MonsterTV HDU/HDUS/HDUSF/HDU2 初心者質問 Part4at AVI
MonsterTV HDU/HDUS/HDUSF/HDU2 初心者質問 Part4 - 暇つぶし2ch539:名無しさん@編集中
09/02/23 22:15:05 DSR0nJ1V
録画だけであれば、K6-2 333MHz でも可能でしょうか?

540:名無しさん@編集中
09/02/23 22:22:57 3C/5TZDN
>>539
問題ないけど、SSE2無くても使えるB25Decoderを拾ってこないといけない。

541:名無しさん@編集中
09/02/23 23:17:19 N8fCeYLh
>>539
玄箱(arm400)で録画してるけど、ちゃんと録れてるから多分それでもOK
でもダブル録画は無理だな

542:名無しさん@編集中
09/02/24 11:34:31 swI5rAWQ
tsfile2uでリモコン使えないじゃないか

543:名無しさん@編集中
09/02/24 12:02:49 XZAC2KYV
標準アプリで視聴してもTVtestで視聴しても5秒ほど遅延して表示されるんですが
遅延なしで見るための方法が調べてもわかりません。
どこかに対策が書いてあるサイトはないでしょうか?

544:名無しさん@編集中
09/02/24 12:06:33 4a+zJCx7
アナログ放送と比べた遅延については対策は存在しない
こればっかりは放送方式の問題だ

545:名無しさん@編集中
09/02/24 12:14:34 tLUrsJPh
googleで「地デジ 遅延」って入れるだけなのに・・・

546:名無しさん@編集中
09/02/24 12:19:30 XZAC2KYV
なるほど・・そういう根本的な問題だとは思いませんでした、ありがとうございます。

547:名無しさん@編集中
09/02/24 17:41:04 O2ZupsWH
昨日BIFFALOの地デジチューナー(¥16900)
HDCP未対応のワイド液晶¥39800買ってきて
いざ接続! 一瞬TV映ったあと、ご使用の環境では視聴できませんってエラー出て、???
と思い、色々ググって今涙目の俺が来ました。みなさんこんにちわ。

お金返して!!

548:名無しさん@編集中
09/02/24 17:43:04 OS1TbGXY
>色々ググって
買う前にやれよw

549:名無しさん@編集中
09/02/24 17:52:19 O2ZupsWH
おれ、お給料でたら、HDUS買うんだ・・・

550:名無しさん@編集中
09/02/24 17:57:13 yuqO7own
>>549
未対策版HDUSでよければ送料別で6kで譲るけど?

551:名無しさん@編集中
09/02/24 18:46:19 nw9oHu++
>>HDCP未対応のワイド液晶¥39800買ってきて

いまどき器用なものを買ってくるんだなぁ
本体側の出力も非対応なんじゃないの

552:名無しさん@編集中
09/02/24 19:00:25 zHwvlcZa
>>547
知らんがな。つかスレ違いだ。

553:名無しさん@編集中
09/02/24 19:38:26 qxU8Pm9h
>>547
BIFFALOって、ばったもんか。

554:名無しさん@編集中
09/02/24 19:44:43 jkUdYrwJ
デルで売ってるのって●付きの手順で抜けますか?
PCと一緒に買おうかと思っています

555:名無しさん@編集中
09/02/24 20:13:09 +ZZDRqFF
hdpを64bit環境で導入に挑戦してるんだけど折れそう、
>>434からたどっていったんだけど、素人には敷居が高すぎる気がしてきました。

でもあきらめん!

556:名無しさん@編集中
09/02/24 20:16:46 jXHoQIGn
TCP送信視聴ではOKなんでがUDPではボロボロです
EpgDataCap_BonやRecTestのUDP送信って
送信SizeとWaitだけでですか? (HDUSFとBonDriver)
それともWindows周りで調整出来たりするのでしょうか?

557:名無しさん@編集中
09/02/24 21:03:44 4lrSLlQw
なぜUDPにこだわるのか

558:556
09/02/24 21:16:20 jXHoQIGn
>>557
サーバ側はTvRockとRecTestでRecTestはUDPのみだから

559:名無しさん@編集中
09/02/24 21:19:48 tLUrsJPh
じゃあ使うのやめろよ。

560:名無しさん@編集中
09/02/24 21:51:08 DT7JkqZF
>>553
ワラタ

561:名無しさん@編集中
09/02/24 22:12:38 bvVpKUEv
スミマセンが、TVTestで録画したファイル(~.ts)がVLCとGOMでは
音声が出るのに、TMPGEnc(試用版)とDivxプレーヤーでは音声が出ません。
どの音声コーデックを使ってるか、出来ればどこに行けばコーデックを
手に入れられるか教えて下さい。

一応、環境は HDUSF、カードリ-ダーは日立
OSはxp  BonDriver_nnb TVTest

562:名無しさん@編集中
09/02/24 22:24:07 MB7AI2MB
 
 これは酷い・・・・


563:名無しさん@編集中
09/02/24 22:52:14 H9myU/Kf
>>561
TSファイルに対応したプレーヤーで見ればいいと一応答えておくよ。それとも
TSファイルに対応してないプレーヤーでは何やっても見れないって答えたほうがいいかな?

>>556
PC環境も書いてないのに「ボロボロ」っていう状態は想像もできません


564:名無しさん@編集中
09/02/24 23:22:42 4uTYd85q
放送TSファイルに対応したプレイヤーって・・・・・ないよね

565:名無しさん@編集中
09/02/24 23:33:19 XZAC2KYV
HDUSFを通販で8500円台で買ってよく見たらHDUSだったんだけど市場価格的には得してるし
店に文句言う必要ないですか?

566:名無しさん@編集中
09/02/24 23:35:43 bvVpKUEv
>>562
ホントに分からないんですよ
>>563
TMPGEncというのが、TSファイルを編集できるわけではないのですか?
というかTMPGEncで絵は出て来て、編集したんですが音が出て来ないんですよ。
結果からするとTMPGEncが音が読めてないのかなあって思ったんですが。
>>564
VLCとGOMではTSファイルを見られたし音も出たよ。

567:名無しさん@編集中
09/02/24 23:39:20 o95YPcZv
HDUSFを19800円で売っている店を見たよ
HDUS2かと思ったらFとポップにもかいてあった

568:名無しさん@編集中
09/02/25 01:36:12 1kvDR7Uc
>>566
他人に自分の状況を正しく伝えることができてないのは横に置いといて、スレ違いだし勉強不足だよ。
テンプレートさえ読んでないだろ?>>6
たまたま読み込めるのを対応なんていわないから、まず「対応してる」アプリケーションを使いなさい。

>>564
今のところ、REGZAの上位機種か、BonDriverFile + TVTestだろ
それ以外は途中の各種モード切替に追従できてない(使う人が気づかない)から>>566みたいな
「間違ってはないけど、正しくもない」ので勘違いな使い方が増える。

569:名無しさん@編集中
09/02/25 10:51:10 RSY88mWR
>565
俺も昨日通販でHDUSF届いたばっかりだけど、もしホントに
Fじゃなければ交換依頼しろ、箱の側面の下にバーコード
の数字の最後が79でHDUSFと書いてなければ間違いだな。

ts抜き→H.264をWD TV URLリンク(www.wdc.com)
で見るのが狙いで買った。

570:名無しさん@編集中
09/02/25 16:48:38 jwoYTKu3
ちょっと質問です
HDUSF使ってます
今日導入してtvtestでTV見ました
電波のレベルが
NHK教育と総合が約30dB
民放が25dB~28dBくらいなのですがこれって弱い方なのでしょうか?

571:名無しさん@編集中
09/02/25 16:56:20 jm8til8N
俺60くらいだわ

572:名無しさん@編集中
09/02/25 17:49:18 JzTwMKf+
反射波で受信してる極悪環境だから参考にはならないだろうが、
未対策版CRLEVELパッチ後のTVTestのレベル表示で55dB前後で安定受信。
40代に下がると少し危険かもと思うレベル。

ちなみにこの時、ユニデンの単体外付けチューナではアンテナレベルが70、
CN比が30dBと表示されて受信可能なレベル(BERも0.0で安定)
アンテナレベルが50代(CN比20dB前後)に突入すると電波状態が悪いとメッセージが出てブロックノイズが発生しだす。

573:名無しさん@編集中
09/02/25 19:05:49 tuzFwRaf
純正のソフトの表示で40、(Tvtestだと半分の20dB)が映るギリギリの値だよ。
雨風で受信レベル落ちるもんだから40台だと結構やばいかもな。

574:名無しさん@編集中
09/02/25 19:18:46 deVlut02
>>570
HDUSFでBonDriver_nnbなら
最低19dB以上有れば映るが(未対策版用では38dB)
多少余裕を持たせる意味で28~30dB(未対策版用BonDriverでは56~60dB)ぐらい出てればベストかと
BonDriver_nnb自体上限は33dBぐらいまでしかいかない感じ

あくまで感度は目安なので確実って事は無い
電波障害を起こす物が近所に有ると感度高くてもDropは発生するのでご注意を

575:名無しさん@編集中
09/02/25 19:39:34 jwoYTKu3
>>571~574
ありがとう
安心しますた

576:名無しさん@編集中
09/02/25 22:42:48 pVcWufHR
未対策版より対策版のほうが安くて使いやすいということ?


577:名無しさん@編集中
09/02/25 22:49:09 deVlut02
使い勝手は変わらん単に値段だけだな

578:名無しさん@編集中
09/02/25 23:33:15 ATHHlt4i
>>569
そこ見たら79でHDUSF書いてあった。勘違いだったみたいだわ。
SKNET_HDTV_V1_BDA.inf のV1がないファイル入りのディスクだったのと本体の裏側のHDUS表記だけ見て
そう思ってしまった。

579:名無しさん@編集中
09/02/25 23:37:53 deVlut02
>SKNET_HDTV_V1_BDA.inf
HDPじゃなかったか?V1て

580:名無しさん@編集中
09/02/25 23:45:42 ATHHlt4i
>>579
HDUSFのwikiみて作業したんだけど「SKNET_HDTV_V1_BDA.inf」を削除して~ってのを見てそれがなかったから
スレの過去ログ調べたら、それは対策版で未対策版には「SKNET_HDTV_BDA.inf」が入ってるみたいな
レスを見つけて、「SKNET_HDTV_BDA.inf」がディスクに入ってる=未対策版のHDUS みたいな思考しちゃった
だけだったようです。

581:名無しさん@編集中
09/02/25 23:46:32 g9vjpdXo
もういい加減諦めろよ転売屋・・・
損切りしないと損失増えるだけだぞ・・・

582:名無しさん@編集中
09/02/26 00:20:39 E9Fmm4Sx
同じくネット通販で買ったら同じ状態。
Fとして買ったけど箱の中身はHDU2の型番シールだったね。
CDのVersionは1.5になってるわ。。。

同一ロットってシール間違い?
梱包間違い???

583:名無しさん@編集中
09/02/26 00:32:32 MfXTT/Kt
説明書でCDの中でもHDPとHDU2は同じ扱い
おなじもの

584:名無しさん@編集中
09/02/26 00:59:14 shqETTSh
説明書上で違うぞ

585:名無しさん@編集中
09/02/26 12:53:17 O6tCBS5Q
HDUSF使いですが正規のアプリで録画しています。
これを抜けるようにしたら今まで録画していたものは再生できなくなりますか?

586:名無しさん@編集中
09/02/26 12:56:28 shqETTSh
再生できなくなります

587:名無しさん@編集中
09/02/26 15:01:04 93G5bKAx
>>585
全部二度と視聴できないゴミデータと化します
一刻も早くコピフリドライバで環境構築したほうがいいよ。そうすりゃ万一HDUS
が壊れても録画した番組データは生き続ける訳だし

588:名無しさん@編集中
09/02/26 15:08:11 l7r2otPD
>>585
正規で録画したのは見たい時だけ純正のドライバに戻せばいいだけだよ。
正規のアプリとドライバを消さずに残しておけばいい。
OS再起かけずに数十秒で切り替えできるし

589:名無しさん@編集中
09/02/26 16:15:12 cYn910OP
URLリンク(121ware.com)
上記の機種なら快適に視聴(tvtest)できますかね?

590:589
09/02/26 16:20:22 cYn910OP
直リンだとだめでした
PenM740 1.7GHz 
チップセット インテル915P
グラフィック MOBILITY(TM) RADEON(TM) X300
上記ノートPCで視聴できますかね?

591:名無しさん@編集中
09/02/26 16:33:11 teQ7nGLQ
正規のってDVDに焼けたっけ?!
焼けるなら焼いて後は捨てるのが吉かな。
普通にtsで録画してるから焼ける焼けないを意識してなかった。 使わないからいいけど>正規

592:名無しさん@編集中
09/02/26 17:30:27 Remg9GBE
正規のも改造版のもDVDには焼けません。
どうぞお引き取り下さい。

593:名無しさん@編集中
09/02/26 19:58:30 iCelnfRg
結局純正のアプリって一度もインストールしなかったわ

594:名無しさん@編集中
09/02/26 23:06:24 RTMjIZj+
純正しか使ったこと無いけどサウンド関係のドライバとバッティングする気がする

595:585
09/02/27 00:35:45 fQFACT1E
>>586>>587>>588
ありがとうございます!
参考になりました。

596:名無しさん@編集中
09/02/27 04:37:13 GXo/cjad
XPでHDUSFなのですがTVTestで「Bondriver初期化できません」と出て視聴できないのでお助けを・・
最初、純正アプリでも視聴できなかったのですが、
URLリンク(kakaku.digitallife.jp.msn.com)
これと同じ症状でしたのでレジストリいじり SKNET_AS11_Loader.sys を入れたら無事純アプリで視聴はできました。
その後、純ドライバ削除しwikiを参考にドライバ導入したのですが視聴できないという状況です。
純正の時と同じく SKNET_AS11_Loader.sys が無いようなのですが、デバイスマネーじゃ
で上記リンク説明のようなゴーストデバイス項目も出なくなっているのでどうしていいかわからなくなってしまいました



597:名無しさん@編集中
09/02/27 07:21:54 HV7l+b10
そのレジストリいじってゴーストデバイスうんぬんなんて必要なんですか?
純正ドライバについてるDriverRemoverでちゃんと完全にアンインストールして、本体抜き差しして、導入手順を最初からやり直ししてみるとか

598:名無しさん@編集中
09/02/27 10:41:30 7bBKVLEe
普通にテレビ見るのとかは簡単だけど、EPG番組表から番組を選択して連動予約とか、先の
番組表見て予約とかが難しい気がする…オレはまだ出来て無い。

599:名無しさん@編集中
09/02/27 13:45:30 GXo/cjad
>>597
何度も試しましたが SKNET_AS11_Loader.sys がインストールされなかったのです
旧マシンではすんなり導入できたのですけどね

600:名無しさん@編集中
09/02/27 13:48:24 SJxbEKl0
>>599
PC環境とかはどんなん?

基本の
>MSXML 4.0 Service Pack 2 (Microsoft XML Core Services)
が入ってないとかそういう凡ミスはないんだよな?

601:名無しさん@編集中
09/02/27 13:54:58 8wohxIDL
>>599
SKNET_AS11_Loader.sys 不要

602:名無しさん@編集中
09/02/27 14:20:55 GXo/cjad
>>600
XPSP3 QUAD3G メモリ3G GE9800GTX です。
WIKIにあるよう MSXML 4.0 Service Pack 2 、Microsoft Visual C++ 2005 SP1、Microsoft .NET Framework 3.5
を入れてからインストしましたが駄目だったです

>>601
そうなのですか!?これをしないと純正もTVTestも視聴不可な状況だったのですが・・

603:名無しさん@編集中
09/02/27 14:21:53 Ypj3yXRj
>>599
そこまて変な状況だと気持ち悪い(後で別件で変な症状がでる)ので、
OSから再インストールしちゃうけどな。

604:名無しさん@編集中
09/02/27 14:25:36 SJxbEKl0
>>601
無かったら動かねえよ

605:名無しさん@編集中
09/02/27 14:41:45 GXo/cjad
>>603
買ったばっかでやっと他環境整えたとこなので再インストは億劫だなあ^^

606:名無しさん@編集中
09/02/27 14:42:47 ttXh6KnX
じゃあ諦めたらいいんじゃね。

607:名無しさん@編集中
09/02/27 14:47:57 JY6oJXdl
OS再インスコして最新ドライバとアプリだけ入れるのが一番いいけどね
古いドライバとか残ってるとわけわかんなくなるし
前にドライバ除去ソフトつこうたら他のドライバも削除されてひどい目に遭った

608:名無しさん@編集中
09/02/27 15:18:50 8wohxIDL
>>604
よく見たら、オレんとこには AS11_Loader.sys が入ってた。
タイムスタンプも古いので何かのソフトで入れたのを使ってるんかな?
まあ動いてるからこのままでいいや。

609:名無しさん@編集中
09/02/27 18:55:22 ctM/wmVF
ん?

610:名無しさん@編集中
09/02/27 20:30:08 s/H4TmIe
なんだか急にTvtestでの複数起動が出来なくなってしまったよ;;
DLLのIBONDILL.open.Tuner()エラーがでるように…
一旦ドライバーとか削除して入れ直した方が良いかな

611:名無しさん@編集中
09/02/27 20:33:22 gL5PBYYB
その前にOSの再起動及びシャットダウン後に各デバイスを切断、再接続をおすすめしておく

612:名無しさん@編集中
09/02/27 20:40:08 Mb1Sldj6
tVtestを問題のなかった頃にもどすか
やめればいいんだよ。

613:名無しさん@編集中
09/02/27 20:50:40 s/H4TmIe
自己解決してしまいました;;
どうも再起動したときにUSBの認識が甘かったみたいで
1台しか認識されていなかった
ケーブル抜き差ししたら大丈夫になったです

614:名無しさん@編集中
09/02/27 20:51:56 s/H4TmIe
リロしてなかった…

>>611
ありがとう、その方法でイナフだったよ
今度から再起動後は気をつけよう…


615:名無しさん@編集中
09/02/27 21:36:14 hpDMS1sP
>>614
やるべき事をしないで反射的にスレに書き込む奴が何故多いのか教えてくれないか。
最近疑問に思ってるんだ。>>610とか。

616:名無しさん@編集中
09/02/27 22:49:27 7oU6uBLx
TvRock、TVTestの組み合わせで問題なく視聴、録画は出来てますが
7局あるうちの1局だけ最近番組表を取得できない状況です。
もう一回取得させたほうがいいのかな?
ちなみに札幌でTVhだけが番組欄空欄・・・

617:名無しさん@編集中
09/02/27 22:51:11 VNIb5+ad
オレには時間が足りないんだぁ

618:名無しさん@編集中
09/02/28 03:13:49 iIqCHB+d
F入手したがTS抜きした奴を牛のLT-H90DTVで再生できた人いないかな
BSも抜きたいがPT1は付けるとこない・・・

619:名無しさん@編集中
09/02/28 04:03:06 mbS0whDF
>>615
やるべき事の事項っていうのは人それぞれだろ?
再起動、電源オフ、で今まで大丈夫で急にダメになったら
気付かんレベルだと思うけどUSB認識不良とか

そう言う個人的感覚の差異を利用して極論使ってスレを使い物にならなくするほど
荒らすやからも最近多いよな>>615とか

620:名無しさん@編集中
09/02/28 04:05:43 mbS0whDF
>>616
番組表取得できない番組を試聴した時の挙動はどうよ?
Tvtestで番組内容が取得できているのに
TVROCKに行かないなら何か詰まってるのかもね

621:名無しさん@編集中
09/02/28 09:22:23 JTn2KSpI
>>616
おんなじような状況になったけど
番組情報取得でその局だけチェックして
番組情報取得条件を「無条件」にして
開始したら治ったよ。




622:名無しさん@編集中
09/02/28 12:11:40 jbsqU3Qs
動画がものすごくかくつくんだけど、どうしたら直るかな?

623:名無しさん@編集中
09/02/28 12:20:52 JTn2KSpI
PentiumM 1.1Gでのたついてて悲しかったが
mpeg2デコーダーの軽いのをインストールしたら
普通に再生できるようになったよ。



624:名無しさん@編集中
09/02/28 12:33:03 jbsqU3Qs
それなんていうデコーダー?

625:名無しさん@編集中
09/02/28 12:41:57 jbsqU3Qs
拡張子をm2tsに変えたら大丈夫になったけど、これは基本変えるものなの?

626:名無しさん@編集中
09/02/28 14:16:13 bFVtnRvy
おまえは何を言っているんだ

627:名無しさん@編集中
09/02/28 15:58:31 qfbvu0cb
tvtestの設定の所に現在のサービスのみ保存するってありますが
先生これはなんなのですか?

628:名無しさん@編集中
09/02/28 17:43:01 0IlqXpzx
>>627
なんでも無い。

629:名無しさん@編集中
09/02/28 17:47:35 KUrUUn1t
>>627
現在のサービスのみを保存する機能です。

630:名無しさん@編集中
09/02/28 17:50:22 bFVtnRvy
>>627
それは設定項目です。

631:名無しさん@編集中
09/02/28 20:57:43 poUZfiVR
非HDCPのディスプレイをDVI-Dで繋いでますが、Tvtestでも問題ありですよね。
あと視聴する場合、結構マシンパワーを必要とすると思うのですが、CPUが重要?
それともビデオ?

現行 Athlon X2 5200+
ビデオ GeForce 7050PVのチップセット統合

で液晶と併せて更新する予定なんですが、CPUはこの程度は必要とかアップグ
レードの指標を教えてください。

632:名無しさん@編集中
09/02/28 21:04:03 849k1e2u
>>631 まずはそのままでやってみたら?
多分問題なさそうとおもう

うちの XP SP3 5600+ GF7600GS 非HDCPアナログ で問題ないから

633:631
09/02/28 21:56:45 poUZfiVR
>>632さん

どうもです。実はもう試していたのですが、週末で出かける必要があって検討不十分で、
設定などはもっと調べて質問しようと思ったので、前回の投稿では書きませんでした。
ハードはHDUSFでXP SP3です。

 起こった問題は

1)TV画面がTVtimeのウインドウに対して左上に小さくしか出なかったり、HD放送の局から
NHK教育などSDに切り替えると、さらに小さく写り、前のHD放送の残骸みたいなのをバックに
表示してしまうなどの不都合。tvtimeの設定でVMR9 renderlessに換えてます。デフォ
ルトだと、HD放送は右側が切れ、SD放送は本来の画面の左上だけが拡大されて表示され
てしまいました。レンダラを変えると上に書いたとおりです。

2)かなり頻繁に駒落ち

でした。設定を十分に試していないのでマシンパワーなのか分かりませんが、タスクマネ
ージャでは負荷が35%程度だったので、CPUではないのかなとは思いました。

634:名無しさん@編集中
09/02/28 22:01:09 KUrUUn1t
>>633
TVtimeってなんぞや。
それはおいといてデコーダは何を使ってるの?

635:名無しさん@編集中
09/02/28 22:14:58 gf5mhj9G
Tvtestで見るなら非HDCPでもおk
スペックもそれならおk

636:名無しさん@編集中
09/03/01 00:10:39 FRCifHit
【OS】 Windows XP SP3
【M/B】 i865
【CPU】 Pen4 3.0G
【メモリ】 nobrand DDR 2GB*2
【VGA】 Geforce 6600GT
【電源】 450W
【Driver】 BonDriver_HDP2_006
【ソフト】 TVtest 0.5.26
【機種】 HDU2

【質問】
>>428の方法でドライバのインストールはできているはずなのだがTVtest起動時に
「BonDriverの初期化ができません。」
チューナを開けません。
IBoDriver:OpenTuner()の呼び出しでエラーが返されました。
となる。
BonDriver_HDP2.dll、BonDriver_HDP2.iniはTVtest.exeと同じフォルダに入れてある。
S70SDにてWindows7でも同じ症状になる。
純正ドライバ+アプリでは正常に閲覧できます。

HDU2でTVtest使えてる人助けてください、お願いします。

637:名無しさん@編集中
09/03/01 00:59:27 tt8wmQ0D
>>636
要確認
BonDriver_HDP2.dll.ini では?

638:名無しさん@編集中
09/03/01 01:05:44 FRCifHit
>>637
・・・あんたすげえ・・・・orz

639:名無しさん@編集中
09/03/01 05:59:40 ZHe42hmU
>>618
出来るよ 
DTVはリモコン反応悪いけど...

640:631=633
09/03/01 10:03:53 eG/XMy4b
Tvtestでした ...orz tvtimeはlinuxのソフトですよね。

ってことはスペック以外に何か設定がまずいのかもしれません。
今で先なのでまたいじってみて質問します。

641:名無しさん@編集中
09/03/01 14:51:40 LZnj2qD5
>639
Thx やっぱDTVのもっさりがネックですね。

642:名無しさん@編集中
09/03/01 15:49:56 pBtodPAX
OSサインインストールして
HDUSFを導入してTVTESTで
視聴しているのですがNHK総合だけ
画面カクカクがひどいのですが
これって電波受信が悪いのでしょうか。

ケーブルのパススルーで視聴しているし
再インスト前はまったく問題がなかったんです。
XPからMCEのwindowsにしたのが
悪かったのかなぁ。

643:名無しさん@編集中
09/03/01 16:15:12 pBtodPAX
自己レス
さっきもっと貧弱なノートで
視聴したら問題ないの確認した。
MCE止めたなんかアナログチューナーとの
相性最悪だし。XPPROに戻します。

お騒がせしました。


644:名無しさん@編集中
09/03/01 16:15:41 BIZXvUYL
au oneテレビとかいうサービスを使ってHDUSで地デジ見れますか?

見れるなら方法など教えてほしいです。お願いします。

645:名無しさん@編集中
09/03/01 17:00:12 B1oQLJHw
tv.auone.jpのことか?

646:名無しさん@編集中
09/03/01 17:25:58 L0f+Y1vs
>>621
616です。
前回その方法でやっても駄目だったんですが
もう一度やってみたら取得できました。

647:名無しさん@編集中
09/03/01 18:02:20 m4YcNeVI
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)
●改造手順概要(x64)
未対策版
  Monster TV HDUSのドライバにパッチを当て
  公式ドライバ080701版のAS11Loader.inf/.sysを
  AS11Loader64bit版 で上書き

とあるんですが、HDUSの64bit用のSKNET_HDTV_BDA.sysってあるんですか?
素直にBonDriver_nnbのほうがいいですかね

648:名無しさん@編集中
09/03/01 18:15:41 DfHeZ0N+
購入をしようか検討しているのですが↓は未対策版でしょうか?
URLリンク(dalfin.shop-pro.jp)
対策版・未対策版どちらでも変わらないようなので
大した問題ではないと思いますがご回答お願いします

649:名無しさん@編集中
09/03/01 18:16:24 QR5kRXj/
>>647
未対策版のことは忘れたほうが良いぞ

650:名無しさん@編集中
09/03/01 18:17:14 QR5kRXj/
>>648
これ高いから、安いFにするのが吉

651:名無しさん@編集中
09/03/01 19:00:56 X3K+Dlhb
>>650
そうですか、わかりました
URLリンク(www.ecj.jp)
一応対策版で安いのを探してみたのですが
もっと安いとかありますか?何度もすいません

652:名無しさん@編集中
09/03/01 19:02:18 nMs7h000
雑誌をちょっと立ち読みしてきたが
いくつかの雑誌でBonDriver_nnbの情報普通に載ってるな

まあ情報古いからカードリーダ必須って事になってたがな
でも紹介してるバージョンで
既に内臓カードリーダ使えるバージョンなんだけどねぇ

653:名無しさん@編集中
09/03/01 19:09:13 nMs7h000
>>651
URLリンク(kakaku.com)
上にあるDELLの8400円は売り切れだっけか?まだある?

654:名無しさん@編集中
09/03/01 19:22:39 +otjrEo1
ちょっと前にあきばお~でF買って使ってるけど
明らかに在庫が少ない(売り切れマジか?)かもね

PT1目当てだった人が不利男やこっちに流れたんじゃ内科医


655:名無しさん@編集中
09/03/01 19:25:10 AXG/Wn0u
あきばお~値上げしやがったな
ギリギリで間に合ったぜw

656:名無しさん@編集中
09/03/01 19:33:26 szG0kxop
送料と手数料を入れると1万近いよな
近所のデポで買ったほうがいい

657:名無しさん@編集中
09/03/01 19:46:12 0HmTDh6m
ソフマップ店頭でも9980円
8千円台がふつーかな


658:名無しさん@編集中
09/03/01 19:47:10 AXG/Wn0u
まとめて色々ポチったから
単品だと見送ります

659:名無しさん@編集中
09/03/01 19:48:03 z4xO1r+i
俺は未対策版を2万で買った
そんな時代もありました

660:名無しさん@編集中
09/03/01 19:54:10 QR5kRXj/
>>659
人柱に犠牲は付き物
当時は入手した幸福感で一杯だったのでしょう?
御苦労様でしたと言いたい。

661:名無しさん@編集中
09/03/01 20:37:40 B1oQLJHw
>>653
メーカー直販で9,980円なのにそれ以上で売ってる店はなんなの?

URLリンク(sknet-eshop.com)

662:名無しさん@編集中
09/03/01 20:47:25 5rjVnUvP
全うな商売

663:名無しさん@編集中
09/03/01 20:58:31 B1oQLJHw
>>653
コレのことか?

スレリンク(avi板:508番)

664:名無しさん@編集中
09/03/01 21:29:38 B1oQLJHw
>>662
ショップ店員乙

665:名無しさん@編集中
09/03/01 22:40:32 eVQu9aG5
音声切り替えの 音声1の日本語の声がちっちゃすぎて聞こえない・・・
PCスピーカーは2chなのに・・・5.1Chスピーカー設定になってるのかな?
ミッションインポッシブル3映像だけ楽しんでる状態w
だれか助けてw

666:名無しさん@編集中
09/03/01 22:44:15 pM/fV8UN
字幕でもだせよ。

667:名無しさん@編集中
09/03/02 00:03:46 KzYbUDmK
新生活で都会に出てくる人達と4月からの新番組需要でやや値上げ気味なんか

668:名無しさん@編集中
09/03/02 00:50:59 d8ePMS4d
HDUSFが値上げされて買いにくいなら
ロジの黒い奴買えばいいじゃん

669:名無しさん@編集中
09/03/02 01:29:39 mmNXBsuI
昨日F買ったぜ。つか近場のショップは軒並み在庫無しだった。
家から遠い店で残り一個だったよ。

670:名無しさん@編集中
09/03/02 03:07:39 Byqh+fG0
質問させてください
TVTest+RecTest+TvRockを入れてTVTestでは録画できるのですが
RecTestで録画すると0KBのファイルで録画できていないようです。
単体で受信は出来てるようなのですが録画ボタンをを押すとだめみたいです。
宜しくお願いします。

671:名無しさん@編集中
09/03/02 06:30:06 WFm+rYaj
>>640
遅レスだが、俺も初めそんな状態だった。
俺の場合、デコーダーをデフォルトからATI MPEG Video Decoderに変更したら解決したよ。
D-subモニタで視聴してるけど、レンダラーにどれを選んでもカクつく事も無く快適な状態。
以下の環境でCPU使用率は25%前後だよ。

HDUSFでTVtest使用 XP SP3 X2 Dual-Core 5050e(定格) M2A-VM HDMI RADEON 4550

672:名無しさん@編集中
09/03/02 15:18:47 33nGGDl5
bluetooth使うと落ちたりエラーが出る

673:名無しさん@編集中
09/03/02 18:26:06 Qbn4Iw0q
すっかり騙された…
HDUS設定でHDUSFを使おうとして
4hも悩んだ…

674:名無しさん@編集中
09/03/02 18:34:42 pAud8aP5
>>673
それ、騙されてねーからwww

675:名無しさん@編集中
09/03/02 18:48:21 Sq1VEMcs
>>670
TVROCKを使わないで試した?

676:名無しさん@編集中
09/03/02 19:41:11 Byqh+fG0
>>670
レスありがとうございます。
ご指摘の通りRecTest単独で録画したら出来ました。
TVrockだと録画直前に信号レベルが0になります??

677:名無しさん@編集中
09/03/02 21:45:47 mfmzvoZy
HDUSFをTVtest、Rectestで操作しようとしています。TVTestはとりあえず問題がなく動作して
います。録画も出来ます。しかし、RecTestはなぜかNHK総合だけ無音の録画ファイルが生成
されます。それ以外のチャンネルは正常に録画されます。何がまずいのでしょうか。


678:名無しさん@編集中
09/03/02 21:54:06 zkDapdK0
正しく録画されていて
再生環境の問題である可能性は?
音声切り替えとか5.1とかじゃね?

679:677
09/03/02 22:09:45 mfmzvoZy
678さんありがとうございます。

なんかもう一度再起動して試したら音声入りファイルで録画されました。
なんかおかしくて不安定だったのかもしれません。

680:名無しさん@編集中
09/03/02 22:11:57 O7C/iemY
TVTestで「サービスを検索する」でスキャンして見つかった
サービス0、1、2って何ですか?
1、2は削除してもおk?

681:名無しさん@編集中
09/03/02 22:20:33 zkDapdK0
>>679
よく伝わってないようなので、また再発すると思うから
その時は >>678を思い出してくれwww

682:名無しさん@編集中
09/03/02 23:48:52 Te971AyZ
>>680
受信した放送局に電話相談ができるはずだからしてみたら?
TVTestなら、EPG番組表で確認するのも良し。自分で判断するしかないよ。
ちなみに、こういう板もあるらしいぞ。
URLリンク(mamono.2ch.net)

683:名無しさん@編集中
09/03/03 00:23:42 zgxr5CNg
>>682
TVTestのEPG番組表だと、サービス0のところだけ番組が並んでいて
サービス1、2は真っ白です
NHK教育だけはサービス2の一部時間帯だけ表示されています

そもそもこの「サービス」とは何なのでしょうか?
1つの局で複数系統の番組を流してるって事

684:名無しさん@編集中
09/03/03 00:54:14 5pof0iqj
NHK教育なんてもろに違う番組が同時に流れてるね
録画したtsファイルをTsSplitterとかに通してみると面白いよ。



685:名無しさん@編集中
09/03/03 07:58:58 eNofYLNE
>>683
「HDを一つ」か「SDを複数」流せるのが地デジの仕様。

686:名無しさん@編集中
09/03/03 08:08:03 Idyi2imy
HDは12セグ
SDは4セグ?
ワンセグは1セグ

687:名無しさん@編集中
09/03/03 08:10:20 Idyi2imy
サービス0ー2は12セグのうちの上位・中位・下位4セグ部分に対応?

688:名無しさん@編集中
09/03/03 08:11:49 Idyi2imy
12セグHD放送の場合はサービス0-2どれを選んでも、12セグ一緒に受信される?

689:名無しさん@編集中
09/03/03 10:08:05 UNmm4yvt
>>686-688
それ、ここで聞く事じゃなくて自分で調べるところだから。
ほぼ合ってるからもうちょっと頑張れ。

690:808
09/03/03 13:43:15 sCIeRNJT
i865G
メモリ 2GB
ビデオ オンボード
なんで、HDUSF買うに当たってAGPx8のグラボ買いたいんだが、
おすすめてあるでしょうか?
一応自分で探したやつは下の2個だけど、再生支援とかのってるかわからん・・・
AH3450/HTP/256M
GV-N62256DP2-RH


691:名無しさん@編集中
09/03/03 14:03:07 c6KE/sYq
どっちも付いてる。
ほんとに快適に見たいならマシン買い換えた方がいいと思うが、
Radeonの方がデインタレ性能いいしAH3450のがいいんじゃない?

692:名無しさん@編集中
09/03/03 14:48:50 vSOIHEYd
>>690
CPUも表示デバイスもわからないので、なんともいえないけど、
Express5800/S70SDでも、ショップブランドでも、買い替え(買い増し)たほうが現実的だと思う。

693:名無しさん@編集中
09/03/03 14:59:55 6zoe/X9T
旧式のPCで再生できて、感動した。

スペック
Athlon XP 3500
グラヒックはオンボード ATI Radeon Xpress 200
XP SP2

CPU使用率70%ぐらい
再生・録画両方とも快適です。


694:690
09/03/03 15:06:05 sCIeRNJT
マジサンクスです
CPUはペン4の3Gで、グラボだけ買って最小構成でやって駄目だった買い替えてみるよ

695:名無しさん@編集中
09/03/03 16:25:29 SIIR+Vpf


test

696:名無しさん@編集中
09/03/03 17:12:06 eJdU5C/Z
>>694
買わなくてもオンボードでいける

697:名無しさん@編集中
09/03/03 18:31:14 1UuP5Htl
>>690
Pen4 i865Gオンボードの再生支援でPowerDVD8
いける

698:名無しさん@編集中
09/03/03 19:18:26 5pof0iqj
CPUの性能以上にmpeg2デコーダーの効果が大きいね


699:名無しさん@編集中
09/03/03 23:06:15 dZSat4DC
UHF→VHFの周波数変換パススルーのCATVで使える機種はある?
調べれれば調べるほどこんがらがってきた・・・。

700:名無しさん@編集中
09/03/04 00:17:21 fpr+Gn81
初心者ってわけでもないんだけど今更のことなんでここで質問

HDUSFにBカス挿してEpgDataCap_Bon.exeを起動したときに
「B25Decoder.dllの読み込みに失敗しました」って出るのは放置でいいんだよね

ぐぐったら1/18頃はまだ回避方法なかったみたいだけど

701:名無しさん@編集中
09/03/04 06:19:29 eNDknXaR
いまだとロジのが安いね、黒いしいいな。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

702:名無しさん@編集中
09/03/04 10:07:49 oQTHUrPM
>>700
初心者でもないのに環境かかないとか、このスレも読まなくて>>511に気づかないとか
恥をかきたいってことなんですね。
しかもEpgDataCap_Bonのテキストも読んでないのも確定ですねw

703:名無しさん@編集中
09/03/04 11:04:07 rUpSC+SY
ググレって言われるからとりあえずググって来たら質問しても問題無いだろ
っていう糞みたいな思考ルーチンなんだろうな。可哀想に。

704:名無しさん@編集中
09/03/04 11:08:39 Kn5f7xWI
これならB25デコード機能なんて無かった方がよかったね!

705:名無しさん@編集中
09/03/04 11:18:09 hmJVOD0A
>>704
それはいいすぎ

706:名無しさん@編集中
09/03/04 11:39:13 szd6N+Rh
>>701
青赤緑黄ボタンまで黒いw

707:名無しさん@編集中
09/03/04 12:04:03 jhnGL0vR
さっきデポでHDUS買ってきたんだが本体の裏面みるとHDU2ってなってる・・・

708:名無しさん@編集中
09/03/04 12:12:56 rUpSC+SY
>>707
箱と本体の画像うpしたら話は弾むかもね。

709:名無しさん@編集中
09/03/04 12:15:23 YuSA3F9r
>>707
HDUSにHDU2が混ざっていることは有名。

710:名無しさん@編集中
09/03/04 12:18:12 uwHWd+HZ
>698
MPEG2デコーダって性能的にはどれがオススメ?
安価なら買おうかなと…

711:名無しさん@編集中
09/03/04 12:30:53 JtOg4y2+
シール貼り間違いで決着済み

712:名無しさん@編集中
09/03/04 12:43:03 TXC5Aznl
HDU2(もしくはシールだけ誤標記)が紛れていることを期待してPCデポで買ったが、
見紛うことのないHDUSFだった。
これは喜んで良いのだろうか?

713:名無しさん@編集中
09/03/04 13:25:35 hNNB2W3R
HDUSFに番組追従うPデートきぼん。U2買えばよかた orz

714:名無しさん@編集中
09/03/04 13:42:02 Kn5f7xWI
何言ってんだこいつ。

715:700
09/03/04 14:30:16 hl43UG6A
なんだ初心者スレだけあって質問意図も読めず煽るだけのバカが多いな
やっぱここで聞かなきゃよかった

716:702
09/03/04 14:36:27 oQTHUrPM
>>702
マナーや礼儀を失した質問なのに、回答をもらってなおその態度ってことがすべてを語るのですね?
それとも、702を読んでも、まだ理解できない質問だったのですか?

>>713
純正アプリの話では?

717:名無しさん@編集中
09/03/04 14:47:50 Evx0Ei4K
初心者に優越感を持ちたいやつが集ってくるから仕方ない。
嫌ならおとなしくテンプレで質問しろ。
一応答えておくが1月から変わってないから放置でいい。

718:名無しさん@編集中
09/03/04 18:01:31 fjNGBTD7
HDU2 2台で問題なく4チューナ動作する?

719:名無しさん@編集中
09/03/04 18:49:21 rUpSC+SY
動作します。

720:名無しさん@編集中
09/03/04 19:27:39 jiIrI75n
サブPCのEpgCapでUDP送信→メインPCのTVTestで再生してるんだがめちゃくちゃ重い・・・
メインもサブも直接HDUS繋いだときは普通に見れるんですが・・・
レンダラはデフォルトその他試しましたがどれも駄目でした

721:名無しさん@編集中
09/03/04 19:34:10 JtOg4y2+
TCP送信のほうがいい
Spinelならさらにいい

722:名無しさん@編集中
09/03/04 22:45:08 CnSv7dDf
TVTestで使う再HDUSFでは内臓カードリーダーを使わずにおとなしく外部カードリーダーつかったほうが無難でしょうか?

723:722
09/03/04 22:47:55 CnSv7dDf
すみません、自己解決しました・・・。
「カードリーダーなし」にすればいいんですね・・・。

724:名無しさん@編集中
09/03/04 22:48:35 Jd7tninc
>>722
何で?
調子悪いの?
俺は内蔵使ってるけど。

725:名無しさん@編集中
09/03/04 22:49:27 Jd7tninc
あらw

726:名無しさん@編集中
09/03/04 23:01:37 CnSv7dDf
>>724
URLリンク(www15.atwiki.jp)
こちらを参考にさせてもらったのですが・・・

727:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/03/05 00:34:26 n8upf9AG BE:100872454-2BP(1003)
【OS】Windows 2000 Professional
【M/B】D945GCLF2
【CPU】Atom 330
【メモリ】ノーブラ DDR2 1GB
【VGA】オンボ
【BonDriver】不明(2008年9月18日、22:59:58のタイムスタンプがついている)
【MPEG2デコーダ】未インストール
【ソフト】EpgDataCap_Bon 8.48
【質問】
同じマザーボードでWindows xpではデバイスマネージャのデバイス(接続別)表示で
SKNET HDTV BDA deviceがUSB2 Ehanced Host Controllerの方にぶら下がって表示されますか?
Windows2000でやったところなぜかUSB Universal Host Controllerにぶら下がっているためかチューナの初期化に失敗します。

728:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/03/05 01:10:01 n8upf9AG BE:50436825-2BP(1003)
追伸:2台ある内の1台はなぜかEHCIに接続されて正常に動いています。
こんな珍しいこともあるんですね。

729:名無しさん@編集中
09/03/05 01:12:05 vOp8Aquo
SKNETの名前消えたね。
URLリンク(www.dpa.or.jp)

730:名無しさん@編集中
09/03/05 08:00:20 2cPYK95m
>>729
経費削減で退会しただけじゃね?
そこに入ってないから地デジ関連製品作れないわけでもないし
作ってるところでも入ってない所もあるし

731:名無しさん@編集中
09/03/05 14:50:47 YZRltjkN
バイデザインやダイナコネクティブも入ってないし。

732:名無しさん@編集中
09/03/05 16:48:36 03PhHB/g
このスレのおかげでチューナー初めて買ったおれでも、スンナリ視聴、予約録画まで出来た。先人の知恵は偉大だな。
しかしts出力がHD画質のみだから、HDDが全然たりん、、、
劣化出力も出来ればよかったが、まあ満足度高い製品だね。

733:名無しさん@編集中
09/03/05 17:41:01 bQdgxMyb
>726
俺もそこ参考にさせてもらったけど、

・再生オフにしてないとTvtest強制終了
・Tsファイルは、ブロックノイズ多め
なんだよね><

最新Verとか使ってるのがいけないのかな?

734:名無しさん@編集中
09/03/05 18:15:10 QafcMLMG
HDUS関係ファイル置き場だけど、
up0322のaaaa・・・ って中身見てないけど、なに?w

735:名無しさん@編集中
09/03/05 18:22:26 Ll4aiw09
>>734
意味不明のTXTファイルだったw

736:名無しさん@編集中
09/03/05 18:26:16 YLVW+Hq5
CPU AMD AthlonTM64 プロセッサ 3700+
チップセット ATI RADEON(R) Xpress 200
メインメモリ PC3200 512MB
グラフィックシステム ATI RADEON(R) Xpress 200
OS XP SP?

HDUSF+TvTest+TvRockで予約録画TS抜きまでOK。

なぜか昼間ドロップ(コマ落ち)が、激しく発生。夜間は、全く問題ない。
TSファイルをVLCで再生してみるるとブロックノイズが、ドロップの原因のようだ。
近くの工場のノイズを拾ってるような雰囲気。

試しにアルミフォイルでHDUSFをくるんでみた。
くるんだだけでは効果がないがUSB端子のアースにくるんだアルミフォイルを接触させるとドロップがピタッと止まった。

アンテナ側のアースに接触させても何も変わらない。
USBのアースに接触させるのがポイントのようだ。

DY-UD200の後つけ電解コンデンサのようなものではないかと。
どなたか似たような状況であれば追試ヨロです。

737:733
09/03/05 19:15:41 bQdgxMyb
一部自己解決
デコーダを「MPV Decoder Filter」にしたら、テレビ視聴できた!!

昨日からのHDUS導入だけど、なんとか一歩進めたぜw

738:名無しさん@編集中
09/03/05 19:28:35 qFvwuGla
良かったな
俺に感謝しろよ

739:名無しさん@編集中
09/03/05 20:05:10 vyB1AkqN
さっきPCデポに行ったら、もう週末のチラシを配ってた。
HDUSって書いてるけど多分HDUSFだと思うけど、7日の土曜に
全国で200台、7980円だな。

740:名無しさん@編集中
09/03/06 00:16:25 U2meXh4R
HDUSを PC-HUB-HDUS こんな接続の仕方してたんですが
フジ・日テレ系列は受信できて他は受信ができなかったのですが
次に PC-HDUS のPCのUSBポートに直接繋ぐやり方だと全テレビ局が受信できました。

受信できないのはアンテナが原因だと思ってたのでこの結果は意外だったのですが
PCから直接つなぐのとHUB通してつなぐのとでは
受信できる局に差が付いたのかを知りたいのですが


741:名無しさん@編集中
09/03/06 00:20:51 VQhX6ED1
行の終わりが「が」だらけ


ちなみに、全然意外な結果じゃない

742:名無しさん@編集中
09/03/06 00:30:27 5yW3w3sY
HDUSとHDUSF

初心者だけど、どっち買えばいいの?

743:名無しさん@編集中
09/03/06 00:34:40 539rDh+u
>>742
HDU2

744:名無しさん@編集中
09/03/06 00:35:14 DWmHx3yZ
たいした違いはないので入手しやすい方をどうぞ

745:名無しさん@編集中
09/03/06 01:24:41 5yW3w3sY
>>743-744

サンクス

746:名無しさん@編集中
09/03/06 07:01:04 NuNVYN2s
※後継製品『SK-MTVHDUC』は3月下旬に発売予定となります。

747:名無しさん@編集中
09/03/06 10:05:04 /6go9MnJ
HDUCってなんて読めばいいんだ・・・・・!(どうでもいいけどネ

748:名無しさん@編集中
09/03/06 12:09:12 qOzmPzbU
>747
HDUSFは何て読んでたんだ?

749:名無しさん@編集中
09/03/06 15:52:12 IzJ4AOc7
>>746
これ従来の製品と何が違うの?

750:名無しさん@編集中
09/03/06 16:09:55 w3PPZOQX
>>749
CANチューナーからシリコンチューナーに変更されただけ
普通はCANチューナーのが性能が良いとされているけど
所持しているHDU2ではあまり変わらなかった

751:名無しさん@編集中
09/03/06 16:17:42 D7Rg73uq
どうせなら3波乗せてくれればいいのに

752:名無しさん@編集中
09/03/06 16:28:21 T/BpT+3c
どうせなら最初からTSで保存してくれればいいのに

753:名無しさん@編集中
09/03/06 16:34:12 Odggo8zd
>>747
High Definition Under Cover

754:名無しさん@編集中
09/03/06 16:55:09 vGygjpnt
>>747
Heavy Duty Universal Century

755:名無しさん@編集中
09/03/06 17:59:49 HQf/myYE
質問する所間違えたみたなのでここに書きます
録画した番組を見るとまれに再生速度が凄くスローになる番組があるんですけど
これは録画に失敗してるのでしょうか?NHKの番組でなる事が多いのですが打開策はありますか


756:名無しさん@編集中
09/03/06 18:10:56 HciygELJ
おまえそれMPCのスレでまず訊けって言われただろ。

757:名無しさん@編集中
09/03/06 18:12:21 Bf6WbFBn
熟考した結果、あさっての行動に出るタイプだな

758:名無しさん@編集中
09/03/06 18:40:41 lqznLAkp
>>755
TVTest+BonDriver_File+TVTest Pluginで再生してみたら?
正常に見られるんだったら、TSファイルは正常だし

759:名無しさん@編集中
09/03/06 19:33:58 wSsb0IE/
HDUSFとHDU2どっち買うかで悩んでますが、どちらの方が画質いいですか?
どなたかお願いします。

760:名無しさん@編集中
09/03/06 19:39:00 Zt6nrRJE
釣りはよそでやれよ。

761:名無しさん@編集中
09/03/06 20:18:12 6vK9nGT0
>>759
未対策のHDUSの方が画質はいいね・・もうオクでしか手に入らないけど・・・

762:名無しさん@編集中
09/03/06 20:21:20 T/BpT+3c
もしかしてこの手の質問をまじめにする人って画質と受信感度を混同してるんじゃないだろうか

763:名無しさん@編集中
09/03/06 20:24:43 1z1ci2t2
>>759
対策版のHDUSFのほうがチップがモールドされていてノイズに強いよwww

さておき、缶チューナのHDUSFのほうが、受信感度の範囲は広い。
HDU2はシリコンチューナだから、受信感度の範囲は狭い。
デジタルだからドロップさえなけりゃHDUSFでもHDU2でも画質は同じ。

個人的には、価格がHDU2の1個分=HDUSF2個分なので
B-CASカード的に HDUSF を2個かうかな。
アンテナ分岐による減衰が気にならないほど電波がつよくて
USBポートに余裕がある場合に限るけど。

764:名無しさん@編集中
09/03/06 22:16:53 fzYJ7VUY
純正のアプリではデータ放送(見たいのはNHKの天気予報)は
見れないみたいですが、TVTESTを導入すれば見れますか?

これが一番良いみたいなので買いたいのですが、
データ放送がネックで踏み切れません


765:名無しさん@編集中
09/03/06 22:22:26 ST6iUhLh
データ放送ってそんなに魅力的かな?

766:名無しさん@編集中
09/03/06 22:34:55 fzYJ7VUY
>>766
家(私以外)では連動のデータ放送を楽しんでいましたよ
マラソンの順位とか野球の配球予想とか
NHKの雨が降ったら音声でお知らせは便利と思ったけど
数十分遅れるから意味があまりない

767:名無しさん@編集中
09/03/06 22:37:52 1z1ci2t2
>>764 HDUSスレから・・・

792 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:31:41 ID:/Id/KG1Q
これ買おうと思ってるんですが公式の仕様ではデータ放送に対応してないみたいですがフリーのソフト使ってもデータ放送は使えないんでしょうか?

793 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 00:35:29 ID:9svcCDF/
はいむりです


768:名無しさん@編集中
09/03/06 22:42:05 fzYJ7VUY
>>767
有り難う御座います
うーん残念
やっぱり、需要がないからビュアーを作らないですね

769:名無しさん@編集中
09/03/06 23:07:16 ST6iUhLh
>>766
なるほど、スポーツはそういった事やってるのか

770:名無しさん@編集中
09/03/06 23:29:56 bQvVjZEy
>>768
データ放送のビューアが無いのは需要が無いからじゃなくて、作るのが難しいから
個人が趣味で作成できるレベルを超えている

771:名無しさん@編集中
09/03/06 23:34:22 6uoyd+MR
納得

772:755
09/03/06 23:54:01 +JAwFe+x
自己解決しました

773:名無しさん@編集中
09/03/06 23:56:23 qlOPKIfp
>>772
聞いたからには、その解とやらを書くのが礼儀

774:名無しさん@編集中
09/03/07 01:12:18 sRdRINXX
URLリンク(up2.viploader.net)

775:名無しさん@編集中
09/03/07 01:54:28 C5igJ1XB
デポの広告?

776:名無しさん@編集中
09/03/07 10:58:24 tlu0OlhU
録画したTSファイルどうしてる?
CMカットする?してエンコ?まんま?

777:名無しさん@編集中
09/03/07 12:00:36 08jfB2Kb
録画→CMカット→DVDにそのまま焼く→見ない

778:名無しさん@編集中
09/03/07 12:12:34 86rxQVup
録画→CMカット→x264でエンコ→HDDにプール→見ない

779:名無しさん@編集中
09/03/07 12:26:03 xfylDSab
録画→SD・ワンセグカット→HDDに保存

780:名無しさん@編集中
09/03/07 15:26:53 X5My0WXo
録画→CMカット→DivXでエンコ→DVDに保存→DivX対応DVDプレイヤーで見る

781:名無しさん@編集中
09/03/07 15:44:22 Zbe4fo/j
TsSplitterでよくセパオプション付けてる人いるけどセパするとなんかうれしいことでもあるの?

782:名無しさん@編集中
09/03/07 16:28:55 SVvNVthX
録画→観る→消す

783:名無しさん@編集中
09/03/07 16:39:58 /d6wy7cC
録画→消す

784:名無しさん@編集中
09/03/07 17:08:35 qEut2bom
>>783
少しは何かしろよw
録画→mp4でエンコ→PSPに入れて車の中で見る→消す

785:名無しさん@編集中
09/03/07 17:34:22 EFqI50od
ウチの近所のPCショップに対策版と未対策版が同じ価格(9000円)で売っています。(すっごい田舎なもので・・・)
で、どちらを買おうか迷っているのですが、ここ的にはどちらも変わらないとの事ですが一点気になることがあります。

それは内蔵カードリーダーについてなのですが、wikiによると対策版の方では「今では問題なく使える・・・」
とあるのに対し、未対策版のwikiでは「使えるが不安定なので別に用意した方が良い」といった内容で書かれています。

実際にはどうなのでしょうか?未対策版でも内蔵カードリーダーは問題なく使えるのでしょうか?
皆さんなら同価格の場合、どちらを買いますか?

786:名無しさん@編集中
09/03/07 17:40:47 YMC/j9Zs
1台目で同価格なら未対策買うでしょ
対策品に出来て未対策品に出来ない事はないよ逆はあるけどね
カードリーダーも同じ安定度と思ってよし

787:名無しさん@編集中
09/03/07 17:45:33 Zbe4fo/j
録画→録画→録画→録画→録画
 ↑                 ↓
録画                 録画
 ↑                 ↓
録画                 録画
 ↑                 ↓
録画                 録画
 ↑                 ↓
録画←録画←録画←録画←録画

788:名無しさん@編集中
09/03/07 17:46:09 08jfB2Kb
っ内蔵カードリーダを当てにしないで外付けカードリーダを買う

つい最近、内蔵リーダを利用してB-CASスクランブル解除ミスが起きてどうのこうのというやりとりも見たし、
こんなどうでもいい問題で時間を割きたくなかったら外付けカードリーダを買えばいい
対策済みか未対策かは好きな方を選べばいい。未対策版とロジテックのやつを持ってるけど、
どちらも内蔵カードリーダは使ったことないから不安定かは知らない
外付けカードリーダがあれば片方のB-CASシュリンクラップライセンスに同意しなくて済むというメリットがあるだけ

789:名無しさん@編集中
09/03/07 17:48:34 sRdRINXX
>>787
たまには消せよ

790:名無しさん@編集中
09/03/07 17:50:17 EFqI50od
>>786>>788
アドバイスありがとうございます。
ちなみに未対策版と思われるものには、リモコンのABCDがカラーではなく灰色のボタン
箱のバーコードの数字の下二桁が「00」で箱にお姉さんがプリントされているものですが↓(まさにこれ)
URLリンク(www.dennobaio.jp)
↑未対策版であってますよね?

791:名無しさん@編集中
09/03/07 17:52:01 Z3SSoEPz
マジレスすると
録画→観ない→録画→・・・
録画→観ない→・・・
録画→観ない→・・・
録画→観る→・・・
録画→観ない→・・・
録画→観ない→・・・
録画→観ない→・・・

792:名無しさん@編集中
09/03/07 19:06:41 ewCymz+S
>>784
結局消すのなw

793:名無しさん@編集中
09/03/07 23:27:26 wvoUhR0f
リモコンだけ他の動画プレイヤーで利用するアプリって在りますか?

794:名無しさん@編集中
09/03/08 00:42:44 OHKrdc3M
KeyPointer

795:名無しさん@編集中
09/03/08 11:02:08 CQOBagOS
たのもー、HDP2について、あっ、スレ違いでした、すまそ

796:名無しさん@編集中
09/03/08 18:23:26 pEr9+QlH
やっぱりみんな保存してないのかねー
まだDVDしかもってないし、セコセコ編集して焼いても見る時間ないしなー

797:名無しさん@編集中
09/03/08 19:16:23 1i/wPBDr
HDD安くなったからエンコせずそのままTSで保存みたいなのも増えたかなぁ
モバイル機でみたいのだけmp4とかmkvでエンコするけど、昔より明らかに
頻度は落ちた

798:名無しさん@編集中
09/03/08 19:27:58 V5YUPLh4
おれは保存してるぞ。そもそも残す気ないの録画しないし。

799:名無しさん@編集中
09/03/08 19:53:46 F7+JYIsh
見て消しのおいらはHDUSデフォのソフトで大丈夫?

800:名無しさん@編集中
09/03/08 21:14:13 FFOLcgnj
1クールまとまってから考える
エンコ面倒だから残しといて後で消すのが多い

801:名無しさん@編集中
09/03/08 21:21:35 pDzU6xyV
1クール乗り切るのに必要なHDD容量は?

802:名無しさん@編集中
09/03/08 21:25:52 v92y5ADp
>>801
3GBx13=39GB
30分番組ひとつだけならどうということはない

803:名無しさん@編集中
09/03/08 21:28:03 pDzU6xyV
あんまり録画しない人なんだね

804:名無しさん@編集中
09/03/08 21:30:43 YRzw6qTf
>1クール乗り切るのに必要なHDD容量は?
地上波全番組?しかも3ヶ月とは豪勢だな
たしか8chで1ヶ月30~35TBぐらいだったから100TBぐらい有ればいいかな
ちなみにワンセグだけなら3TBぐらいで済むけど

805:名無しさん@編集中
09/03/08 21:33:34 pLLTzIhs
TB・・・だと?

806:名無しさん@編集中
09/03/08 21:34:08 pDzU6xyV
>>804
そういう意味じゃなく、1クールで録画したい番組を選択した場合の必要容量はどれくらいのものかと

807:名無しさん@編集中
09/03/08 21:36:09 v92y5ADp
週に40時間分くらい録画
消化しきれずに半分くらいは見ずに消す
こんなもんじゃね?

オレのことだけど

808:名無しさん@編集中
09/03/08 21:37:27 1LJom+Rd
あほか
他人の録画したい番組がいくつあるかなんて分かるかw

>>802から算出してくれ

809:名無しさん@編集中
09/03/08 21:38:29 YRzw6qTf
>>806
それだったら録りたい量を書かなきゃ誰にも判らんぞ
1時間番組なのか30分番組なのかすら判らんし
最大は>804の通り

810:名無しさん@編集中
09/03/08 21:38:38 pDzU6xyV
>>800に聞いたんだけど

811:名無しさん@編集中
09/03/08 22:19:51 ODJuUR/q
>>810
800じゃないんだろうけど>>801で答えがでてる。四則演算ぐらいは自分でしなよ。
1h番組を全サービス録画なら7GBで計算しておくのが適切だとは思うけど。

>>799
困ってないのならどっちでもいいけど、録って視て消すだけだけど自分は純正アプリには戻る気がない。

812:名無しさん@編集中
09/03/09 00:20:27 DS/00ITl
ね…値上がりした…だと…?

813:名無しさん@編集中
09/03/09 00:41:27 VEOAKOaE
HDUSFでリモコンがうまく動作しません。音量、チャンネルは反応するのですが、
その他は無反応です。電池も新しい物に入れ替えましたし、TVTest.ini一度削除
して再設定も行ってみました。ヒューマンインターフェースドライバーに
SKNET HDTV USB Remote Controlも表示されています。
TVTestはver.0.5.24です。
設定は、URLリンク(hdus.homeip.net)を参考に行いました。
以前にも同じような質問が出ていたとは思いますが、ご教授よろしく
おねがいします。

814:名無しさん@編集中
09/03/09 05:56:39 wyPOPNYC
TSファイルの編集ソフトはなにがおすすめですか
CMカット程度の簡単なのお願いします

815:名無しさん@編集中
09/03/09 07:19:41 a1uYQu95
>>814
TME
有料だけのことはある

816:名無しさん@編集中
09/03/09 09:51:55 Iqi87KYD
>>815
洒落や皮なしウインナーにはいくらでもクラック版がうpされているけどな

817:名無しさん@編集中
09/03/09 10:43:53 elPfuxW4
>813
ワイヤレスのマウスとか使ってるなら感傷してるかも、画面表示ボタン
押してリモコン操作して全画面でダメかな。

818:名無しさん@編集中
09/03/09 10:44:50 Zjccvme3
アンカーで言うような事かね?

819:名無しさん@編集中
09/03/09 11:07:31 vrPLVm6H
お前はアンカーで言うべきだったな

820:名無しさん@編集中
09/03/09 11:20:41 08Z85DnP
>>815
TMPGEncの事いってるんだと思うけど、アレってHDUS+改造ドライバで録画
したTSファイルをCMカットしてスマートレンダリングで出力とかできんの?

全体再エンコするならフリーので事足りてるからイラネだけど、上記が出来る
なら買おうかな

821:名無しさん@編集中
09/03/09 11:55:11 haRmUv8B
TMPGEncでもXPressじゃなくて、MPEG editorならできるよ
XPressは使えそうで使えない印象、結局額縁カットくらいしか使ってないな

822:名無しさん@編集中
09/03/09 11:58:34 jUwSojuw
>>820
TMPGEnc MPEG Editorならスマートレンダリングだよ

URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)

823:名無しさん@編集中
09/03/09 12:21:25 5d0Ru3ih
HDUSF+TVTest ver.0.5.28を新しいPCにインストールし直したら
水平方向に圧縮された左右に黒帯部分がある状態でしかTV画像が
表示されなくなった。色々と設定を触ったが改善されず。
何かヒント無いですか?


824:名無しさん@編集中
09/03/09 12:22:58 kmGuqtRQ
ちゃんとcodecもインストールしろよ。

825:名無しさん@編集中
09/03/09 12:27:49 08Z85DnP
TMPGEnc MPEG Editor 3 これならできるのか。
価格も手ごろだし、体験版もあるみたいだし、今日帰って試して問題ないようなら
明日でにも買ってみるか

MPEGCraftみたいな使い心地だと良いんだがなぁ。情報どうも

826:名無しさん@編集中
09/03/09 12:37:20 haRmUv8B
あえて要らん世話かもしらんが、番組によって生のTSを読まないことがあるから
TSsplitterもわすれんな~

827:名無しさん@編集中
09/03/09 14:08:12 qKoQqrfE
TMEはTSファイルをDVDサイズへリサイズできれば完璧だったんだけどなあ

828:名無しさん@編集中
09/03/09 14:13:50 1MFYoGFV
スマレンでリサイズとかありえないからw
そういう場合はTMPG4.0Ex

829:名無しさん@編集中
09/03/09 17:46:44 Ycu49KwU
トランスコードすればいいじゃん

830:名無しさん@編集中
09/03/09 18:04:04 CYmTyydI
>>763
>さておき、缶チューナのHDUSFのほうが、受信感度の範囲は広い。
>HDU2はシリコンチューナだから、受信感度の範囲は狭い。

HDU2の感度は不利男並かな?
フレッツテレビだけど、不利男だとまともに映らないチャンネルがあるんで気になる。

831:名無しさん@編集中
09/03/09 21:20:21 NU/8n17O
一般的な性能は缶チューナ>シリコンチューナだけど
HDU2やHDP2に積んでるチューナーはかなり性能良いよ

832:名無しさん@編集中
09/03/09 23:23:57 +5mbJc9Z
>>830
HDU2と不利男が手元にあるけど、少なくともHDU2は不利男よりは感度がいい。
ウチの環境だと、不利男はブースターを通さないと、ノイズやエラーが出るけど、
HDU2はブースターなしでも問題ない。

833:名無しさん@編集中
09/03/09 23:59:56 3E97uDv/
HDUSF買ってきたがCATVが対応してなかったみたい・・・

同軸ケーブルを剥いて作ったアンテナを用いて、信号レベル20~30で純正アプリの画面真っ暗なんだが正しい反応ですか?
初期不良なのか検証できないのが痛いのだが・・・

834:名無しさん@編集中
09/03/10 00:06:50 c7FZ2amt
自己解決した
アンテナ弄ってたら千葉テレだけ46行って映った

ヘンテナ作ろうっと

835:名無しさん@編集中
09/03/10 00:07:30 u2SgzT1j
純正アプリで20~30じゃ足りないな35以上出ないと見れないと思うよ
自作アンテナの長さと向きを変えてみては?

836:名無しさん@編集中
09/03/10 00:43:18 8DNTPzB/
>>834 傘アンテナまじオヌヌメ


ところで質問したいんですがTVTest使えばHDCP非対応のディスプレイでもフルHDで映せますか?(全画面表示できるか)
DVI-D接続でディスプレイがHDCP非対応なんだが…



それともう一つ、MSXML 6.0 パーサー(サイズ1.3MB)とかいうのが既に入ってたんだがこれってMSXML 4.0 SP2の替りになりますか?

837:名無しさん@編集中
09/03/10 02:39:01 8Yw8G+zo
まとめwikiの導入方法の4番記載の
uusbd.infファイルをコピーし、貼ることが出来ません
クリックして持っていこうとフォルダ外に出すと赤丸に
斜線の禁止マークが出てしまいます。()内にinf記述
の終わりにデバイスが書いてあるとありますがなにか
関係してますか?
ちょっとググッてみたのですけどinf拡張子コピーは権限
者しか出来ないということなのでしょうか?

838:名無しさん@編集中
09/03/10 02:49:19 zXyDFt+0
PC初心者を脱してから再挑戦して下さい。

839:837
09/03/10 03:58:12 8Yw8G+zo
事故解決
スレ汚しすみません
zipバラしてなかったorz
ビスタの力をみますたorz

840:名無しさん@編集中
09/03/10 04:04:52 LUhs1Bt2
HDUSFは純正アプリで信号レベル40ないとドロップ無しの安定した画像は見られないな

841:名無しさん@編集中
09/03/10 04:48:16 9xEPq9ul
VISTAは意味不明に移動できないとか削除できないとかあるから気をつけろ

842:名無しさん@編集中
09/03/10 07:28:47 zXyDFt+0
PC初心者だから意味不明に思えるだけ。
理由は結局>>839みたいなの。

843:名無しさん@編集中
09/03/10 08:06:51 u2SgzT1j
VISTAっていえばVISTAでしか開けないAVIを作るとかいう仕様どうなったんだろう
まあ他のソフト使えば良いんだけどさ

844:名無しさん@編集中
09/03/10 08:50:45 zAE67b2R
>>836
TS抜きができる環境下ならば、HDCPとは一切無縁になります。

845:名無しさん@編集中
09/03/10 18:17:43 8Yw8G+zo
最後まで設定してみましたがTvRockがうまく動いてないようです
設定してる時に引っかかるとこがあったので教えてください
HDUSFまとめwiki
メニューの視聴 録画 予約録画のRecTestの3.で
>プラグインは RecTest.exe のあるフォルダに "RecPlugins" という名前のサブフォルダを作成して
>、その中に入れると起動時に読み込まれます。
とありますが、これは「RecPlugins」というフォルダを作成しもともとあった「Plugins」フォルダを
その中に移動するという解釈でよろしいのでしょうか?



846:名無しさん@編集中
09/03/10 18:52:22 f0ZX6CZQ
違う。
pluginsフォルダの中身だけをまとめてRecPluginsフォルダへコピー。

847:名無しさん@編集中
09/03/10 19:14:34 8Yw8G+zo
>>846
レスthx
そういうことだったんですね


848:名無しさん@編集中
09/03/10 21:45:13 jr1YOPbB
2万近いBDU2
割高だけど黒でスタンド付きのLDT-FS100U
どっち買おうかきめられませーん><

849:名無しさん@編集中
09/03/10 21:46:18 fcDEIK8E
LDT-FS100Uを2個買えばいいじゃない

850:名無しさん@編集中
09/03/10 21:50:46 jr1YOPbB
>>849
天才っすね
そうしますw

851:名無しさん@編集中
09/03/10 23:27:04 w0p9Jtvz
test

852:名無しさん@編集中
09/03/10 23:29:13 w0p9Jtvz
やーっと書き込めた。
ちょっと質問なんですけど、
今HDUSF+TvRock+TVtestで稼働中で、もう1個欲しいなーって思ったらどこにもHDUSF売ってなくて涙目。
HDU2買うにも3チューナーもいらないし、2チューナー動かなくて実質シングルって聞いたのでこの時点で×。
HDPにしようかと思ったらスタンバイからの復帰で見失う?とかどっかのスレで聞いたような・・・。
HDUSF+HDPで動作してる人っています?

853:名無しさん@編集中
09/03/10 23:34:41 0mOBBfhf
windows2000でBonDriver_nnb_009って使える?
ブルースクリーンになって落ちるんだけれども

854:名無しさん@編集中
09/03/10 23:37:42 u2SgzT1j
HDU2は店頭発売前にW抜き出来るようになってますがな
HDUSF+HDPも殆どの環境で動くが
環境によって動かない事があるのでその辺は承知してください

855:名無しさん@編集中
09/03/10 23:38:50 u2SgzT1j
>>853
Win2kだと動作に必要なのに導入できないランタイムあるから無理なんじゃね

856:名無しさん@編集中
09/03/10 23:39:40 w0p9Jtvz
>>853
詳しく覚えてないけど2kだと動かないって人いたような気がした。

>>854
まじすかー。HDP2のほうだったかな・・・。
PT1かHDU2,HDP2かHDPどれ買おうか迷ってたけどHDPでいいや。
レスthx!

857:名無しさん@編集中
09/03/10 23:41:18 jr1YOPbB
え?2kでもHDUS動くの?

858:名無しさん@編集中
09/03/10 23:42:25 u2SgzT1j
HDP2がW抜き出来るまでに時間掛かったのは確かだけどね
もう抜けるよ

859:名無しさん@編集中
09/03/10 23:50:43 0mOBBfhf
>>855
おお、ありがとう
XPで運用するか…
後学のために何のランタイムなのか教えていただけませんか?

860:名無しさん@編集中
09/03/10 23:55:23 z2AVTfdW
Pentium Dual-Core E2220(2.4GHz)
インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター950(オンボード)

HDUSFを購入予定だけど、これでも使える?

861:名無しさん@編集中
09/03/11 00:02:06 sBct/74f
>>856
情報ありがとう
やっぱり2kはきついか…

>>857
2kで動きますよ
当方は
HDUS
vcredist_x86_2005
MTVHDU_080701_Drv+YN_JP080701パッチ
BonDriver_HDUS(人柱版14)改造版4
TVTest ver.0.5.28
で動かしてます

862:名無しさん@編集中
09/03/11 00:03:24 QXr4J5EC
パソコン初心者は素直にバッファロー辺り買っとけばいいのに

863:名無しさん@編集中
09/03/11 00:14:37 sBct/74f
>>860
GMA 950は再生支援機能が無かったような
だけど録画と視聴を同時にしなければ大丈夫かな
それが嫌なら再生支援のあるHD3450当たりかそれ以上をつけるとか

864:名無しさん@編集中
09/03/11 00:16:59 DXcJxdee
古いオンボードでもMPEG2の再生は結構再生支援があったりする。
まあ最新のものに比べるとかなり劣るがな。

865:名無しさん@編集中
09/03/11 00:32:40 KSJh/O3R
>>860
ATOM330でもオケなんだから・・・・・
想像汁

866:名無しさん@編集中
09/03/11 00:37:01 fSc40Rrh
GMA950はハードウェア支援あるよ
URLリンク(www.intel.co.jp)

867:名無しさん@編集中
09/03/11 00:49:02 sBct/74f
>>866
ありゃりゃ、これは失礼&サンキュー
うる覚えだったみたい
ちゃんと調べる癖をつけるようにします

868:名無しさん@編集中
09/03/11 00:55:29 UDz3iHpn
>>867
ついでにうろ覚えもちゃんと調べるといいぞ

869:名無しさん@編集中
09/03/11 00:59:35 sBct/74f
>>868
あちゃ、ダブルで失敗
ご指摘ありがとう
これ以上書き込むとやぶへびになりそうだ

870:名無しさん@編集中
09/03/11 05:18:42 kAMYuljh
アキバドンキにHDUSF(?)が9980円で売ってた

千葉ドンキにも売っててワロタ

871:名無しさん@編集中
09/03/11 13:13:47 nHjwggkh
HDU2ダブル録画したもの両方をts抜きできる?

872:名無しさん@編集中
09/03/11 13:16:45 DXcJxdee
純正ソフトでW録画した物なら無理
ts抜きするソフトでW録画するんならおk

873:名無しさん@編集中
09/03/11 19:44:50 SDAb+PQ3
PCデポの9Kエソって安いのかな?

874:名無しさん@編集中
09/03/11 20:30:19 bRKt8jzY
>>873
なんか、買えなくなりそうな雰囲気の中、
おれはたまたま寄ったデポで、9k弱で買ったけど
通販で送料や振り込み料を考えたら、
逆に安いと言い聞かせて、ゲットしてきたよ。

今、思えば,、もう一台買っても良かったかなw

875:名無しさん@編集中
09/03/11 20:33:55 1tQlajLZ
873 と 874 の買ったものって同じものなんだろうか。

876:名無しさん@編集中
09/03/11 20:38:04 bRKt8jzY
>>875
今、デポにあるのはF付きだと思うよ

URLリンク(www1.pcdepot.co.jp)

ネット通販の方が高いって、不思議な会社だw

877:名無しさん@編集中
09/03/11 20:44:35 HSWQGrI7
SK-MTVHDUC MonsterTV HDUC
URLリンク(www.amazon.co.jp)

878:名無しさん@編集中
09/03/11 21:03:16 zso8/DmI
>>863-866

サンクス 安心した・・

879:名無しさん@編集中
09/03/11 22:45:47 Gbv6HQ5W
今日でデポでMonster TV HDUSを買ってきました。

付属マニュアルを見てたら、付属物にACアダプタって記載してあるけど、
これって最初からないですよね?

バスパワー駆動だし

880:名無しさん@編集中
09/03/11 23:46:21 PS4jHZWM
>>879
ACアダプターは無い
要らない

881:名無しさん@編集中
09/03/12 00:12:25 glsFgkfD
LinuxでHDU2は動いているんだぜ?
HDUSFが動いている迄は把握しているのだが。。。

882:名無しさん@編集中
09/03/12 00:36:50 6tL9K8oN
>>879
おいくらでした?

883:名無しさん@編集中
09/03/12 01:25:00 aDNCb7GK
>>882

8,970円

884:名無しさん@編集中
09/03/12 01:33:22 X2ZAVmrK
ごにょごにょで全て最新版入れたら番組票がでませんでしたorz

885:名無しさん@編集中
09/03/12 01:47:38 xlFcF/MP
あのさ子供じゃないんだから最新版いうのやめろと
ソフト自体が複数種類あるんだからちゃんと書け

886:名無しさん@編集中
09/03/12 02:01:56 X2ZAVmrK
これは失礼

CPU:Core2Du T7100 1.80GHz
MEM:4G積
グラボ:オンボ
ケーブルTVパススルー

MonsterTV HDUS driver
          ver.1.8.8.27(β版)
BonDriver nnb
          BonDriver nnb 009(再配布)
TVTest
          TVTest ver.0.5.28
BonDriver File+TVTestPlugin
          BonDriver File+TVTestPlugin(090304)
RecTest
          RecTest ver.0.2.0
TvRock
          TvRock Ver 0.9r16
TvRockOnTVTest
          TvRockOnTVTest(チャンネル切替修正版4)


887:名無しさん@編集中
09/03/12 02:07:24 X2ZAVmrK
ついでに質問です
TvRockの設定の4に
>TvRockOnTVTest.tvtpをTVTestのPluginフォルダにコピーする(TvRockからのch制御に必要)
とありますがこれは「Plugins」フォルダに入れるのでしょうか
それとも「RecPlugins」フォルダに入れるのでしょうか

一応TVTestのPluginフォルダということで前者に入れてます



888:名無しさん@編集中
09/03/12 02:21:32 WM64hSoY
>>884
Windows Defenderがhostsのlocalhost消しちゃうってやつじゃないの?

889:名無しさん@編集中
09/03/12 02:26:51 X2ZAVmrK
>>888
おおthx
調べてみます

890:名無しさん@編集中
09/03/12 09:03:25 0y2PTl4H
これだけ広く普及したHDUS(F)とTVTest、TVRockなのに
設定を具体的に判りやすく解説したブログやサイトが皆無なのはなぜだ?
特にTVRock

891:名無しさん@編集中
09/03/12 09:47:07 TTiCiBjd
TVRockの設定が上手くいかない
TVTestやRecTestは動いてるんだけど、TVRockからTVTestのチャンネルとかを
買えようとしてもさっぱり動かない

892:名無しさん@編集中
09/03/12 10:12:53 0CVN4tTy
TVTestとTVRockを連携させるTvRockOnTVTest(チャンネル切替修正版4)は
ちゃんと入れていますか?入ってないとチャンネルの切替がうまくいきません。
DTV関係ツールのサイトのPT1の項目にこのファイルはあります。
解凍したTvRockOnTVTest.tvpファイルをTVTestのPluginsフォルダにコピー
すればokです。

893:名無しさん@編集中
09/03/12 12:03:29 dNbMt6FS
SKnet MonsterTV HDUS(SK-MTVHDUSF)

この商品は今でもTS抜き録画できるのでしょうか?
製造ロットによって対策されたと聞いたんだけど
どうなのでしょうか?

894:名無しさん@編集中
09/03/12 12:16:43 JGfi43tf
>>893
PT1ですら自分で調べる気がないと無理

895:名無しさん@編集中
09/03/12 12:21:58 t30FHI/L
>>893
                       { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`㍉ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / \


896:名無しさん@編集中
09/03/12 12:34:21 mUuG3ZV1
>>893
HDUSFがさらに対策されたって聞いたことないけど。
たいした金額じゃないし、試しに買ってみたらどうでしょう。

897:名無しさん@編集中
09/03/12 12:35:40 TTiCiBjd
>>892
入れてる
コレ入れてるとTVTest起動時に、タスクトレイアイコンが増えるよね?

898:名無しさん@編集中
09/03/12 12:39:18 dNbMt6FS
>>893
PT1は自分なりにいろいろ調べてわかったんだが・・・・製品自体入手が困難だから
HDUSFの自分なりに関連記事調べたが少なかったから、よくわからなかったもので

録画、視聴したらファイル消去するならTS抜き録画しなくてもいいのかな・・・・

>>896
HDUSFが対策されたんじゃないの?
どっかの記事で読んだような?・・・・ただうる覚えなので覚えていませんけど

899:名無しさん@編集中
09/03/12 12:56:22 Q7XZ9YHT
wikiや鳥説に目を通さないで同じ質問してる奴って釣りだろ

900:名無しさん@編集中
09/03/12 13:07:45 mUuG3ZV1
>>898
少なくとも2週間前にDELLで買い足した個体には問題ないけど。
心配だったらFS100UやHDU2を入手するのが吉。


901:名無しさん@編集中
09/03/12 13:13:13 0y2PTl4H
>>898
HDUS、HDUSF共にどちらもTS抜きは出来ますよ。
導入に関しては、本体をパソコンに認識させる方法が少々異なるだけで
録画・再生に使用するソフト類は共通です。

902:名無しさん@編集中
09/03/12 13:15:55 6DvXPjKc
>>898
初心者質問スレとはいえ、流石にそんな経緯も調べられん香具師はメーカー想定外の使用方法はやめたほうがいい。
そんな質問をするレベルじゃ導入したとこで再質問の連続になるのは目に見えてる。
ここはお前専用のサポートサイトではないから、再質問の連続に対応する気はないので。

HDUSFは確かに対策版と言われているもので実際TS抜きへの対策を行っている。でも抜ける。

903:名無しさん@編集中
09/03/12 13:22:26 9dWgBbu4
純正ソフトはクソすぎるな

904:名無しさん@編集中
09/03/12 13:26:54 dNbMt6FS
>>896 >>900 >>901
ありがとうございます・・・・
今のところ検討中です

>>902
確かに初めてのTS抜き録画だと座敷が高いかもしれないけど
TS抜きできる機器を購入していて損がないと思ったので
皆さんに聞いてみました・・・
騒がせてすみませんでした


905:名無しさん@編集中
09/03/12 13:29:58 K2eLz43A
>>902
つまんねーことだらだら書いてんじゃねーよ
ここはお前専用の日記ではないんだよ

906:名無しさん@編集中
09/03/12 13:31:52 rlLgY/PA
なんなら俺で抜いちゃってもいいだぜ

907:名無しさん@編集中
09/03/12 13:37:14 G0syonGF
古い情報やら転売屋の煽りやら混在してるから混乱するね。
2月に買ったFは問題なく抜けた。
導入もアナログキャプチャボードのインストールより簡単なくらい。

908:名無しさん@編集中
09/03/12 13:37:38 rBZ+nu83
よし、服を脱いでそこに四つん這いになれ


909:名無しさん@編集中
09/03/12 13:40:29 OrLlzW8M
ちなみに「座敷が高い」ではなく、「敷居が高い」な
しかも、以前訪れた際に不手際・迷惑等をかけ、申し訳なくて訪問しづらい
みたいな意味なんで「初めての」ってケースで使う言葉じゃない
ハードルが高いって言葉と混同しがちだけどな

910:名無しさん@編集中
09/03/12 14:02:39 HiFs8z/1
「座敷が高い」って間違えるのは難しいよな。

日常会話で「しきいがたかい」って使っていれば
どうやっても「ざしきがたかい」とは間違えられない。

ネットで文字を追うときに
「敷居が高い」を「ざしきがたかい」って脳内で読んでいるんだろうか。
新聞なんて読まなくてもいいけど、本は読まないと馬鹿になる。
読んでも脳内変換がダメじゃ仕方ないのか。

911:名無しさん@編集中
09/03/12 14:22:58 7MhUcUyH
>>909
そうか?
スレシホルドが高いって言う意味じゃないのか?

912:名無しさん@編集中
09/03/12 14:36:49 LBPDsdq8
「うる覚え」じゃなくて「うろ覚え」だからな。
こういう言葉の間違いって大抵ゆとりなんだよなwww

913:名無しさん@編集中
09/03/12 15:54:10 X2ZAVmrK
>>910
単なる釣りだろ?
知ってて書いてんだろw
見事に一本釣りされちゃったなwww

914:名無しさん@編集中
09/03/12 16:27:47 qhIjzWvu
いやでも一般的に言って座敷は高いぞ
テーブル席の横に座敷があるのは安いけど

915:名無しさん@編集中
09/03/12 16:38:29 Nl6zvUKP
男座敷列車もグリーン料金取るやつがあるからな。

916:名無しさん@編集中
09/03/12 16:49:01 yZ1Xd/jZ
男座敷列車!

917:名無しさん@編集中
09/03/12 16:51:22 YK1Ia+lh
どうせ買うなら未対策版だな

918:名無しさん@編集中
09/03/12 17:07:30 0y2PTl4H
>>917
kwsk

919:名無しさん@編集中
09/03/12 19:10:38 gBjmjhbR
ハードルが高いだろ…なんだよ座敷って…

920:名無しさん@編集中
09/03/12 19:12:51 FPQNHLdo
座敷ワロス

921:名無しさん@編集中
09/03/12 19:38:14 V7oiLJSA
はわわBS版はまだですか?
4月からのBS-hiに間に合わなくなっちゃう
早く!早く出して!

922:名無しさん@編集中
09/03/12 20:21:03 HkPF3f95
× 座敷ワロス
○ 座敷童子(ざしきわらし)

それとも東北弁だっぺか?

923:名無しさん@編集中
09/03/12 20:54:31 MsVEkpYA
座敷童子はそもそも東北の伝承。

924:名無しさん@編集中
09/03/12 20:58:22 /14mQIpz
座敷ワロス=座敷童子?

925:名無しさん@編集中
09/03/12 20:58:27 Y/zZn1x/
HDUSF繋いでから時々起動時に、表示が Initializing USB.... で止まることがあります。
HDUSFを繋いでいるUSBケーブル抜きさして起動が継続します。

マザーのUSB設定項目で注意する点はありますか?
マザーはASUS M2V で VIAチップセットです。


926:名無しさん@編集中
09/03/12 21:00:46 I0sOi5Ed
MonsterTV HDUC 64bitVista対応モデルが9980円で登場
スレリンク(news板)

あんま変わらないみたいだな

927:名無しさん@編集中
09/03/12 21:08:30 9Q1oHgQP
ボンドライバにしたHDUSFのUSBケーブルが引っこ抜けたら、OSが落ちた

恐いな。アンテナの向きとか弄る時はガムテープとかで固定しないとな

928:名無しさん@編集中
09/03/12 21:29:33 biEkn6h4
これってアンテナ線にコネクタつっこんで、usbに電源供給した時点で
B-CASカード入れてると赤点滅になる?
常時緑点灯なんだけど、読み取ってないのかな…

929:名無しさん@編集中
09/03/12 21:41:42 8guHoZ2q
これってどれ?
俺は未対策版+日立リーダだけど、USB接続しただけでは緑点灯だったかな
SegTunerManagerが常駐して赤点灯になる。SegTunerManager終了でUSB接続時の状態に戻る

930:名無しさん@編集中
09/03/12 22:06:53 biEkn6h4
レスありがとう。HDUSのことです。
TvTestは文句いわれなくセットできたんだけど
チャンネルスキャンできないので問題の切り分けしてた。

COPP未対応、アンテナ線から電波ちゃんと来てないかも…とかいろいろダメな要素が考えられたので助かる。
B-CASを内蔵リーダにつっこんだ時点で赤点滅になってたら、
カード読み取りでこけてるんじゃないかなと想像したけど、つっこんだ時点では特に変わらないんだね。

931:名無しさん@編集中
09/03/12 22:21:20 AbdTTJS0
カードが奥まで入っていないか逆ではないかと。

932:名無しさん@編集中
09/03/12 23:27:20 TapNqK2a
>>930
まずは基本に立ち返って取説読め&純正アプリで動作確認はした?
# TVTestの受信レベル無視はしたか?
# 地デジのエリアか?アンテナがVHF専用ってオチはないか?

933:名無しさん@編集中
09/03/13 00:29:42 PAfyyvLU
だめだ、どうしてもTVRockが設定できない。
DTune.batを実行させると「チューナー1」使用でもチャンネルスキャン時にTVTestを2個起動させようとして
bondriverが初期化できないとか言ってエラーになる。
当然HDUSは1チューナーだから2つ目なんか起動できるわけないのに、どうしても2つ目を起動させようとする。

934:名無しさん@編集中
09/03/13 00:30:51 KCb67GJl
F買うと後悔するよ

935:名無しさん@編集中
09/03/13 00:34:41 USIMbj90
>>933
スレ違いのような気もするが、とりあえず
TVTestの設定→一般→複数起動禁止にチェック入れてみてはどうだろうか

936:930
09/03/13 00:41:29 GFb+hCW0
>>931
カードはぎりぎりまできつきつに入れて青を上に
(青やじるし) →コ (HDTV RECEIVERって書いてある方)
にして入れてみました。

>>932
純正はチューナーエラーと表示され、このエラーで
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
で弾かれてしまいます。coppも未対応なんで純正だと動かないのではとおもい、いきなりTvTestです。
ドライバはデバイスマネージャとイベントログみても問題なさそうなので
電波が怪しいでしょうかねぇ…
引っ越し先の貸し家でやってるのでTVがなく、
アンテナ線がちゃん電波伝えてるのかが謎なところです。
だから、ちょうど皆さんの状態からアンテナ線を繋がないような状態になってるのかもしれません。

内蔵リーダお使いの方はTvTest使うとすると、
どのタイミングで赤(または緑)点滅になりますか?


937:名無しさん@編集中
09/03/13 00:48:06 TzFUPHSW
純正で動作確認(画面は映らなくてもOK)してアンテナレベルがどれ位か知らないと
根本的に何がダメか解らないと思うけど

内蔵カードは緑のランプ点灯だけ

938:名無しさん@編集中
09/03/13 01:30:37 rmMqGOAe
うちは何度やってもHDUS(初期型)TVRock+TVTest+RecTestの録画設定がうまくいかん
視聴,スケジュールなどは問題ないんだが,録画アプリにRecTest設定しても
TVTestで録画しちまう.アプリケーション起動時にプレビューOFFにもしてるんだが.

939:名無しさん@編集中
09/03/13 01:50:02 xwOCubu0
>>938
それって視聴と同時に録画だとそうなるよ。
録画だけにチェック入れたらRectestが起動する。

940:名無しさん@編集中
09/03/13 01:52:46 5kDWmdMN
>>938
TvRockの設定→チューナータブ
左下側の「実行アプリ・視聴無し」
になんて入ってる?





941:名無しさん@編集中
09/03/13 02:05:54 TkDh7AvG
HDUSってフルハイビジョンじゃないの?
1440×1080にしかできないorz

942:名無しさん@編集中
09/03/13 02:08:20 loLz3TMU
>>936
なにか勘違いしているみたいだが、純正アプリは地デジ用の著作権保護機能がないPCでも(SD画質に変換されるが)普通に使えるよ。
HDUSのランプの件もそうだけど、自分勝手な思い込みで突っ走らないで、ちゃんと取説読んで純正アプリで動作確認という
手順を踏まえながら問題を切り分けるべきだよ。

>>937に補足するけど、緑色のLEDはHDUSへの給電であってB-CASの認識ではないからね。


週末だし、気が早いけど次スレの要望がある人は早めに。

943:名無しさん@編集中
09/03/13 02:08:34 2V0PhqGY
16:9でいきたい家電・映像業界と
あくまで4:3を貫き通すTV屋の軋轢
とでも言っておこうか・・・

944:名無しさん@編集中
09/03/13 02:10:45 F7uK+MW9
>>941
地デジの電波に乗ってくる映像がそれだから。
BSDの一部のチャンネルで1920x1080が使われてる。

945:名無しさん@編集中
09/03/13 02:20:45 8YgIX1en
便乗!TVRockとRecTestのみの起動時なら、RecTestで録画されるの
ですが、TVTestを起動しているとTVTestからしか録画ができません。
またTVRockとRecTestの起動時にTVTestを起動しようとすると、初期化に
失敗しましたとエラーが出て視聴もできません。
どう設定を見直せば???

946:名無しさん@編集中
09/03/13 02:21:11 8WHQIoZ6
>>936
同じ症状でサポに電話したら初期不良だった

947:名無しさん@編集中
09/03/13 02:28:03 TkDh7AvG
>>944
じゃ地デジchは全て1440×1080ということですね
そうか.....
騙された気分だ
まぁ勘違いした自分のせいですがね
地デジが1440×1080なんて家電屋で聞いた事ないなぁ
まぁしょんない
どもthx

948:名無しさん@編集中
09/03/13 02:35:33 rl8+8vLg
一部の独立U局は地上派1920x1080でやってるよ
1440ですらビットレート不足だし下手したらブロックノイズが出やすいぶん汚いこともありえるが

949:名無しさん@編集中
09/03/13 03:05:16 tMobeoJp
地デジがH.264のHighProfileでも採用してくれたら17MbpsでもフルHDで画質も
今とは比べ物にならないくらいよくなるのに。まあ無いものねだりだな

950:名無しさん@編集中
09/03/13 03:27:01 loLz3TMU
>>941
NHK教育を見てみよう!。

BS・地上波デジタル放送@2ch掲示板
URLリンク(mamono.2ch.net)

・チャンネルのサービスって何?
・1440x1080、1080x1080、720x480って何?どうして1920x1080じゃないの?
デジタルテレビ放送
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ISDB(統合ディジタル放送サービス)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
額縁放送
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ワンセグの非サイマル放送に関してはナイスな解説がみつからなかった。
デジタル放送の初心者なら、ここは必ず読んどけってところがあればお願いします。

951:名無しさん@編集中
09/03/13 08:04:55 Qq4FSVbu
>>947
どんな低レベルの家電屋だよ
おまえにはちょっと座敷が高いんじゃないかな

952:名無しさん@編集中
09/03/13 09:43:52 taNi6GmM
座敷()笑

953:名無しさん@編集中
09/03/13 09:57:40 U/FilhKw
アンテナ買い換えるなら座敷ごと屋根に上げてしまえ

954:名無しさん@編集中
09/03/13 09:58:45 oe6Cx8o+
録画したTSファイルを変換とか圧縮とかせずにそのままCMカットだけしたい
こんな私の希望をかなえるお勧めのフリーソフトはありますか?

955:938
09/03/13 10:06:10 rmMqGOAe
>>940
それぞれ
RecTest.exe
/tvrock /d BonDriver_HDUS.dll /DID A
テストボタンでもきっちり起動します.
>>939
録画基本設定の,視聴・録画デフォルトが通常のままでした.
録画のみにしてみたらちゃんとRecTestでいきました.
メニューだけ読んでプルダウンちゃんと見てなかったよ,ありがとう

956:名無しさん@編集中
09/03/13 10:15:42 kTeNG6NY
>>952
出たな座敷ワロス

957:名無しさん@編集中
09/03/13 10:27:24 WC0R7aZA
>>954
MurdocCut

958:名無しさん@編集中
09/03/13 10:52:40 ggQm+bKe
>946
仲間いた。俺も1週間えんえんと
ドライバー入れ替えやって
結局交換したらなんの問題なく使用できた。

hdusfって初期不良おおいんじゃね


959:パキューン
09/03/13 12:32:11 5NgAtwSl
HDUSF+HDU2で3ch同時録画も完了(vista64bit)
HDUSFはbondriver_nnb
HDU2はbondriver_HDP2を使ってる
最初HDU2のドライバの入れ方すらわからなかったが
ぬるま湯さんのとこでやっとわかった
最初のインストールのドライバは MTVHDU2のドライバを読ませて
2回目はドライバのインストールは UUSBD64のドライバを読ませる
3回目のドライバはリモコンのドライバはなかったのでそのままにして
TV_rock + Rectest + TVtest で3ch同時録画可能になりました

960:名無しさん@編集中
09/03/13 12:42:35 VNxEkZft
>>959
省スペースとかならそれで十分だよな。
PT1買ってもBS、CS使わないからHDP2にすれば良かった。
HDUSF+(HDP2 or HDU2)がコスパ良いね。

961:名無しさん@編集中
09/03/13 15:46:58 XrgID1EF
HDU2を買ってながら見しようと思ってるんですけど、これってサウンドのデジタル出力でき
ないんでしょうか?
現在PCの音声はサウンドブラスターから光デジタル出力してアンプに繋いでるんですが・・・

962:名無しさん@編集中
09/03/13 15:52:06 VNxEkZft
>>961
標準アプリだと無理。
オンボサウンド無いならあきらめるかbondriverを使ってTS抜けばいいさ。

963:名無しさん@編集中
09/03/13 15:53:39 DmlJ1A6n
明日買う予定なんだがPenD915+GF6200TCのスペックで耐えられるか心配だ…

964:名無しさん@編集中
09/03/13 15:59:04 XrgID1EF
>>962
ありがとう
なんでできないんだろ・・・
不便すぎるよー

965:名無しさん@編集中
09/03/13 16:10:09 KeDYDf5/
>>964
いきすぎた著作権管理の弊害。従来の光OUTにそのまま生の音デジタルデータ
出力されると音声に関しては地デジの著作権管理の枠組みが考慮されていない
オーディオ再生になってしまうから。

こんな制限加えても利用者に利益ないし、著作権管理者(団体じゃなくて管理者
本人ね)にも実質的な意味なんて皆無なのに、狂ってる

966:名無しさん@編集中
09/03/13 16:17:54 swehEjH2
>>963
Pen4 2.8A+GF6200+TVtestで問題なく見れてるぞ
CPU使用率は50%前後だが…

967:名無しさん@編集中
09/03/13 16:23:34 yAhkhYqF
全うに使う気であっても標準アプリは使うべきではない

968:名無しさん@編集中
09/03/13 16:28:54 1zLmrrpA
デジタルオーディオ出力なんて既存のチューナやテレビでもできるのにな。

969:名無しさん@編集中
09/03/13 16:42:07 TkDh7AvG
みなさん、どもでした
無事全ての作業が終了しうまく動かす事ができました
参考までに以下チラシ

CPU:i7 920
MEM:3G
MB:P6T DX
グラボ:285GTX
OS:Vista UL
モニタ-:iiyama2409
参考
HDUSFwikiとこのスレ

使用ver
H○USdriver Ver.1.8.8.27(β版)
B○nDriver nnb 009 (再配布)
u○sbdv20beta
T○Test ver.0.5.28
B○nDriver File+TVTestPlugin (090311)
R○cTest ver.0.2.0
T○Rock Ver0.9r16
T○RockOnTVTest(チャンネル切替修正版4)
以上です 


970:名無しさん@編集中
09/03/13 16:51:02 XrgID1EF
音声のデジタル出力ってFriioとかPT1ならできるの?買えないけど

971:名無しさん@編集中
09/03/13 17:14:58 UpQh7jB0
意味不明の伏せ字をする奴って気違いなの?

972:名無しさん@編集中
09/03/13 17:19:52 RJU8TO6C
アングラ気取っちゃってる中学生。

973:名無しさん@編集中
09/03/13 17:34:40 XrgID1EF
>>962
オンボあればできるんですか!?

974:名無しさん@編集中
09/03/13 17:42:25 VNxEkZft
>>970
そももHDCPが必要無い機器では何でもあり。
だからフリオもPT1もHDCPの影響を受けない。
俺はうるさかったビデオカードも抜いたよ。
地デジオンリーならHDP、HDP2、HDUSF、HDU2あたりを買えばいいさ。
復号漏れ対策にカードリーダ買ってもPT1よりお得だ。

>>973
ごめん。言い方悪かったね。
オンボのアナログ限定ね。
品質が劣化しないデジタルでは画像も音声もだめだとさ。

975:名無しさん@編集中
09/03/13 17:43:24 5kDWmdMN
いいから四つんばいになれ

976:名無しさん@編集中
09/03/13 17:49:26 XrgID1EF
>>974
うーむやはりFriioとPT1ならOKなんですね
PT1欲しいけど売ってない・・・orz

なるほど
オンボを有効にすればサウンドカードをデジタルからアナログに切り替えなくても
オンボからアナログ音声が出力できると言うことですか?

977:名無しさん@編集中
09/03/13 17:49:28 ndBpSXh0
>>971
全角英数から察してあげなよ

978:名無しさん@編集中
09/03/13 18:22:57 VNxEkZft
>>976
俺にはその環境がないから「切替えなくても出来るか」と言う質問には答えられない。
予想で悪いがアナログがオフになってなければ行けるんじゃない?
オンボと追加のカードの共存はやったことあるけど、使うアプリによりけりだったと思う。

979:名無しさん@編集中
09/03/13 18:30:20 XrgID1EF
>>978
ありがとうございます
参考になります

980:名無しさん@編集中
09/03/13 18:36:28 VNxEkZft
>>979
もう BonDriver + TvTest + TvRock で使用すること検討しちゃいなよ。
デジタルオーディオもHDCP未対応のサブディスプレイも利用できるからさ。
デュアルディスプレイでネットや2chやりながらテレビ見てるけど快適だよ。

981:名無しさん@編集中
09/03/13 19:04:10 XrgID1EF
>>980
おーありがとうございます
ググって調べてみます

982:名無しさん@編集中
09/03/13 21:54:18 Cj7CgmNw
これってケーブルテレビ観れるようになりますか?

983:名無しさん@編集中
09/03/13 21:57:40 loLz3TMU
ありゃ?HDUCまでは入らないや この際、実質そうなんだからこれでいい?
SKNET MonsterTV HDU/HDPシリーズ 初心者質問 Part5

>>982
このスレを「ケーブル」で検索すると「同一周波数パススルー」なら使えるとすぐにわかるよ。


984:名無しさん@編集中
09/03/13 22:18:24 4JjmBncS
ロジのLDT-FS100Uも仲間に入れてあげようよ

985:名無しさん@編集中
09/03/13 22:23:55 TxIF0UVu
>>983
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ5【専用】

986:名無しさん@編集中
09/03/13 23:32:54 8Y2DfH4A
>>969
豚に真珠
猫に小判

987:名無しさん@編集中
09/03/14 02:12:39 Vrrlb9o/
純正ドライバを入れないで最初からBonDriver+uusbdを手動でインストールしても大丈夫?
まとめサイトによってやり方が違うから混乱してんだが…

988:名無しさん@編集中
09/03/14 02:43:18 92DTRVP4
むしろHDUSFのまとめサイトではいきなりBonDriver+uusbd入れる方法だが?

989:名無しさん@編集中
09/03/14 03:10:02 bb0ohk4d
>>988
HDU2も同じだっけ?

990:名無しさん@編集中
09/03/14 03:18:27 e/bjDl70
>>987
AS11Loaderはファームのロードに必要
IRはリモコン用
BDAはいらない


991:名無しさん@編集中
09/03/14 07:10:57 IG1C74np
次スレ
SKNET MonsterTV HDU/HDPシリーズ初心者質問 Part5
スレリンク(avi板)

>>984
知恵が無くて申し訳ない。
両方持っている人が居たら、リモコンが完全互換か?
純正アプリがバッティングしないか?とか他にも補足してもらえたらと思います。

>>985
もう改造ってのも・・・。

>>987
自信がないのであれば、手順を混ぜたりしないで、どこかの手順通りに試すべきでは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch