09/02/19 01:04:32 OR9U/Gwp
>>599
そもそも拡大処理にまともに使える選択肢があまりないんだよ。
601:名無しさん@編集中
09/02/19 01:21:50 fsskSkhe
逆に僅か10Wの消費電力で超解像を実現したSpursEngineが凄いということでもあるな
602:名無しさん@編集中
09/02/19 01:29:59 OR9U/Gwp
>>601
業界一般で言う超解像は実現できてないぞ。
無理な話だけど。
SpursEngineで出来る範囲の処理をSpursEngineでしただけ。
東芝の開発陣が目指した画質には遥かに劣ってるわけで。
603:名無しさん@編集中
09/02/19 01:42:47 eowkslcy
わけで。(笑)
604:名無しさん@編集中
09/02/19 01:44:14 B/H81qXo
超解像って言われてもこの画質じゃあなあ・・・。
605:名無しさん@編集中
09/02/19 02:20:18 fsskSkhe
それでも僅か10Wという消費電力を考えれば驚異的であることに違いないだろ
606:名無しさん@編集中
09/02/19 02:31:50 m1rj7bOy
フロント開発とかまわりを固めてもらう必要があるんだから、
たとえば最初の1分くらいしかエンコードできない開発者向けの全機能版とか用意すれば、
もっと盛り上がると思うんだが。
コンテナ対応って言われてもできあがる物が自分の環境で有効かわからないからなぁ。
607:名無しさん@編集中
09/02/19 02:56:14 OR9U/Gwp
>>605
専用チップで固めてるから当たり前ではあるけど、
HDDレコーダだって全体で数十Wだし、
オーダー的におかしくないんじゃない?
608:名無しさん@編集中
09/02/19 02:57:36 eowkslcy
ID:OR9U/Gwp は何と戦ってるの?
609:名無しさん@編集中
09/02/19 03:32:08 s493HJMA
まったく関係ないがCRIのDSソフトプレゼントに当たってびっくりした
610:名無しさん@編集中
09/02/19 08:09:37 EDMKDqCH
>605
でも、ボードに電源コネクタがある謎。
611:名無しさん@編集中
09/02/19 09:02:37 woYr8tSO
>>610
PCI-Eになってから質の良い電源が得にくくなったからな
+5Vの供給もなくなったし
クレバリーのキャプチャカードで泣いた人も多かろう
612:名無しさん@編集中
09/02/19 10:50:59 oD3BZ5cX
無償版残してくれるのはありがたい
613:名無しさん@編集中
09/02/19 15:35:27 fsskSkhe
>>610
PCの電源を切らずにサイドパネルを外してWinFast PxVC1100に手をかざしてみろ!それが答えだ!
614:名無しさん@編集中
09/02/19 16:33:59 9+WcXwj8
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine で出力すると、何のフィルタもしてないのに
やたらと輪郭だけシャープな画像で、のっぺりした感じになってしまうのは仕様?
現時点(?)では画質の問題は何やってもダメな気がしてきた・・・。
ボード自体が糞だとは思いたくないが・・・。
615:名無しさん@編集中
09/02/19 17:13:04 Ye+XDceT
自分含め購入予定の人も結構居ると思うのでSSくれるとありがたいです。
616:名無しさん@編集中
09/02/19 17:28:30 +seqJmS5
vectorにSpurscoderきた!
URLリンク(www.vector.co.jp)
4095円らしい。
買った人の感想をおききできればと...
617:名無しさん@編集中
09/02/19 17:42:02 xUk/DPHZ
ログ読もうな
618:名無しさん@編集中
09/02/19 17:54:17 +seqJmS5
>>617
製品版のmuxがらみの話って(当然)出てないんじゃ?
619:名無しさん@編集中
09/02/19 18:13:54 pbNLR4/K
>>618
>>586-590
620:名無しさん@編集中
09/02/19 19:09:24 9aEf1YTy
Test
621:名無しさん@編集中
09/02/19 19:09:28 +seqJmS5
>>619
すまん、本家の掲示板に中の人が来るって書きこんでたからてっきり
支払えるようになったのかと思ってた...orz
622:名無しさん@編集中
09/02/19 20:27:51 fsskSkhe
複数枚挿しで使ってから言え!!
623:名無しさん@編集中
09/02/19 22:54:56 s493HJMA
なんでこの板使ってる(使おうとしてる)奴ってCRIの掲示板に湧くような変なのばっかりなの?
624:名無しさん@編集中
09/02/19 23:22:15 2xRgBeC0
むしろそうじゃない状況の方が不自然じゃね?
625:名無しさん@編集中
09/02/19 23:52:13 fsskSkhe
>623
発売日に買った俺勝ち組wwwwwwwwwww
626:名無しさん@編集中
09/02/20 00:59:20 vhu/F3Ya
付属のDVDMWでハードウェアエンコードすると、
"Set Hardware error"とエラーが出て止まってしまいます。
同様の症状な方いらっしゃいますか?
ボードが故障しているんですかね・・・
環境は、64ビット版のVista、CPUがCore i7 920、マザボがP6TDeluxe
PXVC1100を挿しているところは、PCIE-16のところです。
PCIE-1みたいなので16は対応していないんでしょうかね・・・
デバイスマネージャーで見る限りではきちんと認識されているようです。
627:名無しさん@編集中
09/02/20 01:16:01 6hlq5dz8
>>623
このスレに棲息している、その変な奴はCRIの掲示板にも書き込んでいる筈だから
当たり前の話だよ。
628:名無しさん@編集中
09/02/20 02:03:24 4wag9XPO
>>627
変な人ほど良く目立つってだけだろうな。
629:名無しさん@編集中
09/02/20 02:34:47 vhu/F3Ya
色々と調べてみたところx58マザーでPCI-Ex16のところに挿していると
set Hardware errorが出るらしいです。P6Tはx1がないんだよなぁ・・・
こういう不具合がでる情報はきちんとメーカーのページに載せるべきだと。
630:名無しさん@編集中
09/02/20 03:04:15 PeO3am44
何をどう調べたんだよ。存在しないから記載されてないんだろ。
不確かな情報を無責任に広めてると問題になりかねないぞ。
631:名無しさん@編集中
09/02/20 03:04:36 cpXGM4Bq
x1スロット用なんだしそれはユーザーのわがままなんじゃw
632:名無しさん@編集中
09/02/20 03:23:23 Xf4muY1H
メーカーのわがままでしょ、PCIeの規格上は動くはずなんだから。
もちろん箱にx1用と書いてあるからこそ通るわがままだが。
x16をx4やx1に差したり、x1をx4やx16に差したり、x4をx1やx16に差したりと色々やったことあるけど
動かない経験はコイツが初めて。
633:名無しさん@編集中
09/02/20 03:39:18 PeO3am44
自分の経験を他人に押し付ける屑はコイツがはじめて。
634:名無しさん@編集中
09/02/20 04:08:23 PeO3am44
X 屑
○ 糞
635:名無しさん@編集中
09/02/20 05:21:47 OLI7pY3w
>>629
x1専用なんだからx16使う奴がアホ。
636:名無しさん@編集中
09/02/20 06:11:39 oqa4a9fk
PCI-Expressという以上はx16 x8 x4 x1のどのレーンにさしても動かないといけない
規格上、互換性があるのがPCI-Expressで違いとしては帯域幅だけ。
そもそもx1専用という商品がおかしい。(x1接続PCI-Expressカードならわかる。)
PCI-Expressカードに付随する専用ソフトウェアorドライバが帯域幅の関係でx16専用とかx8以上推奨とか明記するのはありだと思うが
このスレで求めている帯域は最低のx1なので関係なし。
637:名無しさん@編集中
09/02/20 06:41:11 iXsRo9V+
x16スロットに挿した場合でも、マザーボードによってはBIOSからx1に変更出来るのもありますが、それで変更してもダメなんですかね?
動いた、試したかたいませんか?
今どきのマザーでx1専用のスロットがついてるのなんてほとんどないきがするのだが
638:名無しさん@編集中
09/02/20 07:12:10 PFweo8NT
最後の1文が余計すぎて釣りだな
639:名無しさん@編集中
09/02/20 07:34:36 yxxondyM
>>626
P6TDekuxeでPxVC1100使えてるよ
最初はデバイス認識はされるけどエンコードでエラーが出てた
挿すx16スロットを色々と変えたりして#3のスロットで認識した
#1と#2はグラフィックボード用に特化してるからダメなのかと
勝手に納得しているけど違う原因かも
ただしOSはVistaだけど32ビット版
640:名無しさん@編集中
09/02/20 08:46:25 Jy5pEIjT
>>629 >>632
それはマザーボードメーカーに言ってやれw
どちらかといえば、拡張カード側に言っても仕方ない場合が多い。
641:名無しさん@編集中
09/02/20 18:19:15 IERq3Mai
x1カードをx16スロットに刺しても、刺さってる部分はx1動作相当部分だろ?
これで動かないのをカード側に文句言うのはどうかしてる。
難癖つけたいだけだろうけど。
ところで>>632よ。
>x16をx4やx1に差したり
これって可能なのか?
642:名無しさん@編集中
09/02/20 18:37:08 9dF2hq0B
632じゃないけども横から失礼。
>x16をx4やx1に差したり
物理的に刺さるならちゃんと動く。
GA-MA69G-S3Hみたいにはじの欠けてるPCI-exのスロットが必要だが
643:名無しさん@編集中
09/02/20 20:14:02 qdNT4uNb
>>641
つーか、16で刺してあるやつの端子のところに絶縁体巻いてx1にしてみろ。
動くから。
644:名無しさん@編集中
09/02/20 20:40:06 cpXGM4Bq
>641
x16のVGAだけど
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(media.bestofmicro.com)
厄介なのはx16以下スロットにx16カードを刺す場合だよ。
イトノコでも使ってストットの端を切らないと物理的に刺さらんw
645:名無しさん@編集中
09/02/20 20:41:58 Jy5pEIjT
>>641
x16カードはx1スロットに挿すことができる。
で、これは電源供給さえ問題なければ、ほぼ動く。
ただしスロットがx4とかx8になるとカードエッジコネクタの形状が
合わないので、x16カードはうまく刺さらない。
よくDellの安売りサーバを買った人がヤスリやリュータ片手に
カードやスロットを削っていたりするのはこのため。
x1,x4,x8のカードはx16スロットに挿すことができる。
PCI-Expressの規格としては動くべき組み合わせなんだが、デスクトップ
向けのマザーボードはx16スロットにグラフィックアダプタ以外のものを
挿したときの動作検証が十分にされてないせいで、たまに動かない場合が
ある。
x4のRAIDコントローラを挿したりする用途もあるから、最近はちゃんと
検証するようになっている、と思いたいが。
646:名無しさん@編集中
09/02/20 20:44:43 Jy5pEIjT
あ、ごめん。x1スロットでもx16カードは刺さらないわw
647:名無しさん@編集中
09/02/20 22:39:10 vhu/F3Ya
超解像のアップコンはそんなに悪くない気がする。
ビットレートはそこそこ高く設定していますが。
超解像でアップコンした場合と普通に解像度あげたときの画像比べると
明らかに超解像でアップコンしたほうが綺麗でぼけが少ない。
実写でしかやってないからアニメは分からんけど。
CRI SpursCoderって明示的に超解像に設定する項目ってないですよね?
648:名無しさん@編集中
09/02/20 22:40:52 MOLafvhx
CRI SpursCoder は、基本的に編集してある TS は全部扱えないみたいね・・・
MPEG2-PSとか編集したTSを扱うとしたら、TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineしか
選択肢がないか・・・
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineは画質が破綻してるし・・・
当分ダメだな
649:名無しさん@編集中
09/02/20 22:44:41 PFweo8NT
>>648
> MPEG2-PSとか編集したTS
お前は何を言ってるんだ
650:名無しさん@編集中
09/02/20 23:05:50 MOLafvhx
>>649
書いてあるとおりだが、お前は何を言っているんだ?
651:名無しさん@編集中
09/02/20 23:12:46 /p5ZSve5
>>650
どこのCRI SpureCoderですかそれは
652:名無しさん@編集中
09/02/20 23:13:56 9CrB6D19
>>648
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineCUDAが
お蔵入り状態のPxVC1100 完全に作動したよ。
フィルターの設定が肝
画質は一番綺麗だよ。
「アニメは不明」
お前は何を言ってるんだ
653:名無しさん@編集中
09/02/20 23:35:15 MOLafvhx
>>651
「CRI SpursCoder」有償版 発売のお知らせ
URLリンク(www.cri-mw.co.jp)
>>652
ソフトウェア(CPU)処理の、固定量子化でエンコードしたのと比べてごらん
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineだと、シーンチェンジでコーミングと
ブロックノイズも発生してるからよく見てごらん。
654:名無しさん@編集中
09/02/20 23:37:54 /p5ZSve5
いやいやwww
話し摩り替えんなよ
655:名無しさん@編集中
09/02/20 23:46:17 MOLafvhx
>>654
替えてねぇだろ
画質の話してんだろうが、お前は何を言っているんだ?
656:名無しさん@編集中
09/02/20 23:49:50 9CrB6D19
>>653
>>566見て
657:名無しさん@編集中
09/02/21 00:01:15 PeO3am44
一人で勝てる訳ないだろw
過去ログ嫁
658:名無しさん@編集中
09/02/21 00:10:24 ZyVR70Bx
> 不確かな情報を無責任に広めてると問題になりかねないぞ。
何の問題になるの?
659:名無しさん@編集中
09/02/21 00:21:35 Vi8JSfCq
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineは確かにアニメエンコには向いてないよ
固定量子化でエンコしたファイルの倍以上のビットレートでエンコしてもブロックノイズが目立って汚かったし
10Mbps以上でエンコする場合は気にならないかもしれんけど
3Mbpsくらいでエンコする場合は明らかに固定量子化の方が綺麗
660:名無しさん@編集中
09/02/21 00:52:58 1UN4fxlp
アニメなんか最初から対象外なのが解ってない奴には何を言っても無駄だと思うよ
661:名無しさん@編集中
09/02/21 00:54:11 9lkXJeWX
CUDAより悪いというレポもあるのに、画質いいとはおこがましい。
AVIVOよりマシ程度じゃないの?
これがエンコソフト側で改良できるのかチップの限界なのかは知らんけど。
662:名無しさん@編集中
09/02/21 00:56:41 9lkXJeWX
>>652
何と比べて一番なのかは知らんが、肝というならフィルタ設定をご教授願いたい。
663:名無しさん@編集中
09/02/21 01:05:07 L94UmlCI
微妙にスレ違いな気もしますが、SpurscoderをG50で実行しようとしたところ、以下のエラーで起動できませんでした。
[ASVE] ERROR : [CB] candi::set_param(CANDI_C_PARAM_COMMON, ...) failed.(CANDI_STS_ERR_INVALID_PARAM)
[ASVE] ERROR : [CB] candi::set_param(CANDI_C_PARAM_STREAM_CONTROL, ...) failed.
[ASVE] ERROR : Encoder starting error.
664:名無しさん@編集中
09/02/21 01:05:54 Smrfu/EA
※コンテンツ内容により結果は異なります。
665:名無しさん@編集中
09/02/21 01:30:56 QvEdxZVx
>>662
映像クロップ・映像ノイズ・輪郭強調・色調補正・
スマートジャ-ブ・映像フリッカー軽減
を有効に 再生しながら調整。
出力フォーマット
SpursEngineファイル出力を選択
CBR設定3500kbits/sec
汎用MPEG-2
GOP18
Spurs超解像を使用するをクリック
エンコードプレビューの画面で
状況(SpursEngine超解像有効)(CPU= % CUDA= %)
の表示。
666:名無しさん@編集中
09/02/21 01:41:51 kMuWO4Qx
>>663
「CANDI_STS_~」という表示の場合は、エンコード仕様の範囲外の可能性があるそうな
Qosmioにも対応してるはずだし、ここで聞くよりSpursCoder掲示板の方がいいかも?
あっちはあっちで騒がしいけどw
667:名無しさん@編集中
09/02/21 01:52:52 Smrfu/EA
>>668
Q.1 CRI SpursCoder以降も対応ソフトは提供されますか?
668:名無しさん@編集中
09/02/21 02:00:06 9lkXJeWX
>>665
フィルタ減らしてソフトエンコしたほうが速くてきれいということないか?
669:名無しさん@編集中
09/02/21 02:26:08 QvEdxZVx
>>668
ソフトエンコは もう完全に辞めました。
出来た動画の画質が今一の時は もう一度フィルターを
調整して 再度作成します。
「ビットレートの大きいファイル」シーンチェンジでの
コーミングとブロックノイズは
設定で完全に取れます
GOPを減らし フィルター調整
ビデオタイプ(N) プログレッシブを選択
670:名無しさん@編集中
09/02/21 07:27:59 Smrfu/EA
超解像満足マンに喧嘩売ってる身の程知らずがいるなw
671:名無しさん@編集中
09/02/21 08:58:49 T0unh82u
>>659
それってHD,SD?
HDだったら、3Mbpsなんて無理じゃない?
672:名無しさん@編集中
09/02/21 09:44:59 ZyVR70Bx
このカードの最低ビットレートは、こんな感じらしいしな。
1920x1080 CBR 9.6Mbps
1920x1080 VBR 6.4Mbps
1440x1080 CBR 7.6Mbps
1440x1080 VBR 4.9Mbps
720x 480 CBR 0.2Mbps
720x 480 VBR 0.2Mbps
673:名無しさん@編集中
09/02/21 10:20:10 g6f/0Otp
元画像
URLリンク(a-draw.com)
PxVC1100TMPGEnc Plug-in SpursEngineCUDA UP画像
URLリンク(a-draw.com)
シーンチェンジでコーミングと
ブロックノイズが元画像で発生してるが
Plug-in SpursEngineCUDAで完全に取れてる。
674:名無しさん@編集中
09/02/21 10:33:00 koh2V0iM
こんな盛大なブロックノイズをあとからフィルタかけるだけで取れるのか?
675:名無しさん@編集中
09/02/21 10:59:03 ZyVR70Bx
>>673
これフレーム違うだろ。フィルタ前後を動画でうpれ。
676:名無しさん@編集中
09/02/21 11:00:06 cfZlU6+C
元画像ってのがうまくデコードできないデコーダ使って
切り出してきただけじゃないの?
677:名無しさん@編集中
09/02/21 11:06:42 DxCtTmJR
>578 フロントエンド(SpursFrontier)
DLできなくなっていました。最アップをお願いいたします。
678:名無しさん@編集中
09/02/21 11:22:03 g6f/0Otp
>>675
後ほど。
>>676
どちらも動画をVLCでスナップショットした
画像です。
多分 元動画のデコード不良かと思われます。
このような乱れるシーンは希ですが
5分間で5・6回発生してます。
679:名無しさん@編集中
09/02/21 11:46:03 kMuWO4Qx
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
これはもしや・・・去年のSpursEngineイベントで
プレゼン用のPowerPointを買ってもらえなかったから
わざわざ作ったという、伝説の派生ソフト・・・なのか?w
680:名無しさん@編集中
09/02/21 12:21:10 AvSxFC5m
CRI SpursCoderですが、超解像の設定がないみたいなのですができないのでしょうか?
CRI SpursCoderを使っていて超解像できてるかたいますか?
681:名無しさん@編集中
09/02/21 13:47:19 L94UmlCI
>>666
掲示板見てみましたが、なんというか、質問や報告をするような場では無いと感じました。
使用できるかどうか試したソースファイルは、以前録画した普通のMPEG2の録画ファイルで、
何もオプションを付けずに(これがいけなかったんでしょうか)起動してみたら、エラーが発生しました。
Qosimioには、とても使いづらいGUIの変換ソフトが付いているので、SpursCoderが無ければ
どうしても困るというわけではないので、今回は購入を見送りたいと思います。
682:名無しさん@編集中
09/02/21 13:51:18 L94UmlCI
何か変な文章になってました。
SpurseCoderが使えれば是非買いたかったんですが、Qosimoには使いづらいけれども一応
使えるGUIの変換ソフトが付いているので、SpurseCoderが無ければ絶対に困るというわけではないという意味です。
683:名無しさん@編集中
09/02/21 14:58:11 Rt89wpsh
変な文章だな。
684:名無しさん@編集中
09/02/21 17:52:16 kMuWO4Qx
>>681
SpurseCoderの内蔵ファイルリーダで読み込めるのはMPEG-2 TSで
TSの場合は-reader=CRI_M2TSと明記してやる必要があります。
その他のファイルをDirectShowで読み込むのであれば
必要なフィルタが登録されていないとだめです。
685:名無しさん@編集中
09/02/21 18:03:47 vtzThd0I
>>675
>>676
Plug-in SpursEngineCUDA画像
URLリンク(a-draw.com)
ソフトエンコード
URLリンク(a-draw.com)
全く同じシーンでは無いのですが
「此方のPC環境 速い動きのあるシーンが 同じシーンで止まらない」
Plug-in SpursEngineCUDA「フィルタ・設定の変更」
超解像設定で 綺麗に再生出来ます。
686:名無しさん@編集中
09/02/21 18:08:24 5tV5W7Az
>>679 www 有償版も作ったのかw
687:名無しさん@編集中
09/02/21 18:11:16 koh2V0iM
なんでソフトエンコードの場合だけブロックノイズ乗った画像あげるんだろ。
688:名無しさん@編集中
09/02/21 18:12:57 0tQW4Pwn
>>679
なんだ、この、カクカクは。
689:名無しさん@編集中
09/02/21 18:16:25 0oZAUrfi
動画を静止画で比較するとか頭オカシイんだからほっとけ
690:名無しさん@編集中
09/02/21 18:21:38 vtzThd0I
>>687
此方のPC環境ではソフトエンコードだけでは
「このシーンのブロックノイズは残ります。」
取り切れないのです。
PxVC1100Plug-in SpursEngineCUDAで
とても幸せになりました。
691:名無しさん@編集中
09/02/21 18:23:12 koh2V0iM
なんかリアルでおかしい人っぽいね。
怖いから無視するわ。
692:名無しさん@編集中
09/02/21 18:57:47 g1tsavhT
区別しやすいようにするためだろ。
バカか?
693:名無しさん@編集中
09/02/21 19:36:56 p41sYMDL
使い方が悪いんだろ。
バカには使い切れないカードだ。
VHSがHDばりに綺麗になったよ。
身長も伸びで女の子にモテモテになったよ。
694:名無しさん@編集中
09/02/21 20:15:09 ahz6QbB5
>>679
リアルタイム字幕入力wwwwww
695:名無しさん@編集中
09/02/21 22:46:40 Smrfu/EA
これが東芝です。
696:名無しさん@編集中
09/02/21 23:06:07 koh2V0iM
静止画で比較するのは分かるが
普通の環境では乗らないブロックノイズ満載の画像を比較対象としてアップしてる時点で狂ってるだろ。
キチガイが必死こいて"Plug-in SpursEngineCUDA"の優位性をアピールしてるとしか思えない。
逆効果だよ。
697:名無しさん@編集中
09/02/21 23:24:00 i6US0nR9
自分で撮影した動画だと掲載 出来るのですが
機材持ってません。
698:名無しさん@編集中
09/02/21 23:48:09 cfZlU6+C
>>697
検証のための引用なら問題ないってのが共通見解。
699:名無しさん@編集中
09/02/22 00:16:24 s6OAxjTa
>>663
たぶん、dllとssbのバージョン違いじゃないかな?
Qosmioに入ってるdllとssbじゃ動かなかった。
Leadtek SDKの中にあるdllとssbで動いたよ。
700:名無しさん@編集中
09/02/22 04:38:01 PAdEtZr3
せいぜい掲示板でゴネるだけのオタク相手なら安心して売り逃げできますね
701:名無しさん@編集中
09/02/22 04:42:36 Srgoy8AR
いつもの中華の相手してる人なんなの
702:名無しさん@編集中
09/02/22 05:16:21 3ozUThHi
なにこのキチガイっぽい荒れ方は。
703:名無しさん@編集中
09/02/22 05:42:51 y9W18OJS
>>698
共通見解ってだれの?
動画利用における判例もないようだし、
いろいろあげられてるのを見ると一般的に
用いられる引用の成立要件
(1)(その著作物を引用する)必然性
(2)出典出所の明示(著作権法四十八条)
(3)引用部分が全体において従の関係にある
(4)引用部分が区別されているかつ改変・翻案されてない
がないから、だめだろ。
テスト用に自由利用が許可されている動画があればいいんだろうけど、
この動画で問題がおきる、とかいうのが現行法じゃ難しい。
日本でも著作物のフェアユースが認められればいいんだけどね。
704:名無しさん@編集中
09/02/22 06:03:01 PAdEtZr3
いやいやwww
引用に摩り替えんなよ
705:名無しさん@編集中
09/02/22 07:16:40 TWY2hVlx
ケータイカメラの動画でも使えよ
エンコ前も後も何が映ってるのか分からんレベルだとは思うが
706:名無しさん@編集中
09/02/22 07:44:59 y9W18OJS
>>703
自己レスだが
URLリンク(videosearch.livedoor.com)
あたりの動画はつかえんかな?HDVとかだからソースにしにくいかも。
ちなみに俺は引用なら利用できるって解釈に対して横槍入れただけだよ
707:名無しさん@編集中
09/02/22 11:54:53 3ozUThHi
>>706
つまり根拠は薄いわけか?
引用はしてOK。
708:名無しさん@編集中
09/02/22 13:02:52 kD8Fh59+
ディズニーみたいなうるさいものは避けておけば、
数フレぐらい実験目的に使っても
目くじら立てられない・・・風潮があるので、
運悪く注意されたらごめんなさいしておけばいいんじゃね。
709:名無しさん@編集中
09/02/22 14:02:22 RkhtRkjH
個人サイトでTV画像張ってるやつがいくらでもあるのに・・・・・
うだうだ言ってる奴は動画出して検証されたくないか、よほどのチキンなだけだろw
710:名無しさん@編集中
09/02/22 14:12:29 9ZVg3PIt
最安値で買えるとこ教えて下さい
711:名無しさん@編集中
09/02/22 14:25:56 I0bPD0ny
>>710
最安値っていくら?
712:名無しさん@編集中
09/02/22 14:51:38 uIMBjVcV
キモサイト晒してる無職はどうなろうとそんなことどうでもいいかもしれんが
常識のある一般の社会人にとっては法律やモラルを気にするのは当たり前でチキンとか言うのは筋違い
713:名無しさん@編集中
09/02/22 14:54:33 FXQJPRHQ
> 常識のある一般の社会人にとっては法律やモラルを気にするのは当たり前でチキンとか言うのは筋違い
道路を横断する場合に信号を確実に守ったり、
車乗ってて常に法定速度守ったり、
そういう素敵な人なのですね。
714:名無しさん@編集中
09/02/22 16:17:41 Wzk0Vq7j
自分に都合の良いデータを並べ立てるのは淫厨
日本語知っているが話が通じない電波は任天
715:名無しさん@編集中
09/02/22 18:01:12 y9W18OJS
>>707
?
掲示したURLの動画は著作権者が利用を許諾しているもの。だから
(動画フォーマットの問題がなければ)エンコードテストに使えるんじゃないの?
という意味。
もちろん正当な引用は行えるのだが、単に公開された映像(の一部)を、
エンコードテストに使う場合、(研究だが引用の要件を満たしていないので)
引用とはみなされないから使えないだろう、ということ。
だろうということ。著作権法法30条1項第2の解釈は最高裁昭和55年3月28日
判決で示されていて、これ以外の解釈は現行ではないと思うという意味。
だからこそ、フェアユースの概念を認めて研究の名のもとに自由に行える
ようにしてもらわないといけない。
716:名無しさん@編集中
09/02/22 18:14:00 xj8z+UiI
>>713
小学生じゃないんだからw
>>715
しょっ引こうと思えばできないことも無いし、
裁判になったら権利者側の勝ちは確定。、
画像数枚貼り付ける程度なら、特に問題視されないし、
実際に裁判沙汰にはなってないってことで=共通見解でしょう。
まあ、共通見解は言いすぎだけど、認識はその程度って事。
毎週大量に貼り付けてたサイトも警告程度だったしな。
717:名無しさん@編集中
09/02/22 18:30:31 JPrHEp13
くだらね
718:名無しさん@編集中
09/02/22 18:46:12 Dfhp/Wpt
大変温もりのある御指摘を誠にアリガトゥゴザイヤス
つきましては先程の私の発言の中に、理解力の低い低脳者に誤解を与えかねない表現があったことをお詫びします
以後、低脳者のアホ共が勝手に誤解することがないよう、これまでにも増して厳しく指導してやる所存です
社会の恥部であり>717のようなネット社会の吹き出物野郎共がご迷惑をお掛けしたことを皆様に重ねてお詫びする次第です
またの御指摘を心よりお待ちしております
719:名無しさん@編集中
09/02/22 18:50:30 mXJZEPiN
>>705
今使ってる携帯カメラ着いてません。
一年ほどの使用で「故障」頻繁に交換してます。
実は動画を一度UPしました。
それを自分のPCにダウンロードして確かめて見ました。
すると 液晶モニター 真ん中にQ マークが表示され
何も始まりませんでした。
エラーでしょうか?
720:名無しさん@編集中
09/02/22 19:23:28 sWBbGg8S
10分くらい待ってれば始まるよ
721:名無しさん@編集中
09/02/22 19:33:21 mXJZEPiN
3分待ちましたが これでは無理と思ったので
削除しました。
722:名無しさん@編集中
09/02/22 20:27:48 PAdEtZr3
じっくり読みたいから素人の法解釈はブログにでも書いてろ
723:名無しさん@編集中
09/02/22 21:13:01 3ozUThHi
あれ、SpursCoderはまだ送金出来ないの?
それともなんかやり方が悪いのか…な。
724:名無しさん@編集中
09/02/23 11:18:39 CPo7Bq/c
超解像の効果を表した(゚д゚)シメジ
725:名無しさん@編集中
09/02/23 12:16:54 qgxRze/X
使いにくいのと効果があまりわからないので取り外した。
726:名無しさん@編集中
09/02/23 19:24:20 mgOCKa8f
取り外したらケース内温度が結構下がって幸せになりました。
727:名無しさん@編集中
09/02/23 21:45:54 xfY6yiNl
窓から放り投げたらアリンコがたかってた。冬だというのに・・・
728:名無しさん@編集中
09/02/24 08:23:51 XYhH+NtU
SpursCoderで作った動画が再生できない。なんだこりゃ。
729:名無しさん@編集中
09/02/24 08:34:00 SvKunTU/
SpursCoder使うとマシンがハングするorz
730:名無しさん@編集中
09/02/24 08:34:39 zQ/Eqbw4
そんなレスでどうレスしろというんだ
731:名無しさん@編集中
09/02/24 08:36:43 CMw24rzz
>>727 窓から放り投げたらアリンコがたかってた。冬だというのに・・・
放り投げた人=某メーカ開発担当者
アリンコ=無知な購入者
732:名無しさん@編集中
09/02/24 12:06:21 2hdaPH1y
>>727
墜ちたときにコンデンサから液がもれて、それにアリがくることはよくあるね。
733:名無しさん@編集中
09/02/24 12:56:34 Pn3HrDbh
結局画質が微妙すぎてみんな厭きちゃったのか
ハードエンコの歴史が繰り返されただけか
パナレコに載ってるチップ使ってどこか出してくれんかな
734:名無しさん@編集中
09/02/24 12:59:49 5DSFdnqT
東芝が他社に提供しなければならないAPI整備さえ投げてることは
CRI SpursCoderとTMPGEプラグインの画質を比べれれば一目瞭然だしなあ
735:名無しさん@編集中
09/02/24 13:42:15 sR/osdd3
SpursEngineにはハードウェアエンコーダが搭載されているのだから
CRI SpursCoderと同等のソフトを東芝は標準添付すべきだったよね。
HD DVDでドブに捨てた金額の百分の一でも良いからSpursEngine
のソフト開発に割いてくれたら良いのに。
736:名無しさん@編集中
09/02/24 13:48:46 oW8b59td
カノープス製でもかっとけ
737:名無しさん@編集中
09/02/24 18:33:01 vQl2tIZK
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
738:名無しさん@編集中
09/02/24 19:27:14 t9SaQHfc
> 標準価格:304万5,000円~367万5,000円
おっ買い得ぅ~!
739:名無しさん@編集中
09/02/24 19:43:18 MsWBeK+D
安いな。さきほど尼から注文しました。
740:名無しさん@編集中
09/02/24 22:38:12 JTGK19dM
本当にもうPxVC1000でないの?
741:名無しさん@編集中
09/02/24 23:09:50 fEkwFp7z
>>734
ハードエンコなのにソフトで画質変わるわけないだろ!
と思ってた時期が私にもありました・・・・・
某所で比較画像見たが、TMPGのは色が滲んでるというか・・・・
742:名無しさん@編集中
09/02/25 07:58:59 +tcy+8Py
色も色々、エンコも色々。
743:名無しさん@編集中
09/02/25 13:15:24 xlHwmaai
SDKいじってたら、1440x1080の超解像もできるみたい
超解像になったかどうかって、どうやって調べればいいのかな
744:名無しさん@編集中
09/02/25 15:00:52 zS4S7HTg
動画のプロパティ見ればいいのでは
745:名無しさん@編集中
09/02/25 15:25:38 ectoYqdy
超解像のアルゴリズムが動いたかどうかプロパティに出る?
746:名無しさん@編集中
09/02/25 16:44:35 8sXlG0Im
PowerDVDのTrueTheaterの方が綺麗だよ
747:名無しさん@編集中
09/02/25 18:22:02 8sXlG0Im
WinDVDのAll2HDの方が綺麗だよ
748:名無しさん@編集中
09/02/25 18:24:51 AhvrmPP6
君の方が綺麗だよ
749:名無しさん@編集中
09/02/25 18:26:01 0ODfNFn8
オレの方が綺麗だよ
750:名無しさん@編集中
09/02/25 18:33:08 6st1XPHm
君の瞳が綺麗だよ
751:名無しさん@編集中
09/02/25 18:42:24 ELHUlIn0
イヤン!! (*/∇\*)!キャッ!
752:名無しさん@編集中
09/02/25 18:43:51 Edj1JYdT
過疎スレの末期症状だな
753:名無しさん@編集中
09/02/25 19:51:50 tl3IWh4k
一度スレの消毒でもするか
754:名無しさん@編集中
09/02/25 21:40:32 kC/izmvh
、_人_从_人__/
_)
,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) 消 汚
ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) 毒 物
-‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) だ は
ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 _) l
, rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ _) っ
_,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、 `` ´;;i V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、 `i;:、 オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ,ィ
彡冫>>748-753 ,t'´ ,.、ー、 ゝ ォ i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 ,rヾlir'ミ,
/ ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/
;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
.... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
755:名無しさん@編集中
09/02/26 10:19:21 bNhkUurp
ぬるぽって言うとみんなきれいになるよ
756:名無しさん@編集中
09/02/26 13:50:41 keGhtOQn
対応ソフトの開発が終了してしまったんだから仕方ない
誠意を尽くした東芝に責任はないよ
あるとしたらリードテックの方だよ
757:名無しさん@編集中
09/02/26 18:12:48 /SwXRlf0
>756
>誠意を尽くした東芝
尽くしたどころかHWだけ提供してノータッチなんじゃw
自社の超解像アプコン対応再生プレイヤーくらい提供してくれりゃいいのに。
これじゃ購入ユーザーがかわいそうだ。
758:名無しさん@編集中
09/02/26 18:49:06 uXunFXU6
SDK に超解像の directshow filter ついてなかった?
759:名無しさん@編集中
09/02/26 20:39:22 eXAeFXTl
超解像のはWMPプラグインのフィルタ。
ふつうのフィルタサンプルも付いてるから、そっちに移植すれば他のプレイヤーで使えるかも。
760:名無しさん@編集中
09/02/26 22:36:11 uXunFXU6
wmp でみればいいんじゃね
761:名無しさん@編集中
09/02/26 23:36:46 0JFH0Zav
東芝はハード面が良くても、ソフト面放置傾向があるからなあ。
RDとかもバグのまま放置してるとか結構あるし。
762:名無しさん@編集中
09/02/27 03:39:15 zt7Zm59e
それが東芝式コスト削減だよ。
宣伝費に回した方が効率いいし。
これで問題ないんだから改める理由もないね。
763:名無しさん@編集中
09/02/27 05:29:53 FdSsmxEw
GigaAccel 180
764:名無しさん@編集中
09/02/27 08:39:40 xBqwPSrf
やっと、ショップ登録かよ。
765:名無しさん@編集中
09/02/27 10:58:27 mNUfUQGr
結局これ失敗商品だったってこと?
766:名無しさん@編集中
09/02/27 11:31:21 wPKuKwux
>>764
きてますな
CRI SpursCoder 2.00.00
URLリンク(shop.vector.co.jp)
767:名無しさん@編集中
09/02/27 11:57:08 mVVsw0OP
使用感はどんなものか
ペガシスのより期待してるんだが
768:名無しさん@編集中
09/02/27 13:42:11 uBR0tjvN
さすがに速いな。ソフトエンコとか今までなんだったんだろう・・・
769:名無しさん@編集中
09/02/27 14:31:51 VYwIdYVK
CRIの掲示板久々に覗いてみたけど、凄いのが沸いてるな
770:名無しさん@編集中
09/02/27 14:34:36 /6CPCXZk
別にいってることはわからんでもないから、見解の違いだと思うが?
CRIはそういうスタンスだというだけのお話
771:名無しさん@編集中
09/02/27 18:24:59 x43/Vq70
内容は悪くないんだから、変にいやらしい書き方しなければいいのにねぇ
772:名無しさん@編集中
09/02/27 18:39:33 WlsaCyMA
嫌らしい物言いをするために、まともなネタを持ってきたと考えれば合点がいく
773:名無しさん@編集中
09/02/27 18:42:15 AxOFK2bp
>765
まだそうとも言い切れない。これから先どれだけソフトが充実するか次第。
今は超解像エンコという特定用途目的以外用無しなのは確か。
774:名無しさん@編集中
09/02/27 18:50:31 dJpzFb0M
超解像じゃなくて出力解像度制限のない高速ハードウェアH.264エンコーダーでいいのに・・・
775:名無しさん@編集中
09/02/27 18:51:39 wPKuKwux
無料版としてしか試してないけど、使用感つーても
自分でbatファイル作るか、コマンドラインから直接入力するしかないし
これはまぁペガシスのでもできるけど、他のソフトと組み合わせて
PV4の録画ファイルを変換させたりと、使い方は様々かと。
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineで出力したものは
独特のクセがあるので、個人的にはSpursCoderの方が好みかな。
MPEG-2出力にも対応してくれるとありがたいんだけど
そうすると更なるライセンス料金が発生するのかな、厳しそうですね。
776:名無しさん@編集中
09/02/27 20:24:30 Kp2ITUeJ
ボードが糞なんだからせめてソフトぐらいもっと頑張れよ
777:名無しさん@編集中
09/02/27 21:31:17 3dGXivPy
今までとりだめしていた、mpeg2のファイルをdivxに変換して保存してたんですが、
tmpgencでspursのプラグインでエンコする場合、映像のビットレートは
divxのビットレートと同じぐらいに設定すれば、画質は同等となりますか?
778:名無しさん@編集中
09/02/27 21:43:03 Y7A0lWXG
>>777
自分で試してスレで報告してくれ
779:名無しさん@編集中
09/02/27 21:50:42 4nyuUPkB
このボードの最高演算力が48GFlopsだからCore i7-965(約43.7Gflops?)より
いくらか早いので、x264guiあたりが、このボードに演算やらせるような感じ
になってくれたら最強な気がするけど・・・。
780:名無しさん@編集中
09/02/27 21:58:33 28KJncXS
それは現状色んな人にとって理想ともいえる形なんだよね...
781:名無しさん@編集中
09/02/27 22:52:36 tEKRO5Up
CodecSys CE-100 CE-200
8個のSPEコアを並列動作。
PxVC1100の二枚挿し
8個SPEまだ出来ないのかな?
782:名無しさん@編集中
09/02/27 22:57:03 2cZ1G4Or
SpursCorderまた更新着たな。
783:名無しさん@編集中
09/02/27 23:08:36 xBqwPSrf
まあ、レベルダウンだけは勘弁ね。ってな。
784:名無しさん@編集中
09/02/27 23:12:23 1VMyoPTc
>■11. 検討中
> (c) シーンチェンジ部分の画質改善。
技術的な解決の目途は立ってるのかな?
CANDI使う限り、Iフレーム間隔の可変対応は難しい気がするんだが
785:名無しさん@編集中
09/02/27 23:38:59 3dGXivPy
皆さんはビットレートをどれぐらいに設定していますか?
786:名無しさん@編集中
09/02/27 23:42:10 28KJncXS
経験則から元のファイルサイズの1/2以上になるようなビットレートそれ以下は危険ゾーン
787:名無しさん@編集中
09/02/28 02:25:50 BBUr5BQD
前回からほとんど変わっていませんが
フロントエンド(SpursFrontier)あげておきます。
URLリンク(sn.mars.epac.to)
なお、有償版も出たことですし大幅に作り直しをしようと思っています。
788:名無しさん@編集中
09/02/28 03:14:41 nGz60NwK
>>784
YUVデータの入力フレーム数の下限が4だから、全てYUVにして
自前でシーンチェンジ検出して区切って突っ込めばできるんじゃね?
4フレーム以下で点滅するようなのはダメだけど。
789:名無しさん@編集中
09/02/28 08:30:10 FA8PLFzO
このボードの最高演算力が48GFlopsだからGPU(9600GT 約208GFlops?)より
相当遅いので、サードパーティやフリーウェアが、このボードに演算やらせるくらい
ならGPGPUエンコ対応な気がするけど・・・。
790:名無しさん@編集中
09/02/28 09:50:32 4ysk2Qvn
DSPと汎用プロセッサの演算能力をその数字で比較するのはさすがに無意味。
数字だけで比較するならintel CPUなんていらねえことになる(´д`)
791:名無しさん@編集中
09/02/28 10:33:27 xRaO7B8W
有償版使ってみました。
地デジ録画したtsファイルをmp4に変換してPS3で再生。
ほぼ実時間で変換終了。音ずれがないことを確認。
なぜかPCで再生すると画面がカクツクが、PS3ではOK。
Yambで音声抽出や結合する手間を考えたら有償版に金を払う価値はあるな。
あとはtsファイルでリサイズやクロップが出来れば言うことないが。
792:名無しさん@編集中
09/02/28 10:48:08 WJaLTyzK
AVIsynthつかえやいいだろうが
793:名無しさん@編集中
09/02/28 10:53:35 xRaO7B8W
AVIsynthは無償版で以前試したがフロントエンド処理をCPUがしているために
私のPCでは処理速度がかなり遅くなって実時間処理は無理だったよ。
794:名無しさん@編集中
09/02/28 11:12:37 WJaLTyzK
うざ… ID:xRaO7B8W おまえさんには一生無理だ
おとなしく対応を待て
795:名無しさん@編集中
09/02/28 12:12:15 UaIz01iL
お前のがうざい
796:名無しさん@編集中
09/02/28 12:56:32 ZDsbUm2r
有償版だけどTMPGEncでCM切ったものって音声使えないのかな?
797:名無しさん@編集中
09/02/28 13:45:42 GVKJZHZv
avisynth
798:名無しさん@編集中
09/02/28 13:53:00 CeCJQ4cX
クロップは確か出来ないけど、AvisynthのGPUプラグインでリサイズは出来た気がする
799:名無しさん@編集中
09/02/28 14:34:48 xRaO7B8W
MurdocCutterでCMカットしたtsファイルを食わしてみた。
PS3とPCのmpcでカットしたところで15秒くらい停止する。
音ズレはおきていないみたい。
使用したのは「CRI SpursCoder 2.01.00有償版」
TmpgExのSpursPlug-inでは問題なかった。
800:名無しさん@編集中
09/02/28 14:44:16 FA8PLFzO
まさか未完成品を買わされるとは夢にも思わなかったよ・・・
801:名無しさん@編集中
09/02/28 15:22:16 j6T0Z6nx
うちは、CRI SpursCoder で音がでねぇ…。
コーデックもデータを呼んでるみたいだが、音がしねぇ。
無音のaccとか作られてもよ~。こまっちゃうよな。
802:名無しさん@編集中
09/02/28 15:27:20 n3AQfLxE
音にもプロテクトがかかってるんじゃね
803:名無しさん@編集中
09/02/28 15:29:13 7FBbhUuG
実際にあるから困る
804:名無しさん@編集中
09/02/28 15:46:32 WJaLTyzK
>>788
TSのままあつかうなよ
m2vにしろ
805:名無しさん@編集中
09/02/28 15:55:42 9NlxEkMn
>>801
有償版で音がでないの?
806:名無しさん@編集中
09/02/28 17:16:37 IuNu0mA7
詳細を書かないでただ文句を言ってる奴のほとんどは
自分の無知が原因のミスだと露呈するのを恐れている
807:名無しさん@編集中
09/02/28 17:32:15 S8UGZ96H
> 奴のほとんどは
サンプル調査して調べた?
808:名無しさん@編集中
09/02/28 18:54:01 j6T0Z6nx
>805
そう。有償版で。
でも環境が悪いかも。元動画、Windows Media Playerで音が出て、勝手改良版Classic Playerで音が出ない。
これはもうちょい調べる予定。
あと、アスペクト比のautoはあまり当てにならないな…。結局、自分で指定しないと間違う。
それから、加えて言うなら、2.01.00ではkey=登録できなかった。仕方がないので、2.00.00でkey=登録して、
2.01.00のEXEを上書きした。
あと、時々、CRI SpursCoder -? で、どっか変なメモリ引っかいてるみたいで、エラーが出る。
でない時もあるので、たぶん、新人エンジニア的ミスだろうな…。
この手はC++でちゃんと実装すれば出るわけがないので、
細かい不具合は大量にあると思われ…。
809:名無しさん@編集中
09/02/28 19:20:18 S8UGZ96H
> 新人エンジニア的ミスだろうな…。
詳しく。
810:名無しさん@編集中
09/02/28 19:55:28 FA8PLFzO
>809
次行w
811:名無しさん@編集中
09/02/28 22:38:04 30OQpeuh
不具合の報告に不明な点が多すぎて釣りなのか判断に迷う
812:名無しさん@編集中
09/02/28 22:50:14 JSkTe5UW
TMPG4のSpursEngineプラグイン使ってH.264エンコードする時に
ソースはSD解像度のアニメで、ファイルサイズを抑えたいので
とりあえず平均2.5Mbps(最大5Mbpsくらい)のVBRモードでエンコ
しようと思ってるんですが、プロファイルやらレベルやらって
どう影響しますか?
813:名無しさん@編集中
09/02/28 22:56:37 9Chl0ZKU
レートはそれの半分で間に合う
814:名無しさん@編集中
09/02/28 23:31:34 j6T0Z6nx
>811
なら、さらに質問すればいい。
815:名無しさん@編集中
09/03/01 00:33:21 F6HfeaZ8
>>811
プロファイル&レベル「解像度」
MP@HL 最大1920x1080
MP@H-14最大1440x1080
MP@ML 最大720x576
816:名無しさん@編集中
09/03/01 00:34:31 F6HfeaZ8
>>812
訂正
817:名無しさん@編集中
09/03/01 13:08:04 hJdQVRJ+
サンプルコードが間違ってた。バグ見つけるのに苦労するわ
818:名無しさん@編集中
09/03/01 14:29:05 N/hfxDg+
>>817
詳しく
819:名無しさん@編集中
09/03/01 16:10:53 ZIVNCfEA
○高速変換
×低圧縮(低画質)
×ソフト別売
820:名無しさん@編集中
09/03/01 19:24:50 XS6Djmac
>>812
プロファイルはbaseline→main→highの順に計算量が増えて重くなる
そのかわり、highの方が同じビットレートなら奇麗になるはず
レベルはレベル毎に最大解像度とフレームレートが決まっている
URLリンク(en.wikipedia.org)
SDなら3.0以上
あとは再生する機器が対応しているプロファイルとレベルにあわせればいいのでは
PSPで再生するなら、mainで3.0
PCでしか再生しないのなら、highで3.0か、Level選びが面倒なら全部highで4.1
821:名無しさん@編集中
09/03/01 23:17:54 jSXP/vyO
買おうかと思ってます。
カードには補助電源コネクターらしきものが見えます。
補助電源しなくても使えますか?
822:名無しさん@編集中
09/03/02 00:07:18 K/Gcon6v
使える。
ただ、つけたほうがいいかも。
823:名無しさん@編集中
09/03/02 06:49:53 RrcOIsyU
売ろうかと思ってます。
カードには長所といえる部分がありません。
嘘をつかずに高値で売るにはどう言えばいいですか?
824:名無しさん@編集中
09/03/02 07:37:08 nQM2stsR
20kで売ってくれ
825:名無しさん@編集中
09/03/02 13:05:40 rn7JKeRS
なぜか掲示板に入れない(T^T)
あそこの画像に「書いてあるIDとpassで良いんだよね?
826:名無しさん@編集中
09/03/02 13:43:39 flzZhdtx
>>825
報告しておきました。
もう直ったようです。
827:名無しさん@編集中
09/03/02 17:09:52 ROrV95iE
>>823
よろしければPC環境を教えてください。
828:名無しさん@編集中
09/03/02 17:32:48 d0eRkniS
>>823
よろしければ症状を発症した環境と通院歴も教えてください。
829:名無しさん@編集中
09/03/02 18:48:12 m1bcVwQt
>>813
SDとはいえ平均1.25Mbpsできれいなら実用になるのだが。
評判から判断するに>>812のほうが正しいと思う。
830:名無しさん@編集中
09/03/02 20:42:09 5v/1OIxT
猫に小判
831:名無しさん@編集中
09/03/03 10:34:53 MDMkSxN9
馬の耳(アンチ) に念仏
832:名無しさん@編集中
09/03/03 11:17:32 nvOXhjqw
馬に失礼だ
833:名無しさん@編集中
09/03/03 16:22:06 BphVhi+h
単独アンチじゃ衆寡敵せずだぞw
834:名無しさん@編集中
09/03/03 17:51:36 dXr47Kk+
ちょっと意見言ったらアンチ扱いかよw
どんな信者スレだよw
CUDAやTMPG内蔵より画質がいいの?
835:名無しさん@編集中
09/03/03 18:08:19 cqJsrE5T
馬耳東風 馬の耳に念仏
CELL搭載PxVC1100
PCに だれにでも買える価格で販売され
本当にありがたい。
ただちょいと使っても
良さが中々発揮出来ない玄人向き である事は間違いない。
ただ良さが解ってくると幸せになれる。
CodecSys CE100/200
GigaAccel 180
BladeCenter QS22
Dual Cell Based System-2
とても買えそうにない。
836:名無しさん@編集中
09/03/03 18:32:28 ROc7Pkb1
>835
PS3なら買えるんじゃないかな、きっと
837:名無しさん@編集中
09/03/03 19:15:40 cqJsrE5T
>>836
PC用
838:名無しさん@編集中
09/03/03 19:30:10 26zMRHn/
オマエに万札
839:名無しさん@編集中
09/03/03 20:18:09 BphVhi+h
PowerDVD 9の“TrueTheater”とやらがSpursEngineの超解像にかなう訳ないが試してやるかw
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
840:名無しさん@編集中
09/03/04 02:13:40 t+e58Ari
TrueTheater使わずにGPUに任せた方がマシなんだぜ…
841:名無しさん@編集中
09/03/04 16:59:38 CnDh8SQv
君、SpursEngineたもう事なかれ。
842:名無しさん@編集中
09/03/04 17:43:27 lLxCF8RE
SDの半分のサイズにエンコードするなら、HDへよりも画質は気にならないもん?
843:名無しさん@編集中
09/03/04 19:19:05 cduYRdXz
TrueTheaterTechnologyなんてSpursEngine以下。
色を濃くしてコントラストを上げてアンシャープかけて誤魔化してるだけの糞より劣る酷いもんだよ。
844:名無しさん@編集中
09/03/04 19:40:29 vYDYUUCl
SpursEngine=糞みたいなもん
TrueTheaterTechnology=糞より劣る酷いもん
845:名無しさん@編集中
09/03/04 19:48:44 qTktywLh
糞みたいなもんのスレだったのかココ
846:名無しさん@編集中
09/03/04 22:35:45 B5IcdWvD
>>844
糞以下の物のどちらかを買わねばならんなら、出費の少ないほうを選ぶなw
847:名無しさん@編集中
09/03/05 01:12:57 AOR1lDyy
画質そこそこで3倍VHSとかでもいいや的なひとには最高のボードです。
いや、皮肉じゃなくて、俺にぴったりってはなし。
もう一枚買うかも。
848:名無しさん@編集中
09/03/05 03:40:34 6qogO387
春頃のアップデートで良くならなけりゃ製品として終わるだろうか・・・?
849:名無しさん@編集中
09/03/05 03:43:55 U32U3v0i
最高画質設定でもサクサクエンコードですごい快適じゃん。
通常のCPUなんて最高画質設定なんてやったら数日かかるよ。
850:名無しさん@編集中
09/03/05 06:38:23 aelDgBph
同感
アンチ派に何言っても
馬耳東風 馬の耳に念仏
851:名無しさん@編集中
09/03/05 08:12:01 zWQ9Zm7H
よくもまぁ飽きずにアンチしてる人多いねぇ
使ってみれば本製品のいいとこ判るのに使ってもいないことが
バレバレのアンチっちは、消えてください
852:名無しさん@編集中
09/03/05 09:14:38 sMY6mI5m
社員のつぶやきは他でやってください
853:名無しさん@編集中
09/03/05 10:44:20 2VPwKV54
>>839
Qosmioで試してみたけど、DVDのリアルタイムアプコンは、PowerDVDの方が綺麗だったよ。
>>843によると、俺ごまかされてるみたいだけど、DVD見るためにPowerDVD買う気になってる。
PS3の方がもっと綺麗なんだろうけど、そもそも俺TV持ってないしorz
854:名無しさん@編集中
09/03/05 10:46:53 2VPwKV54
あ、そうそう、QosmioにはTV録画中はToshiba DVD Playerが使えないという酷い制限があるから
PowerDVDを買う気になってるというのを付け加えとく。
WMP使えば見られるけど、これは画質が酷すぎで見るに堪えない。
855:名無しさん@編集中
09/03/05 10:55:49 BLWwO3ty
PowerDVD9のTrueTheateなかなかいいぞこれ。
PxVC1100買った人は酷評してるみたいだけど。
856:名無しさん@編集中
09/03/05 11:45:34 xcKKW2aX
酷評してるのは工作員なんでスルー
857:名無しさん@編集中
09/03/05 12:30:22 JPc4bdAv
なんだ、工作員とアンチしかいないのかこのスレは。。。。。。
何を信じれば良いのやらw
858:名無しさん@編集中
09/03/05 12:59:25 /T2r2XuX
>>857
熱心にいろいろ試してた人たちがそろっていなくなったことから察すれば。
その人たちによると「画質の妥協点はソースの半分のレート」らしいからね。
このあたりで判断すれば?
859:名無しさん@編集中
09/03/05 13:02:34 eIqDwRrg
圧縮に不向き
何か変なこといってるみたいだけどそういうことなんだ
サイズの妥協さえすれば問題はないとおもう
860:名無しさん@編集中
09/03/05 13:12:33 /T2r2XuX
ちなみに「画質の妥協点はソースの半分のレート」のソースがTSを指すのだとしたら、圧縮的にさらに厳しいということになる。
TSからデータ放送等を除いただけで、2・3割は縮むから。
下手したらTMEでCMカット・トランスコした同サイズのmpgに負けるかも。
861:名無しさん@編集中
09/03/05 14:18:29 8jQFRm5M
Amazonでも評判がいいので、TMEと一緒に買って、幸せになりました。
実際に使ってみれば、アンチの工作が全部嘘だとわかります。
PXVC1100はサイズ、画質、速さのバランスが最高でした。
862:名無しさん@編集中
09/03/05 14:19:32 2VPwKV54
ファイルサイズも画質も処理時間もって欲しがり過ぎでは?
863:名無しさん@編集中
09/03/05 14:43:47 xcKKW2aX
だよな、この値段の商品なんだからw
864:名無しさん@編集中
09/03/05 14:46:34 3M60VgBn
CRIとペガシスの工作員が多いな最近・・・。
300時間以上、このボードであらゆる設定でエンコードを試したが
DivX Pro 6.8.5の品質ベースでエンコードしたほうが画質もサイズも
ましだという結論に至った。
X264と比較するまでも無く、DivX以下だなんて・・・。
865:名無しさん@編集中
09/03/05 14:54:15 ZJmLcfG/
>>864
実際に持っているかボードうpして見ろ。話はそれからだ。
866:名無しさん@編集中
09/03/05 15:01:42 6AACpLgp
ハードエンコが画質もサイズも上いったら、ソフトエンコ意味ないじゃん。
867:名無しさん@編集中
09/03/05 15:11:01 2VPwKV54
>>864
処理時間(+PCのCPU性能と使用率)を抜きにすれば、ソフトエンコの方が勝るに決まってるじゃん。
868:名無しさん@編集中
09/03/05 15:12:29 ZJmLcfG/
ソフトエンコやっている奴はいつも最高画質の設定で何日もかけてエンコしているのか?
答えはNOだ。
だったらこっちの最高画質の方が画質は綺麗に決まっているw
869:名無しさん@編集中
09/03/05 15:21:34 sMY6mI5m
ソフトエンコの低画質>これの高画質
870:名無しさん@編集中
09/03/05 15:22:24 swYtvdPY
サイズや画質は設定云々抜きにしてとりあえず1パスではマルチパスには勝てないのは当然・・・
DVDをiPhone用動画に変換するのが爆速なので無駄にはなっていない。
871:名無しさん@編集中
09/03/05 15:23:32 8jQFRm5M
ここではアンチに勝目はありません。
無駄な工作は、もう、やめて下さい。
872:名無しさん@編集中
09/03/05 15:30:33 6qogO387
これはデコード専用ボードです。
873:名無しさん@編集中
09/03/05 15:34:16 xcKKW2aX
DVDをipod用に変換する為に買った俺は満足
874:名無しさん@編集中
09/03/05 17:32:29 R+qcLbKl
>>864
なにを言ってるのか。
PC環境を教えてください。
多分PCに不具合が
発生していると思われます。
875:名無しさん@編集中
09/03/05 17:37:11 0Agnq8lH
きっとPCの不具合じゃなくて頭の不具合だよ
鳥インフルエンザか狂牛病にでもヤラレてんだろう
876:名無しさん@編集中
09/03/05 17:40:25 gw86KZOk
>>860
TMEのトランスコードエンジンもクソだから、さすがに負けることは無いと思うが。
でもTSの容量を半分にしたい・速さが第一・画質何それ?なら充分だよなあw 1時間番組で5分もあれば終わるだろうし。
877:名無しさん@編集中
09/03/05 17:40:47 3M60VgBn
このボードのH.264エンコードエンジンは、
シーンチェンジ、フェードイン、フェードアウト、激しい動きの場面が
すべてダメ・・・。
ビットレートを30Mbpsにしようが、元(MPEG2 24Mbps)のビットレートを
上回る設定をしても、上記シーンでは一面ブロックノイズ状態になる。
このボードの演算力を使うソフトウェアエンコーダでもなければ、このボードは、ただのゴミ。
878:名無しさん@編集中
09/03/05 17:45:00 wIy6LHdN
君の目が劣化してるんじゃないかい
879:名無しさん@編集中
09/03/05 17:51:29 eIqDwRrg
>>878
残念ながら脳内乙としかいいようがない
880:名無しさん@編集中
09/03/05 17:53:07 R+qcLbKl
>>877
TMPG4SpursEngineプラグイン導入で
シーンチェンジ、フェードイン、フェードアウト、激しい動きの場面の
完全にブロック等のノイズは削除出来る。
何度か比較サンプル画像を掲載したよ。
取り込む映像のビットレートが大きいと良く解る。
881:名無しさん@編集中
09/03/05 17:58:16 gw86KZOk
>>880
どういう設定で?
TMPG4のプラグインはCRIよりレートの振り方が少なく、動きの激しいシーンに弱いというレビューを他所で見たのだが。
882:名無しさん@編集中
09/03/05 18:00:11 R+qcLbKl
>>881
ちょっと待ってて
883:名無しさん@編集中
09/03/05 18:04:59 m9ghbpHv
>>858
初日からいろいろ試してた者だけど、今はとりあえず次の展開待ち
シーンチェンジに問題があることはわかってるから、東芝側なりCRI側なりがどういう手を打つか見てるところ
時間が取れれば自分でも>>788が可能かどうか試すんだけど・・・
現状ではモバイルでの視聴用に手早く変換する用途に使ってるよ
>有償で提供するのであればユーザが求めるバッチで複数のファイルのエンコードを
>行える様にして頂けたら、気の利いたアプリと評価させて貰いますが・・・・・・
これが本物のアンチってやつか
884:名無しさん@編集中
09/03/05 18:22:38 tOA8Uibz
>>880
俺の持ってるTMPG4SpursEngineと違う!!
というのは冗談としてw
アニメエンコしたところ固定量子化でエンコした半分のビットレートの動画より汚くなった
だから今は使ってないんだけど、そう言うのが無くなる設定があるなら是非とも教えて欲しい
885:名無しさん@編集中
09/03/05 18:27:39 R+qcLbKl
>>881
映像ノイズ・輪郭・色調・スマートジャブ・映像フリッカー・色ずれ
等フィルターを再生 補正。
出力設定 SpursEngineファイル出力を選択。用途 MPEG-2を選択。
1920x108016:9 29.97fpsCBR[固定ビットレート]38000kbs
VBV1194 8ビット プログレッシブ「肝心」
詳細設定
GOP18 YUV自動設定「取れ無い時減らす」
Spurs設定 Spursを使用するにチェックを入れる。
ソース設定 自動設定
出力ストリームの種類
System[映像と音声]にチェックをエンコード。
(SpursEngine超解像有効)(CPU= % CUDA= %)
エンコード中 上記 表示が確認出来ること。
886:名無しさん@編集中
09/03/05 18:30:15 R+qcLbKl
アニメは未確認です。
887:名無しさん@編集中
09/03/05 18:34:20 gw86KZOk
>>885
なんだ。誰かと思ったら以前のフィルター君かw
君の言ってることは素だと汚くて使い物にならないと言ってるようなものだよ。
フルHDにしてはレート低すぎるし、何故CBR。
ところでそれってエンコ時間は実時間比でどれくらい?CUDA使用?
確か以前はこの質問で逃亡されたと思うけどw
ついでに言っとくと、他の人はH.264エンコの話をしてると思うのだが。
888:名無しさん@編集中
09/03/05 18:55:36 R+qcLbKl
>>887
エンコ時間
SpursEngine 無いとフィルタをプラスすると一晩掛かり
全くフィルターは使えませんでした。
SpursEngineCUDA導入で漸く実時間プラス3割増しに大幅短縮。
サイズが元ファイルの約11倍。
H.264/MPEG-4だとDVDに制作するとTVのDVDプレーヤーでの
再生は出来ませんでした。
889:名無しさん@編集中
09/03/05 19:19:18 R+qcLbKl
フルHDレート過度に大きくすると
SpursEngineへのパラメータ不適切 終了。
890:名無しさん@編集中
09/03/05 20:05:46 lL82WYxW
>DVDに制作すると
まずこの前提が違うから話にならん
891:名無しさん@編集中
09/03/05 20:29:35 8jQFRm5M
アンチの遠吠え(仮)
892:名無しさん@編集中
09/03/05 20:55:58 uPh619jJ
38MbpsCBRってそんなに高くしないといけないのか?
893:名無しさん@編集中
09/03/05 21:09:00 R+qcLbKl
>>892
取り込む映像のビットレート次第。
エンコ速度が速いので 出来た映像に納得出来ないと
設定変更して再度制作 同じシーンをスナップショット保存
比べると 違いが解ります。
894:名無しさん@編集中
09/03/05 21:29:33 2mZ9AuGv
ブルーレイ並だな
再生マシン限られそうだ
895:名無しさん@編集中
09/03/05 22:02:02 N28A3Tjg
>>860
半分のレートっていみわかってるの?バカなの?
896:名無しさん@編集中
09/03/05 22:34:17 /T2r2XuX
>>887
レート低すぎるって3.8Mbpsじゃなくて38Mbpsだぞ。
>>893
3.5Mbpsくらいの元ソースって何?
897:名無しさん@編集中
09/03/05 23:24:30 R+qcLbKl
>>896
HD720p.mpg
MPEG-2ファイルサイズ415.350kb
1280x720 27284kbps
898:名無しさん@編集中
09/03/06 01:34:07 UHDfpExB
> MPEG-2ファイルサイズ415.350kb
> サイズが元ファイルの約11倍。
もうやめて、お願いだから。書き込まないで。
899:名無しさん@編集中
09/03/06 01:41:02 KZobJXxM
どんなに頑張ってもブルーレイ画質にはなりません
900:名無しさん@編集中
09/03/06 03:10:34 hY9DvFjz
MPEG2の画質もSDで見れば分かるけど、一昔前のキャプ板以下だしなぁ。
デコーダにしか使えん。
901:名無しさん@編集中
09/03/06 04:01:53 hTZi4T2r
と言っても今のCPUじゃ、数年経ってもハイエンドCPUも
劇的な進歩が見られないしより可能性もあるものに期待するしかない。
2Passに対応してくれれば、その辺はソフトエンコには圧勝だからな。
ソフトエンコで2passとかやっている奴は時間があるニートぐらいなもんだろ。
電気代もったいねぇ。
902:名無しさん@編集中
09/03/06 04:28:38 hY9DvFjz
>>901
そうだね、レコーダでやった方が消費電力低いしまだ綺麗だもんね。
903:名無しさん@編集中
09/03/06 04:34:54 hTZi4T2r
レコも2Pass対応すればいいのにな。
結局CELLとその派生品は使い物にならなかったってだけで
別にソフトエンコが素晴らしいと言う結論ではない。
904:名無しさん@編集中
09/03/06 04:49:30 ME8s6gNO
日本語の拙い中華の人まだいるのか
905:名無しさん@編集中
09/03/06 05:08:57 xJ8qADNJ
Qosmio G50だと、地デジ録画したやつをLP(5.5Mbps)にトランスコードしてもすごくきれいなんだけど、
このボードじゃそうはいかないの?
906:名無しさん@編集中
09/03/06 08:21:28 i+Jtab9Z
>>903
SONYかPIONEERのDVDレコで有りましたね。
DVDレコ終盤の機器だったので、差別化と付加価値を狙った商品だったのでしょう。
BDレコも発展・進化する過程で、他社製品との差別化で搭載されるかもしれませんね。
907:名無しさん@編集中
09/03/06 09:02:44 fogWsjmc
>>905
そういう使い方をしている分には、あまり不満が出ないんだ。
実写中心のテレビ放送などがソースで、LPモードとか、1パス5.5Mbit/sで、
という指定に慣れている人には想定の範囲内のものが出てくる。
不満を申し述べてる人には3種類いるんだと思うよ。
まずは、1パス品質ベースの指定に慣れてる人。
この画質ならもっと出力ファイルは小さくなるんじゃないのか、あるいは
この平均ビットレートならもっと画質はいいはずだ、という不満。
もうひとつは、相性の悪いソースを圧縮しようとする人。
アニメはどうしても気づきやすいらしい。あとシーンチェンジ処理に
問題があったんじゃなかったっけ。これは頑張れば改良できそうな
気もするんだが、頑張れる人がいるのかどうか。
残りひとつは荒らし。
908:名無しさん@編集中
09/03/06 10:24:48 ljqgz3s6
ソフト未完成の状態で売り逃げというのは詐欺まがいだし、
そのくせ工作だけは十分というのも神経を逆なでするんだろw
が。既に開発停止なんだし、3万は帰ってこないんだから諦めるべきだな。
909:名無しさん@編集中
09/03/06 13:23:18 Ljhp64Cw
開発中止なら予備のボードを買っとかないといけない。
本当に開発中止なのか?
開発一時停止で延期なら予備は買わないんだが。
910:名無しさん@編集中
09/03/06 14:36:33 QbLWfPRw
其れが本当だとすると
もう一枚買う。
911:名無しさん@編集中
09/03/06 14:48:59 0fdk6wnr
TMPG4プラグインで十分元は取れた。
CodecSys CE-100の1/110の価格
アニメは未検証です。
912:名無しさん@編集中
09/03/06 15:24:52 jRYZUkfY
開発が止まったみたいだけど生産は続きそうだね
あせらなくてもしばらくは大丈夫だと思う
913:名無しさん@編集中
09/03/06 15:28:49 L02wvZgw
SDKを公開してハイ終了ってこれなんて評価機?
914:名無しさん@編集中
09/03/06 15:45:03 D6plUo9D
カジュアルエンコードには最適なんだが
カジュアルエンコードにしか使えないのが難点
915:名無しさん@編集中
09/03/06 15:45:35 KZobJXxM
>>911
ブルーレイと同じ画質になったと思ってる?
916:名無しさん@編集中
09/03/06 15:52:01 39tfouUy
>>914
俺はそれを求めていたから、最適なボードなんだけどね。
Sdkで何で作らないの?
自分の好きなように作れて最適じゃん。
917:名無しさん@編集中
09/03/06 15:58:05 OQuJQYld
カノープスのやつ買っとけ
918:名無しさん@編集中
09/03/06 16:24:22 0b+yZOji
>>915
民生用ハイビジョンカメラの映像に近づき1920x1080にUP
ただ放送局ハイビジョンカメラの映像にはとても及ばない。
下記は民生用 ハイビジョン映像とスタンダード映像の比較
URLリンク(hivision.f-tools.net)
919:名無しさん@編集中
09/03/06 16:32:29 2E98drWP
アフィリエイト宣伝するな。
920:名無しさん@編集中
09/03/06 17:30:46 L02wvZgw
嫌儲厨キター
921:名無しさん@編集中
09/03/06 20:20:46 KZobJXxM
>>918
そいつは良かったよ
くれぐれもこれ使って商売しないでね
922:名無しさん@編集中
09/03/06 20:23:45 qcaVPPJH
了解しました。
923:名無しさん@編集中
09/03/07 03:06:04 h1WneBu5
>>913
PCの拡張ボードなんてそんなもんだろう
924:名無しさん@編集中
09/03/07 03:54:11 pMRUw6nk
>>923
んなあほなw
評価機じゃないんだから、一般小売りされる製品としてありえないだろうw
925:名無しさん@編集中
09/03/07 05:09:33 orRiCujK
自作が一般かね
926:名無しさん@編集中
09/03/07 05:40:03 Sm+0anY/
固定機能のハードウェアエンコーダーって言うのがまずかったかもな。
せめて、SPEを活用したソフトウェアエンコーダーだったら良かったのに。
927:名無しさん@編集中
09/03/07 08:03:26 NWizzZG3
汎用的に使えるプログラマブルなCELLボードにしておいて
SDK配布とサンプルアプリとしてソフトウェアエンコーダーを付属というくらいにしておけば
もう少しマーケットは広かったかもしれない・・・
928:名無しさん@編集中
09/03/07 08:51:47 Q7PUldzm
4.商品若しくは役務若しくはその広告若しくは取引に用いる書類若しくは通信にその商品の原産地、品質、内容、製造方法、用途若しくは数量又はその役務の質、内容、用途若しくは数量について誤認させるような虚偽の表示をした者(第1号に掲げる者を除く。)
929:名無しさん@編集中
09/03/07 09:17:26 ZWkEM8vq
>>928
不正競争防止法?
930:名無しさん@編集中
09/03/07 10:27:56 aHFONYw8
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine Ver.1.0.0.4 で画質が破綻してる件だけど、
TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.7.0.280 が、インターレース出力できないという
致命的なバグがあるので、
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine Ver.1.0.0.4 で、インターレース出力を
すると、その段階でおかしくなるみたい・・・。
TMPGEnc 4.0 XPress Ver.4.7.0.280 のバグで、プログレッシブにした画像を
TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngine Ver.1.0.0.4に渡して、SpursEngineが
インターレースにしなおす動作をしちゃっている模様・・・
テレシネソースの場合は、24P化で問題ないみたいだけど、その他のソースのエンコードは
やめておいた方がいい。時間の無駄だから・・・。
ぺが死す・・・
931:名無しさん@編集中
09/03/07 10:49:33 XQpuZfL2
プログレッシブ設定だとPlug-in SpursEngine Ver.1.0.0.4 で
インタレ稿「その段階でおかしくなるみたい」は発生しません。
「その他のソースのエンコードは
やめておいた方がいい。時間の無駄だから・・・。」
その他のソースとは何?
932:名無しさん@編集中
09/03/07 10:53:54 FkRsoE5E
普通にプログレで出力したらいいだけでないの?
インタレ絶対主義者ですか?
933:名無しさん@編集中
09/03/07 11:32:13 yxOnkNdy
地デジTV買ってきて「アナログアンテナまま」
TVの映像汚いTVが悪いと言ってる。
934:名無しさん@編集中
09/03/07 13:27:19 hmG9YjLo
>>930
MPGEnc Movie Plug-in SpursEngine Ver.1.0.0.4は、
別に問題なくインタレ出力できますが?
編集時に常にインターレースを解除とかしちゃってないですか?
935:名無しさん@編集中
09/03/07 14:18:56 j2/l81W8
このボードを使ってPSPに動画変換してる方いらっしゃいますか?
もしくは、紹介しているHPなどありますでしょうか?
936:名無しさん@編集中
09/03/07 15:44:31 pMRUw6nk
>>935
いっぱいいるんでグーグル先生に聞いてくるといい
937:名無しさん@編集中
09/03/07 16:40:31 wE6C0zvX
URLリンク(www.google.co.jp)
938:名無しさん@編集中
09/03/07 16:45:03 YGSl3Zyc
最近わかったが、
高画質=高解像度らしいぜ?
いや、つっこみたいことはよーくわかる
でもこう書いておけば画質の良し悪しに対して偽りなしになるんだとよ
939:名無しさん@編集中
09/03/07 17:40:41 /psUFLdZ
>>938
レートによっては解像度落としたほうが綺麗に見えるのに、レコもHDで5倍とか7倍とかだからなあ。
940:名無しさん@編集中
09/03/07 18:15:26 Nvici6ra
高解像度=1920x1080
高画質 =ビットレートが大きい動画
同じ映像サイズ録画時間の同じ動画
「ファイルが大きいほど高画質」
単位時間あたりのデータ量 ビットレート
ビットレートが大きければ大きいほど高画質。
ただしCPUの処理能力にも限界が
大量のデータを一度に送ると、
CPUがデータを映像に変換する処理が
間に合わなかったり
GPUが送られてくる
映像を切り替えられなく
ガクガクの映像に。
941:名無しさん@編集中
09/03/07 18:28:09 rzmCAf0y
ソフトウェアエンコじゃ遅くて遅くてとてもじゃないが売り物にはならない
942:名無しさん@編集中
09/03/07 18:32:44 /psUFLdZ
再生時のアプコンはわかるが、サイズを増やしてまでアプコンエンコする意味ってあるか?
TSそのまま保存したほうが有益じゃない?
943:名無しさん@編集中
09/03/07 19:07:37 O52R3GNb
>>941
TMPGEnc Plug-in SpursEngineCUDA
エンコード時間 1/2以下
>>942
大変重大な意味が発生する。
「ベールが一枚剥がれリアルに」
944:名無しさん@編集中
09/03/07 19:10:30 NWizzZG3
>>941に対する>>943のレスの意味が不明すぎる・・・
945:名無しさん@編集中
09/03/07 19:24:07 5D3ygARj
カギカッコをNGにするといいかも
946:名無しさん@編集中
09/03/07 19:33:11 O52R3GNb
>>944
解りました。
>>941
他のソフトメーカーもハードをプラスすれば
解消すると思われる。
一晩掛かってたソフトウェアエンコードが
PxVC1100TMPGEnc Plug-in SpursEngineCUDA 8600GTS使用で
サクサクエンコード
時間がなんと 1/2以下に
驚異の速さもれなく
高解像度1920x1080
高画質に。
「注意ファイルレートの大きい映像」
947:名無しさん@編集中
09/03/07 19:54:09 Q7PUldzm
ID:O52R3GNb氏のレヴューは有益だがPCスペックが書かれていないのが惜しいな
948:名無しさん@編集中
09/03/07 19:58:09 ms9pGF16
一晩かけてソフトエンコしてる様な奴なんてフィルタ重ねがけが大好きな画質ヲタしかいないし、
そんな奴がSpursEngineの映像を受け入れる訳ないけどな
949:名無しさん@編集中
09/03/07 20:20:52 O52R3GNb
>>947
OS Windows XPsp3
CPU Core 2 Quad Q9650
メモリ容量 2048
ハードディスク 2
プラス外付けハード4
モニター 245B
「注意PC内部ケーブル高品質タイプに交換」
>>948
画質ヲタでは無いですが一般に購入出来て完全に
動作した製品がPxVC1100TMPGEnc Plug-in SpursEngineCUDAです。
画質向上 名ばかりのソフトの多いこと
とても買えそうにも無い商品の中で。
950:名無しさん@編集中
09/03/07 20:25:46 O52R3GNb
マザーP5K
951:名無しさん@編集中
09/03/07 20:52:09 9TesRa8g
なんつーか…もうちょい普通の文章で書いてくれないかw
日本語でおk、とか書きたくなるぜ
952:名無しさん@編集中
09/03/07 20:54:33 O52R3GNb
すまん。
953:名無しさん@編集中
09/03/07 21:01:17 YGSl3Zyc
有益ってどこがだよ
散々既出なもんを毎日毎日ageで書きまくってる頭のおかしい子
954:名無しさん@編集中
09/03/07 22:09:43 dNqpkyz2
>>941って>>926のレスでしょ?
955:名無しさん@編集中
09/03/07 22:12:37 6z2v9HCz
だね
956:名無しさん@編集中
09/03/07 22:18:11 Q7PUldzm
29 :デフォルトの名無しさん:2009/03/01(日) 16:31:26
48GFLOPSって凄いのか?
30 :,,・´∀`・,,)っ-●◎○:2009/03/01(日) 17:37:09
Q9650なら倍精度ですら48GFLOPS出てる。
同じ単精度でならE8400やIntelやAMDのクアッドコア全てだな。
957:名無しさん@編集中
09/03/07 23:18:01 DNLTfZYf
団子のレスを引用する人って…
958:名無しさん@編集中
09/03/08 00:12:22 MOCscpB5
CodecSysは2.8GHzのPowerXCell 8iを使ってリアルタイムエンコードを
行っている訳だから、ソフトウェアエンコードで使うならSPEの速度は今の
3~4倍は欲しい(誰がエンコードソフトを書くのか、という問題もあるけど)。
959:名無しさん@編集中
09/03/08 08:49:44 UFlbI53s
>924
PT1が正にそういう製品なんですが。
まあ、綺麗なパッケージに梱包されているこのボードとは違うジャンルの商品だし。
960:名無しさん@編集中
09/03/08 09:21:47 8IyRWdLS
PT1は最初から実験用ボードって位置づけだろ
建前として
961:名無しさん@編集中
09/03/08 10:49:41 TR6+KXhQ
イベントでの発表は発言者の個人的見解だろ
口実として
962:名無しさん@編集中
09/03/08 11:11:27 0Q5j+d1k
次レス
【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】 Part4
スレリンク(avi板)
963:名無しさん@編集中
09/03/08 17:11:28 F0d+5WA/
>>958
リアルタイムでなくてもいいんで
PS3を外付けエンコーダボックスとして使えるように移植してほしいわぁ。
964:名無しさん@編集中
09/03/08 18:55:37 QZBca8Z2
これリアルタイムの動画配信用に使えないのかな
いまメインPCからキャプボつないだエンコPCにつないで配信してるんだけど
もし使えるのなら1PCでキャプボ通さず高画質配信できるのかなと
965:名無しさん@編集中
09/03/08 19:56:46 ttHn6WHG
始めのころはPxVC1100+TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineで、HDRECSでキャプったaviファイルを
mpeg2やmp4に圧縮するのに重宝していましたが、つい最近はPC内でts抜きする方法を覚えました。
正直言ってts抜きしたmpeg2のほうが、同じくらいのビットレートのPxVC1100で吐き出したmpeg2、mp4よりも
高画質だった。orz
PV3、PV4、Monster-Xとかのキャプチャーをしているユーザーにとっては、
PxVC1100+TMPGEnc Movie Plug-in SpursEngineは圧縮も速くて、トランスコード中のPCの動作も軽く良い
けれど、PT1、不利男、HDUS他のコピーフリー録画をするユーザーには無用のハードウェアだと感じた。
966:名無しさん@編集中
09/03/08 20:20:41 7ij/fmOO
>>965
ts抜きって何?
967:名無しさん@編集中
09/03/08 21:04:28 c3g+1L4i
>>965
本来ならTS抜きした後で、まぁまぁみれる画質で容量を削減するためのPxVC1100のはずだったんだけど
どこでどう間違えたのか・・・・
968:名無しさん@編集中
09/03/08 21:14:01 RZeR54FT
>>965
tsをデコードしてキャプチャしたものを再エンコードするよりtsそのものの方が
画質が良いのは当たり前だよ。
969:名無しさん@編集中
09/03/09 10:27:03 vQyBvd9u
多分いつもの片言の人なんだろうけど
だんだん日本語レスが上手くなっていくのに感動しています
でもね、tsは地デジ画質なんだ、ブルーレイに次ぐ綺麗さなんだ
頼むから一度ブルーレイの映画でも何でも観てみてくれ
地デジでもいいよ
970:名無しさん@編集中
09/03/09 11:53:00 cEJ03UC0
>>969
お店でブルーレイ映画を視ました とても綺麗です。
ブルーレイ・HDの映像の素晴らしさは
ごもっとも おっしゃる通りです。
HD再生PC-P3LWG2/DVDを所有してます。
話はちょっと逸れますが
お店で視たTVの中で 一番欲しいと思ったのは
TVコントラスト1万対1のTVです。
綺麗で思わず感動しました。
971:名無しさん@編集中
09/03/09 11:55:09 cEJ03UC0
誤り TVコントラスト1万対1のTVです。
訂正 TVコントラスト100万対1のTVです。
972:名無しさん@編集中
09/03/09 11:56:45 vQyBvd9u
何だろう、ブラビアかな?
973:名無しさん@編集中
09/03/09 12:25:21 C8vrGLxO
AQUOSのX型番じゃね?
974:名無しさん@編集中
09/03/09 12:53:40 D3Dqa2we
画質だけならSONYのBSアナログハイビジョン機ってのもあるが。
うちの実家に今もあるが、値段は確か98万円位したとオモタ。
BDや地上波・BSデジタルみたいにブロックノイズもない別世界だよ。
肝心の放送がもう終わっちゃって実力がフルに発揮することはできなく
なっちゃったのがもったいない…。
975:名無しさん@編集中
09/03/09 12:54:20 RNj/7opD
>>973
思わず息を飲みむました おっしゃる通りです。
使用中のファインピッチFDトニリトロンが
映像の奥行き表現 鮮明さ リアル描写 すべてで
100万対1のTVコントラスト比液晶に
始めて負けたと思いました。
液晶TVがついに完成の域に達したと痛感しました。
976:名無しさん@編集中
09/03/09 16:02:48 fQ34kiDZ
ハイビジョンLDの綺麗さはガチ
977:名無しさん@編集中
09/03/09 20:28:30 1TgqwwyJ
LDサイズの2層ブル例は規格化されないんだろうか?両面で24時間は録画できそうだが。
978:名無しさん@編集中
09/03/09 20:49:25 oJQzZ2Dm
ディスクの歩留りを想像したら自然と微笑みになった
979:名無しさん@編集中
09/03/09 21:29:45 pNPPO3fk
EAV零号機自爆のときみたいなやつがいいな
980:名無しさん@編集中
09/03/09 21:34:39 OLeT+Hbk
※レコード用のスプレーは使わないでください
981:名無しさん@編集中
09/03/10 01:19:55 YDjdyto9
>>977
盤面反ったらNG。
982:名無しさん@編集中
09/03/10 12:00:37 EU6oC1rW
家にはPS3があるので
これでアプコンしてキャプすれば超解像なんていらない事に気付いた
高速ソフトエンコまだ~?
983:名無しさん@編集中
09/03/10 12:29:37 9lnErmPS
>>982
む、無圧縮で?mpeg2とかh.264なんて使わないよね?
984:名無しさん@編集中
09/03/10 18:42:54 EU6oC1rW
>>983
もちろんH.264さ
このボードだって超解像してえんこするんだろ?
985:名無しさん@編集中
09/03/11 03:39:39 g6kpTT1V
PS3はCELLで、SpursEngineはCELL派生なのに
同属嫌悪でもあるのか?
986:名無しさん@編集中
09/03/11 03:47:13 FZlD0fsx
ある程度の性能があればプロセッサなんて別にドコ製だろうがCPUだろうがGPUだろうがcellだろうが何だって良いんだよ
動画の場合そんなことよりもアルゴリズムの方が重要
987:名無しさん@編集中
09/03/11 05:23:58 g6kpTT1V
まあ俺はPS3もSpursEngineもどっちもいらないがな。
988:名無しさん@編集中
09/03/11 05:25:41 2FLn/qWb
>>986
オマエにはもう一度小学校から出直す方が重要
989:名無しさん@編集中
09/03/11 10:36:31 xlcEurg4
どんな環境で使われたかわからない中古でPxVC1100を買うのは安物買いの銭失いの典型
性能に対して破格と言える価格設定で高くないからリスクを犯して中古で買う理由はない
さっきサブ機用にもう一枚ポチった
990:名無しさん@編集中
09/03/11 10:41:28 71omNm54
>>985
これ買ってアプコンエンコで悦に入ってる人にとって、PS3は嫌悪の対象じゃないの?
向こうは手間隙・容量増加無しなんだぜ。
991:名無しさん@編集中
09/03/11 12:28:07 L6LJ1PRT
SpursEngineの超解像は、VHS3倍モードで録画した
低画質のソースに対してもそれなりに有効ですか?
992:名無しさん@編集中
09/03/11 12:35:19 pJVJN9vC
いっそソニーは、PCI-E接続のビデオカードをオンボードした『PS3カード』でも発売すればいいんじゃね?
PS3の映像処理を使った、SD→超解像度の再生支援とか、ハードウェア・トランスコーディングとか何でも
アリ。
この際、PS3のゲームができなくてもいいや。
993:名無しさん@編集中
09/03/11 12:35:37 3lzr9IsO
VHS3倍のソースなんて何をしても無駄
こういうのはある程度綺麗なソースじゃないとあまり意味がない
994:名無しさん@編集中
09/03/11 12:56:03 L6LJ1PRT
>>993
速攻resサンクス。やっぱそうですか。
VHS3倍ソースを少しでも綺麗にしようと、色々試していますが、
なかなか効果的な方法は無いですね。
995:名無しさん@編集中
09/03/11 13:19:36 fanw51U+
>>994
まずは、重量級のバブルデッキを用意する所から始めよう。…かな?
996:名無しさん@編集中
09/03/11 15:32:46 2kpr7dIB
>>994
3DNR、YC分離、TBC付きのS-VHSデッキで再生すれば、
高級デッキでなくても結構きれいに再生できるよ。
たまにトラッキングが合わないテープもあるけど。
うちで使ってるのは三菱のHV-SX300。
録画状態にもよるが、あとはエンコ時のフィルタの加減で何とかなる。
997:名無しさん@編集中
09/03/11 18:22:17 S80nmHxJ
おれはビクターのX-7を使っている
デッキよりテープの保管状態の方がやばい
998:名無しさん@編集中
09/03/11 18:35:29 so0Cppnu
そういえばパナのNV-FS900が修理途中で放置プレイだった
VHS素材は最初が肝心なんだよな
というわけでデジタル化待ちのテープが積んだまま
999:名無しさん@編集中
09/03/11 19:01:28 mVtpXErM
.
1000:名無しさん@編集中
09/03/11 19:02:14 l5SfERiv
_|: : : :\, . : ´: : : : : : : : : : : : : `ヽ- ―¬ ||
: : : : : :/: \:./: : : /:/\: : : ヽ:\: : \:.└-- ァ j| / | ¬
: : : : /: : /:. ,:イ:、:// / \: : :ト、: X: ヽ\: : / || \ | ー
: : :./:.:.:./:.〃//\':/ \|/: :.}: : ヽ \>||. / ヽ__ぃ
. ‐ 7: : :/:.// |/ ̄ ̄ヾ /  ̄ヽハ: : :.',: | || /^し (_
|: : :.|:./ | ○ | { ○ |ヽ: :.|:.| || ナ ヽ ヽ__
| ¬|/ ヽ ノ ヽ ノ ヽN || t」ー (_
/ .ス  ̄ ̄  ̄ ̄ | || / /
{ || /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト. | 〃 o o
入 し / |:i / ||
: : : ーi. , |:| ,ハ jj _____
7: : : : ヽ ' |:! /|┘ }}/'  ̄ ̄ ̄`\ 〃
..厶 -‐''::¨:::ヽ { リ /ヽ┘ /' }'
::::::::::::::::::::::::::::::{. `=ニ二二ニニ= '.::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::/\:\ /:/\::::::::::::::::::\
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。