PT1初心者質問スレ Part6at AVI
PT1初心者質問スレ Part6 - 暇つぶし2ch699:名無しさん@編集中
09/01/24 13:55:37 ZWXrfB7u
うちは分波器を入れたあと2分配して3分配して2分配しているけど、
特に問題なく映るな。
そう言えば壁コンセントも2分配になってたな。

700:名無しさん@編集中
09/01/24 14:01:38 6rohfwse
>>690
EMM処理オンならメッセージが出る。
てか既に処理済みならもう出ないんじゃないの?

>>697
お前に最低限の良識は無いのか。
スクランブル解除済みデータをWAN側に出すな。
LAN内だけにしろ。


701:名無しさん@編集中
09/01/24 14:03:54 X63LmzpN
>>664
原因を絞り込む為に少なくとも録画ファイルの再生だけでも問題がないことを
はっきりさせるのが良い。それとも録画のみでさえ確実にできない?

702:名無しさん@編集中
09/01/24 14:07:14 v1Wwk1K9
>>700
> スクランブル解除済みデータをWAN側に出すな。

解除前だといいんですね。

703:名無しさん@編集中
09/01/24 14:19:18 GOkyRB7/
五分配器の注意書にスカパーは五分配しても
アンテナ一本に対して一系統になりますとあったが
どういう意味だろう?
BSCSアンテナから来てるケーブルをいくつ分配しても見れるのは一個だけ?

704:名無しさん@編集中
09/01/24 14:28:59 8V5XIkYs
>>697
LAN外へ何かしらデータを送信するには、ポートの開放だけじゃ駄目だろう。
外からのアクセスとLAN内のIPは、全然関係無いし。
ネット配信したら、黒だと思う。希望している環境は、制限無しの垂れ流し
だと思うので、不特定多数の誰でも視聴可能になる。
んで、セキュリティ的にも危険。
いろんな意味で、「やめとけ」としか言えない。

>>699
その分配は分波した後、3段カスケード接続してるってこと?そんな段数でも
映るんだ。
うちは、ブースターが2分配で、それぞれ3分配して、最後に必要な分だけ分波
してる。分配するなら段数は少ないに超したことは無いとは思う。間に入るケーブル
も減衰要因だし。そういう意味では、ブースター後、それぞれ5分配とかした方が
良いのかもしれないけど、分波しないのは、何だか気持ち悪い。

705:名無しさん@編集中
09/01/24 14:29:19 TdcAPScF
>>700
ごめんなさい。いけないことだったのですね。
外出先のノートパソコンから見れないか実験してみたかったもので。
ポート閉じます。

706:名無しさん@編集中
09/01/24 14:35:14 bZ7Ty5cO
>697
試したわけじゃないけどサーバー機アドレス固定、グローバルアドレス、ポートフォワーディングが
理解できてれば簡単なんじゃない?
ただそのつもりがなくても不特定多数がアクセスできる環境だと相当ヤバイと思うよ。

707:名無しさん@編集中
09/01/24 14:35:53 R5p5AWLI
>>700
1カードに対して処理済みだと次の更新の頃までこないんですかね。
たまにTS系スレで「○○分に一回自カード宛てのEMMが来てた」って書き込みがあったりしたので
来るたびにEDCBの処理カウンタが増えるんだと思ってました。

試しに同時に録画していたTSをb25にEMM処理明示で食わせてみたらEMM見つかったみたいです。
EDCBには録画中もEMM反応はなかったですが。
b25 -m 1 M:\a.ts M:\b.ts
processing: finish
total 1 EMM receiving request

ありがとうございました。

708:名無しさん@編集中
09/01/24 14:38:32 Z6c6Vj2+
>>699
まぁ暇があったらのお願いなんだけど、後学のために分配前と分配後でどれくらい損失があるか試して教えてほしいな


709:名無しさん@編集中
09/01/24 14:47:57 StPsIdA7
ポート解放は二つ必要だぜ、コントロール用とTS用



710:名無しさん@編集中
09/01/24 17:01:11 L3uIj6fR
すいませんどなたか教えてください。

地上波、BS両方とも視聴、はできるのですが
地上波、他のBSはすべて録画できるのですがBS1とBS2のみうまく録画ができません。

BS1.BS2とも一応手動や予約録画はできているのですが完成したファイルを再生すると
BS1.BS2ではなくウェザーニュースが録画されてしまいます。

OSはvista sp2
ソフトはEpgDataCap_Bon人柱版9.9
予約系はEpgTimer_BonとEpgDataViewerです。

EpgDataCap_Bonにて手動で録画しても出来るファイルはウェザーニュースで
EpgTimer_Bonで予約録画も同じ結果でした。

視聴ソフトはTVTestでBS1.BS2とも視聴できるのですが
TVTestでの手動録画も同じ結果です。

TVTestで地上波はテンキーでチャンネル変わるのですが
BSはテンキー押しても変わりませんでした。
これもBS1.BS2がうまく録画出来ないことに絡んでるのでしょうか?

長文の書き込みですいませんがどなたかレスお願います。

711:名無しさん@編集中
09/01/24 17:04:08 L3uIj6fR
os間違えました正確にはvista sp1です

712:名無しさん@編集中
09/01/24 17:10:10 f6I+ekj0
>>710
ググるなどして「チャンネル」と「サービス」について理解してください。
そのうえで、
・録画後にTsTplitter等で目的のサービスを分離する
・設定等を変更して目的のサービスのみを録画する
どちらか都合のいい方法をとってください。

>BSはテンキー押しても変わりませんでした。
TVTestの設定ができていないだけです。

713:名無しさん@編集中
09/01/24 17:17:21 wcmylpqD
>>597
それ俺も考えた。出来れば便利だね。TVサーバーのように、
ロケフリが利用できるようになれば便利だよね。パスワード認証して
不特定に配信しなければ問題ないし、ただ、回線スピードが確保できない
可能性があるから、レートを落としたリアルタイムストリーミングが可能になれば
最高だね。海外からでも日本のテレビが見れる。

714:名無しさん@編集中
09/01/24 17:23:55 L3uIj6fR
>>712
ありがとうございます
・設定等を変更して目的のサービスのみを録画する
で無事できました。

715:名無しさん@編集中
09/01/24 17:33:51 Z6c6Vj2+
>>713
配信しなければ問題ないとか本気で思ってるのか


716:名無しさん@編集中
09/01/24 17:47:12 oPnwDrk2
録画代行サービスも違法性はないって判決が出てなかったっけ?
自分用だったら平気なんじゃないのか?

717:名無しさん@編集中
09/01/24 18:00:01 wcmylpqD
>>713
おい高卒!
違法性の根拠を述べてみろ!

718:名無しさん@編集中
09/01/24 18:00:20 gz2/ASLe
Multi2DecでエラーチェックしてもDropもないのですが時々画面にブロックノイズが出るのはなんなのでしょうか・・・

早い変化のときとかでるので再生周りのエラーなんですかね?

719:名無しさん@編集中
09/01/24 18:01:11 oPnwDrk2
>>717
お疲れさん。根拠待ってるよ。

720:名無しさん@編集中
09/01/24 18:01:49 S/SALFGI
逆になんでLAN内ならよくてLANから一歩出たら駄目だと思いこんでるんだろうか

721:名無しさん@編集中
09/01/24 18:09:20 wcmylpqD
自分に言ってしまった・・・
>>715 にだよ

722:名無しさん@編集中
09/01/24 18:10:28 oPnwDrk2
まねきTVでググると分かるよ。

723:名無しさん@編集中
09/01/24 18:12:26 wcmylpqD
>>719
では、ソニーから出ている
www.sony.jp/products/Consumer/locationfree/
のような、製品はどうなるのだ。

724:名無しさん@編集中
09/01/24 19:04:45 wcmylpqD
>>719
ごめん、同じ意見だったんだね。失礼しました。

725:名無しさん@編集中
09/01/24 19:20:58 fv6EdNWI
>>703
契約してるカスでしか見られないから分配しても無駄だぜって意味か?

726:名無しさん@編集中
09/01/24 19:24:37 6rohfwse
>>720
とっくの昔に判例があるから。

727:名無しさん@編集中
09/01/24 19:40:53 ZDvaOJLT
どこで引っかかったのかわからないけど
AUSUのメインM3A-H HDMI Fhenom9750
オンボードグラフィック、メモリ2Gでぜんぜん安定しない
旧機のP4 2.4G ギガVGA256
につけかえたらド安定
うーんどうしたものか

728:名無しさん@編集中
09/01/24 20:00:54 6rohfwse
オンボは信用しないのが吉。

729:名無しさん@編集中
09/01/24 20:51:15 xOOuk3Po
W録画すると片方が「チューナーが初期化できません」と出て録画に失敗する件
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
ここを参考にして設定しました。
いろいろ試しているうちに、エラーのEpgDataCap_Bonが「・・できません。」
と現れた瞬間にドライバーを手動で切り替えたらW録画できるようになりました。
ということは1つのドライバーで2つの録画をしようとしているからエラーが
出ることがいえます。
ところが、EpgTimer_Bonでは、2つのドライバーで割り振って録画されるように
なっています。
ということは、EpgTimer_Bonの情報をEpgDataCap_Bonに受け渡していないことに
なります。

気になるのは、EpgDataCap_Bonのチューナーの欄が
PT1ISDB-S
PT1ISDB-S
PT1ISDB-T
PT1ISDB-T
となっていることです。BS、地上波の2つあるチューナーが同じ名前になってい
ることです。同じ名前なので混乱しているのかなとも思えます。
でもこれはBonDriverにドライバーを入れると自動的になる名前なので自分で変え
ることができません
うまく動作しているかたは、この辺の設定はどうなっているのですか?

730:名無しさん@編集中
09/01/24 20:56:30 A1tmI1uX
>>714
 リアルタイムでなければ、TVRockでダウンコンバート&エンコした
ものをFTP鯖からアクセス出来るようにすれば、最低限の危険性と
環境に応じた回線負荷で自作ロケフリが実現出来るかと。

731:名無しさん@編集中
09/01/24 21:19:06 6rohfwse
>>729
EpgTimer_Bonのチューナー数設定がおかしいだけじゃないの?
もっとマシなまとめサイトを参考にして下さい。

732:名無しさん@編集中
09/01/24 21:22:42 xOOuk3Po
サイトのように正しく設定されています。

733:名無しさん@編集中
09/01/24 21:24:42 xOOuk3Po
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
このようになっています。


734:664
09/01/24 21:44:14 TUZJABno
>>674
自分も試させて貰います。
そういえば電源の可能性もあるんですね…。
ありがとうございます。

>>701
録画は出来ていると言って良いものか…と言う微妙なレベルですね。
何本かドラマを予約録画して試して見た感じではEDCBが停止していた事はありません。
録画終了時までTSファイルは出来ています。
ただ、出来上がったTSファイルをWMPで再生すると
音声が途中で無くなってしまうという症状が見られます。
ファイル再生中に音声が消えてからシークバーの操作をするとWMPがハングアップします。
音声が消える前にシークバーで音声が消えるタイミングから少し後にずらしてやると
その後の音声は入っている様子。
そんな状態なので音声が完全に入っていないワケではなさそうです。

735:名無しさん@編集中
09/01/24 21:53:48 6rohfwse
>>733
いちいちageないで下さい。
次号のネトランを待って読んでみたらどうでしょうか。

>>734
それはWMPが駄目なだけで正常だよ。
WMP捨ててMediaPlayerClassic homecinemaしかない。
VLCでもいいけど。

736:名無しさん@編集中
09/01/24 22:02:35 X63LmzpN
>>734
PCI 関係は無問題かな。
録画ファイルを mplayerc で再生するとハングアップしない、と思う。
そうなら・・・

737:名無しさん@編集中
09/01/24 22:10:35 UroF38Sp
>>729
BonDriverはどれ使ってるのさ?
わざわざ名前変えてチューナー数分dllを用意するのは古いぜ

738:名無しさん@編集中
09/01/24 22:13:42 FLljc/QN
>>737
古いってどういうこと?

739:名無しさん@編集中
09/01/24 22:15:37 1s5Cgv7h
ここは馬鹿が多過ぎるな・・・・・

740:名無しさん@編集中
09/01/24 22:17:21 bsEz1OJ/
質問です。先ほどオクでPT1落札したのですが、今現在白フリーオ一台持っていて、それにB-CASカード刺してます。
このB-CASカードを流用するにはどうしたらいいのでしょうか?やはりカードリーダは別に買わなければいけないのでしょうか?
その場合白フリーオもそのまま使えますか?

ググろうにもワードが分からなくてできません/(-_-)ヽコマッタァ

すみませんが、お分かりの方よろしくお願いします。m(_ _)m

741:名無しさん@編集中
09/01/24 22:18:57 UroF38Sp
>>740
なにもしなくていい。

742:名無しさん@編集中
09/01/24 22:19:56 A1tmI1uX
>>740
 FriioのICカードリーダーは他からもアクセス出来るから、同じPCで
使う分には何の工夫も出費も要らないよ。

743:736
09/01/24 22:22:49 X63LmzpN
TVTest + tsfile2u で再生してもハングアップすると予想する。
以下は憶測であるが
アンテナ環境を変えると TVTest による視聴はハングアップしにくくなるが
完全になくすのは無理。

744:名無しさん@編集中
09/01/24 22:22:57 LWD3Q3/l
来週から生産が再開します。オフで買わなくても、店舗・通販で買えます!
だぶついているので買い占めはないんじゃないかと思います!
あとは自己判断でヨロ!

745:名無しさん@編集中
09/01/24 22:29:28 TFUBTeab
オフって何だよ

746:名無しさん@編集中
09/01/24 22:44:24 ZxnTpfce
オフで買うとは?

747:名無しさん@編集中
09/01/24 22:44:43 k36Ywx23
>>745
ハードオフ

748:名無しさん@編集中
09/01/24 22:51:42 xOOuk3Po
>>737
タイムスタンプが
20009/01/07 22:32
のやつです。が・・・
>>738さんの発言からしてまじめに答えてもしょうがない感じ・・・



749:名無しさん@編集中
09/01/24 23:06:13 6rohfwse
20009年製じゃそりゃぁ無理だよ。
あとsage覚えようね。

750:名無しさん@編集中
09/01/24 23:17:08 UroF38Sp
>>748
BonDriver_PT1って色んなバージョンがあるんでタイムスタンプじゃ判断掴んぞ
とりあえずこれDownloadして使え
BonDriver_PT1-ST-shm (人柱版3改) 0.3.0.13 / 残念な人Ver
そしてチューナー数は地デジ2、CS/BS2に設定だ

751:名無しさん@編集中
09/01/24 23:24:56 FLljc/QN
全然わかりません
月曜日に放送されるよろセンとおはスタに出る月島きらりを確実に録画したいのでアドバイスください
サイトへのリンクではなくてここで教えてください

752:名無しさん@編集中
09/01/24 23:25:56 oPnwDrk2
基地外現る。

753:名無しさん@編集中
09/01/24 23:26:08 UroF38Sp
>>751
お前が何がわからないのかが、俺にはわからないw

754:名無しさん@編集中
09/01/24 23:28:05 6rohfwse
>>751
結構難しいですね。
月曜日は24時間寝ないでおけばいいのではないでしょうか。

755:名無しさん@編集中
09/01/24 23:31:00 gwcM/asT
>>751
でっかい釣り針です

756:名無しさん@編集中
09/01/24 23:31:16 FLljc/QN
PT1のドライバのインストールのやり方は知ってます
問題はそれからです
詳細に教えてください

757:名無しさん@編集中
09/01/24 23:32:10 6rohfwse
>>756
もうここには二度と来ないようにして、あとはネトランを買って読んで下さい。

758:名無しさん@編集中
09/01/24 23:50:56 FLljc/QN
何のために初心者スレなんですか?

759:名無しさん@編集中
09/01/24 23:53:04 oPnwDrk2
学ぶ気のある初心者のためのスレです。
リンクするな、何時までに教えろなんていうPT1初心者以前の馬鹿者には縁のないスレですよ。

760:名無しさん@編集中
09/01/24 23:54:19 ddeZltKT
>>758
初心者のスレであってキチガイはお呼びでないということです。
分かったらさっさと首釣って死んでください。

761:名無しさん@編集中
09/01/24 23:55:18 m1frdqPb
初心者≠丸投げ

762:名無しさん@編集中
09/01/25 00:17:32 tedWV1CS
答えすでに出てるじゃん
馬鹿だなぁ
手取り足取り教えろって事なのかカス過ぎる

763:名無しさん@編集中
09/01/25 00:21:28 nnJkbG/e
チューナー数の設定は正しくやってあります。
問題は、2
2つの番組をタイマーがしっかり2つのチューナーに
割り振っているのに、録画ソフトが1つのドライバーで
録画しようとする点です。
最新ドライバを入れてもだめでしたi
niファイルをいじれば直りますか?


764:名無しさん@編集中
09/01/25 00:23:27 Vjcu4/a8
d・l・l!
d・l・l!

765:名無しさん@編集中
09/01/25 00:23:47 EdzafwKB
ドライバは一つなんだから当たり前です。
あなたが勝手に問題だと思ってるだけで全く問題ではありません

766:名無しさん@編集中
09/01/25 00:26:29 TAA/IbYa
月曜日までに答えを用意しておいてね
今までの試行錯誤をまとめるつもりでやれば簡単でしょ
急いで日曜日までに仕上げて教えてくれるとうれしいな

767:名無しさん@編集中
09/01/25 00:27:15 Vjcu4/a8
基地外をまねする=基地外
死ね。

768:名無しさん@編集中
09/01/25 00:28:22 GfldU07b
>>766
つまんねえよ

769:名無しさん@編集中
09/01/25 00:30:06 tedWV1CS
出してくれている答えを完全無視ワロタ
馬鹿は自分が正しいんだな~
なら何で動かないんだ


770:名無しさん@編集中
09/01/25 00:31:58 TAA/IbYa
ソフトが複数あるようだけど一番安定して使いやすいので紹介してね

771:名無しさん@編集中
09/01/25 00:36:28 v5Y/FHmH
そうだね。
プロテインだね。

772:名無しさん@編集中
09/01/25 00:37:25 Vjcu4/a8
一番安定してるのは、sample.exeでのキャプチャだろ。

773:名無しさん@編集中
09/01/25 00:38:29 TAA/IbYa
>>772
予約録画できるの?
帯番組だからそれも考慮に入れてね

774:名無しさん@編集中
09/01/25 00:40:50 Vjcu4/a8
基地外もどきはレスすんな。

775:名無しさん@編集中
09/01/25 00:42:37 v5Y/FHmH
>>763
設定が正しくないから録画されないのです。
あなた以外の人はみんな出来ています。

776:名無しさん@編集中
09/01/25 01:10:23 mE3yfpOi
また、タイーホ者が・・・ なネタで盛り上がってんのか…お前ら、飽きねーなーw

777:名無しさん@編集中
09/01/25 01:14:33 BT6wmdcC
>>763
お前が>>733だとしたら、そのイメージのチューナー数が1になってるだろ。それが間違いだ
DLLが4つもあるのもダメだ。TとS1個づつでいい。

>>750のDLLをdriverのフォルダーに入れろ。DLLを2個にコピーする必要もリネームする必要も無いぞ。
展開して入れるだけだ。
そしてEPGTimer_Bonの設定で地デジのDLLにチューナー数2、CS・BSのDLLに2を設定だ。

778:名無しさん@編集中
09/01/25 01:55:55 M0EY4sAl
普通はコピーしてリネームしても問題ないがな。

779:名無しさん@編集中
09/01/25 02:20:40 o2u5WwgG
どうしてもわからないなら裏2ちゃんねるで訊く手もある
おっと、ここからは言えねえ言えねえ

780:名無しさん@編集中
09/01/25 02:27:09 v5Y/FHmH
裏2ちゃんねるとか懐かしいなおい

781:名無しさん@編集中
09/01/25 02:36:56 A2X7AE2F
以前どこかで、設定したアドレスにメールを送ることで録画の予約ができる
みたいなことを見た気がするんですが、これって僕の思い違いでしょうか?
できるのであれば、もしまとめてあるページとかあれば教えてほしいんですが…

782:名無しさん@編集中
09/01/25 02:38:54 /ikU4FqT
データ放送は見られないのかな?

783:名無しさん@編集中
09/01/25 02:40:12 v5Y/FHmH
>>781
あるとすればTvRockだろうけど、使ったことはないので分からない。

>>782
見られません。

784:名無しさん@編集中
09/01/25 03:05:49 BT6wmdcC
>>778
それは使ってるDLLによるぜ。
DLL1個が1個のチューナーしかサポートして無い物と
一つのDLLでチューナー何個もサポートしてる物じゃ設定は違ってくるって話だ

785:名無しさん@編集中
09/01/25 03:10:11 UmHhAZDq
なんでフリオは違法扱いされるんだろうな
違法っちゃ違法かもしれないし、うまいこと掻い潜ってるといえばそうだし…

786:名無しさん@編集中
09/01/25 03:35:24 8Rm9gRMJ
>>778
俺、コピーして使ってるわ>ST。
>>729みたいなチューナー表示が出た時に、こりゃコピーしなくて良さそうだと
思ったけど、問題無く動いてるからそのまま放置してる。

787:名無しさん@編集中
09/01/25 04:05:56 FVdv469C
フリオとかは、別に違法という訳じゃなくて、ARIBやB-CASの規約違反なだけだけどな。
じゃあ、そもそもその規約に正当性があるかと言われれば、相当突っ込まれる要素がありまくりで
あまり深く追求する事が出来ないだけでw
普段、透明性とか説明責任とか言ってるマスコミはコピガとかB-CASについては全然触れずに
一切スルーしている訳で。おおっぴらにすると色々困る事がありすぎだからなw

788:名無しさん@編集中
09/01/25 06:17:46 FIT5GHt3
なんだか雰囲気が変わってきましたね

789:名無しさん@編集中
09/01/25 06:25:08 I6fvQ2yg
ARIBの標準規格に準拠しなきゃ「標準ではない」って認定されるだけだし
B-CASの認定受けてない機器がB-CASの規約に従う理由もないがな。
ネットで流してるB-CASの情報が契約カードからなら問題あるかも知らん
が。

790:名無しさん@編集中
09/01/25 07:06:32 1MdGMai1
>>740
>なにもしなくていい。

>>740
> FriioのICカードリーダーは他からもアクセス出来るから、同じPCで
>使う分には何の工夫も出費も要らないよ。
あーそうなんですか。ありがとうございます。助かりました。\(・◇・)/
とりあえずBS・CSアンテナ無いので、そっちの方今からググってみます。

791:名無しさん@編集中
09/01/25 09:04:35 nnJkbG/e
>>731
>>737
>>750
>>765
>>775
>>777
>>784
>>778

ありがとうござました。無事W録画できました。
わたしの思い込みで、まわりに不愉快な思いを
感じさせてしまったかもしれません。すみませんでした。


792:名無しさん@編集中
09/01/25 10:21:26 Act+rNgS
2枚目買う予定なのだけど、同じ住所、理由でB-CAS2枚目発行してもらえるかな?

違うPCに増設するからどうしても、もう一枚必要なのだけど、
いちいち、どこに何枚再発行したとか記録していないよね?

経験者の人、アドバイス頂きたい。

793:名無しさん@編集中
09/01/25 10:26:44 RuSRwCj9
>>792
どの世帯に何枚発行したかの記録ぐらい取ってるかも知れんが
普通に「中古でDVDレコーダー買い足ししたから1枚ください」って言えば良いと思うけど。

794:名無しさん@編集中
09/01/25 10:29:36 Act+rNgS
>>793


1枚目は「地デジTVのカードが破損したのでもう一枚下さい」
だったので2枚目はその方法でいいかな?

TVはメーカーと型番まで聞かれたので最近、チェック厳しいのかと少し不安になっています。

795:名無しさん@編集中
09/01/25 10:30:19 D3tLKxKZ
>>792
BonCasLinkつかえば?



796:名無しさん@編集中
09/01/25 10:32:44 Act+rNgS
>>795

ちょっと俺の環境だと色々あって厳しいです。

797:名無しさん@編集中
09/01/25 10:34:27 PSPBjXQJ
合法的に手に入れたいなら2万円ぐらいで地上・BSデジタルチューナーが手に入るからそれ買っても良いカモね。
特に環境構築出来ずに投げ出してしまいそうな人にとっては保険代わり(アナログ接続で見るだけ)に。

パナソニック/Panasonic 地上・BSデジタルハイビジョンチューナー HVT-BT200 価格比較 最安値 ¥15,800
URLリンク(www.coneco.net)

IODATA > HVT-BT200 HVT-BT200 最安価格(税込): \18,516
URLリンク(kakaku.com)

798:名無しさん@編集中
09/01/25 10:40:01 Act+rNgS
>>797

だがそれはさすがにw

799:名無しさん@編集中
09/01/25 10:42:51 v5Y/FHmH
スカパーもう1つ契約するんじゃないだろうからHDUSでも買えばいいんじゃないの

800:名無しさん@編集中
09/01/25 11:06:03 MPgtojFR
俺もそう思うなー。デポで安く買えるんだし。ってスレ違うスマソ。
hdus+pt1で地デジ3番組同時録画つーのもなかなか悪くないし。地デジ2番組だとお任せ録画がつらい。

801:名無しさん@編集中
09/01/25 11:06:09 RuSRwCj9
>>798
BSやCS110の有料放送の録画をしたい場合は
EMMの更新用に正規のチューナーは1台あったほうが良いと思う。
その辺一切録らないなら無用の長物だけど。

802:名無しさん@編集中
09/01/25 11:25:54 Act+rNgS
>>799-801
親切に㌧。

でも有料はもう全く見ないんだ…。
好きな番組少ないし有料まで見る時間ないから解約しちゃった。

803:名無しさん@編集中
09/01/25 11:38:59 TAA/IbYa
ソフト開発者がちゃんとFAQや詳細なマニュアルを用意しないのが悪い

804:名無しさん@編集中
09/01/25 11:40:55 NZA2J1Ew
>>803
あれ、まだいたの?

805:名無しさん@編集中
09/01/25 11:48:45 PSPBjXQJ
>>804
ID:TAA/IbYa をあぼ~んしろ、って事?

806:名無しさん@編集中
09/01/25 11:57:06 ty0vSQfu
TVtestでT0で視聴中にT0、T1の同時録画が入るとハングアップするのは解決策ないですか?

現状は白friioとPT1をTVRockで録画制御してますが同時録画時 friio+PT1 T0、視聴はT1
って形式で稼動させてなんとか回避させてますがPT1の方がチューナーの受信性能がいいみたい。
なので出来ればPT1で同時録画環境にしたいです。

807:名無しさん@編集中
09/01/25 12:01:32 kNXjvSCO
同時録画問題なくできるけど。
T0をTVTestで掴んでるのに録画かけてもチューナ開放できないじゃん?

808:名無しさん@編集中
09/01/25 12:02:05 jL9jXROP
>>806
PT1を買い増す

809:名無しさん@編集中
09/01/25 12:15:49 D3tLKxKZ
>>806
視聴時も常にtvrock ターゲットでtvtest起動しろ

810:名無しさん@編集中
09/01/25 12:31:35 v5Y/FHmH
そもそも本当にハングアップしてんの?

811:664・734
09/01/25 12:54:58 haa3Zd8s
>>735
>それはWMPが駄目なだけで正常だよ。

WMP、MPC、GOM等playerの変更はしてみましたが途中で音声が消える症状は同じですね…。
頻度こそ違いますが…同じ箇所で音声が消えます。
WMPでハングアップする箇所でもMPCやGOMであれば音が消えない事もありますが
その場合、MPCやGOMでは映像も一緒に飛んでいる様です。

ハードの相性なのかソフトの設定関係の問題なのか原因を切り分けるためにもHDUS買ってきて
同じ現象が出るか試してみます。



812:名無しさん@編集中
09/01/25 12:56:54 v5Y/FHmH
何の番組録ったのか分からないけど、最新版のMedia Player Classic homecinemaで再生できないtsはほとんど無い。
無印MPCじゃ駄目だよ。

813:名無しさん@編集中
09/01/25 13:33:19 11iU/A0U
>>812
そりゃほとんどないって言うソフトのほうが多いがなww
MPChcでもNHK9時とかからのNスペで9時前ニュースが
2ヶ国語放送だとそのままでは再生できないべ
音声切り替え分離作業すればいいけど・・・

814:名無しさん@編集中
09/01/25 13:49:47 BT6wmdcC
>>812
トーキョーMXのSDとHDの切り替えだけでもMPCH(v1.2.980.0)で止まるんだけど

815:名無しさん@編集中
09/01/25 13:51:56 7KNxUBVl
大抵のプレイヤは途中で音声・映像・SIが変わったりなんて想定していないからね。

816:名無しさん@編集中
09/01/25 13:55:59 BT6wmdcC
>>815
だろうね。
REGZAだとそういうのも100%正常に再生できるから、やっぱテレビで再生するのが最強なんだな。

817:名無しさん@編集中
09/01/25 14:00:45 iWsM4t+v
tsfile2uで再生
これ最強

818:名無しさん@編集中
09/01/25 14:18:49 j53/Al9S
>>814
録画後のバッチでTSSplitterを使って、HDはHDにSDはSDに分けたらいいんじゃね?


819:名無しさん@編集中
09/01/25 14:27:01 EUD1xZmh
KMplayerを使ってるけど2ヶ国語放送をそのまま再生できるな

820:名無しさん@編集中
09/01/25 15:22:08 BT6wmdcC
>>817
tsfile2u+TVTestでやってみた。
MPCHCで絵が止まって音だけになってしまうTSも問題なく再生できた。
良いもの教えてくれてありがとう。

821:664
09/01/25 15:34:30 haa3Zd8s
>>812
失礼…説明不足でした。
MPCは無印もHomecinemaともテスト済みです。
悲しいかな…どちらを使っても症状は同じなんですよ。

822:名無しさん@編集中
09/01/25 16:26:21 kpm6KOLc
時々TSファイルにDropとScrambleが大量発生するんですが、
ファイルからDropとScrambleを除去するソフトってありますか?

823:名無しさん@編集中
09/01/25 16:29:25 k4yK3H6Q
>>822
あります。

824:名無しさん@編集中
09/01/25 16:33:40 kpm6KOLc
>>823
Multi2Decでしょうか?

825:名無しさん@編集中
09/01/25 17:51:13 9kWbJuXa
ファイルを選択してShift+Deliteを同時に押すと消せます

826:名無しさん@編集中
09/01/25 18:02:20 P1UQZ5Kt
密かに人気のS70SDを皆さん録画専用につかってらっしゃるようですが
やっぱ、Celeronプロセッサー 440 程度では視聴には向かないんですよね?

827:名無しさん@編集中
09/01/25 18:07:03 biyiT/Um
>>825
嘘教えんな。
Shift+Deleteだ。

828:名無しさん@編集中
09/01/25 18:10:42 0QCVtMWp
そのあと超高速でEnter押さないといけないのも忘れずに

829:名無しさん@編集中
09/01/25 18:16:58 v5Y/FHmH
>>826
再生支援付きグラボを使えばそれなりだろう。

>>827
さらに言えば普通はShiftを押しながらDeleteって言うよな。

830:名無しさん@編集中
09/01/25 18:22:30 P1UQZ5Kt
>>829
レスどうも
グラボの補強が必要っと
ありがとうございました

831:名無しさん@編集中
09/01/25 18:23:49 v5Y/FHmH
>>830
まぁ丸ごと買い換えた方が後々いいよ。

832:664
09/01/25 18:38:26 haa3Zd8s
ソフト的な問題かハード的な問題か原因切り分けのためにHDUSFを購入して同じ事を試してみました。
まだ試してみたのはTVtestだけですが同じ症状が出ました。
問題点はデコーダーなのかなぁと思い
HDUSに入ってたMainConcept MPEG-2 Video Decoderを選択したら問題解消。
PT1でもTVtestの設定をHDUSで成功した状態にしてみたがコッチは問題解消せず…。

しばらくはHDUSFを稼働させてPT1の方は試行錯誤しながら報告させていただきます。
皆さん情報ありがとうございました。

833:名無しさん@編集中
09/01/25 18:51:28 HufDOE3T
HDDがDMA5になってるか調べてみ

834:名無しさん@編集中
09/01/25 19:02:28 TUMDpGra
>>826
VLCで再生してますが、全く無問題だと思っています。

835:名無しさん@編集中
09/01/25 19:02:46 P1UQZ5Kt
>>831
そっちの方向で動こうかなとは思ってます
重ね重ねありがとう

836:名無しさん@編集中
09/01/25 19:05:15 Zu/UtAZS
BSアンテナ付けたのでCSに合わせてみたら最初の無料期間始まっちゃったよ・・
この無料期間情報の更新をTVtestとかEPGdatacap_bon側のフロントエンドで
食い止めることができればこの1週間は永遠となるのに・・・

837:名無しさん@編集中
09/01/25 19:07:45 HufDOE3T
何も書き込まなくても勝手に期限切れになるぞ

838:名無しさん@編集中
09/01/25 19:11:14 Zu/UtAZS
そうなのか・・・
そこら辺の処理がどうなってるのかいまいちどうも分からなくて・・・
もしかしてツールでb-casに渡されるデータを弄ることができるんじゃね?って
PT1買ったらみんな一度は考えるよな・・・

839:名無しさん@編集中
09/01/25 19:13:19 v5Y/FHmH
考えねえよ。

840:名無しさん@編集中
09/01/25 19:17:05 Txkov8CZ
friioも持っているけど、この手の機器の購入理由は
一般の機器だと暗号化などで処理が重くなるのがうっとうしいから。
あとディスプレイとかいちいち買い換えるが面倒臭い。

841:736
09/01/25 21:22:30 0MAbQjRj
B-CAS は関数みたいなもの
YYMMDD + 局ID を渡すと複合KEY が返される。
最初に渡した YYMMDD がカードに記録され無料期間が開始される。
無料期間終了はカードが判断する。

842:名無しさん@編集中
09/01/25 21:33:06 Yd6617MA
すいません お聞きしたいんですが 予約録画時チューナーを指定できないでしょうか?
アンテナ(地デジ)が別々で映る放送局が違うのでなにか方法はないでしょうか?

843:名無しさん@編集中
09/01/25 21:41:12 ++a1pcLK
>>842
EpgTimer_Bon+EpgDataCap_Bonはチューナーごとの局の違いを自動で処理してくれる。
TvRockは手動でチューナーを指定することができる。

844:名無しさん@編集中
09/01/25 21:45:28 Yd6617MA
ありがとうございました。ぜひ試してみます。

845:名無しさん@編集中
09/01/25 21:57:45 zvYAG/r1
EpgDataCap_Bonのウインドウサイズが小さくて右側が切れるんだけど
何が原因なんでしょうか?教えてください。
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

846:名無しさん@編集中
09/01/25 22:00:19 v5Y/FHmH
ini中のウィンドウサイズ値を直すか、ini自体を消す。

847:名無しさん@編集中
09/01/25 22:06:32 zvYAG/r1
>>846
直りました。ありがとうございました。

848:名無しさん@編集中
09/01/25 22:17:10 v5Y/FHmH
topとleftはともかくwidthやheightは保持しなくていいと思うんだけどな。
リサイズできるアプリじゃないんだし。

849:名無しさん@編集中
09/01/25 22:22:58 jL9jXROP
>>848
Win7でdpi変えてるような環境では役に立つかもしれない。

850:名無しさん@編集中
09/01/25 22:26:28 M0EY4sAl
>>784
遅レスだが。
ST系はもともとリネームしなければ複数チューナーを
サポートしてるでしょ。人柱版3から

>ファイル名で個別チューナーを設定できるように変更

されただけで。通りすがりVer.や残念な人Ver.は人柱版3の
改造なわけで。どちらでもかまわないよ。

851:名無しさん@編集中
09/01/25 22:29:16 v5Y/FHmH
>>850
結局数字部分を全角にしてるとか、何か変な文字にしてるだけだったんだろうな。

852:名無しさん@編集中
09/01/25 23:05:51 1MdGMai1
みんなBS・CSアンテナは自分で取り付けてる?
ビ○クカメラで見積もりとったら取り付け費10500円~でアンテナは
8000~だって。
アンテナの質って関係あるのかな?ググっても分からない。
デジタルだけどやっぱり電波だから関係あるかもしれないような気がしないこともない気がする。
安定している環境の人!アンテナの型番とか値段とかどこで買ったかとか教えてください。

853:名無しさん@編集中
09/01/25 23:09:32 o2u5WwgG
今日はBS・CSアンテナの話はするな
吹雪で録画全滅だぜ
だいたい貴様スレチだろがァァァァ!

854:名無しさん@編集中
09/01/25 23:10:18 VkQKZcxb
沖縄、北海道の北側じゃなければ、普通のアンテナでOK
ちなみに自分はマスプロの45cm

855:名無しさん@編集中
09/01/25 23:12:10 GwJ8R1xw
>>852
屋根の上ならちゃんと依頼した方がいい
俺は知り合いにやってもらったから、型番は覚えてないがアナログアンテナを撤去して
地デジを取り付けて15Kだった
アニメ用にもう一本建てて混合してPT1用に差し込み口を5つにしてもらって25K
どんなアンテナかにもよるが、そんなにぼったくりでもないと思うよ

856:名無しさん@編集中
09/01/25 23:12:12 lT8iX4Vf
>>852
BSD/110°CSD放送対応アンテナ 8本目
スレリンク(av板)

857:名無しさん@編集中
09/01/25 23:14:51 /fuzMYPn
キャプチャとか録画は普通の明るさなんだけどリアルタイムで
視聴すると画面が暗いのですが、明るさの設定ってできますか?
TVTest使用してます。

858:名無しさん@編集中
09/01/25 23:15:00 jL9jXROP
東芝のBCA-452Kで、signal17db強。
窓の外にちょうどいい柵があったのでそこに設置、調整にはTVTestと拡大鏡をつかった。

859:名無しさん@編集中
09/01/25 23:20:00 Zu/UtAZS
PT1でスカパーを見るに当たって・・・・
契約情報更新の為に、市販のチューナーが別にあった方が良いですか?
TVtestやepgdatacap_bonだけでもできるらしいのですが・・・・
スカパーの人に電話で聞いた話なのですが、契約すると
深夜に勝手にチューナーの電源が入ったりするのは、
衛星からの情報を月一くらいの間隔で受信しているからだとの事のなのですが、
PT1は例え向こうから情報が送られてきてもepgdatacap_bon等が起動していないと
受信できないし・・・

860:名無しさん@編集中
09/01/25 23:23:44 v5Y/FHmH
>>857
グラボの説明書読むかヘルプ見て下さい。

>>859
1ヶ月に1回は録画するんでしょ?
あまりに短い番組でなければその時に更新されるよ。

861:名無しさん@編集中
09/01/25 23:25:43 Zu/UtAZS
>>860
それはよかった
PT1のあまりの手軽さに、安サーバに組み込んで
テレビ視聴専用PC作ろうかと思う位です

862:名無しさん@編集中
09/01/25 23:26:15 5DdlXiUf

普通に使うならいらね

863:名無しさん@編集中
09/01/25 23:31:06 7KNxUBVl
>>859
EMM処理とか完璧ではないだろうし、衛星メールも受信できないでしょ。
念の為あったほうが良いかと思うけど。
受信できなくなったってプログラム作者やCSのセンターに文句言われても困るだろうよ。

864:名無しさん@編集中
09/01/25 23:38:22 Zu/UtAZS
確かに過信は禁物だと思うけど、
PT1によく似たピクセラのPIX-DT090-PE0みたいな商品もあるし、
全然市販のデジタルチューナーを持たないで、PCだけでテレビ視聴という生活も
不可能では無いだろうと思ったんだ

865:名無しさん@編集中
09/01/25 23:40:33 /fuzMYPn
>>860
解決しました。ありがとうございます。

866:名無しさん@編集中
09/01/25 23:48:07 VkQKZcxb
ピクセラのは、単体チューナと比べてもしっかりしてるよ。
データ放送、CSボードも受信できるし、NHKBSのお知らせも出るw

867:名無しさん@編集中
09/01/25 23:50:07 7KNxUBVl
>>864

ピクセラのはEMM処理とかまともというか、ちゃんと手続きやっているから。。。

868:名無しさん@編集中
09/01/25 23:52:01 hKHL7BKG
見るだけならピクセラのやつのがPT1よりいい?

869:名無しさん@編集中
09/01/25 23:54:30 VkQKZcxb
>>868
うん。どっちも持ってる俺が言う。
PC1台なら、ピクがいいと思う。複数台なら、ネットワーク配信もできるPT1か。

870:名無しさん@編集中
09/01/25 23:54:40 v5Y/FHmH
そらそうだよ。

871:名無しさん@編集中
09/01/26 00:03:52 kpm6KOLc
時々TSファイルにDropとScrambleが大量発生するんですが、
ファイルからDropとScrambleを除去するソフトのお勧め教えてください。



872:名無しさん@編集中
09/01/26 00:25:53 S05HlZql
>>871
Explorer

873:名無しさん@編集中
09/01/26 00:31:36 OpUWYAHj
>>872
Explorerで除去できますか・・・?

874:名無しさん@編集中
09/01/26 03:00:26 D3P+LMMx
DropもScrambleも殆どでないので使ったこと無いけど、聞いた中では
tsmerge が一番いいんじゃないの?
同じ番組のTSファイルを二つ用意する必要があるみたいだけど

875:名無しさん@編集中
09/01/26 04:03:26 OpUWYAHj
>>874
自力でいろいろ調べたんですが、
ScrambleについてはMulti2Decで解除できるようです、
教えていただいたtsmergeはドロップの回復が出来るんですね、

ただドロップは音ズレなどの原因になるのでそのままでいいような記述も見ますが、
どうなんでしょうかね・・・。

876:名無しさん@編集中
09/01/26 05:56:11 5oVWZVT3
これまで2回位ドロップのあるファイルをスマレンまたはエンコしたけど
別に音ズレで困ったことはなかったなあ
ドロップと言っても、フレームが丸ごと落ちていたわけではなく
ブロックノイズが少し混ざっている位だったし

877:名無しさん@編集中
09/01/26 07:40:10 SpP3wfvv
そもそもdropが発生しないような環境にするのが大事。
電車やらトラックやら豪雪で起こるものはもう諦めた方が吉。

878:名無しさん@編集中
09/01/26 07:44:31 o/C0cuPC
カードの処女期間終わった。

これってe2のページから16日間無料体験サービスに申し込めば
新たにみれるもんなの??

879:名無しさん@編集中
09/01/26 08:07:19 bOeopHz1
NHKの集金がくるけどね

880:名無しさん@編集中
09/01/26 09:41:28 92Y3iAOo
>>878
見えるようになるよ。
ただ、見えなくなってからだとPT1+TvTestではEMMが更新されないかも。


881:名無しさん@編集中
09/01/26 10:10:18 7Fg9P2dq
>>879
こねーよ

882:名無しさん@編集中
09/01/26 10:49:03 fSYCKMXC
スカパーe2の基本セットに申し込んだらスターチャンネルの勧誘の電話がかかってきやがった。
個人情報ほかに流すなよ。
マジうぜえ。

883:名無しさん@編集中
09/01/26 11:02:06 kMf2Fu24
なにかの初期不良で地上波だけドロップでることってある?
白凡に差し替えたらドロップなくなったからアンテナは問題ないみたいなんだけど。

884:名無しさん@編集中
09/01/26 12:10:17 OTNlBMcR
EpgDataCap_BonにBonDriver_PT1-S0.dll、BonDriver_PT1-S1.dll、BonDriver_PT1-T0.dll、BonDriver_PT1-T1.dllを入れて、
チャンネルスキャンすると、5分くらい経過したあと「チャンネルを読み込み出来ませんでした」とエラーがでます。
TVTestではきちんと見られているのですが…。

885:名無しさん@編集中
09/01/26 12:35:49 YTRAQYTo
>>883
さし直すとかバス位置変えるとか電源変えるとか
機械的な不良つうのはワカンネ


886:名無しさん@編集中
09/01/26 12:37:11 YTRAQYTo
>>884
っ TVROCK+TVTEST

トラブルシュートできなかったらコレでも

887:名無しさん@編集中
09/01/26 13:42:04 7Uaq8y5u
>>884
EpgDataCap_Bonは9系?
ならiniのチャンネル使用するしないを全て使用するに設定する。
あと確認だけどPT1Ctrlは入ってるよね?

888:名無しさん@編集中
09/01/26 15:20:22 wJ8LtXzr
EpgDataCapBonとTVTestを入れました。
EpgDataCapBonでは複数チューナーで番組予約録画できましたが、
TVTestで複数チューナーで同時視聴ができません。
TVtestのソフトをコピペしてexeファイルを2つ作らないと駄目でしょうか?

889:名無しさん@編集中
09/01/26 15:23:46 riG307lQ
「複数起動を禁止する」のチェックを外す。

890:名無しさん@編集中
09/01/26 22:23:33 zM2d+HAB
TVTestって、FrrioUtilみたいに、ウインド枠を消すオプションはないですよね?
TVTest結構使い勝手いいから、PT1買うかなぁ。


891:名無しさん@編集中
09/01/26 22:26:25 heyK8vlj
>>890
タイトルバーとステータスバーを消すだけなら

892:名無しさん@編集中
09/01/26 22:32:03 ss+1EIlK
全画面じゃなくて?

893:名無しさん@編集中
09/01/26 23:43:26 8G0m4T/j
アニメの気に入ったシーンだけカット編集して保存しようとしてるのですが、サイズはどのくらいが適切でしょうか?

元データの横幅(1440)に合わせて16:9にしようとすると、縦幅が810になって16の倍数になりませんし、
かといって横幅を1920に引き伸ばしてフルサイズにするのも、ちょっとデータの無駄なように思います。

1280×720にするのが一般的でしょうか?

「そんなの好きにすればいいじゃん」とお思いでしょうが、ここはひとつ、エスパーさま、アドバイスお願いします。
「俺は○○×○○にしてるよ」のご意見でも結構です。

894:名無しさん@編集中
09/01/26 23:47:54 2DhbFjPY
それはPT1と関係があるのかい?

895:名無しさん@編集中
09/01/26 23:48:22 xpoIbq5i
秋葉原いっても売ってないな
販売実績のある店にあししげく回って数回空振りしたら
結局ヤフオクのほうが安上がりになって得かもね

ヤフオクが一番?

896:名無しさん@編集中
09/01/26 23:48:30 /3Nq2ci3
>>893
エンコ関連っこっち
TS初心者勉強会スレ 10頁目
スレリンク(avi板)

スレ一覧をアニメで検索すればいくつかそれっぽいスレが出るぞ

【目指せ】高画質アニメエンコスレPart17【軽量】
スレリンク(avi板)

897:名無しさん@編集中
09/01/26 23:59:19 8G0m4T/j
失礼しました。
そっちのスレを見てみます。
ありがとうございました。

898:名無しさん@編集中
09/01/27 00:02:24 Cw+o2ANM
>>893
俺はアナログエンコからの移行だけど、
自分のマシンの性能とここ見て1280x720 & h264でエンコして保存しようと
適当に決めたけどね。暫くは1280x720で様子見するのが無難かなと。

URLリンク(ascii.jp)

899:名無しさん@編集中
09/01/27 00:29:49 ErJkzLcf
>>898
893です。
誘導先のスレや、そこで紹介されていたサイト「あに瓶」を見ても、
現時点では1280×720で十分のようですね。

900:名無しさん@編集中
09/01/27 00:54:32 9Jh/NNo8
解像度と言えば、地デジとか見ててもほとんど1440x810とかで1920x1050(フルHD)なものを見たことないですが、
フルHDな液晶ってBlu-rayとかにしか意味ないんでしょうか?低解像度な放送を拡大すると荒くなるし、下手に高解像度液晶にするのも微妙だなぁと。

901:名無しさん@編集中
09/01/27 00:58:50 CnZnDgw/
1440x1080でPAR保持して保存するのはイヤなの?

902:名無しさん@編集中
09/01/27 01:00:26 4FUl1Uhu
データ放送って見れないのかな?

903:名無しさん@編集中
09/01/27 01:01:03 v5QZBodS
>>901
俺もそれ考えたけど、ファイルサイズでかくならね?

904:名無しさん@編集中
09/01/27 01:04:18 0vdCZOHp
>>900
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-72-
スレリンク(avi板)

フルHDの液晶ディスプレイとかはフルHD映像が映せるからというより、
BDなどにかけられている著作権保護に対応しているからというのもある。
意味があるかはどうかは等比拡大するかとか
アスペクト比をそのままにして映してくるかとかのほうが大きく、
フルHDディスプレイはそういった機能を備えているのが多い。

905:名無しさん@編集中
09/01/27 01:20:04 hj34jmhG
>>902
誰かがブラウザを作れば見られる

906:名無しさん@編集中
09/01/27 01:25:36 5t3Pa3Xq
>>902
REGZAで見れるんじゃなかったっけ?

907:名無しさん@編集中
09/01/27 01:36:13 dV3zEIvk
>>900
荒くはならないが甘くなる ひどいとボケボケ

908:名無しさん@編集中
09/01/27 01:37:11 dV3zEIvk
パーってダーだろ?パーとかパーだぜ?

909:名無しさん@編集中
09/01/27 02:34:00 QoUYlgsK
普通に市販されている地デジチューナのように録画したファイルの管理をうまくできないものだろうか。
今はファイラーでやってるんだけど、ジャンル別やチャンネル別にソートしたりできないから。


910:名無しさん@編集中
09/01/27 02:49:04 mU8q2O0W
ファイル管理ってうまくやりたい
将来、家族が増えてもマウスでグリグリやるのはどうもつらいな
リモコンで操作ができたらいいな
ま、やっぱマウスか・・・

911:名無しさん@編集中
09/01/27 02:51:47 EgW1IFjW
>>909
PLLIBとか

912:名無しさん@編集中
09/01/27 03:14:29 QoUYlgsK
>>911
こういうのを探してた。さんQ

913:名無しさん@編集中
09/01/27 05:24:51 4FUl1Uhu
multi2decが”問題が発生したため・・・”で起動できないんですけど、
これってZIPファイルを解凍してMulti2DecWin.exeを起動で問題ないですよね?

914:913
09/01/27 05:30:00 4FUl1Uhu
OSはXP SP3です、
何か他のソフトと連動させる必要があるんでしょうか?

915:名無しさん@編集中
09/01/27 05:52:51 8OI1Zc4a
ランタイム入れたの?

916:名無しさん@編集中
09/01/27 08:59:33 WhAxh6vY
長文にて失礼します
Athlon64x2 5200+ Mem2GB ラデ3450 XPsp3という環境で
Tvrock09r9+Tvtest0.5.23+3改3通りすがりverという構成にて運用開始したんですが
昨夜の連続した同チャンネル2番組(各A、Bとします)を予約録画したところ
朝起きて確認したらTvtestがタスクトレイに残ったままになっており

不審に思いログを確認したところAは録画されてましたが
Bはまったく録画されておらず
A録画終了のログが残っているだけでした
今同じような条件で同ch6番組連続でテストしていますが
今はうまくいってるようです
tvrockにログが残ってない事からTvtestかドライバーの問題かと思うのですが
なにぶんログも無く、再現性も不確定で判断する材料が乏しく悩んでおります
なにかアドバイスないでしょうか?

あとXPのタスクスケジュールのログをさらった所Bに対するタスクは実行されてるようです

917:名無しさん@編集中
09/01/27 09:28:55 QeWKW9NR
>>916
TvRockにプロセスが残った場合に強制終了するオプションがあるから
それを設定すればいいと思う。

918:名無しさん@編集中
09/01/27 09:33:41 WhAxh6vY
>>917
それは設定しています
これとは関係無い以前のログで番組表取得の時に
Tvtestが終了しなかったようで
その時は強制終了しましたのログは残っていて
アプリも終了していました

919:名無しさん@編集中
09/01/27 09:39:54 TgkBWuwz
普段はちゃんと動いてるということなので、可能性が高いのは番組追従に失敗して
tvrockが録画ボタンを押し損ねたとか。録画が始まらなければアプリは永遠に終了
されない。

920:名無しさん@編集中
09/01/27 09:45:28 WhAxh6vY
>>919
なるほど・・・
今は凡からの移行中という事もあって
別PC+白凡+Epgcapという環境でやっているんですが
そちらも同じ予約をしていましたがこれには時間変更(追従)があったという
ログは無かったです


921:名無しさん@編集中
09/01/27 09:46:54 TgkBWuwz
>>920
tvrockで追従にチェックしてると起動時に必ず調整入ってるよ。

922:名無しさん@編集中
09/01/27 09:54:43 WhAxh6vY
>>921
そのチェックは入れてますね

録画が始まっていない=アプリが終了しないのと
Tvrock自体は録画機能は無いを加味すると
「Tvtestに問題がある」か「Tvrockからの録画命令がTvtestに
正しく届いていない」って事になりますね

あとこれが問題になるのか判らないのですが
桜時計というPC時計補正ソフトを常駐させてるんですが
予約録画にあたって問題が発生するもんなんですかね?
120分毎設定なんでそう影響があるとは思ってないんですが

923:名無しさん@編集中
09/01/27 10:07:22 FFAql7US
>>922
120分毎に1秒以上ずれるんですか?

924:名無しさん@編集中
09/01/27 10:10:36 WhAxh6vY
>>923
いや条件が判らないんだが
ずれる時とずれない時があるw
M/B電池は新しいしなんなんだろう?

925:名無しさん@編集中
09/01/27 14:31:23 mzNhXgux
BCASカードの入ったカードリーダーを取り外したところ、再度接続しても
EDCBでチューナーの初期化に失敗するんだけど
これは、設定しなおさないといけない?

926:名無しさん@編集中
09/01/27 14:53:34 mzNhXgux
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

やばいっす
チューナーが認識されなくなりました。
この画面で0dBってことはチューナーを認識してないってことですよね?

さっきまでEDCB8.56とTVTestで普通に使えていました。
変えたことは、カードリーダーを外してPCを少し移動させた、ぐらいなのですが。

この場合の、復旧の仕方が分かる方~教えてください!

927:名無しさん@編集中
09/01/27 14:54:26 5t3Pa3Xq
チューナーを認識してない場合は、チューナーの初期化に失敗しましたとか出ると思うぞ。

928:名無しさん@編集中
09/01/27 15:02:25 IvBfe6it
アンテナ線外れたよ

929:名無しさん@編集中
09/01/27 15:02:54 2gVc8udX
>>926
PC移動させたことでケーブル外れただけだったら、お前のケツを借りる。

930:名無しさん@編集中
09/01/27 15:05:39 mzNhXgux
それ、でてます。
チャンネルを変えると表示が消えるみたいです。

URLリンク(www.youlost.mine.nu)

以前もXPをクリーンインストールする時に、最初っからPT1をPCIスロットに接続してインストールしたら
PT1が認識されずにこのような状態になったことがあるのですが
今回ももしかしたらPC動かしたから接触不良かなにかでPT1自体を認識しなくなってしまったのでしょうか?

アンテナはW分派器DSP-77FWというねじこみ式なので外れてないですー

とりあえず、PC空けて挿しなおしてみます。
解決策わかるかた、情報よろしくお願いします。

931:名無しさん@編集中
09/01/27 15:08:54 IvBfe6it
とりあえずデバイスマネージャー確認とサンプル.exeだな

932:913
09/01/27 15:25:22 GzZERJ+g
>>915

URLリンク(park.geocities.jp)

の三つとも入れてあります・・・、
みなさん簡単に起動できてます?

933:名無しさん@編集中
09/01/27 15:31:52 iGRqvZ7G
>>930
刺さってるかとか常識的な事確認しないでこんな質問投げるとか、ここで答えてる人バカにしてるとしか思えねーわ

934:名無しさん@編集中
09/01/27 15:38:05 6LEOYnBI
>>930
PT1は浮きやすいので、PCを動かしたなら、確認した方がいいかもね

935:名無しさん@編集中
09/01/27 15:39:49 6LEOYnBI
うちの場合は、PT1に接続のアンテナケーブルを繋ぎ変えると、だいだいPT1は少し浮き上がってる

936:名無しさん@編集中
09/01/27 15:45:22 FFAql7US
つかPT1ってアンテナ接続端子が邪魔で取り付けるのむずいよなぁ。
ATXケースでは何とかなったけど、Mini-ITXケースに入れるときは
マザーをケースから外さないと無理だった。


937:名無しさん@編集中
09/01/27 15:48:10 mzNhXgux
解決しました!
PT1とPCIスロットとの接触不良のようです!

PT1のブラケット部をねじできつく締めたら認識されました。。。
お騒がせしました。
PT1は浮きやすいんですね!
ネジ要らずのケースを使っていたもので、どうやらちょっとした衝撃でPT1がずれていたようです。

助かりました。助言くれた人♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュー

938:名無しさん@編集中
09/01/27 16:05:30 6LEOYnBI
PT1、浮きやすい・・・ってテンプレに入れた方がいいかもね

939:名無しさん@編集中
09/01/27 16:05:41 dV3zEIvk
キメェ

940:名無しさん@編集中
09/01/27 16:05:57 sJK6Ws7q
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ

941:913
09/01/27 16:06:28 GzZERJ+g
"Multi2Dec Ver.2.02 をSSE2やSSEなしでも動くようにビルド"

これで起動できました、お騒がせしました、
しかし何で通常版は起動できなかったんだろ・・・。


942:名無しさん@編集中
09/01/27 16:08:48 iGRqvZ7G
CPUが相当古いんじゃない?

943:913
09/01/27 16:12:41 GzZERJ+g
>>942
古い(セレロン1.4)です、
それが原因ですか、分かりました。

944:名無しさん@編集中
09/01/27 16:22:03 +GP48cnP
そもそもSSEついてねーじゃねーかw

945:名無しさん@編集中
09/01/27 16:24:12 8OI1Zc4a
いくらなんでもSSEなし世代のCPUとか・・・

946:913
09/01/27 16:29:18 GzZERJ+g
4番組同時録画、再生、視聴、編集(変換は無理)
はとりあえずできるんで、専用機にしてます、
壊れてないのに使わないのは勿体無いですから。

947:名無しさん@編集中
09/01/27 16:34:51 jnSguf6z
PT1今度届くのですが、ペンⅢの1Ghz程度のマシンでも録画、視聴はできるのでしょうか?
OSはxpのsp3です。

メインのマシンはVistaでCore2Quad2.4Ghzなのですが、それがよく壊れるのです。
緊急避難時だけでいいのですが。

948:名無しさん@編集中
09/01/27 16:37:02 GzZERJ+g
>>947
録画は問題ないと思います、
でも視聴はキツイですね、特にBSが。

949:名無しさん@編集中
09/01/27 16:37:58 g89WBsGk
もうPenIIIは休ませてあげた方が…

950:名無しさん@編集中
09/01/27 16:38:15 iGRqvZ7G
録画はともかく、視聴はグラボによる

951:名無しさん@編集中
09/01/27 17:06:00 I0k/gZjc
 メインPCを安定させることを考えた方が良いのでは……。

952:名無しさん@編集中
09/01/27 17:12:28 IvBfe6it
グラボをGfo6500からRADEON HD4850に変えたら全然違う。
デインタレとかアホかと、もっさり感も全然違う。

953:名無しさん@編集中
09/01/27 17:23:02 8OI1Zc4a
Pen3乗っけてるM/Bに載るような再生支援付きビデオカードなんてあるのかね。

954:名無しさん@編集中
09/01/27 17:31:18 sJK6Ws7q
PCIであれば、なにか使えるものがあるんじゃないの

955:名無しさん@編集中
09/01/27 17:32:52 +GP48cnP
AGPがありゃRADEONHD3450/3650あたりのがまだ出てる。

956:名無しさん@編集中
09/01/27 17:58:06 BL5kf+Sk
> もっさり感も全然違う。

分からん、意味が分からん。

957:名無しさん@編集中
09/01/27 17:59:40 8OI1Zc4a
まぁデインタレ性能はRadeonが飛び抜けてるね。

958:名無しさん@編集中
09/01/27 18:05:51 6LEOYnBI
もっこり感とか?

959:名無しさん@編集中
09/01/27 20:19:10 00nMKQUN
>>40
TvRock のiEPG関連付けで予約できました。
ありがとうございます。
予約の削除は、できないようなのでTvRockで削除ですね。



960:名無しさん@編集中
09/01/27 20:35:04 7wjWJ1Iw
>>934
やっぱりPT1って浮きやすいのか。
今確認してみたけど俺はこんな感じだった。
URLリンク(maebashi.cool.ne.jp)
URLリンク(maebashi.cool.ne.jp)
今のところ何も問題なく使えてるけど、壊れたりしないかちょっと心配・・・

961:名無しさん@編集中
09/01/27 20:40:26 +DTT01Dy
下に刺さってるのってSE-200PCI LTDだっけ?

962:名無しさん@編集中
09/01/27 20:46:05 n3kFV+xS
>>960
4本のケーブルにかかる力が大きすぎるんでね?
PCの後ろのスペースに余裕を持たせるとかどうよ

963:名無しさん@編集中
09/01/27 20:46:24 vlybLepS
つかPT1、本当に挿しにくいだろ。10分くらい格闘して奇跡的に刺さった。
いまだに理屈がわからない。次に外したら二度とつけれなさそう。誰かコツをぜひ。

964:名無しさん@編集中
09/01/27 20:49:26 CzTkk814
むかしはAGPを挿すのに体重かけて押し込んでそのままマザボを割るやつが続出したんだよ

嘘だけど

965:960
09/01/27 20:51:15 7wjWJ1Iw
>>961
その通りです。だがスピーカーは3000円の安物orz

>>962
PCの後ろは20cmぐらい空いてる状態です。
あまり無理な力は入れてないんですけどね。今はT1にしか接続してないし。

966:名無しさん@編集中
09/01/27 21:04:02 AShj6ox9
>>964
VL時代は、あの(VLの)部分が良く折れないものだと思っていた。

967:名無しさん@編集中
09/01/27 21:08:43 gJxfBF/x
初めてPT1を導入したのですが、とりあえずドライバとSDKを入れて
TVTest Ver0.5.24とBonDriver_PT1-ST-shm(人柱版3改)0.3.0.13を
使ってみたら4ch同時視聴が問題なくできました。

で、TVTestの起動オプションでドライバ指定は出来るのですが、
チューナーの指定はどうやるのでしょう?
DLLをコピーしてリネームする方法はもう古いとかいう話ですが、
その古い方法を使わない方法が判らない…

968:名無しさん@編集中
09/01/27 21:13:23 OrFLA2S2
>>960
俺も写真みたいに浮いてるから
必死に押し込んでたけど気にしない事にした
なんでそうなるんだよって感じだ


969:名無しさん@編集中
09/01/27 21:15:39 CzTkk814
それは思いつく限りを自分で試して見てからの質問か

970:名無しさん@編集中
09/01/27 21:28:30 Yui+rtzA
1つのチューナーで予約いれている場合
TVtestで録画しつつリアルタイム視聴したい場合は
TVtest起動したままにしておかないと途中からは視聴できない
っていう認識でいいでしょうか?
起動したままで録画開始されると画面はついたままで録画しつつみれますが
予約いれてて起動してないと画面は真っ暗です

971:名無しさん@編集中
09/01/27 21:28:57 n3kFV+xS
>>965
そうなのか、こっちも点検してみた方がいいかな
たまにTV見る程度しか使ってないから変になっててもわからないかも

972:名無しさん@編集中
09/01/27 21:41:11 JXACaEKG
PT1のチューナーがかなり下の方に付いてるので、PCIの近くに
ある部品とぶつかってちゃんと入らないのでは?
ぶつかってたら、無理すると壊れるかも。


973:名無しさん@編集中
09/01/27 21:57:20 WhAxh6vY
TvrockにRectestを導入したいんですが
説明書にオプションの例として
/tvrock /d BonDriver_HDUS.dll /DID A とありまして

チューナー1の録画のみ設定を
/tvrock /d BonDriver_PT1-T0.dll /DID A と改変して設定し
残りの3チューナーも  /tvrock /d BonDriver_PT1-T1.dll /DID B
と順次3,4にも同じよう変えてやって今回は録画できたんですが
まだよくわかってない初期に同じ事をやって
チューナー1は録画できたが2~4はRectestが起動しただけで一時挫折してたんです
そこで再トライと同じ事やったらすんなり出来てしまって正しいのか偶然なのか悩んでます
基本的なオプションはこれで良いのでしょうか?

974:名無しさん@編集中
09/01/27 22:40:17 GzZERJ+g
>>967
勝手に割り振ってくれるんでしょ?

975:名無しさん@編集中
09/01/27 23:49:28 dV3zEIvk
>>947


xvidにエンコするばイケそう

976:名無しさん@編集中
09/01/27 23:54:39 xUdisgue
今日から使い始めたんですが、TvTest+TvRockの環境で録画予約した時、
休止から復帰で「directshowの初期化ができません。映像レンダラを構築できません。」
とTvTestがエラーを吐いて録画に失敗します。
PC動作中に録画予約させてみた場合には失敗しないんですが、
何が問題なのでしょうか?どなたかご教授下さい<(_ _)>

977:名無しさん@編集中
09/01/27 23:55:21 rIT5mp0z
>>973
うまくいっているのならいいんじゃない。
うまくいかなかったとき(例えば/DID が重複してたり、BonDriverの地デジ(T)と衛星(S)
を間違えてたり) とは何か設定が違うんだよ。


978:名無しさん@編集中
09/01/28 00:02:23 EVDHq6bJ
>>976
プレビューオフで録画したら?

979:名無しさん@編集中
09/01/28 00:20:00 5+V6JKtq
EDCBとTvRockでは何となくEDCBの方がユーザーが多い印象がありますが
両方を使い比べた上で気付いた双方の長所短所を聞かせて下さい。

ちなみに私はTvRock派ですが、タスクマネージャーで見る常駐メモリ使用量がダントツです。
とはいえメモリは昔と違い安く手に入るのでとりあえずたんまり積む事でこの短所は解消です。

980:名無しさん@編集中
09/01/28 00:40:49 uHkkP97r
なぜここで聞く?
それぞれ専用スレがあるだろ

ちなみにTvRockのメモリ消費量は意図的なものだ
それを「短所」だと思うならEDCB試せばいいだけ

981:名無しさん@編集中
09/01/28 00:49:59 Jj7OtrM4
録画の基本はプリビューオフ!
録画の基本はプリビューオフ!
録画の基本はプリビューオフ!

982:名無しさん@編集中
09/01/28 00:53:01 owCjH/BL
>>974
その通りなんですけど、初回起動時に強制的にチューナー4を選択して起動
みたいな事が出来ないものかと…

983:名無しさん@編集中
09/01/28 00:54:49 Q+y3REJZ
vistaでメモリを2G→4GにしたらPT1が初期化に失敗するようになってしまった。
XPだとBOOT.INIで認識するメモリを制限する手もつかえるみたいだけどVISTAだとどうすりゃいいんでしょ?
ドライバはBonDriver_PT1-ST(人柱版5)です。
BIOSにもその手の項目は見当たらないし・・・

984:名無しさん@編集中
09/01/28 01:00:43 Q+y3REJZ
あっOSの認識は3.25Gになってました。

985:名無しさん@編集中
09/01/28 01:21:26 EuQOSjoS
>>925 の再来じゃないだろうな

986:名無しさん@編集中
09/01/28 01:25:00 xRRonQLD
>>979
つーかEDCBしか知らんよ
凡持ってなくデビューしたのが祭り騒ぎの時に買った未対策版HDUS
設定手順もEDCBだったしtvrockを知ったのはPT1導入後
それも凡付属の専用ソフトだと思っていた始末
使ったことないけどtvrockってレジストリ汚すからどうも苦手かな


987:名無しさん@編集中
09/01/28 01:37:42 Jj7OtrM4
>>986
お前自身がスレ汚しな糞野郎って気付けよ!だぜ?

988:名無しさん@編集中
09/01/28 01:49:53 xRRonQLD
>>987
それは貴様だろうがww
スレタイでもあるように初心者スレでPT1のどちらのソフトがよいかと聞かれて
回答したのが何が悪い。
俺が糞野郎なら貴様はミジンコだなwww

989:名無しさん@編集中
09/01/28 01:50:49 ZbZruQA6
もうレジストリなんて全削除しとけよ 汚れるのがいやなら

990:名無しさん@編集中
09/01/28 01:53:03 f20WeGep
あ、どもペンⅢ男です。録画ができるのならおkです。ありがとうございました。
グラボは一応AGPにRivaTNT2が刺さっていて、まぁあの頃のマシンとしてはまぁまぁという感じです。
ゲームとかはやったことありませんが、DVDの再生は余裕です。
ただ1280x720のDivXとかは再生はできますが、モニターが1024x768のせいか、画面に縞模様が入るし
再生位置をスライダーで飛ばしたりすると動画が止まって音声のみになったりします。最初からだらだらと
視聴する分にはあまり問題ありません。
どうせメインマシンが直ったらそっちにデータ移すので、とりあえずデータだけ保存できれば、と。
助かりました。これで安心して眠れます。お休みなさい。

991:名無しさん@編集中
09/01/28 01:58:58 5+V6JKtq
レジストリ使うのを嫌がる人にはEDCBの方がいいようですね。
ただ初期設定作業はEDCBの方が手間が掛かる印象でした。

992:名無しさん@編集中
09/01/28 01:59:30 Jj7OtrM4
>>988
糞はミジンコをしないが、ミジンコは糞をする。
そんなに自己卑下をして愚かしさをアピールしなくても良いのに。
お前の評価は、衆目の一致するところだし。語るに落ちるだぜ?

993:名無しさん@編集中
09/01/28 02:06:26 Rg3Qh1yr
つーか真夜中にケンカすんなよ愚民共
紛争やってると武力介入するぞゴルァ

994:名無しさん@編集中
09/01/28 02:21:07 RCGCFg7G
糞≧ミジンコ

995:Socket774
09/01/28 02:27:27 xRRonQLD
糞野郎(人間)>>>ミジンコ(単細胞生物)>>>糞(生物じゃない)


996:Socket774
09/01/28 02:31:50 xRRonQLD
ミジンコ::Jj7OtrM4
糞野郎:俺様xRRonQLD

民衆の目
糞野郎>>ミジンコ

997:名無しさん@編集中
09/01/28 02:37:20 9DxANKGX


998:名無しさん@編集中
09/01/28 02:49:17 EuQOSjoS
埋めず

999:名無しさん@編集中
09/01/28 02:55:15 j2lgrVi8
うめ

1000:名無しさん@編集中
09/01/28 02:55:27 FybcVA7p
次スレ
スレリンク(avi板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch