TS初心者勉強会スレ 10頁目at AVI
TS初心者勉強会スレ 10頁目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
09/01/11 23:02:38 RbrJa/qn
( ‘д‘)y-~~<まぁ落ち着けやチンコのカスども

3:名無しさん@編集中
09/01/13 13:09:44 hGq4Jtjo
質問なんだけど、いろんなサイトでTSを編集・エンコする際にはdemuxする様にとあるんだけど、
何で分離する必要があるの?
5.1サウンドは必要なくて、ステレオだけで十分な時もdemuxした方が良いの?
aviutlまたはtmpgencでの編集、エンコを予定しているんだけど・・・

4:名無しさん@編集中
09/01/13 17:26:38 qVDmLrdm
僕は滅多にDemuxはしないな・・・
編集ソフトでうまく読み込めない時だけ、Demuxしてます

5:名無しさん@編集中
09/01/13 23:58:49 FtceOj+p
CSとかはDemuxしないとtmpgenkが読み込んでくれない。

6:名無しさん@編集中
09/01/14 00:28:31 uL13xION
ロゴの続き)
本来、放送されたものは、なるべくオリジナルな形で残しておきたいのと、
DVDからエンコしたものと、後刻、錯誤を生じないためロゴは残している。
同じ理由で、提供会社のアイキャッチも付けている。自分としては、CMは
カットさせてもらっているが、コンテンツ・ホルダーやスポンサーに対する
せめてもの敬意と感謝の気持ちの表れのつもりなので、消すのが忍びない。

とは言っても、ロゴがないほうがスッキリ感が増すのも事実。従って、
ロゴ消しを否定するつもりも、悪く言うつもりも全くない。消したければ消せば良い。

7:名無しさん@編集中
09/01/14 00:29:31 NyvK1DRh
あのDVDに焼いて見れるようにしたいんだけど
一番簡単な方法は教えてください
1話30分のアニメです

8:名無しさん@編集中
09/01/14 00:44:03 EvsthUAN
僕はCSだけど・・・



ああ!使ってるのがPremiereのCSです
CS違いみたいですね

9:名無しさん@編集中
09/01/14 00:53:44 457bz6qr
>>7
DVDにtsデータを焼いてPS3で再生する。

10:名無しさん@編集中
09/01/14 00:55:30 O4A8LIXa
>>9
ありがとうございます!見れました!

11:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/14 01:17:55 l24XP+No BE:272355269-2BP(1003)
>>7はDVD Videoとして記録したいんじゃないの?とエスパーしてみる。

BonTsDemux mod10k5のPSPプロファイルでエンコ通してみたけど、
3.90M33-3が入っているPSPで再生できません。
どなたか再生できている方はいらっしゃいますか?
いらっしゃるのであればファームウェアのバージョンを教えてください。

12:名無しさん@編集中
09/01/14 02:02:42 X6ft6qDZ
>>11
プロファイルのオプションがおかしいだけだからiniのオプションを任意に変えればOK

デフォルトの奴を修正するなら、-vcodecをlibx264にして-vlevel 21を追加すれば多分OK。
-acodecがなぜか二つあるのは消しちゃっていいと思うけど

13:名無しさん@編集中
09/01/14 02:56:57 ffp44ayD
BonTsDemuxの出力先のフォルダを指定したところにしたいが、現状だと1ファイルごとに変更しなきゃならないのがつらいぜ。

14:名無しさん@編集中
09/01/14 03:08:31 uL13xION
>>13
tempフォルダーに吐き出しておいて、バッチ処理廻してmoveで振り分ける 
ってか それぐらい手作業でもいけないの? 振り分け先が恐ろしく多いのかね?

15:名無しさん@編集中
09/01/14 12:32:37 ffp44ayD
>>14
録画したHDDと物理的に別のHDDに吐き出させているのだが
リストで1個ずつ出力先を書き換えては[置換]ボタンを押さなくてはならないのがつらい。

16:名無しさん@編集中
09/01/14 12:55:59 4XrEgMoQ
NASに保存したTSファイルをVLCで再生すると数秒画像が停止します。
現象はパソコンに依存せず、また再現性もあります。
ファイル自体エラーはないようです。

Q.映像と音声がズレる、プレビューがコマ落ちする
A.標準のDirectShowFilterが重いかもしれません。
  設定のMPEG2 Decoder Filterを変更してみて下さい。 とのことで

「K-Lite Codec Pack」と「Combined Community Codec Pack」をインストールしたところ
ffdshow Video Decoder
CyberLink Video/SP Decoder(PDVD
MPC - MPEG-2 Video Decoder(Gab
の3っのDirectShowFilterがでるようになりました。
コマ落ちの現象もなくなったような気がするのですが・・・

質問ですが「DirectShowFilter」でtsファイルの内容もかわるのでしょうか?
ご教授下さい。

17:名無しさん@編集中
09/01/14 13:31:09 fYTgWVXS
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。天パ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。


18:名無しさん@編集中
09/01/14 14:05:50 XORCpVNQ
>>15
k5からはマウスを使わずにAlt+Rでもよくなったが、それでも面倒というのは同意。

19:名無しさん@編集中
09/01/14 14:09:07 JoF7c5j6
>>16
マルチ指摘されてこっち来たのなら元の方にしっかりお詫び書いて
こっちには誘導されてきた事をしっかり書こうぜ。

で肝心の質問に関してだが、まずローカルで再生したらどうなるか?
話はそれからだ。

20:名無しさん@編集中
09/01/14 15:24:51 4XrEgMoQ
>マルチ指摘されてこっち来たのなら元の方にしっかりお詫び書いて
御指摘のとおりすいません。こちらでの質問とします。
当方の環境はタイマー録画専用のマシンでNASにデータを落とす
それをLAN上のパソコンの閲覧するというものです。
 NASに保存したTSファイルをVLCで再生すると数秒画像が停止します。
 現象はパソコンに依存せず、また再現性もあります。
ということです。

質問は
たとえばfriio+パソコンを複数台用意し、同じ番組を録画する
各々のコーデックは異なるものとする
 ffdshow Video Decoder
 CyberLink Video/SP Decoder(PDVD
 MPC - MPEG-2 Video Decoder(Gab
そのときに吐き出されるtsファイルは異なるものになるか、同じものになるかということです。
ご存知の方宜しく


21:名無しさん@編集中
09/01/14 15:46:44 JoF7c5j6
>>20
元の方に書かれてる通り、変わらない。
ってか、Friioがどういうものなのか、そしてDecoderがどういうものなのかを
考えれば自ずと答えは出てくるんだが。

22:名無しさん@編集中
09/01/14 15:53:29 EvsthUAN
録画時にはコーデックは使用しないでしょ?

23:名無しさん@編集中
09/01/14 15:54:28 EvsthUAN
正しくはデコードしない、か

24:名無しさん@編集中
09/01/14 16:13:04 4XrEgMoQ
それなら、VLCで再生すると数秒画像が再現性よく停止するファイルは
tsファイル自体にエラーがあるということですか
ちなみにガンダム00の30分もの
ただし、録画中のログ(最初と最後)にエラーはなし
また、tsinfoで確認してもエラーはなし
なぜ?

25:名無しさん@編集中
09/01/14 16:18:28 o1cmXXpd
19さんが
>まずローカルで再生したらどうなるか?
>話はそれからだ。
と、おっしゃっておられる件。

26:名無しさん@編集中
09/01/14 16:18:29 uL13xION
>>20
吐き出されるファイルのサイズやfcした結果は完全には一致しないことはあるが、
それは、主にRFフロントエンドに帰因する。MPEG-2再変換を解しないTSは、
HDDの書き込み渋滞等で生ずるドロップ時以外は、デインターリーブと誤り補正で
同一の内容が保障されている。

27:名無しさん@編集中
09/01/14 16:26:05 4XrEgMoQ
>まずローカルで再生したらどうなるか?
録画ようパソコンでの再生はあまりしません
また、録画中はプレビューオフです。

28:名無しさん@編集中
09/01/14 16:28:14 4XrEgMoQ
>まずローカルで再生したらどうなるか?
また、録画用パソコンのHDDに書き込みません
NASへ書き込みます

29:名無しさん@編集中
09/01/14 16:31:26 JoF7c5j6
>>24
なぜ?じゃねーよ。
人がせっかくエスパーして問題のありそうな点を提示したというのに…。

>>25
thx!

30:名無しさん@編集中
09/01/14 16:35:49 +Tjy3Grf
5.1CH音声を含むTSファイルをサラウンドを保持したまま再生する鉄板な方法を教えてください(人∀・)タノム

31:名無しさん@編集中
09/01/14 16:38:32 JoF7c5j6
>>27
>>28
もうなんていうかね…日本語理解出来ない人の相手は疲れてくるよ。
誰も録画中のプレビュー&録画用PCのHDDへの書き込み云々の話なんてしてないよ。
ただ単純に、NASから再生するんじゃなくローカルPCにtsをコピーして再生したらどうなるかって聞いてるだけなんだが?

32:名無しさん@編集中
09/01/14 16:47:02 Cvk56A6h
オレも疲れてきたのでエスパー技使ってみる。
 VLCプレーヤーを最新にして試す
 MPC(MediaPlayerClassic)で再生してみる
 GOMで再生してみる
騙されたと思って、試してみ。

一つヒント。録画ボタンを押したのは、複数台のPCで、完全に同時刻か?

33:名無しさん@編集中
09/01/14 16:50:00 o1cmXXpd
>27
あまりしません
じゃなくて、
やってみたら、どうなるの?
という質問だと思うのですが。
NASからの再生ということなので、まずは本当に、元のファイル自体に
エラーが無いのかを確認した方が良いのではないかと。。

つか、面倒見の良い19さんに惚れそう。

34:名無しさん@編集中
09/01/14 16:58:27 v84HOIzP
>>15
もしサービスとか音声ESを選択する必要が無いのなら
バッチファイル書けば、コピペor置換で楽になると思うよ

35:名無しさん@編集中
09/01/14 17:14:10 uL13xION
>>24
tsselect でもおk?

36:名無しさん@編集中
09/01/14 17:15:39 uL13xION
>>30
再生機器は不問?

37:名無しさん@編集中
09/01/14 17:22:11 +Tjy3Grf
>>36
ゴメン
PC(+アナログスピーカーor+S/PDIF経由でホームシアター)でという前提でお願いします。

REGZAとかPS3、Xboxはなし

38:名無しさん@編集中
09/01/14 17:22:32 4XrEgMoQ
>日本語理解出来ない人の相手は疲れてくるよ。
すいません。実を言うとずいぶん歳なもので意味を理解するにいたりません
>ローカルPCにtsをコピーして再生したらどうなるかって聞いてるだけなんだが?
やりました。おなじところで再生が数秒中断します。
>VLCプレーヤーを最新にして試す
最新です
>MPC(MediaPlayerClassic)で再生してみる
同じ部分でとまり先頭にもどります。
>GOMで再生してみる
上記に同じく

自分としてはtsファイルに異常があると思うのですが
録画中のログ(最初と最後)にエラーはなし
また、tsinfoで確認してもエラーはなし・・なのです

39:名無しさん@編集中
09/01/14 17:28:43 R/PfVszU
>>38
こういう話のときに「最新ですか?」って聞かれて「最新です」って答えるのはNG
というか、その答えが返ってきた時点で話のわからんやつ扱いされるので以後注意

これは配布場所や配布形式によって「最新」が異なることがたいへんよくあるため
VLCはまさにそういうソフトだし

バージョン情報なんかを見てそれを書くのがよろしい

40:名無しさん@編集中
09/01/14 17:32:31 4XrEgMoQ
>バージョン情報なんかを見てそれを書くのがよろしい
おしゃるとおり。家についたら確認し報告します

41:名無しさん@編集中
09/01/14 17:41:56 O8M7idEB
>>38
ずいぶん歳なのに「すいません」とは。。。
2chだからあえてそう書いてるだけか

42:名無しさん@編集中
09/01/14 17:42:30 uL13xION
>>38
tsselect のログうぷ!

43:名無しさん@編集中
09/01/14 17:43:33 GczxHa6s
>>40
マードックカッターで後方に1~2GOPずらしてみたらどう?
(前方にずらすのが理想だけどタイマーで録画したなら無理だから)

44:名無しさん@編集中
09/01/14 18:19:57 EvsthUAN
ん・・・もう、初心者スレへ行けよ!!

って、ここか・・・

45:名無しさん@編集中
09/01/14 18:20:31 JoF7c5j6
>>38
歳を言い訳にしてはダメだね。
若かろうが年寄りだろうが、日本人である以上日本語読解能力は死ぬまで必要だぞ。

他のレスですでに触れられてるが、
・VLCのバージョンは?(>>39)
・tsinfoだけじゃなくtsselectでもエラーチェックしてみて結果がどうなるか?(>>42)
・MurdocCutterでGOPをずらす(>>43)←これについては俺はよくわからね

それと、どのチャンネルのなんという番組を録画したものなのかを明かすってのもいいかもね。

46:名無しさん@編集中
09/01/14 18:53:07 GU8pGY4/
スクランブル解除ミスとか?

47:名無しさん@編集中
09/01/14 19:43:31 wyDbbma6
MXで録画したアニメのTSがtmpgencで読み込むとやたら重いんですが
何か原因みたいのってありますかね?


48:名無しさん@編集中
09/01/14 19:53:42 ePrgXTCb
ほっほっほ

49:名無しさん@編集中
09/01/14 19:54:07 WKIzAU8c
それがTSファイルだから

50:名無しさん@編集中
09/01/14 20:06:58 a0rOpPnG
>>47
MurdocCutterで頭を少しきってみるとか。
わかさ生活とかローズなんたらなどのCMの部分。

51:名無しさん@編集中
09/01/14 20:07:47 jVRi38I5
はぁはぁ

52:名無しさん@編集中
09/01/14 20:08:40 wyDbbma6
>>50
そこだけなんか解像度?が違うみたいですね
tmpgencフリーズしてしまったんでそれ試してみます

53:名無しさん@編集中
09/01/14 20:48:28 MsISac25
わかさ生活HD化を激しく要望したい

54:名無しさん@編集中
09/01/14 20:50:58 /UA7Dfdd
昨晩のまり†ほりか?

55:名無しさん@編集中
09/01/14 20:52:21 Mn8KyoAE
>>53
わかさ生活に言え

URLリンク(www2.wakasa.jp)

56:名無しさん@編集中
09/01/14 21:07:43 wyDbbma6
>>54
そうです。ドルアーガは問題無かったんですが。

57:名無しさん@編集中
09/01/14 21:13:37 3PBGtcX8
俺はTSスプリッタでHDとSDに分割してHDだけ処理したけどそれでも問題ありなの?

58:名無しさん@編集中
09/01/14 21:17:55 JwwOSrFP
エンコすることが前提ならそのアプローチは正しいし、再生に関してならそれは十分にめんどくさい

59:名無しさん@編集中
09/01/14 21:27:09 O4A8LIXa
tmpgenc使うぐらいだからエンコ前提だろ
tssplitterかければ問題なし

60:名無しさん@編集中
09/01/14 21:34:46 uL13xION
『MXでアニメ録画した筈が競馬です。同じような現象に遭遇した方いらっしゃいますか?』

だろう。次にくるMX絡みの質問としては。

61:名無しさん@編集中
09/01/14 21:37:28 Fp08eld1
むしろその大井の競馬中継をくれw

62:名無しさん@編集中
09/01/14 21:38:50 H9o/4pOh
HDとSDに分ける処理って何が必要なの?
ワンセグ記録しないようにしたら分離できないよ…

63:名無しさん@編集中
09/01/14 22:00:29 uL13xION
>>62
まず、パンツを脱ぎます

64:名無しさん@編集中
09/01/14 22:09:51 gh/z53kt
>20,28
>また、録画用パソコンのHDDに書き込みません
>NASへ書き込みます

ディスク書き込みに失敗してるのでは?
録画の際は一旦ローカルディスクに記録してからNASに移動した方が安全だと思う

65:名無しさん@編集中
09/01/14 22:10:45 fOZbn5Ko
>>63
そしてTsSplitterを使ってみます。

66:名無しさん@編集中
09/01/14 22:18:36 kGQUM4HM
その後エプロンを付けます。

67:名無しさん@編集中
09/01/14 22:23:28 +SOqyEw7
それから空の鍋をかき回します

68:名無しさん@編集中
09/01/14 22:50:06 H9o/4pOh
マジで教えてくれ

69:名無しさん@編集中
09/01/14 22:53:31 RZARhqxM
以下おいしいチャーハンの作り方

70:名無しさん@編集中
09/01/14 22:55:41 h3haRAvL
>>68
スレリンク(recipe板)

71:名無しさん@編集中
09/01/14 22:59:19 h3haRAvL
「録画時に必要性のないデータを記録しない」のチェックをはずす


72:名無しさん@編集中
09/01/14 23:22:28 lR9SFeiO
次に服を脱ぎます

73:名無しさん@編集中
09/01/14 23:36:06 +SOqyEw7
全裸になってフォルダに放り込みポートを開放します。

74:名無しさん@編集中
09/01/14 23:41:45 3PBGtcX8
 ヽ('A`)ノ ポート カイホウ!!
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | | 

75:名無しさん@編集中
09/01/14 23:54:48 qjlvlRqk
>>74
それはポートじゃなくてプラグ。

76:名無しさん@編集中
09/01/15 09:04:08 FYOGyjvF
>>62
自分で答えとるがな

77:名無しさん@編集中
09/01/15 17:40:30 cOC88x2I
>>62
ほんとにSDが入っているの?

78:名無しさん@編集中
09/01/15 19:08:12 uM9ica63
>>62
分離するものがないから分離できないだけだろ。そもそもHDとSDを多重化して
放送してるチャンネルって、日本にあったっけ。ワンセグなら分かるが。

79:名無しさん@編集中
09/01/15 19:24:17 zrGcwH0K
BS-hiの降雨対応放送は?

80:名無しさん@編集中
09/01/15 20:20:07 DP1t2PxQ
>>30
既に遅レスかもしれないが・・・
普通に、MPCで再生
音声は、ffdshowを使用しドルビーDigitalで出力、光ケーブルでAVアンプに繋ぎ5.1chを鑑賞してるよ


81:名無しさん@編集中
09/01/15 21:06:14 L68HABOF
あの~、TsSplitterでB25オプション使うとき
Multi2Dec の B25Decoder.dll をTsSplitterのフォルダに
コピーとかすればいいんでしょうか?

82:名無しさん@編集中
09/01/15 21:26:45 KbLqMWmn
>>81
B25.exe を使ったほうが良い

83:名無しさん@編集中
09/01/15 22:37:42 ifObfhP0
なんか最近PT1で録画したTSファイルに時々scramblingが出るようになった
出ない場合もあるけど、出る時は一時間番組で5~10くらい出るんだけど、ただの偶発的な複合漏れなんだろうか
Multi2Dec通せばsclamblingゼロになるんだけど、これでエラーがない完全にファイルになったと考えていいのでしょうか

84:名無しさん@編集中
09/01/15 22:46:57 ALMppjtl
連続録画とかしてるんじゃね?
それでチャンネル変更直後のスクランブル解除漏れが残ってるとか。

85:名無しさん@編集中
09/01/15 23:01:03 ifObfhP0
いや、連続録画とかはしてないです
録画開始直後・終了付近を切り落としてもやっぱりscramblingはあるので
番組途中のどこかで入ってるような気がします

86:名無しさん@編集中
09/01/15 23:30:23 KbLqMWmn
>>85
tsselect の Log うぷ!

87:83
09/01/15 23:46:55 ifObfhP0
ログはこんな感じです
行が揃わなくてちょっと見づらいですが、これではPID: 0x0111のところでScrambleが発生してるようです

PID: 0x0000 Total: 27480 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0010 Total: 2754 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0011 Total: 1376 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0012 Total: 102956 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0014 Total: 550 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0023 Total: 3364 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0024 Total: 2749 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0027 Total: 11933 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0028 Total: 160 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0029 Total: 105 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0100 Total: 24510318 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0110 Total: 368108 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0111 Total: 344076 Drop: 0 Scramble: 6
PID: 0x01F0 Total: 53253 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x01FF Total: 47565 Drop: 0 Scramble: 0
PID: 0x0901 Total: 27509 Drop: 0 Scramble: 0

88:名無しさん@編集中
09/01/15 23:58:44 ijiz/lim
6!!!


89:名無しさん@編集中
09/01/16 00:39:40 oLIAiv2z
そのままでも問題ない。気になるなら、B25.exeを通しておk

90:名無しさん@編集中
09/01/16 02:13:16 zZGdJ97y
MurdocCutterで出力されるテキストファイルを見ると
0111,,18:38:47:820,6041503814,41377
という数字が並んでいるけど、この6041503814と41377の箇所って
何を表しているんだ?

91:名無しさん@編集中
09/01/16 03:36:38 UoBxLxzt
41377はパケット位置。
先頭から41377パケット目。
別のところにパケットサイズ出てるから、それでかければファイル位置になる。

92:83
09/01/16 20:00:24 NNBQ5W3d
>>88


>>89
じゃああまり気にしないことにします

93:名無しさん@編集中
09/01/16 20:47:46 8BdMZtCq
Friioで録画したTSファイルを、i.Link出力することはできないでしょうか?
D-VHSとか、i.Link(TS)対応のレコーダにコピーしたいのですが。


94:名無しさん@編集中
09/01/16 22:55:05 S+u4zwzv
>>93
スレリンク(avi板)

95:名無しさん@編集中
09/01/17 00:18:14 ybKN5EE5
>>93
こっちも読んでおくといいかも?
スレリンク(avi板)

96:名無しさん@編集中
09/01/17 05:36:39 2PS6deXJ
【3波対応】 アースソフトPT1 rev25 【4TS】より誘導されてきますた

録画したTSファイルのCM自動カットって出来る?
TsSplitterを試してみはしたんだが、俺のやり方が悪いのか全然うまく本編を抜き出せんかった。

何か他のツールで出来るげ?

97:名無しさん@編集中
09/01/17 05:37:01 Ny/vsMdd
できない

98:名無しさん@編集中
09/01/17 05:44:15 2PS6deXJ
まじでか。
TOSHIBAのVARDIAとかCMでのチャプターカット機能みたいなんついてるけど、
ああいうのってじゃあやっぱ難しい技術なんかな。
有志の方が自動CMカットツールを作ってらっしゃる思ったよorz

99:名無しさん@編集中
09/01/17 05:47:44 wczrzDkx
DVD MovieWriter
TransRecorder SceneCutter

100:名無しさん@編集中
09/01/17 05:55:32 2PS6deXJ
レスありがとう
でも、自動カットじゃあなかったら、有償のソフト使わなくてもMurdocCutterとかを使うのと一緒??

101:名無しさん@編集中
09/01/17 06:49:34 Rbw9HhmB
みんなも試行錯誤してんだから、とりあえず自分で試してみれば?

102:まとめの人 ◆i7LeibjlZI
09/01/17 09:19:38 Rn2w2E7Q
>>37
SKNET MonsterTV HDUS Part24
スレリンク(avi板:880番)

880 名前:846[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 16:05:18 ID:A/XMQGJ9
AAC-5.1からAC3-5.1をS/PDIF経由で取り出す方法(アナログ5.1音声出力を含む)

動機:
現状PCでは容易にAACパススルーができない→AAC-5.1サラウンドデコーダーが使えない
AAC-5.1をAC3-5.1にランタイム変換してS/PDIFより出力→AC3(Dolby)デジタルサラウンドスピーカーで再生

ヒント:(これらの情報は不完全or誤りを含む)
AC-3 Filterを用いる方法
URLリンク(grigio.org)(英)
URLリンク(mikolyte.blog67.fc2.com)(日)
ffdshowコーデック群を用いる方法
URLリンク(forum.doom9.org)(英)
URLリンク(pv3.darusuna.com)(日)

目的:
AC-3 Filterを用いる方法をベースに、AAC-5.1をAS-ISでAC3-5.1にトランスコードするのに必要な情報を補完する

方法:
CoreAACでAAC-5.1をAS-ISでPCM-5.1にデコード→PCM-5.1をAS-ISでAC3-5.1にエンコードしS/PDIFに出力
視聴ソフト MediaPlayerClassic?Homecinema(Gomでも内蔵AC3Filter使用で可能)

103:まとめの人 ◆i7LeibjlZI
09/01/17 09:21:19 Rn2w2E7Q
881 名前:846[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 16:06:05 ID:A/XMQGJ9
詳細:
MPCのオプション
→内部フィルタ:変換フィルタのAACのオプションを外す(外部フィルタ使用)
→外部フィルタ:CoreAAC Audio DecoderおよびAC3Filterを登録
→登録したCoreAAC Audio Decoderをダブルクリックして設定パネルを出す
     URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
→Downmix to 2channelsのチェックを外す(AAC-5.1はAS-ISでPCM-5.1にデコードされるようになる)
→HD Audio搭載のPCならば、6CH出力にアナログスピーカーを接続して適当な設定をすればサラウンドなアナログ5.1音声が得られるはず(未確認)
→登録したAC3Filterをダブルクリックして設定パネルを出す
→メインタブ:Output formatをAS IS/PCM 16bitに変更、Rate AS IS、Format PCM 16bit、USE SPDIFチェック
     URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
→S/PDIFタブ:SPDIF optionsのUse AC3 encoderチェック、Do not encode stereo PCMは任意(後述)、AC3 encoder bitrate 640 kbps
     URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)
これらにより、PCM-5.1信号がリサンプルされてAC3にエンコードされ、S/PDIF出力される
→AAC-5.1ソースを視聴したとき、Decoder info窓に
Input format: PCM16 3/2.1 (5.1) 48000
User format: PCM16 - 0
Output format: SPDIF 3/2.1 (5.1) 48000
Use SPDIF
SPDIF status: AC3 encode
SPDIF passthrough for: MPA AC3 DTS
Use AC3 encoder (encode stereo PCM)
Do not check SPDIF sample rate
Query for SPDIF output support
Decoding chain:
(PCM16 3/2.1 (5.1) 48000) -> Processor -> (Linear PCM 3/2.1 (5.1) 48000) -> Encoder -> (AC3 3/2.1 (5.1) 48000) -> Spdifer -> (SPDIF 3/2.1 (5.1) 48000) -> Dejitter -> (SPDIF 3/2.1 (5.1) 48000)
のように表示されていることを確認
→サラウンドデコーダのDolby D 3/2.1インジケーター表示を確認

104:まとめの人 ◆i7LeibjlZI
09/01/17 09:22:02 Rn2w2E7Q
882 名前:846[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 16:07:16 ID:A/XMQGJ9
AAC-2/0ソース再生時の動作:
Do not encode stereo PCMのチェックの有無によって異なる(Decoder info窓およびサラウンドデコーダーのインジケーター確認のこと)
Do not encode stereo PCMのチェック無
AAC-2/0ソースはAC3-2/0に変換されて出力→サラウンドデコーダのDolby D 2/0インジケーター表示
Do not encode stereo PCMのチェック有
AAC-2/0ソースはPCM-2/0に変換されて出力→サラウンドデコーダはANALOG/PCM用リスニングモード

不具合:
ひとつのTSファイル中で音声フォーマットがAAC-2/0→AAC-5.1に変わったとき、S/PDIF出力は自動的にAC3-2/0→AC3-5.1に変わるが、
AAC-5.1→AAC-2/0に変わったとき、S/PDIF出力はAC3-5.1→AC3-2/0に変わらないようで、AAC-2/0の間無音になる。AAC-5.1に
変わると再び正常にAC3-5.1を吐くようになる。

参考:
使った道具について
URLリンク(www10.ocn.ne.jp)
CoreAAC-1.2.0.575-3.exe(Former libfaad2)
URLリンク(tirnanog.fate.jp)
MediaPlayerClassic?Homecinema
URLリンク(sourceforge.net)
AC-3 Filter
URLリンク(ac3filter.net)

105:まとめの人 ◆i7LeibjlZI
09/01/17 09:25:05 Rn2w2E7Q
引用してみましたが、私の方ではやっていないので正常に出力できるかはわかりません。
チャンネルアサインが狂いそうな気がしますが大丈夫でしょうか?やってみた方は報告してくれるとありがたい。

106:名無しさん@編集中
09/01/17 13:17:05 Blji2T1S
>>105
AC3 FilterのMixerで入れ替えることはできるみたい

107:名無しさん@編集中
09/01/17 13:55:23 oVqSEHXJ
>>96
ComskipっていうMPEGのCM検出コンソールアプリと
MPEGをコンソールから切断できるアプリと組み合わせれば出来るかもしれない


108:名無しさん@編集中
09/01/17 15:03:26 xslIcSCt
一発です(ι´ω`)つ =============== ののたん

109:名無しさん@編集中
09/01/17 16:28:21 jHdL9uLB
で それは手軽に入手できるツールなのかね?
そうじゃないなら意味ないと思うのだが


110:名無しさん@編集中
09/01/17 16:37:29 ybKN5EE5
さすがはののたん!!

111:名無しさん@編集中
09/01/17 16:39:05 01/cpctU
中出し一発で子供まで作っちゃうくらいだからな

112:名無しさん@編集中
09/01/17 16:46:58 ICFGRNVc
自動CMカットなんて出来ないし、今更実用性は無いと思うが
URLリンク(www1.axfc.net)

113:名無しさん@編集中
09/01/17 16:47:04 Blji2T1S
命中乙

114:名無しさん@編集中
09/01/17 17:57:49 ybKN5EE5
>>112
おおお!
ありがとうございます!!m(_ _)m

でも、いっちゃん新しいバージョンにあるんじゃないの?
>>108 さん、どうなんですかね?

115:名無しさん@編集中
09/01/17 18:44:15 2PS6deXJ
>>114
>でも、いっちゃん新しいバージョンにあるんじゃないの?
自動CMカット機能が?
kwsk!!

116:名無しさん@編集中
09/01/17 19:50:31 1op3yQow
番組もCMも両方ステレオ音声だったらどうするつもりなんだろうね

117:名無しさん@編集中
09/01/17 22:34:56 ybKN5EE5
>>115
>>108 さんの返答待ち・・・
てか、いい加減な嘘のような気がする・・・最初から・・・

ID:xslIcSCt は、もう現れんのじゃないか・・・

118:名無しさん@編集中
09/01/17 22:38:26 1op3yQow
いやだからどういう仕組みで完璧に自動CMカットできると考えてるの?
ちょっと考えたら分かるでしょ。

119:名無しさん@編集中
09/01/17 22:43:54 6ET6exu6
aviutlあたりのプラグインにしてマークしてゆくのが適当だが
ソースコードすら公開しない自己満オナニーソフトに付き合ってらんねーからな

120:名無しさん@編集中
09/01/17 22:54:06 2PS6deXJ
>>117
やっぱガセかねぇorz

>>118
俺は音声信号の違いがあれば出来ると思ってたんだが。
けど、TsSplitterで試してみた結果、それだけじゃあうまくいかないみたいだから聞いてみた次第。
実際上にも書いたようにVARDIAとかではうまくCM部分の抽出が出来てるんだから、
>>118が思ってる音声信号による切り分けだけがCM自動抽出の全てじゃあないだろ。

なんか日本語でおkになってしまったwww

121:名無しさん@編集中
09/01/17 22:58:23 tx3Tb2U6
SONYレコなんか自動で本編とCMの境目にチャプター入りますからね
ステレオとか音声は関係なく
どういう仕組みなのかな?

122:名無しさん@編集中
09/01/17 23:02:21 rKGeaVk1
東芝は元データのまんまのTS2だとカットしてくれない

123:名無しさん@編集中
09/01/17 23:13:07 1op3yQow
字幕が無く、本編とCMのアス比も解像度も同一で、音声チャンネル数が全く同じなら絶対無理だよ。
違うならそこで区切ればいいけど。

124:名無しさん@編集中
09/01/17 23:13:57 e/5v4u/U
>>121
手持ちのソフトだと、急激に画面が変わると一つの区切りとして反応するやつがある。
あとは昔ながらの方法だと、本編よりもCMの方が音が大きいことが多いので、急激に
音量が変わる所を区切りとする方式もあった気がする。

125:名無しさん@編集中
09/01/17 23:22:59 2PS6deXJ
>>123,124
んー、そっか。
CM自動カットはまだ高望みだったか。。。
でも大抵は本編とCMで何らかの差異があるはずだから、それをうまく見つけて処理してくれるような
ツールが出来るといいね~

126:名無しさん@編集中
09/01/17 23:33:39 R5N1kg/A
家電レコでは無音をチェックしてるかも。
ほかにもいくつかあるんだろうがよくわからん。
設計者登場求む。

127:名無しさん@編集中
09/01/17 23:35:31 2myuDUc2
画像の切り変わりと無音の一致。15秒単位で合致するか。

128:名無しさん@編集中
09/01/17 23:39:00 tx3Tb2U6
SONYレコのチャプター打ちは、どんな番組でも確実だよ
なにかの信号(DATA)があるはず

129:名無しさん@編集中
09/01/17 23:41:51 JXhl3YBJ
今の時代CMカットミスっただけでもクレーマーから電話飛んでくるんだろうなぁ
家電業界も大変だな

130:名無しさん@編集中
09/01/17 23:44:48 2myuDUc2
アナログの時は垂直ブランキング期間にCMCS入ってたらしいが。

131:名無しさん@編集中
09/01/17 23:45:03 xslIcSCt
ん?? なんで 俺が詐欺師? って そっか ゴメン。
>>37 からの まとめの人にレスしていたんだけど、 >>107に割り込まれてたのね。スマソ

132:名無しさん@編集中
09/01/17 23:47:28 xslIcSCt
てか、CM自動カットとか、ハッキリ言うと、Out of 眼中ダタヨ
そーゆーエンコで一番楽しいところを機械にやらしてしまうって発想は、俺には理解できないもんで・・・ゴメンネ♪

133:名無しさん@編集中
09/01/17 23:49:05 ybKN5EE5
でも、実現したとしても、よっぽど信頼できるツールでないと、正確にCMを検出しているか
確認するだけで、CMカットと同じくらいの手間がかかっちゃうような気がしますね
>>131
そんな気もしていましたが(^^;

134:名無しさん@編集中
09/01/18 00:12:14 4H60wODW
黒額縁の幅が大きく変化するフレームを記録
記録したフレーム同士の間隔が2分以上のものを本編として、前後にチャプター打ち
ただし、本編同士の間には打たない

135:名無しさん@編集中
09/01/18 00:33:34 g4QGwfak
>>133
毎週やってるものなんて本編時間同じなんだから
Trim後の時間だけ見れば済むじゃん

136:名無しさん@編集中
09/01/18 00:35:59 2jU8Gz3h
TvTest+BonDriver_UDP+字幕 プラグイン+tsfile2udpで
tsを字幕付で再生しようとしたのですが出来ません…
tsに字幕データはちゃんと入っています

137:名無しさん@編集中
09/01/18 01:14:27 Jo6SSQ/o
>>136
tsファイルを字幕付きで再生したいってこと?
ならCaption2Ass_mod1通して出来たsrtファイルを元tsファイルと同じフォルダに
入れてMPCで再生すれば字幕出せる。UDP経由より操作性もいい。

138:名無しさん@編集中
09/01/18 01:39:20 5TyDLD8+
PT1で録画したTSファイル(m2v+aac)ファイルをaviutlの様な編集ソフトで
読み込ませる際にAAC音声の扱いで困っていたのですが、
bontsdemuxと言うソフトを使ってみたらaacをwavに変換出来、無事読み込ませることができたのですが
いろいろ調べてみると、このソフトでは音声と映像にズレが生じるとか言う書き込みもあって
困惑しています・・・
bontsdemuxは使えないソフトなのでしょうか・・??

139:名無しさん@編集中
09/01/18 01:58:42 G/qNVZ5C
943 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 01:47:34 ID:5TyDLD8+
BonTsDemuxってどうですか?
いろいろ試した結果、これはかなり便利そうなソフトに思えるのですが、
皆さんTSをaviutl等に読み込ませる際に、音声にまつわる問題が多いと思うのですが
BonTsDemuxとかを使って音声を分離、wav化してるんですか?


140:名無しさん@編集中
09/01/18 02:00:15 zIcM/v4r
使う人の頭による

141:名無しさん@編集中
09/01/18 02:00:49 So6REu/c
使えそうにないなw

142:名無しさん@編集中
09/01/18 02:21:07 8PzuCgOS
>>138
使っている人は多いと思いますよ
僕は使いませんが

143:名無しさん@編集中
09/01/18 03:23:01 Zt7SlXih
俺はVideoFrame補完ONで分離してみて、音がズレたらOFFで再分離。
これでなんとかなってる。

144:名無しさん@編集中
09/01/18 03:37:59 VTQrgA89
ts音声処理、涙目だな

145:名無しさん@編集中
09/01/18 05:00:55 OQRxXU4P
今は大半の人が5.1chでない場合TMEで処理しているのでわ?
エンコする場合でも、TMEで出力してからエンコすれば、音ズレに悩まなくていいし

146:名無しさん@編集中
09/01/18 09:21:30 QnrWFxA7
dgindexだけで最近はズレなくなった

147:名無しさん@編集中
09/01/18 09:41:41 RuNokEhV
結論:現時点では5.1chの処理方法が完全には確立していない。
ここはペガシスさんにがんばってもらいたいところ

148:名無しさん@編集中
09/01/18 10:52:37 irWlntOf
5.1はコーディングフォーマットに依存せず処理難しい?

149:名無しさん@編集中
09/01/18 11:57:52 twVS1F6T
どっかで5.1はライセンス高いから無理だって言ってた
公式の掲示板だったかな

150:名無しさん@編集中
09/01/18 12:18:02 8nzICCk2
今出張中なんで1分間の短いTSファイルでしか試せてないけど、mencoderでとりあえず何も考えず
AVIに変換出来てる。音ズレもないように思われる。
(ソースはWOWOWなのでCMなし)

151:名無しさん@編集中
09/01/18 12:24:28 541AVgTk
BS hi で コロンボ録画したら本編だけ音が出ません。
初日に録画した物は何故か音が出ました。
音が出る普通のmpgファイルにするにはどうすれば良いでしょうか?


152:名無しさん@編集中
09/01/18 12:43:46 irWlntOf
>>151
プレイヤーMPCにしたら音出る

153:名無しさん@編集中
09/01/18 16:22:56 +fPpt1p0
5.1chもTME3使えばなんとかなるだろかなり面倒だけど

154:名無しさん@編集中
09/01/18 16:34:16 FKVvqSng
デフォルト状態でMPCHC使ってるんだけど、NHKそのとき歴史が動いたの
音声が出なくて困ってるのね。助けてくれないかな?よろしく。

155:名無しさん@編集中
09/01/18 16:53:46 bod5+5Pn
PowerDVDでも入れとけ

156:名無しさん@編集中
09/01/18 17:14:14 UKUE9Jt/
日本映画専門CH HVを(friio黒)録画した時をかける少女(1440X1080)音声5.1ch
TsSplitterで分離後(設定デフォルト)
VLC media playerで再生しようとすると
エラーで強制終了します。
Murdoc Cutter 1.9f3で前後をカットすると、
(カットではなく必要な部分選択してOUTPUTする)
VLC media playerで再生可能で、音声も出ます。←音ずれ無いor少ないと思う
TMPGEnc 4.0 XPressで変換もできるようです。←大幅に音がずれる

元のファイルはPS3で再生できます。(TVersityでDLNAです)



157:名無しさん@編集中
09/01/18 17:15:28 Xj0zX0aF
生のTSで保存しておくのが勝ち組

158:名無しさん@編集中
09/01/18 17:40:21 ZKs5dsmg
1TBのハードを数個積んで、前後だけカットして生でやるのが一番いい気がしてきたぞオイ

159:名無しさん@編集中
09/01/18 17:47:56 8nzICCk2
>>158
俺は家で見るときはそれ。
だが、長期出張が結構多くてネットも貧弱なのでファイルサイズ小さいバージョンも欲しいんだよなあ。
まあ録画するのは主にスポーツ中継なのでそんなに繰り返し見ないけど。

160:名無しさん@編集中
09/01/18 17:49:03 UKUE9Jt/
BonTsDemux
URLリンク(2sen.dip.jp)
で分離(m2vとwav)
TMPGEnc 4.0 XPressでエンコするとあまり音ずれは無いor少ないみたいです。
URLリンク(wwww.douch.net)

161:名無しさん@編集中
09/01/18 17:49:28 IbGDgrmv
レンタル屋で借りられる物で苦労するなんてバカらしいよw

162:名無しさん@編集中
09/01/18 17:56:10 Fg4u+vln
まあそういうので納得する人はそれでいいんじゃない?

163:名無しさん@編集中
09/01/18 18:00:37 8jxg8svT
レンタルDVDとかw

164:名無しさん@編集中
09/01/18 18:02:10 3Ng046t9
Murdoc Cutter以外に手軽に前後カットできるソフトってある?

165:名無しさん@編集中
09/01/18 18:05:30 FEAItVjF
Free Video Dub

166:名無しさん@編集中
09/01/18 18:16:26 aBehYYyf
まるも氏のMPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-InでAAC音声も読み込めるようになったらねぇ・・・

167:名無しさん@編集中
09/01/18 20:28:02 xENIFxo0
aviutlはts直に読み込めないよね?
エンコしても音声が吐き出されないし

168:名無しさん@編集中
09/01/18 20:42:24 KpCXOkgO
いまさらかよ

169:名無しさん@編集中
09/01/18 20:51:52 eKTDRM1D
>>167
BonTsDemux_mod_10k5でm2vとwaveに
MPEG-2 VIDEO VFAPI Plug-Inで読み込んでエンコしてる

170:名無しさん@編集中
09/01/18 21:15:15 +WzJU3FU
BonTsDemux_modでPS化したら画像が破綻するorz

171:名無しさん@編集中
09/01/18 21:56:54 HfcrkAKe
>>167
普通に読み込める
AAC音声も普通に読み込める

172:名無しさん@編集中
09/01/18 21:59:21 FEAItVjF
TSのCMカットするのにHDTVtoMPEG2ってソフトあるみたいだけど便利そうだね

173:名無しさん@編集中
09/01/18 22:03:27 fCgsycxw
>>136
字幕プラグインに TVSubtitle ver.0.05 を使えばできると思う。
TVTest.exeに引数 /nodshow を指定。レンダラはVMR9。

174:名無しさん@編集中
09/01/18 22:05:55 3Ng046t9
>>171
aviutlで直接AAC音声読み込むプラグインってどこにある?

175:名無しさん@編集中
09/01/18 22:10:05 HfcrkAKe
DirectShowで読み込めばいいじゃん

176:名無しさん@編集中
09/01/18 22:10:41 +Kj7JuqN
ちゃんちゃん

177:名無しさん@編集中
09/01/18 22:19:45 8PzuCgOS
んなこたーない

178:名無しさん@編集中
09/01/18 22:22:42 eKTDRM1D
DirectShowで読み込んでも音ずれがそのままなんで、問題

179:名無しさん@編集中
09/01/18 22:27:41 8DsWyE5r
DirectShowReaderFilter入れても、環境によってはaac読みこみができなかったりする

180:名無しさん@編集中
09/01/18 23:25:49 g4QGwfak
だってDirectShowReaderですもの

181:名無しさん@編集中
09/01/19 00:03:03 4d2RgJAX
ffdshowのAACデコーダーだと読めないがCoreAACだと読み込めたりする

182:名無しさん@編集中
09/01/19 00:06:07 EN/1CTg2
でも音ズレする

183:名無しさん@編集中
09/01/19 00:43:52 RtOWrKEs
下手こいた~

184:名無しさん@編集中
09/01/19 00:50:40 jjYjzn39
BonTsDemuxで作ったwavで15フレーム(500ms)という露骨な音ズレが発生
VideoFrame補完ONにして再試行してもほとんど変わらず
faad2が腐ってるのかねぇ

185:名無しさん@編集中
09/01/19 02:29:09 ySMJ1ZpQ
>>184
おおお、原因を追究してくださいね
お願いしましたよ

186:名無しさん@編集中
09/01/19 03:10:36 xowgIorb
TSファイルを編集(CM)、H.264にエンコしたいんですが、
お勧めソフト教えてください。

187:名無しさん@編集中
09/01/19 03:29:11 9rr+1ZBe
tmpgencでCMカットからH264エンコまで出来るよ

188:名無しさん@編集中
09/01/19 03:38:00 xowgIorb
>>187
使ってみます、ども!

189:名無しさん@編集中
09/01/19 04:01:14 UvupzeOH
13日に放送した「潜入調査」
尾崎ナナの上にデータ放送の番宣がかぶっちゃって、とっても見にくいのですが
これって消せないんですかねえ?

190:名無しさん@編集中
09/01/19 04:09:16 ySMJ1ZpQ
>>189
あれなーーー…
ほとんど嫌がらせだよね
めちゃめちゃおいしい場面が台無しだよね

191:名無しさん@編集中
09/01/19 05:17:44 OIqxcI3H
今日のチラ裏

VideoFab Converter
URLリンク(www.dvdfab.com)
TS読み込めて5.1ch含む複数の音声ストリーム認識して選択できてプレビューは問題ないけど
エンコードされたファイルは音無しorz

192:名無しさん@編集中
09/01/19 07:11:25 UvupzeOH
PT1で録画すると、通常のDVDレコ等に比べて三倍位HDDを消費します
つまり、同じ1Tの容量のHDDを使ったとしても三分の一位の時間しか録画できないのです
それは、オリジナルのTSに加えて、ダイレクト保存のためのコピフリ化ファイルと編集する場合の編集前までのコンバートしたファイルを録画終了後の自動バッチファイルで
作成するためですが
単なるぼやきでした

193:名無しさん@編集中
09/01/19 13:17:13 92ZG37zD
>>192
元TSぐらい消せよ

194:名無しさん@編集中
09/01/19 13:25:42 O/EWnT0j
>>192
あんたのやり方次第だな。

ただメーカー製のレコの1TBモデル買うことを考えれば、そこら辺で1TBのHDDを3本
買っても安いモンだと思うが。

195:名無しさん@編集中
09/01/19 16:11:04 UvupzeOH
安くなりましたよね~
なので、こういう贅沢な使い方が出来ます

でも、今日から4日間出張なので、空の1Tでも少々心配…
入りそうなんだけど、万が一のためバッチはOFFにして出掛けます

196:名無しさん@編集中
09/01/19 16:40:51 RYjcsuMi
かねてより、Dgindexの*.d2vと*.aacを、DirectShowReaderでの直読みすることを推奨している立場で一言。

URLリンク(www.tenchi.ne.jp)
の、ds_input025c.lzh のみを入れればズレない環境を構築することがポイントのようです。デコーダのメリット値を試行錯誤してみてください。
現状、カリントさんが上げている CoreAAC directshow filter は、使用しておりません。

utlへのAAC直読み込みはズレますが、dgindexの補正値を掛ければ補正されます。
ですが、環境によっては、どうしても、ズレを補正仕切れない人もおられるようです。

その場合には、「まとめの人」さんが親切なまとめをしてくださっておりますので、
そちらをほうが、一般的かも知れません。↓コチラを、参照してみてください。
URLリンク(f38.aaa.livedoor.jp)

197:名無しさん@編集中
09/01/19 16:57:07 lCRVIATm
AVIUTLでもCMカットとH264のエンコできなかったっけ?

198:名無しさん@編集中
09/01/19 17:05:18 CWhBWuQT
もちろんできる
そうしてる

199:名無しさん@編集中
09/01/19 19:12:47 flOU+hIK
HDUSで録画した年末の紅白をブルーレイに焼いてくれと頼まれたのですが、
いつもはTMPGEnc Xpressで処理してたものの紅白は5.1chらしく処理ができません。
代替案としてどのような処理をすればよいでしょうか?

200:199
09/01/19 19:15:49 flOU+hIK
追記・・・音声は2chになってかまいません。

201:名無しさん@編集中
09/01/19 19:18:49 39gjsPxX
>>199
BD2FW、chotBDAVでBDAV化
その後imgburnで焼くで銅?

202:名無しさん@編集中
09/01/19 19:25:54 flOU+hIK
>>201
ありがとうございます。
chotBDAV探してみます。

203:名無しさん@編集中
09/01/19 19:42:46 flOU+hIK
過去ログとかも探したんですが、アップローダの有効期限が切れちゃってたりでchotBDAV見つかりませんでしたorz

204:名無しさん@編集中
09/01/19 19:46:07 hJU+Rqcf
>>203
TS扱うなら、ココは押さえておくべき。
URLリンク(ysk.orz.hm)

205:名無しさん@編集中
09/01/19 19:46:11 5LBdvAnu
>>203
ちゃんとあるからもっと探そう

206:名無しさん@編集中
09/01/19 19:47:38 flOU+hIK
>>204-205
優しさに涙が出ました。感謝します。

207:名無しさん@編集中
09/01/20 01:28:01 TIs5iKJP
皆さんTSをエンコするとき、どのような解像度にしてる?
1440*1080のまま?それとも1440*810?1280*720?それとも1920*1080に拡大する?

208:名無しさん@編集中
09/01/20 01:43:47 OXPDbX7E
>>207
1440*810以外は有り得ないよw

209:名無しさん@編集中
09/01/20 01:45:03 FCdL18ZZ
アプコンアニメは960x540にしてる

210:名無しさん@編集中
09/01/20 01:58:18 cnw4dYZX
やっぱ SD(704x396)っしょ。元TSは軽量化保存が前提でですが。。。

211:名無しさん@編集中
09/01/20 01:58:18 992TXdbh
1280*720でしてる

212:名無しさん@編集中
09/01/20 02:33:36 IfH5nN7i
>>196
手順としては、
①ds_input025cを入れ、入力プラグインの一番上に置く
②d2vファイルをAviUtlで読み込み
③AviUtlの音声読み込みからDELAY ○○ms.aacファイルを読み込む
ここまでは当たってる?

その次だけど、
>utlへのAAC直読み込みはズレますが、dgindexの補正値を掛ければ補正されます。
これはどういう意味?dgindex側で何か設定しろって事?
それともds_input025cがファイル名読んで自動で調整してくれるの?
そうじゃなくて、音ズレはAviUtlの音声位置調整機能でずらせって事?

213:名無しさん@編集中
09/01/20 02:49:59 C4lt0xkI
あに瓶を参考にしてる
1280*720が多いかな

214:名無しさん@編集中
09/01/20 02:50:43 TIs5iKJP
音声がズレると言っても、どれくらいズレるのかは毎回違って分からない訳でしょ?
どうやって何ms位ズレているのか見分けるんだ?

215:名無しさん@編集中
09/01/20 02:52:56 IfH5nN7i
>>214
どれくらいズレてるかはDGindex通せば分かるけど
問題はそれを手入力するのか自動読み込みなのかって事

216:名無しさん@編集中
09/01/20 02:57:24 cnw4dYZX
>>212
まず、AVI_Mux_Gui.exeをゲットしろ。話しはそれからだ!
↑なんちて。ちょっと誰かの真似してみたカタヨ。

で、音声と映像は別々にAviUtlから出力する。(って、コレモ誰か書いてクレテタヨ)
まず、編集したら、WAVE書き出ししてしましょう。その次が、映像のエンコです。
WAVEは、スキな型式にエンコ。音声ファイル名には、さいぜんのDelay値部をキープする。

映像・音声ともエンコ終わったら、一行目のAviMux_GUI.exeでMuxスルヨ。
これは、殆ど数十秒で終わるから、最初はめんどくさいかも知れないけど、
今後の色々な応用が効くので、大きなスキルアップになる。慣れておいて絶対損はないヨ。

MUX系のソフトを使いこなすことは、本当に非常に大切なことなので、是非、マスターしてね。
大抵のMUXは、ファイルのDelay値を読み取って、自動的に msec単位で音声位置を調整してくれるよ。
映像と音声を別処理するのは当然って感覚まで、スキルアップできれば、職人さんの下の徒弟さんクラスに進級だ!

頑張って~!

217:名無しさん@編集中
09/01/20 03:03:51 cnw4dYZX
utlスレねたぽいけど ひとつだけ注意点。
映像をエンコして書き出す時には、必ず、ぜーったいに □音声なしにチェックしましょう。
音声をWAVEで書き出す時には、必ず、ぜーったいに □再圧縮なしにチェックしましょう。

この二つを確実にやらないで処理すると、音声がズレてあぼ~んしますので、厳重注意!

218:名無しさん@編集中
09/01/20 03:13:31 IfH5nN7i
>>216
あぁごめん。どういう使い方がしたいかというのを書いてなかった。
まずd2vとaacに分離する。wavじゃなくてaacなのはHDDへの負荷を減らすため。
で、d2vとaacを読み込ませてseraphy氏のx264GUIでエンコ
ここで音声も自動でMuxしてしまおうという考え。

そんなわけで、AviUtlで出力する時点ではDelay値が反映されてほしいなと。
反映されないなら手動で音声ずらすからいいんだけど。

219:名無しさん@編集中
09/01/20 03:21:50 cnw4dYZX
>>218
確かにutlの中からmsec単位で調整できるツールがあったように記憶しているけど、
俺は使って茄子。
標準機能のフレーム単位調整だと33msec単位でしか調整できないというデメリットはあるね。
seraphyさんのx264GUIはmsec単位で指定できるん?? 最近、使っている人多いみたいだけど。
x264も昔ながらのものしか使っていないので、なんとも言えないけど、可能なら使いたいかも。

220:名無しさん@編集中
09/01/20 03:34:29 StWlqb89
1440x1080 16/9
1440x1080 4/3
1280x720 60f 16/9
要領節約ならDVDフォーマットにエンコするわ。

パソコンで見るだけなら1440x810なんて変態サイズで保存しても別にいいだろうとは思うがな。
主観では1440x810なんて時間浪費してエンコするサイズではないな。

221:名無しさん@編集中
09/01/20 06:57:15 9fvFpK5C
x264GUI使ってる人はFAWを使ってるんじゃないか?

222:名無しさん@編集中
09/01/20 08:11:10 n2xERpLS
1920x1080
1440x1080 4:3
1280x720
704x396(400) 60fps
実写=基本インタレ保持でどうでもいいのは30fps化,アニメ=解除してかくついてもいいので24fps(あんまりやらないから適当),映画=フィルムっぽかったら24fps,5.1ch番組はそのままTS。
音声はneroでVBRで192k相当に再エンコしているけどまあいいか

223:名無しさん@編集中
09/01/20 08:12:33 eUy6OnOX
>>216
それってCMカット編集しない前提だよね?
CMカットするにはDelay補正後の音声が必要でしょ。

224:名無しさん@編集中
09/01/20 13:20:06 cnw4dYZX
>>223
CMカット編集しているけど、前項2項を守れば、全くズレないぜ

225:名無しさん@編集中
09/01/20 14:23:08 eUy6OnOX
>>224
ズレが出ないのは分かる。
けど、
1.Aviutl読み込み→CMカット→吐き出し→Deray補正

2.Deray補正→Aviutl読み込み→CMカット→吐き出し
では、CMカット前後の数msの音声が微妙に変わる気がするんだけど。

226:名無しさん@編集中
09/01/20 14:38:56 FCdL18ZZ
>>219
LastFadeフィルタで1msec単位調整可能

227:名無しさん@編集中
09/01/20 14:54:19 WmA74cc6
>>216
便乗質問

BonTsDemux mod 10k5
これでm2vとaacにDemuxして、m2vをx264などでエンコして、後でDemuxすれば
音声はエンコせずにすむと思うんだけれど、ダメなのかな?

いまいちMuxをどうやったいいのかわからん。

228:名無しさん@編集中
09/01/20 15:11:00 YMwaTjSB
>>227
mp4boxでと思うけど
Cmカット考えるとBonTsDemuxでm2v+waveで、aviutlで編集エンコってしてる

229:名無しさん@編集中
09/01/20 15:40:50 cnw4dYZX
>>225
1でFA?

>>227
中途のCMカットや編集をしない(NHK等)は、それでおk

230:名無しさん@編集中
09/01/20 21:13:04 ddqNXfsJ
話がかみ合ってなくてワロス

231:名無しさん@編集中
09/01/20 23:08:42 BJwAG5Jq
BonTsDemux(m2v+aac)→FakeAacWav→AviUtlでCMカットすれば
音声の再エンコードなしだし、ずれもない。

232:名無しさん@編集中
09/01/20 23:35:58 992TXdbh
>>231
x264guiで使えるんだ、使お

233:名無しさん@編集中
09/01/21 00:04:52 LOZ8ndKk
夏以来久々にこのスレ来てみたけど
最近では音ズレ無しでTSのままCMカットだけしたり
ちょっと前みたいに音ズレを調節しながらせこせことエンコとかしなくてよくなったんだね

234:名無しさん@編集中
09/01/21 01:26:03 ZxoA82j6
FakeAacWavってさ、aacをwavとしてカットすることになるから、
エラー出まくってるんだろうな

235:名無しさん@編集中
09/01/21 01:39:40 r6J2BWZ4
早速x264guiでFAW試してみたけど、最後のmux処理でこけるなぁ
従来通りwaveでいくか

236:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/21 02:09:29 Oo/fza3o BE:121047146-2BP(1003)
>>12
言われたとおりに変更したらうまくいきました。
ありがとうございました。

237:名無しさん@編集中
09/01/21 02:25:18 Xq51XWbg
>>234
オーディオフレーム単位できれいにカットされるはず。

238:名無しさん@編集中
09/01/21 04:20:20 3BpZbFtL
FakeAACWavで作ったwavを普通のwavとして扱ったから問題が出たんでしょ。
readmeに書いてある通り、編集したwavを再エンコなしで出力してからまたAACに戻してからMUXしないと。
x264gui使ってるんなら、iniファイル書き換えで楽に無劣化でエンコできる。

239:名無しさん@編集中
09/01/21 04:41:04 pW2vCOn1
微妙なズレは生じるのかな。どれくらいズレるんだろう。

240:名無しさん@編集中
09/01/21 04:49:43 u46odfQR
>>234
ふ~ん。よく知ってるね。ネット(笑)で調べたんだ?

241:名無しさん@編集中
09/01/21 05:24:24 ZxoA82j6
おまえよく池沼って言われるだろw

242:名無しさん@編集中
09/01/21 07:29:08 Xq51XWbg
>>239
ドキュメントに書いてある。

243:名無しさん@編集中
09/01/21 09:05:26 YwWVc8oz
BonTsDemux110mod開発当時のここの過去スレを見てもらえば詳しくわかるけど、
局・番組によって、単純にtsから映像・音声をdemuxしてしまうと(先頭を合わせて
も後ろで)ズレる物がある。(NHKや日テレ。一番確認しやすいのは金曜ロードショー
のモノラル2ヶ国語の時)

BonTsDemux110mod10の「Video Frame補完」機能は、ts中のPTS情報を用いてこ
れを補正している(音声を部分的に伸ばしたり縮めたりして合わす)。
DGIndex等PTSを参照せずにdemuxするソフトでのdemuxや、「Video Frame補完」の
効かないmod10k5のAACでのdemuxを行うと、上記の番組ではいくら頭を合わせても
最後で音ズレするファイルができあがる。

ズレは2時間映画でも大抵1秒以下なので、30分のアニメでは気づかない人も多い
ようだけど、念のため・・

244:名無しさん@編集中
09/01/21 10:42:27 srSruTz6
>>243
これ、なんで映像と音声で長さ違うんだっけ?

245:名無しさん@編集中
09/01/21 11:54:41 CFvUeiAC
>>238
そのiniの書き換え内容教えてほしい。
難民を少しでも救うと思って頼む!

246:名無しさん@編集中
09/01/21 11:58:50 MHDZhXK0
>>245
readmeの通りの書き換えだと思ったけど、違うのか?
まあそれでうちは失敗してるけど

247:名無しさん@編集中
09/01/21 13:20:32 yjwnn2PY
>>243
参考になります

ちょっと試してみたんですが

BonTsDemux mod 10k5を使用してPT1で録画したTSを
Demuxしてみました。

VideoFrame補完あり

映像の方はx264(AviUTLのGUIありx264.1082.release01.rar)の
プリセットのバランス型でエンコしました。

mp4BoxでMuxしてみたけれどすごく音ズレしていて、30分番組の
最後の5分は無音状態でした。

やはりWavでDemuxして再度neroaacencなどでエンコした方がよい?

248:名無しさん@編集中
09/01/21 13:41:01 fMm8hCom
俺もBonTsDemux mod 10k5使ってるけどVideoFrame補完なんて使ったこと無いぞ・・・
でも音声は全然ずれてない謎

249:名無しさん@編集中
09/01/21 13:46:25 9DH087x8
AACをutlへ直読みできなかったり、読み込めてもズレてうまくいかないお前らは、
うだうだ言ってないで、とっとと諦めて、フツーにPS.mpeg化してエンコしとけ!!!
と、逆ギレしてみる junk.test


どうしちゃったのさ? >>俺

250:名無しさん@編集中
09/01/21 14:41:30 vDumFx93
AACをutlへ直読みなんてしないでしょ?するの?できるの?バカなの?

251:名無しさん@編集中
09/01/21 15:02:23 5ogKEzh6
ウチの場合…


DGIndexでd2v,aacを得る
aacをwavにする
Aviutlで音ズレを調整するがピタリと合わず妥協しつつエンコ

最近
DGIndexでd2vを得る
BonTsDemuxでwavを得る
Aviutlでエンコ

HDUSのファイルはこれでいけてるが、Friioのファイルはズレる。

252:名無しさん@編集中
09/01/21 15:44:16 TrUtGqc1
DGIndex1.53で先頭数秒切り落としてプロジェクト保存してd2v+aacを得る
Winamp5.5でaac→wav
音整で音ズレ補正+ノーマライズしたwavを得る
AviUtlでエンコ

TSがドロップしてない限りこれでズレてない
TSがドロップしてるときはTME3でPS化


253:名無しさん@編集中
09/01/21 16:02:06 4DZI3y4j
結局BonTsDemux mod 10k5が補正167が一番楽でいいや

254:名無しさん@編集中
09/01/21 16:39:16 CFvUeiAC
俺の場合
BonTsDemux mod 10k4以降にて、m2v+wavへ吐き出し。デフォルト設定のまま。
AVIUTLのまるもpluginでm2v読んで、音声読み込みでwav追加読み。
番組前後や、CMなどをカットして、mp4gui.auoでmp4出力。
neroAACEncとmp4box使用。
基本的に音ズレはいままでなし。エンコ総数1000本くらい。

demuxに時間かかるので、なるたけdemuxで出力するファイルが小さくなる方法が
あればいいなと思うこの頃。

255:名無しさん@編集中
09/01/21 17:05:35 QzbXetL3
>>253
それで気にならない目・耳がうらやましいです


256:名無しさん@編集中
09/01/21 17:37:58 4DZI3y4j
>>255
あんま思い詰めると禿げるぞ!

今のところ100%ズレない方法がない以上補正167が楽だし
ハッキリ分かるようなズレなら後から音合わせればいい


257:名無しさん@編集中
09/01/21 19:00:26 fMm8hCom
>>255
補正ゼロで全然ズレていない俺はおかしいのか?

258:名無しさん@編集中
09/01/21 19:07:06 9pcewo9s
ts→wmvエンコしたファイルのCMカットマジ出来ない。
どのフリーウエアも音声がもろにずれまくり

259:名無しさん@編集中
09/01/21 19:42:51 apyf3YqD
>>257
おそらく音ズレが起こるチャンネルの番組をエンコしてないだけでは?
日テレとかの番組を2時間くらい録画したTSでも音ズレない?

260:名無しさん@編集中
09/01/21 20:27:25 r6J2BWZ4
>>258
エンコしてからカットは普通しないからね
ds_inputとaviutlではどう

261:名無しさん@編集中
09/01/21 20:30:15 jdk++j34
TSはアナログの時と違って設定あまりいらずに綺麗なエンコ出来るのはいいんだけど、
扱いがすげー面倒だなw
早速MXのわかさトラップとテレ玉のTSDemuxで分離出来ない罠に引っかかったぜ。
わかさトラップは頭削らないとTSのままでの再生も出来ないとか、地雷級だろw
放送時のSDとHDの混在が問題らしいけど、地デジ推進するならこういう所を何とかして欲しい。

262:名無しさん@編集中
09/01/21 21:40:24 z0gO6KT3
>>261
むしろその為の地デジだったりして。

263:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/21 23:49:31 Oo/fza3o BE:90785063-2BP(1003)
わかっていらっしゃらないようだな。
地デジだからSD、HD混合が出来るわけで。

どうせやってる番組はSD製作なんだからアプコンせずに流せ?ごもっともです。

264:名無しさん@編集中
09/01/22 00:42:10 DbX/dZJ0
憐憫の情&哀れみの眼差し 『可哀想…、可哀想…』 >>250
(中略)
>>250 『いや、ボクの聞きたいのはそーゆーいみじゃなくて…』

265:名無しさん@編集中
09/01/22 02:53:09 8SMEPdEg
だいたいエンコ前提ならPV4だろ、普通・・・

266:名無しさん@編集中
09/01/22 06:01:01 mWHCNJZe
>>265
んー、そうかなぁ。

267:名無しさん@編集中
09/01/22 14:33:28 7Q1WHi5W
>>263
手前がSDってのあるよな。MXの地獄少女とか。
ただ途中で解像度変えると、いわゆるわかさ生活問題が起きて面倒なんだよな。

268:名無しさん@編集中
09/01/22 14:35:13 sl4bA7Z2
BonTsDemux mod10 k5
サービス名:サーチ中
って出てプログレスバーが進んでいって、結果的に出来上がるのは 10MB たらずの壊れた m2v と
数百キロ程度の aac や数メガ程度の wav ぐらいしか出来上がりません

BonTsDemux の使い方をググっても、特に追加で何かが必要とか書かれておらず、うまく動作しなくてこまってます。

ts は RD-A301 からもってきたもの (VLC や MPC での再生かのうな状態にされた) です

269:名無しさん@編集中
09/01/22 14:49:56 PYxmJ8dq
RD-A301からというのが謎だな。生TS取れる改造したの?

270:名無しさん@編集中
09/01/22 14:58:11 sl4bA7Z2
HD Rec って機能があって、ts を DVD に焼けるんです。
で、焼いた DVD を PC でプロテクト解除してコピーできるんです
(hddvd_vr_aacskeys とか hddvd_vr_decrypt とかのツールがあります)

271:名無しさん@編集中
09/01/22 15:04:48 U2sleiIg
192→188のパケットサイズ変換しないとダメなんじゃないの

272:名無しさん@編集中
09/01/22 15:06:12 PYxmJ8dq
>>270
すんません、そんな機能があるんですね;;
DVDに焼かれるのはいわゆる放送のTSなのでしょうか?
ざっと調べると別形式に変換されているようですが。。

そうだとすると、TsDemux側が対応しないとどうしようも無いかと思います。
役に立てずスミマセン;;

273:名無しさん@編集中
09/01/22 15:24:06 8SMEPdEg
>>266
まぁ人それぞれだから、いいけどね
フリーオで録画した紅白をDVDとかaviにしてみたけど、スゲーめんどくさかった
自分はもっと手軽に出来るまでレコ&PV4だね

274:名無しさん@編集中
09/01/22 15:58:30 evH1mLu1
うちはレコ-intensityから移行した
aviutlでカット、エンコの流れは大差ないなぁと思うけど。
mp4にしかしないから、DVDにするのは大変なのかな?

275:名無しさん@編集中
09/01/22 16:04:04 6TFjPgxH
>>272
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
> なお、DVDメディアへのハイビジョン記録時にはHDVRと呼ばれるフォーマットが採用され、TSモード(MPEG2-TS)、TSEモード(H.264)、VRモード(MPEG2)で録画した番組を全て混在させることができる。
URLリンク(www.toshiba-living.jp)
操作編137ページとか

276:名無しさん@編集中
09/01/22 16:14:50 sl4bA7Z2
>>271
たしか 192→188 専用のツールがどこかにありましたよね
MurdocCutter で切るときにもたしか出来ましたよね
やってみます

>>272
放送の ts です
H.264 で圧縮する方法と ts を焼く方法の2種類あります
ここら辺 AVC Rec と同じかな?


277:名無しさん@編集中
09/01/22 16:29:40 PYxmJ8dq
>>275>>276
どもです。なるほど・・・
AV機器はARW15とREGZA以来さっぱり買っていないので・・・


278:名無しさん@編集中
09/01/22 16:33:38 sl4bA7Z2
MurdocCutter で 188 で書き出したら demux できました♪

ありがとうございました m(_ _)m

279:は@携帯 ◆cplnFO9T0I
09/01/22 16:44:42 bI6CWDui
>>267
本編とCMでHD、SD鬼混合だったらCM切る手間が省けるんだけどなw

280:名無しさん@編集中
09/01/22 18:21:21 dEeKXash
>>268
TsSplitter通してからつかへ

281:名無しさん@編集中
09/01/22 23:15:05 xW5OQi5Q
ディスク内に*.tsが管理ファイルと一緒に置かれてるの?
それともDVD-VRみたいに固めてあるのをバラしたの?
後者だとバラしたソフトのでき次第って事にならないかな

282:名無しさん@編集中
09/01/22 23:46:53 sl4bA7Z2
>>280
まぁどっく よりも tsすぷりったぁ 使うようにしました

>>281
ts 抜き前提で HD Rec にするときは、複数のタイトルは混ぜてません
(複数タイトルを入れた場合、SRO (VRO みたいなの) ファイル1つにまとめられます)

283:名無しさん@編集中
09/01/23 01:33:32 XBVsBekn
tsにドロップがあるかどうか調べられるツールってありませんでしたっけ?

284:名無しさん@編集中
09/01/23 01:37:09 ybB1FOgL
>>283
GUI でサクッと調べるなら Multi2Dec かな?

285:名無しさん@編集中
09/01/23 01:53:19 irVMykey
>>283
tsselect

mpeg2repairでログを出力するとドロップした時刻までわかる。

286:名無しさん@編集中
09/01/23 02:01:57 aUVrvUS0
すげー

287:名無しさん@編集中
09/01/23 02:06:54 XBVsBekn
thx
そのドロップしたフレームをなんかしらのフレームをコピーして増やして元に戻せば
少しでも綺麗な動画ができるのかなって・・・

で、手っ取り早く multi2dec で調べてみた
しかし30分動画でドロップ13・・・めんどくさそうw

288:名無しさん@編集中
09/01/23 02:15:22 XBVsBekn
mpeg2repair ちう

すげー、エラーフレーム吐いてきたwww

289:名無しさん@編集中
09/01/23 02:16:56 j/Z/EoCX
どのPIDがドロップしてるかにもよるんでない?

290:名無しさん@編集中
09/01/23 03:04:45 gPvUvM0A
録ったtsの再生画面をキャプチャするのに
使い勝手や画質とか良いソフト有りますか?

291:名無しさん@編集中
09/01/23 04:33:26 aUVrvUS0
>>287
ああ、それ、こないだやりました
うまくいったよ
前のフレームをコピペして、パンに合わせて少しずらしました
再生してみたら、まったくわからない
うまくいきました

292:名無しさん@編集中
09/01/23 05:08:37 hJRtO208
>>290
どんな使い勝手を求めてるのか全くわからんので
キャプチャならMPCでも可能

293:名無しさん@編集中
09/01/23 15:47:43 rADt9l+Y
tsファイル再生の 必要パソコンスペックはどんなもんですか? VAIOTZあたりでいけますか?

294:名無しさん@編集中
09/01/23 15:48:37 bTpb3VLZ
>>293
解像度・ビットレートによる。

295:名無しさん@編集中
09/01/23 16:21:16 kz7dzb7n
>>293
TZ91(CPU U7699 1.2GHz, MEM 2GB)でFriio使ってたよ。
リアルタイムも録画したTS再生も問題なかったっす。

296:名無しさん@編集中
09/01/23 18:44:39 A9F8H+Rx
>>293
デスクトップPCで録画したFriioのTSファイル、
TZ91Sでファイル共有越しに再生できてるから余裕っしょ。

白Friioなので1440x1080のファイル。
ビットレートはどんなもんだろう。興味ないから調べてないや。
容量的には30分番組で2GB~3GB弱、1時間番組で5GB前後って感じ。

297:名無しさん@編集中
09/01/23 19:54:21 nEWlzf/O
TSファイルをMP4形式のh264+AACにするにはTMPGEncでもaviutlでもできる?
できれば手順とか教えてもらえると助かります

298:名無しさん@編集中
09/01/23 20:23:26 5MdhjEVb
>>1

299:名無しさん@編集中
09/01/23 20:32:18 A9F8H+Rx
>>297
TMPG使ってるけど、つかそのために買ったんだけど
体験版を入れてすぐ方法は分かったよ。
質問する前にそんくらいは自分でやってみようぜ。

300:名無しさん@編集中
09/01/23 21:02:26 ijh+hqRC
>>297の言うTMPGEncはフリー版の予感

301:名無しさん@編集中
09/01/23 21:13:26 VjURcHae
bontsdemuxのreadmeを読んでいて疑問に思ったのですが、
aacでdemuxするときだけファイル名に遅延時間が入って、
wavに変換の上demuxするときはファイル名に遅延時間が入らないのはなぜなのでしょうか?

wavとm2vの2ファイルにdemuxしたときは遅延が起きないからですか?

302:名無しさん@編集中
09/01/23 21:22:36 TOEfC8LP
>>301
aacは遅延修正されてないんで時間が入って、wavは修正済みのが出力されてる
試しに遅延時間(aacで出た時間)を入れてwavを出力すると大きくずれる

303:名無しさん@編集中
09/01/23 22:44:01 qLuCn4qb
>>300
だなw TMPGEncXP4のMP4はaviutlで設定詰めたエンコに比べると汚い

304:名無しさん@編集中
09/01/24 00:14:12 1ElSC0PW
>>303
>aviutlで設定詰めたエンコに比べると汚い
ソレkwsk↑↑↑↑↑

305:名無しさん@編集中
09/01/24 00:19:32 9eJw59z3
>>304
スレ違い

306:名無しさん@編集中
09/01/24 00:24:17 cuG5RzCf
aviutlはプラグインが星の数ほどあるからなぁ

307:名無しさん@編集中
09/01/24 00:26:17 pf0ZQ796
avisynthだろ

308:名無しさん@編集中
09/01/24 00:32:05 fTo+E3wp
aviutlは地デジロゴ消すフィルターとかもあるしね
所で時報テロとかは未だに消す方法とかフィルターは無さそう?
スレチだからkwsk説明は要らないけど

309:名無しさん@編集中
09/01/24 00:37:47 gwcM/asT
BonTsDemuxとかでdemuxするとき、
mpeg+wavな一つのファイルは作れないのかな?
m2vとwavと2つのファイルだと、aviutlに読み込ませるとき、映像読み込んで次に音声読み込んで、
と手間が増えて、時々音声を忘れたり、別の音声を入れちゃう事もあるから、
demuxじゃ無くなるけど、一つのファイルのままで音声だけをaacからwavに変えることってできないのかな?

310:名無しさん@編集中
09/01/24 00:46:55 1ElSC0PW
>>307
ここは初心者スレですのでね、一応。
どうぞ巣にオカエリくださいませ。m(__)m

311:名無しさん@編集中
09/01/24 00:48:34 1ElSC0PW
>>309
Demux できるのですから、Muxもできます。Muxソフトを使ってMuxしましょう。

312:名無しさん@編集中
09/01/24 06:08:07 nPMxPrX1
ありがとうございました!

313:名無しさん@編集中
09/01/24 07:21:56 vZuE3l7d
>>308
時報消しフィルタあるぞ

314:名無しさん@編集中
09/01/24 09:24:27 FLljc/QN
TSをTMPGEnc3.0 editorを使ってカット編集
音声のみをドルビーで保存しているのですがどうも気持ち音ずれをしているみたい
どうなんだろう
そういうのをちゃんと考慮した製品ですよねこれ?

315:名無しさん@編集中
09/01/24 09:43:29 vZuE3l7d
ゆとりか

316:名無しさん@編集中
09/01/24 15:30:32 ZxnTpfce
放送の時からずれてるのもあるしね

317:名無しさん@編集中
09/01/24 15:53:09 pf0ZQ796
>>310
そんなんだからいつまでたっても駄目なんだぞ

318:名無しさん@編集中
09/01/24 15:58:51 Aseo0gxm
初心者スレではなかったはず。avisynthは初心者もベテランも使ってるだろうけど。

319:名無しさん@編集中
09/01/24 16:10:03 ZxnTpfce
もはやここは初心者スレではないような・・・

レベルは上がってるよね?

320:名無しさん@編集中
09/01/24 16:19:11 hTRNq5Kt
初心者のがレベルアップするための踏み台のスレであって、スレそのものは初心者歓迎でしょ?
それをお忘れなく



初心者にも達して無いのは困りますがw

321:名無しさん@編集中
09/01/24 16:41:06 5C9fZUBg
フリーオ以後のTSの扱いに関して、DVHSとかでTS抜きやってた人たちとの区別で初心者とついてるだけで
エンコのノウハウとかはいまさらだし。

322:名無しさん@編集中
09/01/24 18:53:02 3EEu33J1
困っています。皆さんお知恵を拝借させてください。
Vegas Pro 8.0で.tsファイルが読み込めません。

当方の環境・手順は,

DIGA BMR-DW730でDRモードでRecしたモノをDVD-RAMにAVCHDモードで記録。

PCにてRipAVCRECで.m2tsファイルに変換・tsMuxeで.tsファイルを作成。

Vegas Pro 8.0に読み込み(→エラー)

TMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2へ劣化エンコ。

Vegas Pro 8.0にて編集。

という以上のような手順です。どうにか無劣化の.tsファイル状態で
Vegasにて編集したいのですが,無理なのでしょうか?
どなたか御指南下さい。お願い致します。

323:名無しさん@編集中
09/01/24 20:02:16 nTHtDDcw
>>322
>>無劣化の.tsファイル状態で Vegasにて編集したい

のだから無劣化のTSファイルを手に入れれるところからじゃないの??

324:名無しさん@編集中
09/01/24 20:24:56 3EEu33J1
>>323

ゴメンナサイ。語弊がありました。

DIGA BMR-DW730でDRモードでRecしたモノをDVD-RAMにAVCHDモードで記録。

PCにてRipAVCRECで.m2tsファイルに変換・tsMuxeで.tsファイルを作成。

によって出来た.tsファイルよりも劣化させたくないと言うことです。

出来ませんでしょうか?


325:名無しさん@編集中
09/01/24 21:05:22 zxghxp1q
>>322
>Vegas Pro 8.0
AAC音声の読み込みってできるのでしょうか?ここが怪しい

326:名無しさん@編集中
09/01/24 21:07:09 gwcM/asT
PT1で録画したTSって常にトップフィールドが先でいいんですか?
PV3のDVの場合、ソースがSDだったりすると(たとえばスカパーとかBS2とか)
ボトムが先だったりしてややこしかったのですが・・・

327:名無しさん@編集中
09/01/24 21:07:13 3EEu33J1
>>325
では,この.tsを無劣化で分離することは出来ませんでしょうか?

328:名無しさん@編集中
09/01/24 21:11:32 pf0ZQ796
>>326
ボトムが先の時もあるけど、大体はトップが先
BS-Japanとかがときどき入れ替わってる

329:名無しさん@編集中
09/01/24 21:13:50 gM0fTuC5
>>326
DVはボトムが先って規格じゃなかったっけ?

330:名無しさん@編集中
09/01/24 21:56:52 6rohfwse
>>329
PV3/4はHDならトップファーストだよ。
まぁインタレ解除しながら編集してたらどっちか分かるでしょ。

331:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/24 22:38:38 /yIlkR3r BE:80698144-2BP(1003)
ふと思ったんだけど、BDからAVCREC抜きしたTSをD-VHSは食ってくれるのかねえ。
LS2モードでHD記録おいしいですとかできたらおもしろそう。
ま、もし食ってくれたとしてもデコーダがないから無理かw

332:名無しさん@編集中
09/01/24 22:41:09 ZxnTpfce
>>326
TSも同じくくややこやしいよ…いや、もっとややこしいかな?
HDソースならBSJapanとWOWOW以外は全部トップフィールドファーストと思っていいみたい

333:名無しさん@編集中
09/01/24 22:47:10 jrmBpRBo
>>184
BonTsDemux mod 10k5 でm2v+wavすると同じくズレる。
NHK BS1/BS2でチャンネルが1chの場合。音声多重、ステレオではズレない。



334:名無しさん@編集中
09/01/24 22:51:08 gwcM/asT
>>332
HDソースなら・・・・でしょ?
たとえば、同じNHKだとしても、3つあるチャンネルでそれぞれ別のサービスをやっていたりして
SDの場合もトップファーストで良いのかな?

でもaviutlのmpeg2 vfapiプラグインでトップ→ボトムで読み込むって指定すれば
全部トップファーストになって、そんな事は気にしなくても済むようになるのかな・・・?

335:名無しさん@編集中
09/01/24 22:52:37 ihT1Ummr
お願いします。どうしてもわかりません。

DIGA BMR-DW730でDRモードでRecしたモノをDVD-RAMにAVCHDモードで記録。

PCにてRipAVCRECで.m2tsファイルに変換・tsMuxeで.tsファイルを作成。

にて出来たファイルを.m2vと.aacに分離できません。
と言うか.aacしか作成されません。映像シーケンスが無いと言われます。
(どんなソフトを使っても…)

.tsファイルが壊れているのかというと,PowerDVDやTMPEGEncでは読み込めるので…

何がいけないのでしょうか…

336:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/24 22:58:48 /yIlkR3r BE:100872454-2BP(1003)
>>335
・.tsファイルから何を使って分離しようとしているのか書かれていない
・AVCRECしたら動画部分はH.264になるんじゃね?

337:名無しさん@編集中
09/01/24 23:02:32 ihT1Ummr
>>335
分離に使用したファイル>TSDemux・ののたん・TsSplitter・BonTsDemux・dgmpgdec等

H.264だとダメなのですか?何から何まで無知ですみません。

338:名無しさん@編集中
09/01/24 23:10:51 zxghxp1q
DGIndexにAVCバージョンなかったけ?

339:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/24 23:56:45 /yIlkR3r BE:161396148-2BP(1003)
>>337
少なくともMPEG2な動画データは吐かれない。
MPEG2-TSコンテナにH.264な動画データが載っているわけだから

340:名無しさん@編集中
09/01/24 23:59:08 ihT1Ummr
>>339
と言う事は,この.tsを無劣化で編集できるファイルに変換すること自体
不可能に近いと言う事ですね…

341:名無しさん@編集中
09/01/25 00:09:48 p7OyUZ0/
こうやってみるとレコ作ってるメーカーの人は凄いな自動で全てやっちゃってる

342:名無しさん@編集中
09/01/25 00:10:02 Cc485x9F
URLリンク(neuron2.net)

343:名無しさん@編集中
09/01/25 00:44:42 eBWE9aKn
>>332
おい!!BSJ録画して調べたらトップファーストだったぞ!!このうそつき!!

344:名無しさん@編集中
09/01/25 00:54:02 mE3yfpOi
トップが先かかボトムが先か

太古の昔 2chエンコ職人協議会なるものがあったらしく、名答があるという遺産の書を紐解くと。。。

冊子の背表紙の紐を本当に解いてしまったので、バラバラになってしまって、読めませんでした、とさ

345:名無しさん@編集中
09/01/25 01:54:17 5iFGilep
>>343
>>328をよく読め

346:名無しさん@編集中
09/01/25 03:10:45 kpm6KOLc
TSファイルをPSファイルに変換するのがデホのように書かれてますが、
その理由はなんですか?

347:名無しさん@編集中
09/01/25 03:22:02 Rtwwf9Ig
>>346
AACが邪魔だから

348:名無しさん@編集中
09/01/25 03:32:28 7KNxUBVl
変換しないのがデフォじゃないか?

349:名無しさん@編集中
09/01/25 04:23:50 kpm6KOLc
>>347
それが理由のすべてですか?
音声ファイルが邪魔って意味が分かりませんが。

>>348
CMカットをすると音ずれが起こるって書き込みをよく見かけますが、
CMもそのままでTS保存ですか?

350:名無しさん@編集中
09/01/25 04:41:42 ewMlesJQ
>>349だけで自己完結してるじゃないか

351:名無しさん@編集中
09/01/25 04:52:57 Wr3Azpqw
Windows 上で TS ファイルを i.Link でテレビ (AQUOS) に出力するフリーソフトってご存知でしょうか?
自分なりに調べたところ、以下のソフトが見つかったんですが Windows 用は有料のようです。

DTV Recorder (Windows - 有料)
VirtualDVHS (Mac)
ddr1394 (Linux)
IEEE1394 Media Processor (Linux)

お金払って DTV Recorder を買うか、ひと手間かけて ts2pts で変換しないとダメでしょうか?
IEEE1394 Media Processor の Win 版があると理想なんですけど・・・

352:名無しさん@編集中
09/01/25 05:04:56 rH6oSr7c
>>351
やったことないけどMurdoc Controllerはどうだろ?

353:名無しさん@編集中
09/01/25 05:10:01 Wr3Azpqw
>>352
レスありがとうございます。
Murdoc Controller は ts2pts で変換後のファイルはイケるようです。

354:名無しさん@編集中
09/01/25 05:11:39 rH6oSr7c
>>353
あー、わり。ちゃんと読んでなかったわ。
ts2ptsは出来れば避けたいのか。
んー、俺は知らないわ。すまん。

355:348
09/01/25 05:13:02 7KNxUBVl
>>349
エンコするからずれるだけ。
TS再生できるプレーヤーはPCRっていう定期的に入っている時計のようなパケットで
同期とってしているから大丈夫。VLCとか。

murdoc cutterでCM&データ放送カットしてTS保存で70%位ダイエットできるかな。

356:名無しさん@編集中
09/01/25 05:13:46 Wr3Azpqw
>>354
いえいえ、レスいただけてありがたかったです。さんくすです。

357:名無しさん@編集中
09/01/25 05:20:09 kpm6KOLc
>>350
音声が・・・。

>>355
そうゆう事ですか、なるほど。

358:名無しさん@編集中
09/01/25 06:13:07 FIT5GHt3
俺は、こんなにも快適にサクサクスマレン編集できるんだぞ!
と、自慢できるような方の環境を教えていただけないでしょうか?

359:名無しさん@編集中
09/01/25 10:32:45 6XFxIVRr
>>351
これはテストしたの?
URLリンク(www.katch.ne.jp)

360:名無しさん@編集中
09/01/25 12:12:27 bThvWmtq
TsSplitterでHD映像を残すだけにチェックいれたらなにも出てこなかった
CS放送の分割を行うにチェックをいれたら出てきた
CSで出てきたのをもう一度TsSplitterにかけてHD映像を残すでやったら出てきた

なんで?

361:名無しさん@編集中
09/01/25 12:37:57 MMgsDnwW
録画中のts追っかけ再生のソフトは何が良いのですか?

362:名無しさん@編集中
09/01/25 12:41:24 iWsM4t+v
>>361
・tsfile2u
・VLC

363:名無しさん@編集中
09/01/25 16:30:34 bThvWmtq
はやくしてくださいよ
待ってる人がいるんです

364:名無しさん@編集中
09/01/25 16:34:15 v5Y/FHmH
お前の都合なんかしらんがな。

365:名無しさん@編集中
09/01/25 16:47:08 4h4hTlVe
じゃぁ俺の都合で何とかしてくれ。

366:名無しさん@編集中
09/01/25 17:09:14 mj+azpEm
自分は demux してから、DELAY 値が信用出来ないので
Tmpgenc で何十回もエンコ、音ズレ修正をしながらやってます

しかし、毎回音を出しながら位置修正できる環境が無いし、
何より面倒臭いのでどうにかできないかと考えてます

皆さんは TS を AVI にするときどうしてます?


367:名無しさん@編集中
09/01/25 17:30:46 v5Y/FHmH
なんでAVI?
mp4にmuxして音ズレしてたらmp4boxでdelay調整したらいいだけでしょ?

368:名無しさん@編集中
09/01/25 17:33:36 8fKXH/rz
TSReader Liteをインスコしたのですが、
「Tune ATSC BDA Source」と冠されたウインドウが出てきてここから先に進めません。
キャンセルしても×押してもTSReaderごと落ちます。
これはどう回避すればいいのでしょうか?Versionは2.8.46です。
よろしくおねがいします。

369:名無しさん@編集中
09/01/25 17:52:19 4j0vi7Mg
>>367
それに関してはaviutlあたりでDivXやらにするときも同じだな
とりあえずエンコして再生してみて音がずれていたら
エンコ済みの映像と別途用意した音声をつかってdelay調整すればいい

370:名無しさん@編集中
09/01/25 18:37:08 GwJ8R1xw
某ガンダムseedをMXとBSで録画してみた
再生したら解像度は同じに見えるが容量が倍位違う
余分なデータを録画しないとか条件は一緒だが、なぜこんなに違うのか教えて下さい


371:名無しさん@編集中
09/01/25 18:39:20 9Z87czJ9
>>370
地デジは1440、BSは1920じゃないの?

372:名無しさん@編集中
09/01/25 18:45:38 GwJ8R1xw
2560*1600の画面でみる限り、本編の解像度自体は同じですた

373:名無しさん@編集中
09/01/25 18:46:50 4h4hTlVe
レートが違う。
128で売って112.5で買って116で売って112.5で買ってとやるからBSが大きくなる。

374:名無しさん@編集中
09/01/25 18:48:56 GwJ8R1xw
とすると、画質自体は一緒って考えていいの?
ムチでスマン

375:名無しさん@編集中
09/01/25 18:55:07 GfldU07b
んなわけねーだろw

376:名無しさん@編集中
09/01/25 19:01:45 z0eTSGwP
ビットレートでググれよクズ

377:名無しさん@編集中
09/01/25 19:13:08 4h4hTlVe
こうですか。わかりません。
URLリンク(images.google.co.jp)

378:名無しさん@編集中
09/01/25 19:29:04 CEcBbIV4
General           : H:\機動戦士ガンダムSEED「サイレントラン」25_HD.ts
Format            : MPEG-TS at 19.2 Mbps
Length            : 4 GiB for 30分 12秒 930秒

Video #0          : MPEG Video at 18.3 Mbps
Aspect            : 1440 x 1080 (1.778) at 29.970 fps

Audio #0          : AAC at 139 Kbps
Infos             : 2 チャンネル, 48.0 KHz

BS MXは見れん

379:名無しさん@編集中
09/01/25 19:42:48 GwJ8R1xw
>>378
ありがとう
つ お歳暮

>>376
つ 毒薬

380:名無しさん@編集中
09/01/25 19:57:26 TAA/IbYa
明日に迫ってるんだ
早くしろ

381:名無しさん@編集中
09/01/25 20:14:33 Wr3Azpqw
>>359
いえ、これは知りませんでした。ありがとうございます。
変換無しで i.Link 経由の視聴が出来るかどうか試してみます。

382:名無しさん@編集中
09/01/25 20:57:14 fOkAxWrb
>>368
ctrlキーを押しながらtsreaderを起動
select input sorceで「file.dll」を選択
目的のファイルを読み込み

383:名無しさん@編集中
09/01/25 22:27:28 bThvWmtq
早くしてよ

384:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/26 00:36:34 e3p+F9IL BE:211831676-2BP(1003)
>>368
それって初起動時の入力設定間違ってない?
ファイルに設定しておけばファイルオープン用のコモンダイアログが開くはずだけど
>>370
MXはもともと容量が少ない傾向にあるし、
BSの方はトランポンを丸ごと記録した状態になってない?

385:名無しさん@編集中
09/01/26 02:55:30 D3P+LMMx
「俺みたいに、TSを快適にさくさくスマレン編集しているやつは、そうそういないだろうな( ̄ー ̄)」
という方の環境を教えていただけませんか?

フリーのツールでなくても構いません

386:名無しさん@編集中
09/01/26 07:13:27 jgK4O6KK
TSを編集してAVCRECでDVDに焼くことは可能でしょうか?
可能な場合、どんなソフトが必要ですか?

387:名無しさん@編集中
09/01/26 08:43:06 +YFhtUYF
>>382
おかげさまでなんとか起動できました。初回でなにやらかにやらがないぞ!と言われましたが
その後は特に支障なく動いています。
>>384
そのファイルを設定する画面になる前にATSCがどうたらのウインドウが出て参っていました。
インスコも特に変な操作した覚えもないので不思議です。
どれだけ検索しても俺くらいしか症状がないようなので稀な例ってことなんでしょうか。

ともあれどうもありがとうございました。

388:名無しさん@編集中
09/01/26 12:58:02 guVbavjT
VLCでTSファイルをPS化してるんだけど、同時にインタレ解除ってできないの?
PS化したものをみるとインタレでジャギジャギが出て見られない…(家族用にDVD化が必要)

389:名無しさん@編集中
09/01/26 13:00:14 0JL4HX1a
DVDならインタレでいいじゃん

390:名無しさん@編集中
09/01/26 13:02:11 guVbavjT
そうなの?でも、PS化したものをなんもしないでDVDにするとジャギジャギが出て汚いよ。
インタレ解除した後だったらきれいに見られるんだけど。
違う理由なのかな?

391:名無しさん@編集中
09/01/26 13:07:22 OpUWYAHj
TSファイルをCMカット編集する時は、
PSファイルに変換してからCMカット、圧縮(h.264)がデフォでしょうか?

392:名無しさん@編集中
09/01/26 13:17:15 EDDFDMk8
TSを映像と音声AAC)

393:名無しさん@編集中
09/01/26 13:18:40 EDDFDMk8
TSを映像と音声(AAC)に分離してから、AviutlでCMカット、圧縮(DivX、h264)、音声とmux

394:名無しさん@編集中
09/01/26 13:23:02 OpUWYAHj
>>393
PS化は必要ないですか?

395:名無しさん@編集中
09/01/26 13:27:21 bvpu6RNg
>>394
まとめサイトを見た方がいいよ。
>>1
いちいちここで質問していったらきりがないしね。

396:名無しさん@編集中
09/01/26 13:36:27 OpUWYAHj
>>395
そうします、どうも。

397:名無しさん@編集中
09/01/26 19:32:20 LPyIOFzF
フリーオのTSファイルを簡単に家庭用DVDで見れるようにするほうほうを
教えろよな!



398:名無しさん@編集中
09/01/26 19:36:17 qIfGYH9p
>>397
BonTsDemuxでM2V,WAVに分離、TMPGEnc Authoring Works 4で焼く。
以上。

399:名無しさん@編集中
09/01/26 19:58:07 aHC2zgKc
うちはバッチファイルで自動化してる

TsSplitterでHD(SD)分離
BonTsDemuxでM2V,WAVに分離
EncWAVtoAC3でWAV→AC3変換
mencoderでM2Vスケール変換 720x480(60i)
mplexでM2VとAC3を多重化

400:399
09/01/26 20:01:12 aHC2zgKc
追記
2.0ch用、5.1ch用、音多(主音声)用の
3種類のバッチファイルでやってます。参考まで。

401:名無しさん@編集中
09/01/26 20:09:39 EDDFDMk8
SD化してなんか楽しいのかな

402:名無しさん@編集中
09/01/26 20:32:35 Xig9PyBS
まとめサイトにのってるMurdoc MP ってのはどこにあるの?
グーグル先生に聞いてもまったく分らないんだけど・・・

403:名無しさん@編集中
09/01/26 20:38:17 AaG41gOC
It's a Direct

404:名無しさん@編集中
09/01/26 20:40:10 Xig9PyBS
かたじけない

405:名無しさん@編集中
09/01/26 21:26:27 cYa3oKDc
初心者の俺でも、10秒間ぐらいのエンコで色々試してみれば、わかることばかりだな。
初心者の俺でも、解答者しちまっていいのかいな? 
エンコに関しては、ショートテストしたほうが、人に聞くより多くの事を深く理解できるので、たぶん上タイツ早道だぜ?

上達

406:名無しさん@編集中
09/01/26 22:19:07 H6lKEsC9
俺はmemcoderで5.1chTSをAVIに変換してる。
出張でのPC視聴用だからこの程度で十分。つうかかなりきれいに圧縮できるぞ。
音ずれもない。
x264とかでも出来るっぽいがまだ試してない。

(1) URLリンク(freesoft.tvbok.com)を参考にAutomen5.1をインストール。
(2) Automenを適当に実行してみる。(環境設定するだけ)
(3) 以下のコマンド実行(実際は1行で実施要)

"c:\hoge\AutoMen50_FULL\mencoder.exe" -vf yadif,harddup,crop=0:0:0:0,scale=960:540 -sws 2 -priority idle -o "c:\OutputFile_automen.avi" -ovc xvid -xvidencopts
bitrate=2400:max_bframes=1:bquant_ratio=162:bquant_offset=100:vhq=1:me_quality=5:nochroma_me:nochroma_opt:hq_ac:notrellis:nolumi_mask:autoaspect:bvhq=0
-af volnorm=1 -oac mp3lame -lameopts aq=5:cbr:br=192 "c:\InputFile.ts"

ちなみに上の設定は、ノンインターレース, クロップなし, サイズ960x540, 2400kbps。

注意事項としては、レートの切り替わりがあると変換が失敗するので、事前にTSSplitter等で
編集が必要。
WOWOWの5.1chは問題なく変換できた。(テニス等の5.1chじゃないソースもばっちり)


407:名無しさん@編集中
09/01/26 23:12:13 cYa3oKDc
俺はAcoustica Premium Edition

408:名無しさん@編集中
09/01/26 23:29:36 YsDd9YeL
5.1chをステレオにダウンミックスしてるんならmencoder使わずともBonTsDemuxで出来るんだよな。
というかBonTsDemuxなら音声の切り替わりも問題ないし。
ただ、変換速度の点ではmencoderの方が有利かな?

mencoderで5.1chエンコしてみるか。

409:名無しさん@編集中
09/01/27 00:10:15 Poa4qlmg
・やりたいこと
バッチファイルにD&Dしてtsをm2vとaacに分離、aacをwavに、を自動化。
できれば複数入力できればうれしい。

・試したこと
BonTsDemuxで分離、FAWで擬似wav化するつもりで。
BonTsDemuxのreadmeを参考に

bontsdemux -i "%~1s" -o "%~1" -encode "Demux(m2v+aac)" -start -quit

というバッチファイル作ったら一応分離はできた。
問題はこのあと作成されたaacをFAWに渡す記述がわからない。
続けて

FAW.exe "%~1"

としてもtsが入力されるみたいだし。
どう書けば幸せになれますか?




410:名無しさん@編集中
09/01/27 00:12:53 OqGZSNbV
>>409
多幸来々

411:名無しさん@編集中
09/01/27 01:20:35 vLdhtYYs
FAWをx264guiで使うとmuxでこけるんだけど、どう回避すればいい?

412:名無しさん@編集中
09/01/27 01:59:41 k0ckKomC
使わない事によってその問題は回避した

413:名無しさん@編集中
09/01/27 02:03:27 3fnUrIwP
俺はTMPGEnc 4.0 XPressのみでts⇒wmvかな。
読み込んでCM切り抜いて出力。

414:名無しさん@編集中
09/01/27 03:33:58 n4IdJM61
CS放送をPT1で録画したファイルを、ts splitterで分割する際、
「CS放送の分割を行う」にチェックをしなくても勝手に分割をされるんですが、
これはチェックした場合としない場合はどういう違いがあるんでしょうか?

415:名無しさん@編集中
09/01/27 04:00:49 y9tQ12ZW
PT1で録画はできないんだから録画ソフトを書けよ

416:名無しさん@編集中
09/01/27 04:08:27 n4IdJM61
tv testです

417:名無しさん@編集中
09/01/27 04:19:28 6LEOYnBI
>>409
VBScript使えば?

418:名無しさん@編集中
09/01/27 06:32:23 b7FMaLtH
>>411
muxは別でやればええやんけ

419:名無しさん@編集中
09/01/27 06:43:04 GbnOKwa5
>>409
とりあえず、
FAW.exe "%~n1.wav"
と書いてみれ。

420:名無しさん@編集中
09/01/27 08:04:49 R9d1g3fj
Delay値が書かれるからバッチファイルの範囲外だよな

421:名無しさん@編集中
09/01/27 12:53:57 vLcbSv1L
>>409
邪道だがタイムスタンプが最新のaacを検索して、それをFAW.exeで変換するというbat書いて処理してる

422:名無しさん@編集中
09/01/27 12:54:12 NGlLJn1z
for文とワイルドカードでやれ

423:名無しさん@編集中
09/01/27 14:01:06 UvpFlTEe
5.1音声のtsから、音声のみスマレンで、x264+aacってのはカット編集では無理くさい?
映像はm2vにして、AVIUTLでよさそうだが、aacのカット編集方法がないよねぇ。

424:名無しさん@編集中
09/01/27 14:29:39 tGI61HU4
>>409
どっちのツールも使ったことほとんど無い。テストは数回だけ。@echoからendlocal行がbat。
DELAY値の扱いがよく分からないから、いらなかったらFAWの引数を消して。

@echo off&setlocal enabledelayedexpansion
rem ディレクトリ以下(サブ含)全てのTS分離、aacをwav偽装
rem bat [dir]

set BON_TS_DEMUX=C:\BonTsDemux.exe
set FAW=C:\FAW.exe

if "%~1" == "" goto :eof
if not exist "%~1\\*" goto :eof

for /R "%~f1" %%A in (*.ts) do (
"%BON_TS_DEMUX%" -i "%%~fA" -o "%%~dpnA_demux" -encode "Demux(m2v+aac)" -start -quit
for %%B in ("%%~dpnA_demux*.aac") do (
set DELAY=%%~nB
set DELAY=!DELAY:%%~nA_demux DELAY =!
set DELAY=!DELAY:~,-2!
"%FAW%" -d!DELAY! "%%B" "%%~dpnB.wav"
del "%%B"
)
)
endlocal&goto :eof

425:名無しさん@編集中
09/01/27 14:42:58 dV3zEIvk
「初心者スレで全部晒し」もわかるが、できれば本スレで、肝だけ抜いて議論が吉。

426:名無しさん@編集中
09/01/27 14:43:49 QtI5dh8K
ActivePerl 入れると幸せになれるよ
VBS でもいいけど、bat では出来ないこといっぱいできる

427:名無しさん@編集中
09/01/27 16:50:41 fxQqcyEu
tsがMMname2で「実行時エラー'6':オーバーフロー」しましたって出るのは何でですか?

428:名無しさん@編集中
09/01/27 16:59:06 7YbfuDLG
画質はPT1>>>>Friio>>HDUS>HDUSFだな

429:名無しさん@編集中
09/01/27 17:00:55 ey9U4Pw0
TSがサポート外だと想像できんか

430:名無しさん@編集中
09/01/27 17:23:38 DOECKERZ
画質とかwww

431:名無しさん@編集中
09/01/27 17:32:25 /bRnOwz0
>>428
そいつぁすげぇ!

432:名無しさん@編集中
09/01/27 17:36:26 gtveFDyl
これが理科離れによる弊害ってやつか?
スピリチュアル

433:名無しさん@編集中
09/01/27 17:40:16 6LEOYnBI
俺は、PT1とBD RipとCapUSBだから
FriioとHDUSは知らんけど・・・
PT1とBD RipとCapUSBの画質は、どれも一緒だよ?

と、真面目に答えてあげる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch