PT1とREGZAで楽しむスレat AVI
PT1とREGZAで楽しむスレ - 暇つぶし2ch258:名無しさん@編集中
09/01/11 03:10:35 kai9BzfB
REGZAでフォルダ分けは出来るの?

259:名無しさん@編集中
09/01/11 03:52:25 zFxdgEWq
超解像って画質悪いよ。
Lanczosなどでそのままアプコンしたほうがずっと情報量あるし自然な画質だ。比較してみれば一発で分かる。
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ここの元画像を720×480にし、それをAVIUTLなどでLanczosでフルHDにしたもののほうがずっと綺麗。
超解像は単純な処理だから柵とか崩れてるし、文字も駄目だし、元からあった情報を処理によって消しちゃう副作用のほうが強い。
超解像、超解像と目新しく言って盛り上げようとしたいのは分かるが、こんなのはまやかしだよ。
元からない情報を無理やり機械的に再現などできない。
海外ではシャープネすフィルターとほぼ変わらなく画質はよくないときちんと言われてるが、
国内ではメーカーの尻尾を振るしか能のないマスコミが
きちんと評価しないので消費者が騙されやすい。

URLリンク(www1.axfc.net)
比較用画像もうpしておいた
パスはpass
圧縮のせいとかじゃなく普通に画質悪い。
自分で720x480の元ファイル作ってそれを映してみれば一発で分かる。

260:名無しさん@編集中
09/01/11 04:02:49 D1cNBBrC
リアルタイムで可能ならいいけどさ・・

261:名無しさん@編集中
09/01/11 05:03:05 A08ip8ka
MPEG4などの動画を、
PC(TVersity)⇒PS3⇒REGZAで見るのと、
PC⇒REGZAで見るのとでは、
PS3を介した方が綺麗ですか?
それともメディアプレイヤーの方が綺麗でしょうか?

262:名無しさん@編集中
09/01/11 05:34:02 JXcxnK9B
>>259
ソフトのみでこの方法みたいなアプコンはできませんかね?
スカパーのアニメは低画質なんで可能ならありがたいんですが。

263:200
09/01/11 06:35:20 pT5W+/Kh
>>234
ありがとうございます<__>
勉強になります。

次スレのテンプレのひとつに是非。

>>222
これのやり方が進むとREGZAの動画リストにPCで用意した見たいフォルダにあるファイルのリストが出せて、選択して再生開始しようとするとオンザフライでMpeg変換して再生できるようなソリューションですよね。
誰か誰か頼む!

264:名無しさん@編集中
09/01/11 07:34:32 bwOa9Zqt
>>226
z2000って末期なら10万くらいで売られてただろ。
オク相場が10万くらいだから差し引きゼロだw

265:名無しさん@編集中
09/01/11 07:59:35 JIsQ8CRt
なにこのキチガイスレw

266:名無しさん@編集中
09/01/11 08:40:15 bwOa9Zqt
すまんこw

267:名無しさん@編集中
09/01/11 08:54:00 ffeoJQu1
>>261
PS3

268:名無しさん@編集中
09/01/11 08:58:07 Nqz0f7lW
PS3最高や
レグザなんかいらんかったんや

269:名無しさん@編集中
09/01/11 09:04:55 VyhS9USD
>>254
自分が使いたい方法のやり方を探ったら嵐扱いかよ
器の小さな男だなおいw


270:名無しさん@編集中
09/01/11 09:11:48 LlDvFfvb
PT1 生TSと何の関係があるのかと?

271:名無しさん@編集中
09/01/11 09:15:33 LlDvFfvb
>>258
登録したフォルダ以下でならできる

272:名無しさん@編集中
09/01/11 09:24:44 LlDvFfvb
>>268
これだけ仕事で言いたいだけなのに
毎日自演、マッチポンプ、荒らしウザすぎ。GKはAVへ帰れ 邪魔

273:名無しさん@編集中
09/01/11 10:08:30 WzPjthjw
>>268
どういう使い方をすればregzaがいらなくなるのか教えろよw

274:名無しさん@編集中
09/01/11 11:06:26 6z1vtvM8
>>261
そもそもレグザが入ってる時点で、何をかまそうと汚いよ。
こんなコントラスト比で満足してるのはよほど目の肥えてないオタクだけ。

275:名無しさん@編集中
09/01/11 11:14:13 AmEjSlCN
>>273
レグザみたいなゴミ液晶タダでもいらねーよw


276:名無しさん@編集中
09/01/11 11:22:32 NjnF53cD
定時は8時からですか?
休日出勤乙であります

277:名無しさん@編集中
09/01/11 11:36:52 tW0P4I2u
レグザとブラビアのコントラスト比較画像↓
URLリンク(omanchin.com)

278:名無しさん@編集中
09/01/11 11:38:04 lRZZ0rN8
>>258
普通に出来る。逆に言うと、フォルダが見えなく出来る方法があるといいかな。

279:名無しさん@編集中
09/01/11 11:41:07 5/LrEhOC
他社でもZシリーズみたいなやつ出せばいいのに
どれだけ荒らされようと選択肢が無いんだからREGZA一択になる

280:名無しさん@編集中
09/01/11 11:51:39 wzGZeFMg
ISOイメージの再生が出来てくれれば言うこと無し
お手軽禄画、お手軽ISO再生と行きたいもんだ

281:名無しさん@編集中
09/01/11 11:53:38 AmEjSlCN
REGZA一択ならAV板でやれよw

282:名無しさん@編集中
09/01/11 11:57:47 oSWiONR7
277 :名無しさん@編集中:2009/01/11(日) 11:36:52 ID:tW0P4I2u
レグザとブラビアのコントラスト比較画像↓
URLリンク(omanchin.com)


こういうのは絶対ふむなよwww
レグザ関係は、サイトにアクセス解析仕込んで、GKキターーとかいう幼稚なのが一匹いるからなwwwwwwwwwwwww

283:名無しさん@編集中
09/01/11 12:05:09 lRZZ0rN8
>>280
DVDのISOなら拡張子変えれば認識されたような気もする。
まぁ動画としてしか見れないのでメニューとかが出るわけではないけど。

284:名無しさん@編集中
09/01/11 12:07:32 qC9YTFGk
Z7000シリーズでも同じように使える?

285:名無しさん@編集中
09/01/11 12:14:46 xcrjtc0w
AV板を我がもの顔にGKで占拠してるからって凡系スレまで荒らさんどいておくれ
TVとしての画質やネガキャンはAV板で給料出てる間は延々やってておくれ

画質糞液晶ならこんな過疎スレ覗いて荒らしていくなって
お仕事なら仕方ないのかもしれないが子供がパパの仕事内容知ったら嘆くよ



286:名無しさん@編集中
09/01/11 12:16:02 xcrjtc0w
>>283
ものによる

287:名無しさん@編集中
09/01/11 12:26:49 LlDvFfvb
スレタイがGK出動keyに掛かるから荒らされるのはしょうがないが
糞煮っていつからここまでモラル不在集団に堕ちたんだ
支配のためにゃ手段を選ばずの白人がトップになってから?

288:名無しさん@編集中
09/01/11 12:34:03 LlDvFfvb
これからatom330買ってきて今日は二台目鯖組むぞ
TVそばでおさまるケースだけ悩み中

289:名無しさん@編集中
09/01/11 12:39:01 D1cNBBrC
東芝関連のスレッドってAV関連に限らず何処も異常に荒れているんだよな。
1年中粘着してこきおろしているいるんだけど、この人何を糧に生活をしているんだろうと不思議に思う。

290:名無しさん@編集中
09/01/11 12:41:13 8BGSoRHb
レグザ本スレで個人名騙って火病ってる奴がいるが、もはや単なる悪戯じゃすまないレベルじゃねーのか?

291:名無しさん@編集中
09/01/11 12:43:45 xcrjtc0w
>>290
こっちにあちらの戦場の構図を持ち込まないでくれよ

292:名無しさん@編集中
09/01/11 12:44:53 xcrjtc0w
>>288
背が低いケースはフルハイト刺さらないのが悩みどころでしょうか

293:名無しさん@編集中
09/01/11 12:56:25 BqsRNDEO
アンチは勝手にやってくるから心配しても意味無いよ

294:名無しさん@編集中
09/01/11 13:09:44 oSWiONR7
>>290
アマゾンのwish listで本名がばれちゃって祭りになった奴は何人もいる。
PS3叩きまくってた奴も運悪くwish listを作成しててえらいことになってたしな。
そもそもwish list作成したときに、名前が出るのはわかってるはずだし、晒されても文句は言えないだろうな。

295:名無しさん@編集中
09/01/11 13:13:22 BqsRNDEO
晒したほうも酷い目にあってたけどな

296:名無しさん@編集中
09/01/11 13:22:16 xcrjtc0w
>>293-295
DTV板でどれだけ異常に浮いてる自演ネタふりなのかわからないの?
おうちに帰ってくれ

297:名無しさん@編集中
09/01/11 13:30:28 pC77RBsZ
ID:xcrjtc0wは一日中張り付いて擁護してる芝工作なので注意

298:名無しさん@編集中
09/01/11 13:32:42 y3o6Kxlx
>>295
うん、初耳w

299:名無しさん@編集中
09/01/11 13:34:00 wzGZeFMg
本気でメーカーの工作員がいるって信じてるのかよwww
どういう脳思考だよww


300:名無しさん@編集中
09/01/11 13:39:31 s47r8+yA
噂の専門業者乙

301:名無しさん@編集中
09/01/11 13:44:28 xcrjtc0w
対応煽りマニュアルがなんか稚拙すぎだわ 自己紹介になってるみたいだし

302:名無しさん@編集中
09/01/11 14:20:33 n1hxRmeE
>>217
番組説明の情報は、SITを利用しているんじゃない?


303:名無しさん@編集中
09/01/11 16:24:15 X9RIeDmu
>>289
1年中荒れてるのを知ってる時点で、君も1年中スレにいるってことじゃんww
普通の一般人は買う前後しかスレなんてみないしなあ。

304:名無しさん@編集中
09/01/11 17:52:51 Bu49QxvD
ID:xcrjtc0w
こいつ妄想激しすぎw

305:名無しさん@編集中
09/01/11 18:15:52 0lPokhPt
アンチよりヲタがうざいw

306:名無しさん@編集中
09/01/11 18:27:33 zLRWvs2O
2008年度のDVDレコーダーの売り上げは前年比の2割に急減。
ブルーレイレコーダーの売り上げは前年比450%増。
レコーダー購入者の8割はブルーレイレコーダーを購入してますよ。
もちろん、ブルーレイレコーダーはDVDに書き込みも出来ます!

URLリンク(kakaku.com)
ブルーレイレコーダーも5万円台からある時代。

まだDVDレコーダーで十分!とか言ってるのは、HD DVDを発売してたメーカーの工作員だけです。
今更、DVDレコーダーなんて買ってたら笑われますよw

307:名無しさん@編集中
09/01/11 19:08:08 OYZDPze4
別スレにも書いたんだけど、PT1とREGZAで楽しむことを補完する情報としてここに書き込んでもいいのかな?
問題があればスルーしてください。

Windows7 betaの日本語版がDLできるようになったのでWindows7のDLNA機能と
REGZA (Z7000)との連携を試してみました。

以下のメディアタイプのファイルを試してみましたが、
SMB共有で問題なく再生されていたものはDLNAでは問題があり、
逆にSMB共有で再生できなかったものは見れるという結果となりました。
丁度補完しあった形ですね。ただしAVI形式はトランスコードの品質は必ずしも良くないため、
人により実用に耐えうるか判断が分かれそうです。

    DLNA   SMB
DivX   ○     ×
Xvid  ○     ×
x264   ○     ×
TS   △     ◎
mpg.  ×     ◎

◎ :再生可。
○ :再生可。トランスコードで結構待たされる。画質はVHS画質(ffmpegで調整したものの方が綺麗)
△ :難ありで再生可。トランスコードで結構待たされる。再生テンポ、画像が崩れるため実用に耐えない。
× :再生不可。

308:名無しさん@編集中
09/01/11 19:15:53 UocnqPIQ
>>306
このスレにはDVDレコーダーで十分なんて人いないと思うよ
むしろそんなもの要らない派がほとんど

309:名無しさん@編集中
09/01/11 19:31:48 LRxDav89
価格.comは2ch風なランキングだけど、BNC厨によると1位及び上位はこれw
URLリンク(bcnranking.jp)

BDなんか当分普及しない

310:名無しさん@編集中
09/01/11 19:32:44 LRxDav89
ちょいミスw

311:名無しさん@編集中
09/01/11 20:43:02 Bu49QxvD
>>308
現在DVDレコーダーしか出していない芝の事だよ

312:名無しさん@編集中
09/01/11 20:46:27 rJS+g3BV
東芝がどうだろうと知らないが、
このスレはむしろ光学メディアを否定する意味合いが強いから
対岸の火事みたいなもんで鼻で笑っちゃう

313:名無しさん@編集中
09/01/11 21:00:17 LlDvFfvb
>>292
うん。まさにそれで結局centuryのA8989にした。16センチちょい
寒かった。組むのは明日以降にする

314:名無しさん@編集中
09/01/11 21:09:57 LlDvFfvb
>>307



にしてもPT1すら持ってないGKは必死なのも
東芝憎悪勅語もわかったからアホ基地害ぶり晒し続けず巣に帰れ
限られた人員と労力をここに投入しても何の成果もないぞ


315:名無しさん@編集中
09/01/11 21:10:58 Bu49QxvD
芝否定するともれなくGK認定っすかw

316:名無しさん@編集中
09/01/11 21:13:19 LlDvFfvb
>>312
俺なら土下座されて頼まれてもこんな屑以下のFUDな仕事できないな

317:名無しさん@編集中
09/01/11 21:14:33 Bu49QxvD
妄想タイム入りましたw

318:名無しさん@編集中
09/01/11 21:16:30 LlDvFfvb
>>315
東芝否定とか肯定とかの視点でスレ荒らしの時点で当然GK認定

住人は誰もそんなことに関心ないもの

319:名無しさん@編集中
09/01/11 21:17:51 Bu49QxvD
>>318
肯定も否定もしてないけど?

320:名無しさん@編集中
09/01/11 21:25:29 LlDvFfvb
うわ、基地害にまとわりつかれてる。気に障ること言い過ぎたようだ

>>319
おまえさまの録画環境はどのドライバーとどのversionの組合せ?



321:名無しさん@編集中
09/01/11 21:27:21 Bu49QxvD
基地外はお前だよw




322:名無しさん@編集中
09/01/11 21:28:04 lRZZ0rN8
>>320
気違い相手に遊ぶのは迷惑だからやめてくれ。

323:名無しさん@編集中
09/01/11 21:29:12 Bu49QxvD
芝厨がウザがられる理由がよくわかるわw

324:名無しさん@編集中
09/01/11 21:29:36 xcrjtc0w
>>313
組んだらレポよろしく

にしてもまだ単発中心の自己紹介が続いてるみたいだね?
しかしま仕事内容だけじゃなく性格もこれまた最悪粘着ぽい




325:名無しさん@編集中
09/01/11 21:33:03 LlDvFfvb
>>322
マジスマン。
その後のアホレスで笑えたから最後にする

>>324
互いに自重しとこう

326:名無しさん@編集中
09/01/11 21:50:19 ZOKN+RII
PT1等のTS抜き環境が大前提でそれをREGZAで扱うスレなのに
無関係なAV板でのテンプレで荒らすからお里が知れる

327:名無しさん@編集中
09/01/11 22:08:46 CwvhO2mA
regzaスレから誘導されてきました。
USB接続のHDDだとPCとつないでフリーオのtsデータをコピーしてきて
Z7000で見るという使い方はできないと思っていいんでしょうか?

328:名無しさん@編集中
09/01/11 22:10:14 cSB/NBAc
>>327
>>5

329:名無しさん@編集中
09/01/11 22:21:00 uhPtLlOJ
>>326
で君はいつまでスレ違いな話を続けるつもりなんだい?


330:名無しさん@編集中
09/01/11 22:23:41 xcrjtc0w
>>327
できると思うがリナックス扱える環境用意しる

331:名無しさん@編集中
09/01/11 22:25:30 fpH63tnR
録画ファイル数が数百とかになったときに簡単に目的のファイルまで辿り着けますか?
新着マークとか未視聴マークみたいな表示はありますか?

332:名無しさん@編集中
09/01/11 22:29:55 LlDvFfvb
>>331
自分がどの程度整理してるかどうか次第


333:名無しさん@編集中
09/01/11 22:34:04 kYlo1FGy
>>330
何故Linux?

334:名無しさん@編集中
09/01/11 22:41:23 D1cNBBrC
REGZAの共有機能での再生もあまり想定されてないところだからいろいろ出るのは仕方が無かろう。
SMBではなく、DLNAで生TSを流すとREGZAはどういう反応するんだろうね。DATAとか文字PESとか・・・

335:名無しさん@編集中
09/01/11 22:49:54 xcrjtc0w
>>333
いや何故って言われても・・・
REGZAにつなげたUSBHDDはLinuxのファイルシステムでフォーマットされるようだから
任意の生TSをそのUSBHDDコピーするにはPC側でLinux走らせないとさ
>>5の報告動画もそのまんまそうでしょ

336:名無しさん@編集中
09/01/11 22:58:31 kYlo1FGy
>>335
なるほど

337:名無しさん@編集中
09/01/12 00:30:45 tjlHfBBw
リナックスは仮想環境でもいいのかい?

338:名無しさん@編集中
09/01/12 00:53:24 QMfKeWrk
USBストレージがマウントできる仮想環境なら大丈夫じゃね

339:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/01/12 02:08:01 vAR2EZIW BE:30262032-2BP(1003)
逆に考えるとWindowsでもext2か何か知らないけどそれを読めるドライバを組み込めばいいわけで。

340:名無しさん@編集中
09/01/12 08:56:02 E7Bk6z0h
LinuxのファイルシステムでフォーマットでもWindowsでファイル見れるんじゃないの?

341:名無しさん@編集中
09/01/12 09:08:49 ABdcucvN
XFSなんだけどね

342:名無しさん@編集中
09/01/12 10:04:58 PEx0Uugz
>>307
DivX を DLNA とHDMI PC接続で再生した場合、
画質はどっちがいい?

PCモニターとしてREGZAを使うのはどーなんだろ?

343:名無しさん@編集中
09/01/12 10:14:37 ABdcucvN
DivXとかはHDMI経由でPC上直接再生した方が綺麗だよ
一方、生TS再生はPCでやらせるよりレグザでやらせた方が綺麗
理由は自慢の動画エンジンを使えるからなんだけどね

344:名無しさん@編集中
09/01/12 11:25:22 iEGAVcU3
42H7000とPCを繋ぐやり方を教えて欲しい。
グラフィックボードからモニターの線をレグザに繋ぎ設定を変えるだけ?

345:ウソコ
09/01/12 11:27:29 0PPMqq2B
なにこのきっしょいスレwww

346:名無しさん@編集中
09/01/12 12:10:05 Ug/Sc2BR
>>344
それは単にPCモニタとしてREGZAを使うだけでこのスレの趣旨とは違う。

347:名無しさん@編集中
09/01/12 12:22:16 KDcQGI4L
>>346
まぁ、あからさまな荒らし・叩きに比べたらマシなんで今回限りで・・・

>>344
PCにHDMI出力があればそのまま繋ぐ
なければDVI→HDMI変換ケーブルなどで繋ぐ
↓で聞くのもおk

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part20
スレリンク(hard板)

348:名無しさん@編集中
09/01/12 12:33:01 2AQzv/Fm
いま来てまともにスレ読んでないが、なぜ今ごろになってDTV板にREGZAスレが立つのか
ちょっと不思議な感じはするな。最新のZでその方面が劇的に進化したのかと思ったが
そういうことでもなさそうだし。

一応HDMI接続もしてるけど、ts以外の再生はPS3+TVersityだったりするんで
そういや全然使ってないね

349:名無しさん@編集中
09/01/12 12:44:55 9gj3TWEJ
良い子はまともに読んでからレスをする癖をつけようね

350:名無しさん@編集中
09/01/12 12:45:29 iy/pxTFe
次スレのスレタイをTVでtsを楽しむスレにすればおk

351:名無しさん@編集中
09/01/12 12:48:32 9gj3TWEJ
>>350
>>114

352:名無しさん@編集中
09/01/12 12:51:36 QVP2++zE
REGZAってスレタイ見て脊髄反射的レスする奴がいるからなぁ
俺らがそういう奴を相手にしなければいいんだが

353:名無しさん@編集中
09/01/12 13:04:57 2AQzv/Fm
少し読んでみたけど、やっぱ感想は変わらないな
本当にここでしかやれないというなら、それでいいんだろうけど

今はZ2000なのでそろそろ新しいを……とかちょうど思っていた
おれ個人としては正直わるい流れではないが

354:名無しさん@編集中
09/01/12 13:10:09 eOzQyMpP
>>351


355:名無しさん@編集中
09/01/12 13:23:08 sHOgp11W
>>348
ヒント1:スレタイ
ヒント2:PT1の発売日は?
ヒント3:遅いってのならフリーオが出回ったときに作ればよかったのにね

356:名無しさん@編集中
09/01/12 13:24:19 eOzQyMpP
>>355


357:名無しさん@編集中
09/01/12 13:26:31 3sf3DPIW
>>348
ts以外を再生するとき、PC(MPC-HC等) -(HDMI)-> REGZA 直接でなく、PS3を利用する
利点って何かありますか?

358:名無しさん@編集中
09/01/12 13:36:46 C3XHJ26K
>>348
『TSをPCで観るよりレコで観たほうが綺麗なんですが、TSは劣化してるんですか』みたいなの見たことない?
PS3じゃ同じじゃん。でかい画面で観られるだけでしょ?
REGZAなら描画エンジン通せるってのが凄いんでしょ。

まぁ、このスレの内容見る限りじゃ『できますよ』ってだけで、特殊な作業が必要なわけでなしREGZAの方に書き込みすりゃ良いだけな気がするけどね。
結局1~5の書き込みで情報は終了しちゃってるし。

359:名無しさん@編集中
09/01/12 13:38:12 LsxAUAL2
>>354
?

>>356


360:名無しさん@編集中
09/01/12 14:04:59 TWVg8mQD
違うよ
PT1とレグザの組み合わせはPS3にはできないレジューム再生
さらに追っかけ再生ができるという意味で注目された

361:名無しさん@編集中
09/01/12 14:05:00 2AQzv/Fm
>>357
あくまでも自分の場合になってしまうが、ts以外の再生だとSDものがけっこう多かったりするので
PS3のお手軽高品質アプコンをどうしても重宝してしまう。アプコン含めた画質と動画再生向きのUIの
使い勝手セットで、PS3と同等の品質ものをPC側の再生環境で構築するのは自分はけっこう大変に思えるので。
だた、トランスコードかかるものに関しては、今度は欠点としてシークの問題がさけられないけど。

362:名無しさん@編集中
09/01/12 14:07:46 w2nUMqYX
>>358
いや全然情報終わってないだろ
うp神はデフォ可能範囲を動画でまとめくれてるだけ
大量の荒らしレスに埋もれてはいるけで

これからがはじまり。meta解析やツール開発の場にもなる

363:名無しさん@編集中
09/01/12 14:34:43 3sf3DPIW
>>361
レスThanks.
アプコンはPS3のほうが画質いいんだ、オレも連ドラなんかはSDにエンコしてるから魅力だなあ・・
ちょっと友達からPS3借りて試してみよ

364:名無しさん@編集中
09/01/12 14:47:23 SAiwdk7M
>>358
大概の液晶テレビは入力されたら映像エンジン通ると思うが?ゲームモードとかあるじゃん
PS3でもデノイズフィルタはかけれるし

365:名無しさん@編集中
09/01/12 14:51:38 zBdwgfQK
>>360
違う字幕とデータ放送見れるから
レジュームと追っかけはPS3でも可

366:名無しさん@編集中
09/01/12 14:57:38 C3XHJ26K
>>364
どうやってPCにあるtsを大概の液晶テレビに表示させるの?
ごめん良く知らんのだけど、HDMIで流されるデータって各社が売りにするフィルタって通るの?
描画エンジンじゃなくて描画フィルタって言えばええんかな?

どこぞでチューナー経由またはBDやDVDなどのメディアにしか……って曖昧だけど聞いた記憶があるんで、そう思ってた。
パナなんかはBDやDVD限定のフィルタとかあるんで、そういうもんだと思ってた。

違ったら俺の勘違いっす。

367:名無しさん@編集中
09/01/12 14:58:53 LsxAUAL2
HDMI接続だとTVは単なるモニタで大した補正は出来ない。
画像エンジンってのは液晶パネルに合わせてカスタマイズされているわけだからその特性を良く知っている
TV自体にMPEGデコードをさせるのが一番だと思うんだ。松下のTVにソニーのレコをHDMI接続したって
ソニーのレコが松下のパネルの特性を知っているわけじゃないよね?

368:名無しさん@編集中
09/01/12 15:02:08 /1KjkoiP
>>366
自分でPS3ならって言ってるじゃん
ゲームなどを繋いでも描画エンジン通って遅延するから
スルーさせる為にゲームモードがあるんでしょ

369:名無しさん@編集中
09/01/12 15:04:20 Zojgrx5K
放送TSを再生する場合
MPEG2デコード&再生フィルタを家電(TVやレコ)・PS3・PCどれでやるのがいいのかといえば
いまのとこ家電、特にパネルにあわせて調整してあるTVに任せるのが一番なわけで
その分の優位性はかなりでかい

i.LINKでPC接続もおんなじ土俵(PCからPTS送ってTVで再生)ではあるんだけど
あんまりやってる人いないよね
やっぱいろいろめんどくさいからだろうか

370:名無しさん@編集中
09/01/12 15:11:31 QVP2++zE
i.LINKごと忘れ去れてそう

371:名無しさん@編集中
09/01/12 15:12:09 /1KjkoiP
こういう議論もできるように次スレからTVで~にするべきだと思うよ

372:名無しさん@編集中
09/01/12 15:23:57 3NWzod64
ts抜き人口が劇的に増えたからかな
テレビにLANケーブル一本のシンプル構成は神経質なDTV住人なら大好きなはず

373:名無しさん@編集中
09/01/12 15:26:30 TWVg8mQD
>>365
PS3でレジュームと追っかけを詳しく教えてください
今までPS3MediaserverとTversityを試しましたが両方ダメでした
PS3mediaserverは一見追っかけ再生できるかと思いましたが再生したそのときに録画されている部分までしかダメでした

374:名無しさん@編集中
09/01/12 15:28:55 LsxAUAL2
結局レグザだけだからスレタイ変えても仕方ないし、
このスレ前半でキチガイがスレタイ変えろって火病ってたから、
余計に抵抗を感じる

375:名無しさん@編集中
09/01/12 15:31:50 zBdwgfQK
>>373
レジュームはTversityで使えてたけど、追っかけ再生は開始位置で止まる

376:名無しさん@編集中
09/01/12 15:32:41 /1KjkoiP
そりゃREGZAだけならREGZAスレでやれと言われても仕方ないんじゃないの


377:名無しさん@編集中
09/01/12 15:34:27 TWVg8mQD
ここでいうレジュームとはPS3の電源を切っても次回再生の時にそこから再生できるというものです

378:名無しさん@編集中
09/01/12 15:37:37 kdCSdlYk
・TSはメタブレインの効くRegzaで再生
・それ以外はアプコン品質、対応コーデックの幅からPS3で再生

                                       糸冬

379:名無しさん@編集中
09/01/12 15:38:08 zBdwgfQK
>>377
あれ電源切ったらダメだったっけかすまん

380:名無しさん@編集中
09/01/12 15:41:57 LsxAUAL2
>376
ここがあるからレグザ本スレがスッキリしてきたのは確かだろ
>>327みたいな話を本スレでやると、PCに詳しくない奴が嘘教えたりしてグダグダになる
それに本スレはペースが速くてすぐ次スレが建って情報も流れるけど、
こっちだとまとまってて有難い
ちなみに出来た経緯は>>101の通り、PT1スレやレグザ本スレに迷惑をかけない為だしな

381:名無しさん@編集中
09/01/12 15:44:35 /1KjkoiP
>>380
じゃあここはREGZA専用で他のLinkPlayerやPS3は禁止なの?

382:名無しさん@編集中
09/01/12 15:51:49 VPRKDODt
>>381
別に話してもおkだがそもそもPS3はスレ無かったっけ?

383:名無しさん@編集中
09/01/12 15:53:16 LsxAUAL2
別に禁止してるわけではないが、無理やりPS3とかメディアプレーヤーとかDLNA再生に
誘導するのは趣旨に反すると考える
PT1録画鯖+レグザという最小構成で済むものを、わざわざ手間をかけて間にいろいろ挟んで、
「xxでも同じこと出来るよ」的な書き込みは意味を成さない
DivXやX264をトランスコードする為の方法論などに関しても、
仕方なくDLNA等を用いるだけで、出来るだけ最小構成で行いたいぐらいの
レグザZ使いが多いんじゃないかな

384:名無しさん@編集中
09/01/12 16:08:03 qmoHdh3E
REGZAでDLNAトラスコできるようになれば最強

385:名無しさん@編集中
09/01/12 16:10:48 Zojgrx5K
i.LINKでPC→TV接続を語る場所は欲しいな

もちろんここである必要はないけど
i.LINK入出力スレはレコーダに対しての読み書きだし
他のTS系スレで時々話題が出てる程度
かといって単独スレが成り立つか?というと微妙ではある

386:名無しさん@編集中
09/01/12 16:13:54 cRcSYXDO
同意、おれもやり方よくわからん

387:名無しさん@編集中
09/01/12 16:14:34 /1KjkoiP
>>382
いやREGZA持ってる人には最小だろうけど
すでに液晶持ってる人にはそうじゃないからさ


388:名無しさん@編集中
09/01/12 16:15:58 /1KjkoiP
ミス
上のは>>383へのレス

389:名無しさん@編集中
09/01/12 16:16:49 5Au0ZIe+
┐(´~`;)┌  ( ゚д゚)

390:名無しさん@編集中
09/01/12 16:26:41 kOhhygtx
やけにしつこいと思ったら>>25かよ

391:名無しさん@編集中
09/01/12 16:34:38 /1KjkoiP
そうやって認定して終了させるならそれでもいいけど

392:名無しさん@編集中
09/01/12 16:44:43 rksz3zYU
稀に見るキモスレw

393:名無しさん@編集中
09/01/12 16:50:07 1WIFfFOF
CellTV待ち

394:名無しさん@編集中
09/01/12 17:34:00 cMoeLN2N
スレ立てたものです(・∀・)
きっかけは>>5です。

スレタイはPT1とREGZAですが限定ではなく
TSをTVで楽しむための情報交換の場にしていきましょう。
あらしはスルーで。

395:名無しさん@編集中
09/01/12 18:12:01 wJnMLfAQ
>>383
そう稀有でもないのが、TVもってないやつ。
通常はDVD or BDレコのチューナーからプロジェクターです。

PT1があまりにも使えるので、録画はすべてPCにして、
PC -> PS3 -> プロジェクター で楽しんでます。

ってことで、PS3やバッファローやアイオーのmedia playerなんかの
情報も扱ってほすい。

396:名無しさん@編集中
09/01/12 18:17:51 7SvvhBUR
ならなぜ特定の機種でスレを立てたんだ

397:名無しさん@編集中
09/01/12 18:21:02 nMYL4lqP
おまえみたいのいるからさ\(^O^)/

398:名無しさん@編集中
09/01/12 18:21:38 Gcak6K5/
必要ならスレ立てればいいのに乗っ取ろうってのはずうずうしい

399:名無しさん@編集中
09/01/12 18:22:11 zBdwgfQK
ここはREGZAに特化したスレでもいいじゃん
解析開発研究スレってことで

400:名無しさん@編集中
09/01/12 18:26:46 kHaMSAUP
>>394
仕切り屋は嫌われますよw

401:名無しさん@編集中
09/01/12 18:36:19 Ug/Sc2BR
>>400
仕切り屋乙

402:名無しさん@編集中
09/01/12 19:50:00 1MieUFoE
どう考えたって、PT1+REGZA厨の基地だろ(巣と言っても良いけど)
TS全般ならTSスレが他にも山ほどあるし・・・

403:名無しさん@編集中
09/01/12 21:20:41 T8FJXxpC
気持ち悪いスレw

404:名無しさん@編集中
09/01/12 21:21:53 nMYL4lqP
こなきゃいいのにw

405:名無しさん@編集中
09/01/12 22:19:56 QMfKeWrk
議論活発いい感じだな、今日は。だれぞやがお休みとってる日のようだ
>>326とかスレ主旨プライオリティー簡潔にうまいこと表現してると思われ
俺なりにまとめてみると

大前提:
凡系でTS抜きファイルを扱うユーザが対象 (←凡系チューナの最新人気象徴としてPT1)
生TSを家電並(ファミリーでも扱える)の再生操作でなおかつ家電FullHD TVな画質で
TS再生できる凡ファイル活用機器として (←現在は一択なREGZA Zシリーズが象徴)

第1プライオリティー
この二大機器組み合わせでもまだまだ不満や工夫、解析、開発の余地があるので
その活用Tipsや情報交換、開発談義
第2プライオリティー
この基本環境を新たに得たいという新人、初心者たんへのイントロダクション
第3プライオリティー
この環境前提で、生TSに限らずRegzaで動画ファイルを扱うことの補完情報交換
第4プライオリティー
もう他のTV買ったばかりなどでRegzaは今新しく買えないが、生TS扱うにあたって
Regzaコンビとなるべく近い使い勝手を望めないかの工夫情報など

406:名無しさん@編集中
09/01/12 22:27:24 Ud+qhMGh
iLINK経由で再生する場合はこんな感じかな?
---
62 :名無しさん@編集中:2008/11/09(日) 04:17:21 ID:O68mGtFa
直接再生できるソフトって
DTV Recorder(Windows)
VirtualDVHS(Mac)
ddr1394(Linux)
IEEE1394 Media Processor(Linux)
このくらい?
---

あとはts2ptsで変換後
Murdoc ControllerやCapDVHSなんかのiLINK書き出しツールでTVに送るか

407:名無しさん@編集中
09/01/12 22:34:47 QMfKeWrk
>>405 続き補足
Regzaが凡ユーザに密かにマイブームだったりで好まれてきたネットワーク機器としての特徴は
・Sumbaだけでも喋れる手軽さ+それだけで内蔵家電機能ライクに再生できる点(操作が安定)
 →Regzaなしで似た環境をアタッチするにはPopconeA100やLinkTheaterLT-H90

脱線注意な方向
・一般メディアプレイヤーとしてのRegza。その能力の優劣論議など
 →これは各板のメディアプレイヤースレで扱うのが適切な話
・一般DLNAクライアントとしてのRegza。DTCP-IP対応クライアントとしてその優劣論議など
 →これはAV板とかのDLNAスレで扱うが適切な問題
・一般家電デジタルTVとしてのRegza。その画質やスペックの優劣論議など
 →ここでは論外、レグザスレで存分に

これらの脱線話題は新人さんとか含めある程度はいいだろうけど
こだわってディープに進めたいならスレ違いとして他所に誘導すればいいんじゃねえかあ

408:名無しさん@編集中
09/01/12 22:38:59 QMfKeWrk
帰って流し見たら活発だったんで触発され長文二発もスマソ

今日も寒かった。これから例のAtom330でPT1の二号機組むぜ
Bカス共有が新たな挑戦項目だろうな・・・

409:名無しさん@編集中
09/01/12 23:05:43 QMfKeWrk
>>407 さらに補追 スマン入れ忘れた

第5プライオリティー
生TSを家電TV直接で再生するaltanativeな手段でilink接続再生の話題


スレタイ変えるとして何にするかは難しそうだわ
【PT1 friio HDUS】生TSを家電TVで楽しむスレ【REGZA Zシリーズ】

410:名無しさん@編集中
09/01/12 23:07:32 /1KjkoiP
REGZA専用スレでいいよ
TVで楽しむスレは需要ありそうなら別でたてるし

411:名無しさん@編集中
09/01/12 23:11:31 TZ8uGexA
>>410
俺も専用でいいと思う
そうしないと東芝粘着荒らしが出没して他メーカーのユーザーにも迷惑だしな
↓とか酷いぞ

液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part20
スレリンク(hard板)

412:名無しさん@編集中
09/01/12 23:16:54 QMfKeWrk
んじゃ こんなん?
【PT1 RH亀etc】生抜TSをSambaTVで楽しむスレ【REGZA-Z専】


413:名無しさん@編集中
09/01/12 23:30:56 w2nUMqYX
>>412
【PT1 凡系etc > REGZA-Z専科】TSをSambaTVで楽しむスレ


414:名無しさん@編集中
09/01/12 23:35:01 w2nUMqYX
TSをSambaTVで楽しむスレ【PT1 凡系 REGZA-Z解析専】

415:名無しさん@編集中
09/01/12 23:41:10 dSK7a9j0
【PT1 フリーオ HDUS】REGZA-Z専科【TS直接再生】

416:名無しさん@編集中
09/01/13 03:10:30 xQ0zY6BJ
>>407

> Sumba

417:名無しさん@編集中
09/01/13 03:12:14 8JSV7crN
すんば!

418:名無しさん@編集中
09/01/13 03:39:53 VQKmZgWV
>>408
D945GCLF2で、IDEにシステム用HDD、2つのSATA端子にはts録画用の
1T HDDを2台ぶらさげてスプライトでコンバインしてる。
もうちょっとSATAの端子がほしいなぁ。さすがにts録画先を
USB接続のHDDだと怖いし。


419:名無しさん@編集中
09/01/13 11:08:23 UW7icmyP
PT1が安定したので録画PC+REGZA購入を検討しています。
録画用の常時起動PCにtversityを入れておけば.ts、.mpg以外のファイルも
DLNA経由にてREGZAで再生可能でしょうか?またレジュームは可能でしょうか?

420:名無しさん@編集中
09/01/13 12:09:58 X2TFl3Ls
無理
TSとmpeg2だけ

421:名無しさん@編集中
09/01/13 12:32:01 kvUGLS82
>>419
TVersityをREGZAが認識しない。


422:名無しさん@編集中
09/01/13 13:57:29 gMSa9qNs
>>217
連休にEDCB9.6と9.7が立て続けにリリースされたけど
指定サービスのみ録画時に「データ放送を記録する」オプションが正式についたねぇ
作者様達に感謝

423:名無しさん@編集中
09/01/13 19:44:37 PN25plYh
DLNAソフトはUltimateCSというのがあって
divx h264 wmv 等をREGZAで再生できるんだけど、
しょっちゅうアプリエラーを吐くので使えない

424:名無しさん@編集中
09/01/13 21:18:01 hjYHVw0i
>>419
>>307
ちなみにDLNAの場合はレジューム再生には対応していない

425:名無しさん@編集中
09/01/14 00:07:20 tEUC3LR+
>420-424
使えるDLNAサーバーの登場に期待します。

426:名無しさん@編集中
09/01/14 02:01:40 QoAvGkRB
こういう情報はありがたいです

427:名無しさん@編集中
09/01/14 08:01:40 WhV+ONh/
>>425
使える使えないは人それぞれの価値観
WIndows7をまず試してみては?

428:名無しさん@編集中
09/01/14 15:49:31 f1O+se+h
LAN-HDDに4番組同時録画って
帯域は大丈夫なんですか?

429:名無しさん@編集中
09/01/14 16:29:59 JA7CXcrb
地デジやBSのビットレート×4とUSBの一般的な実測速度を比べれば
直ぐに回答が出るよ

430:名無しさん@編集中
09/01/14 16:30:51 JA7CXcrb
× USB
○ あなたのLAN転送レート

431:名無しさん@編集中
09/01/14 17:02:38 f1O+se+h
4TS録画時の使用帯域
17+17+24+24=82Mbps

ウチのLAN環境は100baseのハブを使ってるから
実効速度を考えると足りないってことですね・・・
ギガビットハブを飼ってきます

432:名無しさん@編集中
09/01/14 17:08:56 Axkbq/tU
>>431
GbE対応にしたって、NASがその速度出ないと意味ないからね。

433:名無しさん@編集中
09/01/14 17:09:22 EvsthUAN
可愛がってあげてね

434:名無しさん@編集中
09/01/14 17:21:46 +XmAIAaE
IOとか牛とかのNASはCPU性能が不足気味で結構遅いからな
消費電力考えなければファイル鯖立てるのが転送レート的には有利なんだけどね

435:名無しさん@編集中
09/01/14 17:35:31 f1O+se+h
>>434
GbE対応ハブを買ってきた上で
録画専用機を設置して
そのHDDを共有した方がいいってことですね?

>>433
スマソw 買ってきます

436:名無しさん@編集中
09/01/14 17:44:58 dscgibMu
このスレを立てた人に感謝。
regzaスレが糞スレになってるから

437:名無しさん@編集中
09/01/14 17:47:35 n7mKF3yd
静音には金と手間をかける必要があるけど、REGZAの脇にLANとHDMIでつながった
録画専用でなくts以外の再生や家族でネット見るのにも使えるパソコンを24時間稼動させとくのがオススメ

438:名無しさん@編集中
09/01/14 17:52:04 TszQdF2g
>>437
俺もそういう用途のREGZAサイドPCを検討中なんだが
省スペース・HDMI出力有・静音・(できれば)黒系ケース でオススメの構成プリーズ

439:名無しさん@編集中
09/01/14 18:14:37 MjHV18BZ
RD-X8


440:名無しさん@編集中
09/01/14 18:18:00 ppbFuxFg
>>438
DELL StudioHybrid

441:名無しさん@編集中
09/01/14 18:46:28 tJ9yfB7R
SG33G5

442:名無しさん@編集中
09/01/14 19:06:09 T0N7/5El
>>438
それなんて俺?というわけで参考晒し。
かなりイレギュラーな構成だけど安いし良い感じですよ

①NEC Express5800/S70SD(NTT-X:\14,700)
②RadeonHD3650-256MB(\2,980)
③Antec Mini P180ブラック(ヤフオク:\8,400)
④1TBHDDx4(\7,780x5)

①はぶっちゃけパーツ取り。CPU/Mem/HDD160GB(起動用)/MB/電源/etc
を外してMiniP180に載せ替え。
S70SDはHDMIはADD2+カード使うのが一般的だけど、音声混合できないので
ゾネ夜市とかで投げ売りしてるRadeonHD3650を買う方がいい。
あとはウチに余ってたCPUクーラーも変えたけど、ノーマルでも十分静かだったんで
交換は不要かも。

猿スレ住人には殺されそうだが、正直S70SDはパーツ取りに最高。

443:名無しさん@編集中
09/01/14 19:12:33 np1ElIBV
>>442
電源足りるん?

444:名無しさん@編集中
09/01/14 19:16:09 8S+6oWzZ
>>442
普通じゃん

445:名無しさん@編集中
09/01/14 19:20:30 S68xvtph
わざわざ別ケースに載せるくらいなら最初から組むわ…アホかいな

446:名無しさん@編集中
09/01/14 19:26:55 3LZVksNX
この人、OS別売なの理解してるのかな

447:名無しさん@編集中
09/01/14 19:36:32 3hZ34NXD
>>436
AV板のregzaスレひどすぎるな
新スレ立てたらいきなり荒らされた(´・ω・`)

448:名無しさん@編集中
09/01/14 20:10:32 8S+6oWzZ
コピペ一つ貼ってあるだけじゃん

449:名無しさん@編集中
09/01/14 20:10:57 HyiHFKK3
>>447
俺は1テラじゃ足りないと言ったら、レスを読めないヤツに噛み付かれたw
500Gで足りるとか、勝手にregza買う気ないことにされたりとか、散々だw

450:名無しさん@編集中
09/01/14 20:18:00 iJcgzFgj
あるあるw
噛み付きたい人の巣窟だもんなw

451:名無しさん@編集中
09/01/14 20:35:29 T0N7/5El
>>445
ふぅ・・・そんなんじゃ女のコにモテないぞゥ?
ルックスはだいじだヨ!

452:名無しさん@編集中
09/01/14 21:28:28 3hZ34NXD
>>448
いや、2はオレが貼ったんだよ。問題は8以降

453:名無しさん@編集中
09/01/14 23:45:37 TszQdF2g
>>440-442
ありが㌧!どれも参考になる

454:名無しさん@編集中
09/01/15 00:05:04 MjWXtAPd
レグザの番組表からPT1への番組予約が出来るようになればいいなあ。


455:名無しさん@編集中
09/01/15 00:31:47 k48CljtE
さすがに無茶

456:名無しさん@編集中
09/01/15 00:45:45 SkE/USgn
ワロタww

RDシリーズの解析って今もやってるのかな?

457:名無しさん@編集中
09/01/15 01:19:28 ijiz/lim
レグザの番組予約を、PT1用にコンバートすりゃいんでないかい。


458:名無しさん@編集中
09/01/15 04:40:30 BHQT5gDd
①WindowsPC&PT1で録画

②録画データをWindowsの共有フォルダに入れる

③レグザからLANHDD登録から共有フォルダを登録する

④特にエンコードとかしないでも録画データから番組を視聴できる

こんな感じであってます?

459:名無しさん@編集中
09/01/15 07:59:22 a7MTWoz3
そんなかんじ

460:名無しさん@編集中
09/01/15 09:01:34 lbpwWgq2
regzaのブラウザにtsファイルへのリンク踏んだら再生してくれるといいんだけどな;;

461:名無しさん@編集中
09/01/15 09:19:36 KQRXHfNW
regzaのFH7000だとz7000に比べて
少し機能が削られてるみたいだけど
z7000と同じようにPT1と連携出来ますか?

見た目で42FH7000が欲しくなってしまった・・・

462:名無しさん@編集中
09/01/15 09:21:04 SYvqfdoD
何故他のところのでできないのか不思議だよな。

463:名無しさん@編集中
09/01/15 10:01:52 5s5J0Y3h
>>462
レコの時代から芝はちょっとヲタク仕様だからな。

464:名無しさん@編集中
09/01/15 10:13:32 ijiz/lim
>>458
②はいらんだろ

465:名無しさん@編集中
09/01/15 10:28:22 8IYpnflH
>>442
確かにリビング向けの外観じゃないよね、S70SD。
剛性感あるケースなんだけど・・・

>>445
元々S70SD使ってて、ケース変えたくなった人には良いかも? ってだけじゃないかな。

466:名無しさん@編集中
09/01/15 11:09:02 hGV3WfGh
>>461
FH7000はNASにアクセスする方法がないので無理。
Zシリーズにするべき。

467:名無しさん@編集中
09/01/15 11:20:27 KQRXHfNW
>>466
マジッすか・・・
大人しくzシリーズにします
ありがとうございました


468:名無しさん@編集中
09/01/15 12:44:09 7NhLcRru
中古の液晶TVとか売ってるオンラインショップってある?
Z1000とか安く買えないかな・・・

469:名無しさん@編集中
09/01/15 12:59:34 ammNMVPS
>>468
Z1000は知らんけど、Z2000を安く買いたいと思って探したけど見つからんかった。
オクでも10万くらいはしたと思う。

470:名無しさん@編集中
09/01/15 14:06:32 7NhLcRru
>>469
まじで?Z7000の新品が12万切ってるのにそんなに高いのか・・・
せいぜい5,6万だと思ってたよ


471:名無しさん@編集中
09/01/15 14:27:02 hGV3WfGh
というかオクではZ1000はさすがに最近はあまり見かけない
Z2000は見かけるけど、8万~10万はする。

液晶テレビに関しては、素直に最新機種買ってた方がいいと思う。

472:名無しさん@編集中
09/01/15 14:32:43 adO9vx80
いっちゃんいい奴

473:名無しさん@編集中
09/01/15 14:38:22 R62a/pVm
おまいにはフランスのテレビで十分

474:名無しさん@編集中
09/01/15 14:53:16 wnQwosE/
egaちゃん乙

475:名無しさん@編集中
09/01/15 15:18:29 N0Bb7s/K
二代目にZシリーズの小さいサイズ欲しいな 前は32サイズからあったよね

476:名無しさん@編集中
09/01/15 18:21:13 um1KmC8C
S70SDはリビングにはでかすぎるなあ
もっと小さくていいのないかな
3.5インチベイ2個くらいでいいから

477:名無しさん@編集中
09/01/15 18:28:07 9zO4OWke
レグザを注文しようと思ったらちょっとがっかり
Z7000だとPT1で録画中のものを追っかけ再生できないという噂を聞いた
これが本当ならショック
持っている方どうですか?

478:名無しさん@編集中
09/01/15 19:04:44 DRHi7rkh
>>476
>>441


479:名無しさん@編集中
09/01/15 19:09:44 K1YNoocG
>>477
せめてテンプレ位目を通せ

480:名無しさん@編集中
09/01/15 19:47:53 s+aDT3b1
>>477
録画終わってから見ればいいじゃんHDD痛めるよ

481:名無しさん@編集中
09/01/15 19:59:38 8RoW5X77
5.1chの番組PT1で録画して、レグザで再生すると5.1ch?

482:名無しさん@編集中
09/01/15 20:12:54 9zO4OWke
>>480
それだとあまりレグザのメリットがないような
ショック
追っかけ再生ができないとブルーレイレコーダーから乗り換えられない

483:名無しさん@編集中
09/01/15 20:34:53 a3yh/x5z
>>482
普通にできる。できるのはZだけ
制限はあるけど、スレ位読め


484:名無しさん@編集中
09/01/15 20:43:27 a3yh/x5z
リアルタイムな追いかけ再生の為だけにコピ制限されたレコでの録画が手放せない
というのがもし本当ならそれは杞憂

追いかけ再生したい番組はPT1だけでなくREGZAの内蔵機能でも録ればいい
保存はPT1。REGZAで追いかけ用に取ったものはドンドン削除

485:名無しさん@編集中
09/01/15 21:58:24 9zO4OWke
地デジならそれでもOKだけど有料のだとそうもいかない
それに二つも予約を入れるのは面倒

486:名無しさん@編集中
09/01/15 22:08:04 a3yh/x5z
は?PT1での有料放送録画知識がゼロすぎ

で自分が追いかけ再生したい番組のREGZAでの予約操作が面倒だから嫌?
なんか論点変わってるようだが悪いことは言わん。
そのレベルの録画ライブ欲求なら今のそのレコーダと心中した方が幸せ
PT1に手を出すべき人種じゃないよ

487:名無しさん@編集中
09/01/15 22:35:05 9zO4OWke
PT1はバリバリ使ってまずがw
俺が言いたいのはPT1で録画しているものを追っかけ再生のためだけにテレビのものとも契約できるかって話
しかも2回予約しないといけないので面倒とキタ

488:名無しさん@編集中
09/01/15 22:42:37 /9Ny980b
>>477
噂を聞いたってどこで誰からどう聞いたん?
追いかけ再生できるとレスもらってるのに話が転がってくのは何故?
ブルーレイレコとPT1の両方をバリバリ使ってる人間が一つで済ませなれないから面倒?

こいつ・・・かなり怪しい

489:名無しさん@編集中
09/01/15 22:52:08 a3yh/x5z
>>487
だから二枚契約する必要ないだろ。あとから復号できる
バリバリって意味不明。今レコとPT1で追いかけの為に二枚契約してないのか
とにかく後復号含め面倒屋さんには向かない

>>488
だね

490:名無しさん@編集中
09/01/15 22:52:31 +gfDm5xz
また工作員認定の流れにもっていきたいのか?

491:名無しさん@編集中
09/01/15 22:53:38 /9Ny980b
>>490
またじゃなくて3日ほどいなかったがそのまんまに見える

492:名無しさん@編集中
09/01/15 23:11:46 9zO4OWke
>>489
契約は一つだよ
だから復号なんて持ち出しても無意味w
なんだ21時スタートの番組で21時30分帰宅
テレビで最初から見ることはできないのか

493:名無しさん@編集中
09/01/15 23:13:12 UBMUJx9B
>>487は実際にはREGZAもPT1も持ってないんだな。

494:名無しさん@編集中
09/01/15 23:17:25 1snHcrO2
これは酷い つか笑わせてくれる

>>492
自分のレス追ってみなよ
言ってることが破綻してる
>>498へ何を反論してるのかもうわけわからないぜ


495:名無しさん@編集中
09/01/15 23:18:27 1snHcrO2
>>489 の間違い ごめん

496:名無しさん@編集中
09/01/15 23:23:50 /9Ny980b
みんな待て
ID:9zO4OWke はPT1ですでに有料放送をバリバリ録画してるマニアで
しかし帰宅後に気の向くまま追っかけ再生をやりたいために
同じ番組をブルーレイレコでも録画している稀有な奴なんだ

レコーダーはその追いかけ再生の便利ために手放せないものなんだ
(一契約でどうやんの?という突っ込みはここではry)

稀有というよりもしかしたら番組ごとにこれは有料契約カード、こっちは無印カードと
完璧なスケジュール表のもとに目にもとまらぬ差し替え技を駆使できる凄い奴なんだ

497:名無しさん@編集中
09/01/15 23:27:45 QSGq2NFL
とりあえずレグザもPT1も持ってない俺の感想↓↓



ID:9zO4OWke が馬鹿だということは分かったw

498:名無しさん@編集中
09/01/15 23:30:07 1snHcrO2
>>496
なるほど。
今はPT1とレコーダーのW予約は面倒じゃないけど
PT1とレグザのW予約は面倒なんですね、わかります

つか、9時半帰宅して普通に追っかけできるじゃん???

499:名無しさん@編集中
09/01/15 23:37:30 9zO4OWke
馬鹿ばかりだなw
追っかけ再生ができないならブルーレイレコーダーから乗り換えられないと書いてあるのが読めないのか
ブルーレイレコーダーを現在メインに使って録画している
PT1もテストをかねて使ってみているって状況を書いてあるだろう
それをスルーして東芝が馬鹿にされたと思って発狂しているとかw
ブルーレイレコーダーから完全に乗り換えられない理由は追っかけ再生のみ
そう書いたらレグザでもPT1でも録画してレグザの方で追っかけ再生をしろとか書いてあったから2枚も契約できないと書いた
ひとり追っかけ再生も可能だという意見もあったが一人の意見では信用できないねw

500:名無しさん@編集中
09/01/15 23:39:48 VbmVyc4e
議論してるバカどもは無駄にスレ消費してないでテンプレ動画ちゃんと見てくれ
うp神はこういう論争になった時の為にいろんな挙動を実験してくれてるんだよ

501:名無しさん@編集中
09/01/15 23:41:29 9zO4OWke
ZならどれでもOKなのか?
なら最初からそういってくれれば話が早いんだよ
ごちゃごちゃと復元とかレグザでも予約をしろとか妙なアドバイスをするしカスばかりだな

502:名無しさん@編集中
09/01/15 23:41:41 8IYpnflH
とりあえずID:9zO4OWkeは人のレスが読めない馬鹿だというのは良く分かったw

NG推奨ID:9zO4OWke

503:名無しさん@編集中
09/01/15 23:57:52 a3yh/x5z
この板でwを多用乱発してファビョるのはGKみたいで異様

てか困ってると思ってマジレスしてやった俺がバカだったわみんなスマソ

504:名無しさん@編集中
09/01/15 23:58:58 9zO4OWke
>>503
論点を理解せずに発狂したのは失敗だったね

505:名無しさん@編集中
09/01/16 00:02:53 1snHcrO2
恥さらしながらまだ粘ってるんだぜ
ここまでの基地外は珍しいぜ このスレ前半にもいたような・・・

506:名無しさん@編集中
09/01/16 00:18:20 QM7DaGvL
1.5TB入るの?
仕様では750GBx4=3TBが内蔵最大ってなってるんだけど・・・
URLリンク(www.express.nec.co.jp)

507:名無しさん@編集中
09/01/16 00:20:11 EUylFQvF
>>481
yes

508:名無しさん@編集中
09/01/16 00:24:04 RuC5AExb
>>506
仕様書つくった当時、750GBが最大クラスだっただけじゃね
1.5TBは普通に乗るけど32bitOSだと2TBの壁があるから
RAIDとか組むなら超えないように要注意


509:名無しさん@編集中
09/01/16 00:32:44 savTQrq+
「追っかけ再生出来る」
これは意見じゃない、報告だ
馬鹿な日本語使うなよ

Z2000とPT1持ってる俺の報告
「追っかけ再生は出来る」

REGZA持ってないならわかんないだろうけど少し制限はある
対応策として俺はTvRockで録画終了後にmetaファイルを削除するコマンド入れてる

510:名無しさん@編集中
09/01/16 00:41:18 RuC5AExb
追っかけ再生はできる
というか、ある意味できるからこのスレ出来たみたいなもんだしな
ウチの2000でも7000でももちろんできる。

でも少しでも制限があるなら嫌だ、レコーダーと同等に自由なトリックプレイできないと嫌
と実用ノープロブレム以上こだわるならRegzaでも録画しとけば?というだけでな

511:名無しさん@編集中
09/01/16 00:44:51 RuC5AExb
>>481>>507
データはそうだけど言うまでもないがRegza単体は5.1ch再生はできないからね

512:名無しさん@編集中
09/01/16 00:52:44 S/yJrKvc
Z7000買ったついでにこれも買ってみた。
デジタル放送は音もすげー
URLリンク(nttxstore.jp)

513:名無しさん@編集中
09/01/16 00:54:58 TP+veaZw
>>510
meta削れば制限freeになるのか
情報thx

514:名無しさん@編集中
09/01/16 01:14:05 vw9qat0A
>>513
??

515:名無しさん@編集中
09/01/16 01:27:06 zW12HItx
Z7000は何故だか知らないが画質が劣化してるから止めたほうがいいよ
買うなら昨年秋以前のモデルが良い。

Z7000は当初、画像処理にバグがありノイズが酷かった。
アップデートでバグは対応したが慢性的な画質の悪さは改善されず。
自宅で他のテレビと比較しない環境での視聴が初見なら気にならないかもしれないが
店頭などで他のテレビと比較したら見にみえるレベルで酷い。

Z7000より前までは、そんなことはなかったんだけどな。
部品とか組み立てとかを中国の工場に変えた?

516:名無しさん@編集中
09/01/16 01:49:45 G7EWs39k
>>515は何使ってるの?

517:名無しさん@編集中
09/01/16 02:36:27 MWW9+AJ4
>>513
freeにはならない
録画中にmetaファイル作っちまうとmetaファイル作成時の時間までしか早送り出来ないのは変わらない
早送り無しでならその時間以降も見れるけどね
でも一度はmetaファイル消さないと録画終了後も制限がとれないから録画終了時に消すってだけ


518:名無しさん@編集中
09/01/16 03:55:07 xQ/TEC02
ZV500だけどワークグループをWORKGROUPしないと共有みえなかった。
ドメイン参加のマシンはだめなんかねー。
ユーザーとパスワードいれてもだめだったし



519:名無しさん@編集中
09/01/16 10:04:55 XaA0XKPa
>>515
上7行まではよかったのに
最後の1行でお前の程度が知れてしまってブチ壊し。

520:名無しさん@編集中
09/01/16 10:10:16 1xshKIqH
>>517
509と合わせて読むと追っかけ再生はできないという判断だと思う
制限付きの追っかけ再生なんて出来ないと同じ意味

521:名無しさん@編集中
09/01/16 10:40:36 bSiTjUSR
>>520
再生開始時点まで追いついてしまったら、リモコンの停止ボタン→再生ボタンの2クリックで
最新のファイル末尾まで早送り可能
放送開始後20分時点で追っかけ再生開始だと、見始めてCMとか飛ばしてるうちに
上記操作2~3回目くらいでリアルタイム放送に追いつくから実用上全く問題なし
俺の場合、メタファイルを手動で消す運用なんて一回もしたこと無い

522:名無しさん@編集中
09/01/16 10:45:31 yplnTX/6
>>518
WORKGROUPじゃないけど共有できてるよ。ドメインは使ってないが。

523:名無しさん@編集中
09/01/16 11:49:58 1xshKIqH
>>521
なるほど~
日曜日に買いに行くので楽しみ

524:名無しさん@編集中
09/01/16 12:31:25 yk8PUcgC
>>515
画面サイズは?42Z7000は別に劣化してないし、むしろきれいだよ。

東芝の昔の何と比べてる?店頭での他のテレビとZ7000の設定は?

525:518
09/01/16 12:31:35 xQ/TEC02
やっぱドメイン参加が原因ぽいか。




526:名無しさん@編集中
09/01/16 15:08:00 KtGg4CiX
>>515
37Z7000がかなりひどいらしいな。
42Z7000は普通レベル。

ま、どっちも他と比べるとイマイチだけど。

527:名無しさん@編集中
09/01/16 15:49:36 TP+veaZw
火病で消滅の次はまた見飽きたAV板式なFUD。本当にお里が知れる
TV一般としての画質の話はAV板で。スレ違い。何度言われればわかるんだろ


528:名無しさん@編集中
09/01/16 16:00:17 TP+veaZw
>>525
ドメイン参加してたらファイル共有とは違うネットワークサービス下

529:名無しさん@編集中
09/01/16 16:05:00 TP+veaZw
>>517
thx

530:名無しさん@編集中
09/01/16 19:15:16 KSwHyGhe
DVDレコーダー(レコーダー全体に占める金額シェア2割)
1位 シャープ 35.4%
2位 パナソニック 31.5%
3位 東芝 22.9%

BDレコーダー (レコーダー全体に占める金額シェア8割)
1位 パナソニック 36.0%
2位 ソニー 35.3%
3位 シャープ 27.5%

URLリンク(bcnranking.jp)


531:名無しさん@編集中
09/01/16 19:25:40 gIeZFcLJ
435 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/01/16(金) 18:41:59.71 0
シークがまともに出来ないんじゃ
PT1とレグザZの連携もそれほど強力ってわけでもないな
パソコンで見た方が快適じゃん

これって本当なの?

532:名無しさん@編集中
09/01/16 19:48:54 umNaeLLe
またIDを変えt(ry

533:名無しさん@編集中
09/01/16 19:55:07 yplnTX/6
>>531
パソコンで見た方が便利だと思えばそうすればいいだけなんだがな。
そもそも普通の使い方でそんなにシークするかね。せいぜいCMスキップ
程度だと思うんだが。

534:名無しさん@編集中
09/01/16 19:58:15 gIeZFcLJ
いやそういうのはどうでもいいから事実かどうかだけ知りたい

535:名無しさん@編集中
09/01/16 20:05:23 yplnTX/6
>>534
といっても、具体的にどういう動作で問題があるか書いてないしなぁ。

少なくとも俺はシークで困ったことはない、としか言えない。

536:名無しさん@編集中
09/01/16 20:11:35 yplnTX/6
あとは>>517>>521がどうなのか、かな。こういう使い方したことあまり無いから。

見て消し番組(ニュースとか)はREGZA側で録画してそっちで追っかけ再生しちゃうから
なぁ。正直PT1の録画データを追っかけ再生する機会ってそうそうないから…そういう
使い方をする(またはしたいと思う)人は多いんだろうか。

537:名無しさん@編集中
09/01/16 20:48:41 1xshKIqH
スレタイは仰々しいがPT1を持っていてさらにテレビを買い換えようと思っている人に勧めるって程度ですね
わざわざ買い直すものでもない
大抵のことはPS3ででもできるから

538:名無しさん@編集中
09/01/16 20:58:27 1pGxD7LE
どんなシーク操作を期待してんのかって話だな
通常の早送り操作は当然出来るけど
PC用プレイヤーのマウス使ったピクセル単位のシークバー操作なんかを期待してんなら無茶だ
というかどうやって操作する気だ

539:名無しさん@編集中
09/01/16 21:04:39 yplnTX/6
>>537
そもそもPT1とREGZAを既に持ってる人がいろいろ情報交換するのが
目的のスレだから、買い換えるとかはあまり関係ないし。REGZA以外
に生TS再生できるテレビがあればそれも話題に含めるかもしれんけど。

540:名無しさん@編集中
09/01/16 21:08:12 TdrChSWV
>>539
DNLAではなくSMBでってつけないとまた変なの湧くぞ

541:名無しさん@編集中
09/01/16 21:09:36 yplnTX/6
>>540
スマソ 完全に頭から抜けてた。

542:名無しさん@編集中
09/01/16 21:21:43 TToiSuD7
>>540
DLNAな。

543:名無しさん@編集中
09/01/16 23:11:00 RuC5AExb
まだしつこくマッチポンプしてるのがいるなあ
シークの操作性って、どの家電製品と比べてまともだまともじゃないのだと
言いたいのかすらわからんよな
PCの方が再生に便利と感じる奴はテレビでTS見ないでPCモニタでHD鑑賞してればいいいだけだし

まあタイムバーが出てファイルのどこの位置にいるのか視覚的に把握しつつ
再生位置を探せるという意味程度のことならREGZAはまともにシークできる
ファイル毎レジュームもできる。帰宅後に.追っかけもできる。それだけのことだよなあ

544:名無しさん@編集中
09/01/16 23:16:30 RuC5AExb
いきなり来てはただ質問クンする奴は
まずは自分の現在の環境や具体的計画を書くことを推奨ってのはどうだろう
そうでないと謀るばかりのキチガイと区別がつかん

545:名無しさん@編集中
09/01/16 23:27:37 TP+veaZw
>>544
それいいね。粘着基地除けには有効かも
>>534は具体的に今の環境、抱えてる問題、何を解決したいかを書けばいい


546:名無しさん@編集中
09/01/16 23:33:25 m9ARz06u
レグザ(笑)

547:名無しさん@編集中
09/01/16 23:46:55 i9zUYaGS
何も書けなくなってたage廚と化したのがさっそく沸いています

548:名無しさん@編集中
09/01/16 23:49:19 1pGxD7LE
VirtualDVHSでi.LINK接続なら
PC側でシークバー操作しながらTV側のデコーダで再生とかできるっぽい

mac用だけどソース(SDKのサンプル)があるので
Winで使いたいなら気合で移植だ

549:名無しさん@編集中
09/01/16 23:54:05 RuC5AExb
シャープ等のTVでもめっちゃ生かせそうだね
RegzaのiLinkは使ったことないんだけど使える範囲が広いのはいいな

550:名無しさん@編集中
09/01/17 02:30:32 zF0gpgVC
PCのHDDにあるTSファイルをLAN経由で再生できるようですが、
LANの速度は足りてますか?
時々止まるって事はないでしょうか?

551:名無しさん@編集中
09/01/17 03:40:21 Ny/vsMdd
BSDは24Mbps(3MB/s)REGZAのLANは100Mbps(12.5MB/s)

552:名無しさん@編集中
09/01/17 04:54:30 ZdPUJ3B6
>>550
PCに負荷がかかると止まったりするw

553:名無しさん@編集中
09/01/17 05:06:05 bplv7NaQ
無線LAN、b規格は論外として
gでも結構厳しい事がある

554:名無しさん@編集中
09/01/17 08:45:37 D3DLc6HC
>>550
有線で録画用PCなら大丈夫
負荷として4番組同時録画、プラス1番組再生くらいなら余裕

あまりに古い構成・パーツだったり他にLAN帯域を食う作業してたら引っかかっるかもね

555:名無しさん@編集中
09/01/17 09:06:08 Qprxc9WS
パソコンのパブリックフォルダはレグザリンクで表示されるんですけどフォルダを共有していしてもレグザリンクからは見えません
Vistaホームプレミアムを使っていて共有したいフォルダを右クリックして出てくる共有をクリック
共有を許す人々にGuestを追加してアクセス許可を共同所有者にしました

556:名無しさん@編集中
09/01/17 09:25:51 ZdPUJ3B6
>>555
マニュアルぐらい読む癖をつけましょう
準備編61ページ

557:名無しさん@編集中
09/01/17 09:32:53 Qprxc9WS
それはもう済ませてネットワークと共有センターにある「このコンピュータ上のすべての共有ネットワークフォルダを表示します」をクリックして確認してもちゃんとフォルダは公開されているようです


558:名無しさん@編集中
09/01/17 10:07:47 Qprxc9WS
すみません
共有するフォルダは半角英語数字しかだめなんですね
申し訳ありませんでした
無事登録できました

559:名無しさん@編集中
09/01/17 10:37:05 W823kYaI
Z7000で本当に追っかけ再生できる?
なんか再生できませんって表示されて決定を押しても再生されないんだけど

560:名無しさん@編集中
09/01/17 10:48:54 19OCuOoU
>>553
うちは11a経由で録画・再生単独なら無問題だった。
追っかけ再生したら酷いことになったけど。

561:名無しさん@編集中
09/01/17 10:58:24 W823kYaI
追っかけ再生についてですが中央のLAN端子に繋いだものはちょっとタイム再生が使えないことがありますと説明書にあります
確かに中央の端子に接続しています
それで左のHDD接続端子に繋いで見ましたが今度は共有フォルダ自体を検索してもヒットしない
パソコンにルーター経由で接続するには中央を使うしかないんですか?

562:名無しさん@編集中
09/01/17 11:22:05 D3DLc6HC
>>559
できる
PT1はどんなマシンに刺してて、どんな接続してるのか、まず環境書いて

563:名無しさん@編集中
09/01/17 11:25:05 D3DLc6HC
>>560
録画はPT1がするのでLANの帯域は関係ない
再生にLAN帯域が足りてるかだね

564:名無しさん@編集中
09/01/17 11:30:50 D3DLc6HC
>>561
使えないことがあります、と言うのは
レグザとの録画再生以外に他でLANを使ってたら
帯域が不足することもあるからだろ
だから自分の使い方次第

専用端子はその名の通り原則は専用

565:名無しさん@編集中
09/01/17 11:43:46 chuW6mOe
全然勘違いしてた
CSのE2だと見られないんですね
指定サービスと全サービスを試したがだめだった

566:名無しさん@編集中
09/01/17 11:50:12 /w68Oc4Q
>>565
契約したB-CAS挿せば見られるだろ

567:名無しさん@編集中
09/01/17 11:58:05 chuW6mOe
>>566
すれ違いになりそうだからあれなんだけど指定チャンネルで録画するとパソコンでTSをプレイヤーで再生されると見られる
でもレグザからは再生できないみたい
もちろん契約したBCASは使ってます

568:名無しさん@編集中
09/01/17 12:20:28 D3DLc6HC
>>567
何か見落としてないか再点検
復号され録画されてるファイルなら見られる

569:名無しさん@編集中
09/01/17 12:44:39 3H18zA11
テンプレの実験動画(レグザのブラウザに表示されているTvRock番組表の予約ボタンを押すシーン)を見て思ったのだが、
レグザのブラウザって...ひょっとして...マウスが使えないのか!


570:名無しさん@編集中
09/01/17 12:49:26 ICFGRNVc
>>567
使用ソフトが書いてないが、EDCB8.56なら、
[レ] 指定サービスのパケットのみ
[レ] PATパケット書き換え
が必要

571:名無しさん@編集中
09/01/17 13:01:31 chuW6mOe
>>570
ありがとう
成功しました
もう最高です

572:名無しさん@編集中
09/01/17 13:35:13 lNUEzg7h
人に聞かないと使えないものを、通ぶって使う芝男w

573:名無しさん@編集中
09/01/17 14:54:27 rja+U0Fr
FREE GAZAがREGZAに見えた。

574:名無しさん@Linuxザウルス
09/01/17 17:15:34 y/QKbHTt
37Z3500 使用者です
東芝が DTCP-IP サーバーを出すのを待ってるんですが
出してくる気配がありません
というわけで私にとっては Z3500 + PT1 が理想の環境みたいです
なんとかして PT1 を手に入れます
手に入れたら、また

575:名無しさん@編集中
09/01/17 17:50:33 D3DLc6HC
>>574
ガンがれ。
今は結構潤沢に回ってるようだから購入スレチェック
ツールの予習でHDUS買って見るのもいいかも


576:名無しさん@編集中
09/01/17 17:52:55 GMSr6XTP
>>521
Z3500?Z7000?何使ってる?
俺はZ2000なんだけど「停止ボタン→再生ボタンの2クリック」
では最新のファイル末尾まで早送り可能にならないなぁ
metaファイル消さないと更新されねぇ
新型ならOKって言うなら買い換えるので教えてください

577:名無しさん@編集中
09/01/17 18:28:12 ICFGRNVc
>>576
>>521じゃないけどZ3500でテスト、確かにOK
metaファイルを消さなくても、「停止ボタン→再生ボタンの2クリック」で、停止したとこの続きから
再生され、時間も最新になってる

停止ボタンでREGZA-Linkを終了した後、再生ボタンだけで続きを再生できるのって今日初めて知ったョ・・・
いやあ、いいこと聞いた

578:名無しさん@編集中
09/01/17 20:39:36 t3hg+slx
REGZAがDOGEZAに見えた

579:名無しさん@編集中
09/01/17 21:04:15 chuW6mOe
ソフトウェアを今日アップデートしました
ファームアップによって今まで便利に使ってきた機能が使えなくなるなんてないよね?
一応放送電波による自動ダウンロードはオフにしておいた

580:名無しさん@編集中
09/01/17 21:14:00 GMSr6XTP
>>577
ありがと
俺もZ7000に買い換えるかなー

581:名無しさん@編集中
09/01/17 23:39:34 chuW6mOe
タイトル一覧の時にいちいち小窓で動画を再生するのが残念な点ですね

582:名無しさん@編集中
09/01/18 01:50:19 iV59laRS
>>579
そりゃどうなるかわからんとしか言えない。
まぁ機能がなくなったりとかしないとは思うが。

日立Woooの時の、コピー制御が無視されるバグみたいなのが
ない限り大丈夫じゃね?

583:名無しさん@編集中
09/01/18 02:13:54 6Pp6JFha
話題にZシリーズしか上がってないみたいなんで質問です。
リビング用に52ZH7000を検討中なんだけど、基本的にZHシリーズって
ZシリーズにHDD内蔵してるだけで、PT1と連携で使うLANHDDからの
TS再生も対応してるんですよね?

なじみの電気屋が26万で出すっていうから検討中>52ZH7000

584:名無しさん@編集中
09/01/18 02:34:14 9CcF7+KP
>>583
対応してる。ZHもZがつくからこのスレ的にはZシリーズでしょ
Z+内蔵HDD+α(ちょっといいSPでウーハー搭載や携帯用録画機能だったか)

585:名無しさん@編集中
09/01/18 15:00:19 6Pp6JFha
>>584
さんきゅー!
いまから電気屋のおっさんとこ行ってくるよ

しかし液晶の大型化も不景気で一服しちゃうのかな
去年の夏頃までは65インチで30万切っててくれる日も
近いと思ってたんだけどねぇ

各社の投げ売り50-52インチが30万切ってるだけで、
受注生産の65~は値崩れしてないのが残念

586:名無しさん@編集中
09/01/18 16:47:37 3oT6VQik
なんのための受注生産かと。値崩れするわきゃねーだろと。

587:名無しさん@編集中
09/01/18 16:58:47 b3pX+Qv4
高くてもいいから32インチ出ないかな
37は自室に置くのには大きすぎる

588:名無しさん@編集中
09/01/18 17:31:39 7Y3ltnVP
高くてもいいなら自室を大きくすれば解決じゃね?

589:名無しさん@編集中
09/01/18 18:08:03 jl0+xjbi
そうだよね、メーカーはでかい液晶を売りたいみたいだけど
フル HD で小さいやつが欲しいよ

590:名無しさん@編集中
09/01/18 19:02:45 Zbr48Vf3
ところでS70SDのスペックって4TS録画とかダイジョブダイジョブ~なの?

591:名無しさん@編集中
09/01/18 20:05:16 WSgHfOfi
>>590
録画だけなら4tsでも大丈夫
4ts録画+ファイル共有で(REGZAなどで)再生だと微妙だったので、
(CPU loadが80%近くいく)Pentium DualCore E2180(6500円ぐらい)
に変えたら楽勝だった。
3000-4000円高くてもいいから最初からこれのせてくれよ>NEC

592:名無しさん@編集中
09/01/18 20:23:51 Zbr48Vf3
>>591
E2180だと何パーセントぐらいになりますかー?
Friioの白黒1台ずつと併用だと、どノーマルはきつそうだな。

593:名無しさん@編集中
09/01/18 20:24:56 fK5XQoQp
デフォ上等なCPUが欲しければDELLの安鯖買えって事だ

594:名無しさん@編集中
09/01/18 20:31:03 oUsvYzAV
購入直後は軽くてもすぐ重くなってドロップしまくるのが目に見えてるから余裕みといたほうがいいよ

595:名無しさん@編集中
09/01/18 21:08:42 kzHDePz5
Z7000にLAN-HDDを接続してTS再生しようとしたら「再生できません」と言われたんだけど、
ひょっとしてTSSplitterを通すとだめ?

596:名無しさん@編集中
09/01/18 21:28:30 5kNtCRlh
>>591
HDDの転送速度がキツそうだけど今時のSATAなら大丈夫なの?

597:名無しさん@編集中
09/01/18 21:30:13 1yp6kqSW
だからさぁ…もういいわ

598:名無しさん@編集中
09/01/18 21:56:08 7WTSUrXX
>>595
ダメなことないがもう少し詳しくやったこと書かないとエスパーしかできない

599:名無しさん@編集中
09/01/18 21:57:44 7WTSUrXX
>>596
PT1初心者スレテンプレ見てこいや


600:名無しさん@編集中
09/01/18 22:35:16 5kNtCRlh
>>599
言いたいことはわかるが実際に4番組+タイムシフトを実践している人がいればと思って
自分では試してみたくない

601:名無しさん@編集中
09/01/18 23:10:01 ej7RYk94
>>600
>>4

602:名無しさん@編集中
09/01/18 23:20:00 kJL1+FQb
>>600
実際にってなんなんだ?
PT1導入して設定したら普通いろいろ動作テスト録画テストするだろう
自分のマシンが貧弱だと思ってれば何をしたらどのくらい負荷になるのか
PT1は4TS録画できるのが売りなんだから・・・
うちのは5400低回転HDDだがとくに何問題は出てないよ

つか自分は自分の環境でテストする気がないとかバカなの?



603:名無しさん@編集中
09/01/18 23:21:42 aNnjJj8K
きっしょいスレwwwww

604:名無しさん@編集中
09/01/18 23:25:53 gAftb3Zs
>>602 バカだろ?

605:名無しさん@編集中
09/01/18 23:26:02 2yzNQHx4
>>602
テストっていうか計算も出来ないんだろう。

606:名無しさん@編集中
09/01/18 23:36:54 9CcF7+KP
>>600
転送速度がキツそうとおもう根拠ってなんなんだい?
別にSATAじゃあなくてもIDEだろうと2.5インチだろうと、キツそうと思う根拠がわからん

4チューナーフル録画状態になるのは今週2、3回あるけど、
+Regzaでどれか視聴してもとくに不具合になったことないぜ。

録画中PC上でTVTestとかで視聴すればデコード作業でCPU率は跳ね上がるけど
Regzaで同時視聴の場合、レグザ側がファイルを直接読み込むだけだから
ファイルアクセスを受け付けるだけでCPU負荷もほとんどない。


607:名無しさん@編集中
09/01/18 23:52:54 5kNtCRlh
>>606
おぉ!
ありがとう

608:名無しさん@編集中
09/01/19 07:13:12 PH5bXSVm
>>369
デコードとI/P変換、スケーリングまでは高級プレーヤーやPS3側で処理する方がいいだろ。

PCのTS再生フリー動画プレーヤーのようなショボイ環境と比較してREGZAが勝利した程度で
なんでもかんでもテレビでやるのがベストとか、盲信者アホ過ぎ。

609:名無しさん@編集中
09/01/19 09:24:45 pBibnJrt
>>608
信じる対象が違うだけでお前も同じ
目くそ鼻くそ

610:名無しさん@編集中
09/01/19 09:36:30 SEczPMsi
>>609
NG-IDに入れてスルーしとけ
買えないやつが妬んでるだけだから

611:名無しさん@編集中
09/01/19 10:50:30 Lzi+8/0S
ぶっちゃけ多少の画質差なんぞ利便性の前にはゴミ屑同然。

612:名無しさん@編集中
09/01/19 11:01:36 NkFtioX0
高級プレーヤーやはともかく
PS3のMPEG2再生が家電以上という部分が無茶だ

613:名無しさん@編集中
09/01/19 11:57:45 oPTmX4fv
高級プレーヤよりPS3の再生能力の方が
ほとんどの点で上だが

614:名無しさん@編集中
09/01/19 12:10:49 9gvJkGKo
なんでいちいちスレ違いの話題をしようとする?
もしかして >>612=613 なのか?

615:名無しさん@編集中
09/01/19 12:23:53 3v0UFeBC
>613
PS3(40GB)五月蠅すぎ。どうにかならんのかね。
初期型なら、なおのこと五月蠅いんだろ?

616:名無しさん@編集中
09/01/19 12:31:38 wa5SrR8X
>>615
>>614


617:名無しさん@編集中
09/01/19 12:33:59 rQT3Fqcj
スレ前半から無理やりPS3使うように強要する荒しがいるからな

618:名無しさん@編集中
09/01/19 13:21:18 /cTVCjUl
つか高級プレーヤー?とやらで生TSをネットワーク再生できるの?
バカなの?死ぬの?

619:名無しさん@編集中
09/01/19 13:23:55 akNETHfz
なんか過敏なひとが多いな
超解像とかいうの次第で変わってくる話ではあるな

620:名無しさん@編集中
09/01/19 13:39:05 /JAR/lQz
REGZAはレグザリンクが付いてる機種なら再生OKなのでしょうか?
例えばAV550とかでも再生できますか?

621:名無しさん@編集中
09/01/19 13:46:33 pBibnJrt
Z7000でもRD-X8でも試したけど24のDVDだとノイズがキレイに取れて
結構効果があった
超解像度OFFにしてPS3でDVD再生するとノイズが消えない+ぼやけた感じ
になっちゃってイマイチだtった

だけど子供が録画したドラえもんとかコナンとかは効果が無いどころか
黒線周りのブロックノイズが強調されて逆効果だった(PT1録画の生TS再生)
こっちは超解像度OFFにしてPS3で再生するほうが明らかに綺麗に見えるね

個人的な評価としては実写系ならREGZA/VARDIAで、アニメ系ならPS3のほうが
いいんじゃないかと思う

ただ、使い勝手がREGZAリモコン一つでできるのに対して、PS3だといちいち入力切り
替えしてPS3立ち上げてDVD再生/DLNAサーバ探すetcと面倒なことこの上ない
だから↑の細かい画質評価はともかくとして、結局REGZA+PT1サーバでしか
アニメも実写系も再生してない

622:名無しさん@編集中
09/01/19 14:03:51 9FD9QNSg
PS3のアプコン信者の大半はアニオタですから。

623:名無しさん@編集中
09/01/19 14:13:41 4ljTVxO+
リスト表示や操作レスポンスはPS3のほうがいいな
あとシーンサーチが便利

624:名無しさん@編集中
09/01/19 14:30:25 qad8q7zN
PT1+REGZA とPT1+PS3の比較をやりたい奴、
あるいはスレ違い無視してPT1+PS3コンビの方が便利だお信者は
それぞれコンビで実現する「機能比較テンプレ」でも作ってはっとけよ
それでくだらんGK荒らしは終了するしみんなにも有益だから
例えば

                        PT1+Regza   PT1+PS3+他TV
録画済TSのNetwork再生
 SMB共有再生
 DLNAサーバによる再生
 タイトル毎レジューム
 録画中のおっかけ再生
PT1コンビ中のPC除く概算消費電力例
etc

625:名無しさん@編集中
09/01/19 14:34:45 XVdyeS8+
TS再生ごときでわざわざ低画質なテレビに買い換えるわけにいかないからなぁ

626:名無しさん@編集中
09/01/19 14:38:45 qad8q7zN
あと他所での話だけど
REGZA番組表からのPT1への予約実現、けっこう見通しがでてきたよ
REGZAがHTTP通信でPOSTしてくる局名、タイトル、番説を
HTTPサーバで受け取って、デジタルiEPGとマッチ・生成するだけでいけるっぽい
かなりハードル低いようなんだけど俺は素人なので応援しつつ見守る

627:名無しさん@編集中
09/01/19 14:38:56 etMSzzod
ブランドや画質気にして買ったご自慢のテレビが使い勝手悪くて悔しいんですね。わかります。

628:名無しさん@編集中
09/01/19 14:39:43 qad8q7zN
>>625
じゃあこのスレにまったく用ないじゃん

629:名無しさん@編集中
09/01/19 14:41:05 wa5SrR8X
37Z7000も11万円台だし、42Z7000も13万円台だよ
レコに何十万も出すと思えばタダみたいなもんじゃん

630:名無しさん@編集中
09/01/19 14:45:59 rQT3Fqcj
REGZA番組表から「REGZAがHTTP通信でPOST」ってのが良くわからんのだが、
そんな事やってんのか?なんかの連携機能の時に使ってんのだろうか?

631:名無しさん@編集中
09/01/19 15:19:43 afAc/77b
     *      *
  *  うそです   +  
       ∧_∧ 
 +  (* ´∀`)
    n/    \n 
   (((ヨ )   ノ\E)))
     (_⌒ヽ 
      ヽ ヘ } 
  ε≡Ξ ノノ `J

632:名無しさん@編集中
09/01/19 15:43:01 3v0UFeBC
>629
何十万もするレコってあるの?


633:名無しさん@編集中
09/01/19 15:54:33 0EqW5UHy
>>632
BDZ-X100とBW950は17~20万前後すると思った。まぁ年度末の決算も近いし
冬季オリンピックまであと1年だからTVを買うならもう少し待ちだな。

634:名無しさん@編集中
09/01/19 15:55:47 nD8aGtzW
>>630
録画機をregzalinkレコーダ、あるいはLANダイレクト録画用NASに偽装してregzalinkの録画予約情報
をかっぱらおうとかそういう話じゃないの?

635:名無しさん@編集中
09/01/19 16:05:17 /cTVCjUl
>>630
>>153

636:名無しさん@編集中
09/01/19 16:17:05 YOr1gGsc
レグザ+xbox360=キチガイ
レグザ+PS3=普通
レグザ+Wii=レアケース

637:名無しさん@編集中
09/01/19 16:19:54 FSYhx305
>>636
レグザ+xbox360=独オタ
レグザ+PS3=リア高が居る家庭
レグザ+Wii=リヤ小が居る家庭

638:名無しさん@編集中
09/01/19 16:38:32 y8xym36R
リビングにREGZA+S70SDの大きさのサーバ置くなんて考えられん
部屋の角にREGZA置き、その後ろに入る小さいPCで、HDDを3Tくらい積めて安いのない?
HDDはもちろん増設
モニタはREGZAへHDMI変換ケーブル経由で入力すればいらなくなるかな?
こんな感じで運用している人いない?

639:名無しさん@編集中
09/01/19 16:41:10 etMSzzod
>>638
レグザならPCをリビングに置く必要が無い。

640:名無しさん@編集中
09/01/19 16:47:06 LF0bvt1Z
古いAVはDivxやペグ1で保存しているからそれはPS3で見ている
TSはレグザで見ると使い分けてるな

641:名無しさん@編集中
09/01/19 17:16:56 5LBdvAnu
>>636-637
全部持ってる俺はどうすればいいのだ?

642:638
09/01/19 17:19:39 y8xym36R
>639すまんアホでした
レグザリンクね。
しかし、ケーブルと別部屋に引くのが難しいのでテレビの近くに設置せねばならないのよ。
分配かまして配線しようにも、壁に穴あけるの嫌だし。
エアコン穴からいったん外に出して窓からすきまケーブル使って引き込むとかならできるかもしれんが・・・。
それよか小さいPCだったら近くに置けていいかな、と。

スリムタイプPCを横置きにしてAVラックに入れるのもいいかもね。
でモニターはREGZAにHDMI端子で。どう?これだったら省スペースになると思うけど・・・。

S70SDよりは金かかりそうだけど。

643:名無しさん@編集中
09/01/19 17:31:20 74rJ4ruA
好きにしなさい

644:名無しさん@編集中
09/01/19 17:32:04 FFu0LKkF
無難にコンバーター使って無線で済ませばいいんでね?
ただREGZAに限らず動画のネットワーク再生で無線環境は鬼門
安定した再生ができるかどうかは住環境による運しだいではある。

PCで済ますんならPT1スレで話題になったこいつで組めばいいんじゃね
ファンレスでACアダプタだからリビングに置くにもいいだろう
URLリンク(www.oliospec.com)

645:名無しさん@編集中
09/01/19 17:32:42 etMSzzod
>>642
もうHDDだけ繋いでREGZAで録れば。

646:名無しさん@編集中
09/01/19 17:40:27 qad8q7zN
>>642
自作するならIntelのatomマザーでもいいしS70SDでケースだけ変えるのもいい
ケースはPCIがちゃんとフルハイトでさされば何でもいいけど
MiniITXだと選択枝が狭くなるのでスリムなmicroATXケースに乗せるのもいい。
IW-BK623とかね。静穏化は工夫次第 URLリンク(emu-corp.com)
うちはIW-L613Wの一回りややでかいケースでTVの下ラックに入れてる
スリム系で3TBとか積みたいならSATA引き出し変換などで外付け増設した方がいい

647:名無しさん@編集中
09/01/19 17:43:05 3v0UFeBC
>640
俺もそんな感じで使ってる。
PS3がAVCRECに対応してくれりゃ文句なしなんだけど・・・。

>641
俺はPS2+PS3+XBOX360

>642
俺は無線LAN(メディアコンバータ)でつないでるよ。

648:名無しさん@編集中
09/01/19 17:45:31 qad8q7zN
>>647
無線でOKな環境ならベストだよね。
たぶん>>642が悩んでるのはLANの配線じゃなくて
同軸アンテナケーブルの配線なんだと思われます

649:名無しさん@編集中
09/01/19 20:51:02 TeSVoQfH
PS3の消費電力が80Wくらいだったらいいのにね。

PS3ってリモコンで電源入れて30秒待てばREGZAからオペレーションOK?

650:名無しさん@編集中
09/01/19 22:32:47 0ikvWiGV
>>642
>>442みたいにS70SDをパーツ取りにしてケースだけ好きなのにしたらいいじゃん
っていうか頭の固い俺にはパーツ取りにS70SD買うという発想はなかったのでマネして
いまケース取り寄せ中↓PCIロープロじゃないのでPT1も入る
URLリンク(www.links.co.jp)
ケースのが金かかるとか気にしたら負(ry

651:名無しさん@編集中
09/01/19 23:09:30 SZbiCidJ
PT1+Regza と PT1+PS3+他TV の対決に、
PT1+LinkTheater(LT-H90LAN)+他TV も混ぜてほしいわけだが....。

利点
・録画済TSのNetwork再生
・SMB共有再生 と DLNAサーバによる再生 の両方可能
・タイトル毎レジュームも可能
・録画中のおっかけ再生も可能
・Regza以外のテレビ(ブラウン管とか)でもおk。
・TS以外のフォーマットも再生可能。

欠点
・超解像は無し
・ブラウザからの録画予約ができない。

652:名無しさん@編集中
09/01/19 23:43:18 qad8q7zN
>>651
だね。PT1Regzaコンビにより近いソリューションはLT-H90LANかA100だった
だんだんまとめて次スレからのテンプレになればいいかな



653:名無しさん@編集中
09/01/20 00:43:28 E+ocJbOj
>>650
AVラックにすんなり収まりそうでよさげだね。

654:名無しさん@編集中
09/01/20 02:34:34 auykLKFJ
>>652
wizd系にも対応してるpopcorn family系のNMTだな(divx、ts、264,mkv,iso+bittorrent)
wizd,uzuだとコマンド使えるからファイル削除もPCの電源操作もできるし
狙いはA110の定番ではなく電源ボタンつきのKaiboer K200, K100
またはISTAR H5.1がおもしろそう でもsrt日本語字幕がx

655:名無しさん@編集中
09/01/20 03:02:19 MvNm4WOr
Z1000+PT1な俺もこのスレにいてもいいですかね。

無線LANで共有して生TSの直接再生は問題無く出来ているんだけど
共有ファイル名が日本語ファイル名だとZ1000側では認識してくれない。
2009011900001.tsとかにして、認識後にZ1000側で名称変更すれば、
Z1000上は問題ないけどいちいち名称変更するのも面倒だし、
PCで管理するときに煩雑なので、何かいい方法ないものか思案中。
Z2000以降は日本語ファイル名でも問題無く認識できるんでしょうか。

656:名無しさん@編集中
09/01/20 05:26:27 v62bG9Dj
>>655
Z1000+PT1報告は少ないと思うからむしろ貴重じゃまいか?
日本語ファイル名、Z2000では普通に認識してる
文字化けするの?
登録してる共有フォルダー名とか関係あるのかどうか


657:名無しさん@編集中
09/01/20 08:42:38 NLdlTQNc
>>655
NAS側のOSのせいじゃないか?
バッファローとかの古いNASだとSambaが古くて日本語化けたりしてそうだが

658:名無しさん@編集中
09/01/20 08:44:24 RcuyHP3U
z1000側からは漢字でかけます?freenas のcp932にし忘れてたらそんな症状が出ていた。

659:名無しさん@編集中
09/01/20 08:53:04 rWUkNwA1
>>626
wktk

660:名無しさん@編集中
09/01/20 09:40:05 3/woB86l
>655
当方はZ7000でNASはcorega2100GT
NASの「samb.conf」にある「dos charset」がUNICODE(初期値)で文字化け
SHIFT-JISに変更したら日本語いけた

661:名無しさん@編集中
09/01/20 11:24:04 IEaJcRt9
>>655
Z1000+PT1 うちは無線じゃないけど日本語OKだよ
OSはxp sp3

662:名無しさん@編集中
09/01/20 11:49:50 8vylCvuk
このスレのみなさんは,どんなAVラックを使ってますか?

子供対策にガラス扉付きのラックを探してるんですが,
業務用とかは高すぎだし,レコーダ&PC&HUBなどを
一緒に入れられるようなものがなかなか見つからなくて…

663:名無しさん@編集中
09/01/20 14:20:31 /Op7x1fU
>>662
熱がこもるから、扉付きはあまり推奨されないんじゃない?

どうしてもと言うのなら、逆に背面板を付けずにオープン。

俺はニトリのガラスTV台。
HDDもWiiもギリギリ縦置きできる。

664:名無しさん@編集中
09/01/20 14:54:40 p0GPlAm8
皆さんレスありがとうございます。

>>661さんの環境や、
URLリンク(bbs.kakaku.com)
↑の価格の口コミなどから
日本語名ファイルでも問題なさそうなので希望が出てきました。
もう少し頑張ってみます。

また環境の説明が漏れていましたが
録画PC:Vista SP1 64bit + PT1 + EDCB 8.5
倉庫PC:Ubuntu8.10+Samba(リポジトリからなので最新?)
REGZA:37Z1000

で、録画PCから倉庫PCのSamba共有フォルダに録画し(GbitLAN)
Z1000側からSambaの同フォルダを登録し再生させています(無線LAN)。

>>656-658 >>660
文字化けではなくファイル自体が表示されない状況です。わかりにくい表現ですみませんでした。
2バイト文字が1文字でも混じっているとREGZA側ではファイル自体が表示されません。
共有フォルダ名はテスト段階なので適当に「PC」です。
文字化けも含め、文字コード周りを調整すればうまくいきそうな感じですね。
ありがとうございました。

>>661
貴重な情報ありがとうございます。仲間がいてうれしいです。

後、あまり関係ありませんが、Vista 64bitの共有フォルダにTSファイルを
直接おいた場合Z1000側からは「再生出来ません」のエラーとなってしまいました。
Z1000自体の録画機能を使っても録画は出来てもいざ再生しようとすると同じエラーになったので今回の様な形になりました。

665:660
09/01/20 15:02:51 3/woB86l
>664
追加
当方のNASに保存する際、番組名に「~」がファイル自体が入ってると表示されなかった
PCでは「~」があっても平気なのだが

666:665
09/01/20 15:05:37 3/woB86l
日本語が無茶苦茶にorz

訂正

>664
追加
当方のNASに保存する際、番組名(ファイル名)に「~」が入ってるとRegzaでファイル自体が表示されなかった
「~」を削除するとRegzaでも表示可能に
PCでは「~」があっても平気なのだが

667:名無しさん@編集中
09/01/20 15:32:36 k0pdjciY
「~」に見えて実は「?」だとか。

Unicode 0x301cでJIS未登録文字。NTFSではファイル名に使えないし2chでも化けるかもしれん。
EPGで使ってる事例があるかどうかはわからないが(あれって今は東京ニュース通信社一括配信じゃないよね?)
Wikipediaのドラマ記事でサブタイトルとかに使ってるヴァカがいて困ってるよ。

668:名無しさん@編集中
09/01/20 15:34:33 IItC6b6b
pt1+z1000+xp sp3な家は、日本語はいけるけどなぜかローマ数字が表示されない
バイオハザードⅢがバイオハザードと表示される


669:名無しさん@編集中
09/01/20 15:34:40 k0pdjciY
やっぱバケたね。
このページで「~」に見える記号が全部問題の記号だ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

問題がそこにあるのかはわからないが考えられる可能性の一つだろう。

670:名無しさん@編集中
09/01/20 15:49:23 FLgfCVKM
URLリンク(ja.wikipedia.org)
文字コードに関係するのかな?

671:名無しさん@編集中
09/01/20 16:15:49 6egi1PKu
>>668
ローマ数字はJISX0208には定義されてないからじゃないかな
JISX0213(いわゆる第3・第4水準を含む)やUTF-8なら使えるけど。

672:名無しさん@編集中
09/01/20 21:20:52 RcuyHP3U
Regzaで番組のリストをみると、終了時間だけで開始時間が終了時間と同じなんですが。
AM 8:30 - AM 8:30とかなんですよね。これどうすれば直ります?

673:名無しさん@編集中
09/01/20 22:37:56 KwKVNIQu
REGZAのzシリーズはテレビにUSBHDDを接続できるようですが例えばPT1で作ったTsをUSBHDDに入れてそれをREGZAに接続すると見ることはできますか?
というのはパソコンの共有フォルダのものをLAN経由で見られることは知っているのですがやがて満杯になって外付けなどに退避させることになると思うのです
退避したのを直接テレビに繋いで見られると便利だなと思いまして

674:名無しさん@編集中
09/01/20 22:57:41 RcuyHP3U
できますがな

675:名無しさん@編集中
09/01/20 22:59:03 v62bG9Dj
>>672
ウチでも2000はそうなるけど7000だとならないね
機種ごとのmetaファイル解析待ちか

>>673
>>5

676:名無しさん@編集中
09/01/21 01:34:02 G5ve1dr2
このスレのおかげでZ2000+PT1(NAS兼用)で快適に視聴できるようになったっす
で、スレを>>1からじっくり読んでDVDISOの拡張子をtsとかmpgに変更して
再生させるのもやってみたけど出来るのと出来ないのの差は何でしょう?

24のDVDつかって↓の方法で試したんだけどどれも「再生できません」となってしまう。
LordofTheRingsは①再生できたんですけど、出来る出来ないの原因がはっきりわからんです

①DVDのCSSを解除&リージョンフリー化したISOファイルの拡張子をmpgにして
共有フォルダに入れてRegzaからLAN再生

②①をDVD Shrinkにつっこんで字幕無し、音声1種類メニュー無しにしたISOイメージを
作って①と同じ方法で再生

③②のVOBファイルをVOBMergeで1ファイル化して拡張子をts/mpg/mpeg2にして
共有フォルダにおいて再生

別PCからGOMPlayerとかで再生するとどれも再生できてるし、真空波動研で情報みても
Mpeg2/AC3になってて差が無いように見えるんですが、RegzaのLAN再生だと24のは
再生できないけどLotRは再生できます。
他にもいくつか手持ちのDVDダメしたけどBC10000は③で出来し、Matrixとかの古いDVDも
①/②/③で問題なくできたんですが、ポケモンとかは全部ダメでした。

完璧にRegzaでDVDリップのが再生できるようになったらPT1(兼NAS)とRegzaで
ほぼ理想的なメディアサーバに仕上がるんですが・・・
もしかしてZ2000だから出来ないとかですかね?

677:名無しさん@編集中
09/01/21 01:36:21 IWdHEmLE
>>675
.metaファイル解析してる人ってどれくらいいる?
自分とこでは番組名や録画日時辺りは簡単に抜けたが、
まだ自分でスクラッチから作った.metaファイルをRegzaに認識させるのには
成功して無い。

678:名無しさん@編集中
09/01/21 02:15:30 FNLWtgkO
>>676
俺はISO見ないから良くわからないんだけど
ここで色々と情報交換や情報蓄積してみたらいいかも?

レグザで動画を見よう(ニコニコ動画,YouTube,Yahoo!動画,GyaO,DVD,PT1)
URLリンク(www.geocities.jp)


679:名無しさん@編集中
09/01/21 10:05:19 4dTqlsqJ
>>678
これはいいサイトですね、ありがとう!
いまから全頁読んでくる

680:名無しさん@編集中
09/01/21 17:19:41 LOZ8ndKk
42Z7000でTSを再生しようと思っているのですが
いくらPC側で共有設定しても
手動で設定した共有フォルダは表示されず
REGZA側からはXBOX360の為に共有したmy documents内のマイビデオしか見えないのですが
原因はなんなのでしょうか?
別途NASなりUSBHDDなり用意しなくてもPC側で共有設定をしてしまえば見られるのですよね?

OSはXPHOMESP2
グループ名はWORKGROUP、フォルダ名は半角英文字です

681:名無しさん@編集中
09/01/21 18:04:45 LOZ8ndKk
追記、XBOX360用のWMPのライブラリから設定出来るメディアの共有を解除してみた所、まったく見えなくなりました・・・
ファイアーウォールやアンチウィルスソフトをOFFにしても発見すら出来ず
他のPCからは共有フォルダが見えるのに何故・・・

682:名無しさん@編集中
09/01/21 18:12:42 RGdeHeco
それはつまりXBOX360関係無くREGZA側からフォルダが見えないって事だよね
REGZAの設定じゃないの

683:名無しさん@編集中
09/01/21 18:19:43 bNUIJtIB
レグザにもワークグループ名やIP設定してるよね?
レグザで再検索も

684:名無しさん@編集中
09/01/21 18:30:16 V3KpQvDJ
REGZAにゃワークグループ設定するとこねーよ。

共有が書き込み可能じゃないと見えない。


685:名無しさん@編集中
09/01/21 18:45:43 bNUIJtIB
スマン失礼

686:名無しさん@編集中
09/01/21 18:51:05 LOZ8ndKk
ワークグループ名はマニュアルの通りに「WORKGROUP」です
IPの方は自動取得にしてますが手動にしないとダメなのでしょうか?

687:名無しさん@編集中
09/01/21 18:54:40 LOZ8ndKk
念の為にREGZAからの接続テストはOKでネットにもきちんと繋がっています

688:名無しさん@編集中
09/01/21 18:55:45 V3KpQvDJ
書き込み可能にしたのかよ。


689:名無しさん@編集中
09/01/21 19:11:32 LOZ8ndKk
書き込み可能にしてます
一応念のため他のPCでも同じ様な設定をしてみましたがどれもが認識すらされずで・・・
PC間では共有フォルダの認識や書き込みは可能なのですよね・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch