MediaCoder Part5at AVI
MediaCoder Part5 - 暇つぶし2ch846:名無しさん@編集中
09/04/26 15:42:56 i8ZKaN3A
色々設定を変えてもどうしてもエンコできない動画があったので(地デジを録画したもの)
諦めて、一回観て消す事にしました。そしたら一部画面が乱れるところがあって、どうも受信レベルが低くて
ブロックノイズが出たみたいな感じなんです。
やはりこういうノイズのある動画はエンコでエラーが出るもんなのでしょうか?
エラーの内容はたしか「なんとかと音声は多重化できまへん」みたいな感じでした。ほとんどエンコが終了しかけた
頃に出たエラーです。
バージョンは0.6.2.4270です。
バージョンアップするべきですかね?

あと、毎回MediaCoderを起動するたびにブラウザが起動してウザいんですけど、これって止められないんですか?
昔のバージョンでは最初にブラウザが起動してとき「次回からこの画面を出さない」みたいな所にチェックを入れれば
起動しなかったと記憶しているのですが。

847:名無しさん@編集中
09/04/26 16:52:32 m+to+SW4
新しいのは試してないけど、以前のバージョンではブラウザ起動しないチェックはあったね
無くなったの?

さておきエンコ出来ない件だけど、受信が悪い場合TSファイルの整合性が崩れるのでエンコ失敗する場合があります
Multi2DecとかTsSelectで破損してるかチェックしてみたら?

848:名無しさん@編集中
09/04/26 17:00:59 ZC7fP4n/
>>845
参考になった

>>846
とりあえずF6で何処でコケてるか見てみれば?

849:kawamoto76
09/04/26 17:02:07 3tb4VnOG
>>846
不良なTSの入力ではデコーダー段階でエラーが出る場合があります。
Murdoc Cutterでエラーチェックして、不良部分を取り除いた後に、
正常ハギレを結合したTSを作ってMediacoderにかけてください。
MurdocCutterのエラーチェックではタイムコードの不連続ぐらいしかチェックできないので、
Murdocで切除できないエラーについては、変換できた最後の部分を再生してみて、Murdocで再度不良部分を切除します。
また、Mpeg2repairではタイムコード不連続を修正してくれますが、2次的な不具合が発生する場合が多いので、
これは使わないほうがいいです。 尚、Mediacoderはタイムコードの不連続部分があっても、かまわずに変換してくれます。
ブラウザの起動は当方も迷惑していますが、一旦出現しない状態になるとその状態が続くみたいです。 presetを読み込むと、
次回は必ずブラウザが出ますので、presetを使わないようにしています。 

850:名無しさん@編集中
09/04/26 17:32:10 i8ZKaN3A
>新しいのは試してないけど、以前のバージョンではブラウザ起動しないチェックはあったね
>無くなったの?
あるんですけど、効き目がないんですよね┐(´-`)┌

>さておきエンコ出来ない件だけど、受信が悪い場合TSファイルの整合性が崩れるのでエンコ失敗する場合があります
>Multi2DecとかTsSelectで破損してるかチェックしてみたら?
φ(・_・。 )フムフム。実はTME3でCMカットした状態なので、mpgなのです。TME3は問題無くファイルをはき出しましたが、あれは
映像は編集部分の前後のみ再エンコするんですよね。だからエラーはチェックしてないのでしょうね。


>>846
>とりあえずF6で何処でコケてるか見てみれば?
えっと、2時間くらいの番組なので、ウルトラ時間がかかるのです。(・ω・;)(;・ω・)

>不良なTSの入力ではデコーダー段階でエラーが出る場合があります。
>Murdoc Cutterでエラーチェックして、不良部分を取り除いた後に、
>正常ハギレを結合したTSを作ってMediacoderにかけてください。
>MurdocCutterのエラーチェックではタイムコードの不連続ぐらいしかチェックできないので、
>Murdocで切除できないエラーについては、変換できた最後の部分を再生してみて、Murdocで再度不良部分を切除します。
>また、Mpeg2repairではタイムコード不連続を修正してくれますが、2次的な不具合が発生する場合が多いので、
>これは使わないほうがいいです。 尚、Mediacoderはタイムコードの不連続部分があっても、かまわずに変換してくれます。
φ(・_・。 )フムフム。

>ブラウザの起動は当方も迷惑していますが、一旦出現しない状態になるとその状態が続くみたいです。 presetを読み込むと、
>次回は必ずブラウザが出ますので、presetを使わないようにしています。 
( ̄~ ̄;)。presetは使ってませんね。設定を変えて使うことほとんど無いので、特に設定関係は保存したり読み込んだりしないです。
昔のバージョンを探してきてバージョンダウンしますかね。

851:名無しさん@編集中
09/04/26 19:55:15 HDfjNHFk
人間の顔の部分を検出して
そこを綺麗に再現するような機能を持った
コーデックを作ってください

852:名無しさん@編集中
09/04/26 20:13:17 hJVERekK
大体、2時間超え、4G超えのVOBファイルをAVIに変換すると
全く再生できないファイルが出来上がります。
0.6.2 4275を使用しています。
解決策をできれば教えてください。よろしくお願いします

853:名無しさん@編集中
09/04/26 20:13:17 lwkNMFYs
幾ら出す?

854:名無しさん@編集中
09/04/26 20:16:14 lFyYv3Co
>>850
起動時のブラウザ起動の件ならこのスレにも回避方法が載ってるよ

それでも時間差でくるバージョンチェックではブラウザ起動しちゃうけどね
MediaCoder使う時はネットの接続を切っておくって手もあるけど…

855:名無しさん@編集中
09/04/26 20:18:48 lwkNMFYs
>>852
AVIの2GBの壁について調べる。
拡張子とコーデック、コンテナについて調べる。

856:名無しさん@編集中
09/04/27 06:54:11 /OvP1s9V
>>855
コピペにマジレスとな

857:名無しさん@編集中
09/04/27 09:53:02 OuooDA4q
このスレだけでも5回はコピペされてるのにな

858:名無しさん@編集中
09/04/27 21:14:23 2Bc5jLe8
4388を誰か試した?

859:kawamoto76
09/04/27 21:47:16 64HnKiyf
>>844
再成長が伸びない.m2vを得るためのstereo出力での音声encoderはnero-AAC
だとコンテナをm2tsに指定しても、mp4になってしまって、TSファイルサイズ
が10-30GBの大きい場合には、最終段のmp4boxがこけてしまうので、FAACを使ったほうが良い。
FAACだと.mp4ではなくて.tsができるし、こけることがない。
また、この.m2vとREmuxする5.1chの.aacは、オリジナルの5.1音声にキズがある
場合もあるので、オリジナルをdemuxしたものでなく、videoを無効にして、音声
=FAACでエンコードして作成したものほうがbetter(生成ファイルは.aacになる)。

860:名無しさん@編集中
09/04/28 01:25:48 e5if6Nqr
>>851
顔検出か。OpenCV使って頑張れ。

861:名無しさん@編集中
09/04/28 11:41:18 eBqiWhOU
0.6.1から0.6.2系へバージョンアップしようと思うのですが、0.6.2系で比較的安定しているバージョンはどれでしょうか?
個人的な意見でも良いので教えていただけませんでしょうか?

862:名無しさん@編集中
09/04/28 12:13:43 weS3Gnhp
>>861
せめてこのスレだけでも全部読めば参考になる事は書いてある

それに主なソースは何かとか何形式にエンコしてるとか、状況は人それぞれなんだぜ?
自分の環境に合ったものは自分で試して見つけるしかない


と思う。

863:861
09/04/28 12:31:18 eBqiWhOU
>>862
つまり、用途次第で最適なバージョンが違うっていう事ですね。

0.6.2がどんな感じか試してみたかったのですが、敷居が高そうなので、現在使っているバージョンを使い続けようと思います。

ありがとうございました。

864:名無しさん@編集中
09/04/28 13:02:24 6o0cUSZ0
今のが安定してるならそれがいいと思うわ

865:名無しさん@編集中
09/04/28 16:29:55 byXMvwv0
MediaCoder起動のたびにHPが表示されてウザいのですが、試しに
最新のをダウンしてみました。インターフェースが全然違うので戸惑いました。
でもってなんでか全然エンコできないので('A`) すぐアンインストールしますた。
wikiで安定と言われている0.6.1.4166を落として来たら、嘘みたいに安定しました。
当分はこれでいこうと思います。
ちなみに1280x720で実写のドラマやら歌番組やらをx264でエンコするのにビッ
トレはどれくらいが
適当でしょうか?試しに1200、2000、2400でやってみましたが、1200は論外。
2000と2400はまぁ分かると
言えば分かるんですが、微妙なところですね。これから3000オーバーで試して見
たいと思います。
ソースは地デジtsです。なるべく沢山の方の意見聞きたいです。
ちなみに1440x1080だと5000以上無いとほぼ観るに耐えないんじゃないか?と感
じています。

866:名無しさん@編集中
09/04/28 16:36:40 ipU7+8+B
ビットレートなんか指定しないけどな、俺。

867:名無しさん@編集中
09/04/28 17:00:39 UWAkWcsN
画質にこだわりあるならQBでいいだろ

868:名無しさん@編集中
09/04/28 17:34:02 lClyPVpD
>>865
だから、どれくらいが適当かなんてエスパーじゃないんだからさw
実際に見てみないとわからんだろ
ちなみにモー娘なんかだと生TSでもビットレート足りない

869:名無しさん@編集中
09/04/28 17:41:57 pYILgcIh
ビトレ指定すんのは携帯機器向けか、動画サイトにうpする時だけだ

870:名無しさん@編集中
09/04/28 20:35:00 JPb+njF8
俺は1280x720でビットレート2300ぐらいだな

バージョンによる違いは気づいたことが無い
今4385だけど、VUPを促されたら素直に上げる

871:kawamoto76
09/04/29 01:10:02 Rx5cfRId
BS放送の1920×1080の映画は2時間もので20GBほどのサイズになるので、
録画映像はH264で圧縮して、蓄積収集している。
映像のbitrateとして、500000/再生時間(分)kbps が H.264を4GBに収める目安だ。
bitrate×再生時間=サイズ なので、ファイルサイズはbitrateと再生時間で決まり、
数字の上ではファイルサイズは解像度には無関係だ。
NTFSは別として、DVD-RなどのUDF、USMメモリー、外付けUSBディスクなど、リムーバブル
媒体に変換後ファイルを収納するには1ファイル4GB以内というサイズの壁がある。
画質よりも、こっちのほうで決まるようだ。

872:名無しさん@編集中
09/04/29 08:54:39 ydg1V3FZ
フル版4388出た

>>871
そろそろsageないか?無駄にあがるのは見苦しいんだが…

873:名無しさん@編集中
09/04/29 09:30:12 /cBCmg/Q
別にサゲる必要も無いと思うが(初心者も荒らしも来るときは来るし)
わざわざコテハンなのはちょっと気になるw

874:名無しさん@編集中
09/04/29 11:47:50 ydg1V3FZ
コテハンでageだから荒らしって言われたら否定できないと思うんだが…
内容云々ではなく一般的な感じで

875:名無しさん@編集中
09/04/29 12:24:18 6EvOz8vQ
>>874
sage強要撲滅委員会 part38
スレリンク(entrance板)

876:名無しさん@編集中
09/04/29 14:47:59 tQSlBHI0
ええっ!ビットレ指定しなければできあがるファイルのサイズが分からないでは
ないですか!∑( ̄□ ̄;)
ボクとしては、映画とかはDVD一枚に収まるように4.2GB以下になるようにビット
レを調節しているのです。
どうも「general」で出てくる数字よりも若干大きくなる傾向にあるみたいです
が。以前はツーパスでやってましたが最近スリーパスでやってます。正直違いは分かりませんが、気分的に「多く時間
がかかってる」のが気持ちいいのです。
毎日エンコするわけじゃないし、寝てる間には十分終わるのです。

>俺は1280x720でビットレート2300ぐらいだな
なるほど。参考にさせてもらいます。
正直1440x1080と1280x720の違いって、モニターに近づいて観ればわかるかな?
ぐらいしか違わないんですよねーこれからは1280で縁故しようかな。ファイルサイズ
圧倒的に小さいし。

877:名無しさん@編集中
09/04/29 15:00:17 rqJErsuD
みんな高画質で観てるんだなあ
自分は640x480 bitrate800が基本だわ
一枚に大量に詰め込むのが好きなんでな

320x240、bitrate350で52回分のアニメをDVD一枚に詰め込むなんて変態行為もやる



878:名無しさん@編集中
09/04/29 15:02:56 eRe86RWU
>>876
だから人によってエンコする目的も目標とするサイズも画質もちがうし
ソースだって違うから意味無い質問だって言われるんだよ。

879:名無しさん@編集中
09/04/29 15:37:54 IutJFlaI
URLリンク(www.d-addicts.com)
ここだと、配布されてるVIDEOは、
704x396 or 1280x720
不文律でもあるのかな

880:名無しさん@編集中
09/04/29 15:38:03 40DLOOxk
1280x720 H.264のmp4を704x396 Xvidのaviに変換しようとすると、88秒で変換終了してしまう。
フルに変換するにはどうしたらいいですか?
0.70 4385なんですけども。

881:名無しさん@編集中
09/04/29 16:09:56 t85/n66b
>>880
ソース動画を88秒ずつでカットして、すべてエンコ。
最後にそれらを連結させれば完成ダヨ!

882:名無しさん@編集中
09/04/29 18:10:59 y8oeBjog
>>865
試しにQB高めで録画して、
VLCでリアルタイムビットレートを観察するってのはどう?

883:名無しさん@編集中
09/04/30 09:29:16 8FVZfpSz
3つ以上のファイルを変換しようとすると
2つ目のファイルを開始した直後にタスクに関するエラーが出てくるのだが
どういうことなのだろう

884:名無しさん@編集中
09/04/30 10:27:59 4hyPrhhm
エスパーにしか分かりません。

885:名無しさん@編集中
09/04/30 10:50:35 8FVZfpSz
>>884
エラーの内容を思い出せなかったもんで
「The encode thread seems to be blocked.」ではじまるやつです

886:kawamoto76
09/04/30 11:52:52 +uZlwlV4
>>841 >>844 >>845 >>859
859で
>>nero-AACだとコンテナをm2tsに指定しても、mp4になってしまって、TSファイルサイズ
>>が10-30GBの大きい場合には、最終段のmp4boxがこけてしまうので、FAACを使ったほうが良い。
>>FAACだと.mp4ではなくて.tsができるし、こけることがない。
と書いたが、FAACは間違いだった。 FAACの場合は.m2vが再生時間が延長したものが
作成されてしまうようだ。 Mediacoderの「setting」で中間ファイルを残すように
設定して、neroの320kbpsのstereo、19600kbps-mpeg2、でmp4コンテナ指定で再エンコードし、
中間ファイルとして残る.m2vを使えば良い。 mp4boxがこけるのはこの.m2vを読み込んで
isoファイルを作成する段階なので、isoへのimportが始まった段階でstopしてもいいし、
abortするのを待ってもいい。
また、これとremuxする.aacは元ファイルをそのままDemuxするよりも、
FAAC(mp2)-256kbpsの5.1ch、19600kbps-mpeg2、m2tsコンテナ指定で、
video無効でencodeして作成したほうが、オリジナルのにあったキズが
取れると期待できるので、better。
前の.m2vとこの.aacをRemuxすれば、bitrate変更箇所がない5.1chのmpeg
ができるので、これを変換すれば音ズレは発生しない。
尚、再エンコードする場合のbitrateは24(23.98)fpsでも30(29.97)fpsでも、
どちらでもOK。 24fpsの場合はプログレッシブ、30fpsだとインタレースの
ものが得られる。 .aac作成の再エンコードではfpsは無関係なので、
どちらでもOK。 処理時間は3.2GHzのdual-Xeon(prestonia),RAID5マシン
の場合、.m2v作成では再生時間の3倍程度、.aac作成とRemuxは各々再生時間の
1/5程度、H264変換では再生時間の6倍程度。
2時間映画では丸々1日かかると思ったほうがいい。



887:名無しさん@編集中
09/04/30 17:18:14 nl18Gd1y
自分のブログにでも書けよ

888:名無しさん@編集中
09/04/30 17:23:14 Hk4jzJ8H
いいじゃないか。
情報は貴重だ。
それとも君はエスパーか、いやネ申なのか

889:名無しさん@編集中
09/05/01 13:56:22 lJ0wmXwM
PSP用のやつで2pass3passにしたり、
もしくは手動設定のほうで、PSPで見られるようにできないでしょうか
psp専用モードのほうはいろいろ弄くれなくて不便なので

890:名無しさん@編集中
09/05/01 14:12:05 30yCW/qg
PSPが再生できる規格に設定すればいいよ

891:名無しさん@編集中
09/05/01 14:46:00 lJ0wmXwM
>>890
H.264はPSPでサポートされてるはずなのに再生できないんですが何が悪いんでしょうか
MP4でやっても同様です
ほかに特別設定しなければいけないことがありますか?

892:名無しさん@編集中
09/05/01 14:55:31 30yCW/qg
H.264のプロファイルとLevelについてお勉強しよう

893:名無しさん@編集中
09/05/01 18:26:09 q5m299zM
>>891
まずはPSPの仕様をチェックして来い

894:名無しさん@編集中
09/05/01 21:44:46 A1/athcC
>>889
1)MediaCoderフルバージョンの拡張→ゲーム機→PSPをクリックしてPSP専用モードを立ち上げる。
2)MediaCoderフルバージョン側のビデオ設定(×264)を
プロファイル(Main)
PredictorFrames(3)3以上にするとPSPで再生不可になる
MotionEstRange(16)
Lavel(2.1か3.0)
B-Frames(3か2) 俺は3でエンコしてる
SubpelRefinement(7か6)俺は7でエンコしてる

モード
2パスまではPSPで再生確認 3パスはあまり違いを感じないので
画質比較用のテストファイルで2パス3パス画質比較後使ってません。
ビットレートはアニメで460~480Kbpsぐらいあればそれなりにあとは個人の好み

オーディオ
FAACは128Kbps以下の低ビットレートの場合、音が悪いので
NeroEncoderに切り替えて
プロファイル(LC-AAC)
レートモード(どれでも好みのモードを選択)
ビットレート品質(80~96Kbpsあれば大体満足できる音質?)

変換するファイルがMP4でLC-AACを使っているファイルならば、
オーディオを有効にチェック
オーディオをコピーにチェックで音声ファイルを再変換しないでMP4ファイルを作れるよ。
設定が終わったらPSP専用モードをとじて
MediaCoderフルバージョン左上の、ファイル→現在の設定を保存をクリックで
PSP用の変換準備完了。

895:894
09/05/01 21:45:28 A1/athcC
続き
最新バージョンだと、別のソフトで二層のDVDをひとつのMPEGにしたファイルを
MP4に変換すると一層と二層のつなぎ部分ではじかれるのか?
ちゃんと変換できなかったので、Ver0.614140までバージョンダウンして変換
(DVD→MPEGは2パス以上はエラーになるので1パスのみ)
Ver0.614140の入手先↓
URLリンク(jaist.dl.sourceforge.net)

落とせなかったらOrbit等のダウンロードソフトを使う
URLリンク(www.orbitdownloader.com)

MediaCoderはネットで拾ったフレームレートがめちゃくちゃなファイル(MP4)
はマトモに再変換できないので、別のエンコードソフトをひとつ通して再々エンコ
(24分のアニメが2~3分の早送り状態で変換終了する)

FreeVideoConverter2.0↓
URLリンク(www.koyotesoft.com)
なるべく劣化が少なくなるようにするためにPS3モードのサイズ
16:9なら720×480で4:3なら640×480の
最高ビットレート(2048Kbps)で正しいフレームレートのMP4ファイルに変換。
(FreeVideoConverterのPSPモードで変換してもPCでは再生可でも
PSPでは破損ファイル扱いになるのと音声がスローモードで変換されるため)

出来たそのMP4ファイルをMediaCoderで音声無しのビデオのみになる設定で変換
MediaCoderのオーディオ設定で、
(オーディオを有効のチェックをはずす)
(オーディオをコピーのチェックをはずす)設定で変換開始。

896:894
09/05/01 21:46:34 A1/athcC
続き
おお元のマスターMP4ファイルの音声部分をMediaCoderの
オーディオのみ変換モードで
オーディオをコピーモードでコピーするか、もしくは任意のビットレートで変換。
出来た2つのファイル(ビデオのみ{MP4}音声のみ{m4a})を

unitemovie2.11↓
URLリンク(red.sakura.ne.jp)
にMP4次にm4aの順に放り込んで結合。出来たMP4ファイルをPSPのVIDEOフォルダに入れて再生確認。
以上。

897:894
09/05/01 22:00:49 A1/athcC
続き
MediaCoderフルバージョンの拡張→ゲーム機→PSPをクリックしてPSP専用モードを立ち上げる。
で、MediaCoderの設定がPSP向けに設定されるみたいなんだよね。あと
Firefoxがインストしてないと設定が反映されないかもしれないから
ブラウザの↓Firefoxはインスト済みだよね?
URLリンク(mozilla.jp)

898:894
09/05/01 22:09:07 A1/athcC
書き忘れ
×264設定
MotionEstMode→Slow(不等複数六角形サーチ)

899:名無しさん@編集中
09/05/01 22:25:00 Mgw1QKIf
随分来ない間に進化したんだなぁ

で、みんなはOSはXPなのかい
エンコできるマシンがVistaで、ビルド 43xx
なぜか、おっこちゃうんだよ。
生姜ないから、42xx で諦めている。

いいな、みんな43xx でエンコできて、うらやましい

900:名無しさん@編集中
09/05/01 22:46:52 Uyk3mEbD
>>899
そもそもビスタを使うのが間違いでは・・・。
XPに入れ替えれば?

901:名無しさん@編集中
09/05/01 22:55:44 A1/athcC
書き忘れ2
DVDからのVOBやMPEGをMP4(H264)に変換する場合
オーディオ【ゲイン】を+6~+10にしないと音が異常に小さくなるので注意。
あと+20だと音がひずむよ。

902:名無しさん@編集中
09/05/02 02:47:15 Ow/TZM4J
俺の環境だけかもしれないが、ipod 5Gにituneに取り込ませたムービーをプリセットで転送できなかったので、
いろいろいじってたのだが、x264の設定をlevel 1.0にしたら、ipodに転送することができました。

解決になったのか?この設定でほかのファイルもいくかはこれからの検証。
ちなみに、6.2の最新ビルド。

903:名無しさん@編集中
09/05/02 04:12:29 zjqz54Qr
MediaCoderにノイズ除去フィルターみたいなのは無いの
avsを作って読み込ませるのはめんどくさい


904:名無しさん@編集中
09/05/02 06:28:15 1hbfb7i3
>>894
ご丁寧にありがとうございます
熟読してがんばってみます

905:名無しさん@編集中
09/05/02 11:50:38 6il9vkug
他のアプリがCPU100%使っちゃうとエンコードが勝手に中断して最初からやりなおしになるんだけど・・・

906:名無しさん@編集中
09/05/02 13:31:01 crFwB2dG
エンコ中に他のアプリを使わなければいいだけだろ

907:名無しさん@編集中
09/05/02 13:45:19 jq9cJvXX
基本エンコは重い作業だから他のアプリは停止だな、非力なPCの場合
複数コアに対応したアプリならそうそう100%行かないと思うけど…

908:名無しさん@編集中
09/05/02 15:10:29 wG8sY6VS
>>905
エンコする前に、ネット回線切って常駐ソフト全解除したほうがいいよ

909:名無しさん@編集中
09/05/02 16:58:18 E4nYFm0O
なんかMediaCoderでPSP用動画を10本くらい作ったんですけど8本が再生できま
せんでした。Xvid4PSPだと確実に
再生できました。ハンドブレイクも確実みたい。設定とか関係あるかもしれませ
んが、なんか面倒なので確実に変換できる
ソフトに頼ろう。と思いました。
確かに私もVistaでMediaCoderが最後まで動いたこと一度もありません。xp
だったら間違い無いので素直にxpのマシンで使ってます。
Vistaって、、、、つかえねー でもVistaのマシンでDVD-Rを結構な枚数焼いた
ので、Vistaでしか読めないので完全に捨てるわけにも、、、、
マルチブートも面倒くさいなぁ そういうわけでVistaのマシン買って一年くら
いしか経ってませんが新しいCorei7のマシン買いました。
体感ではCore2Quad Q6600の倍くらい速いです。

910:名無しさん@編集中
09/05/02 17:02:07 MC0fXYAe
Vistaだけど特に何も
PSPや携帯機云々は、該当の機種が対応してる
H.264のプロファイルやレベルをちゃんと把握してないから

911:名無しさん@編集中
09/05/02 17:04:19 MC0fXYAe
結論は、自分でパラメータ弄れない人は使うべきではないソフト
所詮タダのフロントエンドなんだから、
中で何のソフトがどう呼ばれてるかを把握できないなら、
もっとお手軽なソフト、例えばゴムエンコーダー(笑)あたりオススメ

912:名無しさん@編集中
09/05/03 02:47:55 dgiT9I/Z
GOMは使ったことが無いけど手軽さと速さでautomanもお勧めだぜ

913:名無しさん@編集中
09/05/03 18:29:08 CS9aDr0h
手軽さだけならAnyとかどこでもシリーズでも十分使えるよ
MCは画質にこだわる時だけでよいかと

914:名無しさん@編集中
09/05/03 18:49:06 ePrhBIyg
携帯機でそんなに画質拘る必要ないしな
そもそも低プロファイルしか使えないから

915:三河の落ち武者
09/05/04 00:09:31 Ckq1+grO
ドラゴンス駄目駄目やな

試合中ベンチの裏で、女子ゴルフの中継見ているって
スレがあがっていた
どうなのよ?
はまつまみ師匠

で、イ・ウンジュの壁紙まだ~

916:名無しさん@編集中
09/05/04 08:23:33 ZSvQmt0O
>>914
そうなんだよね、でも携帯機だとたいして気にならない画質だったものが
PCで見てみると・・・・意味ないのはわかってても画質を改善したくなってしまう

917:名無しさん@編集中
09/05/04 16:29:09 auJEDqPM
アニメのDVDからVOBにして
PSPエディの3880で、PMPにしたんだけど凄く綺麗だ
感動してしまったよただ2つだけ問題点が・・・

血とか赤信号等の鮮やかな赤の輪郭だけがなぜかボヤける
インターレス除去したらスロー再生みたいになってしまうよ
誰か教えて

918:名無しさん@編集中
09/05/05 01:22:04 T85UQcW3
>>917
他のインターレス除去も試してみた?
インターレス除去によっては俺もスロー再生になった事あるよ

919:名無しさん@編集中
09/05/05 09:14:03 0fXDwc8A
>>918
全部試してみましたがスローと音ずれはあまり変わりませんでした
赤の輪郭のノイズも取れてないので、
一応元DVDを見てみたけどこっちは普通でした

というか何で赤だけww?
他は綺麗なので余計目立ちます

920:名無しさん@編集中
09/05/05 09:52:14 0fXDwc8A
書き忘れましたが
フルエディの4025(安定版)の拡張機能のPSPを使ってみましたけどダメでした
PMPじゃなくMP4でもやってみたけど同じでした

次は携帯動画変換君で試してみる予定です

921:名無しさん@編集中
09/05/06 09:05:36 45f5/Ty8
0.7.0.4392

* [update] MediaCoder build 4392
o [add] x264 deblocking filter option
o [fix] mencoder's sws parameter absent in command line
o [update] Russian translation

0.7.0.4390

* [update] MediaCoder build 4390
o [fix] file descriptor resource leaking issue
o [fix] sub/idx subtitle issue
o [fix] files with multiple audio tracks joining issue
* [update] libiconv 1.13
* [update] MKVMerge 2.7.0 (dll missing issue fixed)
* [update] XULPlayer 0.6.0
* [update] MP4Box 0.4.6 dev
* [update] MediaInfo 0.7.14
* [update] FFmpeg r18696
* [update] MPlayer/MEncoder r29240, large file (>2GB) issue fixed
* [update] x264 r1145

0.7.0.4385

* [update] MediaCoder build 4385
o [fix] sub/idx subtitle issue
o [fix] files with multiple audio tracks joining issue
* [update] FFmpeg r29217
* [update] x264 r1143

922:名無しさん@編集中
09/05/06 23:11:57 aRXdi/lb
大体、2時間超え、4G超えのVOBファイルをAVIに変換すると
全く再生できないファイルが出来上がります。
0.6.2 4275を使用しています。
解決策をできれば教えてください。よろしくお願いします

923:名無しさん@編集中
09/05/06 23:21:35 PHV73F4/
>>922
>>773


924:名無しさん@編集中
09/05/06 23:22:23 FpQSFfY3
飽きたよもう

925:名無しさん@編集中
09/05/07 16:49:10 mHuIfgxS
同じ設定で2つ以上のファイルをエンコしようとしたんですけど
(解像度とクロップをいじった)一個目は正常にエンコされたんですけど、
2個目が設定目茶苦茶になりました。それ以来一個づつエンコしています。
これってこういうもんでしょうか?
バージョンは0.6.1.4166です。

「automan」でググってみましたけどエンコーダーと思われるものはヒットしませんでした。

926:名無しさん@編集中
09/05/07 16:53:04 SGR1dT0E
automenじゃないの?

927:名無しさん@編集中
09/05/07 20:36:08 6aNUlNHh
動画1個毎にF7で確認でおk


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch