[地デジ]ピクセラ 地デジ総合スレ[Wチューナー]at AVI
[地デジ]ピクセラ 地デジ総合スレ[Wチューナー] - 暇つぶし2ch200:名無しさん@編集中
09/02/08 10:30:40 eXnWzYgo
>>199
公式にはでていませんよね?


201:名無しさん@編集中
09/02/08 12:14:15 bRDzaQPV
都市伝説だから

202:名無しさん@編集中
09/02/08 13:59:25 fvDhh0/L
>>199
いまだにそんな妄言を・・・。
それが確かならソース出してよ。

203:名無しさん@編集中
09/02/08 17:48:37 gEQ4R/+2
PT1とPIX-DT012-PP0の同時起動できませんでした

204:名無しさん@編集中
09/02/09 00:28:42 eg3GN2tx
>>199
改良はされてないって

205:名無しさん@編集中
09/02/09 03:46:09 tvavTTVU
大阪某所で1980円で売ってた
PIX-DT011
買ってきたんやけど、おもしろそうな情報って
全然みつからない

206:名無しさん@編集中
09/02/09 13:56:40 TCe2y0B+
DT090 今、ZONE行ってきたら、たくさんあったぞ!

207:名無しさん@編集中
09/02/09 18:40:13 bIP3jEib
DT090、HDDの保存先変更したら録画予約の変更も削除も出来ない。
録画済みの予約まで残り放し。


208:名無しさん@編集中
09/02/09 19:26:02 PzCOtBio
>>205
在庫あるようだったら買おうと思うんだけど。
まだ残ってた?

SCR3310-NTTComとかUSBリーダーが使えたら1番いいんだろうけど、そうゆう情報もないね。
やり方わからないけど市販のカードリーダーをカードに挿せるように改造する以外方法はないんじゃね。

209:205
09/02/09 20:50:33 tvavTTVU
>>208
じゃんぱらとBestDoのあいだの何とか言う店の奥にやまもりてんこもり

210:205
09/02/10 00:30:51 aB2SQd8g
VistaにてピクセラとFMVのあたりのアプリやドライバを闇雲に入れてたら、チャンネルスキャンは終了したが
B-CASカードをセットせよ!!って・・・
流石に、BonCasLinkではあかんかった

211:名無しさん@編集中
09/02/11 15:00:15 cH/0guBU
PIX-DA020@580円とDT011@1980円買ってきた。
DA020は表通り2980円、オタロード580円という意味不明な価格設定。
で、いまHDCP対応のモニタが手元にないけど、出来るところまで遊んでみた。

まずはDA020をVistaHPにてお試し。
当初DT012用ドライバver_9.12.44.90とアプリver_8.4.3405を導入したが、アプリ起動時に”ファームうpしる”と出てきた
色々試行錯誤の結果、GatewayやeMachinesのアップデータでファームがうpされたみたい。
で、「このディスプレイでは映像の表示が出来ません」とHDCPで蹴られる様になった。

DA020のアナログ部は、Pixela Capture MPTV397 PCI Driverが富士通から拾えるのでそのままインスコ。
メディアセンターでアナログは難なく視聴可能に。
あ、Windows7BetaでもインストーラーをVista互換で起動すれば同様に動きました

DT011の方も同様に、ファームの更新を必要とするみたいだが、同一の手順でうpできた。

XPでのDT011はドライバ、アプリ共公式のXP用に導入可能でした。
DA020のアナログドライバはVista用ドライバをtempから拾ってきて、
とりあえずインストールは出来ました。
まあ、起動してもHDCPでまた蹴られる訳ですがwww

ここまでの手順で問題がないとすれば
あとはICカードリーダーへのピンアサインだけ解れば実用可能かも。
長文失礼。

212:205
09/02/11 21:36:52 4qOlMF1m
なかなか、はやらんなぁ
ガチのメーカーモードなら使えそうなんで、
今日も@1980を2枚、@580は211を見て1枚購入
@1980はこないだより10枚くらいへっていただけ

CASカードのピンアサインさえわかればもう少し
人も増えるのかなぁ・・・

213:名無しさん@編集中
09/02/11 22:40:27 sYrpTUaO
☆B-CASカードリーダー作成方法☆
某所で投売りされているピクセラ製地デジチューナーを有効活用しましょう。
◎用意するもの
・B-CASカード用のソケット
ヒロセ電機 ID2M-8S-2.54DS(72)
市販の接触型ICカードリーダーのソケットも流用可能(でも加工が必要かも)
・接続用のケーブル
線材 … CDオーディオ用ケーブルなど細めのもの推奨
ケーブル用ハウジング … 日圧 PHR-7 (7ピン) → ケーブルの両端で2つ使用
PHコンタクトピン … 日圧 BPH-002T-P0.5S 14本→ ケーブルの両端で7つずつ使用
基板用コネクタ … 日圧 S-7B-PH-K-S (7ピン ライトアングル) あるいは B-7B-PH-K-S (7ピン ストレート)
・基板
ユニバーサル基板を切って使用
・ケース固定用ブラケット
穴なしPCIブラケットなどを加工する。BUFFALOのWLI-PCI-CA(PCカード用のPCI基板)など市販品のブラケットも流用可能。
・ハンダ付けするための諸々の資材・用具
◎信号線(ピンアサイン)
ISO7816規格に準拠(ISO7816については各自で調べましょう)
ケーブルを上に出す方向で見て
(右)
1 -- I/O → B-CASカードのC7端子
2 -- GND → B-CASカードのC5端子
3 -- Vcc (5V) → B-CASカードのC1端子
4 -- Clock → B-CASカードのC3端子
5 -- Reset → B-CASカードのC2端子
6 -- ソケットのスイッチ1
7 -- ソケットのスイッチ2
(左)
◎カード挿入でスイッチ1とスイッチ2がショート
(つづく)

214:名無しさん@編集中
09/02/11 22:41:06 sYrpTUaO
◎B-CASカードの端子は次の通りです。(B-CASカードを裏から見て)
,-----------------------------------------------------------------
| ,----, ,----,
| | C8 | | C4 | -,
| '----' '----' |
| ,----, ,----, |
| | C7 | | C3 | |
| '----' '----' |
| ,----, ,----, | AFNOR position
| | C6 | | C2 | |
| '----' '----' |
| ,----, ,----, |
| | C5 | | C1 | -'
| '----' '----'

◎作成方法は簡単で、
ケーブル1~5は直接B-CASカード用ソケット端子につなげます。
残り2本(ケーブル6、7)はソケットについている挿入検知スイッチにつなげます。
挿入でショートになります。
(ただし、ヒロセのソケットは挿入検知用スイッチがないので、挿入検知用スイッチにつながっている2本の信号は、常にショート
しておく必要があり。そうしないと、B-CASカードが入っていないと見なされます)
◎ドライバー/アプリケーションソフト
ピクセラのサイトにあるドライバーおよびアプリケーションが使用可能。
あと、PIX-DT011やPIX-DA020のファームウエアを上げるために、GatewayもしくはeMachinesにあるアプリケーションをインストールする必要あり。
◎これは私が考案したのではなく、ある方がピクセラのPIX-DT012を現物で見たり、サイトに上がっている写真を見
て、調べられたものです。(感謝!!)
いかなる不具合が生じても責任持てませんので、作製・使用するときは自己責任でお願いいたします。
(でも結果報告してね)


215:211
09/02/11 23:03:08 cH/0guBU
>>213
DA020についでですが
XP ProではPixela Capture MPTV397 PCI Driverを導入しても、
StationTVがアナログキャプチャデバイスを認識しない模様。

あと、ダビング10対応ファームアップデートについて。
Vista環境でないと駄目かも。(Win7でもいけると思う)
今の所、StationTVの挙動から見るとファームアップ成功していると思うが確証は無い。
また、導入できていても、あくまでもDA021用ファームなので、不具合出ても泣かない事w

さてと、居間が無人になったのでそろそろHDCP環境で遊んでみるわ。

216:211
09/02/12 00:06:03 u4cAYcKx
DT011をVista&HDCP環境でチェック、無事アプリ起動。
ファームは16.13になっていることを確認。
(GWのアップデータに添付されているsecure_1613.binからすると正常にうpできている模様)
B-CASが無いと怒られつつも番組表等の受信が出来ております。
これでDT011に関しては実用上問題無く動作するのでは?と予測。
次は部品集めて213のレスを元にカードリーダー自作しますわ。
有益な情報thx.>>213

残る問題は、DA020 XP環境でのアナログなんだけど
ジャンク漁ってOEM先のドライバCDを手に入れるしかないやね。

217:211
09/02/12 00:08:56 u4cAYcKx
あそうそう、そういえばI/Oのカードリーダ基板にはパスコンが実装されてたと思うのだが
Pixelaの奴はどうなんだろうね?


218:名無しさん@編集中
09/02/12 00:16:59 Dx2amOxK
>>211
情報ありがと あんた神だ
ただXP環境しかない俺からしたら地獄だなこれ
今富士通のインストーラからドライバ引きずり出そうとしてるけど、失敗しまくってる

誰かVista無しでドライバ抽出できた人いない?

219:211
09/02/12 00:35:32 u4cAYcKx
>>218
つWindows7Beta
と思ったが一昨日でDL終了してたね…orz

DA020のアナログチューナならVista用ドライバではXPで動作しないもより
なので無理に引っこ抜かなくてもいいんでない?

220:名無しさん@編集中
09/02/12 01:03:46 Dx2amOxK
7は持ってるけどVirtual PCに入れるのがめんどくさいw

しかしどちみちXPじゃ無理なのねorz
愛用のUniversal Extractorですらこけるからどうしようかと思ってたとこだ…
仕方ない…Vista持ってる友人にあげることにしよう

221:名無しさん@編集中
09/02/12 15:17:58 ZeUPvEL3
XPの時購入したのだが対応していないのしらずに躓いた。
VISTAでは画像が消えたり音が無くなったりして苦しんだ。
WIN7ではサウンドブラスターの音が変に鳴る症状が解決出来ずにボードを抜いた。
以後オンボードでは問題なし。
録画番組の送りを使用とすると動かなくなる。解決出来ない。
最近は緑画面で見れなくなり泣きべそかいた。
こちらはATI Catalystの問題らしいですね。
Win7からVISTAに戻りたくないんだが録画の送りが出来ないのは相当痛い。
解決策ないかな~。


222:205
09/02/12 21:34:11 DiesJevk
DT011
213.214の通りCASカードを配線しました
ばっちりXPで地デジのみですが確認しました
貴重な情報ありがとうございました
これから、DA020のほうも、配線してみます

223:205
09/02/12 22:25:08 DiesJevk
DA020のほうもVistaですが
バッチリ映りました
とりあえず、報告

224:名無しさん@編集中
09/02/12 23:01:32 nUvyEFar
>>217
現物を見ると、Pixelaのもパスコンは入っていました(2-GNDと3-Vccの間に)

パスコンは入れずに使っていますが、今のところ特に問題ないので、
そのままにしています。


225:名無しさん@編集中
09/02/12 23:09:35 nUvyEFar
>>218
iscab14.0 でないと抜き出せないのでは...


226:名無しさん@編集中
09/02/12 23:16:53 nUvyEFar
>>215
Gatewayのサイトにもう少し新しいバージョンのMPTV397 PCI Driverが
2つほどあるので、それではどうでしょうか
(私はDA020は持っていないので、試せない)

それとも、Gateway用のStationTVや、富士通用のDigitalTV Boxでないと
アナログ部分は認識できなかったりして...

少し前に、GatewayやSONY,NEC用のStationTVをPIX-DT011で動かそうとして
DMI情報書き換えなどをやったけど、結局動かせなかった

227:名無しさん@編集中
09/02/13 00:41:11 sG8sb976
012+LG H20NでBDリップ可能でした
PT1やフリーオなしでTS抜けるのはいいかも

228:名無しさん@編集中
09/02/13 13:01:20 JZsk74ac
>>227
BDへ書き出す手間考えるとなぁ・・・。

ふと思ったけど、HDD上の仮想BDメディアに録画データ書き出して、
そいつをマウントしてリッピングとか出来ればBDメディアいらずに
なるのかな?とか。

いやはや妄想失礼m(._.)m

229:名無しさん@編集中
09/02/13 17:16:04 lNbQFpnN
↑いや、確かそれで正解ですよ。
仮想上からもリップできます。

230:名無しさん@編集中
09/02/13 17:22:19 VWXEUKYf
>>229
kwsk


231:名無しさん@編集中
09/02/13 18:27:23 /feHCbb9
うぉ!580円のガチ仕様が実用化できるん??
そりゃすごい!
@580のDA020のXPのアナログはどうしてもうまくいかんけど、
地デジはいけるんで、仮想からリップできるなら、めちゃおいしいなぁ

232:名無しさん@編集中
09/02/13 20:29:19 sph1GkxJ
1980円のDT011の改造例
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

233:名無しさん@編集中
09/02/13 20:38:43 wpfd3tbw
こんなのに5,980 円も出そうとするなんてバカだな

234:名無しさん@編集中
09/02/13 20:51:01 bf/J4qUW
>>232
出品者乙

235:名無しさん@編集中
09/02/13 21:31:55 jHKILHoY
>>226
STV_8.4.0012_GW.zipにanarogのドライバはどうやら同根されていないみたい…
一度クリーンな環境からGW版をインスコしてみて試してみるわ。

Vista以降ならWMCでアナログは問題なく使えるので、DA020をまた2枚買ってきたwww
GRが無いのとY/C等々のセッティングが変更できないのがちょっと問題か…

で、4980円チューナも買ってきたが、非HDCP環境な自室でHDTVが見れるのはちょっと嬉しいわ
やっぱりブラウン管が見やすくて良い。

236:名無しさん@編集中
09/02/13 21:48:55 AU0Zo01d
4980円チューナーってUD200?

237:名無しさん@編集中
09/02/13 22:21:39 jHKILHoY
>>236
其の通りでございます。
HDCP対応液晶買うまでの繋ぎにと。
概ね問題なく動作しております。

238:名無しさん@編集中
09/02/13 22:58:44 rB4gNS5U
>>235
アメリカのGatewayに1つ
URLリンク(support.gateway.com)

日本のGatewayに1つある
URLリンク(downloads.emachines.com)

それぞれ、ドライバーのバージョンは、1.2.50.0と1.2.49.0

富士通のが、1.0.26.0だから、どちらも新しい


239:名無しさん@編集中
09/02/13 23:17:47 jHKILHoY
>>238
お手数おかけしました、ありがとうございます。
RC2の方に含まれていたとは、予想外でしたorz

ちょっと試してみますね。

240:名無しさん@編集中
09/02/13 23:47:15 jHKILHoY
やはりXPではStationTVにアナログが認識されないですね・・・
Win7の方も「新しい方がいいだろ」って事でドライバ更新致しました。
今の所挙動に変化はないようです。
以上、ありがとうございました。

241:名無しさん@編集中
09/02/14 00:38:02 vspMX0P4
>>213のカードリーダー作ってみたいけど、
ISO7816のICカード用ソケットを通販してそうなところが見つからない。

242:名無しさん@編集中
09/02/14 01:29:30 7BEPBq0D
>>241
URLリンク(www.chip1stop.com)
スイッチ付きがいいならここから探すとか
URLリンク(www.leocom.jp)

243:名無しさん@編集中
09/02/14 07:08:21 jTbqn+jt
>>241
ヒロセなら西川電子と共立電子で取り寄せ可能。
でも納期2、3ヶ月。
待ってらんないんでヒロセ以外で即使えるのない?

244:名無しさん@編集中
09/02/14 08:11:22 0qzM4Be+
>>243
西川電子でヒロセを注文したら、最初は納期1~1.5ヶ月って言われたけど、
結局、1週間程度で来た。
納期がかかるって言われても、そのまま注文した方がいいかと


245:名無しさん@編集中
09/02/14 10:05:12 IYpvguBz
どっかの店で
カスカード基板がジャンク扱いで出てこないかな・・・

246:名無しさん@編集中
09/02/14 10:16:23 0qzM4Be+
>>245
秋葉原のアールガーデン(パレットタウンのそばに移転した)に、
SCR331-NTTComがジャンクで500円で売っていた。
(今はジャンクでなく、1000円)

これを改造すればいいかも

247:243
09/02/14 12:19:39 jTbqn+jt
取り敢えずソケット以外は揃った。
コンタクトピンをケーブルに繋げるのに、
電工ペンチ(ギボシ端子用)があると仕上がりも奇麗だし便利。
ダイソーで420円で売ってたよ。

248:名無しさん@編集中
09/02/14 13:07:02 0qzM4Be+
>>243
ヒロセ以外で日本製は次の2つ

KEL ISC3-08L / ISC3-08S
JST(日本圧着端子) SCV-08A-312 / SCV-08C-312

ただ個人では入手できそうもなかったので、私はヒロセを注文した
Pixelaのやつは、KELを使っている(挿入検知スイッチあり)


249:名無しさん@編集中
09/02/14 15:53:58 E26XWCjw
ATIのhd4000シリーズとの相性問題。一応解決策でVGA付属の古いドライバーかTV設定で画質補正OFFしかないけどピクセラに電話したら、バッチファイルを作ることを検討中て
回答してきた。早くバッチファイルUPしてくれ

250:名無しさん@編集中
09/02/14 16:28:06 7BEPBq0D
>>249
一応突っ込んどく、
バッチ
batch
一群、一団、一束
一定の期間や量で集めたデータをまとめて一括処理すること
複数の手順を要する処理を、あらかじめ手順を記憶させておき、自動的に連続処理すること

修正するのは
パッチ
patch
つぎあて、あて布のこと。
コンピュータのプログラムの一部分を更新してバグの修正や機能変更を行うためのデータのこと。
録音スタジオ、映像編集スタジオにおいて専用の端子板(パッチパネル)を用いてシステムの結線を一時的に変更すること。


251:名無しさん@編集中
09/02/15 19:15:14 YfgWgIk+
スレリンク(avi板)
むこうには、色々書いてあります
XPもVistaでも、メーカー仕様でなら普通に動いています
HDCPなのが痛いですが

252:名無しさん@編集中
09/02/16 12:41:58 Jy6FJBIm
>>251

ウチはGS噛ませてHDCP非対応ディスプレイで表示してるよ?

このスレ的には邪道かな?

253:名無しさん@編集中
09/02/17 11:52:56 K2nHSUGy
普通に使ってる俺は書き込んじゃダメなスレ?

254:名無しさん@編集中
09/02/17 12:34:21 K/J8pgY5
>>253
最近改造マニア(オークション出品者の宣伝か?)2~3人が粘着してるけど、普通に使う人の方が多いよ
ただ、普通に使う人にとって有意義な情報が得られるかと言うとそうでもない

255:名無しさん@編集中
09/02/17 15:04:49 s5FqkGHi
>>254
改造マニア側の漏れですが
ドライバ周りの情報なんかはDA022をXPで使いたい人には役立つかな?と思う訳で。
自作板のジャンクスレの方が適切かなぁとも思うけどね。
ピクセラ製チューナに関する話題なんで、ここでやるほうが情報分散しなくていいんでないの?

256:名無しさん@編集中
09/02/21 19:39:08 xSqaFSgo
ETS(大阪限定)で売ってるリーダーなし地デジチューナーだが、
店に直接聞いてみたら代引きで送ってもらえることになった。
PIX-DT011 980円
PIX-DA020 980円だった。
とうとう3波の方も980円に下がったみたい。
送料込みで2000円ちょいだし、実験用にぴったし。
カードリーダー作成代入れても3000円以下で収まりるし、かなりおいしいわな。
在庫どん位あるのか分からんが欲しいは問い合わせてみたら。

257:名無しさん@編集中
09/02/21 21:12:19 VNym8zy3
もういいかげん、宣伝うざいんですけど。
ヤフオクでも売れないんですか、必死ですね。

258:名無しさん@編集中
09/02/21 21:32:00 Ms6c4Rn2
ジャンクチューナーの話はNGとな

259:名無しさん@編集中
09/02/21 22:18:55 sYfEXDSL
DT011さがったんかぁ!
また数枚買ってこよ、
DA020,DT011ともに、普通にXP・Vistaで使えてるのやけど
Vistaでのメディアへの書きだしが、まだでけん!
できたところでコピ10なんで邪魔くさいだけで実用適には??やけど
でけんのが悔しい、

もっと、たくさん使う人増えてきて、抜き方やら、工作の仕方やら
でてくれば、うれしいのやけどなぁ、向こうのほう(UD200)は
チュナーの基本性能が問題ありそうやし、地デジonlyやしな

260:名無しさん@編集中
09/02/21 22:56:54 nhPZfoeg
>>259
保存可能メディア
BD-R(1層/2層)、BD-RE(1層/2層)
DVD-RW(CPRM対応)、DVD-RAM(CPRM対応)
ドライブ側もCPRM対応が必要。
ということなんですが、必要条件満たしても駄目なの?

261:名無しさん@編集中
09/02/21 22:57:49 nhPZfoeg
>>258
やっぱりこれ以降は自作板ジャンクスレでやる?

262:名無しさん@編集中
09/02/21 23:06:01 xSqaFSgo
>>257
申し訳ありませんでした。
店舗の関係者でも、オークション出品者でもありません。
ただ余りにも安かったんで探している人もいるかと思い書き込みさせていただきました。
反省の意味で、しばらく消えます。

263:名無しさん@編集中
09/02/21 23:13:31 ieuw3yF3
>>262
一生来なくてもだれも困らないよ

264:名無しさん@編集中
09/02/21 23:32:35 zWBPvJCB
そんなギスギスすんなよ童貞

265:名無しさん@編集中
09/02/22 14:24:29 ZCz2Ie2U
だいたいPT1が2万でも飛ぶように売れてる時代に、
こんなガラクタには980円の価値すらないってことだから売れないんだと理解しろよ。
ゴミを仕入れてしまったとあきらめな、幸いゴミの日に出せるんだから、ほんとにゴミで出しなさい。

266:名無しさん@編集中
09/02/22 14:28:34 nq1XGlAM
>>262
いや、むしろ改造を含めて情報がもっとほしいな。
ヤフオクでは、改造したこんなインチキ臭い板がいい値段で落とされている。

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

ジャンクスレに移動するなら、誘導ヨロ。

267:名無しさん@編集中
09/02/22 15:27:09 CwMAX2bA
ジャンクはゴミだからジャンクな訳で。

>>266
自作板はメーカーPCお断りな雰囲気があるからなぁ…比較的ジャンクスレは寛容だが。
PIXELA OEM製品スレッド立てる?
ダビ10非対応扱いになってる機種のユーザーにとっては有益な情報もあると思うので。

268:名無しさん@編集中
09/02/22 15:46:36 CwMAX2bA
とりあえず誘導。
自作板ジャンク総合スレ 19
スレリンク(jisaku板)

269:名無しさん@編集中
09/02/22 17:58:15 CwMAX2bA
とりあえず立てた
【580円】ピクセラデジタルチューナーOEM【1980円】
スレリンク(avi板)

270:名無しさん@編集中
09/02/23 20:37:17 HkHkEES4
>>269


しかし正直この過疎ったスレで話す事なんて、ジャンクチューナー以外あると思えない
普通に動くしヤフオクとか言ってる奴何考えてんだか…


271:名無しさん@編集中
09/02/23 22:00:46 JpEcInGo
正規ユーザー来いや!

272:名無しさん@編集中
09/02/24 02:05:18 iXH+VCdv
記事の信憑性はともかく、
リストにピクセラが載っとる…

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

273:名無しさん@編集中
09/02/24 11:20:38 dgdzIYD2
たのんます。
正規にピクセラ製品買ってください。
PT1より高いだけの価値はあるはず。
たのんます。

274:名無しさん@編集中
09/02/24 11:37:30 QG3PfIdt
編集ができるようになったら買ってあげるお

275:名無しさん@編集中
09/02/24 13:36:35 kKSOsNyP
できねーの?ちょっとゴニョゴニョしても?

276:名無しさん@編集中
09/02/24 14:36:01 4O96QhFI
PIX-DT012-PP0ユーザーだがこれだけは言える。

ピ糞ラはドライバが糞、AMDグラボ使ってたら新ドライバは使えず。

二度と買うことの無いメーカー。
もう見放されっぷりにはうんざり。

277:名無しさん@編集中
09/02/24 14:36:59 IZ2ME1Wk
抜けるようになったら買ってあげるよ

278:名無しさん@編集中
09/02/24 19:18:48 5xI8EGwH
>>276
パッチだすみたいよ、DT090ユーザーで電話で聞いたら限りだと

279:名無しさん@編集中
09/02/24 19:30:04 hXet307D
どうせそれもいつ出るか分からないだろうから、素直にnVidiaにしなさい。

ところで、DVDに書き込むときCPUが50%前後しか使用しないのは仕様?
100%フルで使ってくれればもっと短時間で終わるのに…
ちなみに、E8400で実録程度かかるんだが普通?

280:名無しさん@編集中
09/02/24 21:12:26 giiZeyIx
>>279
DVD焼く程度でCPU使用率100%近く行くのはATOMくらいでしょ。
うちはTS→CMカット→MPEG2データ3時間分(4.3GB)焼くのに5分20秒。

281:名無しさん@編集中
09/02/24 23:09:26 hXet307D
TS→MPEG2変換にどのくらい時間かかりますか?

282:名無しさん@編集中
09/02/25 00:37:11 l1KLJguM
TS=MPEG2だが何か?

283:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/02/25 21:32:54 kZ96LTWF BE:60524126-2BP(1003)
>>280
そりゃ100%いくのはシングルコアのAtomくらいだな

284:名無しさん@編集中
09/02/25 21:54:45 Zfr9VWzF
とにかくDVDにムーブするに時間がかかりすぎ。ムーブ中は視聴すらできないし。
ただ見て消すだけの使い方に徹するなら悪くはないと思うけど。
あと、オンラインストアも縮小みたい。この先編集可能になるようアップデート出るんだろうか。

この度、ピクセラオンラインストア による製品の販売(物販)を、2009年3月5日(木)を
もちまして終了させていだたきます。

285:名無しさん@編集中
09/02/26 15:06:06 7pbCAfVY
ATIのドライバでピクセラって
2008/11月駄目12月駄目2009/01月駄目2月駄目
3月のドライバではいい加減使える?

286:名無しさん@編集中
09/02/26 16:26:13 v9ZEA2rA
こっちが知りたいよ

287:名無しさん@編集中
09/02/26 23:09:20 tTGHz0BR
動画再生でATIとか馬鹿だろ

288:名無しさん@編集中
09/02/27 01:30:45 syHZc6g8
PIX-DT012-PP0使ってるんだけど
録画途中に急に画像が表示されなくなるんだけれども
同じ症状の奴いる?ソフトが固まってるわけではなくて
画像音声のみが出ない感じなんだけど
ちなみに録画ファイルを再生しようとしても再生できませんでしたとでてくる。
その状態になった時に。
再度映る可能にするには再起動するしかなくなる
Geforce9600GTでドライバは7.15.11.8122
Station TV 8.4.3405 Pixela Digital TV Driver 9.12.44.90
CPUはAthlon64X2 3800
みたいな感じなんだけど。

289:名無しさん@編集中
09/02/27 05:03:48 ie4UDSkr
>>287
動画はATIの方が評判いいんだが

290:名無しさん@編集中
09/02/27 07:51:07 Fawm2Ulq
時事ドットコム:テレビ局の「下請けいじめ」是正へ=ガイドラインを策定-総務省
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.jiji.com)
 総務省は25日、テレビ局が番組制作会社に対し、優越的な地位を利用して不公正な取引を強いているとして、是正に向けたガイドライン
を策定したと発表した。景気減速に伴いテレビ広告収入が低迷し、下請けである規模の小さい番組制作会社へのしわ寄せが進んでいるのを
改善するのが狙い。
 テレビ局は番組の多くを制作会社に依存しているが、ここ数年、自社のイベントチケットを制作会社に販売させたり、CMの利用を強要
したりするなど下請法に違反する「下請けいじめ」が横行。公正取引委員会がテレビ局に対し警告してきた。テレビ局の広告収入は景気
悪化で大幅に落ち込み、民放各社が番組制作費の削減を強化していることも背景にあるとみられる。

下請けいじめ テレビ - Google 検索
URLリンク(www.google.co.jp)

TV局の下請けいじめ撲滅へガイドライン - 芸能ニュース : nikkansports.com
URLリンク(www.nikkansports.com)
テレビ局で「下請けいじめ」横行…是正へガイドライン - 芸能:ZAKZAK
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
asahi.com(朝日新聞社):テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能
URLリンク(www.asahi.com)
J-CASTニュース : テレビ業界「下請けいじめ」の改善策まとまる
URLリンク(www.j-cast.com)

「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」の策定について - 総務省
URLリンク(www.soumu.go.jp)


291:名無しさん@編集中
09/02/27 13:11:23 O8Frb+SC
>>289
ati(笑

292:名無しさん@編集中
09/02/28 06:06:07 7sdsyANE
012のうpでーとでXPのBD/DVDムーブ来たね

293:名無しさん@編集中
09/02/28 13:35:57 UoWIq4Up
PIXELA このまま終わってしまうのか。

ここにいる皆の力で PIXELA を救ってあげてください。
ひとりひとりの力は小さくとも、集まれば大きなものとなります。


294:名無しさん@編集中
09/02/28 14:56:03 IYLAlbdK
>>292
やっとキター
これで鬱陶しいVistaから解放できる

295:名無しさん@編集中
09/02/28 16:41:10 2hMkK5c1
>292
見に行ったらいまだatiドライバ8.10用かよ糞。

296:名無しさん@編集中
09/02/28 19:42:01 072HjFxM
>294
そんなにビスタ嫌いか?
CPUとメモリとグラフィックボードは
いいものを使えよ。
DTV板の住人だったら。

>295
まったくいつまでピクセラと
AMDはユーザーを愚弄するつもりなんだろうね?


297:名無しさん@編集中
09/03/01 00:02:34 IYLAlbdK
そういう理由でVistaが嫌いな訳じゃない。
ゲーム用グラフィックス以外はスコア5.9でサクサく動く環境です。
説明すんの面倒だからこれで終わり。

298:名無しさん@編集中
09/03/01 00:22:12 CkenZNIR
PIX-DT012-PP0のアップデート版、さりげなく音声のデジタル出力にも対応してるな。
起動画面にドルビーのロゴが出てたから、光音声出力端子見てみたら赤い光が

299:名無しさん@編集中
09/03/01 02:33:14 SiANg3SO
うちのは前から光出力されてたよ?(オンボサウンド

300:名無しさん@編集中
09/03/01 12:44:28 7H3GcpNz
ATIの最新ドライバーCata9.2で地デジの画質ようやく改善されたって話だが
相変わらずバグが多数残っているというお粗末な仕様はそのままw
URLリンク(www.4gamer.net)

昨夜のNHKドラマスペシャル「白洲次郎」第1回、録画したら11GBもあったんで
圧縮して2.6GBにした。全3回でDVD-R DL 1枚に収まる

301:名無しさん@編集中
09/03/01 19:36:42 RsNSgVMI
圧縮するならアナログ放送で十分だと思ってしまう俺ガイル

302:名無しさん@編集中
09/03/01 19:45:19 aLNoFgH6
圧縮するとSDになるんだけ?ならアナログで十分だなw

303:名無しさん@編集中
09/03/01 19:54:25 7H3GcpNz
>>302

SDって、1440×1080のこと?
圧縮設定画面↓
URLリンク(www.death-note.biz)

304:名無しさん@編集中
09/03/01 20:04:02 aLNoFgH6
>>303
1440×1080はHDだろ。
つかなんの画面だよそれw
圧縮って何使ってるの?

305:名無しさん@編集中
09/03/01 22:27:55 a5hV0Gzi
>300

そのリンクの先のどこに
地上デジタルテレビの
画質が改善されたって書いてある?

うちのピクセラ地デジチューナーは
画像補正機能をONにすると
ま緑になるバグ直ってないぞ。

306:名無しさん@編集中
09/03/01 22:44:53 a+Sq0QUA
映画みてると10時47~49分頃に勝手にリブートしちゃうのやめてください。

307:名無しさん@編集中
09/03/01 22:48:55 SiANg3SO
>>304
見たことがあるような…無いような。
TMPGEnc関連じゃね?

308:名無しさん@編集中
09/03/01 23:17:51 XzEPUJ9M
>>298-299
うちのPIX-DT012-PP0は、光でもコアキシャルでも、「対応音声でない音声デバイスが設定されています」って
エラー出るんだけど…。みんなマザボのデジタル音声出力使えてるの?

309:名無しさん@編集中
09/03/02 03:13:37 EwQlqjr4
Catalyst8.11以降で使えないってのを見落としてPIX-DT012-PP0買っちゃったよ。orz
まぁ、それ以外の不具合はなさげなのが救いっちゃ救いだけど。
HDUSと違ってかなりヌルヌル再生されるね。操作性がイマイチなのはいただけ
ないけど、いい感じっちゃいい感じ。
ただ、ピクセラってかなり経営やばいんでしょ?TS抜きできるドライバ出す前
につぶれたりして…。

310:名無しさん@編集中
09/03/04 22:33:03 rnuTFSzI
>>300
おれも白洲次郎を録画したんだけど、圧縮してってどういうこと?
DVDに書き込んだってこと?

311:名無しさん@編集中
09/03/05 16:41:21 7dzklQEa
ピクセラってWindows7対応ドライバ出してくれるかな…?
Vista用のでイケるんだろうか…?

312:名無しさん@編集中
09/03/05 16:57:13 1aGug133
>>311
お前は書き込む前に少しだけさかのぼってスレを見ることもできないのか?

 っ. >>126>>137

313:名無しさん@編集中
09/03/05 23:18:01 FoNQpVR7
これってマルチコアに正式対応してないのな
DVDにムーブ/コピーするときDコア50%/Qコアだと25%しか使わねーでやんの
ピクセラに抗議してくる。

>>294でXPに舞い戻ったんだがフルスクリーンにしたとき凄くもたつく。
Winボタン押したりタスク切り替えをすれば、その場は復旧するが使い勝手悪い。
PCIスロットを変えてみたけど変わらずで原因がわからないので、
結局Vistaに返り咲きました。
この点なども含めピクセラに色々抗議してくるわ。

314:名無しさん@編集中
09/03/06 00:07:38 N8eE2E8Q
マルチスレッド処理って以前は出来たらいいな程度だったけど、
今じゃ出来てないと抗議レベルなのか

315:名無しさん@編集中
09/03/06 15:12:26 vpP3ai9m
以前はDVD再生ソフトでDUAL CPUは動作保証外にされてたから
現販売CPUのほとんどがマルチコア化してる今、マルチコアで動いてないと
嫌がらせしてやりたくなる。

316:名無しさん@編集中
09/03/08 12:14:01 YFXwskD0
>>313
こういうのはクレーマーなんじゃね?
マルチコア対応を謳ってるわけでもないし。


317:名無しさん@編集中
09/03/08 12:24:10 UqeYjKC2
ジャンクで売ってるやつにもクレームつけそうな奴だな

318:名無しさん@編集中
09/03/08 12:44:43 OZlA49HT
抗議というのはまあどうかと思うが、今時残念な仕様ではある。

319:313
09/03/08 14:59:04 GMxs1t63
あえて"抗議"って書いたけど、実際は"問い合わせ+要望"程度ですからね。

320:311
09/03/08 16:18:23 X+QUAiqJ
>>312
すまんこってす。

自分とこでもちゃんと使えること確認できました。RADEONつかてるからこっちの
ドライバの問題があるのも…。


321:312
09/03/09 00:46:17 h/WWUPUL
>>320
報告おつかれどす。

322:名無しさん@編集中
09/03/10 02:50:55 hBwpRgLt
情弱どもがピクセラの地デジチューナーを買いまくりピクセラ株急騰
スレリンク(news板)

323:名無しさん@編集中
09/03/10 03:00:56 LqW8tvF4
>>322
あぁ、情弱な俺が012とか思わず買っちゃうくらいだからな。そらストッポ高にも
なろうってもんだろ。最近PCデポの週末特価で、\16,000弱で三波チューナ
買えるし。売るだけ売ってトンズラしようって腹なんじゃないかとも思ったり
もするけどさ。

324:syou
09/03/14 13:13:24 qYtlWlBG
初めて登校させて頂きます。
すみません。富士通CE70E7にDT011を取り付けましたが、B-CASカードリーダーではない方のコネクターのサイズが合いませんでした。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
どこで聞いてもわからなくて困り果てておりましたところ、たまたまこちらの掲示板を見つけました。
申し訳有りませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

325:syou
09/03/14 13:14:18 qYtlWlBG
初めて投稿させて頂きます。
すみません。富士通CE70E7にDT011を取り付けましたが、B-CASカードリーダーではない方のコネクターのサイズが合いませんでした。どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんでしょうか?
どこで聞いてもわからなくて困り果てておりましたところ、たまたまこちらの掲示板を見つけました。
申し訳有りませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

326:名無しさん@編集中
09/03/14 19:14:24 fwaN5YiG
その富士通のPCはスリムタイプでロープロファイルの拡張ボードしか使えないと思われる。
DT011ってOEMのチューナー?通常サイズのPCIボードだから、物理的に無理。
PCのスペック的にも不足してるから、通常サイズのPCIスロットがあるPC買い換えた方が良いよ。


327:名無しさん@編集中
09/03/14 23:48:55 Xpt4HDQ2
ちょっと質問

手元に暗号化してないTSファイルがあるんだが、こういうのはピクセラ製品付属の
再生ソフトで再生できるのかな?
他にデータ放送まで再生できるソフトを知らないから、もしできるなら買いたいんだが

328:名無しさん@編集中
09/03/14 23:49:52 H6GLt+90
PIX-DT012-PP0
CPU:C2Q9650
VGA:GF9800GTX+
なんだけど、この環境で
StationTVの画面表示をフルスクリーン⇔コンパクトモードに切り替えするときに
1分くらい掛かるんだけどこれは仕様です?それとも製品の不良?
ほかに気になるところはないんだけど時間が掛かりすぎてて怪しいので皆さんどれくらいかかります?

329:名無しさん@編集中
09/03/15 00:13:19 HxxtmT8S
>>328
待機モードから起動する時はちょっと時間かかるけど、フルスクリーンとコンパクトの切り替えは1,2秒てとこです。
PIX-DT012-PP0
ファームウェアver 1.6.13
システムver 8.4.3204
CPU:Athlon64X2 5600+
VGA:RADEON HD4850



330:名無しさん@編集中
09/03/15 00:14:50 HxxtmT8S
あ、OSはXP、vistaに入れた時もあったけど、それでも特に切り替えが遅いことはなかった。

331:名無しさん@編集中
09/03/15 23:54:25 JYJrG72I
PIX-DT012-PP0 を先日購入しましたが、
「このディスプレイでは映像の表示はできません」
と表示され終了…。使用している液晶テレビがDHCP対応していない?模様。
\19,800が無駄に終わったのか…。
ちなみに液晶テレビはSHARP LC-32DS5です。
なにか方法はないんですかね。CCCをいじるとか。

332:331
09/03/16 00:02:08 JYJrG72I
DHCPじゃなくHDCPだった。

333:名無しさん@編集中
09/03/16 00:10:57 6w11PJYK
ちゃんとHDMIで繋いでるか?VGAは何使ってる?

334:名無しさん@編集中
09/03/16 00:17:43 tsvABYqz
買う前に>>1のチェッカーでチェックしてみた?
フルハイビジョンのTVみたいだから、HDMIで接続されてれば映りそうな気がするけど。
モニタだけでなく、PC側もHDCPに対応して、HDMIかDVIでデジタル出力しないと駄目だよ。

うちはAQUOSの非フルHD液晶TVにHDMIで繋げて、放送中の番組の表示は出来たけど、録画したのを再生しようとすると、駄目だった。

335:名無しさん@編集中
09/03/16 01:48:39 RzFxAXvD
液晶TVにTVチューナーカードの映像映すとかどんなギャグだ

336:名無しさん@編集中
09/03/16 03:46:06 518bbACY
>>335
え?PCで録画して液晶TVに映すんじゃないのか?
どこがギャグなんだ?

337:名無しさん@編集中
09/03/17 16:21:38 NTodU8Gz
PIX-DT012-PP0使ってるんだが、NHKのBSがうまく映らないな…
他のBSは普通に見れるが、カクカクしたかと思うと、
エラーE201と出て、低階層モードで映るようになる
ダブルチューナーの方は解決策がいっぱいあったが、こっちはこの問題の
解決策が見つからない
自分、NHKのBSでサッカーをみたい人間だから、結構困ってる…

一応、グラボとチューナーの間にNO-PCIは入れてる
CPUはC2Q Q9300、メモリは4GB、グラボは8600GT

338:名無しさん@編集中
09/03/19 16:06:15 UK5/s4QF
PIX-DT012-PP0
ドライバ [Ver.9.12.45.91]、StationTVR [Ver.8.4.3502]
windowsXP SP3 32bit

ラデHD4870
カタ9.3

8.11以降と同じノイズ画面になるので
StationTV起動→右クリック→トップメニュー→設定→テレビ設定→
デジタル映像設定→映像補正設定→オフ
で過去報告通り映りました。

が、人がおじぎする等の動きがあるとジャギーな画面で駄目だこりゃ。

それとこれだけは言いたい
ウインドウ表示させてるのに設定画面とかで勝手に全画面表示にすんな糞セラ死ね。

339:名無しさん@編集中
09/03/19 19:02:15 Yo732Gyi
StationTVってなんか、90年代のフルスクリーンで使うのが当たり前みたいな、
DOSソフトをWindowsに移植しましたみたいな、古くさいインターフェースだよね。

ジャンル検索で予約した後、TV画面に戻るために、何度も「戻る」ボタンクリックしなきゃならんとか、アホかと。

340:名無しさん@編集中
09/03/19 19:17:53 UK5/s4QF
映像補正設定オフだと人が動く度に波うっちゃって見てて気持ち悪くなってきた。

映像補正設定オフのままCCC側でどこか弄っても駄目?
一応わけも判らずCCCを弄ってはStationTV起動弄っては再起動してるけど
全然波うち直らないDeath。

341:名無しさん@編集中
09/03/19 23:15:58 U8lBMU1w
残念だがカタ8.10以前を使いましょう
もしくは012を捨てましょう
たか、ゲフォにすればいいだけなんだけどね
ATi好きとしては釈然としないよな
俺は8.10で使い続けるつもりだけど

342:名無しさん@編集中
09/03/20 09:52:20 AsDMuMbh
Catalyst 9.3でも解決してないの?

343:名無しさん@編集中
09/03/20 14:21:24 y60PUV9C
9.2以前でみんな緑画面って言ってたけど
8.10から9.3にしたオレはグレーのノイズ画面だった。

344:名無しさん@編集中
09/03/22 23:18:23 wv/3j7G9
やっと来た~
1か月待たせやがって
明日のWBCに間に合った

みなさん不具合言ってる方が多いけど
何の問題もなく観れるし録画もできた
ホッ・・・

345:名無しさん@編集中
09/03/23 01:41:21 6pIxcrUO
64bit対応の3波チューナー探してここにたどり着いたらなにこのお通夜。
別にコピーガードかかっててもいいから定価で買えてまともに動く、
64bit対応の3波チューナーどっかだしてくれ・・・

346:名無しさん@編集中
09/03/23 02:04:35 M9217lQL
>>345
スレリンク(avi板)

347:名無しさん@編集中
09/03/23 16:42:00 DS3NBbN0
xpでもダビ10・ムーブ対応したと聞いて早速試してみたけど、
最初の30秒しかムーブできないなー
ムーブ処理に伴って本体側のデータも削除されてるし。
番組データ返して…1(TT)

348:名無しさん@編集中
09/03/23 19:20:43 K6OUCVbR
>>347
ダビ10に対応するの新ドライバに更新した後に録画したものでそうなの?
それ以前に撮ったものだったら、制限されるって書いてあったと思うが。

349:名無しさん@編集中
09/03/24 15:27:40 6qaazj7C
ダビ10以前のはコピーワンスに制限されるという事で、
音声が無くなるとか30秒しか生成されないとかという
制限は無いようですね。
試しに新ドライバ以降の番組をダビ10してみましたが、
映像はちゃんとコピーできましたが音声が無いファイルに
なってしまいました。

350:名無しさん@編集中
09/03/27 21:32:28 D8HrS1Ou
StationTV死ね
録画先を特定ドライブ1台に設定しても設定しても設定しても
繋がってるHDD全部にDTVAppなんて糞フォルダを作りまくるんじゃねーよ。

351:名無しさん@編集中
09/03/27 21:37:29 3iq8Skll
>>350
090だけど、うちでは出来てないな。

352:名無しさん@編集中
09/03/27 21:49:53 awrm/u30
>>350-351
指定してなくてもDドライブ(録画設定時の一番最初のドライブ)にDTVAppフォルダを作って
’PixelaTtvRecordInfo.dat’を格納するね
それ以外は指定したドライブ以外には作らないみたいだね


353:名無しさん@編集中
09/03/28 22:51:34 THAnDpBf
編集もエンコも自由にできないのにDTVappなんて名前つけるなんてなんてイヤミなんだろう。
数万もした過去の編集ソフト等が糞の役にも立たなくなった消費者への当て付けなのか?
PT1にすればよかった。地デジの暗号化さえなければ最高の製品なんだが。

354:名無しさん@編集中
09/03/29 01:17:19 Zs/nYR3c
>>353
諦めてBDムーブした後にゴニョゴニョすれば?
ウチは012だけど、ゴニョゴニョした後編集&エンコしてるよ?

まぁ、直接抜ける製品に比べたら手間はかかるけど、仕方が無いよ。


355:名無しさん@編集中
09/03/29 07:57:04 9p7vwtGV
pt1使った方が早くね?

356:名無しさん@編集中
09/03/29 09:12:07 VReQynQj
>>354
そのゴニョゴニョのヒント知りたい・・・

357:354
09/03/29 10:01:26 JRJ+pHb7
>>356

ヒント、というかこのスレ嫁
スレリンク(cdr板)l50


358:名無しさん@編集中
09/03/29 11:50:55 VReQynQj
>>357
そんなスレがあったとは・・。わざわざスマンorz

359:名無しさん@編集中
09/03/30 16:39:58 TA6GF9HI
StationTVforvaioを使っているんですが
BDへの移動はStationTvの機能を使って移動するしかないんでしょうか?
4月から家を出るためDTVAppフォルダを外付けHDDに移して、
新しく購入するpcでBDへのムーブが出来ればと思っているんですが
録画したpcは家族共有の物なので持って行く訳には行かず
購入するpcにStationTvが入っているかどうか分からないので、バカな質問ですみません

360:名無しさん@編集中
09/03/30 18:35:37 W32rS+iK
>>359
録画したPCのStationTVの機能を使う以外の方法はありません。

それが出来たらコピーし放題ですしね。
録画したボードと録画データは密接に関連しています。

あと、forVAIO は微妙にスレチかもしれません。

361:359
09/03/30 18:59:16 TA6GF9HI
>>360
レス ありがとうございます
やっぱりそうですか 新しく購入するpcにStation TVが入っていたり、
無い場合チューナー(ソフト?)を購入してそれでムーブをするという事は無理なんですかね?
録画をしたpcでないと出来ないんでしょうか?
どこで聞けばいいか分からなかったもので、スレチだったのは本当に申し訳ありません


362:名無しさん@編集中
09/03/30 20:34:20 F5iL2f6L
デジタル放送は著作権保護のためいろいろ制限がある。
説明書にはっきりそれは出来ないって書いてあるだろ。

2chならそれを回避する方法が分かるとでも思ってたのかカス。

363:名無しさん@編集中
09/03/30 20:42:02 fjQkwOv0

2chでBlu-rayに書き込んだのをリップする方法を調べてそれを回避するんだろ、低能カス



364:名無しさん@編集中
09/03/30 20:50:26 W32rS+iK
>>361
無理でしょうね。
簡単に言うと、StationTVのソフトだけで著作権管理しているわけではなく、
録画したパソコン本体とチューナー機器を個別認識して視聴・ムー部の管理をしています。

このため、同じ製品(チューナー)を購入しても、物理的に別の機器だと
たとえ録画ファイルをコピーしても「視聴の権利を有していない」と判断されます。

なので、録画したパソコン本体でBDあるいはDVDにムーブして、
そのディスクを持ってお引っ越し先に行かれる以外の手段は
存在しないと思っていただいて良いと思います。

その後そのディスクをどうされるかはお任せします。
これ以上はスレチになるので言いませんが、
知識が増えたらいろいろ調べてみてください。

365:359
09/03/31 01:46:52 0+MmhEti
>>364
ホントに何度も恐縮です
無理だよなあと思いつつお伺いして、
しばらくはBDレコの購入は見合わせるつもりなので
元ファイルをその間どうしようかと考えていたんですが
レコ購入まで残してもらう事にしました 本当に丁寧に答えて頂きありがとうございました
362 362 さんもありがとうございました

366:名無しさん@編集中
09/04/02 02:24:21 pP+57wRC
friio、PT1をただならほしいという人いるかな?


367:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
09/04/02 02:39:10 Exct6O/j BE:45392933-2BP(1003)
それは金を出してでも譲ってほしいものだろ、普通は。

B-CASカードが付いてくるチューナ(SKnet、Dynaconective除く)ならまだわかるが。

368:名無しさん@編集中
09/04/02 11:01:09 J4NXUIAQ
ただでも1万でも2万でも下さい

369:名無しさん@編集中
09/04/04 18:47:16 /qL+l2JK
ピクセラかI-Oかで迷っているのですが、ピクセラのStationTVはI-OのmagicTVのようにテレビ視聴時にウィンドウの枠を消すことは可能でしょうか?
ながら見をするので枠消し機能は結構重要だと思います。




370:名無しさん@編集中
09/04/04 18:50:51 MnwDA3zt
>>369
ウィンドウの枠を消せない視聴ソフトなんて、どこ探したってないだろう

371:名無しさん@編集中
09/04/04 19:56:38 /qL+l2JK
>>370
そうなのですか。
magicTVdigitalのサイトに「ながら見に最適な「画面のみ表示」に対応 [NEW]」とあったので珍しい機能だと思っていました。
ありがとうございました。

372:名無しさん@編集中
09/04/04 19:57:29 x/309JIC
DT012のStationTVで地デジの番組表が一部しか表示されないされない。
横スクロールが無く表示できないチャンネル多数。
つーか同じ放送局の隣チャンネルで同じ番組放送してんのに表示すんなバカ。
あと窓表示してんのに設定画面等で強制的に全画面表示すんのやめろバカ。



373:名無しさん@編集中
09/04/04 23:29:36 cWx65ZVR
まだ番組表を受信してないだけでしょうに。

374:名無しさん@編集中
09/04/06 12:45:24 4K0+rbDi
StationTVいい加減にしろ。
ブルースクリーン2度目だ。
視聴中にだんだん音が切れてきてやばいと思って閉じようとするとオワタ。
再起動になるがHDDブートエラーで起動しなくなる。

それよりも>>227-229を誰か詳しく教えてくれないかな?

375:名無しさん@編集中
09/04/06 13:30:59 HFhujdgT
>>374
>>229 は >>228 の意図してることに答えていないだろ

>>228・・・書き込み自体の仮想化
>>229・・・ISOファイルからのリッピング

残念ながら、書き込み自体を仮想化するソフトはまだないだろ

376:名無しさん@編集中
09/04/06 13:38:46 4K0+rbDi
>>375
そうなのか
スマソ
CPRM仮想化は無理かなぁ

CPRM解除して取り出すにはDVDやBDに書き込んでから吸い出すしかないのか。
キャプチャできるソフトもないよね? Frapsはキャプチャ出来るが4:3になってしまう。

377:名無しさん@編集中
09/04/06 17:36:33 1JOB01tu
地デジはアンテナかケーブルとどっちの方が良いですか?
だれか教えてください

378:名無しさん@編集中
09/04/06 17:40:13 KJI0jeM4
>>377
日本は広いんですそんなの判りません
近所で地デジ導入した家へ聞いたほうが早いかと

379:名無しさん@編集中
09/04/06 17:43:59 1JOB01tu
>>378
アンテナとケーブルだと画質とかって変わるんですか?


380:名無しさん@編集中
09/04/06 17:53:36 yE6HlaKR
マルチすんな

381:名無しさん@編集中
09/04/06 18:26:05 KJI0jeM4
>>379
ちゃんとした受信感度が出ればどちらでも画質に差は有りません
受信感度が低いとブロックノイズが出たり映らないチャンネルが出ます
どちらがちゃんと出るかは
あなたの家の周辺環境に左右されますので判りません

382:名無しさん@編集中
09/04/06 19:07:37 4K0+rbDi
また青画面・・・
再起動するもBIOS画面でフリーズ。
その後何度かやるがWinXPのロゴのあとフリーズして起動しなくなった。

もう欠陥どころじゃない気が・・・

383:名無しさん@編集中
09/04/06 19:19:21 Gtt7b8TX
>>382
自分もよくやるので一応・・・

増設するときに、配線か他のボードを蹴っ飛ばしてないか?
メモリからケーブルまですべて刺し直してみることをおすすめする。

384:228
09/04/06 22:33:56 U0M4WRU6
一月以上前の書き込みにレスついてて焦った(^-^;

確かに書き込み先として仮想ドライブ使えたとしても、
ムーブ→リップの手間は変わらないから、
本質的には何も変わらないんだよねぇ。

やっぱStationTVの録画ファイルから、直接m2ts抜き出す(変換?)
方法が確立されない限り、この製品のユーザーはめんどくさい手順踏まないと
録画ファイルの編集は出来ないんだね。

385:名無しさん@編集中
09/04/06 23:05:13 kNGsawd8
録画したのをDVDへ移そうとしたらエラー
その後録りだめしてたすべてが視聴不可
こんなことありますかね?

386:名無しさん@編集中
09/04/06 23:09:00 Gtt7b8TX
>>385
012の初期にそういう問題がうちでも出ました。
さんざん文句言って、ドライバとソフトの最新版が出たら発生しなくなったけど・・・。

バージョンは最新版?

387:名無しさん@編集中
09/04/07 02:17:38 us1JlZiO
>>384
最近このカス製品を買ってしまった新人なんで・・・w

やっぱりないよねえ。
仮想ドライブならディスクへ書き込むよりは早いだろうから可能ならそれでもかまわないんだが・・・

すでに番組が一つ入っているDVD-RAMへ追記コピーしても中身が変わらず回数だけが減るのは俺だけ?
フォーマットしない にするだけでいいんだよね?
製品は012

>>385
あるらしいよ。どこかの掲示板で同じようなことが書いてあった希ガス

388:384
09/04/07 08:20:25 nOXdugtF
>>387
>最近このカス製品を買ってしまった新人なんで・・・w

同じく012を昨年12月にポチった情弱だけど、
(三波対応&Bカスカード付属&値段で決めた)
面倒は感じても、最終的にやりたい事は出来ているので、それなりに満足はしてます。

ちなみにDVD作成はまだ未検証。
BD作成は今のところ失敗無し。

389:387
09/04/07 11:56:47 us1JlZiO
HDD完全停止。
このチューナーつけてからHDDがおかしくなった。
ブルースクリーン頻発。フリーズ頻発。

つけた日からずっとおかしい。
カスボード確定じゃないか・・・

390:名無しさん@編集中
09/04/07 12:57:11 H6O/ocRV
>>386
eMachinesJ4509使ってて、とりあえずeMachines公式からアップデートはした(ダビング10対応の)
品番がわからないからアップデートできないし,,,
最近、この現象が多発して困ってる

391:名無しさん@編集中
09/04/08 20:52:35 adlHbLUL
>>389
いくらカスボードでも、HDDを完全停止させるほど神通力はないと思うよ。


392:名無しさん@編集中
09/04/09 02:20:59 VOVYz6uh
>>391
ksボード取り外したらないも症状出なくなった。
相性が最悪なのかね。
電力不足は多分ありえない。

393:名無しさん@編集中
09/04/09 11:07:56 n+6g9sKd
>>392
だからボードが原因とするのは早計。
挿す事によってPC全体の共有とか認識とかの
方に絞ってもう一度検証してみたら?
せっかく地デジボード買ったんだしモタイナイじゃん。

394:名無しさん@編集中
09/04/10 01:43:19 iT6uCMUi
Catalyst 9.4がでたけどやっとブルースクリーンから開放されたわ

395:名無しさん@編集中
09/04/10 02:58:20 TCuxe0S+
これアマレコでキャプチャできるんだな。
でもSD画質レベルにしないとコマ落ちしてちゃんとキャプれないが。

396:名無しさん@編集中
09/04/10 07:14:56 Z+CB6ZS2
GA-MA78GPM-DS2H & Catalyst 9.4でやっとまともな表示okになった

397:名無しさん@編集中
09/04/10 14:54:52 goAdZMnT
>>396マジで?
俺も同じマザーでvistaだけどやっと8.10から更新できるのか。

398:名無しさん@編集中
09/04/11 02:18:14 hhcUTvzg
ある1チャンネルだけ番組表のタイトルが表示されない。ダブルクリックで詳細はちゃんと見れるがタイトルだけ空欄。
再インストールもダメ。OS入れなおしたがこれもダメ。
どうすればいい・・・ 番組表検索もこのチャンネルだけヒットしない。
視聴中の番組の詳細はF1で見れるが番組表からだとそのチャンネルのみすべてタイトルが消えている。

399:名無しさん@編集中
09/04/11 07:31:15 vRgY1+xX
上のほうでTS抜けると書いてあったけど、手順としては録画ファイルをBDにムーブしてそのBDから
TS抜く一連の作業やるってことだよね?
てことはBD焼けるドライブとディスクありゃいいのか。
ブルーレイにもDVD-RWみたいに何回もデータ書き込み出来るやつあるよね?

400:名無しさん@編集中
09/04/11 19:25:14 SybSWFm+
>>399
BD-REなら何回も書き込み出来ます。

ウチは日和ってLGのドライブとREで、ムーブ→リップ→エンコの繰り返しですが無問題デス。

問題があるのは、自分のエンコの技だけですが(T-T)

401:名無しさん@編集中
09/04/11 20:57:13 HakTBOWk
ボード外してStationTVをアンインスコしたいんですけど
手動で消さないと残るファイルとかってあります?
環境クリーナー的なものがあればいいんですけどないですよねぇこれ。

402:名無しさん@編集中
09/04/11 21:32:18 lOHjB2rJ
>>396
RADEON 4850 & Catalyst 9.4で映像補正設定ONによる緑画面が直った。
ありがとうございました。

403:名無しさん@編集中
09/04/11 23:25:15 S+3WYzv8
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1  国士舘   17.2%
 2  東京理科 10.7%
 3  神奈川    10.3%
 4  桃山学院  9.3%
 5  大東文化  9.04%
 6  立命館    8.57%
 7  駒沢     8.23%
 8  摂南     8.2%
 9  亜細亜   8%
 10  日本    7.16%
 11  青山学院 7%
 12  近畿    7%
 13  龍谷    6.91%
 14  京都産業 6%
 15位以下→URLリンク(www19.atwiki.jp)

404:397
09/04/13 01:27:15 cGNTHBsK
>>396
うちもオッケーになった。ありがと。

405:名無しさん@編集中
09/04/13 23:49:32 +r2lhHkr
もう頭にきた
録画した番組1時間見るのにPC5回も再起動とか。
視聴中に赤い×が画面に表示され、OSがまったく応答しなくなる。
またはブルースクリーン。

チャンネルを変えるとよくフリーズ。PCを再起動しないとStationTVが起動できなくなる。

DVDに書き込んでも回数が減るだけで完成したDVDは再生できないことが多い。

中京テレビ(日テレ系)の番組名が受信できず番組表は時間の区切りしか表示されない。
検索しても番組タイトルが無いためヒットせず。

StationTVを起動していないのにブルースクリーン頻発。
ボードをはずすと異常なし。
電源装置からの雑音が原因かも、という情報があったのでボードをアルミホイルを巻いた箱で覆ってみたが効果なし。

サポートに問い合わせても「ただいま混雑中で~」どころか通話中音で何度かけてもつながらず。

ドライバの再インストール、StationTVの再インストール、さらにはOSの再インストールでもダメ。
ボードを挿す位置を変えてもダメ。

もういやだ・・・ 返品してくる。

406:名無しさん@編集中
09/04/14 00:36:23 x/Z2qTa+
>>405
お前のPCが悪いんだろw

407:名無しさん@編集中
09/04/14 00:48:22 dc8tNH2p
>>406
「中京テレビの番組名が受信できず」だけは中京テレビが悪いんでない?
スレリンク(avi板:451-483番)

しかしまぁなんだ、そうだとしてもピクセラの責任にするのは間違っているね。

408:名無しさん@編集中
09/04/14 00:56:06 YG0WxRZR
どうせボード用の電源もとってない上に元々電源容量不足で、
アフォなOCしてくだらんソフト山盛り入れてるんだろう。

409:名無しさん@編集中
09/04/14 01:34:23 Y82bmG7t
>>405
まずはお前の環境を晒して下さい

410:名無しさん@編集中
09/04/14 09:01:59 HgClSJXd
相手すんなよ、こいつが返品して、それで丸く収まるなら、ここも平和になるんだし。

411:405
09/04/14 10:05:13 x13Wv4/k
core2 duo 3.0GHz
GF9600gso 384MB
メモリ1GB×2
DVDRAMドライブ×1

電源600W

電源不足ではないと思う。
OS入れなおしたばっかりだから不要なソフトも入れていない。

412:名無しさん@編集中
09/04/14 10:06:14 x13Wv4/k
>>411
OS忘れた。WinXP pro SP3

413:名無しさん@編集中
09/04/14 11:40:29 F2YRtAIf
PIX-DA022-PP0ってどう?
使ってる人居たら感想とかくれるとありがたい。

414:名無しさん@編集中
09/04/14 11:51:48 gK8Ysq/Z
使ってるけど、ほかの製品と大して変わらんのじゃね基本的な部分は。
外部入力端子あるからいろいろ使い方の幅は広い。
ゲーム機繋いでStationTVで録画してみたりとか。

415:名無しさん@編集中
09/04/14 11:54:11 F2YRtAIf
Thx。
それを聞きたかったんだ。
ポチってくる。

416:名無しさん@編集中
09/04/14 12:29:32 gK8Ysq/Z
モニタによってはHDMIとかでPS3できるとか聞くけどな。
まぁ俺はそれだとPCで攻略HP見ながらプレイが出来ないじゃんと思ってこれ買ったけど。
俺みたいな奴にはモニターに直よりチューナーのが都合がいいんよね。

417:名無しさん@編集中
09/04/14 12:31:13 gK8Ysq/Z
ひとつ書き忘れたがOSはVistaじゃないと外部入力機能も使えないから注意な。
外部端子もアナログ機能に含まれる。地デジはXPでもおkだが。
俺と同じような使い方したいってんならVistaじゃないと無理でございます。

418:名無しさん@編集中
09/04/14 12:39:58 F2YRtAIf
何だってー・・・。

419:名無しさん@編集中
09/04/14 12:57:38 gK8Ysq/Z
そのうち対応してくれるんじゃねーかなと淡い期待はしてるけどな
地デジ機能のXP対応も結構最近の話だったし。今年入ってからだからな。

420:名無しさん@編集中
09/04/14 18:18:22 kJcuBPkK
PIX-DT090-PE0
で録画ファイルをBD-REへムーブしたのですが
ディスクはフォーマットされていません。ディスクが破損しているか、または~互換~とでます。
再生どころか、中身もみれず正常に書かれているかさえ不明です。
他機器で確認できない環境ですので・・・

DVD-RAMでのSD画質での焼き再生はOKでした。
BD-R BD-REのPower2Goでのデータ焼きもOKでした。

推測されるのはドライブがLG電子 GGW-H20Nとの相性?
バンドルソフトのPowerDVD7.3がCPRMに対応していないから?
(CPRMのDVDはUlerad DVD Player2.0で見ています。)

StationTVでBD-RE作成をした場合、cprmのblue-ray再生ソフトをインストール
している状態でなけれは、マイコンピューターでのドライブの中身確認も出来ない
のでしょうか?

421:名無しさん@編集中
09/04/14 19:15:54 uNZRT/t8
>>420
まず、焼きミスの可能性が一番高いような気が。
REならやり直しできるからもう一度やってみては?

あと
・OSはXP?ならUDFドライバ要るんじゃね?
・バンドルのPowerDVD7.3はBD Edition?

んで、
・BDとCPRMは関係ねえ
・StationTVとGGW-H20Nはピクセラで動作確認されてる

というところ

422:名無しさん@編集中
09/04/14 19:19:17 4yW8GHvi
>>420
Vistaなら中身はみれる。でも、AACSがかかってるから、再生は再生ソフトのみ。
XPならUDFのドライバーがないと見れない。

423:名無しさん@編集中
09/04/14 19:26:55 x/Z2qTa+
>>420
俺も同じドライブ使っててそれになった
諦めてPowerDVD8UltraかWinDVD9Plusを買うしかないね
ちなみにおれはWinDVDで値段も安く幸せになった

424:420
09/04/14 19:51:01 kJcuBPkK
レスありがとうです。
OSはXP Homeです。

バンドルはPowerDVD7.3はBD Editionで、HD DVDもOKみたいです。

中身確認は色々と巡回した結果UDF2.5でStationTVが書き込みをしている為
XPでは互換問題で不可?

どちらにしても、BD-REのCPRM再生には対応してないので、WinDVD9PlusかPowerDVD9ultra
を買わないと駄目みたいですね。

ただ、GGW-H20Nがピクセラで動作確認できているようなんで安心しました。

425:名無しさん@編集中
09/04/14 20:04:27 kJcuBPkK
ごめんなさい
先ほど、PowerDVDのアップデートパッチがタスクバーに現れて
更新したところ、映像は見れるようになりました。

ピクセラ側の問題ではなかったのでよかったです。
あとは再生ソフトですね。

426:名無しさん@編集中
09/04/16 23:22:36 C2iLNr9M
>>405
折れもよくフリーズしたから手放した。
確かに色々なソフトインストしてるけどw
でも、モンスタのUSB接続のやつに交換して以降、全くフリーズしないよ。
なぜだ?w

427:名無しさん@編集中
09/04/16 23:58:39 xl2gKuAf
俺はHDUSから012に替えたんだけど、見た目フレームレートが倍になったと錯覚するくらいスムーズに
再生されるようになって替えて良かったと思ったよ。
USB接続だからそんなもんだったのかと思ってたんだけど、そういうわけでもないんだな。

428:名無しさん@編集中
09/04/17 02:42:25 k3pJtpM9
Vistaで012とH20N使ってる
H20N付属のPowerDVDはUltraって書いてあるけど要はカスタム版で
そもそもBD再生に対応していないらしい
自分はそれで8Ultraを買ってしまったけど付属のPowerDVDでも
アップデート通知に従ってアップデートすればBDが再生できるようになる
という話もあるが本当かどうかは確認していないのでわからん

まぁ自分はBDからTSを取り出すのにこの構成にしただけだからBDを直接
再生できなくてもかまわんけどね

429:名無しさん@編集中
09/04/18 23:43:04 Db7SeAXz
ATIのドライバーと
ピクセラの地上デジタルチュナーの
相性が悪い問題、
やっと9.4で直ったね。

デジタル補正をONにしても
緑色にならない。

やっと対応してくれたか。

430:名無しさん@編集中
09/04/19 03:44:35 wVogMBL8
対応おせーよ

431:名無しさん@編集中
09/04/19 07:00:12 tCsR2ee8
>>405
入れてみたが、全く直ってねーぞ


432:sage
09/04/19 07:01:58 tCsR2ee8
失敬
>>429だった


433:429
09/04/19 08:05:31 nSos0aq/
>431-432

いや直ったよ・・・・・。

自分の場合CCC、ドライバー削除
さらにセーフモードで立ち上げて
Driver SweeperでATIドライバー削除
再起動。

それから最新ドライバーを
インストールしたんだけど・・・・。


434:429
09/04/19 08:31:46 nSos0aq/
あとOSはVISTA、
グラボはHD4850
HISの安物ね。

435:名無しさん@編集中
09/04/19 09:48:14 fmc6kJ4a
9.4で直ってる

436:名無しさん@編集中
09/04/19 10:53:23 tCsR2ee8
>>433
すまん、普通に直ってた。
寝ぼけてたみたい。


437:名無しさん@編集中
09/04/19 13:08:19 wVogMBL8
このメーカーは対応が遅すぎる。電話も繋がらないし。何でだ?

438:名無しさん@編集中
09/04/19 20:09:07 i5t7eZ7s
あまり電話繰り返すと業務妨害になるよ
男は黙って内容証明。

439:名無しさん@編集中
09/04/19 20:43:49 0bD1vBFf
3波のヤツ買ってみたんだけどこれ画像キャプチャできないのか?

440:名無しさん@編集中
09/04/19 23:07:24 UDpNFmeL
>>437
というかサポート対応が電話かFAXしかなくてメールやWebから問い合わせ出来ない時点で糞だよな。

441:名無しさん@編集中
09/04/19 23:15:10 rIevyDmK
iPhone買ったんで↓みたいにリモコン化できる機能つけて。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

あと、録画したデータをiPhoneで見られるようにして。




以上、おわり。

442:名無しさん@編集中
09/04/20 20:44:48 9dUGil4x
>>439
キャプチャすら出来ないみたいだね。
それさえ出来れば俺の場合、わざわざBDドライブ買う必要もなくなるんだが。
コマ送りもできんし、StationTVは基本性能からクソ過ぎる。
一応要望は送っておいたけどね。

443:名無しさん@編集中
09/04/21 00:27:40 riZrQaaj
キャプチャさせないように、わざわざ制約の多いオーバーレイ使ってるんだよ
なのにキャプチャ機能をつけるとかあり得んだろ?
「何故か」を少しでも考えられる奴なら、すぐ分かる話だよ。

オマエみたいな奴が居るから、DopaもB-CASも制約だらけにしたんだろうな。糞が。

444:名無しさん@編集中
09/04/21 00:39:08 Va0aEBgv
スナップショットを取るだけで制約云々とかワケ解らん。
俺は頭が悪いから、その「何故か」とやらを教えてくれよ。

445:名無しさん@編集中
09/04/21 00:39:15 CP6tRZzO
おかげでWindows Aero非対応だぜ。
何がVista対応だよ。
待機状態と起動状態を繰り返すたびにハンドル数がどんどん増えるしな。

446:名無しさん@編集中
09/04/21 02:18:49 D5YjSlWh
Aeroなんか要らねーよ馬鹿

447:名無しさん@編集中
09/04/21 07:09:32 xUQPtfux
キャプチャソフト使えば画像位なら撮れるよ

448:名無しさん@編集中
09/04/21 07:53:06 T/0O2MkS
AeroいらねーとかいってんのはXP使ってるからだろw
どんだけ自分勝手なんだ

449:名無しさん@編集中
09/04/21 23:20:20 C0HxYi+L
マジックTVと相性わりーなあ

とにかくSTATIONTVは糞だ。画質以外はマジックTVが全部勝ってる

このメーカーにすがるよりエロにハッパかけた方がよさそうだな

450:名無しさん@編集中
09/04/22 01:15:20 rC31C4f5
というか、ピクセラのハードをOEMしてアイ・オーが出せば良いんだよな。
アイ・オーが3波チューナー出してれば、こんな糞ボード買わなかったのに。

451:名無しさん@編集中
09/04/22 01:43:58 3clUPPSv
OEMだったら結局同じ糞ボードなのは変わらんだろ。

452:名無しさん@編集中
09/04/22 02:38:44 3toEeYuN
つーかオフィシャルな視聴機器としてBS/CS対応がピクセラしかないってのはどういうことなのよ

453:名無しさん@編集中
09/04/22 05:37:26 HI3i9fCG
それだけ、衛星見てる奴なんざほとんど居ねえってことだろ

454:名無しさん@編集中
09/04/22 08:24:12 e+2kjbZp
DT012を使っているんだが、XPの環境で使っているとチャンネル切り替えが
非常にもっさりしているのは仕様?vistaだとサクサク切り替わるのだが・・・

C2Q Q9650
MEM 2GB
M/B GA-EP45UD3P
グラボ ELSA 9800GTV2
HDD 日立1TB


455:名無しさん@編集中
09/04/22 12:22:27 Pv473wFx
マジックTVが糞なのは良くわかった

456:名無しさん@編集中
09/04/22 21:47:20 lx75KMXo
ソフトに人間があわせる位がジサカーの鏡。

457:名無しさん@編集中
09/04/23 21:05:21 54NPIo7Q
>>454
折れも一緒だからたぶん仕様。つか、ここの糞ボードはVista専用だろ。
これまで買った周辺機器で、初めて糞と思ったのがここのボード。
地デジは折れのPCには負荷が高いから諦めたよorz

458:名無しさん@編集中
09/04/23 21:56:15 We30xTHZ
それお前のPCが糞なだけやんw

459:名無しさん@編集中
09/04/24 00:17:02 u1J1djk2
家電TVですらモッサリだからな

460:名無しさん@編集中
09/04/24 02:25:25 xv/Ic6WF
PCショップ店員の知り合いに、ここのボード買うのは止めた方がいいよって言われた。
品質が悪いのかと思って聞いてみたら、この会社っていつ倒産してもおかしくない状況らしいね。
倒産したらユーザーサポート打ち切りになるのかな?


461:名無しさん@編集中
09/04/24 09:07:34 EFpe+AdW
>>454
地デジは音声と映像が同期が完全に取れるまでチャンネル変えちゃいけない
って仕様があるから、一定度受信し終わるまでは切り替わらない。
だからどこのメーカーの使っても2秒くらいはかかるよ。

462:名無しさん@編集中
09/04/24 11:09:24 iubXfTAE
>>460
一応、通報しました


463:名無しさん@編集中
09/04/24 15:43:36 AzAuZUXQ
>>462
なんて通報したの?

464:名無しさん@編集中
09/04/24 15:51:27 b1Tfy7rI
風説の流布とかそんなんじゃね

465:名無しさん@編集中
09/04/24 15:56:14 NdOkCdsd
草薙に代わる新キャラ候補者リスト♪

大橋のぞみ、中元すず香、、福原遥、さとう里香、岡本玲、、高部あい、海川ひとみ、井上真央、南明奈、榮倉奈々
平野綾、石川梨華、ミヒマルひろこ、しょこたん、藤川ゆり、上原美優、上野樹里、MAKO(桜井真子)、山本梓、深田恭子
高橋愛、北出菜奈、浜田翔子、相武紗季、BoA、綾瀬はるか、入来茉里、宇浦冴香、三枝夕夏、亀井絵里、
大塚愛、三倉茉奈、上戸彩、スザンヌ、伊藤綺夏、石原さとみ、木下優樹菜

466:名無しさん@編集中
09/04/24 16:12:03 1kvAckz/
>>465
べっきー

467:名無しさん@編集中
09/04/25 01:45:54 bwh/veQ3
>>465
コピペうぜ~

468:名無しさん@編集中
09/04/25 01:48:52 bwh/veQ3
>>460
OEMでがっぽり稼いでるし倒産しねーよw



469:名無しさん@編集中
09/04/25 09:15:58 Y7pr13/5
>>468
決算報告書を読んでみろ、ばぁーかw


470:名無しさん@編集中
09/04/25 12:15:00 W+fNM+ZT
日本の会社だったのか
知らなかった・・・

471:名無しさん@編集中
09/04/25 23:12:07 bwh/veQ3
>>469
スマソ。HPのIR情報見てみたけど、ずっと赤字経営なんだな。ユーザーとしてはショックだorz

472:名無しさん@編集中
09/04/25 23:36:32 4lCRdopq
今時としては最低のサポート体制だからなぁ。
やりとりはすべて郵送ってどうよ。

473:名無しさん@編集中
09/04/26 00:30:16 Q+mchz9f
サポートは昭和レベルだし確かにひどいw
ここはOEMがメインだから個人ユーザーのクレームは後回しなんだろね。

474:名無しさん@編集中
09/04/26 01:44:17 hM8RKG7y
OEMがメインたってピクセラは操作性が悪いよ、F社だってピクセラから乗り換えるのは時間の問題でしょ

475:名無しさん@編集中
09/04/26 01:57:52 Q+mchz9f
会社経営のことはスレチなんで、そろそろ製品について語りましょうよ><

476:名無しさん@編集中
09/04/26 02:11:19 hM8RKG7y
>>475
なんでスレチ?


477:名無しさん@編集中
09/04/26 02:18:03 pciUDPvq
まぁ経営状態についてはネットで迂闊に話さない方が良いぜ
誰が見てるか分かんないんだし

478:名無しさん@編集中
09/04/26 11:55:08 mVXRg5LD
>>477
別に経営状況に関して、公開情報を元に議論&推測は問題じゃないっしょ?
さすがに根拠がなくって故意に、マイナスイメージを植えつけるのは問題だけど。

479:名無しさん@編集中
09/04/27 01:10:26 OpnufdBS
対応遅いしサポート最悪だし、客が離れるのも当然だろ?
キャプチャてグラボとの相性もあるし、問題が起きた時にメールサポートがない会社はイラネ。

480:名無しさん@編集中
09/04/27 13:40:16 JmAa9H43
電話サポートだのメールサポートって使ったことないからどうでもいい。
不良品の交換返金さえしてくれれば。

481:名無しさん@編集中
09/04/27 14:34:25 7chgJqNJ
>>480
不良品を交換返金しないメーカーってどこよ?

482:名無しさん@編集中
09/04/27 17:15:04 RjtogjA6
IR情報2009年 明るい話は

ピクセラ、「Everio MediaBrowserTM」が日本ビクター製ビデオカメラ「Everio(エブリオ)」シリーズに採用

位か・・・

483:名無しさん@編集中
09/04/27 19:10:49 6ZFXo62E
>481
不良品の交換返金さえしてくれれば
使い方サポートはどうでもいい。

と言いたかった。

484:名無しさん@編集中
09/04/27 19:51:03 OpnufdBS
不良品は購入した店で交換できるしさ、最悪なのは>>405みたいな相性問題のやつ。
こういう時の為にサポートがあるんだしさ。

485:名無しさん@編集中
09/04/29 04:47:02 hIoFo4Aq
3月突然死“要警戒”42社 に入ってたんだねorz
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

486:名無しさん@編集中
09/04/29 09:04:33 DngwV2Ob
ピクセラ42社入り、おめでとう!

487:名無しさん@編集中
09/04/29 09:26:30 ytKgqUA4
…ソフトバンク…西松建設…ピクセラ…?


488:名無しさん@編集中
09/04/29 13:37:17 Dsb2zJ1R
4月も終わりだし
とりあえず残ってるのだから乗り切ったんじゃないの?
まだヤバイの?

489:名無しさん@編集中
09/04/29 17:47:54 IJZdC6yK
特に目新しい情報もないし、やばいのは変わりないんじゃない?

490:名無しさん@編集中
09/04/30 00:28:56 vJCYfCTc
今期も赤字だし、突然死警報は継続してるのでは?

491:名無しさん@編集中
09/04/30 00:34:35 0CjqkX2c
がんばれ!ピクセラ
 がんばれ!藤岡浩

492:名無しさん@編集中
09/04/30 00:38:53 W94VyPZn
TS抜き情報リークしちゃいなよw

493:名無しさん@編集中
09/04/30 17:31:26 YZCeQa85
予約録画対象番組が、
変更された場合の挙動について教えて欲しいんだけど、

XP home環境なんだけど、
予約時間にスタンバイから復帰でそのまま録画
録画番組が変更されているのにもかかわらずに延々と録画してるマークが
出た状態で、実際には録画は出来ておらず。HDDにはアクセスしっぱなしの
状態って事が多いんだけど・・・

番組内容が変更された場合でもしっかり動いている人いますか?

・子供向き番組で1週間で3つA7話A8話A9話と録画予約した場合
番組変更で繰り越されてずれると起こる様な気がするのですが?

494:名無しさん@編集中
09/04/30 23:36:37 yaoILxkB
>>493
放送側に問題があるのでは?
メーカーも全ての番組で調べてないわけだし、問題があった番組をユーザーサポートに連絡して調査してもらうとか。
いずれにせよ、きちんと録画出来ないのは致命的な欠陥だと思う。



495:名無しさん@編集中
09/05/01 13:07:26 4nc7cN0y
>492

じゃないとこの手の製品はもうダメだろうね。
会社つぶれるよりマシだと思うんだけど。

496:名無しさん@編集中
09/05/01 15:54:14 +Cdvzzyv
>>495
そんなことしたらOEM先の信用失くして確実に会社潰れると思うけどw
この会社の優先度はOEM先>>>>個人ユーザーなんだからさ。

497:名無しさん@編集中
09/05/01 17:11:09 4Fxx5JbJ
抜かれまくりのS某さんとこも普通にOEM続いてるし問題ないんじゃね?

498:名無しさん@編集中
09/05/01 20:43:54 KJlhhAGE
OEMメインなのかな、個人向けは片手間みたいな
外付けがMacだけとか変

499:名無しさん@編集中
09/05/02 01:13:57 q98om+0U
>>498
この会社は商品開発の目の付け所が変ですよ。
だから経営が悪化したのかもしれないですね。

500:名無しさん@編集中
09/05/08 20:06:20 mUOVN+R+
DVD補償金、上乗せせず=東芝、パナソニックの新レコーダー-文化庁問題視

著作権を保護するため録画機器の売上高の一部が権利者側に分配される
補償金制度をめぐり、デジタル放送だけを受信できるDVDレコーダーを
発売した東芝とパナソニックが、新機種の出荷価格に課金分を上乗せして
いないことが8日、分かった。2社は補償金を支払わない構えだが、
文化庁は「DVDレコーダーであればすべて課金対象だ」と問題視している。

電機業界は従来、補償金制度の縮小・廃止を主張しており、他メーカーが今後、
2社に追随する可能性がある。他方、制度の形骸(けいがい)化を警戒する
権利者団体の強い反発を招きそうだ。

URLリンク(www.jiji.com)

501:名無しさん@編集中
09/05/09 23:41:11 3AxZP81b
ピクセラって中国か韓国の会社だと思ってた。スマソorz

502:名無しさん@編集中
09/05/10 10:20:04 gCxob84G
アップデートまだかぁ?

503:名無しさん@編集中
09/05/10 17:06:23 igIpu7//
アップデートしたところで、使い勝手の悪さは変わらないよ。
確実に録画したいなら、家電のレコーダーの方が安心。


504:名無しさん@編集中
09/05/10 17:43:58 kAAJSM6B
家電レコ、今年になってからは電源すらいれてない
POTやTT-D200もしかり
PCのほうが確実に録画できるし、融通もきくけど

505:名無しさん@編集中
09/05/11 22:02:43 IKzEtVVM
ウチも家電レコほとんど使わなくなった。

BDムーブ&ごにょごにょの手間も、慣れれば何とかなるもんだ。

506:名無しさん@編集中
09/05/12 00:57:25 F7/sjT4C
ピクセラはネ申でFA?

507:名無しさん@編集中
09/05/12 21:32:54 CWo0h7E3
うんこでしょ

508:名無しさん@編集中
09/05/12 21:52:09 zwHcTwmi
3波Wチューナー出してるのは神。
ソフトの機能・操作性なんか激太ウンコです。

509:名無しさん@編集中
09/05/12 22:41:20 k/t6XbhO
それならどこのソフトが一番なんだ?

510:名無しさん@編集中
09/05/12 22:59:24 Mi34FEfL
>>506
3波はピクセラかPT1なので現状ピクセラ一択


511:名無しさん@編集中
09/05/15 11:59:34 CxkqHQyB
PIX-DT012-PP0で録画をしているが、録画ファイルに
テンプファイルが残っていて削除しても問題ないのだが、
自動的に消す設定はないのだろうか…。
それともこのままで良いのだろうか?


512:名無しさん@編集中
09/05/15 21:51:37 mKXGUm/L
>>511
再起動したら消えるのでは?

513:名無しさん@編集中
09/05/15 22:35:36 CnmptWYR
>>511
録画予約分のディスク容量を仮押さえするために
TMPファイルを作る仕様だ。消す必要がない。

514:名無しさん@編集中
09/05/16 00:16:12 gFUzN/yw
>>511-512
おぬしらの頭は単チュナーが搭載されているのか

515:名無しさん@編集中
09/05/16 01:04:06 dh4EeiGz
tmpファイルってサイズどのくらい?


516:名無しさん@編集中
09/05/16 18:09:26 gFUzN/yw
>>515
だからさ、おまえらどこまでアホなのさ?

517:名無しさん@編集中
09/05/16 20:15:14 7dASQU5h
導入を検討しているのですが、HDMI接続の環境にて映像・音声両方とも
伝送できますでしょうか。確認のとれる方、いらっしゃいましたら是非
教えてください。よろしくお願いします。

518:名無しさん@編集中
09/05/16 21:06:07 cdIq758c
>>517
残念ながら音声はアナログのみです。

519:名無しさん@編集中
09/05/16 21:55:46 gFUzN/yw
サブモニターとしてなら映像も出ないよ

520:名無しさん@編集中
09/05/16 23:01:50 rxjGtLVE
>>512
再起動しても消えませんでした。
>>515
7GBとか4GBとか録画ファイルと同じ容量のテンプファイルが消されず
残っています。なんでだ???

521:名無しさん@編集中
09/05/16 23:30:21 dh4EeiGz
>>520
録画予約してんの?
予約してる録画が終了したら消えるのでは?

522:名無しさん@編集中
09/05/19 03:05:30 o6fFElnE
ここの株価って定期的に急上して急下するけど、内部関係者が何か工作してる?

523:名無しさん@編集中
09/05/19 08:14:58 RWLVQzR4
>>522
投機筋やら仕手筋やらが動いてんだろ。

524:名無しさん@編集中
09/05/20 22:55:59 wpahJqQy
上にも何個かレスあった件で、
Win7RC入れたら基本問題なく動くけど
早送り・巻き戻しをしたらフリーズするというやつ

それ以外はまったく問題ないので
できるようならWin7つかっていきたいんだけど、
誰かこの問題を解決できた人っていないだろうか?

525:名無しさん@編集中
09/05/20 23:53:54 EGszIQd3
βとかRCとかの意味を理解しないバカは来ないで。

526:名無しさん@編集中
09/05/21 00:07:57 wpahJqQy
そんなことわかった上だろ
別に不具合あるからって文句言ってるわけじゃないんだから・・・
複数の報告があるんだから解決方法があって共有できるんなら有益じゃねーか
お前みたいな情報共有を阻害するようなのこそ不必要な人間だと気づいてほしい
これで解決方法が出てきたならお前のゆとりレスよりもよっぽど有効なレスだよ

527:名無しさん@編集中
09/05/21 00:13:57 YFTOp5lX
>>525はピクセラ関係者か?
ユーザーなら>>526の気持ちも分かるだろ。

528:名無しさん@編集中
09/05/21 00:18:31 ZO0rvfbl
DA022ユーザーだけど、気持ちは分からんなぁ。
自分で望んでRCでテストしてるんだから、
メーカーなりMSなりに不具合報告したらいいじゃん。
それが本当に皆のため。くだらん共有精神なんかイラネw

529:名無しさん@編集中
09/05/21 00:21:28 AtM4jLkL
>>526
こんなとこでグダグダ言ってないで
マイクロソフトにフィードバック送れ。
そのためのRCだろ。

530:\______________________/
09/05/21 00:27:17 Ev0OfMc0
      ∨
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ 黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


531:名無しさん@編集中
09/05/23 12:58:45 mP10jha2
新製品マダー

532:名無しさん@編集中
09/05/23 14:33:04 B8khRv8m
新製品は出るわけないと思うけど、Windows7用ドライバだけは
出してください お願いします

533:名無しさん@編集中
09/05/23 15:09:15 HNklI5tP
さすがにWindows7用ドライバは出るでしょう。時間かかると思うけど。

534:名無しさん@編集中
09/05/23 15:13:19 wObPgPXe
クアッドチューナーまだー?

535:名無しさん@編集中
09/05/23 22:05:32 rjnYsRF9
PIX-DT012-PP0でDVDに録画内容をムーブしたいのだが、
DVD作成ボタンを押してしばらくすると(30秒くらい)
「DVD作成が正常に終了しました」
と表示されるのだがDVDには録画された内容が焼かれていない。

一体なんだろう。DVDドライブの問題だろうか。


536:名無しさん@編集中
09/05/24 03:59:17 OBG0+/uo
「DVD作成が正常に終了しました」って表示出てるのに、焼かれてないならソフトバグだろうね。
普通はサポートに連絡すればいいんだろうけど、ここは対応遅いから・・・・

537:名無しさん@編集中
09/05/24 06:00:28 hm0l4ZU3
サポートに連絡したって、ここは「再インストールしてみてください」だけじゃん

538:名無しさん@編集中
09/05/24 14:10:54 9KiCi+k3
SSDにVistaをインストールして見ようとしたら、
NHKのBS1とBS2だけ見れない

画面の左半分は緑色になってたまに画面が動くが、
画面の右半分は静止画のままで全く動かない…

HDDでVistaで動かしてた時は全く問題なく見れたんだが…
サッカー大好きだから、NHKのBSが見れないのは痛すぎるorz

539:名無しさん@編集中
09/05/24 18:57:02 KO9u1DJP
>>538
電源問題の対策はした?

540:名無しさん@編集中
09/05/24 22:19:16 M5kAU5gp
>>539
PCの構成は、HDDをSSDに変えただけで、それ以外は同じ
HDDのときは何も問題なくみれたんだけど、それでも対策すべきかなぁ?

541:名無しさん@編集中
09/05/24 22:38:49 nkkuXI1T
>>535
UleadのMovieWriterが入っていて同じようになったことあります
そのときは、ライティングソフトのほうをリネームすると
正常書き込みできるようになったと思います。

542:名無しさん@編集中
09/05/24 23:15:13 cYfIMlbl
>>540
ドライバ(特にビデオ)まで一緒なの?

543:名無しさん@編集中
09/05/24 23:45:41 M5kAU5gp
>>542
ドライバも完全に同じ。ボードをPCIの上から何番目にそれぞれ何を差してるかまで同じ

SSDからは、NHKのBS1とBS2に干渉するノイズがでるんだろうか・・・

544:名無しさん@編集中
09/05/25 01:08:38 ErYx3Eph
折れもSSDで同症状だったんでサポートに連絡したら、一ヶ月後に
「SSDは未対応です」とのこと。結局、他社のUSBの奴に買い換えたよ。

545:名無しさん@編集中
09/05/25 10:00:18 lROGsVey
>>544
SSDと、BS1とBS2だけ見れないことと何の関係があるんだよ
ピクセラのサポートにだまされたのか?



546:538
09/05/25 15:11:02 4LsshbrV
SSDから特有のノイズが出るのかも知れない…

しばらくはNHKでのサッカー中継ないし、諦めるしかないか

547:名無しさん@編集中
09/05/26 00:25:42 l2XiGLkq
加賀電子が絡んでいる時点でダメです。

548:名無しさん@編集中
09/05/26 23:49:42 3ZGSihxR
ピクセラがんばれ!!株価を上げて稼がしてくれw

549:名無しさん@編集中
09/05/27 00:58:56 SE66isjZ
製品に信頼性がないし、サポートもいいかげんだし、株価が上がるわけがない
空売りして儲けろ

550:名無しさん@編集中
09/05/27 15:25:01 Fkjr1bBp
サポートはまじで糞だな
チューナーに限らず

551:名無しさん@編集中
09/05/27 16:00:20 OXqrkkW1
で、ピクセラのチューナはWin7のMediaCenterで認識されるの?
PT1は認識される上にプロテクトが外れてるとかいう話だったみたいだけど。

552:名無しさん@編集中
09/05/28 16:05:16 mhTyfOFx
で、OS他ピクセラ関連が入ってたCドライブがぶち壊れて
新HDに再インスコした場合に、Dドライブに録画しといた番組は
どうやったら見られるのさ。
本来認められてる私的録画に払わなくてもいい私的録画補償金なんてもん
払ってるんだから当然見られるんだよね?
金払ってるんだからどうやったらいいのかFAQにちゃんと書いとけよ。
OSドライブ取り替えただけなのに倉庫ドライブの録画番組が見られなくなったぞ。

553:名無しさん@編集中
09/05/28 16:06:35 0ti2L0Na
それは説明書に書いてあることだ。見ることは出来ない、と。
保存した録画ファイルからTS抜く方法が見つかるまで置いとくしかないな。

554:名無しさん@編集中
09/05/28 16:17:25 gFA3kmxP
>>552
PC録画は便利だけど、HDがクラッシュしたら終わり。
家電レコーダーならメーカーに送れば復帰してくれる。
要は利便性と安全性の使い分けが必要。

555:名無しさん@編集中
09/05/28 16:34:34 sR/aVxSk
HDDが壊れて復帰してくるかは運次第だけどな

556:名無しさん@編集中
09/05/28 22:22:35 TK3rwn6N
>553->555
え~~~~~?
絶対出来ないのを表示できなくなる可能性とか言って濁してるの?

URLリンク(www.pixela.co.jp)
Q OSをリカバリした後、バックアップしていた映像を再生しようとしましたができません。
WindowsR XP からWindows VistaR にアップグレードしたところ、保存していた画像が再生できなくなったのですが。

A OSをリカバリした場合、パソコンのユーザー情報が変更されてしまうために、録画情報が表示できなくなる可能性があります。
※ 通常のWindowsUpdateや、既存のサービスパックの適用は問題ありません。




557:名無しさん@編集中
09/05/28 22:52:36 +aQuzy/w
>>556

> え~~~~~?
> 絶対出来ないのを表示できなくなる可能性とか言って濁してるの?

早くピクセラのいい加減さに慣れろってば


558:名無しさん@編集中
09/05/28 23:32:23 gFA3kmxP
>>556
誤: OSをリカバリした場合、パソコンのユーザー情報が変更されてしまうために、録画情報が表示できなくなる可能性があります。
正: OSをリカバリした場合、パソコンのユーザー情報が変更されてしまうために、録画情報が表示できなくなります。
でも、「録画情報が表示できなくなる可能性があります」って書いてるんだから、出来る可能性もあるってことだよね?
一応サポートに連絡してみたら?


559:名無しさん@編集中
09/05/28 23:53:37 TK3rwn6N
StationTVの起動速度が糞なので、OS管理外メモリに作った4GBの
RAMディスクに、eBoostr3.0.1 build 498を使いStationTVを優先割り当て
してみたのですが、やっぱりStationTVの起動速度は糞なままでした。

560:名無しさん@編集中
09/05/28 23:58:13 VYw+1Jzd
Windows 7のMedia Center対応まだぁ

561:名無しさん@編集中
09/05/29 00:00:35 TK3rwn6N
>558
メーカーPCのリカバリディスクなら見られるのかもしれんね。
俺自分で作ったフィックス統合CDで最初にOSインストールして
今回さらにフィックス統合やり直してたCDでインスコしちゃったからなぁ・・・
それ以外はハードウェア構成は一切変わってない。
(OSがおかしかったから再インスコしただけなので)


562:名無しさん@編集中
09/05/29 11:10:07 ZemL7X61
>>552
>>553
>>556
>>558
>>561

価格COMに有効な書き込みがあったよ。メーカーに聞いた話だそうだから。


563:名無しさん@編集中
09/05/29 14:14:30 LQKZbylP
URLリンク(bbs.kakaku.com)

これかな?
こんなん知らんかったわ

564:名無しさん@編集中
09/05/29 14:36:22 eOpUZUJi
こっちも
URLリンク(bbs.kakaku.com)

565:名無しさん@編集中
09/05/29 14:48:44 DtmTuEGX
64ビット対応はする気ないのかな

566:名無しさん@編集中
09/05/29 15:22:10 LQKZbylP
>564
サンクス
txtでカトペ保存しといた。

>565
DT090で対応してるから旧機種は放置じゃね?

567:名無しさん@編集中
09/05/29 15:23:46 rBVm3qHn
ちなみにノートンゴーストでリカバリしても再生は無理だった。
OSが散々になったら起動用ドライブだけスッキリさせようとか思ったんだけどね…。

何かもう何をしてもダメだとこの時点で悟った上にゴーストが無駄となってしまったw

568:名無しさん@編集中
09/05/29 16:24:59 DedvMlJ5
・MediaCenterで使えない。
・携帯端末で使えない。
・新OSへアップグレードができない。
・HDDが節約出来ない。
・他なんだっけ

地デジの馬鹿仕様を考えた人に責任取って欲しい。


569:名無しさん@編集中
09/05/29 17:49:13 rEQXCBpP
>>568
でも、TS抜きが可能なチューナー使うとアナログ時代と同じ感覚。
PT1ならAtom PCですら低負荷4TS同時録画可能。余計なことされないから再生も出来る

570:名無しさん@編集中
09/05/29 19:07:19 GP+Pg9zC
>>568
なんでPT1よりそっちを選んだか聞きたい


571:名無しさん@編集中
09/05/29 21:17:25 3EhGoj6m
PT1使ってるけど
TS編集とかしないんでPIX-DT090-PEO考えてる
使いかってどう?

572:名無しさん@編集中
09/05/29 23:32:54 zYYK2tpA
やめとけ、録画視聴アプリもTVtest/TVRockとは雲泥の差だ。
おまけにアプリのインストールすらこける場合もある。

573:名無しさん@編集中
09/05/29 23:57:06 GP+Pg9zC
>>571
090は録画するときモニターの電源も落とせないぞw
PT1はPCのみ起動でおkだろ
てかうちの090とPT1を交換するかい?w


574:名無しさん@編集中
09/05/30 00:06:51 sB2sRIAv
なるほどそうか
PC録画の使い勝手は
メーカー製パソコン>PT1>その他
なのだな

レコーダーにしとくか


575:名無しさん@編集中
09/05/30 00:10:36 OfM7RcQv
PT1はオヌヌメ。折れも買い換えて以来、快適さに驚いたw

576:名無しさん@編集中
09/05/30 00:12:34 +QSQnXWu
そのメーカー製PCのOEMチューナーがこのpixelaなわけだが・・・

577:名無しさん@編集中
09/05/30 00:16:34 sB2sRIAv
ソフトは違うでしょ
以前コスミオでPC録画してた
チューナー1っこしかなかったけど
USBHDD先の録画視聴でも快適だった

578:名無しさん@編集中
09/05/30 01:16:07 SEY3oKMc
>>573
何いてるんだよ、録画だけならモニターの電源は落とせるぞw

579:名無しさん@編集中
09/05/30 06:35:19 xQYSz0K6
設定で録画始めると画面が出るようになってんだろ
まあ、ウザイ事いっぱいあるのは確かだけど。


580:名無しさん@編集中
09/05/30 12:32:11 Z+qKZSZk
>>573
StationTVを待機モードにしてればモニター電源切っててもOK

ってそんなの使ってれば分かるだろw

581:573
09/05/30 19:15:28 UfEZzYDd
2匹しか吊れてないか・・・
まだまだだな

582:名無しさん@編集中
09/05/30 19:48:16 qFOEHmqT
うわ・・・恥の上塗り恥ずかしいヤシ

583:名無しさん@編集中
09/05/31 02:57:31 G+F3syIh
結局、ここのボードは神なのか糞なのかどっちなの??

584:名無しさん@編集中
09/05/31 07:00:05 CoeNEBXE
地元でPIX-DT050-PP0が6800円だった。
我慢してググった末にこのスレに来た。

BCASカードのオマケにチューナーが付いてると思えば
買いかと思うんだけど、どうですか?

585:名無しさん@編集中
09/05/31 11:09:43 CoeNEBXE
面倒だから買ってきた。
取り付けるのマンドクセ('A`)・・・。

586:名無しさん@編集中
09/05/31 11:15:40 24VijjZB
>>585
それはスレチだろ

587:名無しさん@編集中
09/05/31 12:52:49 CoeNEBXE
>>586
何言ってるのか解らないけど
付属ソフトの使い勝手が良くはないというのは解った。
アナログ接続モニタにウィンドウを持って行くと再生を止めやがるけど
絵は綺麗だし安かったから、まぁいいか。

588:名無しさん@編集中
09/05/31 14:40:06 3py64T9C
このチューナー熱やばいな・・・

589:名無しさん@編集中
09/05/31 15:03:18 G+F3syIh
>>584
6800円??どこで売ってたの??

590:名無しさん@編集中
09/05/31 15:35:43 0092CllE
>>583
印象は影が薄すぎて空気って感じ。

591:名無しさん@編集中
09/05/31 15:39:58 CoeNEBXE
>>589
最後の一個でしたよ・・・。
URLリンク(shop.joshin.co.jp)

アナデジ両対応のヤツなら14000円くらいで残ってるはずだけど
どうですかねぇ。

592:名無しさん@編集中
09/05/31 15:40:24 OTGO3psR
>>583
録画したのが抜けるから神でしょ

593:は ◆cplnFO9T0I
09/05/31 16:29:48 Jg5anWKq BE:408532199-2BP(1003)
>>592
BDにムーブしてから抜けるから神なんて冗談は聞きたくないぜ

594:名無しさん@編集中
09/05/31 18:09:02 G+F3syIh
>>588
熱ってどのくらい?
ファンの回転数抑えて静音PCにしてるんで、PC内に熱が篭ると困るんだけどな。

595:名無しさん@編集中
09/05/31 18:10:00 G+F3syIh
>>591
最後の一個かorz

596:名無しさん@編集中
09/05/31 18:15:59 3py64T9C
>>598
電源落とした直後くらいに触ったけどあち!ってなるくらい。
スロットの配置換えとFAN追加して冷却できるように対策した。
窒息ケースだとまじやばいレベル。
冷却用FAN標準装備したほうがいいんじゃねって思った。

597:名無しさん@編集中
09/05/31 18:16:40 3py64T9C
安価ミスった・・・
>>596>>594宛て

598:名無しさん@編集中
09/06/01 00:56:22 xcIGOMDQ
うちもBS1 2が画面半分静止画で緑になった
多分ゲフォForceWareのアップデートでだと思うけど古いの使いたくないしな・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch