【ダブル】 SKNet MonsterTV HDP2 【チューナー】at AVI
【ダブル】 SKNet MonsterTV HDP2 【チューナー】 - 暇つぶし2ch214:名無しさん@編集中
09/01/01 18:33:26 +UT9HIrq
>>210の方法でインストールしたんだけど
TVTest起動時にスマートカードリーダでもHDUS内臓カードリーダでも
B-CASカードの初期化に失敗しましたって出るんだけど
何か手順が抜けてる?

215:名無しさん@編集中
09/01/01 18:35:02 U1T7dxcP
>>214
裏返し…とか?

216:214
09/01/01 18:41:30 +UT9HIrq
>>215
まさかと思ってやってみたけどだめだったorz

217:名無しさん@編集中
09/01/01 19:48:50 BemplZZL
>>214
210はHDP向けだけど・・・。HDPだよね?



218:名無しさん@編集中
09/01/01 19:56:37 BemplZZL
>>216
ちなみに、うまくドライバはいっていれば、USBデバイスとして認識してる。
タスクバー右下にmonster tvなんとか・・・って表示される?

されてないなら、HDPのドライバーがうまく入っていない。
表示されてるなら、TVTestの利用方法が間違ってる。


219:名無しさん@編集中
09/01/01 20:38:40 2mnfYGVH
>>206
LDT-FS100UでのTVtest0.5.20に

220:名無しさん@編集中
09/01/01 20:40:32 2mnfYGVH
すまん。途中で書き込んじまった。
>>206のファイルでLDT-FS100Uでの視聴成功確認しますた。

視聴プログラムはTVtest Ver.0.5.20

221:214
09/01/01 21:11:51 +UT9HIrq
>>217-218
デバイス自体はHDPで、
タスクバーのハードウェアの安全な取り外しってところは
MonsterTV HDP HDTV recording deviceと
SKNET HDTV-V1 USB Remote Control driverってなってます。
TVTestはver.0.5.20で
BonDriver_nnb.dllとnnb4hdus.dllをTVTestフォルダにコピーして
ドライバ:BonDriver_nnb.dll
デコーダ:デフォルト
レンダラ:デフォルト
カードリーダ:HDUS内臓カードリーダ(スマートカードリーダでも不可でした)
ってしてます。
何か間違ってるんでしょうか?orz

222:名無しさん@編集中
09/01/01 21:27:51 Bndg9g7n
B-CASはNTTのカードリーダーに挿すの?
それとも内蔵のでもおk?

223:名無しさん@編集中
09/01/01 21:48:53 spYieGkL
>>221
純正のソフトで動作確認とった?もしかしたらカード不良とか、初期不良
の可能性もあるぞ
>>222
家のHDPは内蔵でOKだよ。

224:名無しさん@編集中
09/01/01 21:54:09 FK+ZXqbo
>>222
どっちでも大丈夫。内臓にさす場合は設定のカードーリーダに部分を
なし(スクランブル解除しない) にするとカードリーダ検索設定画面が
出なくなり、すぐに視聴できる。

>>221 方法はあってます。小出しにしないでもうちょっと詳しい環境さらしたら、、、
osは何?



225:名無しさん@編集中
09/01/01 21:57:40 BemplZZL
>>221
ちゃんとドライバははいってるようなんで、TVTestの設定のミスに間違いないと思う。

ちなみにカードリーダの設定は、当方は「なし」にしてるが、なぜかちゃんと視聴できてるよ。
ためしてみ。


226:名無しさん@編集中
09/01/01 22:23:58 Bndg9g7n
>>222-223
ありがとう。
これで余計なものが外に出ないですべて内蔵ですっきりする。
HDUS用にカードリーダーつけちゃってるだなぁ…

227:名無しさん@編集中
09/01/01 22:51:51 K85hAY/L
HDPとHDUSF使ってるとそれぞれに差さないといけないからNTT使ってるけどHDPに入れてHDUSFでも見れたりする方法知ってる?

228:名無しさん@編集中
09/01/01 22:57:32 m6KYpyjL
>>227
無理だろ
カスカードはあるんだから両方にさせば済むじゃん

229:名無しさん@編集中
09/01/01 23:04:21 K85hAY/L
処女カスだから使いたくないんだ
やっぱ無理か
おとなしく外付け使うよ

230:214
09/01/01 23:55:01 +UT9HIrq
>>223-225
サンクス、ドライバのインストールじゃないのがわかって安心しました。
うちでは、なしの状態で起動してチャンネルスキャンしてもチャンネルが
見つからない状態です。
これがうまくいかなかったので純正のソフトも入れたんですけど
>>210の方法でインストールしたためか起動できませんでした。
ドライバのアンインストール方法がわからないので
純正のドライバ入れなおし→純正ソフト起動は
やっていません。
ほかに地デジ機器が無いのでもしかしたら
電波の問題かもとも思っています。

あと、一応わかる限りの環境を書きます。
ほか足りない情報があったらおっしゃってください。
CPU:C2D E6850
メモリ:4GB
M/B:GIGABYTE P35-DS4
OS:Windows XP Professional

231:名無しさん@編集中
09/01/02 00:07:57 rXpepHOc
>>230
デバイスマネージャからデバイス選んで、ドライバタブ選んで削除ボタンで削除すればOK
それから、CD付属のドライバクリーナーで削除できるはずだよ。

とりあえず正式なドライバとソフトで動作確認とってからじゃないと、始まらないからそこから
だね。

232:名無しさん@編集中
09/01/02 00:11:25 gHUcU2so
>>230
URLリンク(www15.atwiki.jp)

233:209
09/01/02 12:19:26 dNFmduFA
あれからいろいろやってみたんだけど、HDPはBIOSレベルでは認識してるようで、どうやらドライバ
組み込み時に、なにか不具合が起こってるようだった。

とりあえず、HDUSFとHDPの共存はドライバの組み込み順でうまくいくっぽい。
どういうことかというと、先にHDPを認識させたあとに、USBにHDUSFさせば両方認識するってことね。

しかし、自動録画とかのサスペンドからの復帰時にいちいちそんなことできないからなぁ。
うーーん。なんかいい方法ないもんか・・・。




234:名無しさん@編集中
09/01/02 13:33:07 2W8yREcr
>>233
HA06はうちでもHDUSF2台で復帰時、必ず1台見失う情況になった
挿しなおすと大丈夫。電源供給USBハブをかまそうがなにをしても
なおらなかった。
結局 MBをGA-MA78GPM-DS2H に代えたらまったく問題なくなった。
HDPはPCIだけど単にpci経由のusbだから関係あるかも、、、
とにかくHA06のusbには悩まされた。

235:209
09/01/02 14:26:30 dNFmduFA
>>234
あら、うちもHA06なんで、そのせいかなぁ・・・。

しかたない、M7NCGを引っ張り出して録画用PC組むか。

貴重な情報㌧。


236:名無しさん@編集中
09/01/02 17:30:47 qeIFLIbH
devcon.exe

237:209
09/01/02 20:30:59 dNFmduFA
>>236
ぬぉ、こんなのがあるとは、早速バッチ組んでみよう。これでうまくいくかな。
ありが㌧。


238:209
09/01/03 12:37:08 b2MVevJh
結局M7NCGでも、HDPを認識しないという同じ症状がでたー。

で、>>236で教えてももらった、devconでドライバ組み込み順をいろい
ろ試してみたんだが、HDTV のremote control driverがどうやっても
disableできん。

removeならできるが、それだと組み込み時にドライバインストールが
自動で走ってしまう。
自動で走ってしまうと、ドライバ組み込みの順番が制御できない・・・。

今は、HA06とM7NCGに別々に接続し運用中。
こうなったら、HDPもうひとつかってきて、HDP2台のときも同じ症状にな
るかどうか試してみるか・・・。それともマザボ買い替えの方が早いか。

とりあえず中間報告。


239:名無しさん@編集中
09/01/03 15:10:03 HW3kOFX9
>>238
USB2.0の増設用カード買ってくるのが良いんでないの?
980円位で売ってるぞ。

240:214
09/01/03 18:00:37 z0Jl8Xgt
>>231-232
サンクス、正式ドライバをインストールしても
視聴できなかったので電波の問題だと判明しました。
ケーブルを新しく買ってきて
付け替えたら見ることができました。
その後、>>210の方法でもう一度インストールしても
視聴、録画とも問題なくできました。
ありがとうございました。

241:名無しさん@編集中
09/01/03 20:27:06 sc+S05rA
それは電波の問題じゃなくケーブルの問題だ・・・。

242:名無しさん@編集中
09/01/03 23:46:31 il6GlhmY
>>241
確かにw
国語が苦手な人も居るってことで納得すればいいじゃない!

243:名無しさん@編集中
09/01/04 00:30:21 3gH9LhFE
今日、HDPを買ってきて、説明書どおりにドライバーとアプリをインストールしたのですが、
「B-CASカードエラー」と出て視聴できませんでした。
また、ドライバーとアプリをアンインストール後、>>210さんのやり方でやってみましたが、
こちらでも「B-casカード初期化エラー」と出て視聴できません。
これは初期不良でB-casカード自体が悪いのか、HDPのカードリーダーが悪いのでしょうか?
それとも、何か他の原因があるのでしょうか?

244:名無しさん@編集中
09/01/04 00:40:49 MjXpnfGX
カードの向き間違ってるとかじゃねぇの

245:名無しさん@編集中
09/01/04 00:57:26 3gH9LhFE
カードは、青面を下にして、ICチップがあるほうを頭にして挿入しています。

246:名無しさん@編集中
09/01/04 01:35:25 aIrzGnKc
HDPのカードリーダって言ってんだからry

247:名無しさん@編集中
09/01/04 01:39:11 1wLjX2YE
宅の子は悪くないざます!

248:名無しさん@編集中
09/01/04 02:58:59 KUH/XU3T
>>243
それだけじゃあ、エスパーじゃないとわからんよw
ま十中八九,TVTest?の設定ミスだろうな。
いろいろ設定したりググったり頑張れ。


249:名無しさん@編集中
09/01/04 03:02:14 KUH/XU3T
>>243
あ、純正アプリでうまく動かんってことか。
じゃ初期不良なんじゃね?


250:名無しさん@編集中
09/01/04 05:23:25 J0XFKNhR
>>1のキャプチャーボード使う時に地デジチューナーは別途必要ですか?

251:250
09/01/04 06:39:25 J0XFKNhR
すいません自己解決しました。

252:名無しさん@編集中
09/01/04 09:23:09 HwJCz3V2
予約録画って皆さん何使ってます?
URLリンク(www15.atwiki.jp)
ここをみてTVRockを設定してたんですがうまくいかない・・・。
DTuneを実行して TVTestとRecTestを指定したんですが
番組情報取得のときにTVTestが2重に起動して
さらにチャンネルも無効なチャンネルで起動されてしまいます。
そして番組情報も取得できていません。

253:名無しさん@編集中
09/01/04 10:45:50 ovec+CP6
>>252
どんな設定でやってるかさっぱりチューナ1とチューナ2をきちんと分けてる?
設定画面でもUPしてみれば?わかる人いるかもしれん。

254:名無しさん@編集中
09/01/04 13:58:34 MjXpnfGX
>>252
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)

ここ参考にやってみれ

255:名無しさん@編集中
09/01/04 22:48:58 moF7e+8m
「BonDriver_nnb_004(up0259.zipのやつ)」って、HDP2に使えるの?

256:名無しさん@編集中
09/01/04 23:09:46 J0XFKNhR
SK-MTVHDPを購入したのですが、これに対応したリモコンはありますか?
BUFFALO DT-OP-RCとかHDUSFのリモコン使えたりしますか?

257:名無しさん@編集中
09/01/05 22:24:10 q2gEiaOG
TVtest使っていてBonDriver004使っているけどテレ朝とフジ系が見れない。
設定がおかしいのか対応していないのかわからない。

258:名無しさん@編集中
09/01/05 22:26:01 lyhxTZ/V
受信レベルくらい言えよ

259:名無しさん@編集中
09/01/05 22:42:47 KGUAzWpa
>>255
自分が人柱すれば


260:257
09/01/05 22:54:54 q2gEiaOG
室内アンテナ使っているから両chとも15dBも出ていなかった。
たぶんこれが原因ですね。失礼しました。

261:名無しさん@編集中
09/01/06 00:16:07 4g35yAJs
いまHDP1枚なんだけどHDUSF足して
2枚でTVRockつかって同時運用ってできる?
できるならHDUSF買い足そうと思ってるんだけど。

262:名無しさん@編集中
09/01/06 00:23:05 QatuoSSK
出来る

263:名無しさん@編集中
09/01/06 01:42:40 4g35yAJs
>>262
サンクス、買い足すわ

264:名無しさん@編集中
09/01/08 12:58:44 j7vvfbY2
昨日気がついたけど、USBの差し口ごとにドライバーを変えれば、純正とその他を使い分けできるね。

265:名無しさん@編集中
09/01/08 13:19:38 5EDvU7gd
それ以降刺しぬきしなければ。



266:名無しさん@編集中
09/01/08 14:55:22 j7vvfbY2
自分は、差し抜きしても大丈夫だけど。


267:名無しさん@編集中
09/01/08 19:22:42 n8K5BUHL
>>266 同じ場所に同じ機器なら大丈夫だな


268:名無しさん@編集中
09/01/08 20:34:51 701HKLz6
誰か『URLリンク(karimofu.org)』にあったファイルの再放流できませんか?

269:名無しさん@編集中
09/01/09 04:12:02 Ca3UpQKA
これでいいの?
BonDriver_nnc4hd (再配布)
URLリンク(2sen.dip.jp)

270:名無しさん@編集中
09/01/09 19:37:30 InBYElA4
>>268です。
>>269さん、ありがとうございます。

271:名無しさん@編集中
09/01/09 22:30:27 InBYElA4
>>268です。
BonDriver_nnc4hdをTVTestで使いたいのですが、以下の環境で使えますか?

チューナー
HDP2

使用アプリ
TVTest

OS
VIsta Home Premium

272:名無しさん@編集中
09/01/09 22:38:02 Ca3UpQKA
【制限事項】
・HDP2はダブルチューナーとしては動作しません(シングルチューナー扱い)
→ 調査、検討はこれから行う予定。

273:名無しさん@編集中
09/01/10 09:50:59 gemnqUD2
>>268=>>271です。
>>271の環境で使用する場合、設定はどのようにすればいいのですか?
readmeを読んでもよく分からないorz

274:名無しさん@編集中
09/01/10 15:02:01 QZnGVwiP
Readme読んで理解できないなら
諦めれば良いんじゃないか?
もしくは、ちゃんと検索すれば出てくる

275:名無しさん@編集中
09/01/10 15:19:13 wAJwTnT0
どこからわからないの?
デバイスドライバのインストールからわからないの?
URLリンク(www15.atwiki.jp)

BonDriver_nncを使う場合
URLリンク(www15.atwiki.jp)
の「3.TVTestのフォルダにBonDriver_nnb.dllとnnb4hdus.dllを置く」

BonDriver_nnc4hd.dllとBonDriver_nnc4hd.iniを置くか、BonDriver_nnc4hdp2.dllを置く

HDUSFとHDPの環境では問題なく動いた
ただTVTest+BonDriver_nnc4hd.dllでも
TVTest+BonDriver_nnc4hd.dll+BonDriver_nnc4hdp.dllでも
TVTest+BonDriver_nnc4hdus.dll+BonDriver_nnc4hdp.dllでもデバイスエラーでチューナー1つしか動かない
たぶんTVTestのプログラム(フォルダ)を2つ用意して各々にドライバを置けば動く
使い方間違ってるだけかも知れんけど

ちなみにTVTest+BonDriver_nnb.dll+nnb4hdus.dllだと問題なくダブルで動く

HDP2はBonDriver_nnbでも+BonDriver_nncでもシングルチューナーだから


276:名無しさん@編集中
09/01/10 15:21:07 wAJwTnT0
誤 デバイスエラーでチューナー1つしか動かない

正 ドライバエラーでチューナー1つしか動かない

277:名無しさん@編集中
09/01/10 15:37:49 wAJwTnT0
誤 BonDriver_nnc4hd.dllとBonDriver_nnc4hd.iniを置くか、BonDriver_nnc4hdp2.dllを置く

正 BonDriver_nnc4hd.dllとBonDriver_nnc4hd.iniとBonDriver_nnc4hdp2.dllを置く

間違いまくってたw

278:名無しさん@編集中
09/01/10 15:49:21 wAJwTnT0
また間違えてたw
今試したらBonDriver_nnc4hd.dllとBonDriver_nnc4hd.iniだけで動いた

279:名無しさん@編集中
09/01/10 15:50:38 wAJwTnT0
BonDriver_nnc4hd.dllだけで動いた

俺も使い方よくわかってない

280:名無しさん@編集中
09/01/10 16:00:31 wAJwTnT0
noEntryAPIフォルダのBonDriver_nnc4hd.iniとBonDrv_Nnc4hd.dllで動いた
TVTest+BonDriver_nnc4hd.ini+BonDrv_Nnc4hd.dll+BonDriver_nnc4hdp.dll+BonDriver_nnc4hdus.dll
で動いた

281:名無しさん@編集中
09/01/10 16:20:26 ZtNeZTwv
つーか今のところBonDriver_nnc4hdの利点ってないことないか?
これ作った人が
>HDP2 が手元に余っていたのでBonアプリケーションで使えるようにしたい
>HDP2はダブルチューナーとしては動作しません(シングルチューナー扱い)
> → 調査、検討はこれから行う予定。
って書いてるんだから現状では意味ないでしょ
HDP2がダブルで動くのが最終目的でしょ

282:名無しさん@編集中
09/01/10 16:25:23 PXARQ+4N
これからはWチューナーの時代だからね

HDUSも HDU2というのが1月7日に発売された。
開発ラッシュで
Wチューナー制御も近い

283:名無しさん@編集中
09/01/10 19:38:01 yghWu2/G
HDU2ってDELLで売ってるやつかな。一般の店頭でも販売するんだろうか?
WチューナーでHDP2の様にアンテナへの入力が1つだとだと、分配器とケーブル
を減らすことができるので、安ければ買いたい。

284:名無しさん@編集中
09/01/10 19:43:53 gemnqUD2
>>273です。
HDP2にもドライバーの改造が必要なの?

285:名無しさん@編集中
09/01/10 20:51:32 ZtNeZTwv
ドライバ改造をなんだと思ってるのか知らんがパッチを当てる必要はない

286:名無しさん@編集中
09/01/11 11:05:48 +ARUIVgW
>>273=>>284です。
質問ミス。

誤 HDP2にドライバーの改造が必要なの?

正 HDP2にも下記URLの手順を応用してデバイスドライバのインストール(PID値は変える)する必要なの?
URLリンク(www15.atwiki.jp)

287:名無しさん@編集中
09/01/11 12:52:05 kUQlGwN7
BonDriver_nnb_004の中にHDP2のinfがないなら、自分で記述を変えるしかない
メモ帳で開いて;の指示どうりに変えるだけ

288:名無しさん@編集中
09/01/12 22:25:34 S0/BLI2l
HDP2でuusbd.infを使うには(ここでは、HDP用を例として)、
%USB\VID_3275&PID_7010.DeviceDesc%=UUSBD.Dev, USB\VID_3275&PID_7010&MI_00

%USB\VID_3275&PID_6111.DeviceDesc%=UUSBD.Dev, USB\VID_3275&PID_6111&MI_00

USB\VID_3275&PID_7010.DeviceDesc="MonsterTV HDP HDTV recoding device"

USB\VID_3275&PID_6111.DeviceDesc="MonsterTV HDP2 HDTV recoding device"

にすれば使えるというわけ?

289:名無しさん@編集中
09/01/12 22:43:34 vi9L1/+a
つっかえーるねぇー

290:名無しさん@編集中
09/01/13 22:14:55 qSC5tgsU
実際に>>288の方法で、HDP2に改造ドライバインストールした人いる?
俺は失敗して、改造ドライバのアンインストールが全然できず、OSを再インストールするハメになったorz

291:名無しさん@編集中
09/01/13 22:22:43 ENDtOxnG
手動で消せよ
それくらいもできないならやるなよ

292:名無しさん@編集中
09/01/13 22:25:00 zoH3+s4O
まず改造ドライバーってなにか教えて>>290

凡庸のUSBドライバーをいれるだけで
OSの再インストなんかにならないけど。

すごい不思議

293:名無しさん@編集中
09/01/13 22:32:31 qSC5tgsU
>>290です。
ミスでした。

○ デバイスドライバインストール(URLリンク(www15.atwiki.jp)を参照)
× 改造ドライバインストール

294:名無しさん@編集中
09/01/13 23:54:33 yz6g66i6
HDP2はしらんがHDPでもHDUSでも成功してる

295:名無しさん@編集中
09/01/14 01:29:23 qJAJvcGs
凡庸(ぼんよう)
汎用(はんよう)

296:名無しさん@編集中
09/01/14 01:57:35 AUzDD7sF
凡用(Bon用)

297:名無しさん@編集中
09/01/14 18:36:22 6/F5f5+r
HDP2のデバイスドライバのインストールに成功して、TVtestも起動したんだけど、全然映らないorz
チャンネルスキャンまでは成功しているんだけど。

298:名無しさん@編集中
09/01/14 18:41:17 Dc+hZxSz
音は?

299:名無しさん@編集中
09/01/14 18:43:39 6/F5f5+r
>>297
音も全然出ていない(スピーカーの電源は入っており、ミュートに設定していない)。

300:名無しさん@編集中
09/01/14 18:44:18 Dc+hZxSz
チャンネルは切りかえれるの?

301:名無しさん@編集中
09/01/14 18:51:28 6/F5f5+r
チャンネルの切り替えは可能です。

302:名無しさん@編集中
09/01/14 18:53:35 Dc+hZxSz
表示される画面は?
真っ暗?ロゴ?
画面表示オフになってたりしない?
デコーダは?
受信レベルは?


303:名無しさん@編集中
09/01/14 19:21:41 6/F5f5+r
>>297です


>表示される画面は?
真っ暗(画面表示オフにはなっていない状態で)

>デコーダは?
デフォルトのまま

>受信レベルは?
35dB前後

304:名無しさん@編集中
09/01/14 19:32:39 Dc+hZxSz
別のフォルダにTVTestを解凍してもう一回最初から設定
パソコンを再起動
これぐらいしか俺にはわからん

305:名無しさん@編集中
09/01/14 19:35:35 Dc+hZxSz
あとはRecTestとTVTestでUDP視聴とか
単に視聴ができないのかどうか録画してみたり録画したファイルを再生してみたり
BonTestとEpgDataCap_Bonを使ってみたり

306:名無しさん@編集中
09/01/14 20:08:42 6/F5f5+r
>>297です。
今気づいたのですが、BonDriver_nnc4hd.dllを使うときは、カードリーダ必要ですか?
映らない原因は、多分それだと思うのですが。

307:名無しさん@編集中
09/01/14 20:47:14 cZiB3YH/
>>303
powerdvd8体験版を入れてデコーダーをPDVD8にしてみたら?


308:名無しさん@編集中
09/01/14 21:33:26 6/F5f5+r
>>297です。
>>307の方法もやってみましたが、駄目でした。

309:名無しさん@編集中
09/01/14 23:17:59 Yna6uqLy
>>297
今気づいたのですが、BonDriver_nnc4hd.dllを使うときは、カードリーダ必要ですか?
映らない原因は、多分それだと思うのですが。

あ た り ま え だ ろ

後カードリーダー付けたらカードリーダーの設定をスマートカードリーダにしろ、それで映らなきゃ知らん。

310:名無しさん@編集中
09/01/15 07:05:51 cg4yf2Hp
HDP2もnnbで動くんじゃないの?

311:名無しさん@編集中
09/01/15 17:00:35 TnIKQH3q
>>297です。
>>310の方法だとエラーが出て使用不可。
やはり、HDP2は、BonDriver_nnc4hd.dllとカードリーダが必要みたいです。

312:名無しさん@編集中
09/01/15 21:46:44 TnIKQH3q
>>297です。また質問します
HDP2で、スマートカードリーダではなく、内臓カードリーダで映った人いますか?

313:名無しさん@編集中
09/01/16 19:35:29 N0i5yPNY
録画は試したのか
ワンセグは見れたのか

314:名無しさん@編集中
09/01/16 20:12:52 NDNhTmFp
ばお~では何故かHDPとHDP2が同じ値段だった。

315:名無しさん@編集中
09/01/16 20:35:29 N0i5yPNY
いくらか書いてくれんと安いかどうかわからん
両方16800円で売ってたらただのボッタ

316:名無しさん@編集中
09/01/16 21:06:27 NDNhTmFp
>>315
9999円。
今のところBonDriverではHDPとほとんど同じだからなぁ。


317:名無しさん@編集中
09/01/16 21:13:55 N0i5yPNY
同じでも買ったほうがいい値段

318:名無しさん@編集中
09/01/17 10:02:30 zKhlJOzS
信号レベルが36dB前後なんだけど、良い方?それとも悪い方?

319:名無しさん@編集中
09/01/17 12:17:39 gsAxOQ37
ドライバのバージョンで表示がちょっと違うがかなり良い方かと

320:名無しさん@編集中
09/01/17 20:16:58 WPZCPH6a
>>239
やっと、usb2.0のカード買ってきて試してみたが、やっぱりHDPとHDUSFの混在は
ドライバが1つしか認識されないため、ダメだった。

両方で使っている、SKNET_AS11Loader.sysあたりが悪さしてるような気がする・・・。それともuusbd.sys
なんだろうか・・。


321:名無しさん@編集中
09/01/17 20:31:40 PHGbg015
マザーボードが原因なんじゃないの?

322:名無しさん@編集中
09/01/18 00:51:23 4MTo2hBE
>>320
BonDriverに番号振ってみた?
だめならSpinel咬ましてみたらどうかな
HDUSとHDUSFで同じドライバで混在させてもおkだから
HDPでも一緒だと思うんだけど

323:名無しさん@編集中
09/01/18 01:32:50 vZ1DGZNq
家はHDUSとHDPで問題なく動いてるよ

324:320
09/01/18 08:33:36 d2cnwwsy
>>321
たぶんそんな気がする・・・。前にもHA06はうまくいかなかったって書き込みあったし。


>>322
HDUSFと併用したときは、HDPをハード的に認識しないので、BonDriverの前の段階ってとこです。



325:名無しさん@編集中
09/01/18 13:10:24 vZ1DGZNq
だめもとでnncも使ってみたら
ハード認識自体競合してるなら無理っぽいけど

326:名無しさん@編集中
09/01/18 16:34:15 vZ1DGZNq
スレリンク(avi板:737番)
737 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2009/01/18(日) 13:47:52 ID:6mthWvIY
BonDriver_nnb_006
URLリンク(www.dotup.org)
005でいじった未公開機能のエンバグを修正

現象を確認したわけではないがPAT更新PMT未更新が続くと
PMTを見失う場合(結果として復号もれ)が発生する可能性がある

327:名無しさん@編集中
09/01/18 18:26:19 hEiN3lqS
>HDPをハード的に認識しないので
ディバイスマネージャーで「!」すら出ないの?
それとも該当するドライバが見つかりません~とか出る?

328:名無しさん@編集中
09/01/18 18:45:56 d2cnwwsy
>>327
デバイスマネージャーで「!」すら出ません。

1個づつつないでインストールしたときは2個認識するんですが、再起動しちゃうと
HDUSFしか認識されず、HDPのほうはデバイスマネージャに姿かたちもでません。
で、PCIのusb2.0拡張カード買ってきて試してみたんですが、それもダメだった次第。


329:名無しさん@編集中
09/01/18 19:06:35 hEiN3lqS
現状だとuusbd.infのを機種に合わせて書き換えるとかなってるけど
種類全部記述したらどうだろうか?
なんかドライバが上書きされて片方しか動かないとかありそうな…

330:名無しさん@編集中
09/01/18 20:19:26 wq0GBcrM
>>328
URLリンク(support.microsoft.com)
これでデバイスマネージャで非表示デバイスを表示できるようにして、ユニバーサル シリアル バス コントローラにある
SKNET AS11 USB firmware download driver...
をドライバごと一旦全部削除して、AS11のドライバを一種類だけ再インストールしてみたら?


331:名無しさん@編集中
09/01/18 23:31:54 d2cnwwsy
>>329
>>330
全部記述して入れなおしたんですがダメでした。
1種類のみインストールしてみたけどだめでした。

ハードの相性かもしれません。
アドバイスありが㌧。




332:234
09/01/19 19:38:22 KqBaBbVN
>>331
HDPが手に入ったんでHA06で試してみた。HDP+HDUSFでWinxpSP3の環境
でもってまったく同じ現象になる。スタンバイから復帰するとまったく認識しない。
HDUSF1台のみ認識。
HDUSF2台にしても同じ。1台しか認識しない。認識してないHDUSを抜き差し
すると認識する。ちなみにUSBカードを追加してそこに差しても同じ。前に書いた
ように電源供給USBハブにつないでも同じ。
ちなみに234で書いたMBはまったく問題ない。

結論 HA06のUSB周りは糞。MBを変えるべし。

333:名無しさん@編集中
09/01/21 04:45:45 wRkIBctU
HDUSF+HDP使ってて再起動したら案の定HDPのほうが認識しなくなったんだけど
今まではPCI抜き差しでなくドライバ削除→再起動すれば再認識してくれたが
今日PC再起動してからドライバ削除しても認識しなくなった・・・
何これもうやだ・・・
安かったからHDP買ったけどHDUSF(+1000円くらい)にすればよかった

334:名無しさん@編集中
09/01/21 15:07:51 WFfxI/fA
なにが案の定なのかしらんが普通に使ってればPCIデバイスが認識しなくなることはない
うちは停電が二回あって認識しなくなったけど抜き差ししたら再認識したぜ

335:名無しさん@編集中
09/01/21 16:45:39 wRkIBctU
普通に使ってればPCIデバイスが認識しなくなることはない(キリッ

336:名無しさん@編集中
09/01/21 17:17:09 HXX5St18
>>332
うちはDELLなPCに、HDP2とHDUSFをつないで、起動するとHDP2は認識しなかった。
USBViewで見ても、VIAのコントローラに何もぶら下がっていないことになってた。

uusbdでファームを流し込むようにすると両方認識することから、ローダーが芋っぽい。


337:名無しさん@編集中
09/01/21 17:42:02 WFfxI/fA
>>335
HDUSF+HDP使ってて再起動したら案の定HDPのほうが認識しなくなったんだけど(キリッ

338:名無しさん@編集中
09/01/21 18:20:11 z4/5sPrW
>案の定HDPのほうが認識しなくなったんだけど
案の定w
ワロタ

339:名無しさん@編集中
09/01/21 18:34:11 ZVdZrkPe
内部で同じモンだしint線も被ってたりしたら不安定になることあるわな。


340:名無しさん@編集中
09/01/21 19:25:07 EiWomkIa
>>333の環境と導入方法が糞でした。
終わり。

341:名無しさん@編集中
09/01/22 02:39:22 qWwzv9sk
HDPってD-sub出力だと、ちゃんと出力されないですよね?

342:名無しさん@編集中
09/01/22 03:15:31 wHZBE9hR
純正ならね

343:名無しさん@編集中
09/01/22 14:57:37 qWwzv9sk
>>342
グラボのDVI-IコネクタにD-sub変換コネクタを噛ませてるんですが音声と映像がチラチラするばかりで、まともに映らないです(´・ω・`)

344:名無しさん@編集中
09/01/22 16:43:13 HM8yu+Of
>>341-343
その部分は、HDPってHDUSと違うの?
HDUSの純正アプリは、勝手にSD変換してくれて、視聴に問題はなかったと思うよ。

345:名無しさん@編集中
09/01/24 13:20:33 yOFDVN4t
753 :名無しさん@編集中:2009/01/24(土) 12:33:30 ID:IS7h/NNY
今回のはちょっと人柱度が高め

BonDriver_nnb_007
URLリンク(www.dotup.org)
・tsの頭にASIE5606の暗号がかかったゴミデータが出ていたのを出ないように変更
・非公開機能の内蔵●ードリーダアクセスで異常があった場合、カードを1度リセットしてみるように変更
・非公開機能使用時、頭のスクランブル未解除tsをなるべく出さないような処理を追加


346:名無しさん@編集中
09/01/25 03:15:32 UyJ2iczJ
TVTest ver.0.5.24
・メニューから最近見たチャンネルを選択する機能を追加した
・チャンネル切り替え時に、一瞬 PAT の先頭にあるサービスが表示される現象が出
ないようにした
・VMR-7 使用時にミキサーをロードしないようにした
(OSD 表示できなくなりました。どうも副作用が多いようなので…)
・コマンドラインオプションの /ch が機能しなくなっていた不具合を修正
・EPG 番組表の外部プログラムのコマンドで %tvpid% を指定すると正常に動作しな
い不具合を修正
・リモコン番号が設定されていない場合でのチャンネル送りができない不具合を修正
・その他微修正

347:名無しさん@編集中
09/01/26 00:02:28 6L5qlDsI
>>346 頂きました。いつも乙です。

348:名無しさん@編集中
09/01/26 00:16:48 qJOmMi/N
772 :名無しさん@編集中:2009/01/25(日) 23:31:15 ID:ZrTF2V+u
BonDriver_nnb_008
URLリンク(www.dotup.org)
・HDUSFの場合、ハード改造有無のPATチェックをしないように変更
 (HDUSのハード改造版で動いていたかどうかは知らない)
・リングバッファのオーバーランに対応するコードにバグがあったのを修正
・複数パケットのPSIが歯抜けした場合の考慮もれを修正

349:名無しさん@編集中
09/01/26 00:44:42 ltGFz8cL
HDP2で早く2TS録画できないかな

350:名無しさん@編集中
09/01/26 20:12:24 zbA9jeH0
>>297とまったく同じ状態です。
いろいろ試してみたけど原因がさっぱりわかりませんorz

351:名無しさん@編集中
09/01/26 22:10:30 CKTWQkn2
>>297と全く同じなら
>>306
>>309
>>311
答えはもう出ています

352:名無しさん@編集中
09/01/27 19:09:49 +5HyUstJ
>>350
日立製またはNTTコミュニケーションズ製のICカードリーダを買ってください。

353:360
09/01/27 21:42:44 Zc3JqPn/
SCR-3310買って試したけど、やっぱりダメです。
もうどうしようもないか(´・ω:;.:...

354:350
09/01/27 21:43:31 Zc3JqPn/
>>353>>350でしたorz

355:350
09/01/28 02:18:55 OSakHCn2
何度か試した結果、ようやく視聴できるようになりました。
BonDriverの nnb,dll をTVTestと同一フォルダに入れていなかったのが原因だったのかも知れません。
お騒がせしましたm( __ __ )m

356:名無しさん@編集中
09/01/28 02:29:06 458YVrQs
今までどこに入れてたんだ

357:名無しさん@編集中
09/01/28 04:17:40 BUR+665U
xerox

358:名無しさん@編集中
09/01/29 00:17:59 yOPyHmJ2
790 :名無しさん@編集中:2009/01/28(水) 20:17:54 ID:S5z+UonK
と、いうわけで
BonDriver_nnb_009
URLリンク(www.dotup.org)
nnb4hdus_008D1の通常(ログ出さない)版
nnb4hdus_009D0はnnb4hdus008D1と同じもの

359:名無しさん@編集中
09/01/29 00:32:08 1rzZ9A0C
>>358


360:名無しさん@編集中
09/01/31 01:50:33 MvW92dth
recfriioとtp4hdp2を元に、HDP2でW録できるBonDriverを作ってみたけど
nnbに比べて処理が10%弱重い


361:名無しさん@編集中
09/01/31 01:54:47 1FYjtNnA
アップしてくれ

362:名無しさん@編集中
09/01/31 02:13:06 L5JjALJl
w録できるなら人柱なるよ

今後出るHDU2で改良されていくとおもうよ

363:名無しさん@編集中
09/01/31 02:23:20 L5JjALJl
W録できるBonDriverを2個別個に動かすとかるくならない?



364:名無しさん@編集中
09/01/31 03:26:05 MvW92dth
>>363
2個別個に動かす形
アプリからは別個に見えるんじゃないかな
排他処理で待ちも入るから、単体の倍よりは重いはず

>>361
BonDriver_PT1を雛形に作ってるから、まだファイル名やリソースが
PT1のまんまなんだよなw


365:名無しさん@編集中
09/01/31 03:49:39 L5JjALJl
2個にしたほうがおもくなるんだ。シロウト考えですみません。

うちはPT1とHDP2の環境なんだけど
視聴とかぶらない様にHDP2を視聴にしているから
HDP2の録画の際に視聴用と録画用のチューナー指定を
明確にできたほうがありがたいです。


366:名無しさん@編集中
09/01/31 11:07:27 dywDBjmy
>>252
解決できた?

その原因はTvROCKのチューナー設定がだめっぽい

これを読むと解決できると思うよ
TvRockのチューナー設定で、実行アプリを設定します。その際、オプションに /DID
を付けて、デバイスのIDを渡すようにします。

実行アプリ(視聴・有) : TVTest.exe
オプション : /d BonDriver_***.dll /DID A

DIDはAからHまでで、それぞれ左上にある[チューナーアプリケーション]に対応してい
ます。TvRock DTV Target Aの場合は /DID A、TvRock DTV Target Hの場合は /DID H
を指定します。

367:名無しさん@編集中
09/01/31 11:22:08 gsiJ49En
>>364
期待

368:maki ◆SflcHxpZf6
09/02/01 00:49:39 BwaNJ16C
安定して動作するとは言えないが、私が作成しているBonDriverでも
HDP2でのWチューナー動作を可能にした物が一応形にできた。

>>364
が作成しているBonDriverの方が安定してそう(※根拠はBonDriver_PT1ベースってところ)
だし、BonDriverが複数あると混乱を招きそうなので、現状で公開するか考え中。

369:名無しさん@編集中
09/02/01 00:55:09 XumvBvc3
公開することでの無駄はないと思うよ
他のBonDriverも複数の派生型あるんだからね

370:名無しさん@編集中
09/02/01 02:24:47 VjhuRY5K
BonDriver_HDPWでおk

371:名無しさん@編集中
09/02/01 03:17:14 77IZRwzP
仮に誰かがW録のドライバー公開したとして

そのドライバーを参考にみるんじゃない。



372:名無しさん@編集中
09/02/01 05:25:33 Ff+HCxJf
>>368
同じく安定して動作…というより、リビルドの繰り返しで、そこまで
動かしてないので、なんともいえない
昨日は、_PT1ベースだったけど、プロジェクト作り直したw
PT1ベースだったといっても、中身はごっそりHDP2だから
ファイル名が_PT1だっただけの話
(BonDriver_HDP2にしてしまった…w)
まだ、人柱というよりモルモット版です

固めようと思ったら、zip入ってない…w

373:名無しさん@編集中
09/02/01 05:37:12 Ff+HCxJf
アップしてみました
青くなったり、使えなかったら諦めてください


374:名無しさん@編集中
09/02/01 06:12:06 CgsXVjyh

ただsetupHDP2フォルダに何も入っていませんがinfを入れる予定だったんですか?
各自で入れろってことでしょうか?

375:名無しさん@編集中
09/02/01 06:26:54 Ff+HCxJf
>>374
ご指摘ありがとうございます

入れ忘れですね
使い慣れないzipでディレクトリの下まで入らなかったらしい…
再アップしておきましたが、uusbd.sysのプロダクトIDがHDP2(6111)なヤツです。
既に入っている人は必要ありません。



376:名無しさん@編集中
09/02/01 06:28:40 CgsXVjyh


377:名無しさん@編集中
09/02/01 09:06:57 VjhuRY5K
乙です。
人柱になってみる

378:名無しさん@編集中
09/02/01 11:06:51 Uot13rEj
けっこう凄いニュースだけどもう自由に抜けることが当たり前になってきて
あんまり盛り上がらんな

379:名無しさん@編集中
09/02/01 11:14:41 yCyN9Nsh
BonDriver_HDP2使ってみたけど、2つ目に起動したものが、受信感度が落ちたorz
ちなみに、使用アプリはTVTestです。

380:名無しさん@編集中
09/02/01 11:22:00 t/7yj32v
2つ同時にTS抜きはできたかぃ?

381:名無しさん@編集中
09/02/01 12:20:59 TM59g+J3
>>378
HDP2自体が抜けるが1チューナーというのが11月の発売直後に確定したからね
研究用途組みが手を出してるだけではなかろうか?
公開に気付いている人がそもそも少ないかもしれん

>>379
報告キタ
受信は出来たのか大きな一歩だな
たしかLDT-FS100Uと同じチューナーなんだっけか?
HDUSとは素行が違うとLDT-FS100Uのスレでレポ出てたな

382:名無しさん@編集中
09/02/01 12:30:45 Ff+HCxJf
>>379
受信感度は、正直わからん…ちなみにUHF?
周波数計算は、BonDriver_HDUSのものと同一かな。
CATVは環境がないので試していません

速度の方は、結構、上下するくらい不安定な時があります
10Mbps~20Mbpsに動くこともざら
RecTestだと、Rの値が増えていくと危険

PenD820/HD4670で、TvTest(倍率33%)でW視聴のCPU使用率は70%前後で少しカクつく
HDUSを加えて3ちゃん視聴は90%前後でカクつく
でもDは増えない。そんな感じ
ちなみに同じチャンネルを視聴すると、カードリーダに処理が集中して、
一番重いと思う


383:名無しさん@編集中
09/02/01 12:49:56 t/7yj32v
>>382
鳥つけていいとおもうよ

384:名無しさん@編集中
09/02/01 14:44:43 77IZRwzP
公開ありがとうございます。
試してみます

385:maki ◆SflcHxpZf6
09/02/01 15:08:58 BwaNJ16C
>>372-373
使用させてもらいました。
やっぱり、BonDriver_HDP2 の方が安定してますた。

あと、私が作成中の物は_PT1-STみたいにチューナー制御をプロセス分けしてみてるんだが、
内部の仕組みがテキトーな状態なのでチャンネル切り替え等の動作が遅い・・・
(比較してみて気づいた)

完成度を高めてから出直してきます。

386:名無しさん@編集中
09/02/01 15:57:36 77IZRwzP
チャンネル選局に時間がかかって落ちることがあります。
それ以降は快適につかえてます。
ありがとうございます。


チャンネル変更にかんして
PT1に比べると遅い気もしますが
HDUSと比べると普通におもえます。



387:名無しさん@編集中
09/02/01 16:58:48 77IZRwzP
EDBCにおいて bonDriver_hdp2はチューナーの一覧にでますが
使用優先度の設定ででてこないので
W録確認までいけませんでした。


388:名無しさん@編集中
09/02/01 18:34:25 Ff+HCxJf
>>386
> チャンネル選局に時間がかかって落ちることがあります。
> それ以降は快適につかえてます。

落ちる == アプリが落ちる? or D(ドロップ)が発生する?
起動直後だけで、それ以降のチェンネル変更は問題無いということ?

>PT1に比べると遅い気もしますが
>HDUSと比べると普通におもえます。

PT1に比べると、バッファに溜まっている量が多いので、切り替えて
同期が取れるまで時間がかかるのかもしれない
ところで、カードは、人工心か内臓か?


>>387
EDBCについてやさしくインストールからレクチャしてくれているポインタ教えて
私は、RockTV使っているからか、あまりチューナー名とか気にしたことなくて
この環境、正月にHDUS(F)をデポで買ったのが初めてだから、あまり詳しくないw


389:名無しさん@編集中
09/02/01 19:02:36 MknXHzuf
PT1でのEDCB
URLリンク(www.oshiete-kun.net)
業者作成の説明ですが初めてなら絵入りで読みやすいかと
他の機器でもとくにやることは変わりませんし

390:名無しさん@編集中
09/02/01 19:06:33 0DyVQKIq
あとはここか
DTV REC やや緩くまとめ - EpgDataCap_Bon(人柱9シリーズ)初期設定から録画テストまで
URLリンク(f38.aaa.livedoor.jp)

391:名無しさん@編集中
09/02/01 19:16:16 Ff+HCxJf
>>355
ハード的にチャンネル切り替えは、
 バルク停止
 周波数の設定
 PIDフィルタの設定(もしかして不要?)
 バルク開始
なので、差は出ないと思う
BonDriver的にもPurgeTsStream()でバッファを空にしているくらいで差異は
少ないと思うんだが…

注意点は、周波数設定時に、0x1cに書き込んでいる部分を実行すると片肺
いかれる
安全サイドに振ってやっていないが、極端は話、sendTunerしている部分と、
その下0x1e、0x1f、0x01に書き込めば周波数は変わるっぽい


392:名無しさん@編集中
09/02/02 00:27:16 pTqleQSe
>>378
めちゃくちゃ期待しとります。研究者さん乙であります。

393:名無しさん@編集中
09/02/02 07:33:01 nzaJei4d
EDCB最新版で、チャンネルスキャンできず。ハマった…
8系をダウンロードしたらチャンネルスキャンできた

>>387
> EDBCにおいて bonDriver_hdp2はチューナーの一覧にでますが
> 使用優先度の設定ででてこないので
> W録確認までいけませんでした。

EpgDataCap_Bon 8.56(改造版じゃないやつ)を入れてみたんだけど、
EpgTimer_Bonの設定→チューナー設定のBonDriver一覧には、
BonDriver_HDP2(HDP2)と表示される

チューナー設定のところで、BonDriver_HDP2(HDP2)をクリックしておいて、
各BonDriverが対応するチューナーのチューナー数を 2 にしてやる

使用優先度の設定をクリック
BonDriver一覧にBonDriver_HDP2が表示されてる

で、一応、W録できてるっぽいけど…


394:名無しさん@編集中
09/02/02 09:19:56 MUvlsAmV
>>393
>EDCB最新版で、チャンネルスキャンできず。ハマった…
今すぐ「チャンネルスキャン時に受信~」のチェックを外す作業に戻るんだ

395:名無しさん@編集中
09/02/02 11:13:07 r9c3S4Rz
766 :名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 05:54:00 ID:nzaJei4d
最近のTvTestって、チェンネルスキャンできてる?
普通はバージョンアップしていくだけで、チェンネルスキャンなんて、そんなにしないと思うが…。

nnb_009とTvTestで、チャンネルスキャンしても、情報は取得できてるようだけど、
右クリック→チェンネルでリストが表示されない。
一応、BonDriver_nnb.ch2というファイルはできているが、状態という項目が増えていて、
そこが全部0になっている。
これを1にすると、リストに現れるようになる。

EpgDataCap_Bonの9.14では、DebugViewで見ているとチャンネルの名前は取得できている
感じだけど、リストにはまったく表示されない…。


767 :名無しさん@編集中:2009/02/02(月) 05:55:13 ID:nzaJei4d
すまん
チェンネルだって…w
チャンネルね…



396:名無しさん@編集中
09/02/02 16:35:57 ZIUY8ZkJ
つまりID:nzaJei4dの環境に問題がある、と

397:名無しさん@編集中
09/02/02 23:37:05 IMldt+GZ
チャンネル一覧の名前のところにチェック入れてないだけなんじゃ?

398:名無しさん@編集中
09/02/02 23:50:33 aMujolyQ
他のドライバーを参考にしているから
他のドライバーと中身同一に認識されている可能性もあるよ。

EpegTimerのiniを消して
やる直すとうまくいくときもあるよ。

NNC4HDP2のW録できるといいです(STのような設計ときいたので)だから他のHDP2のドライバーに浮気しないで待っています。

399:名無しさん@編集中
09/02/03 00:53:48 n/Xk8pQ2
>>394
EDCB最新版でも、ご指摘の方法で、チャンネルスキャンできることを
確認しました。
ありがとうございました。

400:名無しさん@編集中
09/02/03 16:30:40 97T98WbX
HDPの場合はBonDriver_nnb_003でいいんだよね?

401:名無しさん@編集中
09/02/03 16:33:28 ipWKy7Y4
普通に最新のBonDriver_nnb_009で良いと思うぞ

402:名無しさん@編集中
09/02/03 17:32:51 97T98WbX
>>401
しまったorz
BonDriver_nnb_003のドライバでやっちゃった。
一応、TvTestで映ったけどBonDriver_nnb_009でやり直した方がいいかな?
テレビ番組表からipegで予約録画したい場合はTVTest+RecTest+TvRock+Reccliでいいんだよね?
ipegでBootTimerと連動させたいんだけど。


403:名無しさん@編集中
09/02/03 17:37:07 ipWKy7Y4
やり直すというか
BonDriver_nnb.dllとnnb4hdus.dllを009の奴に差し替えればおk

404:名無しさん@編集中
09/02/03 17:47:35 97T98WbX
>>403
そうなんだ!ありがとう!
あれ?ipeg使うときは、TVTest+RecTest+TvRock+Reccliじゃなくて
TVTest+nnc4hdus.exe+Reccliかな?
もうわけわかめorz

405:名無しさん@編集中
09/02/03 17:52:45 ipWKy7Y4
iEPGでないとならない理由って?
放送波EPGで不自由は無いと思うけど

つかTVTest+RecTest+TvRockだけでもiEPG使えると思うけど

406:名無しさん@編集中
09/02/03 18:07:02 7kwu+E27
明日2月4日HDU2が発売されるから
W録時代はじまるな。

なんも発展のない単録のやつらもスレにHDU2入れて
必死だね。

19800円

407:名無しさん@編集中
09/02/03 18:10:21 97T98WbX
>>405
前のアナログキャプチャーボードでBootTimer(電源のON/OFFソフト)を使っててipegボタンを押したら
録画予約と電源のON/OFFがタイマー予約が同時にできてたからipeg使えたら便利なんですよね。
TVTest+RecTest+TvRockだけでもiEPG使えるんですね!やってみます!

408:名無しさん@編集中
09/02/03 18:13:05 bwKJt+vX
W録できるならほしいな

409:名無しさん@編集中
09/02/03 22:28:33 kVgaT1lc
BonDriver_nnb.dllとnnb4hdus.dllを差し替えればおkなんだ・・・知らんかった。
DriverRemoverでアンインスコしてから入れてたよ。

410:名無しさん@編集中
09/02/03 22:39:07 1m1iOhH0
Spinel ver2.8.5.0 + BonDriver_Spinel ver2.3.0.0 / BonDriverは変更なし
version 2.8.5.* (2009/02/03)
・BonDriver_HDP2.dllを読み込めるようにしました。
・1デバイスにつきチューナが2個あるので、DLLはデバイス数*2個必要です。
適当にリネームしたものを放り込んで下さい。

411:名無しさん@編集中
09/02/04 09:34:03 c2GoGjCN
>>405
インターネットに接続できる環境(どこかの番組表を使う)があれば、
放送電波のEPGよりもiEPGのが便利な場面はあるよ。
だれもが、事前にEPGファイルとして蓄積してるわけじゃないし。

共通規格として、どこかにファイルサーブでもしてたら別だろうけど、
いまさら先祖帰りしないでしょ

放送波のEPG=iEPGv2なの?

412:名無しさん@編集中
09/02/04 11:14:47 /aWFCa+B
HDP2が一万くらいになればいいなぁ
二万出すならPT1買うし

413:名無しさん@編集中
09/02/04 14:40:50 1CBVBkct
HDP2は15kだけど?20kってどこ?
セールなら9kという報告もあるが

414:名無しさん@編集中
09/02/04 15:44:44 6UllEWOS
>>413
昨日、PC DEPOTに寄ったら12700円でしたね。
手持ちが無かったので買わんかったけど…買っておくべきだったかな?


415:名無しさん@編集中
09/02/04 15:55:40 I/pTdHTw
>>414
1月初旬~中旬に店頭で見たときもその値段だった。
で、買った。
普段から、店頭は、その値段なんじゃない?

416:名無しさん@編集中
09/02/04 16:37:53 6UllEWOS
>>415
あぁ、そうなんですか。通常価格なんですね。
W録したいと思ってみても、PT1はオク以外で買えそうにない人向きのボードですから、
今度は手持ちを用意して立ち寄ってみます。


417:名無しさん@編集中
09/02/04 18:39:47 3PlaT1Bb
PCデポ以外は店頭で安いとかないのかねぇ?
地元に無い…

418:名無しさん@編集中
09/02/04 23:50:50 I/pTdHTw
BonDriver_HDP2_002

URLリンク(www.dotup.org)

・選局処理の修正
・チューナー名としてDLLファイル名の'_'以下を返すように修正
・HDUSF対応


419:名無しさん@編集中
09/02/05 00:13:36 QoQV2t1m
HDP2ポチったぜ

多分通販再安はじゃんぱらっぽい
未使用で\11,800、B-CAS未開封付き中古が\9,980

420:名無しさん@編集中
09/02/05 02:01:25 QoQV2t1m
>>418
ご苦労様です。
とりあえずHDP2が届き次第テストさせて頂きます。

421:名無しさん@編集中
09/02/05 04:17:47 NCprPazU
>>418
パス和漢根

422:名無しさん@編集中
09/02/05 04:34:26 Dh2y4elS
>>421
capusb

423:名無しさん@編集中
09/02/05 04:54:13 DZqXhLyT
>>418
XPPRO SP2 TVTest 0.5.25とHDUSF x2でW視聴、W録画できてるっぽい

424:名無しさん@編集中
09/02/05 05:28:30 NCprPazU
>>422
遅れたけどthx
生ワードで教えてもらって申し訳ない

425:418
09/02/05 05:57:23 fLs3TblV
>>418
申し訳ありませんが、動作が安定しないため、削除しました。


426:名無しさん@編集中
09/02/05 15:15:24 gN39ct9P
シリコンチューナーがアレだけ小さいんだから
4チューナとか8チューナ版出してくれないかねエスケイネットさん?

427:名無しさん@編集中
09/02/05 16:24:39 SVhuOuw5
>>426
純正もBonも複数枚に対応していないの?


428:名無しさん@編集中
09/02/05 17:49:48 hRmWg1NR
1枚で済むなら1枚の方が楽じゃないか
まあ高くなっちゃ意味無いけど
PT1はあの値段で地上+衛星合計4チューナーあるのが人気の理由だし
需要的には2チューナーのままロープロ版出したほうがいいかもね

HDUSだと純正ドライバ使用だと5台までしか
ドライバがインストール出来ないという
nnbで使われてるUSBドライバで多数動かすと何台動くのかはしらん

429:名無しさん@編集中
09/02/05 20:44:00 gN39ct9P
>>427
HDPとHDP2は複数の報告無いと思うから不明
BonDriverとしては対応してるハズ
動くとしても都心だと8局有るから全局録画にゃ4枚挿さないとならんのはちと不便かなと


430:名無しさん@編集中
09/02/05 23:36:20 ePLN8qqx
>>429
CATVだと関東南部U局と放送大学、CATV独自ローカルの合計13局。
しかし、精々予約が重なるのは3番組程度。

431:名無しさん@編集中
09/02/06 00:34:10 BhZJAkmK
全局全部録画は観たいから録画するのではなく
後からそんな番組あったのかよのための対策
全部録画すればそんな心配要らないだろ?

432:名無しさん@編集中
09/02/06 12:56:45 BhZJAkmK
HDP2届いたのでHDP2_002+Spinel ver2.8.5.0にて動作確認中
ソフトの設定は難なく完了
今の所動作が不安定とかはないかな

シリコンチューナーでどれぐらい感度落ちるのかと思ったら
HDUSやPT1と特別大きな変化ないなHDP2の方が少し高いかも
同一カード内のチューナーで1~3dbぐらい感度に差が有るので受信環境によっては注意かね

433:名無しさん@編集中
09/02/06 13:22:13 Uepw29b/
>>432
不安定なのは002だけかと思いきや、001まで消されているようで驚きです。
PCデポ@12700円で購入した矢先でしたので、どうなる事かと心配。


434:名無しさん@編集中
09/02/06 20:15:16 R/hkAA3B
ドライバは全部消えてるのか・・・

435:名無しさん@編集中
09/02/06 20:18:06 BhZJAkmK
人柱用にうpって情報集めた方がいいのにとは思う
転載していいかな?

436:名無しさん@編集中
09/02/06 20:31:10 aGroiRJc
>>435
お願い。協力します。

437:名無しさん@編集中
09/02/06 20:43:53 BhZJAkmK
001と002のセット
URLリンク(www.dotup.org)
PWは良く使われてる奴

TVTestで多少不安定で落ちるのを確認してるので自己責任でお願いします

438:名無しさん@編集中
09/02/06 20:54:02 R/hkAA3B
>>437


モルモットになってきます

439:名無しさん@編集中
09/02/06 21:23:52 VE+Alqxa
BonDriver_HDP2_001 初 (再 inf付).zip
は入ってたけど
002は入ってなかった

変わりに
EpgDataCap_Bon(人柱版9.15).zip
が入ってた

440:名無しさん@編集中
09/02/06 21:35:14 BhZJAkmK
URLリンク(www.dotup.org)
上げなおし
&TVTestで出たエラーログ
URLリンク(2sen.dip.jp)

441:名無しさん@編集中
09/02/06 21:42:52 R/hkAA3B
上はURLあってる??

エラーのほうは見れたけどうえはファイルがないって言われる

442:名無しさん@編集中
09/02/06 21:50:32 VE+Alqxa
ERROR
error

[!] ファイルがありません
www.dotup.org20952.jpg----./uploda/www.dotup.org20952.jpg_/www.d... ファイルが存在しません。

443:名無しさん@編集中
09/02/06 22:09:20 BhZJAkmK
URLリンク(www.dotup.org)
何度もスイマセンね

444:名無しさん@編集中
09/02/06 22:14:12 VE+Alqxa
むしろ何度もありがとう

445:名無しさん@編集中
09/02/06 22:23:46 R/hkAA3B
>>443
今度はバッチリみたいです
ありがとうございます

446:名無しさん@編集中
09/02/06 22:25:44 vCOgT8ML
パスがわからないわ

447:名無しさん@編集中
09/02/06 22:26:46 xau6pqR7
>>440
これは何をしたときのエラーですか?
うちは、TvTestが、ダイアログもなしに、消えてしまうんですよね…。


448:名無しさん@編集中
09/02/06 22:29:16 BhZJAkmK
チャンネル切り替えたときとかに出てますね

449:名無しさん@編集中
09/02/06 22:42:05 vCOgT8ML
パスがわかったのだわ
モルモットさんになるのだわ

450:名無しさん@編集中
09/02/06 23:06:46 mMtcmFMI
作者が不具合あるから
下げたのに
不具合やモルモットしても

もう違うものになっているのに


451:名無しさん@編集中
09/02/06 23:09:39 mUrHUmkB
FS100UでもBonDriver_HDP2_002つかえたーよ。
BonDriver_nnbで受信状態が不安定だったからあきらめてたんだが、HDP2用ならもしかしてと思ったらいけますた。

DLしてから忙しくて放置してたら不安定だからって下げられてるのな…

452:名無しさん@編集中
09/02/06 23:51:13 Uepw29b/
>>450
と言うことは、002以降がもうリリースされているの?


453:名無しさん@編集中
09/02/06 23:51:35 B8HCkRIP
これって改造ドライバ入れたら生TS抜き取れるようになるん?

454:名無しさん@編集中
09/02/06 23:55:57 FrY45ctC
>>453
お前は何を言っているんだ?

455:名無しさん@編集中
09/02/07 00:16:27 yznQBdOz
>>452
素直に次待てってことだろ
作者がわざわざ不具合あるって理由で消したのに勝手に上げたり貰ったり

456:名無しさん@編集中
09/02/07 01:09:05 2+grACD+
BonDriver_HDP2_003
URLリンク(www.dotup.org)

安定性は、002とあまり変わらないと思うけど

457:名無しさん@編集中
09/02/07 01:10:15 pP2RnVX4
もってないけど乙

458:名無しさん@編集中
09/02/07 01:15:24 hCkS2q2Y
買う気ないけどがんばってね~HDUS並みに安定するといいね

459:名無しさん@編集中
09/02/07 01:19:14 uLwm1aAp
エラーログとかをlogファイルに書き出すとか有ると良いんじゃないかと思うんだが

460:名無しさん@編集中
09/02/07 01:29:33 rgTyzpBt
>>456


FS100Uに対して使ってみたけどTVTestでは今のところエラー出てない。しばらくこれで使ってみる。

461:名無しさん@編集中
09/02/07 01:40:24 2+grACD+
>>460
シングルならnnbでいいような気が…

462:名無しさん@編集中
09/02/07 01:42:52 uLwm1aAp
>>461
>>451との事

463:名無しさん@編集中
09/02/07 01:47:29 9llm5Qyd
なんで今まで2senにアップしてたのに
003だけ違うの?


464:名無しさん@編集中
09/02/07 01:48:22 2+grACD+
>>462
出どこのソースは同じだろうし、特別なことをしているわけではないので、
そんなはずは無いと思うんだが…


465:名無しさん@編集中
09/02/07 01:50:37 rgTyzpBt
>>461
ああ俺>>451です。
うちではなぜかnnbだと特定のチャンネルしか受信できずそれも不安定というとても困った状態だったので助かりますた。
純正アプリでは普通に見れるのでuusbかBonDriver_nnbの問題なんだろうと見当をつけてBonDriver_HDU2を試してみたのです。

466:名無しさん@編集中
09/02/07 01:51:25 o4eMVzei
周波数ズレてんのかもな

467:名無しさん@編集中
09/02/07 01:52:02 2+grACD+
>>463
もう少し動くのが確認できてからいいかなと

468:名無しさん@編集中
09/02/07 01:54:15 uLwm1aAp
>>463
他のうpろだ上げて
致命的バグなければ2senにという流れにしてるんじゃね?

469:名無しさん@編集中
09/02/07 09:46:05 7CldyGSX
HDP2もなかなか良いね感度も良いし
どうでもいいけどリモコン追加用の端子有るけど別売オプションとか無いんだな
ドライバは入れろと言うのに

470:名無しさん@編集中
09/02/07 12:46:35 7lfJtJmk
>>465
ならnnbにもフィードバック(報告)すべきだろ

解決が独力になるか要ソースなのかは、その時は関係ないし

471:名無しさん@編集中
09/02/07 15:33:20 9MnDNBjW
FS100UのスレだとFS100U自体が
感度の閾値が狭いのではってことで勝手に解決しちゃってるんだよね

472:名無しさん@編集中
09/02/07 17:11:02 8tFTKZiZ
エスケイネットの外付けWチューナー地デジユニットの販売開始
URLリンク(ascii.jp)

473:名無しさん@編集中
09/02/07 17:43:58 O0187AE/
nnbはHDUSF以外は作者が持ってないんじゃないっけ?
だからもっと改善を要求した方が良かったかもね

HDPはどうなのその辺?

474:名無しさん@編集中
09/02/07 18:14:30 TRkwOzCq
無償のソフトなのに改善を要求だと…

475:名無しさん@編集中
09/02/07 20:11:55 KK59fcTt
たぶん、最低でもひと月に百万とか出してくれるんじゃね? >>473


476:名無しさん@編集中
09/02/07 20:29:08 f41SnYKQ
>>456
これ2チャンネル同時で視聴できるね

477:名無しさん@編集中
09/02/07 23:27:04 OAkxq6oX
やっぱTvTestが時々落ちちゃうね

478:名無しさん@編集中
09/02/08 01:13:08 RMONfEsR
BonDriver_HDP2_004
URLリンク(www.dotup.org)

バッファのクリア処理を見直してみたけど…安定度は変わらないかも?

また、選局に、時間がかかることがあります(6秒位)


479:名無しさん@編集中
09/02/08 01:14:17 C9nf1NdO
またもや乙

480:名無しさん@編集中
09/02/08 01:29:55 dWfbFpPg
ありがたくテストさせていただきます。

481:名無しさん@編集中
09/02/08 02:04:03 RMONfEsR
たびたび申し訳ありません

BonDriver_HDP2_005
URLリンク(www.dotup.org)

選局が遅かったのを改善…設定が足りていなかっただけでした。


482:名無しさん@編集中
09/02/08 02:26:52 VE4G0CEF
      俺が>>481乙を言うクマー!
                r -、,, - 、 
            __    ヽ/    ヽ__   
俺が先だクマー! ,"- `ヽ, / ●     l )  自分だけずるいクマー
         /  ● \__ (● ● i"  
        __/   ●)      ̄ )"__ "`;
      .(_i  ●    ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i  
        丶_ ,i⌒i,,_(_/    ● i ̄ ̄ )_|__  
      __, '"   ̄ ヽ! ● ●)  ミ~ ̄_● ヽ)
      (_/     ● i    ∪  / ⊂{●  | そうはいかんクマー  
       l ●( _●) (  ̄)-    /   -'  i 
     /ヽ、   |∪l   T      i     ● '")

483:名無しさん@編集中
09/02/08 05:29:47 KWs6LY4n
>>481
深夜におつかれさま~
ウチでは、エラーが発生する状況にはいませんが、最適化が進んでいるようですね。
北森@2.6GHzのマシンでTVTestテストしてますが、002ではCPU使用率が100%だったのが
005では90%を切るようなところです。
兎に角、乙!乙!です。


484:名無しさん@編集中
09/02/08 07:32:21 dy/nGOrp
>>407です。
TVTest+RecTest+TvRock+BootTimer Ver1.417で無事にテレビ王国のiEPGボタン(デジタル番組表)を押して
開くを押したらTVRockへの録画予約とBootTimerへの予約画面が出るようになりました!!
TVRockでiPEGで使えるようになったら、その後でBootTimerを最新版に入れなおした方がいいみたいです。
それでも出来なかったら、インストールしたbootTimerフォルダの中のBTimrEPG.exeに.tvpidファイルを
関連付けすれば大丈夫だと思います。
ありがとうございました!!

質問なんですが、HDPを今使ってますが、これにHDUSとかを追加した場合にリモコンってHDPにも使えますか?
あと、録画したTSファイルってどの再生ソフトで見てますか?
GOMプレイヤーで見たら、毎回、画面の横幅が狭くなっていて毎回画面の幅を広げないと元の幅に戻らないんですよね。

485:名無しさん@編集中
09/02/08 07:45:37 dWfbFpPg
リモコンは使えるよ

486:名無しさん@編集中
09/02/08 08:52:39 dy/nGOrp
>>485
ありがとうございます!
HDPとHDUSってチューナーとしても同時に使えますよね?

487:名無しさん@編集中
09/02/08 09:23:59 VE4G0CEF
>>487
GOMの設定見直せばいい

488:名無しさん@編集中
09/02/08 10:06:02 dWfbFpPg
>>486
上の方に有るけどチップセットがAMD(ATI)だと片方見失うという相性問題が有るようなので
該当してる場合には注意が必要かと
別に該当しなきゃ無問題で同時に使えるかと

489:名無しさん@編集中
09/02/08 11:45:07 dy/nGOrp
>>487
設定の映像のところですかね?
ちょっといじってみます。
ありがとうございました!

>>488
マザーはP5QでチップセットはIntel P45なんで大丈夫ですね。
ありがとうございます!

490:名無しさん@編集中
09/02/08 12:02:45 dWfbFpPg
>>481
ありがとうございます。

491:名無しさん@編集中
09/02/08 12:04:08 dy/nGOrp
すいません、GOMの設定の比率タブのアスペクト比を維持せずに
映像を拡大/縮小する を選択したら直りました。
でも、TSファイル以外を再生するときは元に戻さないとダメみたいですが。

492:名無しさん@編集中
09/02/08 12:36:44 uZJEvWO6
>>489
  P5Qちゃんを救う会
┏━━━━┓
┃  /        \  ┃ P5Qちゃんは
┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつきUSBが弱く
┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃   __|_     ┃ 
┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には15000円という
┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 莫大な費用がかかります。
┃|    (__人_)   | .┃ 
┃\   `ー'´   / .┃ P5Qちゃんを救うために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
┗━━━━┛
      P5Qちゃん 享年0歳

493:名無しさん@編集中
09/02/08 12:48:24 eLvzhxce
じ、情弱…

494:名無しさん@編集中
09/02/08 13:50:34 RpH+zoKZ
>>492
15,000円出すなら、HDP2二枚挿し
もしくは、ML115G5やS70タイプSD(買えれば)買った方がイイような気が(´Д`;)

495:名無しさん@編集中
09/02/08 14:58:53 JgYSC5vt
HDP2の最安値は8980円、殆どの店は14000円前後だぞ
HDPなら最安5980円が正月に有ったけどら
それ以前にリモコンが使えないんじゃ意味無いでしょ
HDPとHDP2はリモコン用に端子有るが別売りしてないからなぁ

496:名無しさん@編集中
09/02/08 16:05:06 zmQliW6F
HPD2が8980円ってどこ?
中古なら見つけたが

497:名無しさん@編集中
09/02/08 18:32:45 VE4G0CEF
一回だけそんな値段で売ってるって報告があったのは見た

498:名無しさん@編集中
09/02/08 19:12:48 78Y/HKKy
GA-EG43-S2HのVistaマシンにHDP2を入れてみたら、S3(STR)スタンバイから復帰するとチューナーを見失った。
休止だとチューナーを見失なわず、きちんと動作している。
P45 NEO3のWin XPマシンで試してもらっても、S3からの復帰では高い確率でチューナーを見失った。
同じく、休止やS1(POS)だと大丈夫っぽい?

チューナーを見失ってもデバイスマネージャでVIAのUSBホストコントローラを【無効⇒有効】
と変更すると復活するからVIAのチップが原因っぽいな…
VISTAマシンではS3から復帰すると、デバイスマネージャが数分間固まったり、突然OSが落ちたりとかなり不安定になる。
同じチップを使用しているIFC-PCI5U2Vでは「ACPI対応(D3 coldからのパワーマネジメントイベントには非対応)」と書いて
あったから他でも問題があった様子。
NEO3ではVIAからDLした2.70ドライバでもチューナーを見失ったし、VISTA用のドライバは置いていなかった。

ちゃんとS3でスタンバイ後動作してる人はどんな環境なの?


499:名無しさん@編集中
09/02/09 00:03:17 Z3Y36JY+
自分は休止しか使えないマザーだから休止しか使ってないんだわスマソ

500:名無しさん@編集中
09/02/09 04:22:13 VpGb6mjN
S3かS4かどっちかでしか安定しない人が多いと思うよ。
電気代食わないS4で動くならいいんじゃね。

501:名無しさん@編集中
09/02/09 09:25:44 B5Oo62qy
>>498
そういう症状の場合、devcon.exe使ってbat組めばとりあえず使えるよ

502:名無しさん@編集中
09/02/09 09:31:55 0W85K+jt
>>498
気になったのでP4Bのオンボロマシンで試してみました。

単純にスタンバイ→手動復帰→デバマネ正常認識
予約登録後スタンバイ→タイマー復帰→予約録画開始
二通りともトラブル無しでした。

使用機種
M/B:P4B
CPU:Cele@2.6
MEM:1GB
OS :Xp Home SP2(*不要サービスを停止したノーガード状態)



503:名無しさん@編集中
09/02/09 14:02:21 3+b35pvL
2senににHDP2 005が掲載されているけど
不具合なし確認で載せたの?



504:名無しさん@編集中
09/02/09 14:15:03 JEvwkWAP
さぁどうだろ
私の所だと004、005ではHDP2は落ちてないが

話は変わるが週末に売り出したHDU2の報告が無いね
先行のDELL組みも含め数人ぐらい報告出ると思ったんだけど

505:名無しさん@編集中
09/02/09 20:57:30 zZYRi//s
>>503
2senに掲載するに不具合なし確認が必要って誰か決めたっけ?

>>504
HDU2は、こっちじゃなくてあっちのスレでは?


506:名無しさん@編集中
09/02/09 21:16:32 P3kbxhoR
>>504
HDU2が予定価格そのままなせいでコスパ悪いからな
さらにPT1が結構出回ってるからあっちに人が流れてるんだろう

>>505
ここでいいんじゃないか?
缶チューナーじゃあの素体に入らんだろうからHDP2と同じシリコンチューナーだろうから
BonDriver_HDP2がHDU2にも対応できる可能性が高い
そういう風にBonDriver_HDP2の002から作ってるみたいだからね
別スレで話進めて報告が作者まで届かないのはそれはそれで問題にならんかね

507:名無しさん@編集中
09/02/09 21:25:17 zZYRi//s
>>506
いや、BonDriver_HDP2の話題はこっちでOKだろうけど、だからHDU2の話題もこっち・・・は違う気がする
前に話があったと思うけど、ハードウエアとしてUSB接続とPCI接続の差が大きいだろ
じゃなけりゃ、スレ分ける必要がないし、SKNET地デジスレと解析スレだけあればいいって話にならないか?

DELL組スレは…アレは、もう死んでるんだろうなw

508:名無しさん@編集中
09/02/09 21:28:30 P3kbxhoR
>ハードウエアとしてUSB接続とPCI接続の差
HDP2はPCI上のUSBチップにぶら下がってる特殊な仕様なんよ
だからディバマネ上でもUSBに繋がってる

509:名無しさん@編集中
09/02/09 22:09:04 zZYRi//s
>>508
ごめん、それも知ってて言ってる HDUとHDPの両刀使いも多いみたいなのも理解してる
HDU2を買った人がスレ探ししたらHDUのHDPのスレのどっちに行くの?って話
それを無視して、HDU2の話題はこっちでっていうのは変な気がするよ

BonDriver_HDP2のためにHDU2ユーザを招きたいっていうのなら、HDUのスレで
告知でもして、スレの使い分けを主張してきたらいい

作者にフィードバックする必要って部分に異論を唱える気はないが、
それなら、BonDriver_HDP2へのフィードバックは~~でってキッチリ告知すればいい
そもそも、フィードバックが必要性なのかとか、どこで受けたいか?は
作者の意思を尊重したいのだが>>506が作者さん?


510:名無しさん@編集中
09/02/09 22:22:23 CbUY/wl4
HDPとかHDUSとか分けないでSKNet MonsterTVで統合したほうがいいと思う

511:名無しさん@編集中
09/02/09 22:28:18 LnhGr/iE
>>510
それはさすがにゴチャゴチャする

512:名無しさん@編集中
09/02/09 22:40:29 zZYRi//s
>>510
その意見、HDUの初心者質問の次スレ案にもあったよーな気がする
今のところ、製品の実態が>>508だしデジタルに限ればアリかもと思ったよw

513:498
09/02/09 23:00:41 vIDU18Oz
>>499-502
レスありがとうございます。
問題なくスタンバイが使用できている人もいるのですね。
当方はCore2 E8400やメモリ4G,2Gですが、Vistaなら近い状態でドライバのテストをしていそうなので
オンボの機能やBIOSが影響しているんでしょうか…
休止が問題ないのは、復帰時にBIOSがUSB拡張カードに接続されたキーボードを探そうとして
VIAのチップを初期化してるからなのかな?

514:名無しさん@編集中
09/02/09 23:47:53 8eamv7Yp
>>509
HDU2は、買うつもり無いので、報告を受けても何もできません

005で不具合報告が無いのは、3つあると思ってる
・元々、不安定だと思われていて、落ちても当然で、報告無し
・本当に落ちてない
・使っている人が少ない

とりあえず、あのままだと消えてしまうし、少なくとも、
うちでは落ちていないという状況だったので、2senに移した


515:名無しさん@編集中
09/02/10 00:01:50 8jTzwEzI
BonDriver_HDP2の作者さんですか?
お世話になっております。
出来ればトリップ付けてもらえませんかね。

516:名無しさん@編集中
09/02/10 00:32:17 EResdNtw
俺のブログで書くためにトリップつけろだろ? >>515

お前のブログ教えろ。 ぬるま湯?

517:名無しさん@編集中
09/02/10 00:47:07 d03ssMcc
>・使っている人が少ない
報告してる人だけだと5人ぐらいでしょうか?

>>516
単にどれが作者なのかわからんので、
まあ「作者」と名前欄に入れてくれるだけでもいいんですが

518:作者
09/02/10 01:00:36 r5Lignni
みんなこうすれば解決だな

519:名無しさん@編集中
09/02/10 07:08:05 bcTh1ZV5
>>514
アンカー先が>>503>>506だと思う
senにアップロードしたのが作者さん本人なら(再配布)の文言は不要では?

>>516
それ、なんか意味があるの?

そういえば、コレ削除したらと思うんだが・・・
up0296.rar HDP2の002で出るエラーログ

520:名無しさん@編集中
09/02/11 02:40:48 PivtZQFf
tes

521:名無しさん@編集中
09/02/11 20:34:35 j5C4P5Nv
005一回だけ落ちたが別の原因かもしれんので再現するか様子見中

522:名無しさん@編集中
09/02/12 23:32:59 0Yv+Srbt
>>514
005で一度もエラーなし。
快適に使えてます。

523:名無しさん@編集中
09/02/12 23:39:28 VZxB9/Xr
005使う気もありません。

同じハードで似たのを出さずに
作者同士で同じドライバーを開発など
改良点など共有していただけるとありがたいです。



524:名無しさん@編集中
09/02/12 23:45:52 4St7T2f1
言ってることは理解できるがなんでお前そんなに偉そうなんだよ。

525:名無しさん@編集中
09/02/12 23:54:37 nmTtWwnp
キチガイは放置が一番

526:名無しさん@編集中
09/02/12 23:56:15 /QBflXQl
HDP→GOOD
HDP2→地雷

527:名無しさん@編集中
09/02/12 23:58:13 8r/DipWj
>>526
なぜ?

528:名無しさん@編集中
09/02/13 00:04:29 IjTSn34o
HDP2結構感度高いし良いね

529:名無しさん@編集中
09/02/13 22:20:31 ns+ntPnm
思ったんだがHDP2のドライバ名ってSKNET_HDTV_V2ってなってるんだな
もしかしてHDU2と一緒だったりする?

530:名無しさん@編集中
09/02/13 22:36:05 ns+ntPnm
ああ説明書に書いてあったわ
HDU2はSKNET_HDTV_Pか

531:名無しさん@編集中
09/02/14 19:13:49 dEiZkTvB
TVTest+RecTest+TvRockに005、不具合無し!
休止からの録画もOK。
VIST SP1

532:名無しさん@編集中
09/02/14 21:17:30 ocCCpEV+
東京だけど・・
番組表に表示されない列がある
TBS(データなし) と TBSテレビ(あり)
TOKYO MX(データなし) と MXテレビ(あり)
これって俺だけかな

533:名無しさん@編集中
09/02/14 21:24:33 JeWcq/90
>>532
TvRockで同じチャンネル同士グループ化するといいよ。
先の番組表のデータとか取りに行っても表示されないよね。
来週のデータとか特に。
URLリンク(1st.geocities.jp)のチャンネルの編集


534:名無しさん@編集中
09/02/14 21:25:56 ocCCpEV+
>>533
すみません、直せました

535:名無しさん@編集中
09/02/14 21:49:55 ocCCpEV+
IE7でできなくても、FireFoxからだとIEPG予約もできるんだね
これも中々柔軟性があっていいね、EPGがもしも取れなくても対応できる

536:名無しさん@編集中
09/02/14 23:01:54 S+BRvGwO
HDP2用Wチューナードライバ、今のところ問題なく動いてはいるんですが、
やっぱりHDP用と比較すると感度ギリギリの局が映らないですね。
うちは埼玉でMXギリギリ映る範囲なので、このあたりの差は大きいです。
時間と気力があるなら、調整してもらえれば助かります。

537:名無しさん@編集中
09/02/14 23:04:55 qMWpyNhs
べつにそれは全然大きい差じゃなくね?

538:名無しさん@編集中
09/02/14 23:10:34 BgCB3aaS
チューナーの種類が違うからギリギリラインの局は辛いのかも
原理的に缶チューナー>シリコンチューナーらしいし
でもFS100Uでの例が有るのでドライバの差も結構出るんだろうな

ちなみにHDPではnnbを使ってるの?

539:536
09/02/14 23:25:07 S+BRvGwO
>>537
90%がアニメ録画なので、MX映るかどうかの差は大きいんですよw

>>538
使ってますよ。

540:名無しさん@編集中
09/02/14 23:32:59 BgCB3aaS
ギリギリ映る範囲ならUHFアンテナのグレードを上げるとかかね

【遠距離】感度の良い地デジチューナー【ノイズ】
スレリンク(bs板)
参考にどうぞ

541:名無しさん@編集中
09/02/14 23:53:21 PVedGfNG
>>539
HDP2でもnnbを使う(1チューナー状態かな?)と、感度がいいの?


542:名無しさん@編集中
09/02/15 00:10:30 0TrqsbqN
W録画のやつって中で電波分配してるのかな?
そうすると感度下がっちゃいそう
教えて!エロイ人><

543:名無しさん@編集中
09/02/15 00:16:43 9i429kVG
うちの環境だとHDP2内で感度が3dBぐらい違うな
32dBと35dBなんで問題無いけど
PT1とHDUSとかに比べると感度高いんだが
チューナー違うからあてにはならんとは思う

ギリギリラインで見てる人は-3dBはけっこう辛いラインだろうな

544:536
09/02/15 01:02:21 Rsgns0XE
>>541
他の人が作った1チューナー仕様のHDP2ドライバではMXが見られます。

545:名無しさん@編集中
09/02/15 01:08:33 9i429kVG
>>544
BonDriver_nnb_009
BonDriver_nnc4hd
2つ有るがどっち?

546:名無しさん@編集中
09/02/15 01:12:18 GH+8fdbg
>>544
周波数を微調整できればいいってことかな?


547:536
09/02/15 01:25:25 Rsgns0XE
>>545
試したのは
BonDriver_nnb_009.dll
BonDriver_HDP2.dll
です。

>>543の言うより、うちでは5dbぐらい違います。
まあ団地なのでアンテナをいじれないから仕方は無いんですが、
同じレベルぐらいになれたらいいなー、という感じです。

548:名無しさん@編集中
09/02/15 10:14:33 GH+8fdbg
BonDriver_HDP2_006 アップしました

iniファイルで、周波数をマニュアル指定できるようにしました。
それ以外は、変わっていません。

MXって、20チャンネルなのかな?
[Hardware]
Frequencies=0:7:515000
↑みたいな感じで指定すると良いのかも?

これで改善されないと、今のところ手の施しようは、ありません。

ちなみに、私の環境では、HDP2で同じチャンネルを視聴していても、
2基目のチューナーは多少(-0.5dB)感度が落ちる感じがします。


549:名無しさん@編集中
09/02/15 10:56:52 9i429kVG
激しく乙

550:名無しさん@編集中
09/02/15 11:55:08 jUZF+I4L
>539
そりゃ、おまえ個人の話であってさ。引っ越せば良いんじゃね?

551:536
09/02/15 13:29:46 Rsgns0XE
>>548
iniファイルで指定したところ、大幅に改善されました。
ありがとうございましたm( __ __ )m

552:名無しさん@編集中
09/02/15 13:31:55 cDV1yASg
ARIB TR-B14
第二編 地上デジタルテレビジョン放送 受信機機能仕様書
あたりに書いてあったと思うが

地デジの中心周波数は+1/7MHzするんだぜ

感度が十分な場合は影響ないみたいだがな

553:名無しさん@編集中
09/02/15 13:58:44 sE/EdEoS
>>548
オツカレサマm(__)m

これは、複数枚挿しには対応してますか?


554:名無しさん@編集中
09/02/15 14:14:16 GH+8fdbg
>>552
デフォルトでは足してるんだが、515000でうまくいくなら、
ギリギリの状況では、それがネックになるということなのかな?


555:名無しさん@編集中
09/02/15 14:17:51 GH+8fdbg
>>553
複数枚保有していないので、実際、動作するか否かはわかりません。


556:名無しさん@編集中
09/02/15 15:05:42 sE/EdEoS
>>555
設計では複数枚対応と受け取って宜しいですか?
近々、追加購入予定なので結果報告しますね。
動作不可でも別PCで運用しますから。


557:名無しさん@編集中
09/02/15 15:24:36 9i429kVG
HDP2のVer1.0のディスクと
HDUS用のMTVHDUS_081023_Drv(Ver1.5?)
のファーム(SKNET_AS11Loader.sys)がまったく一緒のファイルなので
MD5は2D804407614515F0EC2A9160B2551979,C26714B4

おそらくHDPやHDU2もおそらく一緒のファームだと思われるので
> ・ MonsterTV HDU製品の2個使い(W録)に対応。
>
>   ※ 2個使いはβ版でのご提供となります。
>   ※ 2個使用時、2画面同時表示・視聴は行えません。
上記の修正が済んでるハズの物のなんだが
過去の報告の通り動かない環境が結構あるんで自己責任で

以前検証された方の報告ではHDUSで5台までしか動かないという報告もある
これはMTVHDU_080701での検証なのでも今ならそれ以上も動くかもしれない

558:名無しさん@編集中
09/02/15 15:36:44 9i429kVG
で、ちょっと話はそれるんだが
x64でHDUSを動かすために他社製品のAS11Loader.sysを使う方法が前に出されてる
ISDB-T Driver(UB320-i)って製品から拝借するんだが
x64用だけでなくx86用のAS11Loader.sysも同封されてるのでこちらを使う手もあるかもしれない
詳しくはup0264.zipのBonDriver_nnc4hd.zipに書いて有ったので興味があればどぞ

559:名無しさん@編集中
09/02/15 21:13:02 TYGhuIW9
x86でわざわざ他を使う利点ってなに?

560:名無しさん@編集中
09/02/15 21:25:45 9i429kVG
複数の起動動かなかった人が試してみては?的な紹介の意味で
まあ他の会社の製品のファームで動かそうとかオカシイけど
少なくともx64は動いてるようだからもしかしたらってことで紹介

561:名無しさん@編集中
09/02/15 22:28:29 TYGhuIW9
BonDriver_HDP2ってHDUSは動くけどHDPは動かないんだな

562:名無しさん@編集中
09/02/15 22:32:22 9i429kVG
iniにこれ書いても動かない?

[Hardware]
Products=3275:7010

563:名無しさん@編集中
09/02/15 22:42:47 TYGhuIW9
チューナーはつかむけど何も映らない

564:名無しさん@編集中
09/02/15 23:45:10 GH+8fdbg
>>563
動かないのか~。それは残念。
選局処理を端折りすぎたかな


565:名無しさん@編集中
09/02/15 23:47:36 GH+8fdbg
あ。
もしかして、LDT-FS100Uも動かなくなっていたりして…w

566:名無しさん@編集中
09/02/16 00:39:11 929ES6Rw
うちもHDUSFは動くけどHDPは動かないよ

567:名無しさん@編集中
09/02/16 00:41:48 LBv+3KjC
>>565
FS100Uですが動きます。
005で使ってきましたが特に不安定なところは見受けられませんでした。
006も入れてみましたが今のところ問題はありません。

568:名無しさん@編集中
09/02/16 00:49:16 7j6HKVY8
>>567
報告ありがとうございます。
では、HDPは動かないんですね。残念。


569:名無しさん@編集中
09/02/16 01:20:41 qWf3kRf+
>>553
TVTest+RecTest+TvRockに005でHDP2x2+HDUSFx3計7chまでテストした事があります。(それ以上挿すとこなかった)
うちのPCだと視聴はさすがに4ch以上は厳しいですが一様、映りました。
録画だけなら問題なしでした。現在はHDP2+HDUSFを2セットで運用中で快調です。HDP2のW録画はありがたいです。神さまに感謝です。
>>563
ちがうと思いますが、私もテストの時HDUSFの一台が同じ感じになりましたが調べてみたら復号化できてないだけとわかりB-CAS挿し直しで映りました。




570:名無しさん@編集中
09/02/16 15:40:40 mUYkzWtC
山の手内でHDP2を安く買いたいんだが、おすすめはないかぃ?

571:名無しさん@編集中
09/02/16 17:13:21 vZPI5fBb
検索で出てくる最安は
じゃんぱら秋葉5号店が未使用品で11,800円

店頭でもっと安い店があるかもしれんけどそれは知らん

572:名無しさん@編集中
09/02/16 20:14:24 /jmJsCw2
>>571


573:名無しさん@編集中
09/02/17 14:22:30 vs36NF6E
>>570です。無事購入できました。
ドライバーをいれ、BonDriverHDP2 006にてTVTest二重起動で視聴確認しました。
HDUS未対策からの移行ですが、違和感なく使えております。
作者さんには本当に感謝です。

574:名無しさん@編集中
09/02/17 22:15:01 LKNJvBDp
>349 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 22:07:01 ID:CGpAK8vD
>HDU2使いです。なんかあまり話題にあがらなかったんで
>使い倒してたけど報告サボってましたw
>BonDriver_HDP2+TVTest+EpgDataCap_Bonで全く
>ノートラブル。W録も視聴もスイスイです。
>予約スタンバイ復帰も失敗なし。

報告来ました

575:名無しさん@編集中
09/02/18 16:12:37 +6aAQ3ib
どうでもいい報告。

Q.純正視聴アプリを起動した時にVistaがフリーズするようになりました。
A.ATi TOOL TRAYをアンインストールしてみましょう。

数日、迷いに迷ったよ orz

576:名無しさん@編集中
09/02/18 16:56:21 M/qGMp8V
>>575
ATI TooltrayってCCC?

577:名無しさん@編集中
09/02/18 17:10:39 +6aAQ3ib
>>576
いや、海外製のPowerToy。

クロックアップやパス最適化から
CCCでは変更できない(レジストリを直接弄らないといけない)ような
かなりローレベルな奥まった部分まで変更できるアプリ。

578:名無しさん@編集中
09/02/18 21:42:34 EKGwNDQY
怪しいソフトは怪しい動き。

579:名無しさん@編集中
09/02/19 09:46:38 XPwqUPy0
Radeonで公式ソフトではファンのスピード変えれないのをそのソフトで下げるみたいな。

今更TVTestやBonドライバー導入してみた。
VistaだからかレンダラをEVRにしないと映像が映らなかった。

580:名無しさん@編集中
09/02/19 12:31:05 lzvXpkO+
×ATi TOOL TRAY
○ATi Tray Tool

ATT=ATi Tray Tool
ATiT=ATi Tools

581:名無しさん@編集中
09/02/19 14:19:20 fHj0EA9V
どうでもよさじ

582:名無しさん@編集中
09/02/19 22:13:58 qQwqarwR
このカードと神様たちの努力のおかげで動画環境に満足できるようになった

TsSplitterHDでHD抜き出し→MediaCoderでaviに変換→VirtualDubMod(jp)でCMカット
↑これいいね
HDを抜くとMediaCoderが使える、遅いけど画質は満足で省手間でgoodだね
mccore.xmlに704x396とかを追加して指定のリサイズができる

583:名無しさん@編集中
09/02/19 22:26:56 mADxn6KZ
>>582
とりあえず無駄なことばかりしているのはわかった

584:名無しさん@編集中
09/02/19 22:39:26 ems+YTOG
>>582
TSをそのまま録画してるんだから、
chotBDAV使ってBDにDiscアウトじゃ駄目なん?


585:名無しさん@編集中
09/02/19 22:45:06 qQwqarwR
BD高いよ

586:名無しさん@編集中
09/02/19 22:48:44 ze+hsIN7
HDDにtsそのままで良いじゃん

587:名無しさん@編集中
09/02/19 22:56:58 pDKhoKnv
NASにぶっ込んで家族なら誰でも見られる状態にするならTS抜きは必須に近いですね。

最近ならデジレコでもDTCP-IP鯖機能持っていてDTCP-IPクライアント在れば
対応出来ますが・・・

588:名無しさん@編集中
09/02/19 23:11:01 ems+YTOG
>>585
BD高いかい!?
今なら、ドライブ2万に一層300円じゃないかい?
出始めの頃、一層1500円位だったから激安だと思うが…
まぁ、人それぞれだからねぇ。


589:名無しさん@編集中
09/02/19 23:31:37 jcDsW+R5
ドライブに18000円メディア25GB20枚6000円を買うくらいなら1TBのHDD3台買う。
家電で見る場合はNAS化。持ち出して小型ディスプレイで見るような場合、SDやDVDのが便利だし。

590:名無しさん@編集中
09/02/19 23:36:18 Ay5wCWpk
高田社長も言ってたBDレコにBDドライブ付ける意味ないんじゃね?ってたぶんそれと同じ事だと思う
焼いてわざわざBDプレーヤーで再生させたりするのならDLNA鯖立ててPS3とかで見るのが一番手軽

591:名無しさん@編集中
09/02/19 23:38:09 pDKhoKnv
メディア摩り切れるまで見る様な奴ならBDでマスターコピーしておいて
マスターのHDD壊れたらBDから新しいHDDに移すって形かな?
てな訳でおいらは両方使うことをお勧めするわ。

金持った奴は更にセルビデオも買うことをお勧めするw

592:名無しさん@編集中
09/02/20 02:24:59 DKaVq+er
>>591
HDDを2台買ったほうがいいと思うぞ

593:名無しさん@編集中
09/02/20 16:30:57 x0nQcFin
じゃんぱらの秋葉3号店にHDP2が7980円で有るね
全付きとなってるがB-CASは無いんだろうな

594:名無しさん@編集中
09/02/20 23:24:57 pZTZOyNm
LGのBDドライブ付属のPowerDVD7.3じゃ、tsファイルの音声AACが再生できない。
みんなtsファイルは何で再生してるの?

595:名無しさん@編集中
09/02/20 23:30:04 D9Q097vK
>>592
それならいっそのことレイド?をお勧めしますわ。
ミラーリングって奴?しかも確かホットスワップも可能な4台以上必要とするんだっけ?アレアレ。

596:名無しさん@編集中
09/02/20 23:35:05 QjYlzTts
VLCとかMurdocMPとか

597:名無しさん@編集中
09/02/21 18:10:32 55mHCCb7
GOM

598:名無しさん@編集中
09/02/21 18:24:45 +DwMt71O
>>594
MPC

599:名無しさん@編集中
09/02/21 22:21:08 XmhUXcG6
E-Mail限定:SKnet MonsterTV HDU2#SK-MTVHDU2(1年保証)
販売価格 14,299円
URLリンク(configure.apj.dell.com)

600:名無しさん@編集中
09/02/21 23:44:33 wMCknwhe
>>594
SMPlayer

601:名無しさん@編集中
09/02/22 09:12:43 roZsiFw9
>>594
WMP11

602:名無しさん@編集中
09/02/24 09:06:00 zrQ5dEH9
>>594
BonDriver_Fileでも可能、
洋画を日本語字幕で見るにはこれしかないのかな

603:594
09/02/24 23:21:49 3xkyumRb
答えてくれた人ありがと
取りあえずkmplayer使ってるけど、
ここで上がったの探してみる

604:名無しさん@編集中
09/02/25 00:37:27 UnUtqrlt
>>594
GOMでいいんじゃね?

605:名無しさん@編集中
09/02/26 00:01:39 lSQvK4K5
HDPでx64で導入出来てる人っています?
ググって見つけたHDUS他版の導入手順にしたがって
試してみたんだけど
「ドライバがないか壊れています」
と出て失敗してしまう、PCIだし同じ手順じゃだめなのかな。

606:名無しさん@編集中
09/02/26 00:11:13 shqETTSh
使用したファイルはどこの?
で何処を書き換えて導入してみたの?

607:名無しさん@編集中
09/02/26 01:16:13 dzvgu4D7
導入手順のアドレスを張った方が良いんじゃないか

608:名無しさん@編集中
09/02/26 02:04:43 0bDGxTG1
手順は URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)
を参考にさせていただきました。
SKNET_AS11Loader.sysは、上の方のレスにあったKWorld製品のものと、
URLリンク(karimofu.tk)から落としたもの、
SKNET_AS11Loader.infはnnc4hdのx64フォルダにあったものと、
mofu4_1046に同梱されていたものをそれぞれ書き替えなしで使用しました。

uusbd64.sysは該当ページより落として、
uusbd64.infはHDUS、HDP2用に用意されたものをPID:7010に書き替え、
stringsもHDPに書き替えました。

以上のファイルを使って何度かドライバの導入を試みましたが、
「ドライバがないか壊れています」と返されてしまいます、
AS11Loader.sys(x64)のPCIバージョンがあるのかもと思って
調べたんですが、そういう問題ではないらしいとわかりました。

これ以上は素人考えでは無理と判断したのですが、あきらめきれません、
答えとはいわないまでも何か道しるべなり示していただけたら幸いです、
よろしくお願いします。

609:名無しさん@編集中
09/02/26 02:17:13 MfXTT/Kt
ここのスレにたいしたヤツいないのに
いわれるがまま。

たぶん放置プレイに1票。

610:名無しさん@編集中
09/02/26 02:26:58 shqETTSh
>KWorld製品のものと、
>URLリンク(karimofu.tk)
この二つのAS11Loader.sysは名前変えてあるけど全く一緒の物
流用してるだけだし


611:名無しさん@編集中
09/02/26 03:26:02 0bDGxTG1
>>610さんありがとう、

そのことは理解したつもりなのですが。
AS11Loader.sys自体が問題じゃないとして、
他に自分が手をだせそうなのはinfファイルのVID、PIDの修正くらい
なんですよね、それも3275:7010で問題なさそうだし。
HDUSのx64導入例はググれば出てくるんですが、
HDPで出来た人っているんでしょうか?


612:名無しさん@編集中
09/02/26 04:15:13 0bDGxTG1
たびたびすいません、
F8起動で強制署名を無効にしたらドライバインストール出来ました!
めちゃうれしい!

613:名無しさん@編集中
09/02/26 04:51:10 M4D7cf3j
基本中の基本じゃん

614:名無しさん@編集中
09/02/26 04:53:37 dzvgu4D7
署名で引っかかってたって事か…
Win7が発売されて乗り換えが出てきた頃に
似たような質問で埋まりそうなヤカン

615:名無しさん@編集中
09/02/26 09:46:29 0bDGxTG1
今度は一緒に買った日立のカードリーダーがx64否対応だそうです、
HDP本体にカードさしたらTVtestは起動したけど、画、音声ともに不発、
なぜか録画は出来たけど再生してみたら明らかに荒い、
これってワンセグ?

疲れた

616:名無しさん@編集中
09/02/26 16:14:17 dzvgu4D7
某所にある、TSのエラー情報などを書き出すツールとか
不要情報を消すツールで確認すれば早いんじゃないか

617:名無しさん@編集中
09/02/26 19:33:59 9ok5odDV
これで再生できないTSファイルはないと思う
ついでにTSの情報もわかる
URLリンク(www15.atwiki.jp)

>BonDriver_File+TVTestPlugin
>BonDriver_File+TVTestPluginを使うことによって、TVTestでtsファイルを再生できます。

>BonDriver_File+TVTestPluginをダウンロードする
>BonDriver_File.dllをTVTestのフォルダに置く
>BonDriver_File.tvtpをTVTestのPluginフォルダに置く
>使用ドライバでBonDriver_File.dllを選択するとファイル選択ダイアログが出る
>再生するTSファイルを選択すると再生が開始される

URLリンク(typezero.ddo.jp)

618:名無しさん@編集中
09/02/27 00:41:01 ASyqhUsz
じゃんぱらにあった未使用HDP2全部無くなったんだな

619:名無しさん@編集中
09/02/27 08:40:02 xBqwPSrf
あれ、どう見ても未使用に見えないので買わなかった。

620:名無しさん@編集中
09/02/27 08:41:02 EImg3ywB
>>618
PCデポ新品と同価で店舗保証1週間のヤツ?

621:名無しさん@編集中
09/02/28 11:17:36 m3HPKuXq
うーーわかんねぇ、TvRockでチューナーの設定をどうやれば
TVTestでの同時2番組タイマー録画できるんですか?

ちなみにTVTestを手動で2本同時起動させての同時録画はOK
TvRockでチューナー1と2に同じフォルダーのTVTestを
指定して、同時刻別チャンネルタイマー録画させるとTVTestが
3本立上っちゃってBonDriverのエラーが出て最初の一本の
指定チャンネルのしかファイルが作られない

622:名無しさん@編集中
09/02/28 12:19:14 gf5mhj9G
TvRockヘルプ
URLリンク(1st.geocities.jp)
TvRockについて語るスレ10
スレリンク(avi板)

誘導

623:名無しさん@編集中
09/02/28 17:09:42 WSks0zLW
>>621
使ってるのはPT1、friio、hdus?
もうちょっと、環境書こうや。

624:623
09/02/28 17:10:39 WSks0zLW
すまん。HDP2スレやった。


625:621
09/02/28 17:21:42 m3HPKuXq
>>622-624 あざーす、誘導先からぬるま湯?さんとこ行って
Bonドライバーのリネームコピペと/dパラメータでできましたぁ

626:名無しさん@編集中
09/02/28 20:24:41 VfNpZwJf
BSCS使えなかったらPT1よりこっちの方がいいな。

627:名無しさん@編集中
09/02/28 20:52:21 mfbHF0jh
BS CS使わないよ。

アンテナも立てたけどさ。王様のブランチとテレビ東京系がうつらないから
最初はみてたけど。



628:名無しさん@編集中
09/03/01 19:54:54 ZHe42hmU
>>599
最近HDUSF買ったけど 値段上がってるな
W録も試したいから注文したよ
安く買えてありがとう


629:名無しさん@編集中
09/03/01 20:43:10 5rjVnUvP
そうだな

630:名無しさん@編集中
09/03/02 10:58:46 zxDXW0kC
TVTest
ver.0.5.27
・パネルウィンドウにチャンネル選択タブを追加した
・EpgDataCap_Bon の EPG データを利用できるようにした
・プラグインからコマンドの登録などの機能を追加した
・EPG データの読み書き時のエラーチェックが抜けていた問題を修正
・UDP 及び TCP のドライバ使用時に、前回のポートが保存されない不具合を修正
・その他微修正


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch