08/11/01 21:00:42 wuVaADNN
同じ症状になったことあるよ、全く別のデバイスだけどね。
試行錯誤したけど無理だったから、OS入れ直したら直った。
アドバイスにならなくてすまん、つまりHDUS以外が原因なんじゃないかと。
222:名無しさん@編集中
08/11/01 21:13:32 XL86ERtf
>>221
改造ドライバということで疑ってましたが、他のデバイスでも起きる可能性のある症状なんですね
検索方法を変えて調べてみようかと思います。ありがとうございます。
223:名無しさん@編集中
08/11/02 01:55:51 BLdcvgHf
up0028.zip 再うp願う。
224:名無しさん@編集中
08/11/02 02:31:34 U9qctyiL
>up0030.zip HDUS内蔵カードリーダ使用、受信レベル取得サンプル(再UP)
225:名無しさん@編集中
08/11/02 05:36:14 d7kK6WPM
TVTest 0.5.1
SDのチャネル見ると上下が黒枠付きに、その後HDのチャネルでも上下が黒枠に
なってしまうなぁ。
226:名無しさん@編集中
08/11/02 05:53:52 XrETWz+c
なにも見ないで聞きますが、なぜ名前がHDUStest->TVTestへ変わったのですか?
227:名無しさん@編集中
08/11/02 05:56:13 +AuoDkwN
そのまま見なかったことにすればおk
228:名無しさん@編集中
08/11/02 06:00:53 XrETWz+c
>>227
久々にきたので、ちょっとだけ教えてください。
229:名無しさん@編集中
08/11/02 06:04:55 Z8SnBSG1
PT1とか視野にいれて汎用ツールになったってことじゃね
230:名無しさん@編集中
08/11/02 06:06:00 XrETWz+c
>>229
そゆことでしたか。何かあったのかと・・・ありがとうございます。
231:名無しさん@編集中
08/11/02 06:45:46 3jeTG2lH
作者さんは理由については言及してなかったはず
232:名無しさん@編集中
08/11/02 08:53:12 yZg++98S
中の人様、お疲れ様です。
TVTestいつもありがたく使わせていただいております
当方vista環境しかないのですが、リモコンなどでチャンネルを
頻繁?に切り替えたり、チャンネル変更(またはキーボード「←」
「→」)を長押しすると固まってしまいます。チャンネル変更の
wait時間の設定項目を御検討いただけないでしょうか。
233:名無しさん@編集中
08/11/02 12:45:35 E3DX+izc
名前がださすぎるわ
234:名無しさん@編集中
08/11/02 13:18:50 SdgAD/tR
>>233
(TVT)
235:名無しさん@編集中
08/11/02 13:18:51 8F71r0E7
目覚まし代わりにTVがつくっていうのをやりたいんだけど。
アプリ起動は別のソフトに任せるとして
起動すると操作しなくても前に見ていたチャンネルで
視聴を始めてくれるソフトってあるの?
純正アプリでは一応できたけど、起動したらプレビューの前に
コントローラ画面が出っ放しっていうマヌケぶりだし、
視聴終了後にモニタの省電力無効になるし。
236:名無しさん@編集中
08/11/02 13:23:25 0I4YeL34
TVTest、ほかのソフトや、ネットにアクセスしたりすると固まる。
スペック不足?
237:名無しさん@編集中
08/11/02 13:45:14 8VmOtK/Z
>>235
TVtestの設定で「起動時に前回終了時のチャンネルを表示する」にチェック
238:235携帯
08/11/02 14:21:22 oDUvHZ6n
>>237
ありがとう!
帰ったら試してみる。
239:名無しさん@編集中
08/11/02 16:14:51 4Qh9W/Xu
>>233
(TvT)est
240:名無しさん@編集中
08/11/02 16:24:11 IdwrOSoQ
>>233
あんまりしつこいとPT1Testになっちゃうで~。
241:名無しさん@編集中
08/11/02 16:24:23 A3p1h2ZM
HDUSTestとかTVTestとかなんでTestがつくのかな?
当初はHDUSをテストする目的で作ったの?
どうせなら
FreeTV
とかど?
KillARIBTVとか
BombARIBとかもあるでよ
242:名無しさん@編集中
08/11/02 16:28:35 r4eEkOmO
しつけーな
243:名無しさん@編集中
08/11/02 16:33:05 8VmOtK/Z
最近の解析スレの流れは、多分すごいことが起こっているんだとは思うけれど、
ぼくちんはおバカさんなので一体何がすごいのか結局●で抜けたのかは分からないのであります
244:名無しさん@編集中
08/11/02 16:49:04 OdlhneOn
>>174
スプリッタの問題じゃないの?
245:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/11/02 17:14:53 bx+c0idX
>>241
URLリンク(2sen.dip.jp)
246:名無しさん@編集中
08/11/02 17:20:57 nG5aXh6I
これ前も思ったけど亀系をstsで一緒くたにしてんのがあれだ
247:名無しさん@編集中
08/11/02 19:00:54 FOgYWsKv
やっとOCN規制解けたか
248:名無しさん@編集中
08/11/02 20:02:45 DSoPdVUd
TVTest ver.0.5.1来てますね。
・使用する BonDriver をメニューから選択できるようにした
・キャプチャプレビューに画像のコピーと保存機能を追加した
・ネットワークリモコン使用時に利用するチャンネルファイルを自動的に取得でき
るようにした
・HDUS リモコン使用時に読み込む DLL が HDUSTest_KeyHook.dll のままになって
いた不具合を修正
・フィルタグラフの構築失敗時に具体的なエラーメッセージを表示する機能が働い
ていなかった不具合を修正
・ヘルプ増補
・その他微修正
乙です。
249:名無しさん@編集中
08/11/02 20:37:58 IdwrOSoQ
TVTest ver0.5.xですが、
EPGの番組表の表示方法を変更しても、一旦閉じて立ち上げ直すと
設定が元に戻ってしまうようです。
(再度設定画面を表示してOKすると反映される)
250:名無しさん@編集中
08/11/02 20:51:32 PEKiWH0l
TVTestにtsファイル再生機能と
連続キャプチャ機能付けて欲しい
251:名無しさん@編集中
08/11/02 20:54:35 SGetnoLU
乙すぎる!!(TvT)
252:名無しさん@編集中
08/11/02 21:06:47 oFiZ4Dt6
>>250
なんという無敵要望。
253:名無しさん@編集中
08/11/02 21:35:11 SGetnoLU
EpgDataCap_Bon
08/11/02 人柱8.56
・BonDriver_PT1で起動時にチャンネルがCSになっていると負荷が高くなる事あるので対策
(OpenTuner後すぐにGetTsStreamを行うとDMA転送タイムアウトが発生しておかしくなってる?)
PT1のための修正だね。
254:名無しさん@編集中
08/11/02 21:54:25 T6PS4Uk9
負荷が高いのはBSなんだけどね…
255:名無しさん@編集中
08/11/02 21:54:25 7Ebe7r58
タスクスケジューラに対応したのかと思ったぜ
256:名無しさん@編集中
08/11/02 23:00:06 +6hUGtG6
受信レベル出力対応パッチあてて受信レベル見てみたんだけど、
低い局で43db、高い局で50dbくらいなんだけど、こんなもん?
受信可否の閾値とかってあるのかな。
257:名無しさん@編集中
08/11/02 23:10:23 Z8iX0hGB
デジタルの場合データがちゃんと読み込めたかどうかの1or0だから
ノイズの低い地域の人は、低い受信レベルでも大丈夫
ノイズの多い地域の人は、最低45くらいないとデータが破損してコマ落ちする。
258:名無しさん@編集中
08/11/02 23:22:44 Aol0cK2G
HDUSの受信レベルってC/N値がベース(たぶん倍)だから
その書き方はどうだろう。
受信電力が高くてもノイズが多い(C/N値が低い)地域
受信電力が低くてもノイズが少ない(C/N値が高い)地域
259:名無しさん@編集中
08/11/02 23:37:43 ac0G5WHv
>>256
過去ログから判断する限りは36dB~37dBがギリギリのライン。
260:名無しさん@編集中
08/11/02 23:40:17 Z8iX0hGB
ごめん、俺でもわかる言葉で書いただけ、
結局同じ数値でも住んでる場所やアンテナの状態によるから、他の家の人と比べても意味がないと言いたかったが、
そう言うと突き放してるみたいで真意を理解してもらえず同じ質問のループになるんだよね。
261:名無しさん@編集中
08/11/03 00:15:32 3Ll+5rJt
今まで何人か15dB付近で見れてるって人いたけどやっぱ計測ミスなのかな
262:名無しさん@編集中
08/11/03 00:25:41 gPSRiNJL
俺の家だと
NHK:60前後
在京民放5局:55前後
群馬テレビ:60前後
テレビ埼玉:45前後
って感じかな。やっぱり37を切るとノイズが出始める。
263:名無しさん@編集中
08/11/03 00:30:46 OLUXjeQK
HDUTest~TVTest ver.0.5.1
倍率の66%だけ選んでもチェックが入らないです
凄くくだらない内容でアレですが一応。。
264:名無しさん@編集中
08/11/03 00:44:20 yOeKx1mW
>>261
計測ミスじゃなくて、どう考えてもそれは
受信レベルと動画のビットレートを勘違いしてるだろ
265:名無しさん@編集中
08/11/03 01:00:59 APNDD8/N
Friioだと局によって(番組によって?)15dBでも見れる事あるけどね。
極めて稀。
266:名無しさん@編集中
08/11/03 01:05:28 r3FfH8FK
>>265
(ry
267:名無しさん@編集中
08/11/03 01:07:23 6IpkXBcH
>>264
俺がその何人かの一人だけどそれはない
ビットレートの方は13~16Mbpsくらいで普通に見れてる
268:名無しさん@編集中
08/11/03 01:32:03 sA5ODH+G
>>251
すごくいい(TvT)
269:名無しさん@編集中
08/11/03 04:21:31 9lzY9FOR
>>264
>>267
YN_JP080701とYN_JP+XOR+カードリーダーパッチの違いだと思う。
実際に使ってみてHDUSTestのdb表示が全く違っていたから。
270:名無しさん@編集中
08/11/03 05:00:57 //k8TcFg
>>269
ログでも別のドライバあてたら云々ってレスあったから、純正以外の3種類くらいあててみたけど同じだったんだぜ
結局本家に戻して15dBあたりを彷徨ってるままだけど特に支障ないし気にしないことにしてる
jane更新してるとTVTestで音が遅れることあるけどこれは受信レベルじゃなくてスペッコの問題だよね・・・?
271:名無しさん@編集中
08/11/03 05:03:39 ICVYpovF
そうです。
272:名無しさん@編集中
08/11/03 05:06:36 //k8TcFg
>>271
ありがとう。グラボを変える決心がついた
273:名無しさん@編集中
08/11/03 05:34:55 pGt+cmTk
TVTest ver.0.5.1を使ってますが
・使用する BonDriver をメニューから選択できるようにした
というのをもう一歩進めて、HDUSリモコンからも選べるように出来ませんか?
HDUSと黒凡を使っているのですが、これさえ出来れば完全にサブモニターを
テレビ化できるので助かります。
274:名無しさん@編集中
08/11/03 05:38:52 7n5R1Or3
下のステータスバーからチャンネルみたいに変えられると楽だなぁ
275:名無しさん@編集中
08/11/03 09:38:09 iVAdnowI
TVTestって他のマシンに接続されたカードリーダをネット経由で読みに行くとかできないの?
HDUSつながってるマシンごとにカードリーダ用意するのって勿体ないよね
276:名無しさん@編集中
08/11/03 09:39:12 WIf34f+u
>>275
つBonCasLink
277:名無しさん@編集中
08/11/03 11:23:21 m66BhsW/
BonCasLinkを統合してもらえると、起動が楽だ
278:名無しさん@編集中
08/11/03 12:09:57 qanwa+EF
TVTestにホットキー機能が付くのはいつでしょうか。
279:256
08/11/03 12:19:21 ICSoIMp1
レスありがとう。
うちはスカパー光(光を伝送路に使ってるCATV)だから信号の品質はいいと思うんだけど、
分配のしすぎで信号レベルがおちてた。
一番低いTOKYO MXで直前に2分配あり42db/なし48db
一番高いNHK総合で直前に2分配あり51db/なし53db
既にブースター1つ使ってるんだけど、もう1回かまさなきゃだめかもな~
あとCap_Bonのリモコン使ってみたけど便利だね。
280:名無しさん@編集中
08/11/03 12:21:12 2miw2hYy
Windows Server 2008 StandardでHDUSを使いたいんですけど
EpgDataCap_bonからチューナーの初期化に失敗しましたと言われます。
TVTestでも同様です。
同じマシンでWindows Vistaだと問題ありません。
解決方法を教えてください。
281:名無しさん@編集中
08/11/03 12:46:45 wZXUeo9X
>>280
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ3【専用】
スレリンク(avi板)
282:名無しさん@編集中
08/11/03 12:56:00 H7roOlbk
>>280
スレリンク(win板:675-番)
283:名無しさん@編集中
08/11/03 13:38:02 EcZgHWuW
Windows ServerにはチューナーデバイスとアプリをつなぐBDAという部分が
入っていないから、BDAを使うHDUSは動かないよ。
284:名無しさん@編集中
08/11/03 13:50:50 wdr7mvJR
URLリンク(bora.bilg.in)
VISTAがあれば見れるようになるかも
285:名無しさん@編集中
08/11/03 14:19:09 VXbQ/brd
TVTestで、
・字幕オーバーレイ表示
・データ放送表示
これできたら最強なんですけど…
286:名無しさん@編集中
08/11/03 14:38:17 r3FfH8FK
EpgDataCap_Bonの簡易字幕
あれをどうにかならないものか
287:名無しさん@編集中
08/11/03 16:00:16 m3w+65Q3
>>5
好きなAAです
288:名無しさん@編集中
08/11/03 16:14:34 OLUXjeQK
昨日のブロークンアローを英語音声/字幕表示で見てたら和訳が酷くてわろた
声:(笑) ってなんだよ
289:名無しさん@編集中
08/11/03 16:31:07 0eupMlHZ
これのTSファイルがNero ShowTimeで音声がでません。
映像は見られます。
AACでエンコした音楽は聴けるし、mpgも問題なく再生できます。
MPCでは音声が聞けるのですが、Neroだと無理なのでしょうか?
290:Petit地デジの中の人
08/11/03 16:50:12 0e5cEd/0
新しいバージョンをあげました。
Ver.0.16
・テレビ映像の拡大機能を追加(右クリックメニュー、またはテンキーの9(拡大)と1(縮小)で調整可能です。)
・予約一覧:ダブルクリックで編集できるようにした。
・予約リストのソートを追加しました。
・予約一覧のタスクトレイ右クリックメニューに「スタートアップ起動を行う」を追加
・予約一覧のタスクトレイ右クリックメニュー「設定」で2重に設定ダイアログが表示される問題を修正
・予約一覧の右クリックメニューを追加
・予約一覧のウインドウ上に「インターネット番組表」を開くボタンを追加
4:3の放送を画面いっぱいに表示したかったので映像の拡大表示機能を追加してみました。
後は、予約機能の使いにくいと思った点を修正してみました。
291:名無しさん@編集中
08/11/03 16:53:05 /x9kzK70
>>289
抜いたTSは無理
エンコしたファイルを再生するのには便利だけどね
11月のnero9に期待
292:名無しさん@編集中
08/11/03 17:21:42 oQeY88BC
>>290
いつも愛用させてもらってます。ありがとう
293:名無しさん@編集中
08/11/03 17:36:37 ddJD2lJa
>>290
乙です。
拡大縮小したのを元に戻す機能。
4:3映像の左右を切って自動で画面いっぱいにする機能。
アスペクト比を保ったままウィンドウサイズ変更できる機能。
とかほしいですね。よろしければ検討ください。
あと、右クリックメニューで「縮小する」がNum8になってます。Num1ですよね。
294:Petit地デジの中の人
08/11/03 18:12:26 0e5cEd/0
>>293
>拡大縮小したのを元に戻す機能。
>4:3映像の左右を切って自動で画面いっぱいにする機能。
>アスペクト比を保ったままウィンドウサイズ変更できる機能。
こういう機能いいですね。
とくに「4:3映像の左右を切って自動で画面いっぱいにする機能」は
欲しいですね。使ってるディスプレイが4:3の形状なので、画面いっぱいに
して見るには欲しいんですよね。
>右クリックメニューで「縮小する」がNum8になってます。Num1ですよね。
ありゃ、また、間違えちゃいましたか。
うーん、誤記がおおいなぁー。
気をつけないと・・・・。
直しておきますね。
295:名無しさん@編集中
08/11/03 18:49:49 wdr7mvJR
>>290
乙です
iEPGアナログだとPetitRsvが局名に反応しないので対応してもらいです
iEPGデジタルと同じくtvpiファイルのstation:からstation-name:に変更すると反応するので
iEPGアナログ(tvpi)だとstation:、iEPGデジタル(tvpid)だと従来どおりstation-name:で局名を判別してもらえるとありがたいです
296:Petit地デジの中の人
08/11/03 19:06:40 0e5cEd/0
>>295
了解です。iEPGアナログへの対応も考えてみます。
数分間視聴していたのだけど、映像と音が激しくずれたりすることがあったので、修正してみました。
ちょっと視聴に耐えないので、連続でのアップデートになってしまいましが、アップロードしました。
同様に視聴してると音ズレする方、新しいバージョン(0.16a)で試して頂けないでしょうか?
こちらで7分くらい視聴して問題はありませんでした。
297:名無しさん@編集中
08/11/03 19:07:21 Td95nXuH
>>294
音飛びが出始めたとき等にリセットできるとありがたいのですが。
今はソフトの再起動をしないとだめなので。
298:名無しさん@編集中
08/11/03 19:19:03 wdr7mvJR
>>296
ありがとうございます
299:名無しさん@編集中
08/11/03 23:04:30 bndYZceB
>>279
遅レスだけどノーマルなスカパー!光ならワイドに替えるといいよ
V-ONUの出力がかなり上がるので多少の分配ならブースター要らない
ウチは7分配+VU・BSCS分波×2をブースターなしで使っている
まぁ、ケーブルの種類や長さにも依るけどね
300:289
08/11/03 23:23:43 1yR60n/D
>>291
そうですか・・・
残念です。
NeroはWindowサイズを小さくできるので動画見ながら他の作業がしやすいんですよね。
301:名無しさん@編集中
08/11/03 23:31:34 Pn5eEcQU
ウィンドウサイズぐらい他のどんなプレイヤーでも変更できるだろ…
302:名無しさん@編集中
08/11/03 23:57:41 uADp74ul
>>301
VLC、MPC、Showtimeで比べてみたが、
横幅の下限はShowtimeが一番小さかった
303:名無しさん@編集中
08/11/04 01:26:03 gtk31pe5
これだけたびたび出るがスルーされているってことはそれだけ特殊なものなんだろう
だからもう字幕のことはいうな
かなしくなる
304:名無しさん@編集中
08/11/04 02:36:24 mb6VegQR
今までTVTestの信者視点だったから全然気にしてなかったけど
BonTestUI基準だからなのかCPU負荷が高すぎる気がするんですが、なんとか負荷を減らすことってできないでしょうか?
録画しながらtsをVLCに送って見てるのとTVTestで見るのだと倍くらい負荷が違うから
内蔵だと見てると音ズレするとかもそのせいなのかなーって気がしてきました
305:名無しさん@編集中
08/11/04 02:59:05 fUtM/BNe
ビデオカードの再生支援使えるデコーダ入れればいいじゃん
306:名無しさん@編集中
08/11/04 03:09:12 oyGGCFQf
TVTest ver.0.5.2
・タイトルバー/ステータスバーを非表示にしている場合、マウスカーソルを上か下
に持っていくとタイトルバー/ステータスバーが一時的に表示されるようにした
・ステータスバーを非表示にしていても、起動時には一時的に表示されるようにし
た(起動時のメッセージを見られるようにするため)
・視聴中のサービスのみスクランブル解除するかしないかを設定で選択できるよう
にした
・音ずれ対策をした
・EPG 番組表の設定が起動時に適用されない不具合を修正
・その他微修正
更新、乙です。
307:名無しさん@編集中
08/11/04 05:36:16 PMHG8DfI
MonsterTV HDP・HDP2の改造ドライバーお願いします。
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
308:名無しさん@編集中
08/11/04 05:39:49 nbK6m2dW
>・タイトルバー/ステータスバーを非表示にしている場合、マウスカーソルを上か下
>に持っていくとタイトルバー/ステータスバーが一時的に表示されるようにした
良過ぎ。便利です作者さんありがとう。
309:名無しさん@編集中
08/11/04 06:10:36 PAinIRh8
内蔵リーダ利用
ぜんぜん音ずれしないよ!!
神チューン乙!!
310:名無しさん@編集中
08/11/04 06:33:55 PAinIRh8
いやほんとまったく音とびしなくなった
感謝感激です
常駐が機能しなくなったかな?
311:名無しさん@編集中
08/11/04 07:13:13 j+9171h9
TVTest
右クリックからの「閉じる」、復活してほしいな。
312:名無しさん@編集中
08/11/04 10:12:09 IcqgPQNY
>>309
音ずれしなくてもできあがったtsファイルをMulti2Decでエラーチェックしてみると
ドロップフレームが存在する。これはTVTestやHDUSTestでもcap_hdusでも発生するので、wincard.dllの問題。
2台のPCで2台のHDUSで同じように発生を確認してる。
313:名無しさん@編集中
08/11/04 10:35:48 t60n4Pkz
>>312
それって、受信環境の問題じゃないの?電波強度的に
少なくとも、今までHDUS使ってきてDropが出たことはないんだが。(はっきりした原因がわかっているDrop以外で)
314:名無しさん@編集中
08/11/04 11:36:11 mb6VegQR
>>305
PDVD7でしょ?
それは入ってる
315:名無しさん@編集中
08/11/04 12:13:33 69nxbQW0
デコーダのプロパティが CyberLink Video/SP Decoder (PDVD7) で
Use Hardware Accelerator にチェックが入ってるか確認するんだ。
316:名無しさん@編集中
08/11/04 13:26:37 mb6VegQR
>>315
確認したところチェック入ってました
負荷はこんな感じです上がBonからudpでHDUS視聴で
下が録画しながらvlcに送って見てます、ssは無いんですがHDUS単独だと20%から40%を行き来してます
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
317:名無しさん@編集中
08/11/04 14:03:07 slohBB7a
VLCの画質はクッキリで、
TVTestの画質はソフトだけど、スムーズ処理とかしてるのかな?
318:名無しさん@編集中
08/11/04 14:13:01 EcphMK+k
TVTest0.5.2で東京MXだけ映像と音声が正常に映って、
その他のNHKとかテレ東とか(東京MX以外)は画面真っ暗のまま音声しか再生されないのってデコーダが悪い?
eeePC901-XでWinDVDが入っていて、既に録画済みのTSをMPCで再生すると映像も音声も正常なんだけど・・・
319:名無しさん@編集中
08/11/04 14:19:28 mb6VegQR
あーデフォでHDUS側がフィルターかけてるって場合もあるのかな?
それなら使用率高いのも納得
320:317
08/11/04 14:29:00 slohBB7a
単にデコーダがそういった処理してるのかも。
そっちの方かな。
何かしら軽くなることを願いたいですね。
321:名無しさん@編集中
08/11/04 14:35:53 zEmsdKpr
デコーダかレンダラの違いだろう
322:名無しさん@編集中
08/11/04 14:37:03 OQl9K3L4
>>317
デインタレの差じゃないのかね?
323:名無しさん@編集中
08/11/04 14:39:47 kIwhUYSj
>>313
地デジ対応のためにJCOM入ってもらって電界強度もチェックしてもらって受信環境が問題なわけあるかい。
実際外付けカードリーダ使えば何の問題もない。問題なのは内蔵カードリーダを使うドライバの問題だ
お前出来上がったtsファイルすべてMulti2Decでエラーチェックしてんだろな。
間違いなくドロップができるはずなんだがな。それすらやらずにドロップだらけの抜け落ち糞ファイルコレクションを喜んでる糞野郎じゃないだろな。
324:名無しさん@編集中
08/11/04 14:43:07 OQl9K3L4
>>323
エラー無く見れればいいじゃんw
余り動きの無い場面で多少ドロップしてもまず気づかんし
完璧な物が欲しかったらBD買えば?って思うよ
325:名無しさん@編集中
08/11/04 14:56:25 eeQ8gi2d
いいから外付けのリーダ買えよ
内蔵リーダとBonTSEngは相性が悪い
いい加減に学習しろ
326:名無しさん@編集中
08/11/04 15:21:19 69nxbQW0
>>316
E4400 の定格は 2.0GHz のはずですが
CPU-Z の表示が 1205.8MHzと、2009.8MHzなのは何故?
327:名無しさん@編集中
08/11/04 15:39:48 kjPvYHA7
>>326
常時2GHzで回ってるわけでもない。
328:名無しさん@編集中
08/11/04 15:49:35 69nxbQW0
それは判ってるyo
「クロックが違う状態で、CPU負荷を比較してる事がおかしい。」と
言いたいんだけど
329:名無しさん@編集中
08/11/04 16:32:40 mb6VegQR
定格で使ってるからデフォで省電力機能がオンになってるから
クロック変動するのは普通でしょ?
普段使う条件で比べないと比較の意味無くない?
330:名無しさん@編集中
08/11/04 16:52:05 aBsEcNq1
CPU付加でブロックノイズが出るときもあるけれど
HDアクセスが間に合わなくてプロックノイズが出るときもあるからな
エンコしながら録画しているとたまにむごい位の映像になっている
その場合もCPU付加的には50%以下だったりする
331:名無しさん@編集中
08/11/04 16:59:01 UbKE7bm4
>>323
お前の受信環境なんざ知らね。みんな初耳だろうよ。
それと一人話しがズレてるよお前。
332:名無しさん@編集中
08/11/04 17:00:28 ugzT27Ey
>>329
新手のジョークですか?
333:名無しさん@編集中
08/11/04 17:03:55 69nxbQW0
>>329
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
334:名無しさん@編集中
08/11/04 17:12:39 5VY5DeKp
>>329
後釣り宣言はいりませんのであしからず
335:名無しさん@編集中
08/11/04 17:15:31 mb6VegQR
>>332
なにがどうジョークなのか説明してくれ、というかどういう風に分からないの?
普段定格で使ってるのに省電力機能オフにしてる人なんているの?
口で倍くらい負荷が違うって言うと、再生支援がどうとかって流れに毎回なってるから
だいたいこんな感じって普段使ってるのと同じ状態でssとって貼ったんだけど?
336:名無しさん@編集中
08/11/04 17:36:05 69nxbQW0
そもそも、TVTestで視聴してる方が負荷が低いから省電力モード(×6, 1.2GHz)で動いてる。
で、録画しながらVLCで視聴してる方が負荷が高いから、定格(×10, 2.0GHz)で動いてるんでしょ。
それなのにTVTestの方が負荷が高いと言われても
337:名無しさん@編集中
08/11/04 17:44:31 mb6VegQR
あー、お前実際にやってみろよ
どっちもちょこちょこ変わってるから
因みに録画と視聴ばらばらにやるとx6のままで動かないんだけどね
338:名無しさん@編集中
08/11/04 17:45:10 mb6VegQR
視聴ってのはvlcでってこと
339:名無しさん@編集中
08/11/04 17:50:40 5VY5DeKp
あー糞めんどくさい野郎だな
BIOSからEIST切ってから出直してこいよ
340:名無しさん@編集中
08/11/04 17:58:21 PAinIRh8
>>312
はぁ?
winscard.dllなんて使ってないけど
TVTestの方で対応してるんだが
あと録画なんてほとんどしないけどチェックしたところまったくエラー出てなかった
おまえの糞環境でスーパーソフトを貶めるなよゴミが
341:名無しさん@編集中
08/11/04 17:59:57 q9h/CEy9
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――‐┬┘
|
____.____ | .__
| | | | |\_\
| | ∧_∧ | | | |.◎.|
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
342:名無しさん@編集中
08/11/04 18:25:47 mb6VegQR
>>339
自分ではやらずに人にいちゃもんつけるのが信者だろうと分かってるのでやってきましたよー
うっとうしいので少し黙っててください^^
EIST切ってきたけど一緒
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
343:名無しさん@編集中
08/11/04 18:31:43 IrAFnx1l
CPU Athlon X2 BE-2350
マザボ GA-MA69GM-S2H
メモリ 2GB
デコーダ powerDVD8のデコーダ
Bondriver_HDUSでTVTest0.52利用
初期のHDUSTestの時からなのだが、毎回起動して最初に映すチャンネルが
必ず画面映らず真っ暗で音声のみ再生となってしまう(一度リセットすれば後は正常)
今までこういう報告無かったことを考えると、俺だけの症状なんだろうなあ
スペックが足りないのかしら?
344:名無しさん@編集中
08/11/04 18:37:51 UbKE7bm4
>343
他のデコーダとか試しても変わらない?
345:名無しさん@編集中
08/11/04 18:37:52 IrAFnx1l
>>343
書き忘れ、、
ビデオはオンボード
346:名無しさん@編集中
08/11/04 18:56:01 1a4GDHOg
>>343
スペック的には何も問題ないと思うよ。
取り敢えず>>344の言うとおり、デコーダーを変えてみたら?
>>342
いい加減スレ違いだ。
347:名無しさん@編集中
08/11/04 18:59:18 jIyr2Vr0
みんなデコーダ何使ってるの?
348:名無しさん@編集中
08/11/04 19:04:02 PAinIRh8
ハード支援受けられるならそのデコーダ
なければMPCのデコーダ
349:名無しさん@編集中
08/11/04 19:12:10 5VY5DeKp
>>342
お前生意気だからヒントすら答える気すら起きん
350:名無しさん@編集中
08/11/04 19:48:28 pdefIsqv
QX9650ですけど動きますかね?
351:名無しさん@編集中
08/11/04 19:49:55 aGeAm63K
かなりスペック不足
352:名無しさん@編集中
08/11/04 19:50:37 KHwKnCj6
今時QX9650とか
353:名無しさん@編集中
08/11/04 20:02:32 IrAFnx1l
>>344
>>346
GOMのデコーダーに変えたら症状直りました
サンクス!
354:名無しさん@編集中
08/11/04 20:03:06 pdefIsqv
そうなんですか… みなさんi7なんですかね…すごいです
355:名無しさん@編集中
08/11/04 20:21:36 IN6cVB8M
クソバカどもは>>342に対して素直に謝れ
356:名無しさん@編集中
08/11/04 20:28:53 D+cG/iFt
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
357:名無しさん@編集中
08/11/04 20:48:19 IN6cVB8M
ウム
素直でよろすぃ
358:名無しさん@編集中
08/11/04 21:42:40 pz0zoj5J
TVTestの中の人いつもありがとうです。
内臓リーダ使用ですが、視聴時の音声の安定度がうちのPCでは、今までで一番良い気がします。
視聴に関してはすばらしいです。
しかし、終了すると、Epgdataが保存されてないようなんですが(番組表が消える)、これは私だけですかね?
何か設定が悪いのかな。
359:名無しさん@編集中
08/11/04 23:29:52 zYOToX+W
「内臓」ネタもう飽きたな~
360:名無しさん@編集中
08/11/04 23:37:50 LdAzKXhM
なんかろくに調べもせず質問してんのもどうなのよ
だらだらやり取りされても迷惑なんだが
361:名無しさん@編集中
08/11/05 00:50:43 KGbaWyQS
たぶん機能追加時点からのバグだと思うんだけど、
TVTでパンスキャン切り替えても、画面サイズ維持する設定でも
4:3サイドカット表示にした時には両端カットで左端に寄ってくれないと、
サイドカットに切り替えて額縁消そうとした意味がないです。
362:HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM
08/11/05 01:31:35 muePTfMw
TVTest ver.0.5.3
・パンスキャン切り替え時にウィンドウサイズを維持する設定にしている場合でも、
横幅は変更されるようにした
・ver.0.5.2 で、常駐モードにしても閉じると終了してしまう不具合を修正
・常駐からの復帰時にデッドロックする不具合を修正
・終了処理を少し変更
・その他微修正
TVTest(BonTest)のCPU負荷が高いのは、その名の通り元々テスト用であるためにあまり最適化されていないこと、
パケット単位でクラス化して扱っているために処理効率が悪いこと、
ただ再生するだけではなく色々と解析処理をしていること等が挙げられます
この辺りの改善は今後の課題でしょう
>>358
EpgDataファイルが削除されるのは、保存すべきデータがない場合です
ファイルの読み込みでエラーが発生した、EPGデータの取得が正常にできなかった、
単にTVTestの不具合等の原因が考えられます
363:名無しさん@編集中
08/11/05 02:13:34 GWumbDMt
早いよ!!
364:名無しさん@編集中
08/11/05 02:19:25 KGbaWyQS
早速乙です。 使いやすくなりました。
365:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/11/05 02:23:02 0o/tAHMO
>>362
抽象化によるオーバーヘッドはあまり影響していないと思います。
(Meru-co氏が以前BonTsEngineの性能比較をしていました)
BonTsEngineの処理負荷が高い(変動する)のは、明らかにスレッドの使用効率が
悪いからだと思います。特に問題なのがB-CASカードのアクセスがストリームの
流れをブロックするため、処理がダマになる状況が発生するためと考えられます。
あと問題と考えているのはDirectShowに1パケットづつ渡している点です。
次期BonTsEngineを作っているところですが、まだ性能の評価までには至っていません。
366:名無しさん@編集中
08/11/05 02:25:48 abEXhcIL
改名したときのverで人柱版だよ的なことを言ってたから
大人しく待機してたんだけどもうよさげ?
367:名無しさん@編集中
08/11/05 02:32:18 wYa6bpwM
いけると思う。とりあえず完全移行した
0.5.0ん時はリモコン利かなかったりチャンネルが勝手に変わってカオスだったけどw
368:名無しさん@編集中
08/11/05 02:34:40 dOYoXl8C
>>362
全画面表示にしてステ-タスバー(タイトルバー)にカーソルを持っていっても
正常に表示されず点滅のような状態になります
369:HDUSTestの中の人 ◆97VVtImbHM
08/11/05 02:53:06 muePTfMw
>>365
パケット単位でクラス化して扱っていると書いたのは、
パケット単位でMediaDecoderをリレーするということも含んでのことです
以前ソースフィルタにバッファを設けてまとめてパケットを渡すようにしてみたことがありますが、
あまり効果が無かった気がします(多分Demuxerでバッファリングしているでしょうし)
370:名無しさん@編集中
08/11/05 02:58:50 BrgT2Hwm
>>362
高い理由それか、気になってることが解消されました
ありがとうございました。
371:名無しさん@編集中
08/11/05 03:01:35 DhZglaiH
TVT052でリモコンからEPGwindow開くともう一度押しても閉じないのかな?
372:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/11/05 03:05:59 0o/tAHMO
私の環境ではTVTestのプレビューON時で6~8%、OFF時で2~3%ですので、
オーバーヘッドではなく、もっと他に原因があるのではないかと思います。
(PT1の地デジ視聴時で使用率は4CPUの平均)
MediaDecoderは高々関数を数個ネストしているだけですし。
373:名無しさん@編集中
08/11/05 04:44:01 XmNain0T
ソフト制作者の皆様、便利に使わせていただいてます m(_ _)m
Timer_Bonで録画予約が終わった予約が残るのですが
その場合、チェックボックスにチェックを1つずついれて削除しています。
範囲選択をして、一括で削除したいのですが、そういう手順があれば
教えてくださいm(_ _)m
374:名無しさん@編集中
08/11/05 04:57:13 hESXAji4
代わりといっては何だが、動作設定一番下の項目に
「録画済の予約を一覧から自動的に削除する(保持件数□)」
ってのに、保持件数入れておけば、録画し終わった項目は、保持件数をオーバーしたときに古いものから削除されるよ。
375:名無しさん@編集中
08/11/05 05:24:08 nbPgCWVY
>>373
消したい範囲の先頭を選んでShift押しながら末尾を選ぶとその範囲内全てを選ぶことが出来る。
で、「削除」ボタンだと消すものをチェックしろと言われるが、マウス右クリックで出るメニューの
"削除"だと反転してるもの全てを消せる
376:358
08/11/05 08:34:40 KkZ9zy5I
>>362
早速の更新乙です。
0.5.3ではEpgdataがしっかりと保存されてました。
いつもありがとうございます。
377:名無しさん@編集中
08/11/05 09:41:16 dVOAHALG
TVTestでタイトルバー非表示の人は
どうやって終了してる?
378:名無しさん@編集中
08/11/05 09:56:22 QssQwoyb
タイトルバーの位置にマウスカーソル持っていったらタイトルバー出るから
×ボタン押す
379:名無しさん@編集中
08/11/05 10:00:43 2R3wR5NF
どうでもいいことだけれど、TVTestの「画像の大きさ」は
右クリックメニューからだけでなく設定画面からも変更出来る方がいいと思った
380:名無しさん@編集中
08/11/05 10:07:55 dVOAHALG
>>378
ありがとう
381:名無しさん@編集中
08/11/05 12:09:27 Y7z//pWP
前にHDUSをamazonで買ったわけだが、お勧めに
フィギュアがやたらでてくるようになってしまったぞ
おまえら何かってんだよ、しょーもねえの。
382:名無しさん@編集中
08/11/05 12:22:54 2jAx6jo1
HDUSを使ってBS/CSを受信出来るように、ソフト作ろうかと思うんだが
383:名無しさん@編集中
08/11/05 12:34:19 s/jQFA3p
キター!!!!
超期待してる
384:名無しさん@編集中
08/11/05 12:41:56 XmNain0T
>>375 できました! また便利になりました。
ありがとうございました m(_ _)m
385:名無しさん@編集中
08/11/05 12:46:30 SazdiPER
>381
フリーイングの長門まじオススメ。
386:名無しさん@編集中
08/11/05 12:59:22 XAmwVLi5
>>367 ㌧㌧
確かに右クリから閉じるのに慣れちゃうと復活して欲しいなw
387:名無しさん@編集中
08/11/05 16:12:53 M2PRRIGs
>>382
できることならぜひお願いします
388:名無しさん@編集中
08/11/05 18:04:27 kqv3nzZc
>>382
え? そんなのできるの?
389:名無しさん@編集中
08/11/05 18:04:35 930XVBGZ
>>381
おすすめ2ちゃんねるによると
このスレを見ている人はフィギュアスケート関係を取りまくってるみたいだけどなw
390:名無しさん@編集中
08/11/05 18:21:23 +24k4aZa
そのフィギュアだったらいいけどなw
391:名無しさん@編集中
08/11/05 18:32:54 0bRbIRIs
エロ目線のフィギュアスケートも、似たようなもんだろ…
392:名無しさん@編集中
08/11/05 18:51:54 SazdiPER
>391
なんでフィギュアの方を下に見てるの?眼が膿んでるの?
馬鹿なの?
393:名無しさん@編集中
08/11/05 19:03:56 Bnb/gJtu
何このスレ
394:名無しさん@編集中
08/11/05 19:17:08 DO7Yr+fT
キモオタが主張しはじめるとすぐこれだ
395:名無しさん@編集中
08/11/05 19:49:16 0bRbIRIs
下だの上だの馬鹿なの?
396:名無しさん@編集中
08/11/05 20:07:54 S/Dm41VC
俺は上でも下でも好きだよ
397:名無しさん@編集中
08/11/05 20:11:45 SazdiPER
やれやれ。
398:名無しさん@編集中
08/11/05 22:04:54 2B6IV+F4
伸びてると思ったらこれだ
399:名無しさん@編集中
08/11/05 22:14:05 qJFQl9F3
ソフトももう大分仕上がったしな
最新版にしなくても十分役割を果たしてくれるから
ROM寄りのやつが多くなったんだろ
400:367
08/11/05 22:41:10 wYa6bpwM
>>362
ありゃ、TVT0.5.3でも視聴中にチャンネルが勝手に次に移っていく
常駐モード+待機中にEPG取得ONにしてるけど、視聴中でもそれが動いてる・・・のかな?
原因分かればまた書きます。症状確認出来れば修正お願いします~
401:名無しさん@編集中
08/11/05 22:45:57 QssQwoyb
>>400
同じ症状出ました
しっかし音ズレの問題が完全に修正されてる
内蔵リーダー使う限りは解決難しいみたいな話で、半分諦めてたのに
作者さんはどんなマジックを
402:名無しさん@編集中
08/11/05 22:46:16 VOkdF+6z
>>400
収得ON→待機モード→すぐ(30分以内)に視聴。
これをするとEPG収得の巡回になっていて勝手にチャンネルが変わって1周りすると止まる。
シングルチューナだと仕方ない動きだよ。
EPG収得は手動でやったほうが良いorダブル以上でHDUS繋ぐのが解決策。
403:名無しさん@編集中
08/11/05 23:31:58 Y8vQH3c1
>>362
素晴らしい出来です。
HDUSTestも含め、今までのバージョンにてそれぞれ100回連続チャンネル
切り替え落ち有無を試していましたが、この0.5.3で初クリアしました。
また、チャンネル長押しでも固まらなくなりました。
404:名無しさん@編集中
08/11/06 00:47:29 2SEOsAdx
対策版Monster TV HDUSでもついに…
URLリンク(pocketnews.cocolog-nifty.com)
405:名無しさん@編集中
08/11/06 00:56:46 sjId9uSH
ポケニュが取り上げるとまた新規がとび付くのか?
406:名無しさん@編集中
08/11/06 01:07:34 gczvcbRe
事実かどうかまだまだ眉唾物だな。
そんな事よりもっと根本的なB-casの話は立ち消え?
それともまだ先の話でどうなるか見当も付かない状態?
407:名無しさん@編集中
08/11/06 01:33:47 1+E2e+zE
>>406
B-CASは吹けば飛ぶような会社でも無いし、いらないと言われて即時撤退出来る会社でも無い。
この先も天下りの受け皿でありカスラック同様に嫌われる会社として残っていくだろうし
残そうとして政府ぐるみで動くはず。
どうやってもB-CASは残るから気にすると頭痛くなるよ?
408:名無しさん@編集中
08/11/06 01:48:04 BhoC7N8U
TVTest ver.0.5.3 の右クリックメニューの「録画(詳細指定)」を選択して、
ファイル名欄に何か入力しないとキャンセル出来ないのは仕様でしょうか?
弄ってて気になっただけなのでスルーでもかまわないです。
409:名無しさん@編集中
08/11/06 03:52:25 GA20TF4k
>>407
CAS自体はCSで使ってるからなくならないからな
地デジでB-CASがなくなるってだけの話で
どうせ別の方式でコピガされる
410:名無しさん@編集中
08/11/06 10:05:39 RaUBGZRU
>>382
是非お願いいたします。
411:名無しさん@編集中
08/11/06 10:18:57 pQrAFAtE
N速からきますた!
昨日のとらドラ面白かった?
412:名無しさん@編集中
08/11/06 18:02:54 sjId9uSH
は?
413:名無しさん@編集中
08/11/06 18:04:16 r0FuVTVK
ひ?
414:名無しさん@編集中
08/11/06 18:11:11 yc6j1Xdq
ふ?
415:名無しさん@編集中
08/11/06 18:16:59 1gwR4ST9
へ?
416:名無しさん@編集中
08/11/06 18:23:06 lOUioS4m
(´▽`) ホッ
417:名無しさん@編集中
08/11/06 18:39:41 dm5A8BO0
うんこ付き突破されたのに寂れてんなw
418:名無しさん@編集中
08/11/06 18:46:21 yc6j1Xdq
PT1にだいぶ持っていかれてるからな
419:名無しさん@編集中
08/11/06 18:56:48 r0FuVTVK
突破したとは言ってもまだ実用するには環境が整ってない状況だし
Spinelの人が●付き対応も考えてるって話だから、そういうのが揃ったら盛り上がるのかもね
420:名無しさん@編集中
08/11/06 18:57:08 ZhN+U5CN
huds のFだけだからね。
ロジテックの突破してよ
421:名無しさん@編集中
08/11/06 19:52:52 u6fDgw8Z
誰だニュー速にスレ立てたやつは?
【凡】対策品のMonster TV「SK-MTVHDUSF」でもTS抜き出来が可能に【PT1】
スレリンク(news板)
422:名無しさん@編集中
08/11/06 19:55:17 HmB/8Rcm
\(^o^)/オワタ
423:名無しさん@編集中
08/11/06 19:55:28 dm5A8BO0
大量にHDUS抱え込んでる業者かSKの自演
424:名無しさん@編集中
08/11/06 20:02:21 /oQeYlzR
>>421
昨日の夜も立ってたけど30レスも付かずに落ちてたから
もうほとんどの人が興味ないっぽい
エスケイネットの対策版Monster TV HDUS(いわゆるF)でもついにTS抜きが出来るように
スレリンク(news板)
425:名無しさん@編集中
08/11/06 20:04:11 F2XKC0AE
>>421
おまえじゃないの?
426:名無しさん@編集中
08/11/06 20:08:25 HmB/8Rcm
まーそうだな興味あったらこのスレ消化してんもんな
427:名無しさん@編集中
08/11/06 20:09:06 u6fDgw8Z
>>425
社員の可能性ありだな
428:名無しさん@編集中
08/11/06 20:13:16 KJUTaRGl
ν速にスレ立ててまで売りたいんなら最初から抜けるように
作れよ、って思うよな
429:名無しさん@編集中
08/11/06 20:16:14 Yw/onbOi
まぁいくら宣伝してもPT1の2次ロット後まではみんな様子見なんじゃないかと個人的には思う
430:名無しさん@編集中
08/11/06 20:39:52 GA20TF4k
どうせ買うならHDP2待つよな
431:名無しさん@編集中
08/11/06 21:40:06 OgOEan7t
>>430
なぜかUSBチップが付いてる奴か
432:名無しさん@編集中
08/11/06 21:51:33 3a4pQB+5
てか、明日発売だっけ?
433:名無しさん@編集中
08/11/06 21:56:16 wmpBSsbY
PCIに強引にのっけるより5インチベイにHDUS2つ搭載できるマウンタのほうが売れるきがす
在庫もはけるし
434:名無しさん@編集中
08/11/06 22:14:55 u/Smy1W5
>433
そんなのやりたがる人は自分でなんとかするんじゃないか?
売れるとは思えない。
435:名無しさん@編集中
08/11/06 22:20:50 PE4cgsGL
超スタイリッシュで誰もがやりたいと思う芸術的フォルムならあるいは・・・
436:名無しさん@編集中
08/11/06 22:37:37 sMRjiAqh
>>435
凡 ←こんなフォルムとか?
437:名無しさん@編集中
08/11/06 23:00:48 5w6/N2Se
USBデバイスをUSB to PCIブリッジで結合するというのは、開発コストと時間を節約する有効な(手抜き)方法
だが、最近はその手のが多いな
PCIカードなのにUSBに見えるから、USBデバイスサーバーで共有できたりする
438:名無しさん@編集中
08/11/06 23:14:12 +A9eu5oK
>>433
アンテナとUSB端子はどこから引き込むの?
ベイの前面なら不細工この上ないし、裏なら結局ブラケットを通さなきゃならないよ っと。
439:名無しさん@編集中
08/11/06 23:20:06 lY6NSYc2
>PCIカードなのにUSBに見えるから、USBデバイスサーバーで共有できたりする
そりゃ、PCIにUSBのIFボード差してあって、そこに繋がってると同じ事だからなw
440:名無しさん@編集中
08/11/06 23:58:51 7cFghnLN
HDP2はBS/CS映れば買いなんだけどな
441:名無しさん@編集中
08/11/07 00:16:25 SqI3M6e6
それはPT1でいいじゃん
地上波2つ受信のみってのが欲しい
442:名無しさん@編集中
08/11/07 00:19:58 JtnI1WRK
USB接続で地上波x2BS/CSx1で抜けるなら買う
443:名無しさん@編集中
08/11/07 00:38:26 Tjp+3f/Z
●つきで復号もできたみたいね
444:名無しさん@編集中
08/11/07 00:42:38 FPUXhyE0
EpgDataCap_BonでEPG取得しちゃうと
次起動しても当然というか前回終了時じゃなくて一番下のchになっちゃうけどどうしようもないよね?
445:名無しさん@編集中
08/11/07 00:49:04 c+76XKvc
確かに、USBでBS抜ければなぁ・・・。
446:名無しさん@編集中
08/11/07 01:11:22 Tjp+3f/Z
やってることがセキュリティ対策と同じで場当たり的なんだよな
社長の器じゃない
447:名無しさん@編集中
08/11/07 01:23:54 FPX0PjaC
完璧にしたら売れないじゃないか
448:名無しさん@編集中
08/11/07 01:25:00 MHALvVYx
>>446
対策と全然関係無いし>社長の器
449:名無しさん@編集中
08/11/07 01:32:26 btLaUq1V
場当たり的な対策
↓
tsヌキヌキし放題
↓
社長もヌキヌキ
↓
社長の器じゃない
450:名無しさん@編集中
08/11/07 01:32:45 pjHhUsdh
kusoftでも対応してるのに、EpgDataCap_Bonもタスクスケジューラ実装してください。
451:名無しさん@編集中
08/11/07 01:37:42 Kv1ORrkV
>>450
はぁ?
452:名無しさん@編集中
08/11/07 01:40:46 kqg8/lRy
ひぃ
453:名無しさん@編集中
08/11/07 01:42:54 as5NYvlD
ふぅ
454:名無しさん@編集中
08/11/07 01:45:38 uDH2Gp4V
今度はEpgDataCap_Bonに粘着してるのか
タスクスケジューラ厨もたいがいにしろよ
455:名無しさん@編集中
08/11/07 01:47:59 9DgHi3hz
>>446
> 社長の器じゃない
はやりそうな予感w
456:名無しさん@編集中
08/11/07 02:25:39 qMh8WVb4
話をぶった切って失礼
ひとつわかったことがあるので報告
PowerShellでスクリプト書いてcap_hdusを起動しようとしてたんだが、
"録画開始できません"で:こけるんだな。
どうもSegTunerManagerが立ちあがる前にこける模様
あらかじめSegTunerManagerを立ち上げて3秒以上経過したのちcap_hdusを起動すればいいみたい
>SegTunerManager
>start-sleep -seconds 3;
>cap_hdus 'filename' 'minutes' @ch
で動くようになった。PowerShellなんて使ってる人居ないか・・・
457:名無しさん@編集中
08/11/07 02:38:28 UTAgAiAY
コマンドラインやスクリプトで何かを自動処するときは
プロセスの立ち上がりを待たせたりさせるのは常識
458:名無しさん@編集中
08/11/07 03:44:02 b/JQV5lJ
対策版でもHDCP対応のグラボとかじゃなくても視聴とかtsヌッキできるの?
459:名無しさん@編集中
08/11/07 05:01:19 spY8VG+o
no
460:名無しさん@編集中
08/11/07 09:02:22 06HcBclg
yes
461:名無しさん@編集中
08/11/07 09:14:46 WdMUqiVy
hunter chance
462:名無しさん@編集中
08/11/07 16:34:50 /cfroQc3
>>457
お前 cap_hdusをまったく理解しないアホやろ。
cap_hdusははそれ自身でSegTunerManagerをコールするアプリケーションだ
それをわざわざSegTunerManagerを別に立ち上げた後でcap_hdusコールしなきゃいけないこと自体
cap_hdusが正しく動作してないことの証拠
>>456のようなやり方でたまたまうまく動作してるのはSegTunerManagerが2重起動しない構造だから。
てめーの底のあさーい知識で何ほざいてんの馬鹿たれ
463:名無しさん@編集中
08/11/07 17:07:34 /O1eqjLy
作者乙
464:名無しさん@編集中
08/11/07 17:13:14 OqDawO24
なんかスイッチ入っちゃったキチガイがいるな
465:名無しさん@編集中
08/11/07 17:15:22 lCTOoQz9
cap_hdus0.10マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
466:名無しさん@編集中
08/11/07 17:24:50 OqDawO24
cap_hdus(f)に改名だな
467:名無しさん@編集中
08/11/07 17:29:25 S7iVICGc
(TνT)
468:名無しさん@編集中
08/11/07 17:40:07 zexKMZL/
すいません教えてください。
これから対策前版を買おうと思ってるんだけど、TVTestとかプチ地デジとかって
Vistaでも動くの?
ぐぐってもバッチリ動くって情報がヒットせず、さりとて動かない訳でもないみたいで…
カードリーダはNTTのを一緒に買う予定です。
469:名無しさん@編集中
08/11/07 18:02:23 EokQar9t
最近よく、"PT1にTVRock対応してくれたらいいなぁ..."
って、話が出てるけど
もしそれが開発されたら
FriioViewer使わずに、使えるのだろうから
同じように、BonDriver環境で使えるHDUSも
使えるようになると考えていいのかなぁ?
すごい素人考えですけど...
470:名無しさん@編集中
08/11/07 18:09:13 S7iVICGc
無理だと思うよ平行線のまま
471:名無しさん@編集中
08/11/07 18:11:59 vUwAW4bU
仮にTvRockがPT1に対応したとしても、Bon経由で対応するのかSDK使って直接プラグイン作るのかによって変わる
472:名無しさん@編集中
08/11/07 18:18:49 EokQar9t
>>471
あくまでもですけど、現状ではBon経由じゃないんですよね?
"HDUS単体でも"って話があるぐらいですから
TVRock使ってみたいけど
わざわざ凡買うのはヤだなぁ
473:名無しさん@編集中
08/11/07 18:33:05 sPPWDfMn
cap_hdus GUI+(笑)でも使えば?w
あの作者はどうかしてると思うけど。
474:名無しさん@編集中
08/11/07 18:33:45 rtTerm+D
GUIGUI
475:名無しさん@編集中
08/11/07 18:36:23 fHtKJJmP
>>473
釣れますか?
476:名無しさん@編集中
08/11/07 18:36:59 S7iVICGc
ふりおがあれば改でなんとでもなるしねぇ
現状ではその使い方だけかね
477:名無しさん@編集中
08/11/07 19:15:53 BnQ32vLp
>>475
むしろ473が釣りでしょ?
全力で釣られるのが好きなの?
478:名無しさん@編集中
08/11/07 20:05:27 g/xYQfM+
>>473はいつまでスネオ役をやってるのだろう。
479:名無しさん@編集中
08/11/08 00:54:10 w+vYZ/r4
結局、一番安定して使いやすいアプリはどれになるんだろう?
cap_hdus GUI+使ってるけどちょっと不安なんだよね
まぁ人それぞれだろうと思うけどさ
480:名無しさん@編集中
08/11/08 00:57:54 JmVLb+sS
cap_hdusをcmdで使う
481:名無しさん@編集中
08/11/08 00:58:24 54afdSlD
EpgDataCap_Bonがうちは1番安定してるな。
timerBonも追従失敗が1回もないし、サスペンドやハイバも失敗なし。
GUI+はサスペンドにならなくてすぐ使うのやめた。
482:名無しさん@編集中
08/11/08 01:06:43 dyv75kDN
アニメ中心だから cap_hdus + RecCli + mAgicAnime
cap_hdusがエンコ中で安定してW録してくれる、SegTVで録画優先の同時視聴OKだし
mAgicAnimeでスケジューリングの手間がなくなった。
RecCliが俺の使用方法といまいちあってないかな
483:名無しさん@編集中
08/11/08 01:32:19 Xcpkhqpx
>>482
SegTVで録画停止だけたまにSegTunerManagerが落ちて自動再起動するんだけどそちらはどう?
SegTVはリモコンじゃなくてSendKeys.exeでキー送信して操作してます
URLリンク(cspace.s2.xrea.com)
484:名無しさん@編集中
08/11/08 02:41:27 dyv75kDN
SegTVで録画は導入段階で1回やっただけだからわかんない
普段はレコPCのtsをノートPCで直接観てる
485:名無しさん@編集中
08/11/08 02:45:31 Xcpkhqpx
>>484
㌧、録画専用ですか
486:名無しさん@編集中
08/11/08 06:40:17 EWwNDKG9
TVTest0.5.3+Bon系の組み合わせがオレ的には一番安定している。
EeePC 901Xで使っているが、ドロップも録画失敗もゼロ。
導入はちょっと手間がかかるけど、オススメ。
ただ、今は外付けカードリーダーなので、せっかくのEeePCの機動性に
みそがつく。TVTest0.5.3なので内蔵に切り換えたいが、
XOR_JP~、CRLEVEL_08~、YN_JP+XOR+カード~のどれを使うのが正解?
487:名無しさん@編集中
08/11/08 07:35:07 pQPB1dIA
>>486
アンテナ線つけてる時点でEeePCの機動性もなにも、あったもんじゃないだろう。
488:名無しさん@編集中
08/11/08 07:53:32 34mgpBHy
クリップ伸ばして挿すだけで映る強電界地区かもしれんぞ
489:名無しさん@編集中
08/11/08 07:58:12 7PRcptbM
TVTestの最新版はホントかくつかなくなったな
490:名無しさん@編集中
08/11/08 09:04:23 EWwNDKG9
>>487-488
さすがにそんな強電界ではないw
でも折り畳みのアンテナでも十分受信できるから、
出かけるときにスッと持ち出したいんだ。
491:名無しさん@編集中
08/11/08 09:21:40 PyvOFcHq
>>486
トップにカードリーダー貼り付けちまいな
492:名無しさん@編集中
08/11/08 10:11:02 dyv75kDN
>>485
あと、同じchで多重録画した時、デバイス1つしか消費しない(他ch視聴できる)点もよかた
CM1-番組A-CM2
CM2-番組B-CM3
↑CM2が両方のtsに録画されてる
BON系いじってないからあたりまえのことなのかもしれん
493:名無しさん@編集中
08/11/08 11:01:54 DrlyKGfr
HDUSでワンセグのみを視聴したり、録画したり、ネット視聴できるようなツール欲すぃよう
ワンセグ録画をケータイやケータイゲームとかに自由に持って行けたら、幸せになれる人多くない?
494:名無しさん@編集中
08/11/08 11:10:46 VZAPixOL
んじゃ作れば?
495:名無しさん@編集中
08/11/08 11:13:12 DrlyKGfr
作れないからおねだりしてるんじゃないかよう
空気読んでよ
496:名無しさん@編集中
08/11/08 11:14:59 mhfRFYql
んじゃ自分で作れよ。
497:名無しさん@編集中
08/11/08 11:19:37 QZHdjcXA
プログラム出来ない→あきらめる・・・って、その程度の必要な物なんだよ・・・
498:名無しさん@編集中
08/11/08 11:32:19 DrlyKGfr
そりゃそうだよ
あったら幸せになれるって程度のもんだよ
そもそもテレビってそういうもんなんだよ
499:名無しさん@編集中
08/11/08 11:33:04 qr5OBYfH
Bcas抜いて録画すればワンセグ録画ジャン。
現状でいやなら
正規に戻してBcasなしで動くようにすればいいじゃん >>495
500:名無しさん@編集中
08/11/08 11:35:56 DrlyKGfr
>>499
スクランブルできなかった部分は録画データには含まれないの?
切り出しすればいいって話?
ちょっと興味あるんでやってみよう
501:名無しさん@編集中
08/11/08 11:36:39 DrlyKGfr
スクランブル→デスクランブル
502:名無しさん@編集中
08/11/08 11:37:55 qr5OBYfH
解析よろ
スレリンク(avi板:380番)
503:名無しさん@編集中
08/11/08 11:43:54 fLmRVgX6
つーか録画したTSから簡単にワンセグ抜き出せるだろ。
504:名無しさん@編集中
08/11/08 11:56:24 DrlyKGfr
でも、無駄にHDD食っちゃうし、手間だし、できたらワンセグだけ録画して欲しいのよ
505:名無しさん@編集中
08/11/08 12:01:16 tFSfwW+y
>>504
携帯電話買いなさい
バッテリーが懸念ならUSB充電器も一緒に買いなさい
506:名無しさん@編集中
08/11/08 12:30:06 DrlyKGfr
両方持ってるよ
ワンセグない906iLだけど
そっか、今時はケータイもDSもPSPもワンセグ直接見られるから、需要少なくなってるか
ワンセグムーブ謳ってるUSBチューナーって、もはやほとんどいらない子になってるのね
507:名無しさん@編集中
08/11/08 12:31:04 DrlyKGfr
あれ?でも直接見る話と録画を見る話は別のことだよな
508:名無しさん@編集中
08/11/08 12:42:40 dyv75kDN
特定のPIDフィルタするようなものがあったらいいのかもね
UDPの途中でかませるとか
509:名無しさん@編集中
08/11/08 13:48:50 zscz+tKR
ワンセグデータだけいるなら、EpgTimer_Bonのポストバッチ機能使って、
TsSplitterでワンセグだけバラして、リムーバルメディア等に転送し、
残りのTSを削除するようにバッチ仕込んどけばいいんでないの?
510:名無しさん@編集中
08/11/08 14:23:55 kYXNGq/s
φ(`д´)メモメモ...
511:名無しさん@編集中
08/11/08 15:14:10 laRWPMUn
パッチあてても内蔵カードリーダ使えなくて外付け買って使ってたんだけどSKNET_AS11Loader.sysだけ
最新ドライバに変えて入れなおしwinscard.dll入れたら内蔵使えるようになった。
なぜだろう…
512:名無しさん@編集中
08/11/08 15:31:52 0+ssg2/l
>winscard.dll入れたら内蔵使えるようになった。
何故だろう?何故だろう?
513:名無しさん@編集中
08/11/08 16:28:06 w9CfyiIb
>>511
おまえ面白いなw
514:名無しさん@編集中
08/11/08 16:38:51 N5rmtlOY
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒) \ winscard.dll入れたらなぜか
/ ///(__人__)/// \ 内蔵使えるようになったお!
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ rー'ゝ 〆ヽ
/,ノヾ ,> ヾ_ノ,|
| ヽ〆 |´ |
<クスクス・・・
___
/ \
/ノ \ u. \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. |
\ u.` ⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
515:名無しさん@編集中
08/11/08 16:58:10 HzFN7EuJ
別に自分がすごいわけじゃないのに>>511みたいなレスみると馬鹿にしちゃうのなぜだろう
516:名無しさん@編集中
08/11/08 17:01:34 tb++phnq
2ヶ月見ないうちにずいぶん改良されたんだな。そろそろfriioと入れ替えてみるかな。
517:名無しさん@編集中
08/11/08 17:08:53 laRWPMUn
>>512
winscard.dllは内蔵カードリーダが使えなかった時も入れてたんだけどなぁ…
518:名無しさん@編集中
08/11/08 17:12:32 QZHdjcXA
うちも内蔵カードリーダだと不安定、使える時と使えない時がある
519:名無しさん@編集中
08/11/08 17:19:28 3vAGML2g
ワンセグのpidだけ抜き出して再生できる携帯機器ってあるの?
520:名無しさん@編集中
08/11/08 18:09:13 BRZDpu8t
そんな器用なことをしてくれるやつはないだろ
こっちでワンセグだけ切り出したのを突っ込んだら再生できるのはある
521:名無しさん@編集中
08/11/08 19:17:31 HAezQXUz
>>519
ワンセグ再生用の携帯機器だったら既に携帯電話で実現されてんよ
保存も出来るし、小型だし、パソコンに転送可能だし、編集をすることを考えなければ、
究極のワンセグプレーヤだと思わないか?
>>520
わざわざ切り出さなくても、ワンセグのpidだけ抜き出して再生するソフトはある。
そのソフトはワンセグしか再生出来ないけど・・・
522:名無しさん@編集中
08/11/08 19:20:17 IT1OiVfg
すいません教えてください
できる限り安いパソコン買って使いたいと思ってるんですが、このPCのスペックで使えますか?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
523:名無しさん@編集中
08/11/08 19:26:52 qr5OBYfH
録画だけならどんなヘボマシーンでもできるよ。
再生は力がいるけど
その楽天のでも再生補助機能があればOK。アスロン詳しくないけどdualで動くんでしょ?
core i7が出たから
今これを買えば2年後もCPU交換だけで使えるよ。
AMDはCPU2枚差しでくるから インテルの coreシリーズに
押されているだよね。
524:名無しさん@編集中
08/11/08 19:31:07 qr5OBYfH
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)
は
対象OS Windows Vista® Windows®XP(SP2以降) (各日本語・32Bit版)
CPU
Intel Core 2Duoプロセッサ E4300/T7100以上、
AMD Athlon64X2 3800+以上
メインメモリ 1GB以上(2GB以上推奨)
グラフィック HDCPに対応したグラフィック。WindowsCOPP対応 WHQL認定ドライバ及びVMR7対応
※DVI接続時、HDCPまたはOPP非対応の場合映像は表示されません。
※アナログRGB接続時、映像解像度が制限されます
525:名無しさん@編集中
08/11/08 19:31:10 Xcpkhqpx
XPに780Gでもっさり
526:名無しさん@編集中
08/11/08 19:40:56 IT1OiVfg
>>523
>>524
録画ができれば再生が少しおかしくてもいいなと思ってます
HDCP対応っていうやつを買えばいいのかな
ありがとうございました
527:名無しさん@編集中
08/11/08 19:42:39 SM/geF76
>>522
マウスか。7月にマウスで地デジチューナー搭載モデルを買ったらHDUSついてきたんだよなあ・・・。
まさかこんなに恩恵を受けることになるとは思わなかったw
528:名無しさん@編集中
08/11/08 20:47:47 L5O0JHuf
>>522
X2 3800+のメモリ1Gでグラフィックはオンボでも余裕すぎるくらいだからもっとヘボマシンでおk
529:名無しさん@編集中
08/11/08 20:54:54 pQPB1dIA
>>523
グラボの再生支援があれば、Atomでも再生できるしアスロンXPでも再生は余裕。
再生と録画同時じゃなければへぼマシンでもいける。
今の段階で、スペック求める人いがいでcore i7なんて糞高いもん買う必要はない。
530:名無しさん@編集中
08/11/08 21:00:42 DF5mhcWV
i7登場で安くなるであろうC2Dを買うのがいいな
531:名無しさん@編集中
08/11/08 21:31:05 dsVPwcav
i7出たらマザーとメモリ買い換えなくちゃいけなくなるのか・・・
532:名無しさん@編集中
08/11/08 21:39:57 JmVLb+sS
それが一番のネックだな
CPU自体は一番安いのは手ごろな値段だけどマザーとメモリを考慮すると…
それでも予想よりは安いんだけどね
533:名無しさん@編集中
08/11/08 21:45:45 5n2STNqb
i7って2009年後半には新ソケットが出るんでしょ。
自作マニアか何も知らない人以外はスルーするんじゃないのかね
534:名無しさん@編集中
08/11/08 21:54:25 DSfxlGP2
自作マニアでもスルー気味・・
冬は暖房代わりに良いかもしれんけどw
535:名無しさん@編集中
08/11/08 21:59:51 tFSfwW+y
・スルー要因
TDP130W
DDR3+LGA1366 でM/B変更必要
Q3/2009にLGA1160版発売
とはいえLGA1160はデュアルだけどな
536:名無しさん@編集中
08/11/08 22:04:35 lgAttlU1
正直ネハレムには期待しすぎた
537:名無しさん@編集中
08/11/08 22:10:53 rjpzQn1q
今HDUSをポチってきたんだけど
ICカードリーダーってのは
内蔵カードリーダ使用時のたまのトラブルを許容したら別に急いで買わなくてもいいの?
買うのがベストなんだろうけど
ICカードリーダーが100で
内蔵カードリーダーが70とかそんな感じなの?
538:名無しさん@編集中
08/11/08 22:18:51 tFSfwW+y
悪いこと言わないから外付け買え
問題時に問題点の切り分けもできなくなる
539:名無しさん@編集中
08/11/08 22:22:47 lcZy3N04
外部=100
内蔵=30
540:名無しさん@編集中
08/11/08 22:31:33 3ZW6kSq9
内蔵だけどもう四ヶ月、全く問題ないよ
541:名無しさん@編集中
08/11/08 22:32:54 0+ssg2/l
トラブった時に自分で解決できと思うなら内蔵
ここで質問しちゃったりなんだりしたくなる用なら外付け
542:名無しさん@編集中
08/11/08 22:44:10 hEEW7l10
>>537
どこでポチッたの?
543:名無しさん@編集中
08/11/08 22:44:48 zrQVBksO
録画する分なら内蔵で問題なかった。
544:名無しさん@編集中
08/11/08 22:47:14 byMgO1hB
>>537
当面HDUSを「1台だけ」使い続ける予定で、起きるかどうか判らないトラブルを
許容するつもりならそれもありかな。
545:名無しさん@編集中
08/11/08 22:51:01 0tvhXAVA
>>537
俺も2か月内蔵だけど
今のTVTestすごく内蔵でも安定してる
から問題が発生してからでも遅くないと思う
おれ3000円無駄になったし
546:名無しさん@編集中
08/11/08 22:53:43 9bt8yE8+
改造したらリモコン使えないの?
547:名無しさん@編集中
08/11/08 23:08:03 wvhrbWJP
別に録画失敗したり少々ドロップしてもあんまし気にしないし~→内蔵
今夜のアニメ3番組同時録画失敗したら死ぬ。マジで死ぬ。→外付け
548:名無しさん@編集中
08/11/08 23:11:53 9UqY/lib
俺のカードリーダーは3万円もした
549:名無しさん@編集中
08/11/08 23:25:09 x9H6Gm8N
>>548
それなんてF(r
550:名無しさん@編集中
08/11/08 23:25:19 Yck7Pmi7
>>548
非接触も使える複合タイプのやつか?
551:名無しさん@編集中
08/11/08 23:26:07 66pxB/IB
地デジ詐欺
552:名無しさん@編集中
08/11/08 23:34:23 RebbOyBE
別に3万円する白いチューn・・・カードリーダー
でもいいんでしょ?
553:名無しさん@編集中
08/11/08 23:35:55 EWW/ZiiY
カードリーダーにカードは付いてこないよな。 (w
554:名無しさん@編集中
08/11/08 23:38:09 rjpzQn1q
>>538-547
ありがとう
とりあえずHDUS到着していじり倒した後で考えることにする
どーせ地上波だし
555:名無しさん@編集中
08/11/08 23:38:54 lcZy3N04
カードリーダーって何に使える?
556:名無しさん@編集中
08/11/08 23:40:28 j1H+a+5b
>>555
確定申告とか・・・
557:名無しさん@編集中
08/11/08 23:43:56 rjpzQn1q
e-taxの季節でヤマダ電気のチラシにもカードリーダが載ってたけど
この時期に安くなるなんてことはないのかな?
558:名無しさん@編集中
08/11/08 23:45:39 lcZy3N04
>>556
そか。でもあれって、電子証明書とか買わないといけないんでしょ?
カードリーダーいらねーかな。
559:名無しさん@編集中
08/11/08 23:46:10 lcZy3N04
>>554
この時期に購入って・・・対策品じゃないのかな?
560:名無しさん@編集中
08/11/08 23:46:38 EWW/ZiiY
安くなるってことはないけれど、住基ネットカードで確定申告すると、5000円戻ってくるよ。
脱線するので、それ以上は→ URLリンク(www.nta.go.jp) みて
561:名無しさん@編集中
08/11/08 23:47:34 EWW/ZiiY
>>559
対策品でもドライバ入れ替えれば録画できるようになったから関係ないじゃん。
562:名無しさん@編集中
08/11/08 23:48:41 j1H+a+5b
>>557
自宅で済まそうなんて人は中々居ないんじゃない?
会社でやってくれる所はしてくれるしさ・・・
それに申告書って結構複雑だよ~
と思ったけど、>>560まじか!?
563:名無しさん@編集中
08/11/08 23:52:30 rjpzQn1q
>>559
URLリンク(www.geno-web.jp)
これじゃダメなん?
564:名無しさん@編集中
08/11/08 23:52:38 lcZy3N04
>>560
さんくす。
控除があったよなーって
いまそれ検索してたわw
565:名無しさん@編集中
08/11/08 23:53:24 lcZy3N04
>>561
あ、そうなんだ。浦島太郎だったよ。
566:名無しさん@編集中
08/11/09 02:41:02 5Ob/eGdk
EpgTimer_Bon.EXEで不具合見つけた。
エクスプローラーを強制終了とかで自動再起動すると、
タスクトレイにEpgTimer_Bon.EXEのアイコンが出なくなる。
(EpgTimer_Bon.EXEのプロセスは生きている状態)
こうなるとプロセスを強制終了するしかないので、
少し困ることになる。まあPCを再起動すりゃいいんけどね。
こういう細かいとこは気にしてないだろうけど一応。
567:名無しさん@編集中
08/11/09 02:42:25 xX8BZoLq
まあそれってExplorerのバグだよな
アプリ側で対処できるけどさ
568:名無しさん@編集中
08/11/09 02:43:42 DKlZbxyY
>>566
結構な数のソフトがその仕様ですよ。
569:名無しさん@編集中
08/11/09 02:48:21 we7UFc2n
なんか興味本位で対策後の状況を読んでみたけど、
リアルタイム再生に問題ありで画質が悪いの?
570:名無しさん@編集中
08/11/09 03:15:05 WWDr9FdQ
だから何だよ画質が悪いって。
571:名無しさん@編集中
08/11/09 03:18:50 a3mL17bz
今のところ録画だけで追っかけ再生みたいにして視聴も出来るってところじゃないの
TSなんだから画質は関係ないだろ
572:名無しさん@編集中
08/11/09 03:19:34 5Ob/eGdk
>>568
だからといってそういう糞ソフトに倣う必要もないと思うけど。
窓のタスクトレイ常駐アプリとしては常識的な対応だよ。
あとさー、この辺の話になると、「お前がやれよ」って言い出す
奴が必ず出てきて無駄に荒れたりするんだが、こういうのは
結局メンテしてる本人が直すのが一番なんだよ。
GPLだとなおさら修正する気が起きない。
外国でも似たようなもんだが、日本ではGPLは負のイメージが
強すぎる。そういう荒らしは大抵GPL信者を装うロクでもない
奴だからだ。開発者はそいつらの対応で毎回無駄な時間を食う。
いい加減足引っ張っるなよ。
「お前がやれよ」は>>568が二言目に言いそうだったから一応。
573:名無しさん@編集中
08/11/09 03:22:17 FWRXQnxW
お前がやれよ
574:名無しさん@編集中
08/11/09 03:22:55 BP92dvXt
俺『ICカードリーダーってどこにありますか??』
店員『御調べいたしますので少々お待ち下さい。(レジ触る)』
店員『申し訳ありません、当店とその周辺のヤマダ電○ではお取りあつかいしておりません。』
店員『ちなみに、何にお使いでしょうか?』
俺『確定申告なんですけどぉ』
575:名無しさん@編集中
08/11/09 03:29:03 sIYaVidO
>>574
株取引の方がかっこいいぞぉ
576:名無しさん@編集中
08/11/09 03:56:42 e9q3lhpH
うちの近所のヤマダではSHARPのだけ売ってたので
ICカード+確定申告ってな理由だけだとそっち売られるかもしれんよ
577:名無しさん@編集中
08/11/09 04:06:14 ET5j/F/p
>>572
で、結局他のソフトがタスクトレイから消えてるのが気になってPC再起動する、と
つか、PC再起動しなくてもタスクマネージャなり何なりでプロセス殺して起動し直せばいいじゃん
578:名無しさん@編集中
08/11/09 06:24:14 2nieSnaF
>>574
近所になければ通販した方が早いし安いと思うぞ。
漏れも近所にはなくて結局秋葉行ったときに入手したからねぇ。
(しかもかなり探したw)
579:名無しさん@編集中
08/11/09 10:14:04 mmjTejrP
ちょw某所でHDUS買ったら
1.4のドライバの入った正規CD-ROMとは別に
1.1表記のCD-Rが入ってたんだがどういうことなの・・・
客をなんだと思ってるんだw
580:名無しさん@編集中
08/11/09 10:23:30 pCprUi/u
自分がおもったのはSKNETの説明書に
HDU2など
これからダブルチューナー路線でいくんだなとおもいました。
CDは回収でなく
お店の人がいれたんだろおもいますよ。
581:名無しさん@編集中
08/11/09 10:56:36 afclauyV
>>579
旧ドライバを入手するためにわざわざググる手間を省いてくれた店員さんの厚意に感謝しろよ
582:名無しさん@編集中
08/11/09 11:06:13 IUI+wE5z
>>579
CD-ROMじゃなくてCD-Rだろ?
どう考えても店員の好意だろ、逆恨みしてやるな。
583:名無しさん@編集中
08/11/09 11:16:06 cWqAcTHP
無知の逆恨みのわりに、ここに書き込んでんの…
本気で書いてると思うと、ダメだこりゃって感じ
584:名無しさん@編集中
08/11/09 11:32:11 gs9oN3bB
>>579
それって本体裏のシリアルナンバーが無い未対策品のやつだろ?
585:名無しさん@編集中
08/11/09 11:34:02 c6JvpJVm
シリアルないとメーカー保証つかないからジャンク屋じゃなきゃあるだろ
586:Monsterユーザー
08/11/09 11:46:58 TM2NMaWR
258 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 17:43:48 ID:LWsEMs3/
俺だって言いたかないが、あえて悪者になって言わせてもらう。
不注意のプログラムのミスで壊れたらどうするんだよ。
いくら善意でやってるとは言え、こんなバグだらけのを途中で
何度も何度も出されても困るんだよ。
これは俺だけの問題じゃない。
何度何度もバグドライバーを多くの人にインストールさせてたら、
さすがに悪いと思うのが普通だろ。
最低限のレベルは守れ。
URLリンク(www26.atwiki.jp)
587:名無しさん@編集中
08/11/09 12:10:15 we7UFc2n
カードリーダー不足なの?
588:名無しさん@編集中
08/11/09 12:23:57 E6CyZ/FA
>>587
ちょっと郊外に出ればケーズとか山田で余りまくってるけどな
589:名無しさん@編集中
08/11/09 12:45:17 oZgqDhB0
>>586
名前みて、なぜコピペしたのか納得したw
>>587
カードリーダなくても運用できるようになったから、お店も入れなくなったんじゃないの?
590:名無しさん@編集中
08/11/09 13:00:49 qEcdUMx+
>>585
いまだに未対策版が流通してることの意味を考えてみ?
売れないと困る誰かの事情でシリアルが付けられない製品が流れてるんだよw
ver1.1のCD-ROMもCD-Rでコピーしたものじゃないし
591:名無しさん@編集中
08/11/09 13:11:52 c6JvpJVm
>>590
いや、シール無しは俺も買った。
故障時の修理等でトラブルになるから
・メーカー保障が受けられないこと
・替わりに店の保障が1週間付くこと(初期不良なら他の在庫と交換)
この2点を客に伝える必要があるんだ。
592:名無しさん@編集中
08/11/09 13:12:29 VnJqe4xT
絶チルを高画質でTS保存出来ると聞いて飛んできました
593:名無しさん@編集中
08/11/09 13:20:22 slOl/wOf
>>592
絶チルってなあに?
594:名無しさん@編集中
08/11/09 13:22:46 SuF59rc2
うんこアニメ
595:名無しさん@編集中
08/11/09 13:24:06 61NKD3qN
>>593
アニメ
絶対可憐チルドレン
596:名無しさん@編集中
08/11/09 13:46:14 1iTge6c/
番組の右上にあるテレビ局のロゴ・・・
これさえなければなぁ
597:名無しさん@編集中
08/11/09 14:00:40 HvZVoA2/
>>596
そんなもん自分でエンコして消せよ
ffdshow使えば確かロゴフィルタもあったはず
ただし自動判定とか出来んからファイルにMBSとかつけて
判定できるようにしてやらなけりゃならんがな
598:名無しさん@編集中
08/11/09 14:07:29 1iTge6c/
>>597
それだと、跡が残るから別の方法はないのかな?って思った訳よ
ffdshowだけのフィルタじゃロゴはどうやっても消せない
フォトショップのようなフィルタがあれば消せるんだけど
AviSynthはどうなんかな?色々試せそうだけど
599:名無しさん@編集中
08/11/09 14:28:05 HvZVoA2/
>>598
それはロゴデータの問題だろう
完全にベースの画像に上書きしてしまう放送局はどうしようもない
半透明だったらまず綺麗に消せる
50インチのスクリーンで観て周辺が不自然とかブロックノイズが・・・
ってのは好きにしろとしか言えんな
自分でエンコしてロゴ消しやって32インチ程度で観ても全然気にならない
600:名無しさん@編集中
08/11/09 14:48:54 f2iQ7Yf9
わざわざ32インチに出力してまでアニメ見てる男の人って・・・
601:名無しさん@編集中
08/11/09 14:59:46 1iTge6c/
>>599
透明度の無いロゴなんか消せるなんて思ってないよ
もちろん半透明のロゴでの話。
ロゴファイルを解析してうまい事消してくれる
AviSynthのフィルタがあったよ。
ある程度サンプルが必要みたいだけど・・・
602:名無しさん@編集中
08/11/09 15:08:53 viEKozt4
>>600
37インチでサー線
603:名無しさん@編集中
08/11/09 15:11:18 vE7494Ze
ソフトバンクやばいの?
604:名無しさん@編集中
08/11/09 15:59:41 mmjTejrP
内蔵使用
TVTest視聴おk、フルセグ録画おk
EpgTimer予約録画NG、生成ファイルがワンセグになり、エラー云々のファイルもある
EpgDataCap B25Decorder.dllの読み込みに失敗したと怒られる
なかなか上手い具合に訳わからんくて良いのう。もう今日は寝て明日頑張ることにする
チラ裏
605:名無しさん@編集中
08/11/09 16:15:44 UZ1FMoWv
某所ってどこ?
606:名無しさん@編集中
08/11/09 16:22:21 WzrQfVVM
口にしてその相手に迷惑をかけたくない場所
607:名無しさん@編集中
08/11/09 16:25:32 XR6B4j2r
インチ(笑)
608:名無しさん@編集中
08/11/09 16:30:16 UZ1FMoWv
兎かなんか?
609:名無しさん@編集中
08/11/09 16:50:02 WzrQfVVM
GENOかもね。
回収に応じないモラルもへった暮れもない元サクセスのステップの店員が店長の店だから。
610:はやて
08/11/09 16:52:44 xsCC/1tq
>>604
2 or 1 どっちよ?
611:名無しさん@編集中
08/11/09 17:36:17 Br1ygtb3
TVTest0.5.3でUDP経由で録画しようとすると、書き出しに失敗しましたって出るのうちだけ?
TVTestだけでやったら、正常なんだけど。
612:名無しさん@編集中
08/11/09 18:36:03 HvZVoA2/
>>600
なんでアニメ限定になってるんだ?w
あんたがアニメしか観ないと言う事を前提に押し付けられても困る
つか映像作品はテレビで見たい
勿論液晶などダメ
ブラウン管しか認めない
俺が正義
613:名無しさん@編集中
08/11/09 18:43:28 Hzv0Fk6R
>>612
おい正義、こんな所でクダ巻いてないでソフバンなんとかしろよw
614:名無しさん@編集中
08/11/09 18:44:38 BP92dvXt
俺が正義だ!
615:名無しさん@編集中
08/11/09 18:46:43 BP92dvXt
>>574
お前だれだ?
なんでIDが同じなんだ???
616:はやて
08/11/09 18:56:16 zIAFLBpL
まさよし君でしょに。しっかりしてよ。
617:Petit地デジの中の人
08/11/09 19:18:02 sc+QVE+W
Petit地デジ Ver.0.17
・録画予約時の番組追従機能を追加
・タスクマネジャーの予約情報にイベントIDを追加
番組追従機能は以下の仕様で実装してみました。
(1)iEPG予約時に、番組名/イベントIDを登録する
※イベントIDはデジタル版iEPGでのみ登録されています。
(2)録画開始時にEpgDataCap.dllから「現在の放送」と「次の放送」の情報を取得する
(3)番組情報を取得できない場合は、取得できるまで待機する(1秒ごとに確認する)
(4)番組情報が取得できたなら、イベントID、番組名を比較する
(5)「現在の放送」で一致した場合は、録画を開始する
(6)「次の放送」で一致した場合は、「次の放送」の放送開始時間の1分以内であれば録画を開始する。そうでない場合は待機する(1秒ごとに確認する)
(7)「現在の放送」,「次の放送」の両方で一致しない場合は、録画を開始する
(←全く録画開始されないことに対しての対策)
番組状況が変更される番組が無いのでテスト出来ていませんが、
直近の録画であれば番組を確認後録画することが確認出来ています。
アナログ版iEPGの対応ですが、デジタル放送で得られる放送局名とiEPGの放送局名が異なっている
ようなので実装方法を考え中です。手動で放送局名を入力するのであれば、簡単なんですけどね・・・。