【H.264】AVCHD 総合スレ 3【MPEG-4 AVC】at AVI
【H.264】AVCHD 総合スレ 3【MPEG-4 AVC】 - 暇つぶし2ch463:441
10/04/03 23:55:28 A1ijLDag
>>459
規格外のデコーダは別に必須じゃない。
そのファイルを再生したければ用意すればいいだけ。
XactiとかみたいなH.264+AACとかまで対応したければ当然AACの
コーデックも必要になるけど。

走査線1080本時にLPCMの件はコーデック自体はSD用にというかLPCM
再生できないなんてことはまずないので、あとはハードウェアの処理能力が
問題なだけだし。

>>460
おまえの頭がな

464:名無しさん@編集中
10/04/03 23:56:42 cjDYCJg1
>>461
だから、規格どおりだって
表読めないなら、wikipediaでも見ようぜ

>>463
バーカ

465:名無しさん@編集中
10/04/03 23:58:32 SjcfB63+
>>463
あれ?
AVCHDはAAC使えるよって話から始まってるんじゃないの?

466:名無しさん@編集中
10/04/04 00:02:05 QkVqUfLx
>>463
>走査線1080本時にLPCMの件はコーデック自体はSD用にというかLPCM
>再生できないなんてことはまずないので、あとはハードウェアの処理能力が
>問題なだけだし。
この辺り、バカ丸出しだな
そもそも映像と音声のデコーダは別れてるし、各々の処理に影響及ぼすことなんてないよ
あと、なんであんな簡単な表が読めないやつが多いんだよ
SDがLPCMってわけじゃなくて、単に2分割されてるだけのORだよ

>>465
バカだから忘れてるんだよ

467:441
10/04/04 00:02:26 1yq9zcDO
>>465
だから「音声は規格表通りとは限らない」わけだよ


468:441
10/04/04 00:05:10 1yq9zcDO
>>466
おまえ・・・
マジで言ってるのか?
映像と音声を別々で記録してるわけじゃないぞ。
一つのストリームにまとまってるから、再生するハードウェアが
高いビットレートに対応してなければ再生できなんだが・・・

469:名無しさん@編集中
10/04/04 00:08:46 VGWc/VPg
>>468
さすがにちょっと「えっ?」って思ったが
スプリッタってのがあってだな・・・
つうか一つにまとまってるわけねぇだろ・・・

470:名無しさん@編集中
10/04/04 00:09:14 QkVqUfLx
>>468
時間かかるのはほとんどメディアからの読み込みだよ
だからDVDは17Mbpsまでって制限ついてんだろ
何が高いビットレートだ、アホ
そもそも規格満たさなきゃ、AVCHDマーク付けて売れない
音声も然り、普通の頭で考えりゃわかる

471:441
10/04/04 00:11:42 1yq9zcDO
>>469
だからストリームで記録されてんですけど・・・

>>470
17Mbps・・・
いつの時代の話してんだか。

もうアホの相手めんどくさいからあとは自分で学習してくれ

472:名無しさん@編集中
10/04/04 00:16:32 QkVqUfLx
>>471
URLリンク(www.avchd-info.org)
時代?ハァ?規格も読めねえアホが
・・・って17じゃなくて18かw

473:名無しさん@編集中
10/04/04 00:49:54 QkVqUfLx
まあ、みんな学習して、>>441みたいにならないようにしましょうや

474:名無しさん@編集中
10/04/05 04:26:15 5PHFwlnE
>>442は間違い、でFA?

475:名無しさん@編集中
10/04/05 16:26:48 EdsSNNK0
>>474
普通に考えれば間違いで FA なんだけど、規格外だけど入る(キリッを
許容するなら AAC でも LPCM でもメーカー独自timecodeマーカーでも
何でも入るっちゃ入る。

(AVCHD の TS に AVCHD で定義されていない ESID で
未定義のストリームを入れちゃいけないという制限はないから)

476:名無しさん@編集中
10/04/05 18:44:21 5PHFwlnE
>>475
なるほど、サンクス!
442は「入る」と言ってるだけだから
「できなくはないけど」って事なのかぁ。
AVCHD、結構ユルイんだなぁ。

477:名無しさん@編集中
10/04/06 00:38:21 TVCAQgVQ
AVCHD自体がもうすでに中途半端になりつつあるからなぁ。
Panasonicの1080pビデオカメラの件もあってどのみち規格を拡張しないといけないのであれば、
ついでにニコ動とかで使いやすいようにAACとかも含めといてくれんかな。

478:名無しさん@編集中
10/04/07 23:37:26 9Nd7We03
SDの頃は、再エンコなしでDVDにできるように
「720x480 MPEG2 CBR 8Mbps/Interlace 48kHz/リニアPCM/Stereo」
で保存してました。
最近はHD&H.264全盛。
DVDにHD&H.264で保存・再生する規格やブルーレイオーサリングに
ついては殆ど知らないのですが、
どのような設定のファイルなら再エンコ無しで済みそうですか?

「16:9なら1920x1080/1440x1080、4:3なら1080x1080/1064x1080
H.264 HighProfile4.1 Progressive(Interlaceでの保存は考えてません)
最大ビットレート:?
48kHz/AAC 512kbps/AC-3 ???kbps」
コンテナはAVIはBフレームで難があるとかでmp4、mkv、oggまたはTS
なんだろうかとか思ってます。

479:名無しさん@編集中
10/04/08 23:43:33 TQ1repFB
>>476
規格はユルくないよ。AAC入れたら、それはAVCHD規格外。
"赤信号でも渡れる"と言っているようなものだ。


480:名無しさん@編集中
10/04/09 10:58:00 DBvFpq80
ゆるいのは規格じゃなくて実装ってことかね

481:名無しさん@編集中
10/04/10 00:05:10 kCO38hKk
>>479
AVCHD
HighProfileや1080(29.97p)は規格内?

482:名無しさん@編集中
10/04/10 14:47:45 dN+yCjAL
>>481
なんでHigh Profileなんて出てくるんだ? 無問題だろ
1080(29.97p)は規格外だろ
30pカメラも実際の記録は60iプルダウンじゃねえの?

あと、LPCMもAVCHDのオーディオ規格だよ

483:名無しさん@編集中
10/04/10 15:34:41 xe+YWTvH
>>482
60iをプルダウンしても30pにならないよ・・・

484:名無しさん@編集中
10/04/10 15:51:24 dN+yCjAL
>>483
30pをプルダウンして60iにしてるんじゃないの?

485:名無しさん@編集中
10/04/10 16:07:43 xe+YWTvH
>>484
プルダウンをまずググってみてくれ・・・

486:名無しさん@編集中
10/04/10 16:15:48 dN+yCjAL
>>485
ググったぞ
URLリンク(www.google.co.jp)

487:名無しさん@編集中
10/04/10 16:47:16 dN+yCjAL
なんか規格絡みのスレって変なの多いな
最低限のことも分かってないのに、揚げ足取りのつもりかなんか知らんが、ググってみてくれ・・・(キリッとか
もう一度書くけど、規格満たしてなきゃそれはAVCHDじゃないし、AVCHDロゴは使えない
それだけ、以上

488:名無しさん@編集中
10/04/10 17:23:25 mZqRkL3z
しかし「それだけ、以上」ってもの凄く感じ悪いな
よく見かけるけど

489:名無しさん@編集中
10/04/10 17:24:02 kCO38hKk
>>487
その規格の詳細たのむ。テンプレにあるwikiはイマイチわからん。

>>482
なんでプログレッシブが規格外なんだろう。

>>479
AACでもOKな規格に変更しそうにないのかな?

結局H.264でプログレッシブでHDでAAC-LCなファイルはmp4しかダメってこと?

490:名無しさん@編集中
10/04/10 17:47:32 dN+yCjAL
>>489
>その規格の詳細たのむ。テンプレにあるwikiはイマイチわからん。
詳細は分からん、そもそも個人で規格書買えるのか?
概要はURLリンク(www.avchd-info.org)

>なんでプログレッシブが規格外なんだろう。
知らん、規格作った人なら知ってるんじゃない?

>AACでもOKな規格に変更しそうにないのかな?
旧機器との互換の問題もあるだろうし、AACの需要もそんなにないだろうし、
ないんじゃない?

>結局H.264でプログレッシブでHDでAAC-LCなファイルはmp4しかダメってこと?
mkvもあるけど、tsでもいいんじゃない? AVCHDじゃないけど

491:名無しさん@編集中
10/04/10 18:30:31 AuS7beQ0
>>489
なんでプログレッシブが規格外なんだろう。
→規格当時、必要がなかったから

AACでもOKな規格に変更しそうにないのかな?
→規格当時、必要がなかったから

結局H.264でプログレッシブでHDでAAC-LCなファイルはmp4しかダメってこと?
→Panaの1080Pの件もあって規格の拡張は検討されているようだから
それを待つか、.m2tsで保存しとけばいいんじゃないか?

492:名無しさん@編集中
10/04/10 18:39:44 dN+yCjAL
>>491
>Panaの1080Pの件
ってなに?

493:名無しさん@編集中
10/04/10 18:49:26 kCO38hKk
>>490-491
レスありがとう。
結局プログレッシブで映像を保存・配布するには「ファイル」として
DVDやUSBメモリやuploader等に保存するしかないのか。残念。


494:名無しさん@編集中
10/04/10 21:42:43 lp/JO7f4
>>492
HDC-TM700というビデオカメラが1080p/60f記録に対応したが、AVCHDに1080p/60fの
規格がないのでいまのところ独自フォーマット扱いになっている。
PanaとしてはAVCHDに1080p/60fを追加すべく現在活動中。

>>493
当面はHDDに溜め込んどくのが無難。

495:名無しさん@編集中
10/04/10 21:54:48 gYzxt84s
>>487
> ググってみてくれ・・・(キリッ
これと

> それだけ、以上
これに、どれだけの違いがあるんだ。


496:名無しさん@編集中
10/04/10 21:56:18 4BNwZ8Z1
なんとなく

497:名無しさん@編集中
10/04/10 21:57:22 dN+yCjAL
>>494
おお、こんなのあったのかTHX
しかし規格変更って大変そうだな
BDも巻き込むのか、次見越して4k2k辺りも入れるのか
30pとかAACもついでに入るかもね

>>495
間違ってるか、そうじゃないか

498:名無しさん@編集中
10/04/11 13:59:54 AixEMcon
>>494
1080p/60f すげー!!
早く1080i絶滅してほしい。

499:名無しさん@編集中
10/04/11 15:17:00 zoR7GYU+
しねーよ

500:名無しさん@編集中
10/04/12 22:12:30 xZ0c1QT2
>>493
保存はともかく配布ならオーサリングして BD つくるのが普通なんでは?

501:名無しさん@編集中
10/04/13 01:19:16 pzPmN7FM
>>500
BDはプログレッシブ対応してたっけ?
BD用のファイル、オーサリングソフトで再エンコされない設定
ってどんなの?

502:名無しさん@編集中
10/04/23 20:38:04 DsvgjHQT
multiAVCHDに詳しい人います?

503:名無しさん@編集中
10/04/23 23:20:53 +zb3n494
そこそこ詳しい方だと思う。

504:名無しさん@編集中
10/04/23 23:47:00 cZimN+SU
おお!!

505:502
10/04/24 01:10:52 TM3I5FB8
ではすみません
multiAVCHD 4.0で日本語化できないのはバグですか?
3.0からのアップデートでも日本語が選択できずに困っています。
みなさんできてますか?

506:名無しさん@編集中
10/04/24 01:17:01 rYyE81HL
英語でもだいたいわかるのでは?

507:名無しさん@編集中
10/04/24 03:23:01 i+nxxV0m
4.0は現状英語のみ(仕様)
3.0の.mlfは使えない

508:名無しさん@編集中
10/04/24 03:27:03 TM3I5FB8
なるほどやはりそうでしたか…


509:名無しさん@編集中
10/04/24 03:27:58 TM3I5FB8
なるほどやはりそうでしたか…
サンクス

510:名無しさん@編集中
10/04/24 03:49:02 rYyE81HL
4.0ってそんなによくなったの?
3.0で十分だと思っておれまだ3.0使ってるけど…

511:名無しさん@編集中
10/04/24 18:05:06 tm+X+Psc
英語版でもいいけど4は日本語ファイルの受付が・・・

512:名無しさん@編集中
10/04/25 16:56:38 rk3ybvl7
いつの間にか、日本語のフォルダーのファイルは読まなくなってるな。

513:名無しさん@編集中
10/04/26 15:51:21 +iuTeqAe
AVCHD24MbpsのDVD作成できないってどうゆうことですか?(17Mbps上限)
AVCHDのフォルダをそのままデータ焼き→AVCHD-DVD完成
じゃないのですか?
作成できないというより再生出来ない?
AVCRECのDVDのこと?ですか?

514:名無しさん@編集中
10/04/26 16:06:04 uARiNV5V
みんな、3.0に戻した方がいいんじゃないの?

515:名無しさん@編集中
10/05/02 20:03:16 75/Gb5Tj
友人からデジカメで録画した動画を見たいです。
さかんにCMしているSONYのデジカメです。

PCで見ようと考えましたが、友人達からは
コーデックが必要とか、Windows7のメディアプレーヤーが良いとか、
再生支援がないと厳しいとか、色々アドバイスをいただきました。
しかしながら、これらの関連性が分かりません。
ご教示いただけませんでしょうか。
もしくは適切なスレもしくはサイトを教えてください。

516:名無しさん@編集中
10/05/02 20:34:10 KPwn9Vcw
友人に聞け、ばか

517:名無しさん@編集中
10/05/02 21:44:15 75/Gb5Tj
>>516
友人に聞いた時、全てを記憶できませんでした。
もう一度聞いてみますが、GW明けになっちゃうんで、
ここで教えていただければなぁと考えた次第です。
スレ汚し、すみませんでした。

518:名無しさん@編集中
10/05/02 22:53:07 ufYHyGDI
vlc

519:名無しさん@編集中
10/05/02 23:01:27 rhFiFoTg
>>517
メールで聞いたら

520:名無しさん@編集中
10/05/02 23:41:13 /lxmfPql
DQN先輩にハメ録り撮影の編集を押しつけられて困ったでござるの巻

とエスパーしてみる

521:名無しさん@編集中
10/05/02 23:47:52 0bxruNrD
それは妄想というんだぜ

522:名無しさん@編集中
10/05/03 15:16:41 Qu8qRNvJ
>>515
とりあえずやってみればいいんじゃね?
できなかったら殺されるんならやめておけ。

523:名無しさん@編集中
10/05/11 23:43:13 Nnqm/gje
>>493
プログレッシブ(24P/30p)でもmultiavchdでオーサリングしてDIGAで再生できますよ
SDHCカード経由ならDIGAにコピーも可
60pは持っていないので未テスト。
TVとDIGAを1080pで接続してあることが条件です
1080i接続だと絵が崩れる

524:名無しさん@編集中
10/05/29 15:48:03 hXhrhTO6
なんか再エンコードすると、映像と音声の再生速度が遅くなってしまう。なぜだ・・・

525:名無しさん@編集中
10/05/29 16:33:14 KfPL6tP8
俺んとこは問題ないなぁ

526:名無しさん@編集中
10/05/30 15:17:57 g0On6gMj
>>515
関連性なんか知らんでいい。圧縮キツくて重いんだよ。
AVCHDはPS3かBDレコで再生しなされ。

PCならGPUの再生支援は必須。
ローエンドGPUだと支援効いてもビミョーにヌルヌル再生はできん。
再生支援無しじゃクアッドでもダメダメ。

527:名無しさん@編集中
10/05/30 17:12:01 oG1VafQx
>>515
ソニーのデジカメ付属のPMBってソフトが
割と再生軽いので、以下ry

528:名無しさん@編集中
10/06/03 19:50:01 A0tjxm+2
multiAVCHDを使って自前のh264なmp4動画をBDレコ(RX00)に取り込ませたいのですが、
AVCHD for solid media(TV/Cam)で作成したAVCHDフォルダをSDHCに移すと取り込みはできました。
しかし、目的のファイルが多いのでSDHCではなく、USBHDDを使いたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?

前述のAVCHDフォルダをUSBHDD(FAT32フォーマット)の直下において、取り込みできたSDHCと全く同じフォルダ構成にし、
RX100のUSB端子に接続しても認識されませんでした。
前述のSDHCを、RX100前面のSDカードリーダーではなく、汎用USBカードリーダーに入れ、USB端子に挿して読み込ませても認識するので、
USB端子にUSBHDDを挿せば認識すると思ったのですが・・・・

529:名無しさん@編集中
10/06/04 00:52:47 dGf7NhIn
RX00とやらを持ってないので参考になるかどうか知らんが
俺のパナレコの場合だけどUSB外付けHDDはパーティション切ってると
認識できなかったみたいな経験があるが・・・。

530:名無しさん@編集中
10/06/04 01:16:55 nXvE4fT4
>>529
どうも
フォーマット済みなので問題ないはずです

といいたいところなんですが、今管理ツールから見たらそのHDDは拡張パーティションで割り当てされフォーマットされてました。
認識できたSDHCはプライマリパーティションとなっていたので、そこに原因があるのかもしれませんね。

あと、RX00はRX100の間違いです。

531:名無しさん@編集中
10/06/06 04:47:51 fZtBRJbz
RX78


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch