【TDA】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 22枚目at AVI
【TDA】TMPGEnc Authoring Works/DVD Author 22枚目 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@編集中
08/11/09 18:20:44 13eCon26
PC使ったこと無いなら
そんな事いきなりやれるはずない
まずは50万ぐらいのPC買って使いこなせばそんな質問でないとおもうよ


351:名無しさん@編集中
08/11/09 18:36:22 t/yyPW/E
>まずは50万ぐらいのPC買って使いこなせばそんな質問でないとおもうよ
おいおいw

352:名無しさん@編集中
08/11/09 18:38:54 rJ7ddsNc
量販店で50万のパソコン探すと、多分スペックはクソなのにハイビジョンテレビついてる奴になるなw

353:名無しさん@編集中
08/11/09 21:49:41 aDfWxlY8
>>346
出来る

おまえら、あんまり教えてクンをイジメるなよ

354:名無しさん@編集中
08/11/09 22:22:34 gsOA6fAB
>>353
ネ申現る!
有難うございます。
ということは残念とか言ってたのは
AVCHDの企画の人か。
多分何らかのソフトん使ってAVCHDからHDVのサイズかm2tに変換しないと
スマートレンダリングできないと。
しかも出力がHDVと同様になる。
あれ?てゆうことはこのソフトを使うにあたっては
AVCHDよりHDVが適しているということでしょうか?
体験版使う為に50万くらいのPC買うって
ヤバくないですか?

355:名無しさん@編集中
08/11/09 22:24:21 1Y52YB3h
BDAVできないのかぁ・・・
PS3で1080Pにアップコンできないじゃまいか

356:名無しさん@編集中
08/11/10 00:16:17 jxHTQb7z
>>354
>多分何らかのソフトん使ってAVCHDからHDVのサイズかm2tに変換しないと

わざわざHDVに変換するんなら、このソフトを使ってAVCHDをフルレンダリング
するのでいいじゃん。

>>355
つ TME3

357:名無しさん@編集中
08/11/10 13:58:22 1gb6qpb0
BDMV形式のフォルダを再生できるプレイヤーソフトない?


358:名無しさん@編集中
08/11/10 20:32:28 3qA/Itdu
Scenarist BD Emulator

359:名無しさん@編集中
08/11/10 20:35:38 yjtXo9kR
>>350
はPC買って使いこなせばと言っている
50万でも10万でも100万でもいいから使いこなせば
いいんじゃね


360:名無しさん@編集中
08/11/11 00:31:38 XfKw1KqV
昨日 Authoring Works 4 買った 画質は良いが
スライドショーの BGM 3曲以上入れたい場合どうするんだー・・
まさか ループ・・・だけ か

361:名無しさん@編集中
08/11/11 03:27:49 YSRs6jGU
エンコの奴隷

362:名無しさん@編集中
08/11/11 20:01:30 QtF2WzN5
このソフト買ってBD作成したら音ずれした・・・俺\(^o^)/オワタ

363:名無しさん@編集中
08/11/11 21:26:56 fBiihX6V
>>362
ソースに問題がある可能性が95%
手順を詳細に書けばアドバイスあるかもよ

364:名無しさん@編集中
08/11/11 22:43:28 BAbT2R7G
2層のBD作ったら、2層目(くらいにあると思われる)コンテンツが再生できないよ・・・。レコーダが自動リブートしたの初めて見た

365:名無しさん@編集中
08/11/12 06:01:37 G1THnQIf
地デジ

VLCを使ってPS&MP2化

TME3(当時はTME2かも)でカット編集

このファイル45個をTAW4でBDオーサリング

30個目あたりから音ずれ

俺\(^o^)/オワタ


366:名無しさん@編集中
08/11/12 12:25:09 R7ZWSQJC
>>365
俺は原因と解決策を知ってるよ。
それはね、

367:名無しさん@編集中
08/11/12 14:57:06 8BTWxebm
TMPGEncDVDAuthor3だと
480x480のvrモードをそのままdvdプレイヤーでも再生できるように
出力できるんでしょうか?
それともvr再生対応用ですか?

368:名無しさん@編集中
08/11/12 15:37:07 7XkV7WPw
VRで書き出せるなら可能そうじゃないなら
ビデオ形式にするので変換必須

PCで編集することを考えたら
今後はレコーダーの録画設定をDVD-VIDEO互換で記録するように設定して
その解像度を使わない方がいいと思いますよ


369:名無しさん@編集中
08/11/12 17:05:55 ePDnnIar
心の壁「エンコフィールド」

370:名無しさん@編集中
08/11/15 07:55:15 22ntnSC/
それを言うなら「エンコーフィールド」だろ

371:名無しさん@編集中
08/11/15 10:21:56 1k8aYoyD
>>370
援交場を紹介するスレがあると聞いて
飛んできたのですが。


372:名無しさん@編集中
08/11/15 10:47:03 AZ/xCUk0
円交番_?

373:名無しさん@編集中
08/11/16 07:26:06 ZFMT96K6
いいかげんTAW4でクリップ追加時に出てくるうざいダイアログを整理/改善/修正してくれないかな。
-> ペガ

374:名無しさん@編集中
08/11/16 18:22:38 ybG+epzr
ここに書かずにメール送れよ
割れだからここに書くんだろうけど

375:名無しさん@編集中
08/11/16 22:43:33 SctKxj39
25GBD用に容量調整してですね、
書き出しをすると「記録域が足りない」
といって作業中断するんですわ、いつも。
HDDは200G以上も余ってるし、何が悪いんでしょうか。
メモリをもっと積む?とか。
教えて下さい、エロなひと・・・・

376:名無しさん@編集中
08/11/16 22:54:43 1k50l7vI
誤差がでオーバーするんだろ
目一杯入れようとするなそんなもん

377:名無しさん@編集中
08/11/16 23:17:24 nhzKBOV1
>>375
環境設定<入力フォーマット<MPEG設定<エンコーダーのキャッシュ設定
マルチパスVBRの解析結果をキャッシュに保存する
のチェックを外す

378:名無しさん@編集中
08/11/17 08:54:44 LqgDcL3s
エロイ人って未だに健在なんだな

379:名無しさん@編集中
08/11/17 16:29:40 4CIzNzt1
>>378
呼んだ?

380:名無しさん@編集中
08/11/17 22:38:20 +4gYkipw
お前はエロ過ぎる・・・・。

381:名無しさん@編集中
08/11/18 08:35:03 OcZ+5ZcJ
で375は解決したんか?

382:名無しさん@編集中
08/11/19 13:23:35 t8U92Vj7
ところでみんなはBDMVしたのを何のプレイヤーで確認してんの?
俺はBDに焼かないと再生できないんだけど(;’д⊂)

383:名無しさん@編集中
08/11/19 17:53:20 VgCG/N/Q
REに焼けばいいじゃん

384:名無しさん@編集中
08/11/19 18:47:28 vxwrfBuK
ISO形式のも作ってイメージドライブにぶっ込んでPowerDVD7 BDエディションで確認
HDDの容量が足らないときはISO化せずそのままREに書き込み実際に使うPS3かレコで確認

385:名無しさん@編集中
08/11/19 19:34:22 1BCeTco1
>>366
kwsk

386:名無しさん@編集中
08/11/19 22:04:09 5Swhpapi
複数のDVD-VIDEOをまとめて,メニュー付きの一つのDVD-VIDEOへオーサリングしました。
これは,TDA3のときからそうですが,TAW4でもメニュー画面にノイズが入りました。
画像を圧縮した後のように。
メニューにモーションを使った場合はより酷い状態に。
どうにかならないのでしょうか?

387:375
08/11/19 22:25:52 FLyOayLj
ああっ、375ですけど、
お礼を言い忘れました、ご教示ありがとうございます。
キャッシュをいじったけど、結果はダメでした。
キャプチャjpgをウプします。
URLリンク(www.mediafire.com)
決まって2時間25分40秒経過でエラー出現。
どうしたらいいんでしょう?
教えて下さい、エロカワ・カッコイイ人!お願いしまっす!!

388:名無しさん@編集中
08/11/19 23:55:58 f5Z9TDYL
>>387
off - BDMV書き出し時のマルチプレクスをマルチスレッドで行う

389:名無しさん@編集中
08/11/20 00:20:02 Qd5y+VdQ
>>387
容量調節すんな。

390:名無しさん@編集中
08/11/20 00:32:53 LrXFfphq
25GBって実質23GBだったと思うけどそれを超えてるとか

391:名無しさん@編集中
08/11/20 09:00:05 SBkBUvDa
まともに使えるようになるまであと半年ぐらいは掛かりそうだね

392:名無しさん@編集中
08/11/20 15:15:22 /JGOK8CT
BDドライブ自体が持ってる人少ないだろうし仕方ないと思う

393:名無しさん@編集中
08/11/20 18:03:27 6BMVhDPp
BDドライブが15000円位まで下がればいいのにな。まだ高くて手がでない(´・ω・`)

394:名無しさん@編集中
08/11/20 18:54:09 gTCGkALH
2万もだせば買えるだろうに

395:名無しさん@編集中
08/11/20 23:22:39 YlnsC4lV
売り切れた特価品価格をさも通常価格のように言えるのは、毎日秋葉原でお買い物してる人だけです。

396:名無しさん@編集中
08/11/20 23:38:17 CQzDxlWW
5000円になるまで買わね

397:名無しさん@編集中
08/11/21 02:52:21 wm6dSStr
最近は、2万円でも、売り切れて無いもよう。

398:名無しさん@編集中
08/11/21 03:03:34 sBgHDMoL
>>395
大阪の日本橋だけど、普通に2万以下で買えるぞ。

399:名無しさん@編集中
08/11/21 16:07:13 XNefzN+e
いや、ふつーに通販で買ったんだが>2万

400:名無しさん@編集中
08/11/21 18:05:31 sBgHDMoL


401:名無しさん@編集中
08/11/22 13:40:28 97h1D1ZP





402:名無しさん@編集中
08/11/23 04:11:31 8CyDJ6DV
価格.comですら
普通に最安17500円のが出てくるね。

403:名無しさん@編集中
08/11/23 21:18:57 dVGnNl3O
CDのときも、DVDのときもそうだったが、
Rの8倍速が15000切ったら買ってる。

404:名無しさん@編集中
08/11/23 22:49:10 yxFSGZ1T
個人的にはドライブ価格より、メディア価格かなぁ…。
1枚200円くらい(できれば100円)になったらドライブも買うかも?

405:名無しさん@編集中
08/11/24 00:14:08 anx9hXfv
>>403
パイオニアの4倍速、DVR-05-Jを24,800円で買ったら
1年ちょっとでドライブ価格が半値以下になって涙目だった俺。
TYG02専用で使えば、まだ使えるけどさ~

15,000円だと値段が下がっても、しれているから良いね。

406:名無しさん@編集中
08/11/24 18:05:42 bIBsryhw
俺もメディア価格のほうが決め手だな。
たくさん焼くならやっぱりランニングコスト重視。

407:名無しさん@編集中
08/11/24 22:18:17 mpTb6Bka
同感。
私もメディアの値段ですね。
ドライブが安くてもメディアが高くちゃ使えませんからね(^^;)

408:名無しさん@編集中
08/11/24 22:22:46 imBE+Qlp
おまえらアホか
DVDは1枚に2時間程度しか入らんが
BDなら1枚に6時間は余裕なんだぞ?

つまり値段が3倍まではOKってことだ。
国産DVDメディアが150円切ったとき普及期に入ったが、
今国産BDは400円を切る時代なんだぞ?

409:名無しさん@編集中
08/11/24 22:38:34 VV2vhRAa
BDの値下がりの早さは半端ないよな

410:名無しさん@編集中
08/11/24 23:01:29 +OQcfgz6
国産DVDが50円くらいだから、BDは150円くらいが妥当ってこと?

411:名無しさん@編集中
08/11/24 23:04:57 4jM5/9zs
DVDは既に次世代メディアが普及し始め、もう終末期に入ってるからな。
BDの次のメディアが普及期に入ったらそうかもな>150円

412:名無しさん@編集中
08/11/25 00:21:52 Ur6Ee/nv
BDレコは売れ始めたが普及してるとは言い難い状況でこの価格だからなぁ


413:名無しさん@編集中
08/11/25 01:49:32 1nxoQ9t/
25Gで一枚250円が目安だな。(国産で

414:名無しさん@編集中
08/11/25 03:21:57 9ZfCRyNP
大衆はDVDレコが最初25万から3万代に下落したの目の当たりにして
学習済みだから、BDレコも5マン台になるまで買い替えないよw

415:名無しさん@編集中
08/11/25 07:04:02 fcj2t1Ht
人によるんじゃない?
スペック重視する人もいるから
型落ち狙う人もいれば高くても最新買う奴もいる
あとまったくこだわらなくても今DVDレコ壊れたら
BD買うみたいだしな

個人的にはBDのDLが安くなってほしい

416:名無しさん@編集中
08/11/25 10:26:40 TZp8evsD
初めて使用なのでド素人質問で恐縮

これには「カット編集」があるので、CMカットくらいなら TMPGEnc 4.0 XPress 必要ないってことでおK?

417:名無しさん@編集中
08/11/25 10:49:04 DYivN904
CMカットなら4.0XPじゃなくTME3のソフト使うべき

質問の内容からすると
このソフトだけでOK、他のソフト使わなくてもできる


418:名無しさん@編集中
08/11/27 22:39:53 tlsMg4WZ
Ver.4.0.2.14 来たぞ

419:名無しさん@編集中
08/11/28 00:07:24 wrYRVEnT
Ver.4.0.1.10(β)+Core i7(Nehalemコア) に正式対応
+Dolby Digital出力での音声欠損による音ズレ修正ってとこですか

420:名無しさん@編集中
08/11/28 01:18:38 zJlqakD/
修正履歴見たが、バグすごいな。

421:名無しさん@編集中
08/11/28 01:38:54 HOr3Qb3P
やはり思ったとうりだ。

お前らもバグ報告と思われる純真な報告レスにいつでも
粘着擁護ばかりするのは、結局このアプリの発展を阻害し
かねないから自重するべきだな。

422:名無しさん@編集中
08/11/28 02:21:25 4yVI2y16
ここで擁護したところで何の影響があるというのか
バグがあれば即ペガシスに報告だろ?

423:名無しさん@編集中
08/11/28 02:49:26 HOr3Qb3P
一般的には2ちゃんで報告、他にも例があれば
メーカーへの流れが自然だろう。

なぜならやたらメアドを晒したくない奴もいるだろうし、
メーカーの姿勢にも色々あって、不具合をユーザーの
固有の環境のせいにして責任回避しようとするメーカーも
現実にいくらでもあるからだ。

424:名無しさん@編集中
08/11/28 03:30:16 wrYRVEnT
アプリの発展なんてのは、作ってる奴次第だぞ
423自身も自分でそう言ってるようにな
聞く耳が付いてない奴に何を言っても無駄だ

425:名無しさん@編集中
08/11/28 08:00:37 KajY6Ueh
この世は闇じゃ

426:名無しさん@編集中
08/11/28 11:27:30 fx42rjbJ
>>423
2ちゃんを「一般的」と断ずるあたりが

427:名無しさん@編集中
08/11/28 16:59:56 LiD6eSdy
一般人と犯罪者の範囲内をウロウロするのが普通の2ちゃんねら

428:名無しさん@編集中
08/11/28 21:46:29 231pL9sh
電車に乗るため駅に行くのは「一般的」行動。

どこへ行くかは様々だがw

429:名無しさん@編集中
08/11/29 01:20:42 /PiTEeC0
>>423

典型的 2ちゃんねる脳 プゲラ

430:名無しさん@編集中
08/11/29 06:45:23 +3/9Ng8P
ペガシスの小出し商法ムカつく
XP4+TME3+TAWを合体したソフト作れヽ(;`д´;)ノ

431:名無しさん@編集中
08/11/29 11:46:30 uCFY4t/D
今までDVDスタジオProってMacのソフト使ってたんだけど
Win用でタイムライン式の安いオーサリングソフトってある?

432:名無しさん@編集中
08/11/29 12:45:33 O6mozkRk
ないよ とっとと失せな

433:名無しさん@編集中
08/11/29 20:54:25 AKaVPBOT
俺もエンコ厨の仲間になれる?

434:名無しさん@編集中
08/11/29 20:57:01 hCSlUDEP
聞いてる時点でなれない


435:名無しさん@編集中
08/11/29 21:21:59 NwORQbL4
>>430
小出しの割には,1本あたりのソフトの値段が高いですからね^^;

ただ,私はこういう専門ソフトという形で発売するのは評価しています。
何でもかんでも詰め込まれたソフトは使いにくくなる傾向にありますし,
使わない機能も増えます。
後は,値段さえもっと下がってくれたら良いのに。

436:名無しさん@編集中
08/11/29 21:29:54 hCSlUDEP
>>430
多分プログラマがいなくて作れないんじゃね

437:名無しさん@編集中
08/11/29 21:42:49 lIWEKBVz
スゥイーツ製品で今のようなバグバグだらけなら
連携で恐ろしいほど不具合起きそうw

438:名無しさん@編集中
08/11/30 17:30:18 grGdAUcM
まだ有料ベータ状態なの?

439:名無しさん@編集中
08/11/30 22:24:27 kFVd0IKU
SONY VAIO RZ-52ユーザーなんだけど、ギガポケットに録画した1時間を越える番組をオーサリングして、
それをHDDに出力出来るソフトはないかなー
と、考えていたら偶然このソフトの体験版に出会って結構使い勝手が良かったんだけど、
他にも似たようなソフトはあるのかな?

あくまでもギガポケットに録画したデータをオーサリングする、
と言うのが目的ですが、そのままDVDに焼いてしまうと再生時にレイヤーブレイクで止まってしまうことがあるので、
一端HDDに出力し、ImgBurnでレイヤーブレイクを設定、ISO化してから焼くのが理想なんですが。

440:名無しさん@編集中
08/11/30 23:02:18 5idpabgF
大抵のオーサリングソフトでDVDフォルダ書き出しってできると思うけど

441:名無しさん@編集中
08/12/01 01:55:24 grRLURlj
つーか要望どころかバグすら治ってねぇ。 -> 4.0.2.14
公式BBSは完全スルーか……いや、解ってはいたが気分悪。

……数年ぶりにフリー環境に戻るか。

フリー環境に追加する形でTE2.5Pを購入して以来、
TDA・TMEなどそれなりにツボを押さえた製品で家の環境を浸食。
面倒なアクチを採用するも利便性の方が勝っていると思い、いつしか家のエンコ環境はpegasys一色に。

その間機能強化の反面、うざい制限も大量に追加されて以前当たり前のように出来ていた事がどんどん制限されていく。
 最初に遭遇したのがTDAに480x480のクリップを追加できなくなった事。
 最初はヘッダ書き換えで対応していたが、面倒になって or TDAの仕様変更(?だったっけ。うろおぼえ)で結局やめた。

他にも多数の制限事項の追加、UIの改悪(腐ったアイコン化・うざいダイアログ等)、その他(BBS放置・DLの手間・.NET必須・会社倒産後の不安・AMD冷遇)等、
少しづつ、だが確実に蓄積されていく不満。

十数製品購入してきたが(ユーザー登録しているのは半数にも満たないがw)、そろそろ潮時かな~っと。
さようならpegasys、いままでありがとう……とは今の心理状態ではとても言えませんw

p.s. 熱くコレを書いていたら鍋焦がしてしまった……逆恨みも追加じゃw

442:名無しさん@編集中
08/12/01 03:33:54 ba1vldt1
ウンコーダー?

443:名無しさん@編集中
08/12/01 06:37:49 yzxVg4aF
割れつこうてるけど俺もペガだけは許せん

444:名無しさん@編集中
08/12/01 06:51:49 FV1oSLnL
割れの入手先kwsk

445:名無しさん@編集中
08/12/01 09:17:33 b+jB29s6
割れ御三家
TMPGEnc 4.0 XPress
TMPGEnc MPEG Editor 3
TMPGEnc Authoring Works 4


446:名無しさん@編集中
08/12/01 09:49:00 HdT8xbhT
複数のトラックを一つにまとめる方法ってありますか?

447:名無しさん@編集中
08/12/01 11:35:51 h4EsoNlY
>>441
480x480とかバカなの?

448:名無しさん@編集中
08/12/01 11:46:16 yzxVg4aF
まあDVDの規格からは外れているが
CATVのデフォルト解像度なので用意できれば便利だ罠

449:446
08/12/01 11:47:35 /FYwN0Sm
すみません、自己解決しました

450:名無しさん@編集中
08/12/01 12:05:39 vYdH3U9E
>>441
熱い奴だ
俺はもう飽きて下手に手を加えなくなった
背景とタイトル入れて10分間隔でチャプター打つだけ

1年やって秋田
文章から判断するにすでに5年6年ぐらいやってんだろうな

ただ言える事は
十数品のソフトをいままで扱ってきて、最後まで使っていたのはペガシス製品だった事
それはお前がこのソフトが一番使いやすかったっていってんだよな
ペガシスラブなんだ



451:名無しさん@編集中
08/12/01 15:12:46 HH5Vj+yX
他の同種のソフトと比べると,圧倒的に使いやすいですが。
不満点も少ない方だと思います。

452:450
08/12/01 21:27:52 vYdH3U9E
450ですがなんか後半自分の事書いてるように
思えますが>>441の事を書いたつもりです

今読んで見ると
ものすごく文章おかしい書き込みしてる

453:名無しさん@編集中
08/12/01 22:15:49 yzxVg4aF
450歳なら仕方ない

454:名無しさん@編集中
08/12/01 22:21:17 vYdH3U9E
仕方ないですよね


455:名無しさん@編集中
08/12/01 22:32:20 isPkWjz8
オレも同感

456:名無しさん@編集中
08/12/01 22:38:47 L7bxC5RU
きょう鎌倉へ行ってきました

457:名無しさん@編集中
08/12/01 23:28:36 ffujZ5l2
おー言葉の意味はわからんが、
ID出して自演してるのに、誰も気づいてくれない感じか。

458:名無しさん@編集中
08/12/02 00:06:30 qKJh6dmD
個人情報を出さないとアップデートさせないってどうよ?

459:名無しさん@編集中
08/12/02 03:11:04 yu4eoFWd
>>458
実在する住所を適当に入れとけば
前住んでたとことか

460:名無しさん@編集中
08/12/02 03:44:18 h+gZWMSE
あいりん地区の一角にそんな場所が
あったような気がする

461:名無しさん@編集中
08/12/04 00:57:11 Se1XtDMx
works4でtsからを直接dvdを作ったんだが、なんか暗い。
やっぱ食わす前にエンコして色変換しないといかんの?


462:名無しさん@編集中
08/12/04 09:52:51 TaaYvNu/
3と4って、字幕編集機能に関しては、同じと考えて良いのでしょうか?

463:名無しさん@編集中
08/12/05 23:00:01 3P/gvnxU
ハンディーカムで録った動画のいくつかが
TMPGEnc Authoring Works 4 Ver.4.0.0.8で読み込めなかったので購入しなかったのだが、
修正項目にもあがってるので最新バージョンでは読めるのか確認したいが体験版期限切れで確認できん・・・。

464:名無しさん@編集中
08/12/06 01:22:43 ocVC2FyC
>>463
あれ?今のって一度体験版入れていても
新Verになってれば、また新たに試用できるんじゃなかったかな?
違ってたらすまそ

465:名無しさん@編集中
08/12/06 02:39:52 +wMA+KCU
4.0.0.8は割れナンバー

466:名無しさん@編集中
08/12/06 03:01:19 +wMA+KCU
ネロではとっくにAVCでDVD、BDディスク作れるのに
TAWは未だにmpeg2書き出ししかできないんだな

467:名無しさん@編集中
08/12/06 03:04:39 sFEBB2t6
007は殺しのナンバー

468:名無しさん@編集中
08/12/06 16:21:25 O08wf/+d
殺しのナンバーは00な

469:名無しさん@編集中
08/12/07 00:44:58 DvBka7o/
大阪ミナミにある駅はナンバ
おっさんが丘釣りといえばナンパ
リオのカーニバルで踊るのはサンバ
自動掃除機といえばルンバ
昔のコギャルと言えばヤマンバ

ところで何の話だっけ?

470:名無しさん@編集中
08/12/07 12:12:49 zfxZ4Rkx
定吉セブンを知ってる香具師はいるのだろうか・・・

471:名無しさん@編集中
08/12/07 20:51:05 9PKexvQb
ホモホモ7ってのもあった

472:名無しさん@編集中
08/12/07 21:10:47 xgnB4hOU
>>470
PCエンジン版でよければw

473:名無しさん@編集中
08/12/07 21:28:06 HWnjEaMn
>>470
くすぐったそうなビリケンさまとか、
さいころスタジオでフィーバーとか、
悲しい色やねってやつだな。

474:名無しさん@編集中
08/12/07 22:43:51 soisuPVv
>>464




475:名無しさん@編集中
08/12/09 20:13:14 DzZau1Fj
ユーザー定義カスタムサイズで4.7GBくらいにしても
頑なに出力後のサイズをみてみると3.95GBになる時があるのですが何故でしょうか?
大体計150分くらいの動画です。
TMPGEnc Authoring Works 4 にしても同じかな?



476:名無しさん@編集中
08/12/10 00:33:30 uRFeslo/
>>475
オレはあまり気にしないことにしている。

477:名無しさん@編集中
08/12/10 07:53:06 EoHwvckP
>>475
試してないけど出力を2層DVD(8.5G)にしたらどうなるかな


478:名無しさん@編集中
08/12/10 19:37:19 oA9LMQG+
作り直したら3.95も行かなくなった
この際もっと詰め込んでみようかな

2層設定にしてもあまり意味なさそうだから
5500MBでやってみても結局同じだった

479:名無しさん@編集中
08/12/11 21:19:18 Uf4DoJt5
SONY AVCHD リーダーがインストールされている環境では SONY AVCHD リーダーが使用できるようになりました。
って書いてあるけど、「SONY AVCHD リーダー」って、ソフト?なに?

AVCHDのファイル入れたら、2時間の動画が5時間以上の表示になったorz

480:名無しさん@編集中
08/12/11 21:26:07 7kJKCxMU
読み込み時に使われてるデコーダーみたいなもんだろ多分

481:名無しさん@編集中
08/12/12 01:41:19 t9X+EK1v
英語版とかドイツ語版を日本語版にする方法ない?

日本語体験版の期限がオワタので、英語版とドイツ語版であと4週間もたせたい。

482:名無しさん@編集中
08/12/12 09:05:41 a60RudP4
>>481
ある
貴方がドイツ語と英語を勉強して頭の中で
さも日本語版のように扱えばいい


483:名無しさん@編集中
08/12/12 14:45:38 /+VL+zs8
ねじ式

484:名無しさん@編集中
08/12/13 00:07:00 2tKA8yVY
これをふくめていくつかのオーサリングツールを使用してみたんだけど、どれもビデオカメラの撮影日時を字幕にできない。(手入力するってのはナシで)
これってFAQですか?

485:名無しさん@編集中
08/12/13 00:12:23 4VBXJIjm
撮影日時は字幕情報なのか
違うだろ
だからできないんだ
このソフトは字幕入れれるから自分で字幕情報(日付いれれば)つくれば

作り方は俺もしらんけどさ


486:名無しさん@編集中
08/12/13 00:59:10 48gjPWoB
>>475
アニメ15話ぶち込んで自分で調整して4.7GBにするより
一枚に調整してもらった3.2GBにしかならなかった動画方が画像が良かった件

前者は1話300MB程度で後者は200MB前後

※TMPGEnc Authoring Works 4 では MPEG-2 形式の動画データを短時間で高精彩に圧縮処理が可能なインターコム社製トランスコードエンジンと弊社製フルエンコードエンジンを採用しております。
これの影響かな

もったいない気もするが技術の向上ってことで
激しい動きに対してのザラツキが格段に違う

487:名無しさん@編集中
08/12/13 01:22:37 2tKA8yVY
>>485
おそらく取り込んだビデオカメラのデータには撮影日時の情報が埋め込まれているんだろうから(根拠なし。想像です)、
それを字幕に設定するオプションがあってもいいんじゃないかってことです。

488:名無しさん@編集中
08/12/13 08:40:57 4VBXJIjm
んと それは規格で統一されているのかどうかですよ
機種ごと専用コードで書き込まれていたら取り込むにも
解析しないとだめってことだよね


489:484
08/12/13 14:26:10 2tKA8yVY
あらためてTMPGEnc Authoring Works 4をよく見てみると、
各クリップの横っちょに表示されているタイムスタンプはまさしく撮影日時ですね。
これを手入力することなくチェックボックスひとつで字幕に設定できればいいんですよ。

490:名無しさん@編集中
08/12/13 16:32:14 npaeLOge
いいんですよ
ってここに書いたら誰かが対処してくれると思ってるのか?
要望があるなら公式の方に行けよ。

491:484
08/12/13 19:03:17 9AE5wCIq
>>490
流れ見れよ。
「規格で統一されているか、機種依存なら解析しないとだめ」
ってことだったので、どっちかわからんが取得してるってこと。

492:名無しさん@編集中
08/12/14 01:18:39 zhR5k5Wm
ビデオカメラのデータコードは規格でも
何でもないから、異メーカー同士はもちろん
同一メーカー内ですらSD・HDとか機種によって
バラバラで扱いが難しいらしいよ。

493:名無しさん@編集中
08/12/14 01:20:13 8F50LDMd
>>491
流れもなんも
ここでいくら書いても無駄だということが
理解できない人なのかな?

494:名無しさん@編集中
08/12/14 01:35:54 0S33JKAo
可哀想な人なんだからそっとしといてやれ

495:名無しさん@編集中
08/12/14 16:20:54 aCeRd3Gx
んーでもカメラの撮影時間データを自動で読み取って表示する機能ってあったらかなり売りになるよね

496:名無しさん@編集中
08/12/14 16:46:13 YfoneQsH
カメラ使わないからどうでもいい

497:名無しさん@編集中
08/12/14 17:34:10 WqsqUuI3
>>495
だから、汎用的な対応はできないというのならコスト的理由だけでも無理よ
カメラメーカーが任意のソフト向けにプラグインみたいなものをバンドルするほうが、まだ現実味がある
やるにしても自社関連以外のソフトウェアに対応する可能性は絶望的に低いだろうけど

498:名無しさん@編集中
08/12/14 18:15:05 y2oIdlkg
TAW4で、720x480i 4:3 のSDのクリップを詰め込んだBDMVを作ったのですが、
PC上のPowerDVDでみると4:3のアスペクト比で見れるのですが、
PS3でみると16.9まで横に引き伸ばされてしまいます。
このBDは実際にはどちらのアスペクト比で再生されるのが正しいのでしょうか?


499:名無しさん@編集中
08/12/14 20:05:15 EXtfeVqq
そもそもカメラの時計が狂ってたら面白い

500:名無しさん@編集中
08/12/17 17:26:53 mo93v6qa
TDA3で書き出ししようとしたら、avisplitterの読込み違反とかいうエラーが出て書き出せないんですが、どうすれば正常に書き出せますかね・・・


501:名無しさん@編集中
08/12/17 17:34:57 mo93v6qa
ちなみにavisplitterを更新したりしてもうまくいきません。。

502:名無しさん@編集中
08/12/17 20:10:05 p94GKYzL
TAW4って、箱に書いてある通り「デスクトップ」にしか使えないのでしょうか。

503:名無しさん@編集中
08/12/18 02:05:26 ACOSDLyf
>>502
当たり前だろ
デスクトップ以外にインストールしると
爆発するぜ!


みたいなレスを期待したんだよな?

504:名無しさん@編集中
08/12/18 08:51:03 p0Nqw6IR
>>502
いいえ モニターにインストールするので
どんなpcでもOkです
本体は飾りです

505:名無しさん@編集中
08/12/18 14:16:01 qQ9LF4ma
>>504
偉い人にはそれがわからんのですよ

506:名無しさん@編集中
08/12/18 22:56:28 94vfP9/n
TAW4 ってクーダつかってるの?

507:名無しさん@編集中
08/12/19 01:00:51 J1jJRH6R
通報されましたか?

508:名無しさん@編集中
08/12/20 01:51:40 KzxkSZbq
レコーダで録画した映像は15フレーム毎になるけど
DVD Authorでオーサリングしたら
指定のフレームで出来上がる?

509:名無しさん@編集中
08/12/20 15:01:27 P9iryXJ1
言いたいことはわかるが、
言葉を省略しすぎてワロタ。

510:名無しさん@編集中
08/12/21 03:11:01 9nSfTWtX
前後の言葉を参照して抜けてる言葉を作り出さないとな。
まさしくBフレーム。

511:名無しさん@編集中
08/12/21 11:03:31 25BY5ITn
早くH264でブルレイを焼けるようになってほしい。

512:名無しさん@編集中
08/12/21 15:52:25 0wKrxs38
h.264のスマレンやトランコを自在にできなきゃいけないし技術力がないんだろうな
ライセンス料もケチってるかも
neroはとっくにできるのに

513:名無しさん@編集中
08/12/21 18:23:11 gP5Q32d+
H264使えるようになるには、まずTE4XPの出力で
キーフレームも吐き出すようにしないとまずいべ?

つまりあっちのVer.うp町

514:名無しさん@編集中
08/12/22 21:31:54 Usk1pan9
friioのtsファイルをそのまま突っ込んでCMカットや編集が出来て
BDMV出力が1時間かからず出来ちゃうんだから今までの苦労は・・・。
今BDに焼いてるけど良い時代になったもんだ。

515:名無しさん@編集中
08/12/22 22:12:22 B6nWf3R1
良いおっさんになったもんだ。

516:名無しさん@編集中
08/12/22 23:23:20 vqc/v1VC
TMPGEnc DVD Author についての質問はここでいいのかい?

517:名無しさん@編集中
08/12/23 00:50:52 xmaBfKkj
スレタイ見て分からないか?

518:名無しさん@編集中
08/12/27 01:40:25 y2aNQ/nV
2008.12.26 / TMPGEnc Authoring Works 4 Ver.4.0.3.17
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)

519:名無しさん@編集中
08/12/27 03:25:06 Ovj71/+G
TDA3のテンプレートを読み出して背景画像ファイルが存在しないとバグる

520:名無しさん@編集中
08/12/27 13:46:37 ECB5TLYZ
フォルダにバラバラに入ってる録画データーの一括追加は便利なんだけど
TDA3に比べて、若干TDW4は安定性が無いな
チャプターの一括非表示しただけで固まりやがった・・・

521:名無しさん@編集中
08/12/27 18:13:56 TdsLIo1W
更新の度に120Mかー
毎回全データだから、本体でかくなるとちょっと気になるな

522:名無しさん@編集中
08/12/28 16:28:09 2ZOLaAFs
TMPGEnc Authoring Works 4 でBDMVをBD-Rに焼いたけど
シャープのBD-AV10だとディスクを認識しない。
PS3だとあっさり再生する。
なんで?シャープ機だから?

523:名無しさん@編集中
08/12/28 16:51:00 nmCE0BFS
>>521
ほんの 4~5分じゃね?

524:名無しさん@編集中
08/12/28 17:16:14 XeKObAJP
>>522
BD-AV10では、BD-R/REに書き込まれたBDMVは再生できない。
再生できるのはBDAVのみのようですね。

525:名無しさん@編集中
08/12/28 21:41:46 1uhBaZOb
紅白を考えると気が重い
5.1chをどう処理したものか・・・

526:名無しさん@編集中
08/12/28 22:14:59 tCiagzop
BDAVのままでいいじゃん。

527:名無しさん@編集中
08/12/29 00:20:26 bmcaXY8g
質問です(TDA3使用)
同じテレビ番組の再放送を録画し、ニューステロップが無い部分だけを
つなぎ合わせて編集しました。
SRでもFRでもつないだ部分をDVDプレイヤーで再生すると
一瞬画面が止まってしまいます。
スムースに再生させるために編集やエンコードで気を付けることはありますか?
それとも画面が一瞬止まるのはどうしようもないことなのでしょうか?

528:名無しさん@編集中
08/12/29 03:32:43 bmcaXY8g
自己レス
別のソフトで繋げて一つのファイルにしてからTDA使うとスムースに再生される
という書き込みを見つけて、(別のソフト探すのが面倒臭いので)
TDAを2度使うことにしたらうまくいきました。
一度非圧縮で出力し、それをもう一度読み込んでオーサリングしたら
繋ぎ目があった場所で一瞬止まったりしなくなりました。

529:名無しさん@編集中
08/12/29 05:00:40 fMwWzEik
>>527
TMPGEnc MPEG Editor 3を使う

530:名無しさん@編集中
08/12/29 09:12:21 8YkZbwni
>>527
同じメーカーのソフトのTME3.0使ってくださいよ
同じビットレートの設定で録画しているならそれでスムーズになったと思いますよ
>別のソフトで繋げて一つのファイルにしてから
これなら同じメーカーのXP4.0使ってくださいよ
お願いします

531:名無しさん@編集中
08/12/29 13:33:40 wU2tU9eK
やりたいこと考えると
XP4.0は不要だと思うが?
TMEだけで桶だろ

532:名無しさん@編集中
08/12/29 19:53:47 +I0BscBd
AAC5.1ch対応するつもりあるの?

533:名無しさん@編集中
08/12/29 20:03:01 gLwguAHM
>>532
直接聞いてみたことあるけどないらしいよ。
ライセンスが高すぎてソフトの価格が1本10万超えになるそうな。

534:名無しさん@編集中
08/12/29 20:07:00 XQicf5OE
TMPGEnc 4.0 XPress プラス Authoring Works 4 限定バンドルパック
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

535:名無しさん@編集中
08/12/29 21:01:22 uOpMoKhh
MPEG2をゴニョゴニョしたいんだが
音声切ったり貼ったリ画像切ったり貼ったリおまけで字幕切ったり張ったりラジバンダリ
するにはTMEがいいのでしょうか?

536:名無しさん@編集中
08/12/29 21:08:12 8YkZbwni
それ全部できるソフト思いつかない


537:名無しさん@編集中
08/12/29 22:43:20 AEmRsdg2
少なくともTMPGEncシリーズにはない。

538:名無しさん@編集中
08/12/29 23:02:23 auctrA67
>>534
\19,247

DL版を併せて買ったような金額だが、
どういう層を狙っているんだろうか。


539:527
08/12/29 23:03:28 bmcaXY8g
>>530
TME3.0は持ってないんだけど、目的がDVD-Video化なので
仮に一度TMEで繋げても、もう一度TDAを使うことになるわけでしょ?
その場合TME→TDAと、TDA2回では違いがあるのですか?処理速度?

540:名無しさん@編集中
08/12/29 23:09:01 fMwWzEik
>>539
非可逆圧縮
スマートレンダリング
このへん↑ググってみて

541:名無しさん@編集中
08/12/29 23:12:16 8YkZbwni
同じビットレートで録画したものと仮定して話します
TMEでは無劣化切り貼りが出来ますので貴方が変換した速度よりはるかに短い時間で
繋ぎ合わせることが出来ます
それと1フレームを切ることができるので細かいつなぎも出来ます

その後にTDAを使うのは当然なのですが(VR形式だったらTME3.0で焼けます)
最エンコなしで変換できるので時間も短くて済みます

TMEの仕事は切り貼りですがちょっとおかしいMPEGを正常なものにすることも
出来るので持っていて損はありませんよ


542:名無しさん@編集中
08/12/30 00:54:07 p4ySNUgI
>>533
10万超えでも買う人いると思うけどねえ。。。

543:名無しさん@編集中
08/12/30 01:34:40 mG+QZOkh
ULEAD VIDEO STUDIO12はDOLBY5.1CH対応してるけど、10万円もしないぞ

544:名無しさん@編集中
08/12/30 01:37:54 mG+QZOkh
あ、AAC5.1か。

545:名無しさん@編集中
08/12/30 01:56:10 2vNh5yNB
>>540
知ったか乙

>>539
ハッキリ言ってTMEとTDA2回とは違いがないと思う。
両方ともスマートレンダリングが行われる。
かかる手間は若干TMEの方が少ない。
余計な処理をしない分、速度も多少は速いかもしれない。

ま~一本のソースを使うだけで、即DVD化するだけならTDAの2回通しでもいいのかもね。
ただ、
長いソースから必要な分だけ編集してMPEGとして残しておきたい
とか
複数のソースから、編集して一本のMPEGにしておきたい
とかって場合ならTMEを使った方が確実に楽。
今後もMPEGを扱う機会が多いなら持っておいて損はない、と思う。

546:名無しさん@編集中
08/12/30 06:19:42 edHudBjf
>>533
そうか、それは残念。つーか、たかが5.1chで10万ってライセンス料高杉。
というより、嫌がらせのボッタクリだろうな。どっかの糞団体から変な圧力が掛かってるんだろう。

547:名無しさん@編集中
08/12/30 07:46:23 bTFhec/f
>>528の最後2行目の
>一度非圧縮で出力し、それをもう一度読み込んでオーサリングしたら
AVIに変換したと思い込んでますた

548:名無しさん@編集中
08/12/30 11:06:30 Tk3vgfuN
m2tsを無劣化でエンコ出来るようになった?

549:名無しさん@編集中
08/12/30 12:57:04 AKybCPQy
>527
トラックの設定でクリップ連結を選択することでOK

550:名無しさん@編集中
08/12/30 13:31:35 mG+QZOkh
アップデートしたのが日本語版だけなのはどういうこと?日本語版だけのバグなのか?

551:名無しさん@編集中
08/12/30 21:22:41 MXZ0aCh5
音声フィルター、クリップ毎に使えてる?フェードインかけようとしてるんだけど、
ヘルプに書いてあるとおり一端クリップを分割してから、
クリップ毎に設定変えようとしてるけど、
全部同じ設定になる。
同じことをTMEでやると、クリップ毎に設定が変えられる。
仕方ないので、今はTMEで音声フィルター掛けたの出力して
それをTAWで読み込ませているけど、
これってバグ?

552:名無しさん@編集中
08/12/30 23:26:46 Sq8i/pae
教えてください!EDIUS5には優待版が出ていますが、通常版とはどこかが違うのでしょう?
自分で持っているソフトがメーカーで示すものであればOKということですが、
何かシリアルNO等を入力するのでしょうか?それともUSBキーがないとか?
まったくわからないので教えてください。どなたかお願いします。EDIUS5が
ほしいんですが通常版までお金がなくて…
 

553:名無しさん@編集中
08/12/30 23:45:55 ZzCTgyfL
>>552
何も違いは無い。
店頭で聞かれることもない。

554:名無しさん@編集中
08/12/31 00:13:22 si9Do2TW
ありがとうございます。ということは今だけキャンペーンで
安いということでいいんですか?1000本限定ということは
今買わなきゃ損ということですよねきっと!


555:名無しさん@編集中
08/12/31 00:43:33 M3x1Yw5g
いまEDIUS5を買うと1000本限定で
TMPGEnc Authoring Works/DVD Authorが
優待販売なの?

カツカレー食いたい

556:527
08/12/31 00:53:38 cADxSlOE
みなさん色々ご教授ありがとうございました。
DVD-Video化したらソースは削除するので今はTMEは必要なさそうです。
mpegファイルで保存等、必要に迫られたらTMEの購入も検討しようと思います。
・・で、TDA二回通しで行こうと思ったら>549さんのレスが・・

>549さんの指摘を受けて「クリップ連結」の項目確認しました。
見落としというか、その項目の意味がわかってませんでした。
これを「クリップ結合」にしたら当初の目的通りになるのですね。

でもなんで標準設定で「結合」になっていないんですかね?
事前にTMEorTDAで結合しておく方法よりTDAのこの結合機能を使うことで
何かデメリットがあるのでしょうか?フルエンコ部分が多くなってしまうとか?

557:名無しさん@編集中
08/12/31 11:49:10 6pHWDCuC
>>556
TME使ったことあればわかると思うけど結合部分で必ずスマレンがかかる
TDAはできるだけ再エンコしない思想&最初はスマレンできない仕様だったから
引き継いでるだけだと思う

558:527
08/12/31 11:56:56 cADxSlOE
>>557
そういうことと関係あるのかもしれないけど、
たった今、設定項目に変化があったのを一つ確認した。
「クリップ結合」にしたとき、スマレンモードの2パスVBRが選択できなくなってる。


559:名無しさん@編集中
08/12/31 12:01:05 jXKnj962
いや・・・・
スマレンに2パスとかVBRとか関係ないし
スマレンは必要最小限部分のみ再エンコのようなものだよ


560:名無しさん@編集中
09/01/01 00:32:41 KLPs+Wjl
ほんの1コマか2コマを2passでエンコードするってことはないの?

561:名無しさん@編集中
09/01/01 03:41:36 SwIguyjk
やって何の意味がある?

562:名無しさん@編集中
09/01/01 13:00:54 pUDQTa/x
【質問】

TMPGEnc DVD Author 3.0.5.149です。

クリップ名をチャプター名に指定する設定がわからないのですが、
どのようにすればよろしいでしょうか?

563:名無しさん@編集中
09/01/01 13:05:20 97ekKj2I
>>562
製品版買ってサポートに聞けばいいだろ。

564:名無しさん@編集中
09/01/01 13:05:57 pUDQTa/x
TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring ユーザー掲示板
URLリンク(bbs2.pegasys-inc.com)
に、
・[書き出し] クリップ名をチャプター名に指定する設定が、
書き出し時に正しく反映されないことがあるのを修正しました。

とありますが、そもそも、クリップ名をチャプター名に指定する設定は
どこにあるんでしょうか?

565:名無しさん@編集中
09/01/01 13:06:58 kE65QTit
【問題】
TMPGEnc DVD Author 3で地デジTS形式を編集することができるか。
可能ならばその方法を解答欄に記入せよ。(20点)

A.
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

566:名無しさん@編集中
09/01/01 14:20:12 kuSOdZXZ

TE4XPとコレ持ってますけど
TE4XPでエンコードしてからDVDにするのと
いきなりコレでDVDにするのとでは
どっちがいいですか?

MPEG1 の映像は MPEG2 にした方が良いですか?

567:名無しさん@編集中
09/01/01 14:28:43 72QgOyKS
持ってるなら迷うなよw

568:名無しさん@編集中
09/01/01 14:37:31 7IKf0uRY
>>566
レコって読んだからDVDにしないとPCへもってこれないとおもったじゃないか



569:名無しさん@編集中
09/01/02 13:04:49 pWVmM2mG
divx ultraのメニューを1280×720にすることってできないすか?

570:名無しさん@編集中
09/01/03 12:34:01 YhFLrcbU
教えてください。
Authering Works4体験版を使用中なんで、
映像の先頭に日にちを付けたいのですが、
これって文字を映像の一部として挿入することってできないんですか?

字幕でできることは分ったのですが、それでも良いのですが、
その場合、字幕1の表示を常をデフォルトで
ONにしておく設定ってできるのでしょうか?

571:名無しさん@編集中
09/01/03 12:39:46 W/NEhoTq
どうだろ 俺はできないけど
もしかしたら出来る人いるかもしれない

実際その手のことをやりたいなら他のソフト使った方が
やりやすいと思うんだ
動画編集ソフトで検索するといいよ
xpは動画変換ソフト
tmeは動画切り貼りソフト
tda/taw?はオーサリングソフトと俺は思ってるから

572:名無しさん@編集中
09/01/03 14:01:47 1rHarcA1
紅白の5.1ch処理できた?

573:名無しさん@編集中
09/01/03 14:40:11 QTVOvWn5
( ゚д゚ )

574:名無しさん@編集中
09/01/03 20:12:49 gkjWJWwy
紅白の大橋のぞみ動画を切り抜こうと
TMPGEncに22GBのファイル読み込ませた
かれこれ20分はガリガリやっているのだが――?
強制終了させたほうがいいのか?

575:名無しさん@編集中
09/01/03 20:41:26 gWyKsXOv
>>570
できる

576:名無しさん@編集中
09/01/03 22:33:19 gXx9bjcM
>>574
MurdocCUTとかで、先におおまかに切り取った方が良いのでは?

577:名無しさん@編集中
09/01/03 22:34:34 TzL3n2lB
>>574
どう見てもスレ違いです

578:名無しさん@編集中
09/01/03 23:05:22 mzs3sPEN
TMPGEnc DVD Author 2.0 使ってます。
メニュー画面のBGM音声選択でmp3がすべて開けません。

ちなみにwavファイルはちゃんと開けるのですが静止画+BGMもチェック入れてます。
何回再インストールしても出来ません。11月まで、mp3はちゃんと読めてたんですが・・・

あと、まれに開けるのですがシュミレーションにて
『デコード音声フォーマットが不正です。サポートできないチャンネル数/スピーカー構成の可能性があります。(c00d0bc2)』
と、表示されてしまいます。


どのようにすればよいでしょう?

579:名無しさん@編集中
09/01/03 23:25:49 5iEytx+J
OSの再インストール

580:名無しさん@編集中
09/01/04 00:33:59 G/fs/Req
>>578
TDA2は使ったことないからエスパーしてみるけどmp3のCBRは可で
VBRは不可って可能性は?
とりあえず正常に読めないmp3はwavにしてからやればいいんじゃね?

581:名無しさん@編集中
09/01/04 00:47:01 ppTHGGPN
>>576
なんという賢さ
いや俺の応用力の欠如なのか?
ありがとうございまして。

582:名無しさん@編集中
09/01/04 00:55:05 MjxhNlVp
今後オレにOSの再インストールを
強要させるソフトがあれば
損害賠償を請求したい。

583:名無しさん@編集中
09/01/04 01:16:12 335JXSRv
>571
ありがとうございます。
そうですか。やはり動画編集ソフトが必要見たいですね。
元がAVCHDなんで手持ちのソフトでは日付を入れられなくて、
TAW4一本で出来ればありがたかったのですが。
オーサリングソフトでもMW7はそれが出来るんですが、
動作がいまいち不安定なんでこっちを購入するつもりです。

どなたかデフォルトで字幕1を表示させる方法がありましたら
教えてもらえないでしょうか?

584:名無しさん@編集中
09/01/04 18:06:49 21bLrF+s
これって自動でCMカットとか出来ますか?
どっかで自動検出精度が90%以上とか見たんですがうる覚えで。

585:名無しさん@編集中
09/01/04 18:18:57 21bLrF+s
あっTAW4です。

586:名無しさん@編集中
09/01/04 20:31:59 iHuFt6q/
うる

587:名無しさん@編集中
09/01/04 21:06:55 J9b+pXWF
これで作ったBDーR(Mpeg2の動画)ってもちろん市販のレコーダーで読めますよね?

588:名無しさん@編集中
09/01/04 22:19:11 rnfNZR7C
PS3では普通に再生できる。
レコーダーは持ってない。>他の人どぞー

589:名無しさん@編集中
09/01/04 22:33:39 8GIZMgRV
質問が曖昧すぎ。

ゆえに、読めることもあるが読めないこともある、としか答えられない。

590:名無しさん@編集中
09/01/04 22:37:19 EEJbrRJ6
>>583
トラックの設定→字幕設定→標準字幕ストリーム
で字幕1を選択

591:名無しさん@編集中
09/01/04 23:12:22 qlhGh/za
年末に出てたTAW4の4.0.3.17って、チャプター打ち作業をやると固まることが多いように
感じるんだが、どうようの現象の人っていない?


592:名無しさん@編集中
09/01/04 23:38:39 lc4xbKRI
TAW4でチャプターいじってたらソフトが反応しなくなった事が数回在った・・・
もう少し安定させてくれ

593:名無しさん@編集中
09/01/04 23:43:49 21bLrF+s
CMカット出来ないんですかねぇ。

594:名無しさん@編集中
09/01/04 23:46:40 lc4xbKRI
>>593
CMカットは普通に出来る
ただチャプターの表示、非表示をいじると固まることがある

595:名無しさん@編集中
09/01/05 00:21:32 7OBtgQys
新しいアップデートが出てるよ。
変えてみ。

596:名無しさん@編集中
09/01/05 00:25:30 adb9MtjX
>592
あぁ、やっぱり同じような目に遭ってる人がいるんですな。
私のところじゃチャプター打ち、カット開始点打ちとかで固まることがよくある。

ファイルバッファを変更して多少早くなっても、固まるとそれまでの編集作業が
ぜんぶ無駄になるんでトータルでの作業効率はTDA3に比較してガタ落ちしてる感じですわ。
これ、TDA2とか3とか持ってる人は、せめてもう少し安定するまで手を出さない方がいい
よねぇ。

最悪でもTDAのライセンスが残る形での購入にしていないと、このレベルでTDAが
使えなくなると後悔する気がする。
つか、激しく後悔している…… orz


597:名無しさん@編集中
09/01/05 00:30:28 Q2S8GyYw
前のバージョンで使ってるけど、特に問題は出てないなぁ。
海外版は4.0.3.17になってないから、無理してアップデートしなくてもいいんじゃないの?

598:名無しさん@編集中
09/01/05 00:35:07 adb9MtjX
無理してアップデートというか、前のバージョンがもう残ってない…。


599:名無しさん@編集中
09/01/05 00:56:09 RL9UK7i0
>>598
ダウンロードリンクを手打ちすればサーバー上に残ってるかも
あるいはペガシスにメールして事情を説明すれば何とかしてくれるんじゃない

600:名無しさん@編集中
09/01/05 01:06:20 adb9MtjX
>599
link手打ちはURLの構成を見ているとちょっち難しいみたい。
週があけたら電話サポートにでもアタックしてみるよ。


601:名無しさん@編集中
09/01/05 02:45:22 GCuu63Mn
>590
ありがとうございます。
早速、字幕設定試してみます。

602:名無しさん@編集中
09/01/05 02:58:22 1rFF53G5
>594
嘘!?
どこでやるのよ。マニュアルにも何も書かれてないんだが・・・

603:名無しさん@編集中
09/01/06 15:32:02 L4xn1lcL
Ver.4.0.0.9のクラックで最新版は割れるのでしょうか?

604:名無しさん@編集中
09/01/06 15:36:52 fAg1MyOm
>>596
ほぼ間違いなく止まる(フリーズする)のが
チャプターを設定した後に編集画面にて
メニューにチャプターをのせるかのせないかの編集を
小さいポッチでやってるとき。
かなりの高確率でフリーズする。

あと気に入らないのは編集画面で
チャプターの位置を示す線がGUI背景色と同化して
とてもみずらい
カンベンして欲しいわ

605:名無しさん@編集中
09/01/06 15:51:45 XwlXMHUW
こんなところじゃなくて公式で報告しろよ

606:名無しさん@編集中
09/01/06 16:04:51 7NqVTDCH
>>534
DL版より微妙に安いからいいかなと思って、17,278円のとこでポチった。
明日届く。
昔買ったキャプチャボードについてきたPower Producerは全然使い物に
ならなくて投げ出したが、これは大丈夫だといいな。



607:名無しさん@編集中
09/01/06 17:40:32 nWZjvepU
>>604
ポッチでやるとよく固まるよな
面倒だけど全体のメニュー設定のチャプター表示からやると
フリーズしないような気がする

608:名無しさん@編集中
09/01/06 23:27:28 Pf0YCKh4
ポッチってなんだ?エスパーじゃないからわからん。

609:名無しさん@編集中
09/01/07 17:36:49 J5kboqgh
ポッチってオマエの股間についてるやつだよ

610:名無しさん@編集中
09/01/07 23:02:24 GJldFKSQ
何か色々分からないところがある。
まず、音声フィルターが一つづつで面倒くさい。
一括でできるの?
あと編集でカットできるけど
カッしなくても範囲指定さえすれば
カットする必要もないのよね。
その違いが分からない。

611:名無しさん@編集中
09/01/07 23:14:27 MyomqKPX
最も分からないこと、それは>>610の質問内容である

612:名無しさん@編集中
09/01/08 00:43:05 uTbfGqYS
>>611
分からないでやんのw

613:名無しさん@編集中
09/01/08 02:05:51 to5K57uA
612 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/01/08(木) 00:43:05 ID:uTbfGqYS
>>611
分からないでやんのw





すげぇつまんねぇこいつ・・・





614:名無しさん@編集中
09/01/08 03:45:57 0vq6mQqq

華麗にスルーするのが普通なのにマジレスするお前も目糞鼻糞

615:名無しさん@編集中
09/01/08 16:07:54 NbT/Qw2Q
生きたい

616:名無しさん@編集中
09/01/08 18:03:20 4hgKaMM6
>>613
読んでてお宅のレスが一番つまらなかった。

617:名無しさん@編集中
09/01/09 12:56:40 LX5jsXr3
まだ64bitだと使えない?

618:名無しさん@編集中
09/01/10 10:19:23 ANDwISW9
kaspersky入れてるとライティングツールが立ち上がらないのは俺だけなの?

619:名無しさん@編集中
09/01/10 12:28:25 4RhDYLWj
TDA2だと何の問題もない

620:名無しさん@編集中
09/01/10 17:14:05 ioo3D9Ar
コンバーターを使用して古いテープをキャプチャーしようとしているのですが
テープにノイズが入ったりして、ザラザラとなると取り込みを停止してしまいます。

テープはそのまま再生されているので、もう一度最初からキャプチャーし直すしかなくなります。

これを映像が乱れてもそのまま取り込みをさせておく方法などはないものでしょうか?

設定などで解消できる方法がありましたら教えてください。

621:名無しさん@編集中
09/01/11 13:40:46 wSmn6ZM5
方法はあるけど、TMPGには全く関係ないのでスレチ。

622:名無しさん@編集中
09/01/11 15:48:06 2NCjN1GA
すいません・・。

何とか教えて頂けませんでしょうか?


623:名無しさん@編集中
09/01/11 15:52:18 uXuFGBN6
スレチって言われているので原因だけ

それはコピーガードの誤検知になっているのです
ノイズがコピーガードと間違われるならそれを検知しない状態にすればいいのです
あとはググって下さい

624:名無しさん@編集中
09/01/11 16:40:58 2NCjN1GA
ありがとうございます。

助かりました。探してみます。

625:名無しさん@編集中
09/01/11 17:41:44 2NCjN1GA
本当にすいません。

ググってみているのですがどうしても分からずおります。
Authoring Works のソフト自体の設定で検知しないように解決できるのでしょうか?

それとも映像のコンバーターまでの入力の部分で解決させることなのでしょうか?

本当にすいません・・・。ここまででも教えて頂けませんでしょうか?

626:名無しさん@編集中
09/01/11 18:44:20 rqCF3krV
ビデオスタビライザー

627:名無しさん@編集中
09/01/11 20:50:04 2NCjN1GA
すいません。ありがとうございます。
持っているスタビライザーをコンバーターの手前につけて試したのですが駄目でした・・。

やはり厳しいんですかね・・。
色々とありがとうございました。

628:名無しさん@編集中
09/01/12 21:23:41 SQITNs7X
だから方法はあるけど、このスレには関係ないの。
分野的にはこっち。↓

【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】
スレリンク(avi板)

保存版!★画像安定装置比較★【26】
スレリンク(av板)

629:名無しさん@編集中
09/01/12 23:04:08 uIhsn0UF
TAW4を試用中です。
このソフトはBDMV用に作成したプロジェクトからDVD Videoを作成する手段はありますか?
ソースはHDVで、カット編集したものでBDMV、DVD Videoそれぞれを作成したいと思っています。
(現状はBD作成・再生環境は無いので、BDについてはあくまでも将来的な使用を想定してですが)

TME3でカットしてHDVに出力してから、TAW4でDVD、BDそれぞれのプロジェクトに読み込んで
トラジション、字幕、メニュー作成等を行えばやりたいことはできそうなのですが、
TAW4のみでできるならその方がありがたいので質問させていただきました。

630:名無しさん@編集中
09/01/15 06:26:47 S+wug5wK
TAW4をVista64Bit版で使えてる人いる?

631:名無しさん@編集中
09/01/15 16:53:41 Zbc1GnJt
>>630
使えますよ。
Ultimateの64bitです。


632:名無しさん@編集中
09/01/15 17:23:55 S+wug5wK
>631

ありがとう。
検討してみます。

633:名無しさん@編集中
09/01/18 00:58:35 TNLQjcpK
TAW4体験版ダウンしました。
複数のmpegファイルをDVDに書き込んで、メニュー画面で
そのままチャプター名にファイル名(クリップ名)を
使いたいんだけど、メニュー画面だと「#1」「#2」になってしまって。
クリップ名から自動的に持ってくるような事はできないんでしょうか。
短いファイルを多数書き込む事が多いので、面倒なんです。


634:名無しさん@編集中
09/01/21 23:43:59 4Te/S5yA
>>633
環境設定のプロジェクト標準設定で
「**CLIPNAME**」を指定するとかって話かな?

635:名無しさん@編集中
09/01/22 06:18:31 nvlKv8C+
>>634
ありがとうございます!
そんなところにあったのかあ。

636:名無しさん@編集中
09/01/22 08:29:25 dhKXNhzQ
おお マジかよ
知らないうちにファイル名取り込みできるようになってたのか
いよいよTDA1.6から乗り換える時期が来たようだな
(っていっても最近はDVDビデオ作らなくなったんだよな)



637:名無しさん@編集中
09/01/22 08:36:58 YUQosnon
元のmpegファイルが残ってないと開けないという糞仕様が直らない限り1.6一択だろ
過去のメニュー文字やチャプター位置などをちょっと見たいときに
元mpegとか残ってるっつーかっての
せめて作成済みDVDからリカバリーできるようにしろ

638:名無しさん@編集中
09/01/22 08:58:21 dhKXNhzQ
いや それは仕方ないだろ


639:名無しさん@編集中
09/01/22 15:05:44 BhwWZRWx
>>636
おいおい。
かなり前からある機能だぞ。

>>637
メニュー文字はともかくチャプター位置は完成品DVDからでも読めるが?

640:名無しさん@編集中
09/01/22 15:18:53 dhKXNhzQ
>>639
ちなみにいつから?


641:名無しさん@編集中
09/01/22 15:46:21 g357h3Wb
TDA2にはあったような気が。

642:名無しさん@編集中
09/01/22 17:04:19 XrsuyPRe
フリーオとかPT1とかのファイルをこれでブルーレイに焼けば、レコーダーとかプレーヤーで再生できる
コピーフリーディスクの出来上がり?

643:名無しさん@編集中
09/01/22 19:52:46 kQod4nSs
>>637
TDA3だけどメニュ文字はいったんキャンセルでプロジェクトを開いてから
空になったトラックに適当なファイルを突っ込めば見れるようになるよ

644:名無しさん@編集中
09/01/22 21:20:05 CcDElL55
>>637
1~2秒ぐらいのブランク動画を最初に置いてたから
そんな不自由まったく無かったなw

645:629
09/01/23 00:09:09 mLcsIZYs
どなたかご存じの方、いらっしゃいませんか?

646:名無しさん@編集中
09/01/23 01:30:12 Wi+N1aop
結論としては

情弱にはどんな便利な道具があっても
まったく意味がない

ということで桶?

647:名無しさん@編集中
09/01/23 03:51:50 fxX0fjNO
>>637
恥ずかしw

648:名無しさん@編集中
09/01/23 04:40:59 t8fHsJ9H
なんで別のファイルを数十も食わせたりブランク老いてみたり
俺様がそんなお手間をかけさせられなきゃいけないんだよ
だいたい似たのを食わせても元のフォーマットと違いますとか言って高確率で蹴られるし
元ファイルがないと見られないプロジェクトなんて明らかに変な仕様だろ
反論してみろよ

649:名無しさん@編集中
09/01/23 11:56:23 Wi+N1aop
馬鹿はスルーの方向で

650:名無しさん@編集中
09/01/23 18:40:13 loIy8e2F
TDW4なんだけどこれって同じ長さの映像を3つくらいつかってマルチアングル化できないんですか?


651:名無しさん@編集中
09/01/24 18:07:30 K1wBLq8O
TDW4の試用版を使ってみてるのだけどBDに焼くと、必ず途中で中断してしまう。

ノート&64bit版だから相性が合わないのかな?

652:名無しさん@編集中
09/01/24 18:26:18 5n6GQKqh
>>651
ISOイメージ作成でも同じようにならない?
ソースはなんですか? たぶんソースに問題があってNGになってる。

653:名無しさん@編集中
09/01/24 19:08:08 1SMG+ZES
ファイヤーコーダー・ブル買っといてよかったよ。

スパーズエンジン対応だよ!

654:名無しさん@編集中
09/01/24 19:50:29 HdhsZ+hT
三枚のDVDがあって、
オリジナルのメニュー画面とチャプターをそのまま活かして
一枚のDVDに仕上げるにはどういう風にしたらよいのでしょうか?
各トラックのチャプターは自分で打ち込むしかないとしても、
メニューはそのまま使いたいのですが。

655:名無しさん@編集中
09/01/24 21:45:54 DG+Iilhp
>>651
>>652
オレの場合最新バージョンにしたらISO作成が完了しなくなった
バージョン戻したらなんともなく完了
バージョンに問題あるかも

656:名無しさん@編集中
09/01/24 23:56:52 K1wBLq8O
650です。

BDの25と50焼いてみて止まる場所がまちまち。

ちなみにバージョンは4.0.3.17

今晩もまた焼いてみます・・・-REだから金銭的損はしないけど
まともに焼けないと製品版は買ってあーげない。。。

657:名無しさん@編集中
09/01/25 02:33:30 5TQCyYEh
>>654
無理

658:654
09/01/25 09:53:13 n+D2TlJk
>>657

ありがとうございます。

659:名無しさん@編集中
09/01/25 11:57:42 S8YGZoEq
654みたいな機能は必要だと思うんだよ。
かつてDVD-Rに焼いた沢山のDVD-VIDEOをBDにまとめたいもの。
でもHDDが安いからISO化とかで済ませばいいかな。

660:名無しさん@編集中
09/01/25 12:09:11 +eI1X548
必要って?
DVDってメニューの複雑なものたくさんあるんだけど
どれも単純なわけじゃないし



661:名無しさん@編集中
09/01/25 12:10:58 +eI1X548
ちなみに
このソフトでメニュー作り直すなら容量の許す限り
画質無劣化でブルレイに焼くことはは出来るよ



662:名無しさん@編集中
09/01/25 12:42:12 5TQCyYEh
>>659
ifoedit使ってなんとかしてください

663:名無しさん@編集中
09/01/25 12:46:53 +eI1X548
かなり古い情報になるけど
>ifoedit使ってなんとかしてください
それやってたHPあったね


664:名無しさん@編集中
09/01/25 13:57:36 r1Dgp9AX
で・・・マルチアングルのDVDは焼けないの?

665:名無しさん@編集中
09/01/26 13:26:12 5FdYqM1O
コンシューマー向けでマルチアングル対応なんて聞いたことないなあ
CBRでとらなきゃいけないし。

666:名無しさん@編集中
09/01/27 02:48:14 1xgx8Xs6
>>665
そういうもんか

667:名無しさん@編集中
09/01/27 03:46:14 H6I3UNZ4
>>665
マルチアングルはただCBRってだけじゃなく、
GOP構造も揃ってないと駄目だからなぁ。

668:名無しさん@編集中
09/01/27 07:46:25 s2QAEnrS
マルチアングルってエンコードからそれ用に準備しないといけないのか
結構面倒なんだな

669:名無しさん@編集中
09/01/27 09:16:30 6xr7Kx7q
結構どころじゃないよ
大変なんだから

670:名無しさん@編集中
09/01/27 12:40:01 BNVBY/IB
DVカメラから→編集→最終的にDVD-Rにしたいのですが
TMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2にエンコード焼付けはTMPGEnc Authoring Works 4で使用するのと
TMPGEnc Authoring Worksだけでエンコードから焼付けまでするのどちらが
画質いいのでしょうか?教えて下さい。




671:名無しさん@編集中
09/01/27 13:27:35 FFAql7US
>>670
TMPGEnc 4.0 XPressでDVキャプチャ出来ませぬ。

672:名無しさん@編集中
09/01/27 13:39:31 RbacornQ
>>668
それぞれのアングル合わせてビットレート上限になるから、画質にも悪影響がある。

673:670
09/01/27 14:38:29 uNnMx1Zm
>>671
そうなんですか知りませんでした。ありがとうございます。


674:名無しさん@編集中
09/01/27 14:40:51 uNnMx1Zm
DVカメラから他社製オーサリングソフトでAVI化して編集したのを
ペガシスのソフトでエンコードから焼付けまでしたいのですが
TMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2にエンコード焼付けはTMPGEnc Authoring Works 4で
使用するのと TMPGEnc Authoring Worksだけでエンコードから焼付けまでするのどちらが
画質いいのでしょうか?教えて下さい。

675:名無しさん@編集中
09/01/27 17:29:25 eTldqN5o
何これ
新手の荒らし?

「焼き付け」ってDVD-Rメディアへの書き込みのことかな?
あまり見かけない用語だけど。

676:名無しさん@編集中
09/01/27 17:54:57 7zJv8RAi
写真などの現像は「焼き付け」とも言う、
DVDへの書き込みは普通に「焼く」と言うから、
ごっちゃになっただけだろ、たまに言う奴はいる。

677:名無しさん@編集中
09/01/27 18:54:33 6xr7Kx7q
画質はxp4.0のほうが綺麗に仕上がるはず
オーさーの方は簡易変換だから

678:名無しさん@編集中
09/01/27 21:11:14 4kOmOAI8
簡易って言っても2パス使えるしMPEG2エンジンはほとんど同じだろうから
フィルタを一切使わないならそんなに変わらないと思う

679:名無しさん@編集中
09/01/27 21:53:36 bhHUyYG7
エンジン同じでもマトリックスなど弄れない部分があるから

680:名無しさん@編集中
09/01/27 22:28:07 6xr7Kx7q
>んなに変わらないと思う
まぁこれが真意なんだよな

こだわるなら設定につめて自分で確認するだろうし


681:名無しさん@編集中
09/01/27 22:52:21 XjQvDkxp
Authoring Works4なんですが、Blu-rayBDMVを選んでMPEG2を取り込んでいって、
CMカット等々の編集をしたところ、容量的に8Gに収まるという場合、プロジェクトを
DVDに変更する事は出来るのでしょうか?


682:名無しさん@編集中
09/01/27 22:54:30 6xr7Kx7q
やってみれば?
体験版使えばソフトもって居なくても自分で確認できるでしょ


683:名無しさん@編集中
09/01/27 23:30:44 +K3Yc9y4
字幕に使うフォントを、後から増やすことってできないかな?

684:名無しさん@編集中
09/01/28 17:28:39 +fMqFuG2
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)

685:名無しさん@編集中
09/01/28 18:08:55 MvdblsM3
TDAのタイトル画面作成機能で
自作のを作ってサイトに公開してる人っていないの?
公式サイトのがダサいので・・

686:名無しさん@編集中
09/01/28 18:38:30 +fMqFuG2
違反スレスレやがな

687:674
09/01/28 19:38:20 nNREtTb8
教えてくれた人ありがとうございます。
TMPGEnc Authoring Worksだけで大丈夫そうなので
これ買おうと思いますがこれは焼き付け機能は大丈夫なのでしょうか?安定してますか?
みなさんはこのソフトで焼いてますか?それとも他のライティングソフトなどで
焼いているのですか?教えて下さい。

688:名無しさん@編集中
09/01/28 22:22:14 jKV1uY6b
質問です
レート・解像度を最低レベルにしてアニメ全51話(各24分)を
DVD-Video形式でDVD一枚に詰め込むことってできますか?

689:名無しさん@編集中
09/01/28 22:25:40 +fMqFuG2
そんなの聞かなくても
計算すればいいんじゃないの

計算式はDVD1枚=4.7Gだから
その最低レートX時間は4.7Gに収まるかどうか

ちなみに2層は8.5Gだから計算してみなさい


690:名無しさん@編集中
09/01/28 23:21:13 Tlk/IOBn
>>685
彼らにセンスを求めるのは...

691:名無しさん@編集中
09/01/28 23:48:00 MvdblsM3
おまえら素直にTDA4を9800円出して買え
幸せになれる たぶん

692:名無しさん@編集中
09/01/28 23:53:52 Jt5UDtP4
いまだに1.6

693:名無しさん@編集中
09/01/28 23:59:18 raTceSsn
>>691
もうすこし安定性がupすればな
カット画面で固まりすぎ

694:名無しさん@編集中
09/01/29 00:08:40 aT9iOX3Q
安定性では、3の方が上だね。

695:名無しさん@編集中
09/01/29 00:12:11 0zKLkvf8
AVC対応を待ってるわけで

696:名無しさん@編集中
09/01/29 00:14:24 FBCgAZmT
>>693
仕様版ってアップグレードしてないみたいだから
製品版とかなり違うかも・・・

697:名無しさん@編集中
09/01/29 00:20:35 ZBdb+8GM
どっちのバージョンも4.0.3.17だろ

698:名無しさん@編集中
09/01/29 00:26:02 FBCgAZmT
>>697
ああそうなの?
カットで止まったことないけど

どんどんDVD焼いていくとだんだん動作が遅くなる
一度終了してもう一回立ち上げると嘘のようにサクサク
なんなの?

プロジェクトを保存しないとこうなるの?

699:名無しさん@編集中
09/01/29 00:35:30 0EotsvJQ
ペガシスのライティングソフト使ったことない。はっきり言っていらない。その分、値下げしろ。
競合が起こりかねないからまったく迷惑。強制インスコやめろ。
そもそも、BD/DVDドライブ付属のライティングソフトで足りる。

700:名無しさん@編集中
09/01/29 00:38:24 FBCgAZmT
>>699
じゃあこのスレくるなよ

701:名無しさん@編集中
09/01/29 00:42:07 0EotsvJQ
はぁ?俺は一応ユーザーだぞ、ボケ

702:名無しさん@編集中
09/01/29 00:47:07 FBCgAZmT
>>701
てか・・・おまえ・・・使い方しらないんだな・・カワウソ

703:名無しさん@編集中
09/01/29 00:50:06 0EotsvJQ
ペガシス付属の焼きソフトでBDMVをDVDにUDF2.5で焼けるのか答えろよ、カス

704:名無しさん@編集中
09/01/29 00:52:24 PkFEydPl
俺もライティング機能は別段要らんと思うがな

705:名無しさん@編集中
09/01/29 01:04:31 FBCgAZmT
>>703
ほらな・・・アホだ

706:名無しさん@編集中
09/01/29 08:54:40 sN+FjW92
このソフトで焼いてる人がいる事に驚き。
焼きは専用ソフトの方が信頼できるし、なんといっても途中成果物が
バックアップとして残るでしょ。
一石二鳥。

707:名無しさん@編集中
09/01/29 13:12:25 8V5Hsjoj
>>705
具体的に答えたら?

708:名無しさん@編集中
09/01/29 19:32:36 JUSi8n5o
TDA2までなら焼きは安心できたけどな

709:名無しさん@編集中
09/01/29 19:51:48 /eZFWYTk
要は使ってるドライブのファームとの相性によって評価は変わる

710:名無しさん@編集中
09/01/29 23:09:35 0EotsvJQ
ID:FBCgAZmT ←典型的クズ

711:名無しさん@編集中
09/01/29 23:19:14 +cFCt5Rc
俺は3のライティングツールは使ってたなぁ
いちいち他のソフト起動するのメンドくて

712:名無しさん@編集中
09/01/29 23:28:49 FBCgAZmT
>>710
ねえ
梅しかったの?
ねえ ねえ

713:名無しさん@編集中
09/01/30 00:19:23 C0dxzFcd
具体的に何一つ答えられない奴はただのレス乞食。エサを与えないように。

714:名無しさん@編集中
09/01/30 23:20:36 K9zNdoDo
思わず梅しかったでググってしまった

715:名無しさん@編集中
09/01/31 18:01:17 lmaGS7kJ
手持ちのAVIを劣化なしでDVDに焼き付けたいんですがDTAなら出来ますよね?

716:名無しさん@編集中
09/01/31 18:06:45 m5gRvcmj
もちろん
むしろ解像度上がるぜ

717:名無しさん@編集中
09/01/31 18:16:41 +L4FV6+p
変換するので劣化って言うかなんつうか
分からないぐらいの画質の変化~ひどい状態まで変化する可能性はあるよ


718:名無しさん@編集中
09/01/31 19:17:22 lmaGS7kJ
変換するってことは絶対に劣化してますよね?
私はバイナリレベルで劣化は絶対に避けたいんですが…

719:名無しさん@編集中
09/01/31 20:09:07 +L4FV6+p
別に変換しないで(ソフト使わないで)
そのままAVIのままDVDに焼けばいいだけだよ

他の形式(DVDビデオなど)にしたいなら変換は仕方ないんじゃないの




720:名無しさん@編集中
09/01/31 20:23:30 rj1PNEZz
DTAのことはDTAスレで聞けよ…

721:名無しさん@編集中
09/01/31 20:28:39 lmaGS7kJ
AVIファイルのまま焼き付けてDVDプレイヤーで再生できるのですか?
それを保証してくれないと使い物になりません。返品対象です。

722:名無しさん@編集中
09/01/31 20:40:13 +L4FV6+p
DVDプレイヤーでAVIが再生対象なら再生できるはずだし
そうじゃなければ再生できなくて当たり前

やりたい事こだわりたい事が明確ならもう少し勉強してみよう
努力すれば報われる事もあるし報われないが知識を身につける事は確実にできる

俺は貴方の問いにまともに答えましたよ
アディオス

723:名無しさん@編集中
09/01/31 20:48:05 lmaGS7kJ
DVDプレイヤーはDVDを再生する為の機械ですよ。
オーサリングソフトはそのDVDを作る為のソフトですよ。
何で再生できないのが当たり前なんですか?
そんな無責任なことが許されるんでしょうか

724:名無しさん@編集中
09/01/31 21:02:19 lmaGS7kJ
私の要求水準が高いのは承知の上で言っているのです。
でも不可能を可能にするのがエンジニアの使命でしょう?
最初から諦めてしまうような企業に未来はないでしょうね。

725:名無しさん@編集中
09/01/31 21:06:18 k0qrM1MY
w

726:名無しさん@編集中
09/01/31 21:08:14 lmaGS7kJ
だいたい最初からおかしいと思ってましたよ。
私はバイナリレベルで同一性を求めているのに
解像度が上がるわけないじゃないですか。
素人だからと騙そうとしたって無駄ですよ。

727:名無しさん@編集中
09/01/31 21:09:08 k0qrM1MY
ww

728:名無しさん@編集中
09/01/31 21:39:42 bBDhde99
>ID:lmaGS7kJ
こっち池
URLリンク(gimpo.2ch.net)

729:名無しさん@編集中
09/01/31 22:28:32 lmaGS7kJ
どうもこのソフトは信用できません。
あまりにも消費者を馬鹿にしています。
安くない買い物です。
もっと技術力のある会社の製品を買います。
世界は広いですから。

730:名無しさん@編集中
09/01/31 22:30:55 3ZYhXHHv
ただの釣りか?
それとも池沼か?

731:名無しさん@編集中
09/01/31 23:00:57 k0qrM1MY
www

732:名無しさん@編集中
09/01/31 23:42:32 vURyC0Cx
規格を知らないバカだ。
だけど一部機種にはPC動画を再生できる機種もあるのも事実。

733:名無しさん@編集中
09/01/31 23:57:16 m5gRvcmj
うちの1万円再生専用プレイヤーはAVIにも対応してまんねん

734:名無しさん@編集中
09/02/01 00:02:49 vNDvReWL
どう見ても
お前ら釣られすぎ

735:名無しさん@編集中
09/02/01 00:28:38 1mvT+f7l
AVIコンテナならどんなコーデックでも再生できるのか。
すごいな。

736:名無しさん@編集中
09/02/01 01:50:50 7Mn0CH4C
今日、TMPGEnc Authoring Works 4を購入しました。
XPで、スタイルをRoyaleにしていると、メニューと窓が
黒でピッタリ合って、良い感じです。
主にDVDレコーダーのビデオ編集に使う予定です。

よろしくお願いします。

737:名無しさん@編集中
09/02/01 02:04:21 utxondTz
>>736
ここの住人はキチガイばっかりだから
叩かれても怒らないでね・・・・

738:名無しさん@編集中
09/02/01 02:24:16 Lj9bXpIY
> 手持ちのAVIを劣化なしでDVDに焼き付けたいんですがDTAなら出来ますよね?
DTAというものは知りませんがDVDに焼き付けることはできます。
> 変換するってことは絶対に劣化してますよね?
形式の変換というのもあるので絶対に劣化するとは限りません。
> 私はバイナリレベルで劣化は絶対に避けたいんですが…
バイナリに劣化はありませんがディスクは経年劣化します。
> AVIファイルのまま焼き付けてDVDプレイヤーで再生できるのですか?
使用するDVDプレーヤーがファイル再生できて対応するコーデックがあれば再生できます。
> それを保証してくれないと使い物になりません。返品対象です。
DVD-VIDEO形式ではないので保証できません。
> DVDプレイヤーはDVDを再生する為の機械ですよ。
それだけとは限りません。
> オーサリングソフトはそのDVDを作る為のソフトですよ。
それだけとは限りません。
> 何で再生できないのが当たり前なんですか?
DVD-VIDEO形式にせずそのまま焼き付ければ再生できない可能性があります。
> そんな無責任なことが許されるんでしょうか
規格外の使用は使用者の責任です。
> 私の要求水準が高いのは承知の上で言っているのです。
高くはありませんが無理です。
> でも不可能を可能にするのがエンジニアの使命でしょう?
不可能ではありませんが無理です。
> 最初から諦めてしまうような企業に未来はないでしょうね。
無理を強要する方に未来は無いでしょうね。
> だいたい最初からおかしいと思ってましたよ。
> 私はバイナリレベルで同一性を求めているのに解像度が上がるわけないじゃないですか。
> 素人だからと騙そうとしたって無駄ですよ。
HDなら上がりませんが、VGAなら上がるので騙そうとした訳ではないと思います。
> どうもこのソフトは信用できません。あまりにも消費者を馬鹿にしています。安くない買い物です。もっと技術力のある会社の製品を買います。世界は広いですから。
どのソフトでも無理ですがどうぞ世界へ旅立って戻ってこないでください。>>737

暇だからやった。反省はしていない。

739:名無しさん@編集中
09/02/01 07:18:38 1mvT+f7l
ここはひどいインターネットですね、まで読んだ

740:名無しさん@編集中
09/02/01 14:07:17 utxondTz
3行以上のレスなんか読んだことないわ

741:名無しさん@編集中
09/02/02 16:44:09 hsl3bUcZ
このソフトではいわゆるエンドロール的なものは作れますか?

742:名無しさん@編集中
09/02/02 17:01:39 yhgcCfpd
>>741
スクロールするのは無理じゃないかな・・
黒い背景に字幕みたいに出す日本のドラマみたいなのは作れると思うよ

743:名無しさん@編集中
09/02/02 17:06:57 XARZ1FGU
1280×720で300MBぐらいの綺麗なアニメ動画をTAW4でブルーレイに入れて
32型の液晶で見たら画質は汚いですかね

744:名無しさん@編集中
09/02/02 17:08:54 yhgcCfpd
32型の画素数によるだろ

745:名無しさん@編集中
09/02/03 01:47:34 Yd5BPPXX
>>741
そこだけNeroで作ってくっつけたよ...

746:名無しさん@編集中
09/02/03 12:24:14 K69gutAz
TAW4で、2つ伺いたいです。

1.PALをNTSCに変換した場合、Procoderと比較して画質はどんなもんでしょうか。
2.1トラックにチャプターを24個設定しました。
 メニューの作成で、トップページに「全て再生」と「チャプター選択」を表示させ、「チャプター選択」
 のページにチャプターをずらずらと表示させたいのですが、こちらの意図するチャプターが「トラック」
 になってしまいます。これは仕様なんでしょうか。

よろしくお願いします。

747:名無しさん@編集中
09/02/03 13:57:58 Skf69Wwq
>>746
1 Procoder ってなによ?

2 トラック→設定→全体→トラック全体の設定→クリップ同士を結合する

748:746
09/02/03 16:19:42 K69gutAz
>>747
1.このソフトです。
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)
とりあえず、TAW4で変換させてみます。

2.は、試行錯誤しつつ自力解決できました。

スレ汚しで、すみませんでした。

749:名無しさん@編集中
09/02/03 22:45:18 e8vG4sm5
体験版もないソフトのことなんか訊くなよ

750:名無しさん@編集中
09/02/03 22:46:03 Skf69Wwq
素直にTDA4買え

751:名無しさん@編集中
09/02/05 11:09:16 qjRUAP8I
音楽DVDって作れますか?


752:名無しさん@編集中
09/02/05 12:35:58 YiyNy2p4
音楽の入ってるDVD
ならもちろん作れる

753:名無しさん@編集中
09/02/05 12:47:42 JVLLXRJu
DVD-Audioの事じゃね?

754:名無しさん@編集中
09/02/05 14:40:29 u+hJosvM
静止画にして音楽ファイル設定すればいいじゃん

755:名無しさん@編集中
09/02/07 01:37:32 96WejB9t
昨年末の紅白歌合戦のtsファイルで音が出ねえじゃんかよ

756:名無しさん@編集中
09/02/07 02:31:54 YHt+NAEq
5.1ch

757:名無しさん@編集中
09/02/08 08:44:40 +4GcNu/n
TAW4はCore2 Quadに対応してるとのことですが
Core2 Duoと比べてとかなり速くなるのでしょうか
価格差に見合う価値があればCore2 Quadを選ぼうと思うのですが

758:名無しさん@編集中
09/02/08 08:46:48 +4GcNu/n
↑×比べてと ○比べるとです

759:名無しさん@編集中
09/02/08 09:33:01 wxuppYBI
その違いならクロック数とバッチエンコの同時処理数だけの差じゃないの


760:名無しさん@編集中
09/02/08 10:55:16 +4GcNu/n
>>759
サンクス

講座スレに貼られてたのを見ると、Core2 Quadを選択した方が良さそうですね
E8500の遅さと、PhenomⅡ940の速さが意外でした
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

761:名無しさん@編集中
09/02/09 02:45:05 ZCawrjbV
PhenomⅡはメモリ周りがCore2より早いからだろうか?

762:名無しさん@編集中
09/02/09 03:31:05 1Mw2GdyK
紅白のTSくれるやついない?

763:名無しさん@編集中
09/02/09 09:16:40 DM2q5jdC
>>761
いやいや、Q8200程度には勝たないとまずいだろう
クロック的に考えて

764:名無しさん@編集中
09/02/09 16:20:05 ZCawrjbV
>>763

>>760によると勝ってるじゃない。

765:名無しさん@編集中
09/02/10 21:57:24 7XSkppbq
TAW4を買ってきた。

64bitノートで正常動作するか人柱します。。。

766:名無しさん@編集中
09/02/10 23:10:47 GODBiqAz
早くAAC5.1入出力対応してくれ

767:名無しさん@編集中
09/02/11 01:02:41 48YTtpvz
TDA4ってISO読めないんだな・・・ちょっと面倒だ

768:名無しさん@編集中
09/02/11 01:10:22 5ssRBdmw
DaemonToolsのアイコンをクリックして
ファイル名を選択しなきゃいけないもんな。
確かにかなり面倒だ。

769:名無しさん@編集中
09/02/11 01:15:32 48YTtpvz
DaemonToolってなに?

770:名無しさん@編集中
09/02/11 01:19:05 ufjo+NAf
Daemon使いならシェル拡張くらいいれとけ

771:名無しさん@編集中
09/02/11 01:20:52 48YTtpvz
ドラえもんならしってるけど

772:名無しさん@編集中
09/02/11 02:28:35 vw4zkMnk
iso厨は死ねばいいと思いまーす

773:名無しさん@編集中
09/02/11 13:15:55 A9eVYCON
iso野家を無礼るな!

774:名無しさん@編集中
09/02/11 13:16:28 48YTtpvz
ISO読めないからいままでのファイルをいちいちShrinkで変換しなおしたわ

775:名無しさん@編集中
09/02/11 14:18:40 HRYJACuj
winrarで展開出来るだろタコ

776:名無しさん@編集中
09/02/11 14:22:47 48YTtpvz
winrarなんか知らん使ってない

777:名無しさん@編集中
09/02/11 14:45:33 KdBB7i91
iso使っててdaemontools知らねーってどういうこと?


778:名無しさん@編集中
09/02/11 14:47:47 48YTtpvz
おれはDecrypterとShrinkしか使わなくて最近TDA4買った
ドラえもんんは知らない

779:名無しさん@編集中
09/02/12 00:00:57 5ssRBdmw
自分が無知であることを誇らしげに語る人がいるスレは
ここですか?

780:名無しさん@編集中
09/02/12 00:07:05 fJbT07sv
デーモンもアルコールも知らないって
今まで面倒な事してたんだな


781:名無しさん@編集中
09/02/12 01:05:30 DGOlVsDS
ISO厨のレベルはそんなもん。

fab decrypterスレを見てみれ。powerdvdすらまともに扱えない。

782:名無しさん@編集中
09/02/12 01:48:51 uBgw2va/
>>781
DVDFabHDDecrypterpart3
スレリンク(cdr板)

みたけど大したこと書いてないし
そもそも製品DVDとかBDとか興味ないし
VRのCPRMのmpegしか扱わない

783:名無しさん@編集中
09/02/12 08:19:53 DGOlVsDS
>>782
その前のスレだ、ボケ

784:名無しさん@編集中
09/02/12 11:43:53 vToM4Cip
どう見てもネタなので
そろそろ放置で

785:名無しさん@編集中
09/02/12 15:04:50 uBgw2va/
ネタじゃないし
TDAのスレだから知らなくてもいいじゃんドラえもんもアンコールも

786:名無しさん@編集中
09/02/12 15:12:39 fJbT07sv
だなTDAでISO読み込めないんだから
関係ないもんな
ドラえもんアンコールって子供喜ぶんじゃね

787:名無しさん@編集中
09/02/12 15:19:25 uBgw2va/
てかここの人たちって市販ソフトをリップして
それを編集するためにTDA使ってるのか

788:名無しさん@編集中
09/02/14 01:49:18 u2jMHUQ4
デジタル放送をプロテクト外してPCに取り込むか、市販ソフトをプロテクト外してPCに取り込むか
それ以外にどこからソース持って来るんだよ
デジカメか?

789:名無しさん@編集中
09/02/14 02:02:11 DWxU9iCr
なんだ違法集団か

790:名無しさん@編集中
09/02/14 02:16:15 mFJ082IZ
>>787
何言ってるんだよHDVカメラで撮影した動画をDVDにするために使ってるんだよ。

791:名無しさん@編集中
09/02/14 07:58:52 o0eNLuXe
VHSをソースにしたり、DVカメラをソースにしたりしてますがなにか


792:名無しさん@編集中
09/02/14 09:38:08 HzyL9SdD
>>788
こういうソフトを買う人は、元々ブデオコレクターが多いんじゃないの?
俺は昔録画したビデオをデジタル化してる。
市販品をリップったって昔ならいざ知らず¥3000くらいで買える世の中だぜ。
リップの手間を考えれば、商品としての所持意欲を考えれば買うだろ。

793:名無しさん@編集中
09/02/14 13:17:14 X/QU+rPT
いいかげんアホは放置しろよ

794:名無しさん@編集中
09/02/14 18:19:20 DWxU9iCr
> 俺は昔録画したビデオをデジタル化してる。

>>792
おまえこそキモイコレクターじゃねーか・・・・

795:名無しさん@編集中
09/02/14 18:57:40 eGROKT5g
まぞで?

796:名無しさん@編集中
09/02/14 22:05:34 CxxnjHup
>>792
暗黙のルールをしらんのか
もしかしてKY?

797:名無しさん@編集中
09/02/14 22:07:22 CxxnjHup
>>788
>>792
両方です

798:名無しさん@編集中
09/02/15 00:49:15 1zdbs8Wo
コピワン前のBShiにはプロテクト無かったんだが
どーでもいいか


799:名無しさん@編集中
09/02/15 04:24:30 RND+ul2X
BCASカードもいらなかったしな

てか、いまも地震情報とかはいらない

800:名無しさん@編集中
09/02/15 08:57:39 cfGzchwm
>>788
元からコピフリふりのやつだよ。

>>790
それHDVで録る意味ないんじゃ・・。

801:名無しさん@編集中
09/02/15 16:05:05 iBG6V62z
TDA4でタイトル画面出す前に動画挟む機能あるかな?
商品DVDだとよく企業ロゴとかであるじゃん

802:名無しさん@編集中
09/02/15 16:09:58 6EASqebe
あるよ 公式FAQ読んできなさい


803:名無しさん@編集中
09/02/15 16:10:36 iBG6V62z
>>802
あ?そうなの?ヘルプもう1回読んでみるか・・

804:名無しさん@編集中
09/02/15 17:39:27 SVSSbEqv
TAW4ってBDに焼くとき再エンコードするの?

805:名無しさん@編集中
09/02/15 19:01:20 iBG6V62z
ソースによるだろ

806:名無しさん@編集中
09/02/15 21:49:05 h23EY5ZU
TAD4で作ったBDのプロジェクトからDVD-Videoを作成する方法ってありますか?

807:名無しさん@編集中
09/02/15 22:00:24 iBG6V62z
TDA4があればできるだろ

808:名無しさん@編集中
09/02/15 22:27:32 h23EY5ZU
フォーマットを変更するとプロジェクトが初期化されてしまいます。
手順を教えていただければありがたいです。

809:名無しさん@編集中
09/02/15 22:32:46 iBG6V62z
ああ
何が聴きたいか分かった・・・
でもおれは知らんスマヌ

810:名無しさん@編集中
09/02/15 23:45:26 UFe8FVYc
トラックはドラッグ&ドロップできるので、それでやればいいような。

811:名無しさん@編集中
09/02/16 00:25:27 jfuMnfxX
>>808

BDのプロジェクトを開いて
目的の動画をクリップボードに保存
BDのプロジェクトを保存しないで閉じる



新規プロジェクトDVD-R VIDEO(北欧)
でペースト
保存して閉じる


これを地道に繰り返すしかないかも


812:名無しさん@編集中
09/02/16 12:29:25 rg+iukLE
それだと「プロジェクト」はまったく新規作成だと思うが。
質問者が聞いてるのと全然違うようなw
チャプター打ちもメニュー作成も全部手作業になるよね。

813:名無しさん@編集中
09/02/16 12:36:02 qxNNb40x
>>812
だなぁ・・・でも他のやり方わからんわ

814:名無しさん@編集中
09/02/16 12:36:25 qxNNb40x
>>812
いや・・チャプター打ちとカット作業は大丈夫だよ

815:806
09/02/16 18:20:06 JRVfE3m1
回答ありがとうございます。
あと、質問が分かりづらくてすみまんせん。

カットやチャプター打ちを省けないものかと思い質問しました。
上手い手段はなさそうですね…


816:名無しさん@編集中
09/02/16 19:13:25 qxNNb40x
>>815
だから俺の書いた方法でカットとチャプター打ちは維持されるって・・・

817:名無しさん@編集中
09/02/16 19:46:47 IcpYspsx
さすがにメニューは無理だよね?

818:名無しさん@編集中
09/02/16 19:49:45 qxNNb40x
だと思う

819:名無しさん@編集中
09/02/22 19:58:35 Jooor6f1
TAW4で書き込むと「バス上でI/Oエラーが発生しました。」とでるのですが、これはどうしたら回避できます?

820:名無しさん@編集中
09/02/23 00:26:08 v09hJb30
↓次で超能力者登場

821:名無しさん@編集中
09/02/23 01:06:06 ofNfjrAt
弊社サポートにご相談ください。
URLリンク(secure.pegasys-inc.com)

822:名無しさん@編集中
09/02/23 01:27:43 ddOVwA4g
要するにこのソフトを使えばtsを簡単にPS3で読めるBD-Rに焼けるってこと?

823:名無しさん@編集中
09/02/23 02:28:25 Zx3oTC6p
aac5.1chでやってみろよ

824:名無しさん@編集中
09/02/23 06:33:12 EDOo2ae1
819 です。

>>821

たぶん、サポートでは「却下」を言い渡されると思うので・・・

『64bit・ノート』で使っているので。。。

825:名無しさん@編集中
09/02/23 07:35:06 uDz1AJ5t
これって、PALをNTSCに変換できるの?

826:名無しさん@編集中
09/02/23 12:01:46 v09hJb30
再エンコすれば

827:名無しさん@編集中
09/02/23 13:19:55 OmBApHs/
>>825
できない

828:名無しさん@編集中
09/02/23 13:43:38 gcj1897w
TDA2のメニューテンプレートをロードしたら
操作してるうちにバグった(´・ω・`)

829:名無しさん@編集中
09/02/24 19:44:09 kETwEEjQ
TAW4なんですけど

メニュー作成

 タイトル チャプター

のチャプター画面でサムネイルありとなしのチャプターを混在させることって出来るんでしょうか??

おなじく

4X3と16x9のチャプターメニュー画面を混在させることはできますか??

830:名無しさん@編集中
09/02/25 01:07:23 cmkc99PV
できない

ただし上は、サムネなしメニュー(テキスト選択)を作って
必要なところだけ後付けでサムネイルっぽい画像(動画)を入れることで
それ風に作ることはできる

831:名無しさん@編集中
09/02/25 01:18:31 HHWj6kOV
>>830


まさにそれやったわ・・・もう焼いちゃったけど

832:名無しさん@編集中
09/02/26 10:45:05 S7fuM4ey
久々にTDA2いじってみました。
そこで質問です
チャプターが全部で18あります。
トラックメニュー1枚上に全部表示させたいんですけどどうやったらできますか?
テンプレは10個までしかなくて、増やすことができません。

833:名無しさん@編集中
09/02/26 23:08:44 WU1WQkpi
TDA3以降を使えば解決します

834:名無しさん@編集中
09/02/26 23:09:50 jsGH27za
メニュ―作りが面白くてしょうがないな
画像取り込むとかなり汚いんだけどきれいなまま取り込む方法とかあるのかな?
背景にしたり、映像パーツにする時

835:名無しさん@編集中
09/02/26 23:47:46 WU1WQkpi
きれいに取り込んでください。

つか、ビデオ画像のキャプチャーならどう頑張っても「汚い」よ。
「きれい」に見えるのは動いてるからそう見えてるだけ。
試しに途中でポーズ掛けてみ?
それが実際の画質で、それをどう取り込んでもそれ以上きれいにはならない。

汚い画像をなんとかしてきれいに見せたいなら、
Photoshop等で加工すべし。
元の取り込み画像がきれいになる訳ではないが、
腕次第で、それっぽく見せることは可能。

836:名無しさん@編集中
09/02/26 23:52:20 jsGH27za
>>835
あ画像のことです
背景パーツを作る時もJPGがちょっと減色されるみたいでなんだかなーって思ってたんですけど

背景パーツをちゃんとサイズ守って登録しても
あとで背景編集→画像取り込みって出来るじゃん

じゃあパーツ登録する意味があるのかと???

でもプリインストールとかペガシス公式からDLしてくるのはきれいな画像ですよねぇ


837:名無しさん@編集中
09/02/27 00:54:42 kmW6JQz+
静止画も内部でMPEG圧縮するからね。
一枚絵にかける圧縮率としては高めだから、
あえて動画にして、最後をstillさせる方法を取ったりもする。

838:832
09/02/27 08:03:23 yBc4owCB
あざーす
新しいのも出てるみたいですし、そちら見てみます。
どもでした。

839:名無しさん@編集中
09/02/27 13:33:05 mN3QHL0k
セカンドライセンス料ってもっと安くならんかなぁ・・・
PC2台で編集したいんだが・・

840:名無しさん@編集中
09/02/27 18:36:59 LL4QK39c
>>837
そういう方法もあったのか

841:名無しさん@編集中
09/02/28 23:56:24 wrgXARE5
VideoStudioで作ったmpegファイルを読み込もうとするとフリーズするんだけど、
これは仕様?

842:名無しさん@編集中
09/03/01 09:44:34 ZdbOPh5j
メーカーに聞けよ
ここはサポートセンターじゃない

843:名無しさん@編集中
09/03/01 13:36:23 G17oLRRf
分からないんなら黙ってろ

844:名無しさん@編集中
09/03/01 13:39:36 wjtclz6C
>>843
そのセリフを言うあんたもわからないなら黙ってナ
なんでもいいから書いたら

ってことで俺がひとつ
VSで作ると必ず駄目なのか
VSで5分程度のmpegならフリーズしないのかどうか

あとTME持ってれば少しおかしいものでも正常なmpegにして出力できるよ

845:名無しさん@編集中
09/03/01 17:57:38 R5ErNWAK
仲良くしようぜおまえら

846:名無しさん@編集中
09/03/01 18:02:11 tvDAT1LG
とんねるずは90年前半までが神
それ以後は抜け殻

847:名無しさん@編集中
09/03/01 22:46:49 AMaU6ePI
どこの誤爆だよ

848:名無しさん@編集中
09/03/01 22:51:41 l8Egtunb
誤爆にもほどがあるなw

849:名無しさん@編集中
09/03/02 00:12:03 XOt7MBPu
>>844
なんか申し訳ない。
サポートに他社絡みの質問するのは気が引けて。

ちょっと試してみる。サンクス。

850:名無しさん@編集中
09/03/02 13:10:50 JMxoHKON
>>849
他社のソフトで作ったものであれ、
ちゃんと規格に従って作られているMPEGなら読めるのが普通。
特定の条件で読めなくなる、という事実があるなら
メーカーだって知りたいはず。
サポートに連絡すれば、読めないデータを送ってくれ
とか言われることが多い。

双方にとって益があるのだから、遠慮せず連絡すべし。

851:名無しさん@編集中
09/03/02 18:18:21 p67HWm/X
AW4
メニュー作ったけど
たまにアイコンの配置によってはカーソルで移動できないアイコンがあることがわかった
PCならクリックできるからいいけどレコーダーだと致命的だな
シミュレーション機能で確認するのは大事だな~


852:名無しさん@編集中
09/03/02 18:36:36 nDV91vKT
TV画面内に収まっていれば押せるはずだけど
>たまにアイコンの配置によってはカーソルで移動できないアイコンがあることがわかった
実際どんな場所だったのですか?
TDAでは無効領域が枠線で表示できたはずなので枠外にならないように配置できるはずですが


853:名無しさん@編集中
09/03/02 18:51:16 p67HWm/X
>>852
ちゃんとTV安全領域の中でした


タイトル   タイトル1行     タイトル
       タイトル2行


こんな感じでチャプターが3つ(文字のみサムネイルなし)
で真ん中だけ2行になってる

で真ん中だけどうやってもカーソルでは移動できなくなった
ほんとなぜだかわからない・・・・

ちなみに水平位置は自動吸いつきでぴったり(上で)あってました

854:名無しさん@編集中
09/03/03 17:50:35 RNLTEjTR
文字だけのメニューの場合、
長い文字列の間に短いのが混ざってると
カーソルキーの移動では短い奴にフォーカスが行かなくなる
ってのはよくあることだ。

対策は、
「テキストボックスのサイズをテキストにあわせる」を解除して
短いやつの横幅を適当に伸ばしてやりゃいい。

855:名無しさん@編集中
09/03/03 18:16:19 rdvER2Ro
>>854
おお!やっぱあるんですか・・・

>> 長い文字列の間に短いのが混ざってると

?これってどういうこと?

センタリング オン、文字のみ でたとえば


    2009-0303
女教師エロエロ授業で失神



こういうのが飛んでしまったんだけど・・・

856:名無しさん@編集中
09/03/03 19:51:41 RNLTEjTR
その場合は
多分、左右のタイトルを縦に伸ばせば
いいんじゃないかな。

要は、どのタイトルの「箱」も
同じような大きさになってれば
ちゃんと移動してくれる(はず)。

857:名無しさん@編集中
09/03/03 19:55:12 rdvER2Ro
>>856
なんかね
その3つのタイトルの位置を変えたらうまく行ったので
それでもう焼いちゃったよ

あれからもうシミュレーションは必ず行うようにしてる

858:名無しさん@編集中
09/03/04 00:36:47 Fot/qOPM
「もう焼いちゃったよ」って
ものすごく
失礼なやつだな

859:名無しさん@編集中
09/03/04 00:38:53 IKE1oUv9
>>858

>>851


そもそもこの話題出すときにもう作り終わったって言ってるし
おれはめっちゃエエやつで失礼とか程遠いし

860:名無しさん@編集中
09/03/04 23:03:28 Fot/qOPM
めっちゃエエやつってw

>>855は何なんだよ?
「今後のために」原因究明&対策のアドバイスを求めてたんじゃねー?
単なるグチだったら「どういうこと?」とか聞き返すなよ。

861:名無しさん@編集中
09/03/04 23:04:29 IKE1oUv9
>>860
そうですアドバイスを求めてたんです
理由が分かってすっきりしました

862:名無しさん@編集中
09/03/06 18:40:56 P6UkTfeQ
TAW4で音声と映像のズレを直すことってできますか?ほんの0.1秒くらいだと思うんですが
音が遅れるんです

863:名無しさん@編集中
09/03/06 20:52:21 xweAMmnZ
全体的にずれてるなら直せる。一部ずれてるのは無理。

864:名無しさん@編集中
09/03/06 22:51:03 P6UkTfeQ
>>863
1タイトルが全体的にずれてます
でもそんなコマンドあったっけ??TAW4

いろんなビットレートのタイトルとかアスペクト比のタイトルを1枚のDVDに焼いたときに
真ん中あたりのタイトルでよくなります
これに懲りて最近では1タイトルごとにDVDに焼いてますけど

865:名無しさん@編集中
09/03/07 02:19:44 YyEjJeAI
>>864
カット画面の音符マーク

866:名無しさん@編集中
09/03/08 01:40:33 vo6GmcM3
この素人どもがwww

867:名無しさん@編集中
09/03/08 01:52:30 WOf7pb9h
>>865


っていうかその画面いったらノーマライズ機能もあったとわ!!!!
何枚か焼きなおそうかなって思ったわ;;;;

868:名無しさん@編集中
09/03/08 12:24:03 HQQFPESF
BD-MVのチャプター上限数いくつだ。
DVDをBDに大量に突っ込みたいのだが、99個までエラーが出る。
タイトル数は、上限999個と、玄光社のブルーレイオーサリングという
本に書いてあった。チャプター数の記述がない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch