08/11/10 16:36:44 Mb1/VwZ8
寿命が来そうなLDでもPV4で取り込もうとしたが
白黒表示しか出来ないんでおかしいなと思ったら
LDはコンポーネント出力できない仕様だった o....rz
299:名無しさん@編集中
08/11/10 17:12:30 8y0aU/uX
PV4買ってきたがメインPCで認識されなかった。
必須スペックすら満たしてない数世代遅れの糞PCだと認識した。
意外と普通にキャプできて笑ったがw
はぁ。
詳細はもうちょっと試してから報告する
300:名無しさん@編集中
08/11/10 17:56:50 E+3BaNnm
別に報告しなくてもいいよ
301:名無しさん@編集中
08/11/10 18:03:47 2egX9WFh
認識しないときはしないからなぁ。
最初は何回もさしなおして壊れないか心配だったわw
302:名無しさん@編集中
08/11/10 20:32:00 hk2IAO/8
報告するならせめてスペックくらい書いてもいいんじゃね
303:名無しさん@編集中
08/11/10 23:06:18 lDvksOxe
>>298
D端子ケーブルが死んでるだけだったりして
304:名無しさん@編集中
08/11/11 01:03:09 RadrzFNw
新しいソフトまだ~~~~
305:名無しさん@編集中
08/11/11 01:05:05 bI2SKmo2
D端子搭載のDVD/LDプレーヤー買っちゃいなyo
306:名無しさん@編集中
08/11/11 01:11:12 T7/tz47D
PV4はP35で認識されないやつなかったっけ?
PV3のときはGIGABYTEの690マザーで4化しないと認識しなかったけど
307:名無しさん@編集中
08/11/11 02:27:45 F0SEs3mj
↑なんか もしかして、全ての落とし穴に落ちていません?w
ま、そのほうが、ヒトに教える人には向いているかも知れないけど。。。
308:名無しさん@編集中
08/11/11 04:24:57 6tLP+hya
>>278
この手のカードでdvファイルを直に扱えるのが出てくれればなぁ・・・
あんま高いとBDレコと出費が変わらなくなってくるけど
しゅっぴゅっぴゅ
309:名無しさん@編集中
08/11/11 05:03:38 la6DeXL0
昨日買ってきてぜんぜん認識しないからあきらめかけてたんだが
過去ログ読んだらブラケット外して力いっぱい差し込めってレスがあったんで
そのとおりにやったらうまくいったわw
でもすぐ外れそうで困る。付け直して思いっきり差し込んでも無理だし、
ブラケットを調整しようとしてもだめだった
なんか固定する方法ないもんかな
310:名無しさん@編集中
08/11/11 08:33:37 LXd0mAQ2
マザーボードにワッシャー噛まして高くすればいいじゃん。
311:名無しさん@編集中
08/11/11 11:57:14 pDMWvjvH
つーかそんなクソケース捨てろ
312:名無しさん@編集中
08/11/11 13:05:20 pHAP5Ow4
URLリンク(jun.2chan.net)
313:名無しさん@編集中
08/11/11 13:13:57 KviHhod5
これいいけーすですね
314:名無しさん@編集中
08/11/11 13:27:06 x+o1GSwU
ボードが斜めに挿さったり抜けたりする
ウンコケースを使うのはやめましょう
315:名無しさん@編集中
08/11/11 13:41:23 iNE4fXr8
D端子(分配付き)セレクタ買おうと思ってますが、
これとか使ってる人いますか?
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)
キャプチャボードとの相性とかあったりしますか?
どうもPS3とは合わないみたいなんですが。。
316:名無しさん@編集中
08/11/11 13:50:35 bI2SKmo2
AVセレクター part7
スレリンク(av板)
こっちで聞いてみて
317:名無しさん@編集中
08/11/11 15:54:26 Q3YFJ/i5
>>315
それ使ってる
OUT3をTVに繋げてたら色がおかしくなったことがあった(PS3)
2につなぎ替えたら問題なくなったな
318:名無しさん@編集中
08/11/11 17:55:47 LXd0mAQ2
>>315
> キャプチャボードとの相性
> PS3とは合わない
憶測だが、それPV以外のキャプチャカードの話だろ。
そんで、軒並み揃って「GS」という単語が出てきてたろ。
319:名無しさん@編集中
08/11/11 23:21:15 vR3UckZF
>>315
それのシリーズの光端子の分配機も一緒に使ってる
リモコン1個で両方反応するから便利
320:名無しさん@編集中
08/11/12 02:38:08 6l+QurG7
>>316-319
ありがとうございます
321:名無しさん@編集中
08/11/12 05:06:29 npG8KBEP
>>319
その手があったか!確かに便利そうだ
322:名無しさん@編集中
08/11/12 20:19:11 ctsyQCBi
新しいソフトまだかな~
323:名無しさん@編集中
08/11/12 20:28:46 ogLhWv9c
>>317
うちもそれあったよ。
しかも2台連続で。
全部保証期間内だったから、新品に交換してもらったけど。
てか、3番になにか干渉しやすい原因があるんじゃないか?
うちも2台とも3番がそれになったし、
検索すると、やっぱり3番がおかしくなったっていうブログも見つかるし
324:名無しさん@編集中
08/11/12 21:39:25 KG15s38S
未だにゲームとDVDレコでPC裏のD端子差し替えて使ってるわ
めどい
325:名無しさん@編集中
08/11/13 04:59:09 Zk7N7fWc
>>322
オレもそうぼやきたいけど
せめて一週間に一度くらいの発言にしてくれ
326:名無しさん@編集中
08/11/13 05:03:04 3QPBXfET
公式のPV以外に再生ソフトってあるの?
327:名無しさん@編集中
08/11/13 09:26:55 FHDoIG0S
そういえばいつのまにかPV-Windows-344d2-32bit.exe出てたな
スレで報告あったっけ?
これ使ってもPCIが33.6MhzだとD1接続でフリーズするのは変わらなかったけどw
328:名無しさん@編集中
08/11/13 10:29:51 eZJyOFsk
>>327
ほんとだ
隠れて新バージョン出てるな
URLリンク(earthsoft.jp)
329:名無しさん@編集中
08/11/13 10:53:50 XrwtkGox
うちはD1が普通に録画できるからなんとも思わんがな
330:名無しさん@編集中
08/11/13 11:03:49 FHDoIG0S
>>329
OCしなきゃうちでも普通に録画できるんだが、
OCするとPCIバスクロックが33.6になるらしくD1アウトなんだわ
D2~4なら問題ない
PV4の動作範囲は31~35なので納得出来ない物があるってだけの話
331:名無しさん@編集中
08/11/13 11:06:08 yDaEp76x
OCの面倒なんて見てられるか
って思われてるんじゃ
332:名無しさん@編集中
08/11/13 12:43:18 EP/YEuyC
つまり3の倍数でバカになるんだな。
333:名無しさん@編集中
08/11/13 12:53:25 J8lpuY7o
バージョン : 3.4.4d2
リリース年月日 : 2008/7/30
え?
334:名無しさん@編集中
08/11/13 21:35:45 Nw4HFxen
リリース日は合ってるよ。
誰かが社長にメールだして、その対応で出されたものだから、サイトには載ってないはず。
335:名無しさん@編集中
08/11/13 21:49:42 xEFeFRww
フツー、周辺デバイスのスレでは、OC環境カキコは禁忌が基本ですよ
336:名無しさん@編集中
08/11/14 00:23:36 LHrbK5QO
ある程度は納得済みの上に自分なりに解析もしてるんだから↑のやつに特に問題はないと思うけど
OCでも動作して当たり前みたいなキチガイは問題だけど
337:名無しさん@編集中
08/11/14 05:03:01 up6a7g8J
あまり詳しい方じゃないけど
PCIバスクロックって固定出来るんじゃね?
M/Bにもよるだろうけど
338:名無しさん@編集中
08/11/14 06:03:24 gwsMV1rO
今時のM/Bは完全に非同期で33.3MHz付近に固定されてるよ
むしろPCI調整するBIOSメニュー自体が無い
ただクロックジェネレーターの関係でM/Bによっては微妙に変動が出る事がある
まぁ通常は問題無い範囲なんだがな(↑の場合も0.3MHzと微差)
おそらくPV4のD1入力がPCIクロックに対してセンシティブなんだろう
ドライバかFPGA回路の修正で改善されると思うがPT1で忙しいんじゃない?w
あるいはOC絡むから遠慮して誰も報告してないとかD1で使ってる人が極端に少ないとかも考えられる
339:名無しさん@編集中
08/11/14 08:53:23 Tf+0gEZw
> D1で使ってる人が極端に少ないとかも考えられる
最近のAV機器で、D1出力に限定されるモノといえばPS2以外に思いつかない俺ヘタレ。
340:名無しさん@編集中
08/11/14 09:54:30 14OjhdDa
CSの放送とか、BS1、BS2とか。
341:名無しさん@編集中
08/11/14 10:08:38 oQFqyxoa
レコ側で補正されるんじゃないかな?
342:名無しさん@編集中
08/11/14 11:20:39 5Tzi0UDd
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
MonsterX AD9983A 140MHz SXGA PCIex
PV3、4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)
HARROC AD9985 140MHz SXGA PCIex
TM620 AD9985 140MHz SXGA PCIex
事実は重いな
343:名無しさん@編集中
08/11/14 12:39:07 Tf+0gEZw
嵐コピペにレスしてもしょうがないけど、わざわざ抵抗噛まして波形鈍らせるような事しなきゃならないとか、波打ち解消するのに電源回路作らなきゃならないようなキャプチャカードがどうした?
344:名無しさん@編集中
08/11/14 13:30:11 QzXhDNEf
PV4のコストパフォーマンスの良さは異常
345:名無しさん@編集中
08/11/14 13:31:01 Ic/p4oBl
>>341
アプコン性能はレコによってまちまちだからなぁ
なるべく使わない方がいいのは間違いないのでSDならD1キャプが無難
346:名無しさん@編集中
08/11/14 18:48:19 Qs5JbIII
PV4導入してからというもの、地デジボードは勿論のこと
フリーオもPT1もブルーレイレコーダーも全く興味無くなったなぁ・・・
347:名無しさん@編集中
08/11/14 20:03:01 aFFcfe/q
HARROC並の値段にしてくれたら考える。
っていうかいい加減PCI-Eで作ってくれよ…。
348:名無しさん@編集中
08/11/14 20:26:45 QzXhDNEf
HARROCはノイズ拾うし不安定だしウンコじゃねーかw
今はジャンク箱に突っ込んだままになってる
349:名無しさん@編集中
08/11/15 10:03:49 4IpCWCEi
去年、ヤフオクで8万円で買いました。ちょっと損したかも・・・
350:名無しさん@編集中
08/11/15 10:05:28 eciaWZip
>>349
まさか、PV4じゃないよな?
351:名無しさん@編集中
08/11/15 11:46:40 4/p3T17U
去年?ゴクリ・・・・
352:名無しさん@編集中
08/11/15 12:09:13 TpyUMi0z
皆さん、メモリ使用量はいくつにしてますか?
自分は1.5Gにしてます
353:名無しさん@編集中
08/11/15 12:37:06 xhkZqQPB
そんなに上げなきゃいけないものなのか?
256Mでも間に合うだろ
354:名無しさん@編集中
08/11/15 13:06:15 jCca9zxr
便乗質問。
・映像メモリ、上げれば上げるほど良いものなんですか?
・現在Q6700+メモリ2GBのXPで動かしています。VGAは別カードなのでメインメモリから食いません。
512まで上げてみようかと思っているんですが、大丈夫なんでしょうか。
メモリ使用量自体は全然余裕のようです。
355:名無しさん@編集中
08/11/15 13:18:44 TpyUMi0z
参考になりました。少ないと安定しないって書いてあったから、取り敢えず上げてやってた。
356:名無しさん@編集中
08/11/15 13:34:03 sGJtrQs4
俺はQ9550+4GBメモリ+XPで1GBを振ってる
357:名無しさん@編集中
08/11/15 13:50:09 TpyUMi0z
>>354
タスクで全体の使用量見ながら2G超えないようにすればいくつでもいいと思う
>>356
解像度はいくつでやってますか?
358:名無しさん@編集中
08/11/15 13:56:11 jCca9zxr
レスありがとうございます。
ページングファイルはoffが推奨でしょうか?
onの場合はどれくらい振ればいいんでしょうか。
359:名無しさん@編集中
08/11/15 14:06:29 CoZ/lSVo
>>358
そりゃ自作板で聞くような質問じゃないし環境によるから説明も面倒
ソフト板の方で聞いてくれ
360:名無しさん@編集中
08/11/15 14:56:04 a9XzszuV
つか静止画キャプチャしないんなら映像メモリなんて最小の128MBで十分だろ
361:名無しさん@編集中
08/11/15 15:07:34 /s8MeeMs
俺も静止画キャプしないし、もししたくなってもPV.exeでやんなくていいから0MBでもいい
362:358
08/11/15 16:04:52 jCca9zxr
あくまでPV.exeの安定を優先する場合という意味での質問だったのですが、よそで聞いてみることにします。
お騒がせしてすみません。
363:名無しさん@編集中
08/11/15 16:10:08 CoZ/lSVo
安定した環境でPV使ってくれ
364:名無しさん@編集中
08/11/15 19:14:38 CltNDtIk
今から晩飯食べますね
365:名無しさん@編集中
08/11/16 06:52:29 wnJC0rtj
かゆうま
366:名無しさん@編集中
08/11/16 09:56:59 Mp151s78
PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww
367:名無しさん@編集中
08/11/16 10:59:56 Mh67gbCy
びくのチンコがおっキング
368:名無しさん@編集中
08/11/16 12:02:30 ZlCd7tb2
>>366
本来ならスルーすべきところだが
あえてお勧めのカードが何か訊いてみたい
セールスポイントもよろしく
とはいってもただ煽りたいだけでそんなの無いんだろうけど
369:名無しさん@編集中
08/11/16 13:51:42 /LwE3Lol
>>368
どうせ半田のヤニの匂いかぎすぎて馬鹿になったやつだろ、ほっとけよw
370:名無しさん@編集中
08/11/16 14:17:25 Qul62VRs
というか、ハイビジョン画質の高画質キャプチャー目的なら
MonsterXiという新製品が出たからこれが絶対のお薦め
格上の映像チップがちゃんと使われてるし、PCI-Eだし
SD画質程度で満足してる層にはPV4がお薦めだけどね
371:名無しさん@編集中
08/11/16 14:23:15 wBhFzO+A
でたああああ
372:名無しさん@編集中
08/11/16 15:12:33 UMvh4+Yy
MonstarXも悪くはないんだろうけど。Vista64で不自由なく使えて、公式アプリで簡単に一通り
使えて、サイズ・品質・シーク速度等バランスとれたコーデックがあって、もう少し安けりゃ
乗り換えてもいいが。でも入力一系統は不便かな。
373:名無しさん@編集中
08/11/16 15:35:21 TkSwtyCD
所詮負け犬の遠吠えだからな、PT1出した後も一定の需要があって
PT1を生産する合間に追加生産されてるPV4
かたや在庫が捌けず無意味なコピペを貼る等でしか太刀打ち出来ない負け犬ボード
事実は重いなとコピペしてるが実際の現実はあまりにも厳しい
374:名無しさん@編集中
08/11/16 15:55:35 lUKWDNJV
まぁ、そう虐めるなよ。
自分のボードが最高~と思い込んで、ここに格下、格下書くことで、
精神が落ち着くんだよ。生き甲斐なんだよ。
そっとしておいてやりなよ。
375:名無しさん@編集中
08/11/16 21:07:21 62q/zqv9
>>374
同感。
自分より下がいるとか、
自分は特別な存在なんだとか、
そう思い込まないと発狂する人っているよね。
376:名無しさん@編集中
08/11/16 21:16:19 SCUcq4ot
全部買おうぜ
377:名無しさん@編集中
08/11/16 22:40:39 1x/Jr9Wx
PVから乗り換えるとしても院展ぐらいしか無いだろ。
378:名無しさん@編集中
08/11/16 22:54:20 FwK7ieUL
他のキャプボのスレ行かないからわからないんだけど、
PV4厨が他のキャプボ叩いたりってしてる?
379:名無しさん@編集中
08/11/16 22:59:37 +zSbQi38
>>378
まあしてるかなww
380:名無しさん@編集中
08/11/17 01:07:07 /JF4I/BX
>>378
お互いに厨というより工作員のネガキャン合戦じゃね?
SKはモンXiという新製品出したからアースとSKの間でまた激しくなる悪寒w
381:名無しさん@編集中
08/11/17 01:34:40 bsHhAZW/
アースにそんな余裕あるんかいな
382:名無しさん@編集中
08/11/17 01:37:52 vtKk03+9
煽ってる奴はどのボードも持ってないパターンだろうけどな
持たざる者程良く吼える
383:名無しさん@編集中
08/11/17 01:45:57 vmUpuOwB
>>379
そうなんだw
自分が満足して使えてればいいのにね
384:名無しさん@編集中
08/11/17 03:54:34 LaqilmMY
PV4最高!もうPV4と水さえあれば生きていける!
385:名無しさん@編集中
08/11/17 07:53:35 bj+BJGA6
PC変えたらD1キャプだけ出来なくなったんだけどよくあること?
386:名無しさん@編集中
08/11/17 08:34:52 h6twBiNo
>>385
>>327-330
387:名無しさん@編集中
08/11/17 11:45:46 j+YUZ/UB
>>384
パソコンと電気は?
388:名無しさん@編集中
08/11/17 12:55:50 /JF4I/BX
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
MonsterX AD9983A 140MHz SXGA PCIex
PV3、4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)
HARROC AD9985 140MHz SXGA PCIex
TM620 AD9985 140MHz SXGA PCIex
事実は重いな
389:名無しさん@編集中
08/11/17 12:58:46 B+UMtaZu
抽出 ID:/JF4I/BX (2回)
380 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:07:07 ID:/JF4I/BX
>>378
お互いに厨というより工作員のネガキャン合戦じゃね?
SKはモンXiという新製品出したからアースとSKの間でまた激しくなる悪寒w
388 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:55:50 ID:/JF4I/BX
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
MonsterX AD9983A 140MHz SXGA PCIex
PV3、4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)
HARROC AD9985 140MHz SXGA PCIex
TM620 AD9985 140MHz SXGA PCIex
事実は重いな
390:名無しさん@編集中
08/11/17 16:03:56 7m88bkQP
格下チップの屑カードスレに突撃してくるって事はモンペケはなんか問題かかえてんのか
391:名無しさん@編集中
08/11/17 16:18:03 ie+GjpnW
>>390
突撃してくるのは
HARROCスレのやつ
392:名無しさん@編集中
08/11/17 17:26:15 9xiJpEhg
>>387
うまいところついたな
393:名無しさん@編集中
08/11/17 22:28:07 yI0UdhnF
HDRECS相変わらず無視されてて泣けるw
394:名無しさん@編集中
08/11/18 01:11:01 2cV3Cb34
スパーズエンジン搭載カードが
DVファイルに対応したらいいなあ
395:名無しさん@編集中
08/11/18 08:31:51 /na7ukpk
>>393
逆に相手にすらされてないのでは…。
>>394
むしろDVに出さないで直接リアルタイムエンコとか出来たら面白いのにね。
そういうのが出来れば、CMカットとかしないで録りっぱなしでいい人には重宝するのに。
396:名無しさん@編集中
08/11/18 10:11:22 phBEYrE7
HDRECSはハイエンド~ミドルハイだからね。
なんでも出来てハードエンコまで付いてるものでこのレンジの製品とは種別が違う。
397:名無しさん@編集中
08/11/18 12:44:44 mED9y/L5
PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww
398:名無しさん@編集中
08/11/18 12:50:25 9THfWWsc
でもHDRECSの入力にはAD9980も使われてるし・・・。
399:名無しさん@編集中
08/11/18 12:53:29 dZB39QT2
>>352 >>354
メモリ使用量は起動直後の128MBだとCPUの負荷が高くなる傾向があるから、それ以上の値にするべき。
タスクマネージャでメモリ使用量が増えていく様がわかるから、それを見ながら増加させていけばおk。
自分の環境だと(XP/sp3/32bit/ram4GB、PV4最新ファーム&ドライバ)では1.5GBが限界っぽい。
それ以上増やしても反映されてない模様。
他のアプリのこともあるんで、実際にはもっと少ない値、512MBとか768MB、1GBにしてるけど。
メモリ2GB環境の時に、無謀にも2GBを指定したらフリーズしたのは内緒。
400:名無しさん@編集中
08/11/18 23:25:59 9Y1OS9HW
釣りなのか真性の馬鹿なのか
401:名無しさん@編集中
08/11/18 23:37:30 J9IkMco1
真性だと思う
402:名無しさん@編集中
08/11/18 23:54:19 27+YDRZx
キャプチャー専用マシンなんですね。わかります。
403:名無しさん@編集中
08/11/19 00:46:44 9E+Y8qt4
2G、3Gの敷居の事すら理解してないと思われ
404:名無しさん@編集中
08/11/19 02:12:03 ilFmVILs
携帯電話なんですね、わかります
405:名無しさん@編集中
08/11/19 02:14:38 rMC/Tcn/
重力加速度のことですね、わかります
406:名無しさん@編集中
08/11/21 19:53:48 fh/I/aM/
新しいソフトはもう出ないかな~
407:名無しさん@編集中
08/11/22 09:45:59 jH4mLUXP
iTunesアップデートしたらDVファイルを開く既定のプログラムがQTになってて吹いた
408:名無しさん@編集中
08/11/22 10:17:07 sJtaqUaf
ituneはアップデートしないのが基本。
というか消すのが一番。
409:名無しさん@編集中
08/11/22 10:22:53 jH4mLUXP
iTunesはいいんだけどQTうぜぇ
410:名無しさん@編集中
08/11/22 11:07:56 wc8/tyS0
QTは7.2のままでおk
411:名無しさん@編集中
08/11/22 11:29:30 juTDcxk0
エンコーダ搭載ボード出ないかな?ソフトエンコはめんどくさいよ。
412:名無しさん@編集中
08/11/22 11:30:39 dq0DC7ZG
dvファイルを取り扱ってるプレイヤー・エンコードソフトって
QT・Aviutl・TMPGEncの3つだけ?
413:名無しさん@編集中
08/11/22 11:54:37 6wDucfzd
ググれ、カス。
414:名無しさん@編集中
08/11/22 11:59:54 iQITGJH5
QTでEarthDVが扱えるわけねえだろ
プレーヤーはPV.exeだけ
415:名無しさん@編集中
08/11/22 13:00:23 wuTPIcCx
>>411
人柱絶賛爆死中の地雷ボードおすすめ
【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】
スレリンク(avi板)
416:名無しさん@編集中
08/11/22 14:18:35 juTDcxk0
>>415
これってPV4の録画ファイルに対応してるの?対応してなきゃ全くの無意味なんだが。
417:名無しさん@編集中
08/11/22 14:54:06 kMednPln
ファイル偽装すれば使えるんじゃ?
418:名無しさん@編集中
08/11/22 14:55:45 Hc3UP6f1
ペガシスがSpursEngineのパートナーに含まれているから、TE4XPで対応する可能性はある。
まぁ、確定してから考えるけど。
419:名無しさん@編集中
08/11/22 17:15:42 qOIa91xT
TMPGEnc4XPでハードエンコや超解像使えるようになったら買うな
420:名無しさん@編集中
08/11/22 18:02:00 jH4mLUXP
意味不明黙れ
421:名無しさん@編集中
08/11/22 18:26:35 Q8QaEOAj
>>414
TMPGEnc4.0XPressは、(非公式ながら)VFAPIプラグイン経由で、PV3~4.dvは直読みできる
422:名無しさん@編集中
08/11/22 18:27:52 lyQapYnp
>>421
直読みできるつーの
423:名無しさん@編集中
08/11/22 18:49:58 Q8QaEOAj
>>422
あ、なる。そうね。ま、いっか。その通りですね。
424:名無しさん@編集中
08/11/22 19:02:02 iQITGJH5
>>421
プレーヤーはっつってんだろ
だいたいVFAPIだのなんだのいったら、WMPでも再生できるわ
425:名無しさん@編集中
08/11/22 19:13:14 I76OA0Oo
seraphyさんのところでAVIにしちゃえば何でも読めるべ
426:名無しさん@編集中
08/11/22 19:56:05 Q8QaEOAj
>>424
惜しい。
白状しちゃいますと、
↓
「aviutlで編集済みの*.aupの読み込みと勘違いしてたアホな俺σ(^◇^;)」が正解。(恥)
427:名無しさん@編集中
08/11/22 20:02:56 F3RGuzXN
PV3 RefAVI VCM で瞬殺で avi にすれば、なんとかなるソフトはいくつかあるな
428:名無しさん@編集中
08/11/22 20:56:12 YZdC78lR
まぁやってる事はVFAPIと大差ないし
429:名無しさん@編集中
08/11/22 21:47:15 9L2J3n3B
>>419
そのソフトを使う必要性がほとんどなくなるのが難点だな。
430:名無しさん@編集中
08/11/22 22:18:10 rh+H47Xd
フィルタやカット編集のUIだけでも必要性充分
今だって内蔵エンジンはアレだしw
431:名無しさん@編集中
08/11/22 23:35:36 GbftyqbI
テレパソ化したくなってその一歩として今更PV4買いたくなったんだけど
PT1も出て会社としては区切りついたころだろうから買った途端にPV5発表とかなりそうで怖い
432:名無しさん@編集中
08/11/22 23:38:23 ZVdSX9+/
ないだろ。前もPV3生産終了になってしばらくしてからPV4発表だったんだし。
433:名無しさん@編集中
08/11/23 00:52:08 myr9R6QI
あるなしは すぐにはないかもだけど PV5 って なんか凄そうだね どんなの?(テ キクノカヨw)
オマエノタマシイイタダクヨ
434:名無しさん@編集中
08/11/23 00:55:04 ufN2LKq7
PCI Express版なら欲しいなぁ。難しいだろうけど。
435:名無しさん@編集中
08/11/23 01:03:29 D08o3ajQ
PCIe の用語を見てると
物理層
ネットワーク層
トランザクション層
って何このOSI参照モデ(ry
いわゆるパラレル転送なPCIとはだいぶ考え方が違うみたいね。
436:名無しさん@編集中
08/11/23 13:03:15 WXjKm804
PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww
437:名無しさん@編集中
08/11/23 18:06:07 0/8ZXUDV
そんなこいつが笑い者w
よく飽きないなぁ
438:名無しさん@編集中
08/11/23 20:36:26 CvelahKE
NGWordに入れられないようにちょこちょこ工夫してるところが可愛らしいな
439:名無しさん@編集中
08/11/23 20:46:29 hA3c1NL1
それだけ必死なんだろ
何でそんなに頑張ってるのか知らんけど
440:名無しさん@編集中
08/11/23 21:22:07 D08o3ajQ
>>439
>>374-375
次からテンプレに入れようぜ?
441:名無しさん@編集中
08/11/23 21:37:13 6uHTQL08
例えが悪いかもしれないけど
デジタル時計持ってる奴がアンティーク時計バカにしてるようなもんだろ
例え悪いなわかりにくい
442:名無しさん@編集中
08/11/23 22:17:59 bcNKcwa/
6畳の部屋に
6畳用エアコンポン付けで快適>PV
8畳用エアコン入れたけど振動や微調整しないと使い物にならない>その他安物
443:名無しさん@編集中
08/11/24 08:29:44 ejkHb5h9
もっと簡単に
便所の100W電球>その他安物
444:名無しさん@編集中
08/11/24 09:12:14 +nW6YkX/
>>439
ひょっとしてアースDVを普通のDVと勘違いして、
ここでバカにされちゃった人かな・・・。
半年くらい前だろうか。
445:名無しさん@編集中
08/11/24 11:07:06 58rrYGI1
PT1の転売房が、売れなくてあばれているんじゃねーの
446:名無しさん@編集中
08/11/24 11:31:14 pBcadiNI
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
MonsterX AD9983A 140MHz SXGA PCIex
PV3、4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)
HARROC AD9985 140MHz SXGA PCIex
TM620 AD9985 140MHz SXGA PCIex
事実は重いな
447:名無しさん@編集中
08/11/24 15:08:15 i6Asy1ls
ハーロック買っちまった人なんじゃない?
448:名無しさん@編集中
08/11/24 15:12:42 9W2v+8/y
アークソフト終了(笑)
449:名無しさん@編集中
08/11/24 15:38:39 L5Cbb4JB
これははずかしい・・・
450:名無しさん@編集中
08/11/25 13:41:08 8GlqMJa1
アークソフトって本当にあるよなw
451:名無しさん@編集中
08/11/25 14:10:06 +oWRpg8Y
流石にtypoじゃなくて「クソ」って言葉を入れたかっただけだと思うがw
452:名無しさん@編集中
08/11/25 15:31:26 Q0asY+Yz
にしちゃあ間抜けすぎ
釣りにもならんw
453:名無しさん@編集中
08/11/25 16:55:39 VAzajHxX
かなり見苦しい言い訳だなw
454:名無しさん@編集中
08/11/25 17:09:29 9RLoDM0O
ハーロックの在庫抱えるクレバリー店員にとっては同業のアーク(ark)も気になる存在なんだよw
455:名無しさん@編集中
08/11/25 17:54:54 ov1WfMX1
失われたアーク! ( ゚д゚)ノ⌒ ~只~
456:名無しさん@編集中
08/11/25 19:34:14 SWac27to
てーてってー てーれれ~
457:名無しさん@編集中
08/11/25 20:00:15 7LpyKLvy
ハリソン・フォード
458:名無しさん@編集中
08/11/25 23:38:39 tqpTHu0l
PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww
459:名無しさん@編集中
08/11/25 23:43:06 tXlKpB6K
>>458
アークソフト乙wwwwwwwwwww
460:名無しさん@編集中
08/11/25 23:57:55 BiB0wzHc
アーク情報システムから来ますた
461:名無しさん@編集中
08/11/26 00:08:26 1N+GK86Z
このスレ見てアンチがすごくキチガイなので
PV4買うことに決めました
462:名無しさん@編集中
08/11/26 00:08:33 ZUXVE231
アーク引越センターへお願いしました
463:名無しさん@編集中
08/11/26 08:09:03 ninaiHgL
アークでマシン一式買ってきた
464:名無しさん@編集中
08/11/26 10:03:28 hrQzg5AK
すべてにおいて MONSTAR Xi が上
465:名無しさん@編集中
08/11/26 10:08:17 nmDLKlzl
>>464
アークソフト乙wwwwwwwwwww
466:名無しさん@編集中
08/11/26 10:09:01 fiNO53D4
harroc
URLリンク(www1.axfc.net)
DLKEY:1234
これ以下の低性能チップカードがPV~ w
467:名無しさん@編集中
08/11/26 10:12:38 nmDLKlzl
アークソフト乙wwwwwwwwwww
468:名無しさん@編集中
08/11/26 10:17:40 LTnAvRBH
>>466
[水紀行ハンガリー.avi]
1792x1008 16Bit H.264 59.94fps 5798f 10527.95kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:01:36.729 (96.729sec) / 130,509,004Bytes
頭にウジでも沸いてるの?w
469:名無しさん@編集中
08/11/26 10:35:21 vI+5GTek
205 :名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 13:29:32 ID:hTWOZLsy
<モデル> <使用チップ> <サンプルレート> <最大レゾリューション> <インターフェース>
monsterX AD9983A 140MHz SXGA PCI-ex
PV3 4 AD9980 95MHz XGA PCI ←←下位グレード劣化チップの屑カード(笑
harroc AD9985 140MHz SXGA PCI-ex
tm620 AD9985 140MHz SXGA PCI-ex
事実はやはり重いな
470:名無しさん@編集中
08/11/26 10:39:19 nmDLKlzl
アークソフト乙wwwwwwwwwww
471:名無しさん@編集中
08/11/26 11:23:17 1UyQAITx
>>468
なんだこの中途半端すぎる解像度はwww
何をどうすればこんな解像度になるんだろうか・・・・
472:名無しさん@編集中
08/11/26 11:32:05 zHptdBDM
>>468
なんでこの解像度にしたの?
ねぇ?なんで?ねぇ?
473:名無しさん@編集中
08/11/26 12:33:29 wibgQ67L
>>472
>>468ではないが・・・
えっー、そんなことも知らないのか?w
つ 16進数
474:名無しさん@編集中
08/11/26 12:36:01 dv5MduYH
>>468
16の倍数だから…なんだろうが、中途半端で気持ち悪いw
475:名無しさん@編集中
08/11/26 12:43:06 Z0/7w8Fq
16進数とか得意気にイッちゃってるあたりがなんとも
476:名無しさん@編集中
08/11/26 12:45:58 IEtIE43Y
>>466
とりあえずharrocがとんでもないクソだってことだけは理解した
477:名無しさん@編集中
08/11/26 12:46:16 1UyQAITx
>>473
16の倍数でない場合の画質低下は軽微だし、中途半端に縮小するよりも黒枠追加の方がより画質に良い効果を与える。
コーデックの都合と編集ソフトの都合で決まった変態解像度を肯定出来るだけの材料にはならん。
478:名無しさん@編集中
08/11/26 12:47:51 1UyQAITx
>>475
あ、よく見たら16の倍数じゃなくて16進数(笑)か。
479:名無しさん@編集中
08/11/26 12:55:50 wibgQ67L
>>474
中途半端に感じちゃうのは5本指x両手の生物だから
バイナリ基本のコンピュータから見ると10進数での1080の方がよほど気持ち悪いw
俺は1536x864(16進では600x360)使い
その他1280x720(同 500x2E0)も物によって使うよ
コンピュータ向きのピッタンコのキリの良い数字だし
AVIUTLでもそうしなきゃ問題が出る
1280x720は画質が若干ボケるのが分かるが
ちなみに、1792x1008は16進数では700x3F0だな
1920x1080は16進では780x438という気持ち悪い数字になるw
480:名無しさん@編集中
08/11/26 13:02:34 6vm54uNw
でも正直>>466の動画はすげー綺麗だな。
良く言われる揺れもぜんぜんない。orz
481:名無しさん@編集中
08/11/26 13:08:36 oTu4BaMM
>>480
揺れてるよ
482:名無しさん@編集中
08/11/26 13:11:49 GM5HzQhj
末尾が0にこだわってる時点で、結局10進に囚われてるのがよくわかりますね
483:名無しさん@編集中
08/11/26 13:12:05 fauR3aSK
>>479
1920x1080ではなく正確には1920x1088
484:名無しさん@編集中
08/11/26 13:17:39 wibgQ67L
>>482
えっーw
0って10進でも3進でも2進でも16進でも9進でもどれでもゼロはゼロなんだが・・・
ここって低脳文系とか、なんか頭が足りない君の巣窟?w
485:名無しさん@編集中
08/11/26 13:20:48 nmDLKlzl
>>484
486:名無しさん@編集中
08/11/26 13:21:43 oTu4BaMM
細かい数字以前の問題だろ
あのエンコは
487:名無しさん@編集中
08/11/26 13:24:40 1UyQAITx
>>479
動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿でーすって宣言どうも。
フレーム間予測を行うコーデックでは動き補償と呼ばれる技術が多く利用されており、
そのブロック単位は基本的に16×16(単位はビットではなくピクセル)となっている。
その為、16の倍数でない解像度では動き補償の動作に支障が出るので「16の倍数」が必要。
求められているのは「16進数」のキリのいい数字ではない。
しかし、H.264では16×16のブロック単位のサブブロックとして8×8が利用可能になった。
したがって、>>466のH.264動画をわざわざ「縮小」で処理する必要性は皆無に近い。
488:名無しさん@編集中
08/11/26 13:27:40 1UyQAITx
ちなみに白状しておくと俺も「動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿」だった。>>471の時点では。
少し気になったので>>477までに調べて>>466の意図と無意味さが分かった。
489:名無しさん@編集中
08/11/26 13:36:59 wibgQ67L
>>487
俺はAVIUTL使いなんでエンコーダ以前に縦が16の倍数じゃないと
下部数ラインがヘロヘロになるんよ
それに、1536x864や1280x720を使っているメリットは画素数が減って
その分ファイル容量を減らせる(低ビットレートでもノイズとかでにくい)こと
それが狙い
ま、他のツール使ってるとか、1920x1080のまま
ブロックノイズもでないようにふんだんにビットレートつぎ込んで
少しでも劣化をなくしたいなら別にそれ使えば良いと思うが
人それぞれだね
490:名無しさん@編集中
08/11/26 13:43:08 ypNhkNTe
>>487
縦解像度が16の倍数でなくても変にならないエンコユーティリティツールなど今あるのか?
491:名無しさん@編集中
08/11/26 13:43:31 oTu4BaMM
>>489
>>466はTMPGEncでエンコされてるんだけど・・・
492:名無しさん@編集中
08/11/26 13:52:54 wibgQ67L
>>491
えっーw
TMPGEncって1万円位する以外はあまり知らないけど
16の倍数の縛りがないの?
493:名無しさん@編集中
08/11/26 14:07:09 oTu4BaMM
>>492
それは知らん
ただ、utl前提で議論しても違うだけって言いたかっただけ
でも変なところにこだわってる割にはあのエンコ下手糞だよな
エンコが下手だからよくわからないが、
ボードのせいか、bob化のせいかよく解らんが、横のラインがちらちらしていて見てて気持ち悪くなる
494:名無しさん@編集中
08/11/26 14:08:06 1UyQAITx
>>489
それはお前の環境であって>>466の環境ではなく>>466の動画の解像度と関係ない。
Aviutil以外での利用が制限されるアースDVと違ってHARROCは他のアプリケーションの使用に制限は無い。
また、中途半端な縮小は大雑把に言えばモザイクをかけるのと同じ為、画質の劣化が発生しやすく、
その上、再生時には拡大を行う必要が生じるので再生品質への影響は非常に大きい。
第一、画質云々を語るなら、出来る限りソースに忠実な解像度が得られる映像を出すべきだろ常考。
あと、16進数(笑)は笑われたままでいいのか?
>>490
x264で8x8は設定可能。
495:名無しさん@編集中
08/11/26 14:09:11 OMDhjq50
>>487
>動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿でーすって宣言どうも。
自己紹介乙wwwwwwwwww
496:名無しさん@編集中
08/11/26 14:17:32 wibgQ67L
>>494
えっーw
なーんだ、何にも知らない・やったこともない脳内動画エンコの素人かw
DVしか使ったことないんじゃないの?
縦1080解像度のH264映像エンコして見せてくれない?
出来もしないと思うけどw
497:名無しさん@編集中
08/11/26 14:22:56 oTu4BaMM
>>496
いつものパーターンか・・・
うpした本人か?
責められるといつもその逃げ方だな
病院いったほうが良いよ
精神科と眼科
498:名無しさん@編集中
08/11/26 14:25:01 1UyQAITx
>>495
>>488で認めてるんだが何の意味があって煽ってるんだい?
>>496
だからそこまで気にするならば1920x1088で上下4ピクセルづつ黒帯付けた方がいいって言ってるでしょ。
499:名無しさん@編集中
08/11/26 14:34:02 wibgQ67L
>>498
えっーw 別に(そんなに)煽ってるつもりもないよw
人それぞれ自分の用途に合わせた自分の流儀ってものがあるでしょ
やったこともないお前みたいな奴は脳内でトンチンカン妄想するだけで済むがw
すべては>>466のアップ映像から出た話だけどな
エンコは下手だなw
500:名無しさん@編集中
08/11/26 14:35:59 pj2U/y7z
harrocもそれでキャプった動画のエンコもPV4に関係ねえ
いい加減にしろよ馬鹿
501:名無しさん@編集中
08/11/26 15:27:09 ROw5UG6/
まー勝手にやらせとけばいいんじゃない。
本人もそれで満足してるようだし。
どうせ後から使えない動画ってわかるだろうから
しかし16進数で合わせるなんて新説始めてみたわ。
502:名無しさん@編集中
08/11/26 15:28:31 3Xvg6wDm
>>472
なんで>>468にレスなの?馬鹿なの?
503:名無しさん@編集中
08/11/26 16:12:14 ZUXVE231
正確には?? 1125i
504:名無しさん@編集中
08/11/26 17:05:59 Z0/7w8Fq
ひそかにえっーwがツボ
505:名無しさん@編集中
08/11/26 17:07:47 IEtIE43Y
アッー!!
506:名無しさん@編集中
08/11/26 20:50:11 9guqzCNm
すべてにおいて MONSTAR Xi が上
507:名無しさん@編集中
08/11/26 20:57:15 hNXKM0Wa
うん上だね
508:名無しさん@編集中
08/11/26 22:26:23 WoFGsHFm
>>490
704x396 1440x800 常用だけど、全然問題ないな
16の倍数の制限のあるソフトの方が糞だろ
509:名無しさん@編集中
08/11/26 22:35:54 BHAKY0HH
>>508
釣り針太すぎだろ
510:名無しさん@編集中
08/11/26 22:45:38 TagI4fkZ
これが素だったら恐ろしいな
511:名無しさん@編集中
08/11/26 22:59:40 2Ln2XvHx
映像チップ性能は決定的要素だな
512:名無しさん@編集中
08/11/26 23:07:44 bKohwVnz
詳しいようなので具体的にその決定的というところを教えていただきたい
チップが違うだけで同一メーカー同一仕様のTVモード(最大1080i)を各社使ってるのに
どんな決定的な違いが出るのか詳しく
513:名無しさん@編集中
08/11/26 23:18:10 NEkI5sTQ
処理がショボイか否か。
514:名無しさん@編集中
08/11/26 23:19:37 KVpC2gpa
>>513
具体的に何の処理だろうか。
515:名無しさん@編集中
08/11/26 23:25:32 yFryhdFB
電源のノイズを拾う処理とか、ラインをずらす処理のことだろ
516:名無しさん@編集中
08/11/26 23:33:06 8dWvpWCB
>>515
その処理はharrocの得意分野だなw
517:名無しさん@編集中
08/11/26 23:41:41 ZUXVE231
harrocスレへいっといで
518:名無しさん@編集中
08/11/27 00:30:45 aIKXOE66
>>509
釣り針が太いって言うネタの使い方間違っているだろw
utlが4の倍数制限なのに、16の倍数制限のエンコソフトはクソだろw
519:名無しさん@編集中
08/11/27 01:06:09 9Qmmf2to
すまん、utlの4の倍数制限ってなんのこと?
520:名無しさん@編集中
08/11/27 01:39:41 CBntegv5
地デジが始まって、今まで720x480でキャプって704x480→640x480の流れから
論議されて、横の解像度をそのままにする1440x810 704x396 となったような気がする…うろ覚え
自分も
(XviD+mp3).avi なら 1440x810 704x396
(H.264+aac).mp4 ならアス比情報入れてPVキャプサイズそのままの 1440x1080
で、Aviutlで16の倍数と違うけどエンコ出来ているよ。
521:名無しさん@編集中
08/11/27 02:00:38 0cIHjmFZ
TSのままエンコならアス比入力が良いけど、PVキャプなら1920x1080が画質的には良いと思うよ。
522:名無しさん@編集中
08/11/27 02:30:36 CBntegv5
途中からレコーダーのD4出力は1920x1080で出力されていると言う書き込みが有ったから
地デジでも1920x1080でキャプってみましたが、たまに止まっちゃうので挫折してます。
でも思えば16の倍数問題の書き込みって最近ですよね
新しく出ているエンコソフトの質が落ちているのかな。
523:名無しさん@編集中
08/11/27 02:33:25 g1cD+AIH
>>520
それ正しいよ。俺も同じ。ナカーマ TSでも通用する
524:名無しさん@編集中
08/11/27 03:05:38 0cIHjmFZ
止まってしまうなら仕方ないね。HDDかCPUかレイテンシか、どれが原因かは分からないけど。
ソフトの質は落ちてない。新しい知識を披露したくて仕方ない輩がいるんだろう。
気になるなら、コーデックごとに固定品質を使いながら、黒枠を追加したりして比べていけばいいんじゃない?
どの程度効率が落ちているのか判断ができると思う。
525:名無しさん@編集中
08/11/27 04:37:30 fOtRFENk
全く使わなくなったなー
ヤフオクで何円くらいで売れますか?
526:名無しさん@編集中
08/11/27 08:32:37 CBntegv5
訂正
×レコーダーのD4出力は
○レコーダーのD3出力は
来年PC買う予定でCore i7も出た事だし、D3キャプ1920x1080が止まらずに使えるかな?
おっと出勤
527:名無しさん@編集中
08/11/27 08:46:13 RhYR3t97
>>506
はいはいMONSTAR Xiの方が上ですよー
わかったからもうここには来ないでね
528:名無しさん@編集中
08/11/27 10:14:27 rBmb44AA
PCI(笑)・アースDV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww
529:名無しさん@編集中
08/11/27 10:21:20 3N0/0I7t
>>525
ナカーマ 今は画質が良いハーロックしか使ってないw
530:名無しさん@編集中
08/11/27 10:25:10 Z7JBC0QK
>>529
え?
>>466で高画質なの?
目腐ってない?
531:名無しさん@編集中
08/11/27 10:37:55 CFugx8t/
いやtsが最高だと思う
放送波を余すことなくそのまま保存
これに勝るものはないね
532:名無しさん@編集中
08/11/27 11:19:49 eMAa2Kor
>>529
CB-HARROC01-PCIE part4
スレリンク(avi板)
533:名無しさん@編集中
08/11/27 13:36:12 bhbu4Qug
これがハーフHDじゃ!って
960*540でやってる俺は変人
534:名無しさん@編集中
08/11/27 13:53:08 89H827vx
クォーターHDじゃね?
535:名無しさん@編集中
08/11/27 13:57:42 /g0Ck0Xe
HDの意味がわかってないやつ同士がなんかほざいてるな
536:名無しさん@編集中
08/11/27 14:04:11 B38GNiSL
>>535がいまから正しいHDの解説をして下さるそうです。
537:名無しさん@編集中
08/11/27 14:06:32 bhbu4Qug
>>534
半分だからハーフでしょ?
WXGAなんて知らないよ?
538:名無しさん@編集中
08/11/27 14:21:31 9q/Wqb94
縦720以上で16:9ですね
wikipediaで読んだから間違いありません!
と、釣られときますね
539:名無しさん@編集中
08/11/27 14:40:35 zQPfCb6q
>>533
まだBSがコピーフリーだった時代は、PCのパフォーマンスの事もあり、みんな
そんなサイズで残してた。いまだにそうやってる奴もおり、全然変人でもなんでもない。
知らないのはその頃ガキんちょだった子でしょ。
540:名無しさん@編集中
08/11/27 14:52:43 vyDMM0jT
俺、日本語としては、
フルHD ← 1920x1080i(60fps) と表記しているが、通じるからいいけど、やっぱマジィ?
541:名無しさん@編集中
08/11/27 15:31:12 ZeuJL5MZ
フルHD 1080
HD 720
SD 525
ってばっちゃが言ってた
542:名無しさん@編集中
08/11/27 15:42:30 DFAPvnrs
>>541
お前のばっちゃ、すげぇ簡潔に説明してくれるのな。いいばっちゃだ
543:名無しさん@編集中
08/11/27 17:55:59 QPdIrcPk
貧乳大好き。
544:名無しさん@編集中
08/11/27 20:53:38 szpklzwh
>>535
このスレはPVユーザのスレなんだから、SD厨ばかりに決まってんじゃんw
HDなんて縁がない奴がほとんどで、何も知らない・経験も無い
それにHD厨でいまだにこんな低スペックカード使ってるのは貧乏人か情弱だけだろwww
545:名無しさん@編集中
08/11/27 20:54:58 tRMtHMJ3
コピペだけじゃ満足できなくなってきてんだな
546:名無しさん@編集中
08/11/27 21:02:12 +FYiw+1Q
ねえねえ、>>544って可哀想な人なの?ねえねえ
547:名無しさん@編集中
08/11/27 21:04:34 GUQpTW9w
>>546
ノートPCしか持ってないのにキャプチャボード買っちゃった人
548:名無しさん@編集中
08/11/27 21:08:44 a1Rz3Su7
>>541
ばっちゃに11月25日はハイビジョンの日だったと伝えておいてくれ、頼んだぞ。
549:名無しさん@編集中
08/11/27 21:50:25 UvKZcjNY
CRTがほぼ絶滅したので1125とか遠い昔の話ですよねー・・・
550:名無しさん@編集中
08/11/27 23:11:43 vyDMM0jT
>>549
を、忘れた頃にフォローが...w ㌧
551:名無しさん@編集中
08/11/27 23:17:05 MKjGDRWh
>>549
今でも11月25日になるとハイビジョンの日だと意識する。
552:名無しさん@編集中
08/11/27 23:45:11 5J3a61l1
真のHDは犬HKに潰された720pだ!
と言ってみる
553:名無しさん@編集中
08/11/28 01:01:05 zvtLgD8i
1080pである
554:名無しさん@編集中
08/11/28 01:59:36 NxiUfyjv
うーん、普段使用のマシンとPV4キャプ・エンコが兼用で、片方しか作業ができんから
PV4専用マシンを買おうと思ったんだが、地方に住んでるんで自作ができにくいんだよなぁ。。。
で、いつまでPV4を使うかってのも考えて、ヤフオクで企業払い下げとかのhpワークステーション
あたりいいのがないかと思ったが、WSだけあってXEON系多いんだな。使ったことないから
シリーズ構成とかもようわからんけどどうなんだろ?このスレでもあまり見かけないし…
555:名無しさん@編集中
08/11/28 02:02:18 OIvDVyGK
日記チ
556:名無しさん@編集中
08/11/28 02:02:58 w9Dz4s3o
>>554
いま売り切れてるけどキャプ用にこれオススメ
PV4もPT1も使える
NEC Express5800/S70SD 14800円
URLリンク(nttxstore.jp)
557:名無しさん@編集中
08/11/28 02:51:56 eiehrlYP
>>554
通販しなよ
現物見て買いたいってのは無理かもしらんが
今時田舎すぎてパーツが買えないって事はないよ
俺なんか東京に住んでるのに出不精で通販多用しちゃってるしw
558:名無しさん@編集中
08/11/28 08:41:01 FaCALbDB
>>552
犬に潰されたのは「ハイビジョンの720p採用」であって「HD」では無い。
>>543
俺も貧乳大好き。
559:名無しさん@編集中
08/11/28 08:53:43 zhzezz8W
スレンダー最高
560:名無しさん@編集中
08/11/28 11:55:32 peuYk+8I
くっ・・・
561:名無しさん@編集中
08/11/28 14:00:07 GYbN89M/
俺も薄い胸が好きだったがFの彼女が出来て少し認識が変わった。
揉みしだく感覚はいいものだ。
>>558
日本語の理解度が足りないな。
562:名無しさん@編集中
08/11/28 16:50:22 WQx5oq7M
>>561
着衣時の見た目や腕や背中に当たる感触はいいが
脱いでしまえばどうでもいいレベル
563:名無しさん@編集中
08/11/28 17:33:27 R97Eszby
童貞には分かりません><
564:名無しさん@編集中
08/11/28 18:49:44 /iLfu6rk
相手が好きなら大きさなんて些細な事だと(ry
565:名無しさん@編集中
08/11/28 18:53:16 Gd7TavwW
>>564
(・∀・)つ [毛の生えた直径10cmの乳輪]
566:名無しさん@編集中
08/11/28 19:47:02 /iLfu6rk
>>565
それは予想外過ぎるw
567:名無しさん@編集中
08/11/28 21:59:56 H8xAf+e6
ホルスタイン彼女ちゃん
568:名無しさん@編集中
08/11/29 19:39:42 mQRJ7Guk
完全貧乳大好き
569:名無しさん@編集中
08/11/29 20:40:42 CX9kbCNI BE:1018062465-2BP(1)
世の中にはぺたふぇちという漫画があってだな…
570:名無しさん@編集中
08/11/29 22:00:51 XKJ8mzWd
>>565
毛さえ引っこ抜けばむしろウェルカム
571:名無しさん@編集中
08/11/30 21:28:10 qy0stJ50
新しいソフトはもう出そうにないね
572:名無しさん@編集中
08/12/01 00:45:56 U4aAzX0L
北陸の地方民だが昨日パソコン工房に行ったらPV4がちゃっかり置いてあった
PV3が生産終了したころは今持ってるPV3が壊れたらどうしようと思ったものだが,今はPV4も楽に買えるし,
PT1やら凡やらも出回ってるし,いい時代になったものだな
573:名無しさん@編集中
08/12/01 01:10:58 5KwbN0JV
時々音声ケーブルが外れてたりする。
1週間くらい気付かないことも。
外れたとき、早く気付ける方法無いかな・・。(´・ω・`)
574:名無しさん@編集中
08/12/01 01:17:04 Ym4brC6y
音を出す
575:名無しさん@編集中
08/12/01 01:22:46 5KwbN0JV
それしかないすか。編集だけしかしてないからな~。
CMや番組の境目だともともと無音が多いのか、
波形表示してても気付かなかったり・・。
576:名無しさん@編集中
08/12/01 10:51:19 rpt0sA6a
>>573
1.音声ケーブルが簡単に外れるような無理なケーブリングをしない。
2.音声ケーブルをリプレースしてカチっとハマるようにする。
3.接着剤やセロテープでぐちゃぐちゃに。
好きなものをどうぞ。
577:名無しさん@編集中
08/12/01 11:21:43 GjwFM5Dx
俺は勝手に外れた事ないけど、いつもポロっといきそうでドキドキ
なんか光ケーブルってカチっと感が無いというかね
578:名無しさん@編集中
08/12/01 11:22:48 bJ+E42pS
あるっちゃある
579:名無しさん@編集中
08/12/01 12:37:44 EsmmtlRe
ないない
580:名無しさん@編集中
08/12/01 12:46:29 paYau+y8
普通に押し込むとカチっとなるけど
カチっとなるの知らずに先っちょだけ入れてすぐ抜けるって嘆いてるだけじゃないの
581:名無しさん@編集中
08/12/01 13:18:08 M/zDzJ/F
個人の部屋なら心配ないのだが…
馬鹿の入室を拒否できない学校や会社では、強固にロックされるコネクタは危険があるよ
引っ張ったら抜ける程度が安全な場合もある
582:名無しさん@編集中
08/12/01 18:19:44 No/qKOj4
そこまで馬鹿なら今のうちに死なせた方がいいな
あ、機器の心配でしたね、わかります
583:名無しさん@編集中
08/12/01 19:41:17 XwcJOSid
>>207
人気ソフト尼で頼むとかにわか
でもいらいらして壁殴った。
584:名無しさん@編集中
08/12/01 19:42:02 XwcJOSid
誤爆ごめんなさい・・・
585:名無しさん@編集中
08/12/01 21:06:44 bi6T24Kz
特定した
586:名無しさん@編集中
08/12/01 21:13:57 XwcJOSid
いやん・・・
587:554
08/12/01 21:18:42 2ga+2cuD
>>556
>>557
レスサンクス。なんせコンビニデオデオ(これで地域がだいたいわかっちゃうな)やベスト電器しか
近所にないので、PCの周辺機器すら満足に手に入らないんだ。通販やオクもありかもしれんが。。。
しかしそんな安いPCでPV4キャプできるんだぁすげー。これはちょっと考えるな。
ただ何にしてもWSやサーバー機はサイズでけーから、省スペース機でもないかぎり場所とるんで
カミさんに邪魔だなんだ言われそうだorz
588:名無しさん@編集中
08/12/02 19:30:10 fNUmihAZ
HDMI端子×2でPV5出ねえかな
589:名無しさん@編集中
08/12/02 19:34:25 AkppH6kI
それならIntensityで良いんじゃね?
もう26kくらいで買えるぞ
590:名無しさん@編集中
08/12/02 20:07:37 OJ0rpT9J
自由に編集出来るの?
591:名無しさん@編集中
08/12/02 21:01:31 G34bR6zX
【HDMI】BMD Intensity 9枚目【キャプチャー】
スレリンク(avi板)
592:名無しさん@編集中
08/12/02 21:02:19 c8CqA5lY
そりゃ自由にも何もただのAVIキャプチャだしな
IntensityというかHDMIの場合はGame Switcの事も考えると
今の時代そこまでの出費はどうなのかってのはあるね
まぁ用途よるから何とも言えないけど。
593:名無しさん@編集中
08/12/02 21:08:28 CKP2ZFqd
キャプボってもうゲーム用にしか意味ないよね。
フリオにPT1でっちゃてるし
594:名無しさん@編集中
08/12/02 21:14:21 6QXHNTom
>>593
両方ともデジタル放送のリアルタイムキャプチャしか
出来ないからPC落ちたらアウトだろ
595:名無しさん@編集中
08/12/02 21:14:35 c8CqA5lY
エンコ前提だとTSは処理が面倒なので未だにPV3/4はメインで使ってるけど
それは既に所有してるからであって今新規に買うかと言うと買わないだろうな
596:名無しさん@編集中
08/12/02 21:31:00 ghhyYeHa
ぶっちゃけ PT1 で録画したやつはフレーム単位で切り出し簡単なの?
597:名無しさん@編集中
08/12/02 21:33:38 6QXHNTom
>>596
スレリンク(avi板)
598:名無しさん@編集中
08/12/02 21:49:06 xqWPwHNB
>>595
TS、いいよ。dv,dviと違って最初から本編情報が色々入っているし、チャプター情報も
入ってるよ。うまく使うと、編集の手間がかからなくてエンコが済むよ(NHK等)。
オレも、つつき始めるまで、半年ぐらい敬遠していた時期があったけどネ。
今では、とても気に入ってる。なにせ、dv,dviは、いかにHDDが安くなったとは言え、
オリジナルの永久保存にはデカすぐるし、ポータビリティーが皆無だからなぁ。。。
599:名無しさん@編集中
08/12/02 22:07:20 c8CqA5lY
>>596
そりゃできるけどアースdvと比べるとどうしてもシークが重くなるからイライラするよ
編集前の前処理も面倒だからTSは見て消しとchが被って録画できない時用になってる。
600:名無しさん@編集中
08/12/03 00:55:02 cG+D+OcC
TSってもペグ2だろ。無劣化切り出しは最低でもGOP単位の切り出しじゃないの?
601:名無しさん@編集中
08/12/03 01:16:13 1vv4OSFD
エンコの編集の話じゃなかったのか?
TSそのもの編集するって話じゃないよな
602:名無しさん@編集中
08/12/03 01:17:34 86SGUHi3
キリ番なきみ 大きな大きな勘違いの勘違いを。。。無劣化て・・・w
603:名無しさん@編集中
08/12/03 01:55:54 cG+D+OcC
ああ、再エンコ前提か。アースDVは論外だけどTSならそのまま切り出して保存した方が良いと思うけどなぁ。
しかし、何でそんな煽られてるのか分からんわ。
604:名無しさん@編集中
08/12/03 02:02:32 86SGUHi3
つまりさ
TS オレも生で保存してるよ だけどさ、 それは、あくまでソースのひとつであって、
マスターじゃないわけよ。 そこんとこ勘違いしていると思うんだわ。
てか、結構、そこんとこ、大切って思う。 別に、考えを押しつけるつもりは毛頭ないけどさ。
だからね、TSもdv+dviもそれぞれの特性を生かして、活用すればいいって思うヨン。(^_^)b
605:名無しさん@編集中
08/12/03 06:56:15 OKd0OYKO
マスターをコピーしたのがソースみたいな言い方だな
606:名無しさん@編集中
08/12/03 08:29:26 72pNeBK1
ウスターソース?
607:名無しさん@編集中
08/12/03 10:45:28 pTOSwW3a
永久保存するならともかく、
高圧縮するならソースの違いで有意な差なんて出ないでしょ。
608:名無しさん@編集中
08/12/03 11:20:43 Bm5fj6jo
アホがおる
609:名無しさん@編集中
08/12/03 20:30:49 3Wvi38+F
HDMI出力をD端子に変換してくれるスーパーコネクタ誰か開発してくれねーかな
610:名無しさん@編集中
08/12/03 20:40:35 1IDq6/7p
ほらよ
URLリンク(www.taxon.co.jp)
611:名無しさん@編集中
08/12/03 20:46:28 3Wvi38+F
たけえwww
612:名無しさん@編集中
08/12/03 21:13:20 1vv4OSFD
以前は同様の製品で5万位したから安くなっただろ
613:名無しさん@編集中
08/12/03 21:48:37 Van4AsC2
URLリンク(www.ratocsystems.com)
こっちとあまり変わらんか
URLリンク(www.iodata.jp)
これってどないなん?
てかD端子じゃないし
614:名無しさん@編集中
08/12/04 04:55:37 iWiscS5l
>>610がリンク間違ったんだなこっちだろ
URLリンク(www.taxon.co.jp)
ただデジタル音声出力が同軸タイプなのでこれも光に変換するコンバーターが必要だな
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)
615:名無しさん@編集中
08/12/04 12:46:13 qDVqskeS
>>613
前者は変換方向が逆だし後者はDVI-I(DVIのアナログ出力)をD-subに変換するだけだし。
D端子じゃないしとか文句言う前に自分の例示見直せよ。
616:名無しさん@編集中
08/12/04 12:48:01 qDVqskeS
>>614
>>610はYPbPr出力が可能だからD端子への変換も出来る。おまいが出したのと変わらんよ。
617:名無しさん@編集中
08/12/05 01:52:23 Vz2hR1HQ
録画し終わったら小さい方のファイルがなくて再生出来ず
もう一度、録画試したら問題なかったんだけど原因わかる人いる?
618:名無しさん@編集中
08/12/05 01:59:53 PTQbrqki
ないけど。自分で消したとか? dviは再構築できるから、いづれにせよ無問題。
619:名無しさん@編集中
08/12/05 02:05:05 PTQbrqki
カキコした直後に、そのお題が論理的に起こり得るケースをひとつだけ思いついた。
現実には、そのような長さのファイルネームを偶然付けることは、TSなら起こりえても、
.dv, .dvi では、まず、考えられないけど。systemが許容できる最大長が*.dvに設定されると起きる。
620:名無しさん@編集中
08/12/05 02:21:54 uWbZc6MW
dviっていうと俺の使ってるLaTeXと勘違いする
621:名無しさん@編集中
08/12/05 02:47:04 Vz2hR1HQ
>>619㌧
取り敢えず録画する時にファイルの名前を短くすればいいってこと?
622:名無しさん@編集中
08/12/05 03:05:13 PTQbrqki
>>621
そだね~ あと、PV3.exeでは起きないけど、コマンドライン・プロンプトからだと、
へんな挙動を起こす全角文字(例えば、ソウルイーターの「ソ」とかw)は、なるべく
ファイル名に使わないほうがいいよ。半角アルファベットだと、一応、安心。空白も
使わないほうがいいよ。どうしても使いたかったら、かわりにアンダーバー'_'とか。
623:名無しさん@編集中
08/12/05 06:39:37 DEujuvbP
ダメ文字の事か?
624:名無しさん@編集中
08/12/05 15:52:50 PTQbrqki
>>623
うん ソソ ダメ文字(2byte目が$5Chな文字等)は、ダメダーメ×
625:名無しさん@編集中
08/12/05 20:07:52 aRpJqran
Program Files
626:名無しさん@編集中
08/12/06 15:24:20 7imW2EOS
PV3をクソPCで画面表示用に使ってたが
PC買い換えたので音声も繋いでみたが
衛星放送かと思うぐらいのびっくりする遅延だな…
新しいPCになってキャプチャは激軽だが遅延はどうにかならんものか。
627:名無しさん@編集中
08/12/06 22:30:35 pTPUdEIy
どうにもなりまちえん
628:名無しさん@編集中
08/12/06 22:34:01 kJLkvwCA
はいはい、ワロスワロス
629:名無しさん@編集中
08/12/07 09:11:03 PKJ3LxgS
そしたら全然口とあってない音声の遅延によるズレはみんな無視?
リアルタイム視聴は捨てて、エンコで調整が前提の使い方なのか…
630:名無しさん@編集中
08/12/07 11:04:21 KZOUnNHt
>>629
PV3単体で視聴する場合遅延はおきないだろ?
映像と音声の同期がうまくとれて無いんじゃないか
631:名無しさん@編集中
08/12/07 11:06:52 hZcnzOXY
うちでは音ずれしない
だからお前の音ずれなんか、どうでもいい
という意見が大半だと思う
632:名無しさん@編集中
08/12/07 11:11:46 fIoGxJXL
うn
633:名無しさん@編集中
08/12/07 11:17:31 SRdtxnwZ
yes
634:名無しさん@編集中
08/12/07 11:21:12 Dwfl2jxD
(・∀・)人(・∀・)
635:名無しさん@編集中
08/12/07 14:00:55 UIG2tA67
うちも遅延なんてありま千円
636:名無しさん@編集中
08/12/07 14:20:35 i6DkSkGB
映像はTVを見て、音声はPCから出してるとか?
637:名無しさん@編集中
08/12/07 14:43:42 S+a4Nzr9
音声はブラジル経由なんだろ
638:名無しさん@編集中
08/12/07 15:33:53 ia2NF+HK
3800×2のcpuで1920×1080iをdivxで圧縮したやつは激しく映像が延滞
したな。c2dの6600は問題なかった。
あっ、違った音声が延滞するのか。
639:名無しさん@編集中
08/12/07 15:35:06 ia2NF+HK
延滞→遅延
640:名無しさん@編集中
08/12/07 15:52:29 5vNYZGlc
延滞とか滞納とか
641:名無しさん@編集中
08/12/07 17:54:13 gJ0p+er9
録画中にエラーで落ちる事が多かったので久しぶりにHDDをベンチにかけたら
書き込み速度が異常に低くなってた。
デフラグして再起動したら元に戻ったけど、デフラグって大事なのね。
642:名無しさん@編集中
08/12/08 11:46:31 OxKTGBwL
遅延はfpsの問題だったりして
643:名無しさん@編集中
08/12/08 14:03:57 fDnnRD8K
>>638
Athlon64X2 3800だけど、あいにくと遅延には全く縁がない
644:名無しさん@編集中
08/12/09 16:16:42 tk56wgfG
TV、BDレコーダー、PC、PS3をひとまとめに繋げて、PS3出力をHDMIからD端子に変えるとPV4が落ちるようになってしまった。
PCを切り離して単独にすれば問題ないから壊れてはいないようだが。
TVの映像入力の信号とかが悪さしているのか?
645:名無しさん@編集中
08/12/09 16:38:42 Oaosz0Di
そうかもね
646:名無しさん@編集中
08/12/09 16:49:09 GegxLiNi
>>641
環境的に無理な場合もあるが…
システム・ファイルのようなものでなければ
デフラグより複ドライブ、複パーティションでファイルを移動したほうがHDDは長持ちすると思う
同一HDDのパーティション間ではロングシーク多発だからHDD間のファイル移動で
フラグメントを解消するのが吉だと思う
647:名無しさん@編集中
08/12/09 18:36:03 c71M2CWd
オ、オ、オーシャノグラフィーか? マジックジュータンかぁ?
みーんな悩んで大きくなったぁ!(大きいわ~、オオモノよん♪)
648:名無しさん@編集中
08/12/10 16:32:28 LbGgD4vJ
もう新しいソフトは来ないね
649:名無しさん@編集中
08/12/10 21:59:24 tstXe4Tr
拡張ツールのネット周りのバグだけ何とかして欲しい
PT開発終わった後でもいいから・・・
650:名無しさん@編集中
08/12/10 23:56:18 HvyFNAex
PV4
651:名無しさん@編集中
08/12/11 00:00:06 X9R3D8dy
そういやPV新しいの作るって話はどうなったんだろう
652:名無しさん@編集中
08/12/11 00:01:48 CXr89Ncr
-rev.A
653:644
08/12/12 00:16:27 F8L7mXfP
治ったー
654:名無しさん@編集中
08/12/12 17:50:27 2fYF6Q1c
>>653
ヨカッタナ
655:名無しさん@編集中
08/12/12 18:13:28 KyUasY+W
>>649
どんなバグ?('A`)
656:名無しさん@編集中
08/12/13 06:24:43 +FKGt8+k
さんざん既出の話題かもしれないですがそうならすみません。
PV3使ってもう2年くらいになるのに未だに悩んでいる事があります。
BShiの5.1chの長時間放送をPV3キャプして、フレーム指定範囲を
ext_bsまたはpv3aacでAAC抽出してますが、
1時間位の指定範囲だと、音声の長さが映像の長さより300~500msも短くなります。
D3出力をキャプしてもD1出力でもなります。(CPUはCore2Duo E6600です)
別に最後が途切れているわけではなく、どのフレーム範囲をTrimしても
短くなり、映像をエンコ後muxすると音声が徐々に前にずれていきます。
同じような問題が起きている方いらっしゃいますか。
2chのAACの放送では映像と音声の差は大きくても大抵50ms以内に収まるのですが。
解決策ががあればどうかご教示ください。
657:名無しさん@編集中
08/12/13 14:17:52 mgsSFce3
>>656
5.1ch生AACのまま加工するツールは不明。
一旦、WAVEにして、PDVD7や8のDirectX Plugin"Cyberlink
TimeStretch Filter"で処理汁!は、TSスレのガイシュツ事項。
658:名無しさん@編集中
08/12/14 07:15:45 tyW0y9eb
>>657
レスありがとうございます。
「TSスレのガイシュツ事項」という事は少なくともfriioやHDUSでのTSキャプでは
同じような問題が起きているという方がいるという事ですね。
5.1chAACの場合皆が皆このズレ問題が起きているのでしょうか、それとも
自分含め少数の人間にとっての環境依存の問題なのでしょうか…
PV3のビューワーで再生すると最後までずれずに視聴できるので不思議でなりません。
解決方法は理解できました、自分もそうしようと思います。
どうもありがとうございました。
659:名無しさん@編集中
08/12/14 14:09:04 MltPt3dT
拡張TOOLの中の人しんだの?
掲示板にも無反応って・・・・そんな掲示板ならとっとと削除すればいいのに・・・
660:名無しさん@編集中
08/12/14 14:13:05 zhbrFasF
お亡くなりになったのなら削除もできまい・・・
661:名無しさん@編集中
08/12/14 14:23:35 Z/95Ck5k
古くからフリーソフト作っては飽きるを続けてる人種の場合
作ったサイトは放置が基本パターン。
そのうち丸ごと消すか消える。
662:名無しさん@編集中
08/12/14 14:35:15 uMH8i7Mx
ここに書かないでその掲示板に書けばいいだろ
663:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/12/14 16:20:10 Lhjio287
死んでませんが。
作者でしか分からないことや未知の不具合については答えようとは思いますが、
他のユーザでも分かるレベルの質問にはフォローして頂きたいとも思います。
興味が薄れたというのは正直否定は出来ませんが...
664:名無しさん@編集中
08/12/14 16:25:48 tYev3GIX
>>663
また興味が沸いたらDXVAで使える様にして欲しい
665:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/12/14 16:41:19 Lhjio287
>>664
今の拡張ツールの様にDirectDrawのサーフェスから画像を横取りするレベルの仕組みでは
無理だと思います。これ以上の発展を望むのであれば社長にお願いしてドライバとのI/Fを
公開してもらうしかないと思います。(PT1とよく似たDMA転送だと予測していますが)
666:名無しさん@編集中
08/12/14 16:49:03 3ByF1kyK
そういやPV 3.5だっけ?開発してんじゃなかったっけ?
667:名無しさん@編集中
08/12/14 19:20:52 ia1eCjSw
PT1なんて作るから・・・・
668:名無しさん@編集中
08/12/14 22:44:16 M8mAGmZb
今のままでもある程度は満足してるから、これ以上の発展ってほどの事は望んでないけど、
何度か話が出てるけど、Vistaでも静止画キャプの高画質モードが使えるようになって欲しいぐらいかなぁ。
669:名無しさん@編集中
08/12/15 07:32:58 hp1hfsiT
>>663
PV3の時は問題なかったけど、PV4化すると戻せないのでPV4を新調したらAC3デコードができなりました。
まあレコーダーの出力をPCMに切り替えればいいんですが、どうにかなりませんかねぇ?
普段はレコーダーの再生に使ってるくらいで、PT1をメインにしてるからそこまで気にしなくなったけど…。
環境はXP Pro SP3に拡張ツール最新版とそれに対応したPVのバージョン使ってます。
670:名無しさん@編集中
08/12/15 08:43:59 CaDH7xRR
AC3のデコードというか、マルチチャンネルは駄目みたいだね。
671:名無しさん@編集中
08/12/15 12:31:16 F/IpLpCL
うちの場合vistaとの相性悪いので拡張は使うのやめた。
いままでありがとう。
672:名無しさん@編集中
08/12/15 13:00:53 cXwpZ7O5
>>669
うちだけの症状ではなかったのか、何かほっとしたよ
バグ対応・・・・・は・・してはくれんかのぅ
673:名無しさん@編集中
08/12/15 13:22:28 u+6NxHF6
素直に対応してほしいとだけ言えばいいのに
どうにかなりませんかねぇ? とか
してはくれんかのぅ とか
わざわざイヤらしい言い方してどんどんやる気をなくさせる人達
674:名無しさん@編集中
08/12/15 13:51:46 EoXVV8xf
黙れハゲ!
675:名無しさん@編集中
08/12/15 14:14:35 XHVpEnMl
って、無理ですよね?
してくれませんよね?
してほしいです
してくれませんかねぇ~
汁ばーか
676:名無しさん@編集中
08/12/15 15:08:00 8v6rm4Kv
シルバーか
677:名無しさん@編集中
08/12/15 16:32:44 wacl9jGj
汁カバーか
678:名無しさん@編集中
08/12/15 18:08:32 0rmcgjPV
つか本来はアースソフトの社長にお願いするべき事なんだがな
PV4のSDKでも公開してくれりゃ拡張ツールの中の人もやる気でるっぽいし
679:名無しさん@編集中
08/12/16 11:43:11 Eq/e3lrI
試作品回してもらってるんだしそれくらい話ができる関係だと思っていたんだが・・・
あえてPVシリーズにはノータッチってことだろうか
680:名無しさん@編集中
08/12/16 16:56:47 QDktLSkO
>>663
最大化時のバグって拡張ツールの問題じゃなくてPV.exeのほうの問題なんだっけ?
拡張ツールの場合だったらとりあえずそれだけでも修正お願いします
681:名無しさん@編集中
08/12/16 17:04:32 OUI9Cfqt
中の人は今はもうPT1とふりおにしか興味ないんでしょ?
682:名無しさん@編集中
08/12/16 17:26:41 Rday2Lc4
これだけ作ってあるんだから文句言うなよ。
不満あるなら中の人にあたるんじゃなくて自分でやれ。
どうせニュースで捕まるような無職ばっかなんだろうな・・・・
こんなこと言ってる奴って。
683:名無しさん@編集中
08/12/16 17:29:16 NeO3cmCH
そう言う最後の2行のような余計な一言が
結果的に制作者を追い詰めるんだけどな
684:名無しさん@編集中
08/12/16 17:34:13 qu3PRB+H
自分で作って公開しない人は多い。
685:名無しさん@編集中
08/12/16 18:17:50 w3mbw4Rz
>>684
…ごめん。
だってソースとか自分でもチンプンカンプンな位スパゲッチィ状態だし、変数や関数名は知能低そうな変な短縮したローマ字崩れだったり、コメントには悪ふざけで「○×はここっ!ここよっ!!カモーン!」とか書いてあるし。
やっぱ公開するの恥ずかしいじゃん?
686:名無しさん@編集中
08/12/16 18:27:50 ckyDS3FQ
まだPV4を持っていないのですが
地デジの録画はPC内臓型のチューナーを使用してできるのでしょうか?
独立型のチューナーの端子から直接取り込むしかありません?
687:名無しさん@編集中
08/12/16 18:29:43 1dMII/kt
お尋ねしますが
みなさん分配する時はブースターかませたりしてます?
「気持ち」なんですけど分配すると輪郭が甘くなるような気がします。
3分配してるからなのかなと思うんですが
以前録ったDVファイルなんかキレイな感じがするんですよね。
688:686
08/12/16 18:43:27 ckyDS3FQ
質問スレと間違えました
689:名無しさん@編集中
08/12/16 19:50:53 TPXJ5Scy
うわっ!!
うぜぇ 冬厨 わきまくり! お前ら、マジ、うぜぇから、しばらくROMってろ!
690:名無しさん@編集中
08/12/16 19:53:40 dmmuJ0Bm
(´・∀・`)
691:名無しさん@編集中
08/12/16 22:38:37 vf+EBO/z
>>677
ウマイ\(^^@)/
692:名無しさん@編集中
08/12/19 10:42:41 hsoqVsah
今日新しいソフト来るかな
693:名無しさん@編集中
08/12/19 11:05:14 UDJlO5Xu
何で今日?
694:名無しさん@編集中
08/12/19 22:04:17 XGaK14tX
もう更新されるわけないじゃん
社長は売れまくりのPT1に夢中
695:名無しさん@編集中
08/12/19 23:30:48 Eu/ixLMc
PT1の魅力がわからない
696:名無しさん@編集中
08/12/19 23:32:59 qL/kG4oP
PT1も面白いけど使途というかジャンルが違うからなぁ
697:名無しさん@編集中
08/12/19 23:37:13 a1XLPa6Y
そのまま保存しておいても、かさばらないことかな。
TSとPVのDVのサイズが同じだったら、ちょっと情勢が違ったかもしれない。
PT1を生かせる綺麗なソースが、余り多くないし。
698:名無しさん@編集中
08/12/20 01:12:59 8mLAddNd
社長さんはそろそろSDKを公開してもいいんじゃなかろうか
699:名無しさん@編集中
08/12/20 01:27:37 WU7mFcEk
CGMS-A無視してるからやばいんじゃないかな
700:名無しさん@編集中
08/12/20 01:48:29 8mLAddNd
中の人はもうPT1とフリーオにしか関わらないのかな
701:名無しさん@編集中
08/12/20 02:36:52 aFtl1xQs
中の人は今、PT1に夢中なんだ。
702:名無しさん@編集中
08/12/20 03:05:50 SI4xpHXV
ゾッコンなのさ
毎日想いを募らせてる
703:名無しさん@編集中
08/12/20 04:31:37 lleo5xqW
PT1の魅力を教えてくれ
704:名無しさん@編集中
08/12/20 06:37:57 iuvjifcC
PT1も面白いけど使途というかジャンルが違うからなぁ
705:名無しさん@編集中
08/12/20 10:58:52 6wYBk/IF
PT1
売りはコピーフリーなTSで録画できて地デジ2番組同時録可能ってところ
レコ持ってない人やレグザのLAN HDD対応機能と組み合わせるのが前提
PV4
レコからのキャプがメイン用途
録画は安定してて何度も再生できるレコで、キャプはPCでって人向け
706:名無しさん@編集中
08/12/20 12:34:32 lP2DFp67
PT1
テレビ番組用
PV3/4
ゲーム機用
いまどきはPS3限定配信アニメとかありやがるし
707:名無しさん@編集中
08/12/20 14:09:50 /lxnznDj
>>705
>レグザのLAN HDD対応機能と組み合わせるのが前提
これどういう意味?
708:707
08/12/20 14:11:04 /lxnznDj
すまん、解決した
REGZAとVARDIAを勘違いしてしまった
スレ汚しスマソ
709:名無しさん@編集中
08/12/20 14:11:05 WU7mFcEk
>>707
DLNA再生だからPS3でおk
710:名無しさん@編集中
08/12/20 17:27:31 yXOZJR57
ガンダムヴァルディア
711:名無しさん@編集中
08/12/20 23:26:26 YpAU7apM
PV4はスカパー!HD用だな。地上波、BS用はBDRipがあるから不要。
712:名無しさん@編集中
08/12/21 00:54:31 qdUWYe2f
2008年12月20日 PV4 バージョン 3.5 を掲載しました。
713:名無しさん@編集中
08/12/21 01:02:06 dXCnpLKu
なんかキター
714:名無しさん@編集中
08/12/21 01:05:48 uiLhIdNw
あら、PV4も生産終了かあ
715:名無しさん@編集中
08/12/21 01:18:59 AbcZZIml
マジで生産終了か。
PV5出るんだろうか?
716:名無しさん@編集中
08/12/21 01:23:33 0phPqHPZ
おいおい、これからPV4買おうかと思ってる時になんだよ…
717:名無しさん@編集中
08/12/21 01:32:18 USDV89vw
生産終了と聞いてFaithで1枚買い足しといたぜ
718:名無しさん@編集中
08/12/21 02:01:00 QYop1oGK
>>716
別にすぐ買えなくなるわけじゃないでしょ
PV4はかなり出回ってるんだし
品薄とかは去年の今くらいの話じゃね
719:名無しさん@編集中
08/12/21 02:17:12 E2M+q3nG
生産終了してもソフト側の開発は続けて欲しいなぁ
拡張ツールの機能を盛り込んだアプリを公式に加えて欲しい・・・
720:名無しさん@編集中
08/12/21 02:18:26 2atXCX4n
3.5の使用感とかSSとか誰か上げてくれ
すごいwktkしているんだが
できれば、C#製なのかとかも判ると嬉しい
721:名無しさん@編集中
08/12/21 02:23:55 CKaB+HTH
---------------------
1. ソフトウェア変更点
---------------------
(3.5)
・WinDriver のバージョンを 9.2 から 9.2.1 にしました。
・WinDriver バージョン 9.2 のバグに関するワークアラウンドコードを削除しました。
・05 から 07 までの FPGA 回路で動作するようにしました。
現行の FPGA 回路番号は 05 で、06 はベータテストを行っている最中です。
本日から電気的タイミングの問題でボードが認識されないと思われるお客様を対象に、
お預かりした PV4 のフラッシュメモリを 06 に書き換えて返送しています。
動作が良好であれば、2009年1月に正式リリースされる予定です。
なお、07 は予備用のバージョンです。
(3.4.4d1)
・規格外の映像信号を認識できるように、走査線数のチェックを緩和しました。
垂直同期あたりの走査線数
+-------+------------+------------+
| 規格 | 旧 | 新 |
+-------+------------+------------+
| 480i | 262~ 263 | 252~ 273 |
| 480p | 525 | 515~ 535 |
| 1080i | 562~ 563 | 552~ 573 |
| 720p | 750 | 740~ 760 |
| 1080p | 1125 | 1115~1135 |
+-------+------------+------------+
722:名無しさん@編集中
08/12/21 02:24:45 CKaB+HTH
■重要■
PV4 のみサポートされています。
PV3 は 3.4.3 をご使用ください。
723:名無しさん@編集中
08/12/21 02:25:51 AbcZZIml
今までのPVと何も変わらない気がする
新PVはデマだったのか!?
724:名無しさん@編集中
08/12/21 02:47:18 2atXCX4n
なんだ・・・現行のものの手直しか・・・
拡張ツールは動くの?
たぶん動かないんだろうけど・・・
725:名無しさん@編集中
08/12/21 03:15:31 kEVUz3R3
>>723
以前シャチョさんとメールして、予定聞いた者です。デマじゃないよ。
もしかしたら、当初の予定と大幅に変えたんじゃないかなぁ…
生産終了もしたし、これ以上の売り上げの伸びが見えないから一からソース書き直ししないで現状維持に
したのかね~?PT1とか出たので地デジコピー云々では使わないだろうし、これから新規で一からソフト
開発する人も少ないだろうけど、キャプ環境としてこの先も末長くPV4使うだろうから、最後に細かい仕様
とか開発環境の公開して欲しいなぁ。
>>724
早速人柱してみた。Vista Ultimateでまだ細かく使ってないけど、なんか拡張ツールが安定動作する様に
なった…?今までは、落ちまくって使い物にならなかったけど問題なし。
ともあれ、これでようやく以前の環境に戻れてほっとした。前のRev.買わなくても済むし。
726:名無しさん@編集中
08/12/21 03:25:41 TQi8yEJI
拡張動くの?それは朗報だなぁ。Verうpしてみっか。
727:名無しさん@編集中
08/12/21 03:26:25 QYop1oGK
拡張ツールおk・・だ・・と?
728:名無しさん@編集中
08/12/21 05:03:52 DpqO84NY
メニュー部分は変わらず
安定動作版ってことかな
ドライバ3.5+ソフトウェア3.5+オーバーレイ+拡張ツール9.01で使える
気になるのは
拡張ツール側の静止画キャプの高画質モードで最初は大丈夫なんだけど
しばらくすると保存画像が時々真っ黒になる症状がでるくらいか
再現性があったりなかったりで原因は不明
こっちの環境特有かもしれん
音声はPCMで使ってるので他の人に任せる
729:名無しさん@編集中
08/12/21 06:40:27 1Yfq4tXr
PT1でTS抜けるのに新たにPV5出したって売れないだろ
730:名無しさん@編集中
08/12/21 06:45:49 DpqO84NY
3.4.0に戻した
>>729
ゲームキャプチャ
731:名無しさん@編集中
08/12/21 06:53:00 1Yfq4tXr
ニコ厨おつ
732:名無しさん@編集中
08/12/21 06:58:58 okyYLTYR
NG登録 ID:1Yfq4tXr
733:名無しさん@編集中
08/12/21 07:14:04 zfl1XC9p
騙された拡張ツール使えないじゃん!
734:名無しさん@編集中
08/12/21 07:56:32 URTsXs/C
ニコ厨死ね
735:名無しさん@編集中
08/12/21 09:24:59 E2M+q3nG
3.5にしたら拡張ツールが安定した
気がする
736:名無しさん@編集中
08/12/21 09:30:20 xK5HUm9e
デュアルモニタで片側黒画面になった
737:名無しさん@編集中
08/12/21 10:05:44 USDV89vw
>>729
PT1じゃHDDレコからキャプれない
738:名無しさん@編集中
08/12/21 11:48:44 2YCMKg33
3.5で拡張ツール使えるね
いい感じだ
739:名無しさん@編集中
08/12/21 11:58:18 2YCMKg33
3.5
拡張ツール9.01 ありやver
DirectDraw 7.0 オーバーレイ OK
DirectDraw 7.0 オフスクリーン OK 画像保存は無理
DirectX Video Acceleration 2.0 NG
740:名無しさん@編集中
08/12/21 13:24:36 kEVUz3R3
年明けにシャチョさんが新しいRev.公開するみたいだから、wktkして待とうか。
741:名無しさん@編集中
08/12/21 14:31:25 TQi8yEJI
気持ち拡張ツールの起動が安定した気がするね。
シャチョさん自分が作るのは止めて拡張ツールにあわせて来たのかな?w
742:名無しさん@編集中
08/12/21 15:31:25 gGL+MTQL
そりゃ発売終了品に手間暇かけてられないだろうしなぁ
743:名無しさん@編集中
08/12/21 16:19:10 s46Jpywz
>>739
これってPV3 バージョン 2.5.1でも使えます??
744:名無しさん@編集中
08/12/21 16:54:08 +qTyNA5V
どっちがホントなんだよw
745:名無しさん@編集中
08/12/21 17:10:30 3EmSo/MR
PV3はダメだろ
746:名無しさん@編集中
08/12/21 18:08:06 ZCNPAw0i
静止画真っ黒もウィンドゥのぶるぶるも直ってないじゃん、何やってんだよ
747:名無しさん@編集中
08/12/21 18:27:43 +qTyNA5V
3.3でいいや
748:名無しさん@編集中
08/12/21 18:38:09 0jqKW44v
>>746
そこは社長のせいなのか?
749:名無しさん@編集中
08/12/21 18:49:45 1NFOqO0a
箱○使おうと思ったがデジタル出力2種類とも受け付けないな
アップデート前は結構設定いじれた気がしたんだがなぁ…
750:名無しさん@編集中
08/12/21 18:53:04 p0ItjitO
ウインドウ切り替え頻繁にしてると落ちるな
751:名無しさん@編集中
08/12/21 18:53:58 sHwMtHQ5
インスコの仕方間違えたっぽい、初期化できないって出た
どうやったっけ?
752:名無しさん@編集中
08/12/21 22:39:17 sHwMtHQ5
フラッシュメモリの更新をする必要があったようでした、なんとかインスコして無事映りました
しかし映像メモリ2Gまで上げられるようになってるとは驚いた
753:名無しさん@編集中
08/12/21 22:47:46 aM3XGpHk
PV5くるのかね?
754:名無しさん@編集中
08/12/21 22:54:44 gpWtKQ6n
PV4化したPV3でも使えないのかな
755:名無しさん@編集中
08/12/22 00:04:16 1ta/pQ3D
PV5くるか、もしくは今後はPTシリーズになってしまうのか…
756:名無しさん@編集中
08/12/22 02:02:45 m5rssTQV
PCIeになって安定動作するようにならないと出す意味が・・・
757:名無しさん@編集中
08/12/22 02:15:57 /6uMnywi
シャチョさんはあー見えて案外一つのことにのめり込んで、すぐ飽きちゃうタイプだろうから
PT1もほとぼり冷めたらPV5くるかも
なによりあの人自身がDTV板の住人だったりするから、希望が取り入れられるかもね。
758:名無しさん@編集中
08/12/22 02:34:45 V4m0mS53
>>756
安定動作してないのはお前だけだと思うよw
759:名無しさん@編集中
08/12/22 02:54:50 r4oxkFll
チューナーとHDMI入力が付いたPTV1が出ます。
760:名無しさん@編集中
08/12/22 02:55:28 pUMSmg5g
ディジタル機器のアナログ出力自体が期間限定モノだからなぁ。。。
761:名無しさん@編集中
08/12/22 03:05:07 /6uMnywi
>>759
それほんとに出たらすごいな。
キャプボじゃなくなっちゃうけど
762:名無しさん@編集中
08/12/22 03:47:30 5KmyaMKB
>キャプボじゃなくなっちゃうけど
じゃぁHDMI入力はなんのために付いてるんだよw
763:名無しさん@編集中
08/12/22 04:11:20 Ii4ZynJL
そろそろHDMI入力付きのPVも欲しいな
764:名無しさん@編集中
08/12/22 05:49:28 vlkFqfga
ゲームスイッチもう売って無いし、HDMIには何の魅力も無いお(´;ω;`)
765:名無しさん@編集中
08/12/22 08:31:53 AmSknEd3
>>764
まだ在庫持ってるとこあるよ。
766:名無しさん@編集中
08/12/22 10:56:53 Kpa0VPf5
GSは普通にAmazonとかでも出てるし1月前に買えたぞ
GS以外にもJKでも出来るんじゃなかったっけ?
ケーブルついてないのもあって高く付くけど
GS経由でIntensityでキャプろうとするとレコによっては黒粒ノイズが出るし
PV4の方がその点では楽だよ
767:名無しさん@編集中
08/12/22 12:06:59 Zg7JYvND
確かにアナログ変換後の信号キャプるよりデジタルのほうが悪いはずはないんだが
実際はアナログD3キャプでも劣化らしきものは殆ど分からない これが実態
PC再生でHDMI接続の52型倍速フルHD液晶で見てるが
ただしアナログHDキャプなら、今買える製品としてはMON-Xiがべストだがな
768:名無しさん@編集中
08/12/22 12:25:01 bS1GGpSy
最後の一行で全て台無し
769:名無しさん@編集中
08/12/22 13:46:43 Ii4ZynJL
>>767
ウンコだったので買って1週間でジャンク箱行きですた
770:名無しさん@編集中
08/12/22 15:02:00 sw6JVwUt
JKはアナログ通すらしいから意味無いね。
771:名無しさん@編集中
08/12/22 17:38:58 VLVopcL1
新しいのボリュームコントロール付いて無いじゃん!
772:名無しさん@編集中
08/12/22 23:25:49 d3kyBZSZ
>>771
拡張使えるから使えってことでしょw
773:名無しさん@編集中
08/12/23 10:01:40 FE7+eXCv
スクリーンセーバー抑止付いて無いじゃん!
774:名無しさん@編集中
08/12/23 14:17:11 +6NxCXVn
今時スクリーンセーバーなんて使ってるヤツ居てるの?
775:名無しさん@編集中
08/12/23 14:46:52 wFaNRFSJ
いまだにCRT信者とかいるからそういう人種なら使ってんじゃね
776:名無しさん@編集中
08/12/23 16:27:12 kGAQQwmU
モニタの電源オフ機能使った方がマシ
777:名無しさん@編集中
08/12/23 18:04:24 /z99dcPr
液晶モニタも少し暖まらないと安定しないから電源off機能から最近スクリーンセーバーを使うようになった
778:名無しさん@編集中
08/12/23 18:56:59 KbdMA0ki
会社で仕事に使うPCならともかく、家でいちいち切らん。
まぁ仕事でPV3使いながら離籍するなら仕方ない。
779:名無しさん@編集中
08/12/23 19:13:57 vVKnWiig
どんだけ長期間連続で使うつもりだよ。w
780:名無しさん@編集中
08/12/24 08:46:55 7R8pJbtv
スクリーンセーバーってたまにロゴが入ってるヤツとかあるけど、それモロに焼き付くじゃねぇかとか激しくつっこみたくなるよな。
ついでにスクリーンセーバーが起動するとCPUがアイドル状態に入れないので、省エネにならないというかむしろ無駄使い。
…ってスレ違いだなorz
781:名無しさん@編集中
08/12/24 08:58:48 6AvXncZe
CPU使用率が100%になるスクリーンセーバーがあったりしてな・・・
782:名無しさん@編集中
08/12/24 10:12:03 de0biBQc
ん
783:名無しさん@編集中
08/12/24 12:57:52 Qioi7uqu
と
784:名無しさん@編集中
08/12/25 02:38:09 pGqbhyh8
>>781
かつてはあったよ
店頭で宇宙旅行の星の数を最大にして各機種の限界を試したものだw
785:名無しさん@編集中
08/12/25 15:57:25 figCcxcP
価格.comで当たり前のように拡張ツールの質問が出てて驚いた
786:名無しさん@編集中
08/12/27 18:12:36 hwyDZ+5Z
やあ
元気かい?
787:名無しさん@編集中
08/12/29 14:35:40 /91unuKV
3.5が出て急に過疎ったな
新しい話題がないのはそうだが
3.5に失望して将来性のなさにみんな見切りつけたか?
アース社長は新ソフトの確約(?)守ってくれるんだろうか
788:名無しさん@編集中
08/12/29 15:24:49 xPqybqhX
失望って言うか 基本もうど安定しちゃってるからなぁ
789:名無しさん@編集中
08/12/29 17:57:42 DpLKNSjT
>>787
いや、別に不満も失望もしてないし。
新ソフト出すって言ってたけど、現状拡張ツールが安定してれば別にいいか?って気もしてきた。
>>788や俺みたいな人多いんじゃない?
790:名無しさん@編集中
08/12/29 18:47:23 oS7I3MWG
スペックの高いPCなら PV3とPV4同時使用できる?
791:名無しさん@編集中
08/12/29 18:49:32 oS7I3MWG
スレ間違えました
792:名無しさん@編集中
08/12/29 20:08:05 PxLtbYlW
>>790
PCI帯域というものが在ってだな
793:名無しさん@編集中
08/12/29 20:14:35 cCvhLSn1
>>790
PCIスロットには余計なものを挿さない
794:名無しさん@編集中
08/12/30 10:56:24 KcFMd5y8
URLリンク(earthsoft.jp)
いつの間にかPV4が生産終了になってるなw
795:名無しさん@編集中
08/12/30 11:05:08 i9jWT21S
気付くの遅すぎだろ
796:名無しさん@編集中
08/12/30 14:13:35 7p5DNvRW
生産終了か
予備数枚確保しておかないといけないな。
797:名無しさん@編集中
08/12/30 15:11:04 h64zXOGW
確かにもう1枚欲しいな
798:名無しさん@編集中
08/12/30 16:06:33 +oEjntrA
一応2枚は確保したぜ
799:名無しさん@編集中
08/12/30 21:07:27 mKkwKP0y
生産終了気づかなかった。
ゲームキャプするには重宝するし一枚確保しとくかな。
...もしかしてPV5とか出るの?.
800:名無しさん@編集中
08/12/30 21:12:55 QG9QqNdz
うーん
1枚確保したんだけどPS3そのままモニタにつなげれることが発覚したんだよなあ
どうしよ
801:名無しさん@編集中
08/12/30 22:55:04 SiafK6u+
>>800
気がつくのすげー遅いな・・・w
802:名無しさん@編集中
08/12/30 23:20:00 yim47UJ7
PV5は音声入力を光以外も対応してほしいもんだ
PSP繋げたい
803:名無しさん@編集中
08/12/31 00:03:08 4H3uk3T4
PV4は音声入力がアナログ端子にも対応していて、
尚且つ帯域問題が無ければ最高だった
804:名無しさん@編集中
08/12/31 00:09:42 pp0Z858n
ゲーム機のキャプで利得を+方向にして
RGBの値だけを見て色合わせに使ってる例がいくつかあるけど
これってスクリーンショットを撮るだけならともかく
動画として残す事を考えるとまずくない?
805:名無しさん@編集中
08/12/31 00:47:37 6Su8xGgg
どうまずいんだよ
806:名無しさん@編集中
08/12/31 05:58:27 w8yqwvb6
PV3が生産中止のときもPV4は出ないとか騒いでたなぁ
807:名無しさん@編集中
08/12/31 11:12:37 yafzJT6n
うーん…PV4って別にそんな壊れるようなものでもないよな。予備どうしよ…。
808:名無しさん@編集中
08/12/31 11:46:38 /wRc909Q
>>806
今回は単純な後継ってわけじゃないけどPT1でてるからね
PV3が壊れてないけどどうするかなあ
809:名無しさん@編集中
08/12/31 13:22:10 ndlSwDGp
持ってるのがPV3ならPV4買うのも意味ありそうだが、単に予備として
2万円近く払うのはきついな。というかPV5が出た時にダメージ大きいw
810:名無しさん@編集中
08/12/31 13:37:41 F7V0xEz4
間違って録画ファイル削除 → 復元ソフトで復元で、データの一部が破損しているらしく
AVIUTLで開いたり、DVI復活ツールでインデックスファイルも作成できない状態なんだけど、
録画ファイルがまともになるか、何とかして強引に静止画だけでも切り出す方法ってないですか?
811:名無しさん@編集中
08/12/31 13:59:16 kmzwlLlV
>>807
おとなしく上位映像チップが載ってるMonster-Xi買えよ
ふぬああ使いこなせるなら100%確実に幸せになれる
812:名無しさん@編集中
08/12/31 14:02:30 /wRc909Q
いまさら無圧縮avi作れとかなんの冗談だ?
813:名無しさん@編集中
08/12/31 14:18:05 kmzwlLlV
>>812
は?(大笑)
ふぬああ使うと無圧縮にしかならないなんてヨタどこで吹き込まれてきたw
つーか、こういうレベルの低い厨房じゃMonster-Xi使いこなすのは無理だなwww
814:名無しさん@編集中
08/12/31 14:19:23 6Su8xGgg
>>813
巣に帰れよ
815:名無しさん@編集中
08/12/31 14:20:19 /wRc909Q
うん、興味ないし調べる気もないから帰れ
816:名無しさん@編集中
08/12/31 14:22:44 kmzwlLlV
厨房(笑)
817:名無しさん@編集中
08/12/31 14:41:10 9hey22Im
(笑)
818:名無しさん@編集中
08/12/31 15:31:12 TyIkQvcO
>>811
チップの違いで画質は変わんないんでしょ?
819:名無しさん@編集中
08/12/31 15:34:25 R0huZfjh
変わらないどころかMonXのがヤバい。
820:名無しさん@編集中
08/12/31 15:45:43 1NEO5nSv
>>813
怪物君はウンコだったのでジャンク箱に突っ込みました
821:名無しさん@編集中
08/12/31 19:35:45 yafzJT6n
>>808
PT1が代わりになるならいんだけどね、生憎そういう用途じゃないもんで。
ここはPV5に期待するかな。
822:名無しさん@編集中
08/12/31 19:39:35 uf3A7RFe
PV4でもう充分な感じだけど
追加するならどんな機能?
823:名無しさん@編集中
08/12/31 19:55:28 Cv3ZI4pk
PCIe
824:名無しさん@編集中
08/12/31 19:56:27 Muct/D34
音声入力方法を増やすとか、オーバーレイ使わなくともリアルタイムキャプできるとか
そういう細かいところくらいしか5に期待するものはない
HDMI(1080p)対応で4と同じ値段なら文句なし
825:名無しさん@編集中
08/12/31 20:19:37 yafzJT6n
HDMIはIntensityがあるからよくないか。まぁ安価で出てくれたら嬉しいけど。
モニタ時にAC3やAACをパススルーできるようにならんかなぁ。
これはPV4でもソフトウェアで解決できるのかな。
826:名無しさん@編集中
08/12/31 21:04:31 uf3A7RFe
そのInなんたらはコピワンスルー出来るの?
827:名無しさん@編集中
08/12/31 21:50:08 ndlSwDGp
HDMIスルーする機種の発売はさすがに無理と思うので、
D端子のままでいいからD5とPCIeはなんとかお願いしたいところ。
あと、公式アプリはもうちょっと…
828:名無しさん@編集中
08/12/31 22:13:17 9hey22Im
とりあえずすべての操作を
任意のキーに割り当てられるようにだけしてくれ。
829:名無しさん@編集中
08/12/31 22:21:00 3CiTXOT5
GSが必要ならHDMIキャプに魅力はないからな
Intensityは既に持ってるけどPV4の方が良いぞ
830:名無しさん@編集中
08/12/31 23:16:00 uf3A7RFe
ふぬああで使えるなら欲しいとこだけど
831:名無しさん@編集中
08/12/31 23:40:30 lLdP7Gw8
ふぬああ対応なんていらね。
拡張ツールの人と一緒に拡張ツール付きのPV.exe出してくれれば文句はないよ。
832:名無しさん@編集中
09/01/01 00:22:05 SoDtN4o4
PS2での使用が主な俺はD端子と光デジタル端子から変更は困る。
833:名無しさん@編集中
09/01/01 00:42:39 7n+PwMCv
vistaで使うとエアロが切れるのはなんとかならんのかね。
834:名無しさん@編集中
09/01/01 00:44:01 NSzTQgQY
ふぬああ使いたい人はMonXに移ればいいしな。
PVはPV3DVがあればいいよ。
835:名無しさん@編集中
09/01/01 01:29:50 xDwgvuBy
>>833
PV.txtのVideoTechnology=を1に書き換え(ry
836:名無しさん@編集中
09/01/01 02:30:49 lNSSkvqT
>>833
設定で回避できるのにもしかして今まで知らなかったのか。
837:名無しさん@編集中
09/01/01 05:34:33 gNRGtofR
オーバーレイを使わなくて済む事もあってVideoTechnology=2にしても
XP+GF8800GTで違いがわかんないや(ノ∀`)
838:名無しさん@編集中
09/01/01 05:50:41 pVCtdVoC
>>822
ロープロ
839:名無しさん@編集中
09/01/01 06:10:55 6zvUVlIt
俺のVistaでは2にしてるけど
840:名無しさん@編集中
09/01/01 08:12:37 7n+PwMCv
エアロ切れなくなったわ、ありがとう。
今まで知らなかったと言うか、PV4化したPV3友人からもらって挿したてでした。
PV.txtどこにあんのかワカランで結構探した。
841:名無しさん@編集中
09/01/01 13:59:20 hdCNDyHo
PS2とPS3にも使えるからと思ってPT1買わずにPV4にした
D端子ていっても1080iと720pのクオリティの違いすら自分にはわからんぜw
HDMI入力で液晶に写して視聴は切り替えようと思ってたがHDMIでもD端子でもたいして代わらんね
チューナーはこれにした
URLリンク(www.bestgate.net)
3波だと一番安いかも
すげー安定しててうそみたいに快適や
これが生産終了とは残念だなー
842:名無しさん@編集中
09/01/01 14:01:56 abAQrWnQ
そりゃモニタで見る分からんだろ
いや、俺はどんな画面で見ても分からんけどもさw
30fpsと60fpsの違いだと思っておkじゃねw
843:名無しさん@編集中
09/01/01 15:51:06 RRehzxg1
PT1とPV4の違いも分からない馬鹿に何言っても無駄。
844:名無しさん@編集中
09/01/01 16:35:18 dRUHyP2s
レコ出力>TS
845:名無しさん@編集中
09/01/02 04:17:35 /9O+BR/9
PV4は後継欲しいな PT1で1920*1080のをエンコするとものすごい時間かかる
PV4で1080*1440ぐらいでキャプるほうがエンコは楽だわ
846:名無しさん@編集中
09/01/02 04:18:43 6PBerU2M
頭悪
847:名無しさん@編集中
09/01/02 04:22:46 5Bobvt9U
>>845
手間という面では確かにDVのほうが楽だと思う
DV形式の場合、CMカットから音声処理まで、すべてAviUtlだけで
済ませられる
TSの場合、TMPGEnc MPEG Editorでカットして音声分離して……
とかいう手間が入るので、手順はどうしても多くなる
1本や2本エンコするだけならTSでも気にならないけど、5本とかやるとなると
仕込みだけでかなり時間かかるんだよね
TSの場合はそのまま保存という手もあるけど、実際にエンコしないで保存
していくとすごい勢いでHDD消費してくことになって管理が大変