ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 104枚目at AVI
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 104枚目 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@編集中
08/10/21 22:42:27 eoelh508
>>149
サンクス
5万もしないのな

151:名無しさん@編集中
08/10/22 00:58:08 el9XOtMA
>>146
音ゲーとSTGは無理。
ウチの環境では映像の遅延時間40~50msって表示されてるけど、実際80msくらいのズレがある。

152:名無しさん@編集中
08/10/22 01:15:41 Mmfb5e/z
音ゲーは予測押しになるから、PV4で慣れた後、ゲーセンでやるとGOOD判定だらけになるwwww

153:名無しさん@編集中
08/10/22 06:16:04 kBrAv3Pe
>>151
ゲームプレイモード?

154:名無しさん@編集中
08/10/22 08:45:45 sO6KVIve
>>148
芝買っとけ

155:名無しさん@編集中
08/10/22 09:27:31 X0umiZao
ゲームによっては結構きついのか。

ちなみにうちはゲムプレイモードONで
D1とD3の場合は40~50ms、
D4の場合は20~40msだったわ


156:名無しさん@編集中
08/10/22 14:18:00 3oaD1Cmk
BSデジで、ドラマの再放送とかやってるけど。
もしかして、地上波でやった時より高画質?

157:名無しさん@編集中
08/10/22 15:10:12 z6Q+1akm
>>156
BS1, BS2は、確実に低画質 それ以外は白根てかワカラネ

158:名無しさん@編集中
08/10/22 23:37:18 y25sPXFN
telnetとかWebブラウザ経由で録画予約管理できるツールありませんか?

159:名無しさん@編集中
08/10/23 01:34:30 /DmMLL+a
>>154
初心者が誤解する無責任はギャグは辞めとけw


160:名無しさん@編集中
08/10/23 11:07:08 phqNibpM
キャプ限定では最近の芝は使い易いと思うよ

161:名無しさん@編集中
08/10/23 14:12:20 UE2aA+l1
>>159 うざっ。どうせDTV板を徘徊してる例の「糞芝」野郎だろ?
アンチ東芝キャン、ココでやるな!他逝って汁!

162:名無しさん@編集中
08/10/23 15:03:37 TUyUDE08
A301使ってるけど、もっさりはホントだと思うぞ。
でも気に入ってて、他社に乗り換える気は無いけど。
ちなみに実家はパナだけど、アタマ切れたことは無い。

163:名無しさん@編集中
08/10/23 18:28:01 vMMyFJpd
超もっさりではあるが機能は変態だからヲタには最適、それが芝レコ。

164:名無しさん@編集中
08/10/23 21:08:34 EYV1SFjO BE:271483924-2BP(0)
うちも芝レコだな。S300。
もっさりしてるけど、そんな不便してないし安くて良いよ


165:名無しさん@編集中
08/10/23 22:27:47 ifW5wu6f
昔からPVシリーズには芝って相場が決まってるんだよ。多分な
パナでは尻切れとかあるけど、芝は芝でなんか確か問題あったよな。うちのでは何もないけど

166:名無しさん@編集中
08/10/24 01:04:31 6qYk4auj
縦縞が出る事はあるね。

167:名無しさん@編集中
08/10/24 01:25:36 WrxTvSDb
あの縞何なんだろう?

168:名無しさん@編集中
08/10/24 01:44:51 I7rgfWhy
かなり古い芝機の奴だな。

169:名無しさん@編集中
08/10/24 03:20:29 b+Yuw1OZ
再現すれば初期不良で交換してもらえるくらい数のでてる問題らしいね(やまだ

170:名無しさん@編集中
08/10/24 08:24:55 2tXNJIfO
今のところスカパー!HDも家電レコでは芝しか対応してないよな。
なんというニッチなスタンダード。

171:名無しさん@編集中
08/10/24 13:38:45 iIMcJyQm
最強?のデジタルチューナーボード アースソフト「PT1」発売
URLリンク(blog.livedoor.jp)

開発者向けのSDKが入ってんだね

172:名無しさん@編集中
08/10/24 14:28:19 2AeADxJZ
>>171
過去スレ読むといい。
「SDKキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!ー」の正確な日付や時刻がわかるからネ。
自分が今知った情報の書き込みボタンを押すのは、それからでも遅くはない筈だよ。

173:名無しさん@編集中
08/10/24 14:31:16 Y93J2S1r
つまりボード提供するからお前らでソフト作れよってこった
犯罪行為に関与するのは嫌だと

174:名無しさん@編集中
08/10/24 15:02:15 f03EZGZj
ボードは無理でもソフトは上手い事作る人が結構いるから
ユーザーに任せた方が工数が減ってコストダウンが出来るって事もあるかな

175:名無しさん@編集中
08/10/24 21:34:06 ZGyfzoiN
PT1販売開始により、次のロットでPV4販売終了?

176:名無しさん@編集中
08/10/24 21:44:29 e4W90S8h
どういう思考回路してんだ…

177:名無しさん@編集中
08/10/24 21:55:17 d6xSIEmI
ごめんね素直じゃなくて

178:名無しさん@編集中
08/10/24 21:59:09 WrxTvSDb
夢の中なら買える

179:名無しさん@編集中
08/10/24 22:00:07 uw4XZPpL
>>174
最新とは言わないけども、新しい商売モデルだよね
その代わりしっかりしたハードで出して欲しい


180:名無しさん@編集中
08/10/24 22:43:52 D0/U2SyA
ソフト作る技術ない人ばかりに買われたりしてたりして

181:名無しさん@編集中
08/10/24 23:09:03 dBum7DTX
それならそれで社長さんがこっそりつくるから問題はない
少なくとも無駄に高いチップ使ってる他製品みたいな事態は起こらない

182:名無しさん@編集中
08/10/24 23:11:44 oFNedY2K
PV4をWMEでエンコードして配信しようとしているのですが、どうもカクカクして見れたものじゃありません。
現在オンボードビデオなのですがビデオカードを買えば変わるものなのでしょうか?
それともビデオカードはこの過程に関係がなく、CPUやメモリによってエンコードされているのでしょうか?

183:名無しさん@編集中
08/10/24 23:12:49 aCHzrMg+
PV4かどうかは関係ないのでは?

184:名無しさん@編集中
08/10/24 23:18:51 oFNedY2K
>>183
なるほど。つまりハードウェアエンコードはCPUによってエンコードされているからビデオカードなんて関係なく、不満ならCPU変えればいいということですね。大変参考になりました。

185:名無しさん@編集中
08/10/24 23:29:29 uw4XZPpL
  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
  '`   ( ⊃ ⊂)  '`


186:名無しさん@編集中
08/10/24 23:40:18 oFNedY2K
>>185
おっとその反応を見るとどうやら自分は大変な勘違いをしてしまっているようだ。
・・・なるほどたしかにメモリによってエンコードとかありえないですね。いやー恥ずかしい。
みなさんこんな初心者の相手をしていただきありがとうございました。
おとなしく初心者質問版に行ってみます。

187:名無しさん@編集中
08/10/25 01:34:13 9gxKne6X
ワロタ

188:名無しさん@編集中
08/10/25 01:55:30 CbdUfmjV
お馬鹿なカクカクちゃんをスルーできないあなたは、このスレの新人。

189:名無しさん@編集中
08/10/25 20:38:25 Yq43kyTC
シャチョさん、そろそろPV4に構ってください

190:名無しさん@編集中
08/10/25 21:26:22 HvVtAiiq
PT1が予想以上の盛り上がりを見せてるから当分無理だろ。

191:名無しさん@編集中
08/10/26 00:25:55 B+tBEgpH
当分社長がすることは無いけどな
っていうか、拡張ツールの開発者と直接話しをしてるなら仕様公開してやってくださいと

192:名無しさん@編集中
08/10/26 00:27:35 +JL9vuad
一応、過去ログにも載っているけど、対応はしてるよ。
その内容を馬鹿がここに晒してたけど。

193:名無しさん@編集中
08/10/26 01:23:09 h40jnb8q
URLリンク(www.nicovideo.jp)

194:名無しさん@編集中
08/10/26 12:02:41 AlZeAFta
URLリンク(mbup.net)

195:名無しさん@編集中
08/10/26 17:23:18 ecpuyXq5
PCIe版まだかよ

196:名無しさん@編集中
08/10/26 18:21:48 ZCAZJXov
というか開発する気はないだろw

197:名無しさん@編集中
08/10/26 22:21:55 tuF03lFr
Spartan-2 ではなく
Spartan-3 を使えばPCIe対応の物が作れる筈だけど、
論理をそのまま焼き付けられるなんて事はなく。

PCIe版を出すことによる利益増 >> 開発スキルを得るのに必要な経費

ということが確実なら開発されるんじゃね?

198:名無しさん@編集中
08/10/26 22:43:18 GQulND1+
PCIeなんてIP有るので別に難しいことでは無いだろうけど、
高い。割に合わないと思う。

199:名無しさん@編集中
08/10/27 01:07:36 WCXDo7ga
ただ単にコスト増。

それにTS全盛期に一社だけで危ない橋渡る必要も無いしな
とりあえずPT1にデコードと拡張ツールの機能が付けば一緒でしょ
USB2.0がまともに動く程度まで要求スペックも格段に下がるし~
(デコードバッファから静止画保存できるところまで作るかどうかは有志のやる気と才能しだい)

一部へんてこマザーにPCIが載って無いだけで一般人には問題ない
PCIe対応よりもロープロファイルのほうが需要が微妙に多いと思う

アナログ停波時にアナログ出力もついでに止めちゃおう権利は放送局側にあるわけでねぇ
作ったとたん元も取れずに在庫抱えて倒産とか^^;
そんな公共電波を使って一社を攻めるような事はしないと思うけどw

200:名無しさん@編集中
08/10/27 03:08:07 CxeR+/8h
…一体何を言っているんだ?

201:名無しさん@編集中
08/10/27 16:18:45 KW6bD4Be
ん?ま、わかるけど。PT1に話しを直リンさせるから…

202:名無しさん@編集中
08/10/27 23:07:03 hWXTVvBH
もう新しいソフト出ないのかな

203:名無しさん@編集中
08/10/28 10:26:12 BcxYsGx/
>>202
>>31

204:名無しさん@編集中
08/10/28 12:20:40 gGpSBm6X
じゃあもう出ないじゃん!

205:名無しさん@編集中
08/10/28 13:29:32 hTWOZLsy
<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

monsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCI-ex

PV3 4    AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←下位グレード劣化チップの屑カード(笑

harroc    AD9985    140MHz     SXGA      PCI-ex

tm620     AD9985     140MHz     SXGA     PCI-ex


事実はやはり重いな



206:名無しさん@編集中
08/10/28 18:41:23 MdYLQMVr
なんか過疎ってるな。


でもネタが無いな。

207:名無しさん@編集中
08/10/28 18:56:07 mqbCRJKF
ネタないし、定期的に恥晒しながらスレ保守してくれる人もいるし・・・
PT1が落ち着くまで何もなさそう

208:名無しさん@編集中
08/10/28 21:22:20 2cA+qako

755 :名無しさん@編集中:2008/10/18(土) 10:59:09 ID:TcNxz1yM
>>718
白飛びというのは画面全体が白っぽくキャプチャされる現象だろ。
自分の所ではharrocでは起こらない。

ただし、↓のような映像でも、左のオッサンの白シャツを白飛びとこだわるキチガイがいるよ。
自分はこの程度は全く気にならないし、この映像程度に女の子がカワイく録れれば全然オッケー。w

URLリンク(www2.axfc.net)
ダウンロードキー harroc


209:名無しさん@編集中
08/10/29 05:09:15 myXVt27G
>白飛びというのは画面全体が白っぽくキャプチャされる現象だろ。

うーん…

210:名無しさん@編集中
08/10/29 05:27:37 DwpY+JPw
255、255、255

211:名無しさん@編集中
08/10/29 05:54:17 UXR6B2sa
>>208
思いっきり白飛びしてるなw

212:名無しさん@編集中
08/10/29 08:30:53 SJiahQHa
コントラストとかいろいろいじっちゃえばいいんじゃない

213:名無しさん@編集中
08/10/29 09:09:54 VfmOdtPz
最近のTV放送の画像チューニングが、コントラストと彩度が異常に高めなのに違和感を感じていたのは確かだな
特にゴールデン枠のドラマなんか最悪
天気の良い空の色がターコイズブルーになってるし
これらの弊害として画像ラチチュードが狭くなり、白トビが発生しやすくなる

214:名無しさん@編集中
08/10/29 10:07:29 hZAD42mU

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI  ←←低スペック格落ちチップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな


215:名無しさん@編集中
08/10/29 12:01:37 lUy7p0MI
でスペックフル使い切ってるの?格上のボードは

216:名無しさん@編集中
08/10/29 12:52:32 GmwtJx/0
>>213
普及帯の液晶パネルはコントラスト弱いから、ブラウン管時代に比べて映像ソースをメリハリ強めにしてる間はあるね。

>>215
それコピペ。
PVが事実上D4までなのに対して他はD5までいけるのは事実。
でも綺麗にキャプれるかどうかは別。
その程度。

217:名無しさん@編集中
08/10/29 13:05:25 1ooJqDlR
>>215
214のお題目に必死にしがみついてる荒らしだから相手にするな

218:名無しさん@編集中
08/10/29 13:12:51 VQHtFXKU
初出荷時期が書かれてないがミソだよな。
他は全部二番煎じ

219:名無しさん@編集中
08/10/29 13:19:14 ZhmOJdkc
>>208
白飛びの代表例にしてもいいくらい見事な白飛びですな。

>>218
PV3争奪戦は熱かった。

220:名無しさん@編集中
08/10/29 13:40:52 Ti8mJWwO
NGWord回避に半角全角使い分けて大変ですよね

221:プゲラ
08/10/29 13:46:27 idK2Lw8c

              プゲラ





222:名無しさん@編集中
08/10/29 14:10:18 sFeCsiq+
>>220
何かと思ったら例のコピペね
うちじゃ完全に消えてるから気がつかなかった
次は字間にスペースとか記号入れてくるぞ

223:名無しさん@編集中
08/10/29 14:30:30 XbEucBpi
同じく、透明あぼ~ん♪

224:名無しさん@編集中
08/10/29 14:46:24 /CK34G7S
D3、D4解像度の比較

   MON-X = HARROC >>>> PV4。


225:名無しさん@編集中
08/10/29 14:49:04 TeHUDrzt
ほうほうそれでそれで?

226:名無しさん@編集中
08/10/29 15:38:44 VfmOdtPz
でも実況板でうpされているキャプ画像って殆どがPV3&PV4だよな

227:名無しさん@編集中
08/10/29 16:56:48 XbEucBpi
荒らしに反応するのも荒らし

228:名無しさん@編集中
08/10/29 20:47:07 BtB8jK3E
キャプチャーボードかHDDレコーダのどっちかを買おうかと思ってるんだけど、
キャプチャボード+パソコンで録画しながらゲームする場合ってどれくらいの遅延がありますか?
ディスプレイの遅延は考えない方向で教えてほしいです

229:名無しさん@編集中
08/10/29 20:55:45 Ti8mJWwO
PV3 PV4 初心者質問スレ8
スレリンク(avi板)

230:名無しさん@編集中
08/10/29 23:57:14 nu2e/esM
というか ここの150あたりに遅延の話題があるだろ

231:名無しさん@編集中
08/10/30 03:32:51 jDeOkspL
TM620以来、類似品って出てるっけ?
もうPV4も出回ってるし、儲かりそうにないから出さないかな

232:名無しさん@編集中
08/10/30 19:15:57 mMYeOe6W
>>228
リアルタイムものじゃなきゃ問題ないよ
後は1フレ2フレを禿げるほど気にするかどうか

233:名無しさん@編集中
08/11/01 06:50:48 F0bK0kpc
もうBS録るのやめた!
糞テロだらけじゃん

234:名無しさん@編集中
08/11/01 06:51:38 nyUgnJJj
おすすめのUSBワンセグ教えてくれ

235:名無しさん@編集中
08/11/01 16:17:31 fJOuL0VE
何故?

236:名無しさん@編集中
08/11/01 18:46:19 vxVXa+nH
>>234
PV4と全く関係なさげだな<USBワンセグ

うちに牛のちょいテレがあるが、部屋のTV線(地デジパススルー)
で普通に視聴も録画も出来たが、自宅のデスクトップであの解像度
を常用する意味全くなかったな。他の機種は知らんので比較は
できないが、アプリの操作感は正直良くなかった。こいつのメリット
はVista64に正式対応してることくらいだろう。

237:名無しさん@編集中
08/11/02 13:56:09 ryQ8N1B1
PV3使い始めて2年と3ヶ月・・
キャプチャ用PCをリニューアルしようと思っています

新PCは、C2Q/Phenom+MicroATXのM/B(G45/780G/Geforce9300)にしようと
思っているんだけど、最近のグラフィック統合チップセットって
PV3/4使えるんでしょうか?

↑のCPU+IGPで使っているひと居たら
動作状況やハードウェア構成等おしえてくださいm(_ _)m

OSはVistaの予定

238:名無しさん@編集中
08/11/02 14:39:33 RON/dFaU
>>237
グラフィック統合チップセットは関係ないんじゃない?
それよかそのPV3を使ってる現在のPCと似たストリームで組めばいいんじゃない。


しかし最近はPT1のほうに話題をもっていかれてPV3/4のソフトウェアのアップデートもないし、物静かになったな…。
PV3争奪戦が懐かしいわ

239:名無しさん@編集中
08/11/02 15:03:20 ryQ8N1B1
>>238
さっそくレスありがとうございます

書き忘れていたけど、現在のキャプチャPCはP4-3GHz+intel865G+Geforce5900(w)で
新しいPCはアドインのビデオカードは使わず統合チップのグラフィック機能で済ませたい

買った当時は統合チップのグラフィックだとフィルレートのスペックが足りず(?)
まともにキャプチャできない、って話があったような気がしてたので。

> PV3争奪戦が懐かしいわ

オクで3.5万で買ったわいw
「うあ、やっちまった?」と思っていたらさらに相場上がってワロタ

あと、オーバレイ問題でかなり苦労した。いまだにGF5900つかってる訳はそれ。
GF6000系だと、表示できるForceware見つからなかった
そんなんだからVistaで使えるようになるなんて思いもしなかったな


240:名無しさん@編集中
08/11/02 16:25:59 MnN/Nlji
>OSはVistaの予定
これが一番の障害になりそうな予感w

しかし新PC作るなら拡張性重視した方が
後々良いと思うんだけどねぇ。

241:名無しさん@編集中
08/11/02 21:24:51 ryQ8N1B1
>>240
> これが一番の障害になりそうな予感w

え、それは知らなかったです。調べてみる

> しかし新PC作るなら拡張性重視した方が
> 後々良いと思うんだけどねぇ。

出来るだけ筐体は小さく&省電力&静音ってことで
この構成で考えてます

242:名無しさん@編集中
08/11/02 21:34:59 DP6HkUjl
俺はこれにQ9550とPV4突っ込んでFDDレスのHDDx2にして
3.4GHzOCでサブのエンコ機にしてるけど調子いいよ
URLリンク(www.shuttle-japan.jp)

243:名無しさん@編集中
08/11/02 21:35:22 gFgnLRTH
>>237
C2Q/Phenom+MicroATXのM/B(G45/780G/Geforce9300以下と思われる、

Athlon64X2+Shuttleのベアボーン(GeForcr7050PV)
で使えているんだから安心して特攻汁。

Vistaはやめた方がいいけど(当方64bit Vista使用中)



244:名無しさん@編集中
08/11/02 21:51:06 RiRyvYEj
地デジ民放見れるようになってやっと本領発揮だ…
NHKだけは4年前から見られたのに民放ときたら

245:名無しさん@編集中
08/11/02 22:08:22 ryQ8N1B1
>>242,243
サンクス!安心した


246:名無しさん@編集中
08/11/03 04:29:11 KHvYGiuw
最近以下の症状が出てます。
・録画中ではなく視聴中にキャプチャを2,3枚取ると固まる
・PV.exeのプロセスは動いてるみたいだけど録画が開始されない
(このような場合、PV.exeをプロセスから強制終了すると、直るようです)

思い当たる節は最近フラッシュメモリの更新?とかをやってから、視聴中にキャプチャ取ると固まったりした覚えがあります。
水平画素数は1440
1080i録画
メモリ上限容量512M

どうすればいいでしょうか(´・ω・`)

247:名無しさん@編集中
08/11/03 05:44:09 KeIaFkjI
>>237
M-ATXではないので、余計なお世話かもしれんが
JETWAYのHA06ではPV3は動かなかった。PV4は動作報告あり。
FOXCONNのM-ATX、A7GM-Sでは動いた。
ただウィンドウを最小化しないで録画していると止まる時がある。
M2N-EとRadeon1050の時は問題なかった。

248:246
08/11/03 07:41:36 KHvYGiuw
とりあえずLatencyを128にしたところ、
いまのとこキャプチャで固まることはなくなったっぽいのでこれで様子見します。

249:名無しさん@編集中
08/11/03 14:14:07 ySpbhddL
お前らPV3とかPV4をどんなPCに挿してる?
今、PV3を24時間起動しっぱなしの録画専用PCに挿そうか悩んでるんだ。
壊れると困るし、PV3を出来るだけ長持ちさせたいと思ってるんだが、熱には気を遣った環境で、
24時間通電しっぱなしと、よく電源をONOFFするPC、どっちの方がチップが長持ちするかな?

250:名無しさん@編集中
08/11/03 14:23:04 glYwrwIa
>>247
情報ありがとうございます。780G怖くなってきた
自分の中ではGeforce9300に固まりつつある。しばらくは品薄そうだけど・・

251:名無しさん@編集中
08/11/03 14:24:16 rkNmgIkL
>>249
そんなの気にせんでも壊れるころには新製品があったりするんじゃないか?
そういう理由で24時間稼動のに挿してる

252:名無しさん@編集中
08/11/03 15:20:40 Qlcmrdal
PV3壊すとか、どんだけクソ暑い環境なんだよ。

253:名無しさん@編集中
08/11/03 17:18:21 ILy5xfMs
>>249
余計なカード挿してない方

254:名無しさん@編集中
08/11/03 21:15:57 nTXZgUaI
>>249
>>253 に一票。
うちは、T2-AH1にPV3のみ差して、WinXP64で終夜運転。
たまに空き時間でエンコする程度。

255:名無しさん@編集中
08/11/03 23:25:09 e4xKRVdh
ASUSのGF9300ゲットしたんで早速PV4挿した
プレビュー問題なし、1920x1080キャプでも帯域エラー等は出ない模様
9300本スレでPCIが貧弱と言われてたからヒヤヒヤしたぜ

256:名無しさん@編集中
08/11/04 12:01:08 INwy7wmW
社長・・・広告なんかつけて・・・
お金に困ってるの?

URLリンク(earthsoft.jp)

257:名無しさん@編集中
08/11/04 12:20:50 fpXLrnAo
>>256
パートのおばちゃんのお菓子代だよ

258:名無しさん@編集中
08/11/04 12:31:43 INwy7wmW
なんとも男らしいHPで気に入ってたけど
広告のおかげで台無しだわ・・・

259:名無しさん@編集中
08/11/04 12:49:45 IkXY8Df6
>>256
この広告はXREAってレンタル鯖の広告。
本来XREAは無料鯖で広告付きのサーバなんだが、有料オプションで広告を消せる。
しかし年単位の更新になっていて期限切れ後は広告が出現する。多分更新忘れてるんだろう。

広告は収入増の為じゃなくてWebサイト維持の為だからシャチョを無駄に責めるなよと。
以上レン鯖板より出張ですた。

260:名無しさん@編集中
08/11/04 12:54:43 IkXY8Df6
>>259
あ、Webサイト維持ってのはアースソフトのWebサイト維持ではなく、XREAのサーバ維持って意味ね。

しかしこのサイトXREAだったのか、知らんかった。s40ってそこそこ昔の鯖だな。

261:名無しさん@編集中
08/11/04 13:40:12 jF3B6AlD
無駄遣いをしない人への投資は、リスクが低いが、ハイリターンは望み薄

262:名無しさん@編集中
08/11/04 15:46:22 9Vzh1/Q1
ちょっとでも元手を増やしてPV5をよりよい物に
しようと奮闘中なんだよ!!

263:名無しさん@編集中
08/11/04 21:13:25 CPflRkbN

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI  ←←低スペック格落ちチップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな

PV5が出るといいね でも出ねーよw




264:名無しさん@編集中
08/11/04 21:21:11 prPo2S4p
広告消えてる。 流石シャッチョ!

265:名無しさん@編集中
08/11/04 22:18:27 oibXPF6+
なぜ広告消した!!
別に良いじゃんw

266:名無しさん@編集中
08/11/04 22:47:30 ge6lr76y
まぁ>>259-260のとおり出すつもりの無い物が出てしまったんで
払い忘れてた更新料払って元通りにしたんだろうな
広告出てても広告収入が社長の元に入るわけでもないし

267:名無しさん@編集中
08/11/04 23:20:24 uWqJdjQJ
ちなみに広告削除オプションは年額2400円ね。
アースソフト規模の会社でも余裕で払える額。

小さくても企業サイトだし、それ位は払うっしょ。

268:名無しさん@編集中
08/11/05 12:46:38 +PiDyzmy
>>247
PCIeの省電力モードとかDisabledにしてる?
L0,1入ってるとノース~サウス間が驚くほど実効速度落ちるよ。

269:名無しさん@編集中
08/11/05 20:59:51 YL4MDjk8
しかしまぁ、通信負荷軽減のためとはいえ、その企業サイトが
開設以来このまんまってのもすごいなw

270:名無しさん@編集中
08/11/05 21:13:48 0+Sz8KdW
無駄を省くのは良いことだw

271:名無しさん@編集中
08/11/05 21:21:26 1oumva5u
新しいソフトまだかな

272:名無しさん@編集中
08/11/05 21:47:43 Q65uOqOL
>>269
会社設立後の初期の製品のアーカイブ見てみろ(UA1とか)
まだ初心なころの社長さんの面影がしのばれる、ある意味普通のHTMLが入ってるから

まあ客層もあれだし、現在のほうがいいっちゃいいよね

273:名無しさん@編集中
08/11/05 21:52:53 hmdB5tGz
PV自体もごちゃごちゃした構造じゃなくてすっきりしてるよね。
こんなにすっきりしててほんとにキャプ出来るの?って疑うぐらいw

274:名無しさん@編集中
08/11/06 01:01:19 PoQWxgMD
H264+AAC(mp4コンテナ出力)のリアルタイムハードエンコ機能欲しいな

275:名無しさん@編集中
08/11/06 01:18:05 iuqVCPYm
値段が跳ね上がるがよろしいか

276:名無しさん@編集中
08/11/06 02:05:44 4z10CV63
XCode3000とか使えないかねぇ

277:名無しさん@編集中
08/11/06 07:58:31 Z/YCpDrG
H264=ニコニコアニメになっちゃってるけど

278:名無しさん@編集中
08/11/06 08:51:41 EFHAdOfK
>>274
倍速エンコでこの値段。
URLリンク(www.thomson-canopus.jp)

h264のリアルタイムエンコなんて対応したら相応の値段になるのは間違いない。
それでも欲しいと思うか?

279:名無しさん@編集中
08/11/06 09:44:59 OPyS7KuQ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
Core2Quadを搭載したPCを、5台クラスタ化
「現状では、20コアくらいでおおよそリアルタイムでエンコードできます。」

がんばれw

280:名無しさん@編集中
08/11/06 12:47:41 EFHAdOfK
>「現状では、20コアくらいでおおよそリアルタイムでエンコードできます。」
それ考えると倍速でエンコできるCellって凄いんだな。

281:名無しさん@編集中
08/11/06 13:00:24 OPyS7KuQ
ただ、CUDAもSpursEngineも「実時間の半分」といってるから
汎用性の面でSpursEngineは微妙かもしれんね。画質も不明だしエンコにしか効かんし。

282:名無しさん@編集中
08/11/07 00:39:17 RAgVUvCq
Windows Vista向けフラッシュメモリー用ファイル管理システム「ExtremeFFS」を発表
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

283:名無しさん@編集中
08/11/07 17:50:00 S1I5dz3z
HD3650使ってるんだけどドライバを更新したら
DirectX Video Acceleration 2.0でプレビューカクつくようになったお
使わなければ問題ないから別にいいんだけどね・・

284:名無しさん@編集中
08/11/07 17:55:31 WrmgdhUs
アースソフトはファブレスだろ

285:名無しさん@編集中
08/11/07 17:57:33 WrmgdhUs
誤爆

286:名無しさん@編集中
08/11/07 18:34:22 CIxj7mfb
将来的にこんなWSが出てくるのか?
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

287:名無しさん@編集中
08/11/08 00:09:20 ZtmrqCHH
>>278
使用感レポヨロ

288:名無しさん@編集中
08/11/09 12:41:41 bsTB9w+b
hpの先代の激安サーバ「ML110 G4」に搭載しました。
Q6600、RAM 2GB、GeForce8800GS xp pro SP3

オンボードサウンドがないマザーなのですが、一昔前の「Sound Blaster Live! 24bit External」
と相性あり。これはOS標準ドライバで動くことがウリなんですが、適当に背面にUSB接続したら
終了・休止・再起動しようとするとそのまま水色のwindows終了画面でフリーズしてしまいます。
前面USBに差し替えたら解決。IRQ競合とかも元々なかったようなのですが、不思議だなぁ…

289:名無しさん@編集中
08/11/09 20:25:06 gEHiVDRu
>>288
どこの誤爆?

290:名無しさん@編集中
08/11/10 01:13:17 lAUn/NSc
PV4の動作報告(まぁチラ裏だけど)のつもりだったんですが駄目ですか?

291:名無しさん@編集中
08/11/10 01:16:28 QEV4+Ovu
どう見ても鯖の動作報告にしか見えん

292:名無しさん@編集中
08/11/10 01:28:00 RNwui8vP
に搭載しました。…×

にPV4を搭載しました。…○

会話に主語がなくて何言ってるかわかんねえ奴っているよなー


293:名無しさん@編集中
08/11/10 01:35:56 lAUn/NSc
失礼。PV4単独スレだと思ってたから省略したんだけどよく見たらそうでもなかったね。

294:名無しさん@編集中
08/11/10 01:48:30 1zbbHaeB
>>292
それ、主語じゃない

295:名無しさん@編集中
08/11/10 02:58:05 RNwui8vP
おう、つまんねえ突っ込み多謝だぜ

296:名無しさん@編集中
08/11/10 06:52:44 wq5lsE+a
死ね

297:名無しさん@編集中
08/11/10 08:31:06 SnU58LDW
通報しますた。

298:名無しさん@編集中
08/11/10 16:36:44 Mb1/VwZ8
寿命が来そうなLDでもPV4で取り込もうとしたが
白黒表示しか出来ないんでおかしいなと思ったら
LDはコンポーネント出力できない仕様だった o....rz

299:名無しさん@編集中
08/11/10 17:12:30 8y0aU/uX
PV4買ってきたがメインPCで認識されなかった。
必須スペックすら満たしてない数世代遅れの糞PCだと認識した。
意外と普通にキャプできて笑ったがw
はぁ。

詳細はもうちょっと試してから報告する

300:名無しさん@編集中
08/11/10 17:56:50 E+3BaNnm
別に報告しなくてもいいよ

301:名無しさん@編集中
08/11/10 18:03:47 2egX9WFh
認識しないときはしないからなぁ。
最初は何回もさしなおして壊れないか心配だったわw

302:名無しさん@編集中
08/11/10 20:32:00 hk2IAO/8
報告するならせめてスペックくらい書いてもいいんじゃね


303:名無しさん@編集中
08/11/10 23:06:18 lDvksOxe
>>298
D端子ケーブルが死んでるだけだったりして

304:名無しさん@編集中
08/11/11 01:03:09 RadrzFNw
新しいソフトまだ~~~~

305:名無しさん@編集中
08/11/11 01:05:05 bI2SKmo2
D端子搭載のDVD/LDプレーヤー買っちゃいなyo

306:名無しさん@編集中
08/11/11 01:11:12 T7/tz47D
PV4はP35で認識されないやつなかったっけ?
PV3のときはGIGABYTEの690マザーで4化しないと認識しなかったけど

307:名無しさん@編集中
08/11/11 02:27:45 F0SEs3mj
↑なんか もしかして、全ての落とし穴に落ちていません?w
ま、そのほうが、ヒトに教える人には向いているかも知れないけど。。。

308:名無しさん@編集中
08/11/11 04:24:57 6tLP+hya
>>278
この手のカードでdvファイルを直に扱えるのが出てくれればなぁ・・・
あんま高いとBDレコと出費が変わらなくなってくるけど
しゅっぴゅっぴゅ

309:名無しさん@編集中
08/11/11 05:03:38 la6DeXL0
昨日買ってきてぜんぜん認識しないからあきらめかけてたんだが
過去ログ読んだらブラケット外して力いっぱい差し込めってレスがあったんで
そのとおりにやったらうまくいったわw
でもすぐ外れそうで困る。付け直して思いっきり差し込んでも無理だし、
ブラケットを調整しようとしてもだめだった

なんか固定する方法ないもんかな

310:名無しさん@編集中
08/11/11 08:33:37 LXd0mAQ2
マザーボードにワッシャー噛まして高くすればいいじゃん。

311:名無しさん@編集中
08/11/11 11:57:14 pDMWvjvH
つーかそんなクソケース捨てろ

312:名無しさん@編集中
08/11/11 13:05:20 pHAP5Ow4
URLリンク(jun.2chan.net)


313:名無しさん@編集中
08/11/11 13:13:57 KviHhod5
これいいけーすですね

314:名無しさん@編集中
08/11/11 13:27:06 x+o1GSwU
ボードが斜めに挿さったり抜けたりする
ウンコケースを使うのはやめましょう

315:名無しさん@編集中
08/11/11 13:41:23 iNE4fXr8
D端子(分配付き)セレクタ買おうと思ってますが、
これとか使ってる人いますか?
URLリンク(www.jp.sonystyle.com)

キャプチャボードとの相性とかあったりしますか?
どうもPS3とは合わないみたいなんですが。。

316:名無しさん@編集中
08/11/11 13:50:35 bI2SKmo2
AVセレクター part7
スレリンク(av板)
こっちで聞いてみて

317:名無しさん@編集中
08/11/11 15:54:26 Q3YFJ/i5
>>315
それ使ってる
OUT3をTVに繋げてたら色がおかしくなったことがあった(PS3)
2につなぎ替えたら問題なくなったな

318:名無しさん@編集中
08/11/11 17:55:47 LXd0mAQ2
>>315
> キャプチャボードとの相性
> PS3とは合わない
憶測だが、それPV以外のキャプチャカードの話だろ。
そんで、軒並み揃って「GS」という単語が出てきてたろ。

319:名無しさん@編集中
08/11/11 23:21:15 vR3UckZF
>>315
それのシリーズの光端子の分配機も一緒に使ってる
リモコン1個で両方反応するから便利

320:名無しさん@編集中
08/11/12 02:38:08 6l+QurG7
>>316-319
ありがとうございます

321:名無しさん@編集中
08/11/12 05:06:29 npG8KBEP
>>319
その手があったか!確かに便利そうだ

322:名無しさん@編集中
08/11/12 20:19:11 ctsyQCBi
新しいソフトまだかな~

323:名無しさん@編集中
08/11/12 20:28:46 ogLhWv9c
>>317
うちもそれあったよ。
しかも2台連続で。
全部保証期間内だったから、新品に交換してもらったけど。

てか、3番になにか干渉しやすい原因があるんじゃないか?
うちも2台とも3番がそれになったし、
検索すると、やっぱり3番がおかしくなったっていうブログも見つかるし

324:名無しさん@編集中
08/11/12 21:39:25 KG15s38S
未だにゲームとDVDレコでPC裏のD端子差し替えて使ってるわ
めどい

325:名無しさん@編集中
08/11/13 04:59:09 Zk7N7fWc
>>322
オレもそうぼやきたいけど
せめて一週間に一度くらいの発言にしてくれ

326:名無しさん@編集中
08/11/13 05:03:04 3QPBXfET
公式のPV以外に再生ソフトってあるの?

327:名無しさん@編集中
08/11/13 09:26:55 FHDoIG0S
そういえばいつのまにかPV-Windows-344d2-32bit.exe出てたな
スレで報告あったっけ?
これ使ってもPCIが33.6MhzだとD1接続でフリーズするのは変わらなかったけどw

328:名無しさん@編集中
08/11/13 10:29:51 eZJyOFsk
>>327
ほんとだ
隠れて新バージョン出てるな

URLリンク(earthsoft.jp)

329:名無しさん@編集中
08/11/13 10:53:50 XrwtkGox
うちはD1が普通に録画できるからなんとも思わんがな

330:名無しさん@編集中
08/11/13 11:03:49 FHDoIG0S
>>329
OCしなきゃうちでも普通に録画できるんだが、
OCするとPCIバスクロックが33.6になるらしくD1アウトなんだわ
D2~4なら問題ない
PV4の動作範囲は31~35なので納得出来ない物があるってだけの話

331:名無しさん@編集中
08/11/13 11:06:08 yDaEp76x
OCの面倒なんて見てられるか
って思われてるんじゃ

332:名無しさん@編集中
08/11/13 12:43:18 EP/YEuyC
つまり3の倍数でバカになるんだな。

333:名無しさん@編集中
08/11/13 12:53:25 J8lpuY7o
バージョン : 3.4.4d2
リリース年月日 : 2008/7/30

え?

334:名無しさん@編集中
08/11/13 21:35:45 Nw4HFxen
リリース日は合ってるよ。
誰かが社長にメールだして、その対応で出されたものだから、サイトには載ってないはず。

335:名無しさん@編集中
08/11/13 21:49:42 xEFeFRww
フツー、周辺デバイスのスレでは、OC環境カキコは禁忌が基本ですよ

336:名無しさん@編集中
08/11/14 00:23:36 LHrbK5QO
ある程度は納得済みの上に自分なりに解析もしてるんだから↑のやつに特に問題はないと思うけど
OCでも動作して当たり前みたいなキチガイは問題だけど

337:名無しさん@編集中
08/11/14 05:03:01 up6a7g8J
あまり詳しい方じゃないけど
PCIバスクロックって固定出来るんじゃね?
M/Bにもよるだろうけど

338:名無しさん@編集中
08/11/14 06:03:24 gwsMV1rO
今時のM/Bは完全に非同期で33.3MHz付近に固定されてるよ
むしろPCI調整するBIOSメニュー自体が無い
ただクロックジェネレーターの関係でM/Bによっては微妙に変動が出る事がある
まぁ通常は問題無い範囲なんだがな(↑の場合も0.3MHzと微差)

おそらくPV4のD1入力がPCIクロックに対してセンシティブなんだろう
ドライバかFPGA回路の修正で改善されると思うがPT1で忙しいんじゃない?w
あるいはOC絡むから遠慮して誰も報告してないとかD1で使ってる人が極端に少ないとかも考えられる

339:名無しさん@編集中
08/11/14 08:53:23 Tf+0gEZw
> D1で使ってる人が極端に少ないとかも考えられる
最近のAV機器で、D1出力に限定されるモノといえばPS2以外に思いつかない俺ヘタレ。

340:名無しさん@編集中
08/11/14 09:54:30 14OjhdDa
CSの放送とか、BS1、BS2とか。

341:名無しさん@編集中
08/11/14 10:08:38 oQFqyxoa
レコ側で補正されるんじゃないかな?

342:名無しさん@編集中
08/11/14 11:20:39 5Tzi0UDd
<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな



343:名無しさん@編集中
08/11/14 12:39:07 Tf+0gEZw
嵐コピペにレスしてもしょうがないけど、わざわざ抵抗噛まして波形鈍らせるような事しなきゃならないとか、波打ち解消するのに電源回路作らなきゃならないようなキャプチャカードがどうした?

344:名無しさん@編集中
08/11/14 13:30:11 QzXhDNEf
PV4のコストパフォーマンスの良さは異常

345:名無しさん@編集中
08/11/14 13:31:01 Ic/p4oBl
>>341
アプコン性能はレコによってまちまちだからなぁ
なるべく使わない方がいいのは間違いないのでSDならD1キャプが無難

346:名無しさん@編集中
08/11/14 18:48:19 Qs5JbIII
PV4導入してからというもの、地デジボードは勿論のこと
フリーオもPT1もブルーレイレコーダーも全く興味無くなったなぁ・・・

347:名無しさん@編集中
08/11/14 20:03:01 aFFcfe/q
HARROC並の値段にしてくれたら考える。
っていうかいい加減PCI-Eで作ってくれよ…。

348:名無しさん@編集中
08/11/14 20:26:45 QzXhDNEf
HARROCはノイズ拾うし不安定だしウンコじゃねーかw
今はジャンク箱に突っ込んだままになってる

349:名無しさん@編集中
08/11/15 10:03:49 4IpCWCEi
去年、ヤフオクで8万円で買いました。ちょっと損したかも・・・

350:名無しさん@編集中
08/11/15 10:05:28 eciaWZip
>>349
まさか、PV4じゃないよな?

351:名無しさん@編集中
08/11/15 11:46:40 4/p3T17U
去年?ゴクリ・・・・

352:名無しさん@編集中
08/11/15 12:09:13 TpyUMi0z
皆さん、メモリ使用量はいくつにしてますか?
自分は1.5Gにしてます

353:名無しさん@編集中
08/11/15 12:37:06 xhkZqQPB
そんなに上げなきゃいけないものなのか?
256Mでも間に合うだろ

354:名無しさん@編集中
08/11/15 13:06:15 jCca9zxr
便乗質問。
・映像メモリ、上げれば上げるほど良いものなんですか?
・現在Q6700+メモリ2GBのXPで動かしています。VGAは別カードなのでメインメモリから食いません。
512まで上げてみようかと思っているんですが、大丈夫なんでしょうか。
メモリ使用量自体は全然余裕のようです。

355:名無しさん@編集中
08/11/15 13:18:44 TpyUMi0z
参考になりました。少ないと安定しないって書いてあったから、取り敢えず上げてやってた。

356:名無しさん@編集中
08/11/15 13:34:03 sGJtrQs4
俺はQ9550+4GBメモリ+XPで1GBを振ってる

357:名無しさん@編集中
08/11/15 13:50:09 TpyUMi0z
>>354
タスクで全体の使用量見ながら2G超えないようにすればいくつでもいいと思う
>>356
解像度はいくつでやってますか?

358:名無しさん@編集中
08/11/15 13:56:11 jCca9zxr
レスありがとうございます。

ページングファイルはoffが推奨でしょうか?
onの場合はどれくらい振ればいいんでしょうか。

359:名無しさん@編集中
08/11/15 14:06:29 CoZ/lSVo
>>358
そりゃ自作板で聞くような質問じゃないし環境によるから説明も面倒
ソフト板の方で聞いてくれ

360:名無しさん@編集中
08/11/15 14:56:04 a9XzszuV
つか静止画キャプチャしないんなら映像メモリなんて最小の128MBで十分だろ

361:名無しさん@編集中
08/11/15 15:07:34 /s8MeeMs
俺も静止画キャプしないし、もししたくなってもPV.exeでやんなくていいから0MBでもいい

362:358
08/11/15 16:04:52 jCca9zxr
あくまでPV.exeの安定を優先する場合という意味での質問だったのですが、よそで聞いてみることにします。
お騒がせしてすみません。

363:名無しさん@編集中
08/11/15 16:10:08 CoZ/lSVo
安定した環境でPV使ってくれ

364:名無しさん@編集中
08/11/15 19:14:38 CltNDtIk
今から晩飯食べますね

365:名無しさん@編集中
08/11/16 06:52:29 wnJC0rtj
かゆうま

366:名無しさん@編集中
08/11/16 09:56:59 Mp151s78


   PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww



367:名無しさん@編集中
08/11/16 10:59:56 Mh67gbCy
びくのチンコがおっキング

368:名無しさん@編集中
08/11/16 12:02:30 ZlCd7tb2
>>366
本来ならスルーすべきところだが
あえてお勧めのカードが何か訊いてみたい
セールスポイントもよろしく

とはいってもただ煽りたいだけでそんなの無いんだろうけど

369:名無しさん@編集中
08/11/16 13:51:42 /LwE3Lol
>>368
どうせ半田のヤニの匂いかぎすぎて馬鹿になったやつだろ、ほっとけよw

370:名無しさん@編集中
08/11/16 14:17:25 Qul62VRs
というか、ハイビジョン画質の高画質キャプチャー目的なら
MonsterXiという新製品が出たからこれが絶対のお薦め
格上の映像チップがちゃんと使われてるし、PCI-Eだし

SD画質程度で満足してる層にはPV4がお薦めだけどね


371:名無しさん@編集中
08/11/16 14:23:15 wBhFzO+A
でたああああ

372:名無しさん@編集中
08/11/16 15:12:33 UMvh4+Yy
MonstarXも悪くはないんだろうけど。Vista64で不自由なく使えて、公式アプリで簡単に一通り
使えて、サイズ・品質・シーク速度等バランスとれたコーデックがあって、もう少し安けりゃ
乗り換えてもいいが。でも入力一系統は不便かな。

373:名無しさん@編集中
08/11/16 15:35:21 TkSwtyCD
所詮負け犬の遠吠えだからな、PT1出した後も一定の需要があって
PT1を生産する合間に追加生産されてるPV4
かたや在庫が捌けず無意味なコピペを貼る等でしか太刀打ち出来ない負け犬ボード
事実は重いなとコピペしてるが実際の現実はあまりにも厳しい

374:名無しさん@編集中
08/11/16 15:55:35 lUKWDNJV
まぁ、そう虐めるなよ。
自分のボードが最高~と思い込んで、ここに格下、格下書くことで、
精神が落ち着くんだよ。生き甲斐なんだよ。

そっとしておいてやりなよ。

375:名無しさん@編集中
08/11/16 21:07:21 62q/zqv9
>>374
同感。

自分より下がいるとか、
自分は特別な存在なんだとか、
そう思い込まないと発狂する人っているよね。

376:名無しさん@編集中
08/11/16 21:16:19 SCUcq4ot
全部買おうぜ

377:名無しさん@編集中
08/11/16 22:40:39 1x/Jr9Wx
PVから乗り換えるとしても院展ぐらいしか無いだろ。

378:名無しさん@編集中
08/11/16 22:54:20 FwK7ieUL
他のキャプボのスレ行かないからわからないんだけど、
PV4厨が他のキャプボ叩いたりってしてる?

379:名無しさん@編集中
08/11/16 22:59:37 +zSbQi38
>>378
まあしてるかなww

380:名無しさん@編集中
08/11/17 01:07:07 /JF4I/BX
>>378
お互いに厨というより工作員のネガキャン合戦じゃね?
SKはモンXiという新製品出したからアースとSKの間でまた激しくなる悪寒w

381:名無しさん@編集中
08/11/17 01:34:40 bsHhAZW/
アースにそんな余裕あるんかいな

382:名無しさん@編集中
08/11/17 01:37:52 vtKk03+9
煽ってる奴はどのボードも持ってないパターンだろうけどな
持たざる者程良く吼える

383:名無しさん@編集中
08/11/17 01:45:57 vmUpuOwB
>>379
そうなんだw
自分が満足して使えてればいいのにね

384:名無しさん@編集中
08/11/17 03:54:34 LaqilmMY
PV4最高!もうPV4と水さえあれば生きていける!

385:名無しさん@編集中
08/11/17 07:53:35 bj+BJGA6
PC変えたらD1キャプだけ出来なくなったんだけどよくあること?

386:名無しさん@編集中
08/11/17 08:34:52 h6twBiNo
>>385
>>327-330

387:名無しさん@編集中
08/11/17 11:45:46 j+YUZ/UB
>>384
パソコンと電気は?

388:名無しさん@編集中
08/11/17 12:55:50 /JF4I/BX

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな


389:名無しさん@編集中
08/11/17 12:58:46 B+UMtaZu
抽出 ID:/JF4I/BX (2回)

380 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/11/17(月) 01:07:07 ID:/JF4I/BX
>>378
お互いに厨というより工作員のネガキャン合戦じゃね?
SKはモンXiという新製品出したからアースとSKの間でまた激しくなる悪寒w

388 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2008/11/17(月) 12:55:50 ID:/JF4I/BX

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな

390:名無しさん@編集中
08/11/17 16:03:56 7m88bkQP
格下チップの屑カードスレに突撃してくるって事はモンペケはなんか問題かかえてんのか

391:名無しさん@編集中
08/11/17 16:18:03 ie+GjpnW
>>390
突撃してくるのは
HARROCスレのやつ

392:名無しさん@編集中
08/11/17 17:26:15 9xiJpEhg
>>387
うまいところついたな

393:名無しさん@編集中
08/11/17 22:28:07 yI0UdhnF
HDRECS相変わらず無視されてて泣けるw

394:名無しさん@編集中
08/11/18 01:11:01 2cV3Cb34
スパーズエンジン搭載カードが
DVファイルに対応したらいいなあ

395:名無しさん@編集中
08/11/18 08:31:51 /na7ukpk
>>393
逆に相手にすらされてないのでは…。

>>394
むしろDVに出さないで直接リアルタイムエンコとか出来たら面白いのにね。
そういうのが出来れば、CMカットとかしないで録りっぱなしでいい人には重宝するのに。

396:名無しさん@編集中
08/11/18 10:11:22 phBEYrE7
HDRECSはハイエンド~ミドルハイだからね。
なんでも出来てハードエンコまで付いてるものでこのレンジの製品とは種別が違う。

397:名無しさん@編集中
08/11/18 12:44:44 mED9y/L5

 PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww



398:名無しさん@編集中
08/11/18 12:50:25 9THfWWsc
でもHDRECSの入力にはAD9980も使われてるし・・・。

399:名無しさん@編集中
08/11/18 12:53:29 dZB39QT2
>>352 >>354
メモリ使用量は起動直後の128MBだとCPUの負荷が高くなる傾向があるから、それ以上の値にするべき。
タスクマネージャでメモリ使用量が増えていく様がわかるから、それを見ながら増加させていけばおk。
自分の環境だと(XP/sp3/32bit/ram4GB、PV4最新ファーム&ドライバ)では1.5GBが限界っぽい。
それ以上増やしても反映されてない模様。
他のアプリのこともあるんで、実際にはもっと少ない値、512MBとか768MB、1GBにしてるけど。
メモリ2GB環境の時に、無謀にも2GBを指定したらフリーズしたのは内緒。

400:名無しさん@編集中
08/11/18 23:25:59 9Y1OS9HW
釣りなのか真性の馬鹿なのか

401:名無しさん@編集中
08/11/18 23:37:30 J9IkMco1
真性だと思う

402:名無しさん@編集中
08/11/18 23:54:19 27+YDRZx
キャプチャー専用マシンなんですね。わかります。

403:名無しさん@編集中
08/11/19 00:46:44 9E+Y8qt4
2G、3Gの敷居の事すら理解してないと思われ

404:名無しさん@編集中
08/11/19 02:12:03 ilFmVILs
携帯電話なんですね、わかります

405:名無しさん@編集中
08/11/19 02:14:38 rMC/Tcn/
重力加速度のことですね、わかります

406:名無しさん@編集中
08/11/21 19:53:48 fh/I/aM/
新しいソフトはもう出ないかな~

407:名無しさん@編集中
08/11/22 09:45:59 jH4mLUXP
iTunesアップデートしたらDVファイルを開く既定のプログラムがQTになってて吹いた

408:名無しさん@編集中
08/11/22 10:17:07 sJtaqUaf
ituneはアップデートしないのが基本。
というか消すのが一番。

409:名無しさん@編集中
08/11/22 10:22:53 jH4mLUXP
iTunesはいいんだけどQTうぜぇ

410:名無しさん@編集中
08/11/22 11:07:56 wc8/tyS0
QTは7.2のままでおk

411:名無しさん@編集中
08/11/22 11:29:30 juTDcxk0
エンコーダ搭載ボード出ないかな?ソフトエンコはめんどくさいよ。

412:名無しさん@編集中
08/11/22 11:30:39 dq0DC7ZG
dvファイルを取り扱ってるプレイヤー・エンコードソフトって
QT・Aviutl・TMPGEncの3つだけ?

413:名無しさん@編集中
08/11/22 11:54:37 6wDucfzd
ググれ、カス。

414:名無しさん@編集中
08/11/22 11:59:54 iQITGJH5
QTでEarthDVが扱えるわけねえだろ
プレーヤーはPV.exeだけ

415:名無しさん@編集中
08/11/22 13:00:23 wuTPIcCx
>>411
人柱絶賛爆死中の地雷ボードおすすめ

【SpursEngine】 WinFast PxVC1100【cell】
スレリンク(avi板)

416:名無しさん@編集中
08/11/22 14:18:35 juTDcxk0
>>415
これってPV4の録画ファイルに対応してるの?対応してなきゃ全くの無意味なんだが。

417:名無しさん@編集中
08/11/22 14:54:06 kMednPln
ファイル偽装すれば使えるんじゃ?

418:名無しさん@編集中
08/11/22 14:55:45 Hc3UP6f1
ペガシスがSpursEngineのパートナーに含まれているから、TE4XPで対応する可能性はある。
まぁ、確定してから考えるけど。

419:名無しさん@編集中
08/11/22 17:15:42 qOIa91xT
TMPGEnc4XPでハードエンコや超解像使えるようになったら買うな

420:名無しさん@編集中
08/11/22 18:02:00 jH4mLUXP
意味不明黙れ

421:名無しさん@編集中
08/11/22 18:26:35 Q8QaEOAj
>>414
TMPGEnc4.0XPressは、(非公式ながら)VFAPIプラグイン経由で、PV3~4.dvは直読みできる

422:名無しさん@編集中
08/11/22 18:27:52 lyQapYnp
>>421
直読みできるつーの

423:名無しさん@編集中
08/11/22 18:49:58 Q8QaEOAj
>>422
あ、なる。そうね。ま、いっか。その通りですね。

424:名無しさん@編集中
08/11/22 19:02:02 iQITGJH5
>>421
プレーヤーはっつってんだろ
だいたいVFAPIだのなんだのいったら、WMPでも再生できるわ

425:名無しさん@編集中
08/11/22 19:13:14 I76OA0Oo
seraphyさんのところでAVIにしちゃえば何でも読めるべ

426:名無しさん@編集中
08/11/22 19:56:05 Q8QaEOAj
>>424
惜しい。
白状しちゃいますと、

「aviutlで編集済みの*.aupの読み込みと勘違いしてたアホな俺σ(^◇^;)」が正解。(恥)

427:名無しさん@編集中
08/11/22 20:02:56 F3RGuzXN
PV3 RefAVI VCM で瞬殺で avi にすれば、なんとかなるソフトはいくつかあるな

428:名無しさん@編集中
08/11/22 20:56:12 YZdC78lR
まぁやってる事はVFAPIと大差ないし

429:名無しさん@編集中
08/11/22 21:47:15 9L2J3n3B
>>419
そのソフトを使う必要性がほとんどなくなるのが難点だな。

430:名無しさん@編集中
08/11/22 22:18:10 rh+H47Xd
フィルタやカット編集のUIだけでも必要性充分
今だって内蔵エンジンはアレだしw

431:名無しさん@編集中
08/11/22 23:35:36 GbftyqbI
テレパソ化したくなってその一歩として今更PV4買いたくなったんだけど
PT1も出て会社としては区切りついたころだろうから買った途端にPV5発表とかなりそうで怖い

432:名無しさん@編集中
08/11/22 23:38:23 ZVdSX9+/
ないだろ。前もPV3生産終了になってしばらくしてからPV4発表だったんだし。

433:名無しさん@編集中
08/11/23 00:52:08 myr9R6QI
あるなしは すぐにはないかもだけど PV5 って なんか凄そうだね  どんなの?(テ キクノカヨw)

オマエノタマシイイタダクヨ

434:名無しさん@編集中
08/11/23 00:55:04 ufN2LKq7
PCI Express版なら欲しいなぁ。難しいだろうけど。

435:名無しさん@編集中
08/11/23 01:03:29 D08o3ajQ
PCIe の用語を見てると

物理層
ネットワーク層
トランザクション層

って何このOSI参照モデ(ry

いわゆるパラレル転送なPCIとはだいぶ考え方が違うみたいね。


436:名無しさん@編集中
08/11/23 13:03:15 WXjKm804

   PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww



437:名無しさん@編集中
08/11/23 18:06:07 0/8ZXUDV
そんなこいつが笑い者w

よく飽きないなぁ

438:名無しさん@編集中
08/11/23 20:36:26 CvelahKE
NGWordに入れられないようにちょこちょこ工夫してるところが可愛らしいな

439:名無しさん@編集中
08/11/23 20:46:29 hA3c1NL1
それだけ必死なんだろ
何でそんなに頑張ってるのか知らんけど

440:名無しさん@編集中
08/11/23 21:22:07 D08o3ajQ
>>439
>>374-375
次からテンプレに入れようぜ?

441:名無しさん@編集中
08/11/23 21:37:13 6uHTQL08
例えが悪いかもしれないけど
デジタル時計持ってる奴がアンティーク時計バカにしてるようなもんだろ
例え悪いなわかりにくい

442:名無しさん@編集中
08/11/23 22:17:59 bcNKcwa/
6畳の部屋に

6畳用エアコンポン付けで快適>PV
8畳用エアコン入れたけど振動や微調整しないと使い物にならない>その他安物

443:名無しさん@編集中
08/11/24 08:29:44 ejkHb5h9
もっと簡単に
便所の100W電球>その他安物

444:名無しさん@編集中
08/11/24 09:12:14 +nW6YkX/
>>439
ひょっとしてアースDVを普通のDVと勘違いして、
ここでバカにされちゃった人かな・・・。
半年くらい前だろうか。

445:名無しさん@編集中
08/11/24 11:07:06 58rrYGI1
PT1の転売房が、売れなくてあばれているんじゃねーの

446:名無しさん@編集中
08/11/24 11:31:14 pBcadiNI

<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

MonsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCIex

PV3、4     AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←低スペック格下チップの屑カード(笑)

HARROC    AD9985    140MHz     SXGA      PCIex

TM620     AD9985     140MHz     SXGA     PCIex


事実は重いな


447:名無しさん@編集中
08/11/24 15:08:15 i6Asy1ls
ハーロック買っちまった人なんじゃない?

448:名無しさん@編集中
08/11/24 15:12:42 9W2v+8/y
アークソフト終了(笑)

449:名無しさん@編集中
08/11/24 15:38:39 L5Cbb4JB
これははずかしい・・・

450:名無しさん@編集中
08/11/25 13:41:08 8GlqMJa1
アークソフトって本当にあるよなw

451:名無しさん@編集中
08/11/25 14:10:06 +oWRpg8Y
流石にtypoじゃなくて「クソ」って言葉を入れたかっただけだと思うがw

452:名無しさん@編集中
08/11/25 15:31:26 Q0asY+Yz
にしちゃあ間抜けすぎ
釣りにもならんw

453:名無しさん@編集中
08/11/25 16:55:39 VAzajHxX
かなり見苦しい言い訳だなw

454:名無しさん@編集中
08/11/25 17:09:29 9RLoDM0O
ハーロックの在庫抱えるクレバリー店員にとっては同業のアーク(ark)も気になる存在なんだよw

455:名無しさん@編集中
08/11/25 17:54:54 ov1WfMX1
失われたアーク!   ( ゚д゚)ノ⌒  ~只~

456:名無しさん@編集中
08/11/25 19:34:14 SWac27to
てーてってー てーれれ~

457:名無しさん@編集中
08/11/25 20:00:15 7LpyKLvy
ハリソン・フォード

458:名無しさん@編集中
08/11/25 23:38:39 tqpTHu0l

   PCI(笑)・DV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww




459:名無しさん@編集中
08/11/25 23:43:06 tXlKpB6K
>>458
アークソフト乙wwwwwwwwwww

460:名無しさん@編集中
08/11/25 23:57:55 BiB0wzHc
アーク情報システムから来ますた

461:名無しさん@編集中
08/11/26 00:08:26 1N+GK86Z
このスレ見てアンチがすごくキチガイなので
PV4買うことに決めました

462:名無しさん@編集中
08/11/26 00:08:33 ZUXVE231
アーク引越センターへお願いしました

463:名無しさん@編集中
08/11/26 08:09:03 ninaiHgL
アークでマシン一式買ってきた

464:名無しさん@編集中
08/11/26 10:03:28 hrQzg5AK
すべてにおいて MONSTAR Xi が上


465:名無しさん@編集中
08/11/26 10:08:17 nmDLKlzl
>>464
アークソフト乙wwwwwwwwwww


466:名無しさん@編集中
08/11/26 10:09:01 fiNO53D4
harroc
URLリンク(www1.axfc.net)
DLKEY:1234

これ以下の低性能チップカードがPV~ w

467:名無しさん@編集中
08/11/26 10:12:38 nmDLKlzl
アークソフト乙wwwwwwwwwww

468:名無しさん@編集中
08/11/26 10:17:40 LTnAvRBH
>>466
[水紀行ハンガリー.avi]
1792x1008 16Bit H.264 59.94fps 5798f 10527.95kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
INFOTAG
[RIFF(AVI1.0)] 00:01:36.729 (96.729sec) / 130,509,004Bytes

頭にウジでも沸いてるの?w

469:名無しさん@編集中
08/11/26 10:35:21 vI+5GTek
205 :名無しさん@編集中:2008/10/28(火) 13:29:32 ID:hTWOZLsy
<モデル>   <使用チップ> <サンプルレート>  <最大レゾリューション>  <インターフェース>

monsterX   AD9983A   140MHz      SXGA     PCI-ex

PV3 4    AD9980    95MHz      XGA      PCI     ←←下位グレード劣化チップの屑カード(笑

harroc    AD9985    140MHz     SXGA      PCI-ex

tm620     AD9985     140MHz     SXGA     PCI-ex


事実はやはり重いな



470:名無しさん@編集中
08/11/26 10:39:19 nmDLKlzl
アークソフト乙wwwwwwwwwww

471:名無しさん@編集中
08/11/26 11:23:17 1UyQAITx
>>468
なんだこの中途半端すぎる解像度はwww
何をどうすればこんな解像度になるんだろうか・・・・

472:名無しさん@編集中
08/11/26 11:32:05 zHptdBDM
>>468
なんでこの解像度にしたの?
ねぇ?なんで?ねぇ?

473:名無しさん@編集中
08/11/26 12:33:29 wibgQ67L
>>472
>>468ではないが・・・
えっー、そんなことも知らないのか?w
つ 16進数

474:名無しさん@編集中
08/11/26 12:36:01 dv5MduYH
>>468
16の倍数だから…なんだろうが、中途半端で気持ち悪いw

475:名無しさん@編集中
08/11/26 12:43:06 Z0/7w8Fq
16進数とか得意気にイッちゃってるあたりがなんとも

476:名無しさん@編集中
08/11/26 12:45:58 IEtIE43Y
>>466
とりあえずharrocがとんでもないクソだってことだけは理解した

477:名無しさん@編集中
08/11/26 12:46:16 1UyQAITx
>>473
16の倍数でない場合の画質低下は軽微だし、中途半端に縮小するよりも黒枠追加の方がより画質に良い効果を与える。
コーデックの都合と編集ソフトの都合で決まった変態解像度を肯定出来るだけの材料にはならん。

478:名無しさん@編集中
08/11/26 12:47:51 1UyQAITx
>>475
あ、よく見たら16の倍数じゃなくて16進数(笑)か。

479:名無しさん@編集中
08/11/26 12:55:50 wibgQ67L
>>474
中途半端に感じちゃうのは5本指x両手の生物だから
バイナリ基本のコンピュータから見ると10進数での1080の方がよほど気持ち悪いw

俺は1536x864(16進では600x360)使い
その他1280x720(同 500x2E0)も物によって使うよ
コンピュータ向きのピッタンコのキリの良い数字だし
AVIUTLでもそうしなきゃ問題が出る
1280x720は画質が若干ボケるのが分かるが

ちなみに、1792x1008は16進数では700x3F0だな
1920x1080は16進では780x438という気持ち悪い数字になるw

480:名無しさん@編集中
08/11/26 13:02:34 6vm54uNw
でも正直>>466の動画はすげー綺麗だな。
良く言われる揺れもぜんぜんない。orz

481:名無しさん@編集中
08/11/26 13:08:36 oTu4BaMM
>>480
揺れてるよ

482:名無しさん@編集中
08/11/26 13:11:49 GM5HzQhj
末尾が0にこだわってる時点で、結局10進に囚われてるのがよくわかりますね

483:名無しさん@編集中
08/11/26 13:12:05 fauR3aSK
>>479
1920x1080ではなく正確には1920x1088

484:名無しさん@編集中
08/11/26 13:17:39 wibgQ67L
>>482
えっーw
0って10進でも3進でも2進でも16進でも9進でもどれでもゼロはゼロなんだが・・・

ここって低脳文系とか、なんか頭が足りない君の巣窟?w

485:名無しさん@編集中
08/11/26 13:20:48 nmDLKlzl
>>484


486:名無しさん@編集中
08/11/26 13:21:43 oTu4BaMM
細かい数字以前の問題だろ
あのエンコは

487:名無しさん@編集中
08/11/26 13:24:40 1UyQAITx
>>479
動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿でーすって宣言どうも。

フレーム間予測を行うコーデックでは動き補償と呼ばれる技術が多く利用されており、
そのブロック単位は基本的に16×16(単位はビットではなくピクセル)となっている。
その為、16の倍数でない解像度では動き補償の動作に支障が出るので「16の倍数」が必要。
求められているのは「16進数」のキリのいい数字ではない。

しかし、H.264では16×16のブロック単位のサブブロックとして8×8が利用可能になった。
したがって、>>466のH.264動画をわざわざ「縮小」で処理する必要性は皆無に近い。

488:名無しさん@編集中
08/11/26 13:27:40 1UyQAITx
ちなみに白状しておくと俺も「動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿」だった。>>471の時点では。
少し気になったので>>477までに調べて>>466の意図と無意味さが分かった。

489:名無しさん@編集中
08/11/26 13:36:59 wibgQ67L
>>487
俺はAVIUTL使いなんでエンコーダ以前に縦が16の倍数じゃないと
下部数ラインがヘロヘロになるんよ
それに、1536x864や1280x720を使っているメリットは画素数が減って
その分ファイル容量を減らせる(低ビットレートでもノイズとかでにくい)こと 
それが狙い
ま、他のツール使ってるとか、1920x1080のまま
ブロックノイズもでないようにふんだんにビットレートつぎ込んで
少しでも劣化をなくしたいなら別にそれ使えば良いと思うが
人それぞれだね



490:名無しさん@編集中
08/11/26 13:43:08 ypNhkNTe
>>487
縦解像度が16の倍数でなくても変にならないエンコユーティリティツールなど今あるのか?


491:名無しさん@編集中
08/11/26 13:43:31 oTu4BaMM
>>489
>>466はTMPGEncでエンコされてるんだけど・・・

492:名無しさん@編集中
08/11/26 13:52:54 wibgQ67L
>>491
えっーw
TMPGEncって1万円位する以外はあまり知らないけど
16の倍数の縛りがないの?




493:名無しさん@編集中
08/11/26 14:07:09 oTu4BaMM
>>492
それは知らん
ただ、utl前提で議論しても違うだけって言いたかっただけ

でも変なところにこだわってる割にはあのエンコ下手糞だよな
エンコが下手だからよくわからないが、
ボードのせいか、bob化のせいかよく解らんが、横のラインがちらちらしていて見てて気持ち悪くなる

494:名無しさん@編集中
08/11/26 14:08:06 1UyQAITx
>>489
それはお前の環境であって>>466の環境ではなく>>466の動画の解像度と関係ない。
Aviutil以外での利用が制限されるアースDVと違ってHARROCは他のアプリケーションの使用に制限は無い。

また、中途半端な縮小は大雑把に言えばモザイクをかけるのと同じ為、画質の劣化が発生しやすく、
その上、再生時には拡大を行う必要が生じるので再生品質への影響は非常に大きい。

第一、画質云々を語るなら、出来る限りソースに忠実な解像度が得られる映像を出すべきだろ常考。

あと、16進数(笑)は笑われたままでいいのか?

>>490
x264で8x8は設定可能。

495:名無しさん@編集中
08/11/26 14:09:11 OMDhjq50
>>487
>動画エンコードについて何も分かっていない馬鹿でーすって宣言どうも。

自己紹介乙wwwwwwwwww

496:名無しさん@編集中
08/11/26 14:17:32 wibgQ67L
>>494
えっーw
なーんだ、何にも知らない・やったこともない脳内動画エンコの素人かw
DVしか使ったことないんじゃないの?
縦1080解像度のH264映像エンコして見せてくれない?
出来もしないと思うけどw



497:名無しさん@編集中
08/11/26 14:22:56 oTu4BaMM
>>496
いつものパーターンか・・・
うpした本人か?
責められるといつもその逃げ方だな
病院いったほうが良いよ
精神科と眼科

498:名無しさん@編集中
08/11/26 14:25:01 1UyQAITx
>>495
>>488で認めてるんだが何の意味があって煽ってるんだい?

>>496
だからそこまで気にするならば1920x1088で上下4ピクセルづつ黒帯付けた方がいいって言ってるでしょ。

499:名無しさん@編集中
08/11/26 14:34:02 wibgQ67L
>>498
えっーw 別に(そんなに)煽ってるつもりもないよw
人それぞれ自分の用途に合わせた自分の流儀ってものがあるでしょ
やったこともないお前みたいな奴は脳内でトンチンカン妄想するだけで済むがw
すべては>>466のアップ映像から出た話だけどな
エンコは下手だなw


500:名無しさん@編集中
08/11/26 14:35:59 pj2U/y7z
harrocもそれでキャプった動画のエンコもPV4に関係ねえ
いい加減にしろよ馬鹿

501:名無しさん@編集中
08/11/26 15:27:09 ROw5UG6/
まー勝手にやらせとけばいいんじゃない。
本人もそれで満足してるようだし。

どうせ後から使えない動画ってわかるだろうから

しかし16進数で合わせるなんて新説始めてみたわ。

502:名無しさん@編集中
08/11/26 15:28:31 3Xvg6wDm
>>472
なんで>>468にレスなの?馬鹿なの?


503:名無しさん@編集中
08/11/26 16:12:14 ZUXVE231
正確には?? 1125i

504:名無しさん@編集中
08/11/26 17:05:59 Z0/7w8Fq
ひそかにえっーwがツボ

505:名無しさん@編集中
08/11/26 17:07:47 IEtIE43Y
アッー!!

506:名無しさん@編集中
08/11/26 20:50:11 9guqzCNm


   すべてにおいて MONSTAR Xi が上




507:名無しさん@編集中
08/11/26 20:57:15 hNXKM0Wa
うん上だね

508:名無しさん@編集中
08/11/26 22:26:23 WoFGsHFm
>>490
704x396 1440x800 常用だけど、全然問題ないな
16の倍数の制限のあるソフトの方が糞だろ

509:名無しさん@編集中
08/11/26 22:35:54 BHAKY0HH
>>508
釣り針太すぎだろ

510:名無しさん@編集中
08/11/26 22:45:38 TagI4fkZ
これが素だったら恐ろしいな

511:名無しさん@編集中
08/11/26 22:59:40 2Ln2XvHx
映像チップ性能は決定的要素だな

512:名無しさん@編集中
08/11/26 23:07:44 bKohwVnz
詳しいようなので具体的にその決定的というところを教えていただきたい
チップが違うだけで同一メーカー同一仕様のTVモード(最大1080i)を各社使ってるのに
どんな決定的な違いが出るのか詳しく

513:名無しさん@編集中
08/11/26 23:18:10 NEkI5sTQ
処理がショボイか否か。

514:名無しさん@編集中
08/11/26 23:19:37 KVpC2gpa
>>513
具体的に何の処理だろうか。

515:名無しさん@編集中
08/11/26 23:25:32 yFryhdFB
電源のノイズを拾う処理とか、ラインをずらす処理のことだろ

516:名無しさん@編集中
08/11/26 23:33:06 8dWvpWCB
>>515
その処理はharrocの得意分野だなw

517:名無しさん@編集中
08/11/26 23:41:41 ZUXVE231
harrocスレへいっといで

518:名無しさん@編集中
08/11/27 00:30:45 aIKXOE66
>>509
釣り針が太いって言うネタの使い方間違っているだろw
utlが4の倍数制限なのに、16の倍数制限のエンコソフトはクソだろw

519:名無しさん@編集中
08/11/27 01:06:09 9Qmmf2to
すまん、utlの4の倍数制限ってなんのこと?

520:名無しさん@編集中
08/11/27 01:39:41 CBntegv5
地デジが始まって、今まで720x480でキャプって704x480→640x480の流れから
論議されて、横の解像度をそのままにする1440x810 704x396 となったような気がする…うろ覚え
自分も
(XviD+mp3).avi なら 1440x810 704x396
(H.264+aac).mp4 ならアス比情報入れてPVキャプサイズそのままの 1440x1080
で、Aviutlで16の倍数と違うけどエンコ出来ているよ。

521:名無しさん@編集中
08/11/27 02:00:38 0cIHjmFZ
TSのままエンコならアス比入力が良いけど、PVキャプなら1920x1080が画質的には良いと思うよ。

522:名無しさん@編集中
08/11/27 02:30:36 CBntegv5
途中からレコーダーのD4出力は1920x1080で出力されていると言う書き込みが有ったから
地デジでも1920x1080でキャプってみましたが、たまに止まっちゃうので挫折してます。
でも思えば16の倍数問題の書き込みって最近ですよね
新しく出ているエンコソフトの質が落ちているのかな。

523:名無しさん@編集中
08/11/27 02:33:25 g1cD+AIH
>>520
それ正しいよ。俺も同じ。ナカーマ TSでも通用する

524:名無しさん@編集中
08/11/27 03:05:38 0cIHjmFZ
止まってしまうなら仕方ないね。HDDかCPUかレイテンシか、どれが原因かは分からないけど。
ソフトの質は落ちてない。新しい知識を披露したくて仕方ない輩がいるんだろう。
気になるなら、コーデックごとに固定品質を使いながら、黒枠を追加したりして比べていけばいいんじゃない?
どの程度効率が落ちているのか判断ができると思う。

525:名無しさん@編集中
08/11/27 04:37:30 fOtRFENk
全く使わなくなったなー
ヤフオクで何円くらいで売れますか?

526:名無しさん@編集中
08/11/27 08:32:37 CBntegv5
訂正
×レコーダーのD4出力は
○レコーダーのD3出力は

来年PC買う予定でCore i7も出た事だし、D3キャプ1920x1080が止まらずに使えるかな?
おっと出勤

527:名無しさん@編集中
08/11/27 08:46:13 RhYR3t97
>>506
はいはいMONSTAR Xiの方が上ですよー
わかったからもうここには来ないでね

528:名無しさん@編集中
08/11/27 10:14:27 rBmb44AA

   PCI(笑)・アースDV(笑)・低性能チップ(笑)のお笑い屑カード ww




529:名無しさん@編集中
08/11/27 10:21:20 3N0/0I7t
>>525
ナカーマ  今は画質が良いハーロックしか使ってないw



530:名無しさん@編集中
08/11/27 10:25:10 Z7JBC0QK
>>529
え?
>>466で高画質なの?
目腐ってない?

531:名無しさん@編集中
08/11/27 10:37:55 CFugx8t/
いやtsが最高だと思う
放送波を余すことなくそのまま保存
これに勝るものはないね

532:名無しさん@編集中
08/11/27 11:19:49 eMAa2Kor
>>529
CB-HARROC01-PCIE part4
スレリンク(avi板)

533:名無しさん@編集中
08/11/27 13:36:12 bhbu4Qug
これがハーフHDじゃ!って
960*540でやってる俺は変人

534:名無しさん@編集中
08/11/27 13:53:08 89H827vx
クォーターHDじゃね?

535:名無しさん@編集中
08/11/27 13:57:42 /g0Ck0Xe
HDの意味がわかってないやつ同士がなんかほざいてるな

536:名無しさん@編集中
08/11/27 14:04:11 B38GNiSL
>>535がいまから正しいHDの解説をして下さるそうです。

537:名無しさん@編集中
08/11/27 14:06:32 bhbu4Qug
>>534
半分だからハーフでしょ?
WXGAなんて知らないよ?

538:名無しさん@編集中
08/11/27 14:21:31 9q/Wqb94
縦720以上で16:9ですね
wikipediaで読んだから間違いありません!

と、釣られときますね

539:名無しさん@編集中
08/11/27 14:40:35 zQPfCb6q
>>533
まだBSがコピーフリーだった時代は、PCのパフォーマンスの事もあり、みんな
そんなサイズで残してた。いまだにそうやってる奴もおり、全然変人でもなんでもない。
知らないのはその頃ガキんちょだった子でしょ。

540:名無しさん@編集中
08/11/27 14:52:43 vyDMM0jT
俺、日本語としては、

 フルHD ← 1920x1080i(60fps) と表記しているが、通じるからいいけど、やっぱマジィ? 

541:名無しさん@編集中
08/11/27 15:31:12 ZeuJL5MZ
フルHD 1080
HD 720
SD 525

ってばっちゃが言ってた

542:名無しさん@編集中
08/11/27 15:42:30 DFAPvnrs
>>541
お前のばっちゃ、すげぇ簡潔に説明してくれるのな。いいばっちゃだ

543:名無しさん@編集中
08/11/27 17:55:59 QPdIrcPk
貧乳大好き。

544:名無しさん@編集中
08/11/27 20:53:38 szpklzwh
>>535
このスレはPVユーザのスレなんだから、SD厨ばかりに決まってんじゃんw
HDなんて縁がない奴がほとんどで、何も知らない・経験も無い
それにHD厨でいまだにこんな低スペックカード使ってるのは貧乏人か情弱だけだろwww


545:名無しさん@編集中
08/11/27 20:54:58 tRMtHMJ3
コピペだけじゃ満足できなくなってきてんだな

546:名無しさん@編集中
08/11/27 21:02:12 +FYiw+1Q
ねえねえ、>>544って可哀想な人なの?ねえねえ

547:名無しさん@編集中
08/11/27 21:04:34 GUQpTW9w
>>546
ノートPCしか持ってないのにキャプチャボード買っちゃった人

548:名無しさん@編集中
08/11/27 21:08:44 a1Rz3Su7
>>541
ばっちゃに11月25日はハイビジョンの日だったと伝えておいてくれ、頼んだぞ。


549:名無しさん@編集中
08/11/27 21:50:25 UvKZcjNY
CRTがほぼ絶滅したので1125とか遠い昔の話ですよねー・・・

550:名無しさん@編集中
08/11/27 23:11:43 vyDMM0jT
>>549
を、忘れた頃にフォローが...w ㌧

551:名無しさん@編集中
08/11/27 23:17:05 MKjGDRWh
>>549
今でも11月25日になるとハイビジョンの日だと意識する。

552:名無しさん@編集中
08/11/27 23:45:11 5J3a61l1
真のHDは犬HKに潰された720pだ!
と言ってみる

553:名無しさん@編集中
08/11/28 01:01:05 zvtLgD8i
1080pである

554:名無しさん@編集中
08/11/28 01:59:36 NxiUfyjv
うーん、普段使用のマシンとPV4キャプ・エンコが兼用で、片方しか作業ができんから
PV4専用マシンを買おうと思ったんだが、地方に住んでるんで自作ができにくいんだよなぁ。。。

で、いつまでPV4を使うかってのも考えて、ヤフオクで企業払い下げとかのhpワークステーション
あたりいいのがないかと思ったが、WSだけあってXEON系多いんだな。使ったことないから
シリーズ構成とかもようわからんけどどうなんだろ?このスレでもあまり見かけないし…

555:名無しさん@編集中
08/11/28 02:02:18 OIvDVyGK
日記チ

556:名無しさん@編集中
08/11/28 02:02:58 w9Dz4s3o
>>554
いま売り切れてるけどキャプ用にこれオススメ
PV4もPT1も使える

NEC Express5800/S70SD 14800円
URLリンク(nttxstore.jp)



557:名無しさん@編集中
08/11/28 02:51:56 eiehrlYP
>>554
通販しなよ
現物見て買いたいってのは無理かもしらんが
今時田舎すぎてパーツが買えないって事はないよ

俺なんか東京に住んでるのに出不精で通販多用しちゃってるしw

558:名無しさん@編集中
08/11/28 08:41:01 FaCALbDB
>>552
犬に潰されたのは「ハイビジョンの720p採用」であって「HD」では無い。

>>543
俺も貧乳大好き。

559:名無しさん@編集中
08/11/28 08:53:43 zhzezz8W
スレンダー最高

560:名無しさん@編集中
08/11/28 11:55:32 peuYk+8I
くっ・・・

561:名無しさん@編集中
08/11/28 14:00:07 GYbN89M/
俺も薄い胸が好きだったがFの彼女が出来て少し認識が変わった。
揉みしだく感覚はいいものだ。

>>558
日本語の理解度が足りないな。

562:名無しさん@編集中
08/11/28 16:50:22 WQx5oq7M
>>561
着衣時の見た目や腕や背中に当たる感触はいいが
脱いでしまえばどうでもいいレベル

563:名無しさん@編集中
08/11/28 17:33:27 R97Eszby
童貞には分かりません><

564:名無しさん@編集中
08/11/28 18:49:44 /iLfu6rk
相手が好きなら大きさなんて些細な事だと(ry

565:名無しさん@編集中
08/11/28 18:53:16 Gd7TavwW
>>564
(・∀・)つ [毛の生えた直径10cmの乳輪]

566:名無しさん@編集中
08/11/28 19:47:02 /iLfu6rk
>>565
それは予想外過ぎるw

567:名無しさん@編集中
08/11/28 21:59:56 H8xAf+e6
ホルスタイン彼女ちゃん

568:名無しさん@編集中
08/11/29 19:39:42 mQRJ7Guk
完全貧乳大好き

569:名無しさん@編集中
08/11/29 20:40:42 CX9kbCNI BE:1018062465-2BP(1)
世の中にはぺたふぇちという漫画があってだな…

570:名無しさん@編集中
08/11/29 22:00:51 XKJ8mzWd
>>565
毛さえ引っこ抜けばむしろウェルカム

571:名無しさん@編集中
08/11/30 21:28:10 qy0stJ50
新しいソフトはもう出そうにないね

572:名無しさん@編集中
08/12/01 00:45:56 U4aAzX0L
北陸の地方民だが昨日パソコン工房に行ったらPV4がちゃっかり置いてあった
PV3が生産終了したころは今持ってるPV3が壊れたらどうしようと思ったものだが,今はPV4も楽に買えるし,
PT1やら凡やらも出回ってるし,いい時代になったものだな

573:名無しさん@編集中
08/12/01 01:10:58 5KwbN0JV
時々音声ケーブルが外れてたりする。
1週間くらい気付かないことも。
外れたとき、早く気付ける方法無いかな・・。(´・ω・`)

574:名無しさん@編集中
08/12/01 01:17:04 Ym4brC6y
音を出す

575:名無しさん@編集中
08/12/01 01:22:46 5KwbN0JV
それしかないすか。編集だけしかしてないからな~。
CMや番組の境目だともともと無音が多いのか、
波形表示してても気付かなかったり・・。

576:名無しさん@編集中
08/12/01 10:51:19 rpt0sA6a
>>573
1.音声ケーブルが簡単に外れるような無理なケーブリングをしない。
2.音声ケーブルをリプレースしてカチっとハマるようにする。
3.接着剤やセロテープでぐちゃぐちゃに。

好きなものをどうぞ。

577:名無しさん@編集中
08/12/01 11:21:43 GjwFM5Dx
俺は勝手に外れた事ないけど、いつもポロっといきそうでドキドキ
なんか光ケーブルってカチっと感が無いというかね

578:名無しさん@編集中
08/12/01 11:22:48 bJ+E42pS
あるっちゃある

579:名無しさん@編集中
08/12/01 12:37:44 EsmmtlRe
ないない

580:名無しさん@編集中
08/12/01 12:46:29 paYau+y8
普通に押し込むとカチっとなるけど
カチっとなるの知らずに先っちょだけ入れてすぐ抜けるって嘆いてるだけじゃないの

581:名無しさん@編集中
08/12/01 13:18:08 M/zDzJ/F
個人の部屋なら心配ないのだが…
馬鹿の入室を拒否できない学校や会社では、強固にロックされるコネクタは危険があるよ
引っ張ったら抜ける程度が安全な場合もある


582:名無しさん@編集中
08/12/01 18:19:44 No/qKOj4
そこまで馬鹿なら今のうちに死なせた方がいいな

あ、機器の心配でしたね、わかります

583:名無しさん@編集中
08/12/01 19:41:17 XwcJOSid
>>207
人気ソフト尼で頼むとかにわか
でもいらいらして壁殴った。

584:名無しさん@編集中
08/12/01 19:42:02 XwcJOSid
誤爆ごめんなさい・・・

585:名無しさん@編集中
08/12/01 21:06:44 bi6T24Kz
特定した

586:名無しさん@編集中
08/12/01 21:13:57 XwcJOSid
いやん・・・

587:554
08/12/01 21:18:42 2ga+2cuD
>>556
>>557
レスサンクス。なんせコンビニデオデオ(これで地域がだいたいわかっちゃうな)やベスト電器しか
近所にないので、PCの周辺機器すら満足に手に入らないんだ。通販やオクもありかもしれんが。。。
しかしそんな安いPCでPV4キャプできるんだぁすげー。これはちょっと考えるな。
ただ何にしてもWSやサーバー機はサイズでけーから、省スペース機でもないかぎり場所とるんで
カミさんに邪魔だなんだ言われそうだorz 


588:名無しさん@編集中
08/12/02 19:30:10 fNUmihAZ
HDMI端子×2でPV5出ねえかな


589:名無しさん@編集中
08/12/02 19:34:25 AkppH6kI
それならIntensityで良いんじゃね?
もう26kくらいで買えるぞ

590:名無しさん@編集中
08/12/02 20:07:37 OJ0rpT9J
自由に編集出来るの?

591:名無しさん@編集中
08/12/02 21:01:31 G34bR6zX
【HDMI】BMD Intensity 9枚目【キャプチャー】
スレリンク(avi板)

592:名無しさん@編集中
08/12/02 21:02:19 c8CqA5lY
そりゃ自由にも何もただのAVIキャプチャだしな

IntensityというかHDMIの場合はGame Switcの事も考えると
今の時代そこまでの出費はどうなのかってのはあるね
まぁ用途よるから何とも言えないけど。

593:名無しさん@編集中
08/12/02 21:08:28 CKP2ZFqd
キャプボってもうゲーム用にしか意味ないよね。
フリオにPT1でっちゃてるし

594:名無しさん@編集中
08/12/02 21:14:21 6QXHNTom
>>593
両方ともデジタル放送のリアルタイムキャプチャしか
出来ないからPC落ちたらアウトだろ

595:名無しさん@編集中
08/12/02 21:14:35 c8CqA5lY
エンコ前提だとTSは処理が面倒なので未だにPV3/4はメインで使ってるけど
それは既に所有してるからであって今新規に買うかと言うと買わないだろうな

596:名無しさん@編集中
08/12/02 21:31:00 ghhyYeHa
ぶっちゃけ PT1 で録画したやつはフレーム単位で切り出し簡単なの?


597:名無しさん@編集中
08/12/02 21:33:38 6QXHNTom
>>596
スレリンク(avi板)

598:名無しさん@編集中
08/12/02 21:49:06 xqWPwHNB
>>595
TS、いいよ。dv,dviと違って最初から本編情報が色々入っているし、チャプター情報も
入ってるよ。うまく使うと、編集の手間がかからなくてエンコが済むよ(NHK等)。
オレも、つつき始めるまで、半年ぐらい敬遠していた時期があったけどネ。
今では、とても気に入ってる。なにせ、dv,dviは、いかにHDDが安くなったとは言え、
オリジナルの永久保存にはデカすぐるし、ポータビリティーが皆無だからなぁ。。。

599:名無しさん@編集中
08/12/02 22:07:20 c8CqA5lY
>>596
そりゃできるけどアースdvと比べるとどうしてもシークが重くなるからイライラするよ
編集前の前処理も面倒だからTSは見て消しとchが被って録画できない時用になってる。

600:名無しさん@編集中
08/12/03 00:55:02 cG+D+OcC
TSってもペグ2だろ。無劣化切り出しは最低でもGOP単位の切り出しじゃないの?

601:名無しさん@編集中
08/12/03 01:16:13 1vv4OSFD
エンコの編集の話じゃなかったのか?
TSそのもの編集するって話じゃないよな

602:名無しさん@編集中
08/12/03 01:17:34 86SGUHi3
キリ番なきみ 大きな大きな勘違いの勘違いを。。。無劣化て・・・w

603:名無しさん@編集中
08/12/03 01:55:54 cG+D+OcC
ああ、再エンコ前提か。アースDVは論外だけどTSならそのまま切り出して保存した方が良いと思うけどなぁ。
しかし、何でそんな煽られてるのか分からんわ。

604:名無しさん@編集中
08/12/03 02:02:32 86SGUHi3
つまりさ
TS オレも生で保存してるよ だけどさ、 それは、あくまでソースのひとつであって、
マスターじゃないわけよ。 そこんとこ勘違いしていると思うんだわ。
てか、結構、そこんとこ、大切って思う。 別に、考えを押しつけるつもりは毛頭ないけどさ。
だからね、TSもdv+dviもそれぞれの特性を生かして、活用すればいいって思うヨン。(^_^)b

605:名無しさん@編集中
08/12/03 06:56:15 OKd0OYKO
マスターをコピーしたのがソースみたいな言い方だな

606:名無しさん@編集中
08/12/03 08:29:26 72pNeBK1
ウスターソース?

607:名無しさん@編集中
08/12/03 10:45:28 pTOSwW3a
永久保存するならともかく、
高圧縮するならソースの違いで有意な差なんて出ないでしょ。

608:名無しさん@編集中
08/12/03 11:20:43 Bm5fj6jo
アホがおる

609:名無しさん@編集中
08/12/03 20:30:49 3Wvi38+F
HDMI出力をD端子に変換してくれるスーパーコネクタ誰か開発してくれねーかな

610:名無しさん@編集中
08/12/03 20:40:35 1IDq6/7p
ほらよ
URLリンク(www.taxon.co.jp)

611:名無しさん@編集中
08/12/03 20:46:28 3Wvi38+F
たけえwww

612:名無しさん@編集中
08/12/03 21:13:20 1vv4OSFD
以前は同様の製品で5万位したから安くなっただろ

613:名無しさん@編集中
08/12/03 21:48:37 Van4AsC2
URLリンク(www.ratocsystems.com)
こっちとあまり変わらんか
URLリンク(www.iodata.jp)
これってどないなん?

てかD端子じゃないし

614:名無しさん@編集中
08/12/04 04:55:37 iWiscS5l
>>610がリンク間違ったんだなこっちだろ
URLリンク(www.taxon.co.jp)
ただデジタル音声出力が同軸タイプなのでこれも光に変換するコンバーターが必要だな
URLリンク(www.audio-technica.co.jp)

615:名無しさん@編集中
08/12/04 12:46:13 qDVqskeS
>>613
前者は変換方向が逆だし後者はDVI-I(DVIのアナログ出力)をD-subに変換するだけだし。
D端子じゃないしとか文句言う前に自分の例示見直せよ。

616:名無しさん@編集中
08/12/04 12:48:01 qDVqskeS
>>614
>>610はYPbPr出力が可能だからD端子への変換も出来る。おまいが出したのと変わらんよ。

617:名無しさん@編集中
08/12/05 01:52:23 Vz2hR1HQ
録画し終わったら小さい方のファイルがなくて再生出来ず
もう一度、録画試したら問題なかったんだけど原因わかる人いる?

618:名無しさん@編集中
08/12/05 01:59:53 PTQbrqki
ないけど。自分で消したとか? dviは再構築できるから、いづれにせよ無問題。

619:名無しさん@編集中
08/12/05 02:05:05 PTQbrqki
カキコした直後に、そのお題が論理的に起こり得るケースをひとつだけ思いついた。
現実には、そのような長さのファイルネームを偶然付けることは、TSなら起こりえても、
 .dv, .dvi では、まず、考えられないけど。systemが許容できる最大長が*.dvに設定されると起きる。

620:名無しさん@編集中
08/12/05 02:21:54 uWbZc6MW
dviっていうと俺の使ってるLaTeXと勘違いする

621:名無しさん@編集中
08/12/05 02:47:04 Vz2hR1HQ
>>619
取り敢えず録画する時にファイルの名前を短くすればいいってこと?

622:名無しさん@編集中
08/12/05 03:05:13 PTQbrqki
>>621
そだね~ あと、PV3.exeでは起きないけど、コマンドライン・プロンプトからだと、
へんな挙動を起こす全角文字(例えば、ソウルイーターの「ソ」とかw)は、なるべく
ファイル名に使わないほうがいいよ。半角アルファベットだと、一応、安心。空白も
使わないほうがいいよ。どうしても使いたかったら、かわりにアンダーバー'_'とか。

623:名無しさん@編集中
08/12/05 06:39:37 DEujuvbP
ダメ文字の事か?

624:名無しさん@編集中
08/12/05 15:52:50 PTQbrqki
>>623
うん ソソ ダメ文字(2byte目が$5Chな文字等)は、ダメダーメ×

625:名無しさん@編集中
08/12/05 20:07:52 aRpJqran
Program Files

626:名無しさん@編集中
08/12/06 15:24:20 7imW2EOS
PV3をクソPCで画面表示用に使ってたが
PC買い換えたので音声も繋いでみたが
衛星放送かと思うぐらいのびっくりする遅延だな…
新しいPCになってキャプチャは激軽だが遅延はどうにかならんものか。

627:名無しさん@編集中
08/12/06 22:30:35 pTPUdEIy
どうにもなりまちえん

628:名無しさん@編集中
08/12/06 22:34:01 kJLkvwCA
はいはい、ワロスワロス


629:名無しさん@編集中
08/12/07 09:11:03 PKJ3LxgS
そしたら全然口とあってない音声の遅延によるズレはみんな無視?
リアルタイム視聴は捨てて、エンコで調整が前提の使い方なのか…

630:名無しさん@編集中
08/12/07 11:04:21 KZOUnNHt
>>629
PV3単体で視聴する場合遅延はおきないだろ?
映像と音声の同期がうまくとれて無いんじゃないか






631:名無しさん@編集中
08/12/07 11:06:52 hZcnzOXY
うちでは音ずれしない
だからお前の音ずれなんか、どうでもいい

という意見が大半だと思う

632:名無しさん@編集中
08/12/07 11:11:46 fIoGxJXL
うn

633:名無しさん@編集中
08/12/07 11:17:31 SRdtxnwZ
yes

634:名無しさん@編集中
08/12/07 11:21:12 Dwfl2jxD
(・∀・)人(・∀・)

635:名無しさん@編集中
08/12/07 14:00:55 UIG2tA67
うちも遅延なんてありま千円

636:名無しさん@編集中
08/12/07 14:20:35 i6DkSkGB
映像はTVを見て、音声はPCから出してるとか?

637:名無しさん@編集中
08/12/07 14:43:42 S+a4Nzr9
音声はブラジル経由なんだろ

638:名無しさん@編集中
08/12/07 15:33:53 ia2NF+HK
3800×2のcpuで1920×1080iをdivxで圧縮したやつは激しく映像が延滞
したな。c2dの6600は問題なかった。
あっ、違った音声が延滞するのか。


639:名無しさん@編集中
08/12/07 15:35:06 ia2NF+HK
延滞→遅延

640:名無しさん@編集中
08/12/07 15:52:29 5vNYZGlc
延滞とか滞納とか

641:名無しさん@編集中
08/12/07 17:54:13 gJ0p+er9
録画中にエラーで落ちる事が多かったので久しぶりにHDDをベンチにかけたら
書き込み速度が異常に低くなってた。

デフラグして再起動したら元に戻ったけど、デフラグって大事なのね。

642:名無しさん@編集中
08/12/08 11:46:31 OxKTGBwL
遅延はfpsの問題だったりして

643:名無しさん@編集中
08/12/08 14:03:57 fDnnRD8K
>>638
Athlon64X2 3800だけど、あいにくと遅延には全く縁がない

644:名無しさん@編集中
08/12/09 16:16:42 tk56wgfG
TV、BDレコーダー、PC、PS3をひとまとめに繋げて、PS3出力をHDMIからD端子に変えるとPV4が落ちるようになってしまった。
PCを切り離して単独にすれば問題ないから壊れてはいないようだが。
TVの映像入力の信号とかが悪さしているのか?

645:名無しさん@編集中
08/12/09 16:38:42 Oaosz0Di
そうかもね

646:名無しさん@編集中
08/12/09 16:49:09 GegxLiNi
>>641
環境的に無理な場合もあるが…
システム・ファイルのようなものでなければ
デフラグより複ドライブ、複パーティションでファイルを移動したほうがHDDは長持ちすると思う
同一HDDのパーティション間ではロングシーク多発だからHDD間のファイル移動で
フラグメントを解消するのが吉だと思う


647:名無しさん@編集中
08/12/09 18:36:03 c71M2CWd
オ、オ、オーシャノグラフィーか? マジックジュータンかぁ?
みーんな悩んで大きくなったぁ!(大きいわ~、オオモノよん♪)

648:名無しさん@編集中
08/12/10 16:32:28 LbGgD4vJ
もう新しいソフトは来ないね

649:名無しさん@編集中
08/12/10 21:59:24 tstXe4Tr
拡張ツールのネット周りのバグだけ何とかして欲しい
PT開発終わった後でもいいから・・・

650:名無しさん@編集中
08/12/10 23:56:18 HvyFNAex
PV4

651:名無しさん@編集中
08/12/11 00:00:06 X9R3D8dy
そういやPV新しいの作るって話はどうなったんだろう

652:名無しさん@編集中
08/12/11 00:01:48 CXr89Ncr
-rev.A


653:644
08/12/12 00:16:27 F8L7mXfP
治ったー

654:名無しさん@編集中
08/12/12 17:50:27 2fYF6Q1c
>>653
ヨカッタナ

655:名無しさん@編集中
08/12/12 18:13:28 KyUasY+W
>>649
どんなバグ?('A`)

656:名無しさん@編集中
08/12/13 06:24:43 +FKGt8+k
さんざん既出の話題かもしれないですがそうならすみません。
PV3使ってもう2年くらいになるのに未だに悩んでいる事があります。

BShiの5.1chの長時間放送をPV3キャプして、フレーム指定範囲を
ext_bsまたはpv3aacでAAC抽出してますが、
1時間位の指定範囲だと、音声の長さが映像の長さより300~500msも短くなります。
D3出力をキャプしてもD1出力でもなります。(CPUはCore2Duo E6600です)
別に最後が途切れているわけではなく、どのフレーム範囲をTrimしても
短くなり、映像をエンコ後muxすると音声が徐々に前にずれていきます。

同じような問題が起きている方いらっしゃいますか。
2chのAACの放送では映像と音声の差は大きくても大抵50ms以内に収まるのですが。
解決策ががあればどうかご教示ください。

657:名無しさん@編集中
08/12/13 14:17:52 mgsSFce3
>>656
5.1ch生AACのまま加工するツールは不明。

一旦、WAVEにして、PDVD7や8のDirectX Plugin"Cyberlink
TimeStretch Filter"で処理汁!は、TSスレのガイシュツ事項。

658:名無しさん@編集中
08/12/14 07:15:45 tyW0y9eb
>>657
レスありがとうございます。
「TSスレのガイシュツ事項」という事は少なくともfriioやHDUSでのTSキャプでは
同じような問題が起きているという方がいるという事ですね。
5.1chAACの場合皆が皆このズレ問題が起きているのでしょうか、それとも
自分含め少数の人間にとっての環境依存の問題なのでしょうか…
PV3のビューワーで再生すると最後までずれずに視聴できるので不思議でなりません。

解決方法は理解できました、自分もそうしようと思います。
どうもありがとうございました。

659:名無しさん@編集中
08/12/14 14:09:04 MltPt3dT
拡張TOOLの中の人しんだの?
掲示板にも無反応って・・・・そんな掲示板ならとっとと削除すればいいのに・・・

660:名無しさん@編集中
08/12/14 14:13:05 zhbrFasF
お亡くなりになったのなら削除もできまい・・・

661:名無しさん@編集中
08/12/14 14:23:35 Z/95Ck5k
古くからフリーソフト作っては飽きるを続けてる人種の場合
作ったサイトは放置が基本パターン。
そのうち丸ごと消すか消える。

662:名無しさん@編集中
08/12/14 14:35:15 uMH8i7Mx
ここに書かないでその掲示板に書けばいいだろ

663:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/12/14 16:20:10 Lhjio287
死んでませんが。
作者でしか分からないことや未知の不具合については答えようとは思いますが、
他のユーザでも分かるレベルの質問にはフォローして頂きたいとも思います。

興味が薄れたというのは正直否定は出来ませんが...

664:名無しさん@編集中
08/12/14 16:25:48 tYev3GIX
>>663
また興味が沸いたらDXVAで使える様にして欲しい

665:拡張ツール中の人 ◆N8Mmbk093Y
08/12/14 16:41:19 Lhjio287
>>664
今の拡張ツールの様にDirectDrawのサーフェスから画像を横取りするレベルの仕組みでは
無理だと思います。これ以上の発展を望むのであれば社長にお願いしてドライバとのI/Fを
公開してもらうしかないと思います。(PT1とよく似たDMA転送だと予測していますが)

666:名無しさん@編集中
08/12/14 16:49:03 3ByF1kyK
そういやPV 3.5だっけ?開発してんじゃなかったっけ?

667:名無しさん@編集中
08/12/14 19:20:52 ia1eCjSw
PT1なんて作るから・・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch