T S 抜 き 全 般 Part16at AVI
T S 抜 き 全 般 Part16 - 暇つぶし2ch791:名無しさん@編集中
10/02/17 23:47:00 yR4o3Z4o
D-VHSやRecPotからコピワン録画を救出すべくEZ-USB+DST-BX500で1台
改造しあっさり成功(偉大なる先人達に感謝!)、無事救出に成功しました

で、今度はDVDドライブしかついていないハイビジョンレコーダー(ダビ10非対応機種)から
i.linkでTSデータを吸い出してPCに保存しようと考えているのですが、これって結局…

レコーダー→i.linkムーブ→(空いた)RecPotへ録画→BX500でRecPot再生→CapUSBで吸出し

…という手順しかないのでしょうか?この方法だとムーブと再生で単純に2倍の時間が
かかるので、できれば最初のムーブの時点でCapUSBに「盗聴」できれば半分の時間で
済むのになぁ・・・と思っています(もしもの時はRecPotへのバックアップも取れて一石二鳥?)

1TBモデルなので、1手順当たり100時間以上か…地道にやるしかないのかな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch