【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ2【専用】at AVI
【改造済】MonsterTV HDUS 初心者質問スレ2【専用】 - 暇つぶし2ch974:905
08/09/28 01:06:58 5XqHmIz9
”チューナーの初期化に失敗しました” で質問した >>905 です。
遅ればせながら、解決しますたのでご報告を…

結果的には、マザボのUSBチップの相性?電流容量不足? と言うことになるのかな?

電流不足を疑って、マザボのPinからフロントへ持ってくるような延長ケーブルを買って
5Vラインだけ電源から直接取って、5V強化!と思ったのですが、ケーブルより安い
PCIバスのUSB増設ボード(玄人志向製)があったので、それつけたら無事解決
 と、相成りました!

お前らみんな、ありがとうね♪

975:名無しさん@編集中
08/09/28 02:29:32 wmB6A3dy
今日HDUS導入してみたんだけどアナログと同時に見てたけど
アナログに比べて1秒から2秒ほど遅れてるんだけども
カードリーダーがいらない方のパッチ当てています(winscard.dllが入っているやつ)

976:名無しさん@編集中
08/09/28 02:33:32 A8Nrkbq0
日本語でおk

977:名無しさん@編集中
08/09/28 02:34:52 VRAMvHr7
>>975
URLリンク(www.google.co.jp)

978:名無しさん@編集中
08/09/28 02:39:24 wmB6A3dy
>>977
納得
カードリーダー別途不要のパッチ使っているから
カードリーダー使用のものに比べて処理が遅れてるのかと思った

979:名無しさん@編集中
08/09/28 02:46:50 ShTDmIkJ
EpgDataCap_Bonで録画した時に出せる
エラーログって何に使えば良いんですか?

980:名無しさん@編集中
08/09/28 03:54:29 c/NRB+n9
エラーのログを確認するために使えばいいんじゃないかな

981:名無しさん@編集中
08/09/28 10:49:33 OR4MOkSU
URLリンク(www.justmyshop.com)

982:名無しさん@編集中
08/09/28 10:50:58 RouZUDu/
TSファイルで録画したものは DVDやブルーレイにダビングできるのでしょうか?
5GBのファイルでは大きすぎてDVDではダビングできないのでしょうか?

983:名無しさん@編集中
08/09/28 11:00:46 vQWPwe3T
うんこ月→無理。
うんこなし純正ツール使用→帰れバカ!
うんこなし不純ツール使用→コピーしまくりでもうガバガバ。

984:名無しさん@編集中
08/09/28 11:55:10 ZJJu4mdZ
EpgTimer_Bonを使って予約録画したいんですがうまくいきません
EpgDataCap_Bonは起動するんですが録画が始まらず、
EpgTimer_Bonの結果には「番組情報を認識できなかったため追従なしに切り替えます 録画終了」と表示されます
原因はなんでしょうか?よろしくお願いします

985:名無しさん@編集中
08/09/28 12:03:36 n4Pp+sRW
readmeを読んでいない

986:名無しさん@編集中
08/09/28 13:11:20 1cFAMreE
>>984
URLリンク(park.geocities.jp)

偉大なる先人に感謝の念を送りながら読破しろ

987:名無しさん@編集中
08/09/28 20:36:40 ZJJu4mdZ
>>986
もう一度最初からその通りにやってみたのですが、同じように録画が始まりませんでした
アプリは最新のを使いましたが関係あるんでしょうか

988:名無しさん@編集中
08/09/28 20:39:02 n4Pp+sRW
念が足りない

989:名無しさん@編集中
08/09/28 21:28:26 KTDb5f4f
念じ続けていればそのうち網膜に直接映るようになるお

990:名無しさん@編集中
08/09/28 21:59:50 1cFAMreE
祈り

詠唱

念じよ!
↓←>>987はいまここ
幸せな未来

991:名無しさん@編集中
08/09/28 22:27:13 QvG1G6y4
昨日の今頃チューナー数設定を忘れてて録画されないと悩んでた
設定画面全てのスクリーンショットとってロダに上げるくらいやらないと誰も理解できないよな

992:名無しさん@編集中
08/09/29 02:21:10 sR/YWQl2
EpgDataCap_Bonでチャンネル視聴の他に
TSデータをUDPで送信するでUDP視聴がありますけども、このUDP視聴だと
チャンネル視聴とどう違うのでしょうか?

URLリンク(park.geocities.jp)
ここでUDP視聴の設定を見ながらしたのですが起動しても画面が真っ暗のままです
ポートを空けないと見れないのか

993:名無しさん@編集中
08/09/29 04:56:11 zulfdrTe
>>992 UDP視聴だと、EpgDataCap_Bonでチャンネルを決めて
UDPを通して、HDUSTestで映す感じ。

テレビとビデオだったら、ビデオでチャンネルを決めて
テレビで外部入力で見る感じ。
テレビとビデオを接続するコードがUDPになる感じ。

994:名無しさん@編集中
08/09/29 04:57:54 qHmATde/
>>992
そのとおり
>>1まとめぐらい観よう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch