【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7at AVI
【DTV】Friio ソフトウェア&プラグインスレッド 7 - 暇つぶし2ch740:名無しさん@編集中
09/07/03 05:05:41 YWKoirK8
srt字幕をCMカットした時間に修正してくれるSrtSyncを
愛用しているのですが、AviSynth+VirtualDubを使う際に
利用されることが多いvcf(VirtualDub configuration)
という形式の設定ファイルからカットした情報を取得
できるように対応していただけないでしょうか?

実験的対応の「-trim」の場合は

Trim(開始フレーム,終了フレーム)

ですが、vcf形式はAddRange(開始,取得範囲)になります。

VirtualDub.subset.AddRange(1385,2098);
VirtualDub.subset.AddRange(7080,23136);
VirtualDub.subset.AddRange(33813,14025);

vcfファイルは単純なテキストで1行に1つずつAddRangeがあり、
前後の引数を足した値を後ろに入れればTrim形式と同等です。

Trim(1385,3483)=AddRange(1385,2098)

それと、文字コードをUTF-8で出力する、あるいは
元ファイルの文字コードを引き継ぐような形の
オプションを追加していただけると、動画をMUX
する際にとても助かります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch