FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレat AVI
FriioViewer改+MonsterTV HDUSのスレ - 暇つぶし2ch240:名無しさん@編集中
08/09/23 01:57:31 G5K9hIsd
>>230 のパスが解らない・・・ ヒントだけでもお願いします。

241:名無しさん@編集中
08/09/23 02:25:41 sbiX80v+
>>240
基本

242:236
08/09/23 13:47:04 w6vnWdP0
>>235
1.85にて-o 0でフリーオ、-o 1でHDUS行けました。
視聴は終了エラーも出ないし特に問題はなさげ。
あとはTvRock登録。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
のように台数を2にして、FTune.batを実行したら、
Friio、HDUS双方の自動チャンネル設定できますかね?
試せばいいことなのですけど。

243:名無しさん@編集中
08/09/23 16:29:45 i0FsH2cP
FriioView.exeの有るフォルダに入れたのなら白Friioのchannels.iniを使うんじゃないのかな
TvRockの設定の実行アプリをショートカットの名前にするだけでパネルにチャンネル名と一行情報出てきた
後は予約の時にチューナーどちらかにすればOK

244:名無しさん@編集中
08/09/23 17:40:15 k+RZ5r9F
俺はTvRockで白黒凡環境があったから、チューナーCにHDUSを手動で追加
した。

チューナーA:不利男 地上波
チューナーB:不利男 BS/CS B BS CS
チューナーC:不利男 C 地上波

最初、チューナーCに "不利男 B" を登録してチューナーアプリを起動した
ら、黒凡が起動した。末尾のアルファベットは地デジとBS/CSの違いがあっ
ても、かぶってはいけないようだ。

245:228
08/09/23 17:45:38 KJrkVf7e
>>230
ぶうわあっヽ(`Д´)ノ
EpgDataCap_Bonの設定に手間取ってる間にこんなものがっ!

思わず封印してた白凡とHDUS引っ張り出して来て、
白+白+HDUS+HDUSで4波同時視聴&4波同時録画って、どんだけ~~て感じwww
すごいよ母ちゃん!あと黒凡あれば、PT1まで余裕で凌げるよ!


246:名無しさん@編集中
08/09/23 20:42:01 rBvIrXB5
>>230
ありがとう。

白凡+HDUSの環境でFriioUtil+TvRock。
とりあえず視聴問題なし。
ただ、TvRock以外最初Friioフォルダーに全部まとめてましたが
当然のごとく同時視聴時に最初ウィンドーが重なってしまうのがめんどくせ。
で、白凡はそのまま起動HDUSは別フォルダーに移しoオプション起動。
これで重複録画等問題ないか実験中です。



247:名無しさん@編集中
08/09/23 20:45:39 MSpB10rm
うーん
どうしてもHDUSでTvRock使いたいから、FakeFriioをHDUSだけで動かしたいんだけど。。。
ソース眺めてもわかんね
教えてエロい人

248:名無しさん@編集中
08/09/23 21:19:37 LnBlpIao
Friio持って無くてTVRock使ったこと無い人からすると
CapBonで十分満足しちゃってるんだけど
TVRockってそんないいの?CapBonと比べてどこがいいの?

249:名無しさん@編集中
08/09/23 21:48:06 jP8rNuG5
オプションとかソースとかよくわかんねから、>>235をヒントにFriioView(改)の時のフォルダのにそのままいれかえて、FriioViewは無改造のをコピーして、(改)の時の手順でそのまま使えてる。
-oとかもつけてないけど今のところ順調のよう。
むしろ(改)の時より快適ですね。
(改)の時はフリーオとW録にするとドロップ出たけど今度のは大丈夫っぽい。

250:名無しさん@編集中
08/09/23 21:51:32 jP8rNuG5
あ、へんな書き方してしまった。

>ドロップ出たけど今度のは大丈夫っぽい

↑すんません低スペックマシンでやってるんで。
いまの環境でも録画のみでやってます><
今度のほうが動作が軽いって意味です。

251:名無しさん@編集中
08/09/23 22:29:28 TgLK15wF
Friio持ってるけど同じPCで録画したくないので
HDUS単独でTvRockを使いたいんだが、俺もソースコード読んでもわからん。

>249 はバイナリいじらなくてもHDUS単独でうまくいってるのかい?

252:名無しさん@編集中
08/09/23 22:47:16 zWeWe0Vo
>>251 ←嘘つき

253:名無しさん@編集中
08/09/23 22:53:42 k+RZ5r9F
>>251
Friio持っているのならHDUS単独で使用するPCで一旦Friio環境を立ち上げれ
ばいいんジャマイカ?

254:名無しさん@編集中
08/09/23 23:37:30 jP8rNuG5
>>251
試してないけど単独でもいけるんじゃないすかね。

だけど、今のうちのセッティングだとHDUS用のFriioViewを直接実行してもフリーオにいっちゃいますね。
TvRockから操作するとHDUSで視聴・録画になります。

255:名無しさん@編集中
08/09/24 09:04:25 MAd/uQNl
これGUI+でも同じことできないかな。HDUSTestでもいいけど。
この方法だとそれぞれの本体いじる必要ないわけなんで。

256:名無しさん@編集中
08/09/24 12:20:14 r/kntlHD
>>243
俺の使い方が悪いのかTvRockのver(TvRock09m3)が古いのか、
「実行アプリをショートカットの名前にする」がわかんね。
"C:\Program Files\Friio\FriioUtil.exe" -o 1でFriioView_HDUSというバッチファイルを作って実行アプリにしたけど、
チューナーBで登録してるのにチューナーAもFriioUtilにしてたのがFriioView_HDUSというバッチファイルになってる。
地上波のチャンネル名もTvRock側では出ないしね。単に"C:\Program Files\Friio\FriioUtil.exe" -o 1だと、
FriioUtilではchannels.iniを読み込んでるみたいだけど。
やっぱ最初FTune.batでチューナーの台数を2にして自動登録させた方がいいのかなあ?

257:名無しさん@編集中
08/09/24 13:18:57 hb811Hwh
>>256
釣りかもしれないけど、このスレ始めから読むといいよ。

258:名無しさん@編集中
08/09/24 13:25:08 YLOrtEc8
>>256
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

こんな感じ A白 B黒 CがHDUS 放送波別優先予約デバイスの地デジはチューナーAのまま
白黒環境に付け足しただけで予約も出来てる スタンバイからとかはやってないので不明

259:名無しさん@編集中
08/09/24 14:45:39 RqwgviK/
>>258
バッチファイルじゃなくショートカット作ってリンク先のほうで-o 1付けてみた。
チューナーAはショートカットじゃなくFriioUtilになってるけど、
チューナーの切り替えが効かない。地域チャンネルも出ないし・・・もういいや。

260:251
08/09/24 16:56:09 mvJAgn54
>253 >254
Friio HDUS 両方繋げて >221のを利用すればHDUSでもTVRockを使って録画できるが
Friioを外して試すとHardWare Initialization Errorになる
そのままTVRockは録画状態になるけどFriioViewerが立ち上がらないのでファイルは出来ないって感じ

デバッグ情報見ながらソースコードいじったけどだめだった
ちなみにsetupaii_fake.cppの30行目ってタイプミス?

261:名無しさん@編集中
08/09/24 19:49:47 vHfKhdqW
どなたか>>125を再うpして頂けないでしょうか?
お願いしますorz

262:名無しさん@編集中
08/09/25 02:00:19 45yhSWys
>>260
>>254です。
そういえばそもそもがフリーオ前提だった申し訳ない。。。
ソースのほうは使ってないからわからないやごめんなさい。

263:名無しさん@編集中
08/09/26 00:20:50 YsoJOc1U
>>262
125で「Friioがなくても(ny」とあるので試行錯誤したが
フリーオ前提なんですねorz
フリーオ故障しそうだしなぁ・・・
なんとかHDUSのみで構成できないのかな。

264:名無しさん@編集中
08/09/26 00:55:53 2DmRhqCz
いややってないからわかんないけどソースの方でやるんじゃないの。
すまん低レベルでorz

265:名無しさん@編集中
08/09/26 03:28:29 sTIH5rL4
「Friioがなくても(ny」は  >>125だけ  なんじゃないの?
だから上の誰かが>>125を再アップ要求してるんだと思う。どうせ誰も再アップなんてしないのに。


266:名無しさん@編集中
08/09/27 19:04:00 P8CeTUVC
HDUS×2+白の3CH録画大活躍中

267:名無しさん@編集中
08/09/28 01:40:10 hMRCrQV9
アクセス規制中につき携帯よりテスト4
He_142430.zip

268:名無しさん@編集中
08/09/28 01:46:17 A8Nrkbq0
乙です

269:名無しさん@編集中
08/09/28 22:52:18 FeQnKbdK
むはっ、今度こそ捕獲できた。
うーんとぉ・・・・使い方わかんないや(・∀・)テヘッ

270:名無しさん@編集中
08/09/29 02:02:30 gZPzFU/2
テスト3、friio Ver1.85
黒起動中、HDUS起動 OK。白起動中、HDUS起動すると一瞬、白にドロップ発生
HDUS起動中、白起動 OK。他の人はならないのかな?

271:名無しさん@編集中
08/09/29 03:17:39 ZvctOQ94
出遅れだい

272:名無しさん@編集中
08/09/29 23:24:14 2iXPN8r4
>>270
うちの環境の場合、白とHDUS同時記録はこんな感じ(1回のみ試験)

テスト3、白起動中、HDUS起動 OK。HDUS起動中、白起動 OK。
ドロップ、エラー、解除漏れ、無し。(by tsselect.exe)
但し、終了時刻が同じだと、保存ファイル名が同じになってしまった。
HDUS:hoge.ts   ←所望のファイル名
白 :hoge(1).ts  ←おかしいファイル名(中身はちゃんと録れていた)
TvRockによるファイル出力を行うにチェック、キャッシュ32MB
ちなみに、
ファイル名置換フォーマット:@TT@NB@SB (@yy@mm@dd-@sh@sm @CH)
ログにはそれぞれ正しい番組名が記載されていた。


273:名無しさん@編集中
08/09/29 23:32:33 yThlCkXo
>>214な者ですけど、>>221使ったほうが安定するのですかね?

HDUS側のFriioView起動しても異常終了にならなくなる?

Friio裏録中にFriioView改がエラー吐くとFriio停まるけど、それ無くなるのかな?

274:名無しさん@編集中
08/09/29 23:58:58 2iXPN8r4
>>273
>Friio裏録中にFriioView改がエラー吐くとFriio停まるけど

私の環境では>>221を使った場合、この不具合はない。
HDUS終了時も異常終了にならない。

275:名無しさん@編集中
08/10/01 00:11:08 dfRb4aRB
みなさんこの方法でHDUS使った時も連携予約できてます?
フリーオ一台しかないからHDUSとだから出来ないのか、もともとなんかの設定が間違っていて出来ないのかよくわからない。。。

276:名無しさん@編集中
08/10/01 00:12:07 dfRb4aRB
連携録画でした。。。

277:名無しさん@編集中
08/10/01 16:04:43 dfRb4aRB
↑自己レス
結局なんで出来なかったんだかわからないけど、今日試してみたら出来てた。
お騒がせしてすんません。

278:名無しさん@編集中
08/10/01 23:04:18 kCgFvNaE
>>274
おお、それは良さげな感じで...

録画予約の無いときに試してみますぅ

279:名無しさん@編集中
08/10/04 22:33:55 RQvNnR8o
>>230 をおとして
>>235 の様に二つのファイルをFriioのフォルダに入れれば、
-oオプションを使って、起動できるんですよね?
view改の時はうまく起動したのに、今度のはうまくいかない・・・

>>267はもう消えちゃってるけど、3と何か違いいていたのかしら?

280:名無しさん@編集中
08/10/05 13:28:13 WI/xhR2R
>>267再UP、誰かお願いします。

281:名無しさん@編集中
08/10/05 16:48:27 7hXMsKd+
>>280
URLリンク(karimofu.org)

282:名無しさん@編集中
08/10/05 19:17:24 ASVisEqX
>>281 多謝!!

283:名無しさん@編集中
08/10/05 21:05:09 HH3EL7k3
>>279
-oオプションの後に数字入れた?
-o0
-o1
-o2
とかで適当に起動してみたら?
friioかhdusのどちらが起動しているかは、friioのイルミネーション
見ればわかるはず。

>>281 ありがと

284:名無しさん@編集中
08/10/05 21:06:45 HH3EL7k3
↑-oオプションと数字の間にはスペースが必要かもしれない。

285:名無しさん@編集中
08/10/05 22:01:58 pRFeitY6
>>242じゃないのかに

286:名無しさん@編集中
08/10/07 19:16:12 KLi8uQFa
FriioView(改)とTvRockの組み合わせはうまく動くようにできたんだけど
FriioView(改)を終了させるときに不正な処理で落ちてしまう

監視タスクを起動しないにはチェックを入れてるんだけど、他に必要な設定あるかな?

287:名無しさん@編集中
08/10/10 23:03:48 HYwwm+Gp
>>286
テスト3以降を入手してインスコ。

288:名無しさん@編集中
08/10/10 23:45:14 tdkpu5yS
>>286-287
俺の場合1.85+n4で安定してるのでそのまま変更出来ずにいる

289:名無しさん@編集中
08/10/11 22:51:11 a18byEP2
>>288
テスト3のやつ、インストールと言っても>>235

290:名無しさん@編集中
08/10/15 12:50:32 QFqkNHj8
>>286と同じようにFriioView改を落とすときにエラー終了が出てしまうものなんだが、
>>289の言う、>>235のレスの「setupapi.dll」というのがどこにあるのかわからない
まことに申し訳ないのだけど、教えて頂ければ助かります。


291:名無しさん@編集中
08/10/16 04:13:57 rempJiwk
>>290
テスト3>>230
テスト4>>281


292:名無しさん@編集中
08/10/17 00:09:25 dwqFzINf
ていうかもう「改」じゃなくてもいいんじゃないの

293:名無しさん@編集中
08/10/17 01:02:40 y8kTFrMZ
いいね

294:名無しさん@編集中
08/10/17 11:08:46 kKqGTrOx
片方落とすと一瞬カードエラーになるな これはどうしようもないのか。
あと録画したもので激しい場面があると横スジが入ってしまう。

295:名無しさん@編集中
08/10/17 11:12:44 2M1TG2uu
カードエラー出ないはずだけど

296:名無しさん@編集中
08/10/17 11:54:48 kKqGTrOx
>>295
friioが A
HDUSがB  の時

同時にプレビューしてBを終了する。数秒後Aにカードエラーと表示されすぐカードOKになる。
同時にプレビューしてAを終了する。B側にカードエラーは起こらない。

こんな状態 うまくいってる人もいるし環境と思うか・・

297:名無しさん@編集中
08/10/17 17:16:47 6LHaKzgy
>>296
URLリンク(2sen.dip.jp)
Friio アップローダ から
「Friio複数起動でのカードエラー防止」
を導入してみては?

298:名無しさん@編集中
08/10/17 18:06:15 kKqGTrOx
>>297
レスthx 導入済です、書かずに書き込んで申し訳ない

299:名無しさん@編集中
08/10/17 19:05:50 KIkANq31
>>291
返事遅くなって申し訳ない。
構成は黒+HDUS。
導入してみたのだけど、HDUSを認識しないで黒の画面しか出ない。
一応-o1と-o 1と-oは試した。
多分、おれがなにかしらミスってるのかもしれないけど・・・

認識として
・FriioView改はいらないから消す
>>281のBonDriver_HDUS.dllとsetupapi.dllとFakeFriio.iniを入れる
・FakeFriio.iniを書き換える
・ショートカット作って同じFriioView.exeを呼び出して-oで切り替える
・TvRockでショートカットを呼び出すの設定にする

ってことなんだけど、間違ってたら指摘願います。


300:名無しさん@編集中
08/10/17 19:59:53 KIkANq31
>>299です

いまFriioフォルダーには以下のファイルが入ってます。構成は黒+HDUS。

BonDriver_HDUS.dll
driver
FriioView.exe
Friio_TvRock.dll
Friio_Util.dll
setupapi.dll
winscard.dll
FriioView.lnk
FriioViewTV.lnk
bscs.ini
channels.ini
FakeFriio.ini
Mpeg2DecFilter.ax

FriioView.lnkクリックなら黒が見れてチャンネル切り替えもできます
FriioViewTV.lnkもHDUSが見れてチャンネル切り替えも大丈夫
でもTvRockでFriioViewTV.lnkを指定しても黒の映像しか出ません


301:名無しさん@編集中
08/10/17 20:14:22 KIkANq31
>>229です、連投すいません

解決しました。
TvRockの設定で、

チューナーA → 不利男 BS/CS
チューナーB → 不利男

にしてたのですが、

チューナーB → 不利男 B

にしたら、HDUSの視聴もチャンネル切り替えもTvRock側からできるようになりました。
既出だったらすいません・・・

302:名無しさん@編集中
08/10/17 20:19:27 DomWJgCc
HDUS持ってない俺がエスパーするけど、
>>221のバージョンはただdll入れればそのまま普通のFriioViewの操作で動くんじゃないのか?
だから余計な設定はいらないと思ってたんだけど。

303:名無しさん@編集中
08/10/17 21:30:51 dwqFzINf
>>301
そりゃそれぞれABCDは合わせないと。

304:名無しさん@編集中
08/10/22 16:41:06 Sd/LHzDh
FakeFriio.iniの書き換えをおしえてください。

305:名無しさん@編集中
08/10/22 23:50:26 57Kdj2WU
>>230>>281もパスわからね

306:名無しさん@編集中
08/10/23 00:40:11 z8gzvQ3d
それっぽい辞書使ったら20分放置で解けた

307:名無しさん@編集中
08/10/23 01:03:20 umCCF9hY
>>306
おバカ自慢かw

308:名無しさん@編集中
08/10/23 13:25:43 7Sryvael
テスト4のバージョンって、Vistaで動かないとかってある?
>>235 の方法で#2001エラーがでる。
cap_hdus009とかでは、視聴&CAPはOK。

やり方間違えてるのかなぁ・・・
使いなれたTvRockが使えればいいと思ってるんだけど

309:名無しさん@編集中
08/10/23 14:07:40 dR6SoiKq
>>308
フリーオはつなげてる?

310:308
08/10/23 14:56:21 7Sryvael
はい。
FriioView.exe -o 0 で、白フリがみれます。

311:名無しさん@編集中
08/10/23 15:31:51 dR6SoiKq
じゃあFriio HDTV PlayerのABCDと、TVRockでの各チューナーアプリケーションのABCDが合ってないとか。

312:308
08/10/23 15:49:04 7Sryvael
TvRockを使う前の段階として、FriioView.exeのショートカットを作り、
FriioView.exe -o 0
FriioView.exe -o 1
のそれぞれ二つを実行すると、0の方は白フリが映り、1の方はエラーがでます。
やってること違う?

313:名無しさん@編集中
08/10/23 17:20:25 fp4NLWFI
あってると思う

314:名無しさん@編集中
08/10/23 18:25:26 c6y97+iv
>>281
のパスわかんね~
新参には厳しい世の中だな

315:名無しさん@編集中
08/10/23 18:28:41 JD6BEmJt
>>314
半年ROMれ

316:名無しさん@編集中
08/10/23 18:37:17 7Sryvael
315さん、優しいなぁ

317:名無しさん@編集中
08/10/23 18:52:01 c6y97+iv
>>315
半年ROMったら出来ました。
修行ありがとう。

318:名無しさん@編集中
08/10/23 19:30:54 9MZ3gm5L
半年ROMれ
と入力してみたのは俺だけでいい

319:名無しさん@編集中
08/10/23 23:26:15 YOFijoKP
>>312
俺もVistaで同じエラーが出た。
XPだとうまくできてそのフォルダをVistaのPCに丸ごとコピーしたらだめだった。
(同じ場所へコピー、白フリの-o 0の起動は確認。)
FriioView改・HDUSTestで視聴はOKだった。

320:名無しさん@編集中
08/10/23 23:38:18 7Sryvael
そうですか・・・
FriioView改もうまくいかない

Aマシン → Friio・TvRockマスタ
Bマシン → HDUS・TvRockスレーブ

で運用しようと思ってたのにうまくいきませんね。
Aマシンはノートなので省電力。BマシンはC2D 3GHzの電力食い。
Bマシンは電源を切っておいて、AマシンからWOLで起こそうと
思っていたんです。

別の方法探してみます。

321:319
08/10/24 00:09:58 1efHuwgt
>>320
自分も同じような構成にしようと思った。
けどBマシンからフリーオを外すとFriioView改でエラーが出てうまくいかなかった。

ちなみにAマシンはXP・atom、BマシンはVista・Phenom。

322:名無しさん@編集中
08/10/24 05:59:22 gfkFcbaP
>>320
よくわかんないけど、BマシンはHDUSだけなの?
同じマシンにフリーオもつながってないとダメなんじゃないの?

323:名無しさん@編集中
08/10/24 06:26:11 fSPWzVvn
>>308
ごめん、Vistaからdllの検索方法が変わったの忘れてたわ。
とりあえず、FriioView.exe.localって名前の空のファイルを
同じフォルダに置いてみて。

324:308
08/10/24 09:27:59 me9/zbt9
朝早くからありがとうございます。
FriioView.exe.local を置いてみましたが変わらずでした。
やっぱりFriioをつながないと駄目なんでしょうか。

VistaにFriioとHDUSをつないでも、HDUSは認識しませんでした。
FriioView.exe.localを置いても置かなくても同じでした。ショボーン

325:名無しさん@編集中
08/10/25 14:27:01 s4CHTMhW
うあ、Vistaだとやっぱりダメなんか。
何度やっても2001エラー出てくるので諦めていたんだけど。
XPに環境を移すかぁ・・・

326:名無しさん@編集中
08/10/25 16:56:27 ZjI3VVDX
WindowsXP ProでHDUSを2台と白凡を1台で使おうと思ってたんだけど
白凡+HDUS1台は同時起動できる
HDUS+HDUSで2台のHDUSを起動すると2001エラー
何が原因なんだか検討がつかないです(^^;)
みなさんはHDUSを2台以上同時に起動できてますか?

327:名無しさん@編集中
08/10/25 17:20:22 ocXhe5CE
>>326
同じく白凡+HDUS2台だけど、HDUS+HDUSも3台同時でも安定して同時起動録画できてるよ

WindowsXP Pro SP3
FriioView.exe 1.9.3.0
テスト4
TvRock 0.9p

328:326
08/10/25 17:54:40 ZjI3VVDX
>>327
全部同じ環境です。
うーん何故だろうって思ってケーブルを抜き差ししまくってたら治りました。(^^;)
感謝です。

329:326
08/10/25 18:05:03 ZjI3VVDX
PCを再起動すると、また同時使用ができない状態になってしまった。
再びUSBケーブルを抜き差しすると、同時起動ができるようになるな~


330:名無しさん@編集中
08/10/27 23:07:37 nU+5awLz
Vista対応版は作ってもらえないんだろうか
もしかして、VistaでHDUS&FriioViewってマイノリティ?

331:296
08/10/28 16:13:08 qZHftz87
かなりまえどうしてもカードエラーが出ると質問しにきたものですが
FriioView.exe 1.9.3.0(以前はFriioView.exe 1.8.5.0)にしたら解決しました。

質問しっぱしもなんなので報告します。

332:名無しさん@編集中
08/10/29 04:18:56 RccUg+mt
テスト4のソースをVC2008でビルドすると、
error LNK2005: _p_DeviceIoControl は既に lernel32.obj で定義されています。 setupapi.obj
error LNK2001: 外部シンボル "CMP_GetBlockedDriverInfo" は未解決です。 setupapi.def
などがたくさん出てしまうのですが、どこを変更すればいいのでしょうか?


333:名無しさん@編集中
08/10/30 20:42:30 CWnV2ciP
333ゲト
閑古鳥が鳴いてます

334:名無しさん@編集中
08/11/01 00:17:59 h035ddAV
安定しちゃってるからね、あとはPT1対応に期待します(´-人-)

335:名無しさん@編集中
08/11/02 16:27:02 UjolJL1E
Spinel経由で使えるようになるかな?

336:名無しさん@編集中
08/11/02 18:42:10 hhYQVfPl
やってるけど、元がきれいに書いてあるんで改変したのを配るのがはばかられるな。
めんどいから自分環境だけで動くだけになりそう。


337:名無しさん@編集中
08/11/03 19:17:32 P1uaUF/2
テスト4の中の人がIBonDriver3インタフェースに対応してPT1を黒2個,白2個として見て、いつも通りの-oで切り替えればOKみたいな仕様になればいいのにな

338:名無しさん@編集中
08/11/03 22:16:30 SavON7uv
SPINELとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト1

URLリンク(www1.axfc.net)

とりあえず作ってみた。まったくチェックしていません。manifestファイルでDLLの
バージョン指定をしてみたんでVISTAで動いてくればいいんだけど

339:名無しさん@編集中
08/11/03 22:34:39 63/JUWuC
キーワードが分からなくてダウンロードできまへん。

340:名無しさん@編集中
08/11/03 22:47:02 P1uaUF/2
パスは?

341:名無しさん@編集中
08/11/03 22:50:02 slF4WPaM
少し前に書いてあるのにそれすら読まないとは・・・

>>338
乙です。

342:名無しさん@編集中
08/11/03 22:57:33 lBpMEggw
>>339
スレリンク(avi板:3番)


343:名無しさん@編集中
08/11/03 23:13:19 63/JUWuC
タイプミスしてたみたい。できました。スマソ

344:名無しさん@編集中
08/11/03 23:27:48 P1uaUF/2
わかりました。ありがとう

345:名無しさん@編集中
08/11/04 00:37:43 q3jHpl7b
動作報告
Spinel Server1.0.9+BonDriver_Spinel 1.0.3.0+BonDriver_Siro.dll+テスト1+TVRock0.9q2+FriioView1.9.3
HDUSもPT1も購入できていないので白凡を無駄にSpinelを経由させて確認。正常に視聴・録画可能でした。

346:名無しさん@編集中
08/11/04 00:46:31 zP8fg0Wd
すげぇ

347:名無しさん@編集中
08/11/04 04:52:23 yDFPWoDa
>>345
Spinel Server1.0.9+BonDriver_Siro.dll
FriioView1.9.3+テスト1+BonDriver_Spinel 1.0.3.0
TVRock0.9q2
こういう組み合わせってこと?

348:名無しさん@編集中
08/11/04 04:59:49 r0yoGaZD
HDUSだけで試してみたけど2001。白凡一個加えてもHDUS認識しない。
まぁここのHDUSのテストでも上手く動かないんでVistaのせいなのかも

349:名無しさん@編集中
08/11/04 06:58:02 3fMFaKSd
白凡+PT1試してみた。FriioViewの起動、手動録画はOKみたい。

ただ、PT1側のチューナーを複数個プレビューONにすると、
Spinelを再起動するまでデータ流れて来なくなるな・・・。

350:名無しさん@編集中
08/11/04 08:14:50 QVh0BT0V
Vista環境で、FriioつなげずにHDUSだけでやると
チューナーチェックを回避できません。テスト4も同じ症状でした。

やっぱりsetupapiを読んでないような・・・

351:名無しさん@編集中
08/11/04 12:19:47 CDv21pkj
それはsetupapiがそうコーディングしてあるから仕様
中の人のポリシーだから文句言っても直らないと思われ

ソース付いてるから、2カ所修正すればfriioなしでも動くよ

352:名無しさん@編集中
08/11/04 15:05:41 QVh0BT0V
そっかー、>>126 でFriioが無くても・・・ って書いてあるから
そのままなのかと思ったら、>>169 でFriioがないと起動しないように
なってたのね。

とびとびで追っかけてると分からないようになる。
とりあえず、ソース読んでみる。

353:名無しさん@編集中
08/11/04 15:12:45 okolw2iK
まあでも一応中の人を尊重して個人的にね。

354:名無しさん@編集中
08/11/04 22:45:10 q3jHpl7b
>>349
プレビューONにしなければOKってこと?
BonDriver_PT1とSpinelの相性かそれともテスト1の問題か。TVTest複数起動でもだめだったりするのかな

355:名無しさん@編集中
08/11/04 22:46:00 VE8lHEB0
ふりおとHDUS起動させて先にHDUS終了させるとエラー出た環境だったので諦めてた
久しぶりに見に来るものだなテスト4最高だわ
ありがとう


356:名無しさん@編集中
08/11/04 23:14:50 3fMFaKSd
>>354
試す時間が余りなかったから、10分くらいしか録画してないけどプレビューなしで
地デジ*2、BS*2の録画はOK。プレビューONで負荷かけるとデータだけ来なくなった。

BonDriver_PT1、Spinel、EpgDataCap_Bonを使って4TS同時録画で半日ぐらい放置
しておいても、データが来なくなる時があるからPT1が壊れてるのかもしれない orz





357:名無しさん@編集中
08/11/04 23:49:27 q3jHpl7b
>>356
まだ出たばかりだからソフトウェア的に安定していないのかもしれないね。

358:名無しさん@編集中
08/11/04 23:50:38 72M5gmwD
そういや、PT1誰か耐久テストとかしてないのかね。

359:名無しさん@編集中
08/11/05 00:01:33 q3jHpl7b
思ったんだけどテスト1だと複数個のBonDriver_Spinelを個別に読み込めない?
BonDriver_SpinelのReadMeに書いてあったんだけど
[複数チューナサポート]
・このDLL1個がSpinelの管理するチューナ1個に対応します。
・アプリで使いたいチューナの個数だけ、DLLとINIのセットをコピーし、それぞれのINIを設定して下さい。
らしいから
-o 1だったら「BonDriver_Spinel_1」を使用,-o 2だったら「BonDriver_Spinel_2」を使用・・・みたいな仕様にしないとだめなんじゃないかな?
それとも、現状でもこんな感じで複数dll+iniのセットで運用できているのかな?

360:181
08/11/05 00:48:07 6yWCgrbP
ソース読んでみたけど、カレントにあるiniつきのBonDriverを全て読むんじゃね?



361:名無しさん@編集中
08/11/05 00:49:02 6yWCgrbP
あぁ、何か変な番号が残ってた。スマソ

362:名無しさん@編集中
08/11/05 02:17:30 C8pRIK2m
なんか軽そうなのきてるな

363:名無しさん@編集中
08/11/05 07:08:52 QC1mWc2V
>>360
そうだったのか。読み込む順は名前順でOK?

364:名無しさん@編集中
08/11/05 23:09:40 7/cvu7QH
未だにテスト版?またHDUS放ったままになるのか
さっさとまともなもん出せ

365:名無しさん@編集中
08/11/05 23:48:41 kKOXYT3M
>>364 まともなテスト版だぜ

366:名無しさん@編集中
08/11/06 00:07:03 ARB5m34k
>>365
ほんとう?なら休みに繋げるわ

367:名無しさん@編集中
08/11/06 16:52:00 sMRjiAqh
friioいるけどね。

368:名無しさん@編集中
08/11/06 21:08:17 GPnwJDZX
今までfriio1台だけで戦ってきました。HDUSは買ってたけどめんどくさそうだからスルーしてた。
重複番組録画できなくて泣いてたので早速処女貫通しようと思います

369:名無しさん@編集中
08/11/07 00:06:10 Rr0mh1vV
>>368
ドライバにパッチあてたら、HDUSをUSBでつないでドライバインストール。
そしてこのスレに来たのなら、テスト3か4を使えば楽勝。(俺はテスト4は拾っただけ)

370:名無しさん@編集中
08/11/07 21:26:09 MVIJrJcg
>351
MY_DUMMY_HDEVINFOだけ変更してもうまくいかなかった
setupapi_fake.cppを変更する気がするんだけど、もうちょっとヒントがほしい

371:名無しさん@編集中
08/11/07 21:38:01 sSiiIeyU
BonFriioView.cppにそれっぽい記述があるが成功したらやり方を教えてほしい

372:名無しさん@編集中
08/11/07 21:49:59 dimsbWJ4
>>370
チューナーの一覧を作ってるところとそれの呼び出し元

373:名無しさん@編集中
08/11/07 21:57:03 22ZkRFsg
パッチでおねがいします><

374:名無しさん@編集中
08/11/07 22:55:48 vRQtXZi2
vistaで動かすのに、setupapi.dllが読み込まれないから、
FriioView.exeのSETUPAPI.DLLのところを、TETUPAPI.DLLに変えて、
テスト4をtetupapi.dllでビルドしたら使えました。

ソース変更して、HDUS単体起動にも成功しました。(もちろん、Friioも持ってますよ)
これで、Vista + HDUS + TvRockが使える~

375:名無しさん@編集中
08/11/08 00:33:18 GtbhXnHg
ソースのどのファイルのどこを変更すればいいんだ?Friio壊れたら大変

376:名無しさん@編集中
08/11/08 03:12:07 QWiJAO0t
俺もFriioは持ってるんだけど、Spinel使ってノートで遠隔視聴したいの(´・ω・`)
TvTestとかもあるけどFrioView+Util使いたいんだよな

377:370
08/11/08 08:08:37 cGv8i/GS
>372
いけたー thx
Debugモードだと別の所も修正しないとデバッグ表示でNullPointer参照して落ちるね
修正がうまくいってないから落ちるんだとしばらく勘違いしていた

378:名無しさん@編集中
08/11/08 10:03:34 GtbhXnHg
>>377
修正箇所を教えてくれ

379:名無しさん@編集中
08/11/08 10:07:32 qr5OBYfH
何も秘密なかったな。


USBのドライバーは旧HDUSではいたけど


2008/11/04 20:24 【予約締切】MonsterTV HDP2【間近】
色々と期待感があるMonsterTV HDP2
初回のロットだけに秘密があるのか!?それとも無いのか!?
初回分予約締切:11月05日



380:名無しさん@編集中
08/11/08 11:04:37 qr5OBYfH
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

これ見るとうんこ付だけど
付いてなかったよ

カードサイズは120×103×16mm(突起部を除く)。主な付属品はB-CASカード、ドライバ/アプリケーション収録CD-ROM。

 ちなみに、基板上に搭載されている主なチップはVIAのUSB 2.0コントローラチップ「VT6212L」と、同社のUSB版地デジチューナー「MonsterTV HDUS」にも搭載されていたASICEN ASIE5606B×2個など。


URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

381:名無しさん@編集中
08/11/08 12:45:58 w0oq0hwF
> 1.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(URLリンク(www1.axfc.net))
> 2.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。
> 3.channels.iniを適当に書き換える。
> 4.(気が向いたらURLリンク(2sen.dip.jp) を借りて修正してみる)
> 5.Readmeを参考にしながらView改を作る

Readmeが無いのでView改を作れません
作り方を教えてください

382:名無しさん@編集中
08/11/08 15:18:16 qzrvtuFw
ここまで下らんポリシーとやらを打破する勇者現れず…っと
みんな自分さえ使えればいいって自己中な奴大杉じゃね?
最近神は居なくなっちゃったの???

383:名無しさん@編集中
08/11/08 15:28:27 sk0PE67f
おまえがやれよ


384:名無しさん@編集中
08/11/08 19:15:34 AMQWXfhb
そういう押しつけはよくないよ
出来る人がやる助け合いの精神をもっと大事にしようよ

そもそもFriioなんてもともと違法チューナーなんだから変な義理立てする必要ないのにね


385:名無しさん@編集中
08/11/08 19:36:02 zXtGeqR7
おまえがやれよ

386:名無しさん@編集中
08/11/08 21:33:25 Yk6HzWNw
テスト3のソース、VC++2008でプロジェクトを開いてそのままビルドしたら警告が6つ出て、
出来上がった setupapi.dll は同梱のバイナリの倍ぐらいのサイズで、しかもちゃんと動作
しない。(同梱の setupapi.dll を使えば FriioView でHDUSが使える)

テスト4に至っては、プロジェクトファイルが無い云々と言われ、プロジェクトを作って
無理やりコンパイルしてもコンパイルエラーになる。

VC++2008はインストールしただけで、特別な設定はしていません。

ポリシー語る以前の問題ですが、まずは setupapi.dll のビルドの方法から教えて
いただけないでしょうか?


387:名無しさん@編集中
08/11/08 21:42:22 N1K8XoB/
このスレでなにか聞いたって無駄だから。

388:名無しさん@編集中
08/11/08 22:51:33 poM6g2DN
ビルドエラーを解決できないのは、板違い。
4のパッケージでソースが足りないなら、3のソースの上に足せばいいじゃない?
他の人はビルド出来てるんで、可能ということを前提にいろいろ試せばいいと思う。



389:名無しさん@編集中
08/11/08 23:00:16 Yk6HzWNw
>>388
色々試行錯誤してみます。助言ありがとうございました。

今の俺にはB25ぐらいしかビルドできないスキル。精進せねば。


390:名無しさん@編集中
08/11/09 00:31:06 blkwKf1f
>>384
そもそもフリーオに対するスタンスが違うんだ。

391:名無しさん@編集中
08/11/09 01:00:56 1f8bkPzu
>>386
おそらくDebugでビルドしていると思われる。

392:名無しさん@編集中
08/11/09 07:55:06 pCprUi/u
スキルってmakeするだけだから
環境そろえるだけじゃん。

それもできないスキルって日本語の問題?

393:名無しさん@編集中
08/11/09 09:50:25 3fpa4im5
>>391
ご指摘通りDebugでビルドしていました。Releaseでビルドすれば動作する setupapi.dll が
できました。ありがとうございました。次のステップに移れます。

>>392
VC++2008環境での開発方法を習得する前に、安易に質問してしまいました。
Cygwinの環境しか使ったことが無かったので。

394:名無しさん@編集中
08/11/09 23:49:29 3fpa4im5
>>388
>>391

ご指導、ご助言のおかげで、なんとかHDUS+TvRockの環境を立ち上げることができ
ました。これでもしFriioが壊れても何とかなりそうです。重ねて御礼を申し上げます。



395:名無しさん@編集中
08/11/10 07:02:13 GwdlZssm
HDUSも発熱高いし内部カードリーダーは他の機器にみえなし
frio壊れたら
困らないようにするにはまだ少し必要だよ。



396:名無しさん@編集中
08/11/10 10:57:19 ps2kJUuu
まだ秋葉でふつうに売ってるから心配なら買っておけば。

397:名無しさん@編集中
08/11/10 20:00:29 n0f5Jqdn
Friioも対策前HDUSもあるのにHDUSを対応させるのめんどくせーよ
だれか手順を詳しく書いてください

398:名無しさん@編集中
08/11/10 20:01:39 yO57GMDO
ググレカス

399:名無しさん@編集中
08/11/10 22:53:11 jxHTQb7z
>>397
>>230
>>235

400:名無しさん@編集中
08/11/11 15:02:51 jmLVP9WO
PT1とHDUSとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?

401:名無しさん@編集中
08/11/11 15:40:49 246khcVU
素直にspinel経由で使えよ

つか、まぁ、主目的と思われるTVrockでは、4チューナーしか管理できないけどな

402:名無しさん@編集中
08/11/11 18:29:07 jmLVP9WO
spinelでPT1使えてる?

403:名無しさん@編集中
08/11/11 20:12:15 PhgGv9kD
spinel Ver1系+BonDriver_PT1は動くけど、
spinel Ver2系+BonDriver_PT1-STは、動かないんじゃない?

404:名無しさん@編集中
08/11/11 22:19:20 5/pm5dNG
BonDriver_HDUS(人柱版14)改造版でFriioViewでのHDUSの起動が速くなった。(^o^)

405:名無しさん@編集中
08/11/12 00:38:47 7q+nqunN
>>403
ReadMe.txtは読むためについてるんだけどなぁ
spinelの推奨PT1ドライバはBonDriver_PT1-ST.dllですよ?

406:名無しさん@編集中
08/11/12 01:24:22 +jE/iCi3
>>405
SPINELとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト1と、
spinel Ver2系+BonDriver_PT1-STで動くんだ、情報thanks

407:名無しさん@編集中
08/11/12 01:58:16 7q+nqunN
あー、ごめん。そういう意味だったか。SpinelとPT1の相性の話かと誤解した。

Spinel2系はTunerPathの頭のBonDriverがなくなってるから、そのままじゃ切り替えるテスト1は動かない。
add_spinel()あたりで、TunerPathの先頭にBonDriverが付いてない場合は付けてあげる処理を入れてあげれば、Spinel2+PT1で動くのを確認。
うちのはいろいろ改造して出せないけど、中の人がそろそろ光臨するんでないかなぁ?




408:名無しさん@編集中
08/11/12 04:42:08 nKbDJaUZ
なんとかSpinel+PT1でFriioViewが動くようになったんだけど、BS見ると変になんない?
いくつかドライバーとかバージョン変えて試してみたけど
稀にみれるけどチャンネル変えるとだめだったり最初からエラーがひたすら増えるだけだったり
BS見れてる人設定教えて!


409:名無しさん@編集中
08/11/12 15:00:28 a8R1MVM2
>338
プログラミングなんかしたことないからソース見ても全く分からない…
これは何語だ?

CreateTunerListと
SetupDiGetClassDevsWのとこの
GUID_DEVCLASS_FRIIOが出てるとこを書き換えるのか?消すのか?

>408
すまんが付ける処理っていうのの書き方すら分からん…


完全にお手上げ

410:名無しさん@編集中
08/11/12 15:07:28 a8R1MVM2
408じゃなくて407だった
目まで疲れた

411:名無しさん@編集中
08/11/12 19:32:44 TOx+SOuc
>>408
まってたほうがよさげだ、おまえみたいな子は
今いっぱい売れてるから

412:名無しさん@編集中
08/11/13 02:01:48 NZv8gdSs
Spinel ver.2.x対応して欲しいです

413:名無しさん@編集中
08/11/13 03:42:07 nWscfc3D
URLリンク(www1.axfc.net)
テストの人が来るまでの一時しのぎ

414:名無しさん@編集中
08/11/13 04:33:43 Zo7epPFZ
まだPT1入手してないので、何も試せずもどかしいところではあるが
このスレの動きが本スレとかよりも気になるな

415:名無しさん@編集中
08/11/13 12:29:29 S5IBkbor
地デジは問題ないけどBSが見れないなぁ
Spinel+TVTestでは問題なBSもく見れてるんだけど、
FriioViewだと映らなかったりBS選局しても何故かCSが映ったりする。

416:名無しさん@編集中
08/11/13 17:04:43 /kVMVzGF
>>374
どうしてもVistaでフリーオ+HDUS併用したいんです。
TETUPAPI.DLLをアップしていただけませんかね?

もしくは、もう少しヒント下さいませ。

417:名無しさん@編集中
08/11/13 17:41:49 jyS1IZDL
>>416
試してみたわけじゃないが、dllはりネームだけでいけないか?
あとはFriioViewをバイナリで弄ればいいだけ。
この辺りは改の手順とそう変わらないと思うが。

418:名無しさん@編集中
08/11/13 17:42:11 eqodOBPw
>>416
setupapi.dllのこと?
>>413にあるじゃん


419:416
08/11/13 21:11:17 ue5tyXjJ
>>417
おおおおおお!!! いけましたぁ。
難しいこと考えずに、リネームだけでいいとは目から鱗でした。

>>418
>>413のファイルだと2001エラー出ちゃってだめでしたので、
>>281のその4をリネームしたらいけました。

これで、vistaでも無事フリーオとHDUSがTvrockで使えます。
ありがとうございました。

420:名無しさん@編集中
08/11/13 21:53:26 zM9qZZk8
>>413はspinel ver2の臨時対応版だからその4とはそもそも使い方が違うわけだが…


421:名無しさん@編集中
08/11/14 16:44:49 H2w/6RFW
その2お待ちしております

422:名無しさん@編集中
08/11/16 02:02:48 ++Mi7tVf
BonDriver_PT1-ST(人柱版2) + Spinel ver2.1.5.1 + BonDriver_Spinel ver2.0.4.1 + >>338 + >>413 + TvRock + FriioView

地デジ試聴録画完璧OK
BSがうつらない。CSは映ることは映るんだけどチャンネルが正常じゃない。

Spinel→EpgDataCap_Bonでは正常にBS/CS映るので、電波の問題じゃなくてFriioViewの問題か?
>>415, >>408らへんで既出みたいだけど解決策はまだぽ?

423:名無しさん@編集中
08/11/16 02:13:50 PesnA4gH
たのむから出かけた時だけ2001エラーとかやめてくれー!!
なんとかソースをいじってみるか。。。

チラ裏すまぬ。。。

424:名無しさん@編集中
08/11/16 13:17:46 D84LCT7V
>>422
OSは?うちはvistaだけど、視聴が出来ない
(録画は出来るけれど、TVrockからの出力が出来ない)

425:名無しさん@編集中
08/11/17 07:19:09 LgEwYKrJ
TVBridgeってのはこのスレ的な雰囲気だな

426:名無しさん@編集中
08/11/17 19:08:02 1NjHSNOa
>>425

HDUS + TVBridge ver.0.1.0 + TVTest ver.0.5.4 + TvRock0.9p3 で試してみたけど、
うちではTVTest起動後、番組は映ったままTVTtestの反応が無くなって、強制終了
しないといけなくなるなぁ。

プラグインのSDKVer1.3、1.4のを使うとTVRockにSDKのバージョン上げろと
怒られるのでVer1.5のみで動作確認

427:名無しさん@編集中
08/11/18 00:58:37 j73s66/j
いよいよTVRockの中の人が動くみたいだから他のデバイスも期待大っぽいですよ。

428:名無しさん@編集中
08/11/19 03:35:43 ARzn6zwO
>>422
BonDriverとFriioViewが扱うチャネル管理情報のフォーマットが
違うことが原因だと思う。

429:名無しさん@編集中
08/11/19 23:03:12 ARzn6zwO
>>413のソース上の変更箇所教えてくれないか?

430:名無しさん@編集中
08/11/19 23:25:13 NgK0+QVl
TvRock改を作ってTvTestに対応させたら神認定

431:名無しさん@編集中
08/11/19 23:34:39 1HsPRkjW
TVTestじゃ録画の際のメモリ消費量が馬鹿にならないってば
視聴用にTVTest,録画用にEpgCap_Bonを対応させてくれればいいな
まあTVRockのライブラリが公開されるまでまったりまとう

432:名無しさん@編集中
08/11/20 00:00:03 oj4ioNNL
はたしてBon系でやってる人たちがライブラリでたからってTVRockに対応するかなぁ。。。

433:名無しさん@編集中
08/11/20 00:24:33 SkZpZBMQ
>>432
Spinelがライブラリに対応すればBon系は気にしなくておk

434:名無しさん@編集中
08/11/20 00:43:30 qVCuZkiG
>>433
Spinelが録画とかのコマンドに対応するか?
Spinelがしても最終的にTVTestやEDCBが対応してないと録画アプリは無理でしょ

435:名無しさん@編集中
08/11/20 01:16:16 KwbirdgX
>>338
BS・CSチャンネルテーブル変更+Spinel2のみ対応
URLリンク(www1.axfc.net)

436:名無しさん@編集中
08/11/20 01:28:44 sqmjVkiC
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

437:名無しさん@編集中
08/11/20 01:32:12 sqmjVkiC
>>435
一発で問題なくBS見れた、ありがとう!

438:名無しさん@編集中
08/11/20 03:04:17 Kxnc5KUQ
>>435
すばらしすぎる
これで常用できる

あとは正式対応待ちか…

439: ◆6/WWxs9O1s
08/11/20 03:07:19 ol5uvilN
>>435 をマージしたオレオレ版
URLリンク(www1.axfc.net)


440:名無しさん@編集中
08/11/20 03:15:03 7puFoHoN
>>338
>>435
本日FriioからPT1に乗り換えたばかりなのにすばらしいツールのおかげで
TvRockのまま難なく移行できた!感謝!


441: ◆6/WWxs9O1s
08/11/20 03:15:42 ol5uvilN
ア、ごめん変更点描いてなかったね。
>>338をベースに
・VS2008SP1でrebuild(warnまだ放置)
・Spinel2対応(1はテストしてないだけでタブン大丈夫)
・BS/CSのチューニング空間指定が間違っていたのを修正
・デバッグビルドのデバッグメッセージが改行グチャグチャなのでちょっと修正


442:名無しさん@編集中
08/11/20 03:16:45 jGyPzNAY
どっちも乙

443:名無しさん@編集中
08/11/20 05:41:42 7puFoHoN
>>435氏、>>440氏両方ためして無事選局できた。感謝。

ただ、PT1で一度BS1/2を選択するとほかのチャンネルからBS2を選択しようとしても
BS1になっちゃうのはどうにかできないかな?
一度BS1にすればBS2にチャンネル変更できるんだが、直接はどのチャンネルからもいけなかった。
TVTestや黒Friioだと問題なくBS2に直接飛べたので、どうにかなるようならお願い。

444: ◆6/WWxs9O1s
08/11/21 01:01:06 ykIzZzJU
>>443
現象を確認しました。
心当たりがあるので今週末に作業してみようと思います。
それまでは申し訳ないですがBS1を先に選択するような小細工で回避してください。

445:名無しさん@編集中
08/11/21 01:01:11 35D7E+9q
>>440
C系のソース見るの初めてだったので結構悩んだが
一行修正するだけでアレいけました。おかげで配線すっきりしそうです。ありがとうございます


446:名無しさん@編集中
08/11/21 15:14:14 wGJU4VR9
うらやましす(´・ω・`)

447:名無しさん@編集中
08/11/21 15:36:48 dRGXMd79
その一行をここに書けと

448:名無しさん@編集中
08/11/21 16:44:09 t4wB7iXc
C++どころかC自体初めて目にした俺でも2日でアレできた

449:名無しさん@編集中
08/11/21 17:05:56 AKgWEHDt
でも書かないよとw

450:名無しさん@編集中
08/11/21 17:41:45 WuzZoTJV
C++どころか生後2ヶ月の俺でも2日でアレできた

451:名無しさん@編集中
08/11/21 17:55:05 i4g0ajxn
生後2ヶ月で射精は早すぎだろ

452:名無しさん@編集中
08/11/21 18:34:12 nWcl+Y/r
おれもC++初めてだったが30分で出来たぞ

453:名無しさん@編集中
08/11/21 19:22:36 XpIdEztN
まあ、なんとかなるもんだよね

454:名無しさん@編集中
08/11/21 19:43:02 AKgWEHDt
でも書きませんよw

455:名無しさん@編集中
08/11/21 19:59:34 l/g5kTgN
何行目かだけでも教えて下さい

456:名無しさん@編集中
08/11/21 20:18:26 Zp7vMTRj
俺もC初めてだったけどこのスレ読んでるうちにアレできた

457:名無しさん@編集中
08/11/21 20:39:57 YLvieonA
昨日Cまで行きました。

458:名無しさん@編集中
08/11/21 21:02:17 CZcJj+57
勢い余ってDまで行っちゃって大変だった

459:名無しさん@編集中
08/11/21 21:20:43 q9VxO5FM
アーッ!

460:名無しさん@編集中
08/11/21 23:23:29 pIWHZjYy
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l :お願い教えて☆
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : : 
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :   ,r-、
       : : : : : : `ヽ  V     j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
          : : : : : : : { /     ,ハ、  _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
          : : : : : : :レ'    ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
            : :_ノ‐- 、'  {∧ トヘ_「    {Y: :仔 之_
            〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂`    上l_:/Z/ソ‐′
        r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、  ` ー/「>,、 └トf‐′
      {_Y^lヽ、,ど , ,  〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
      ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ  /ソ: : : . ノフく_.イ
       〉 〈、ソ´ UU     、ノ入 : :__rクー<__〉
      ∠__, 〈_⊥、′  i  _,rくソヽ√ヽフ
         j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
            ヽ√ \丿 ヽ/

461:名無しさん@編集中
08/11/21 23:24:32 XmQnu4dx
>>455
>>387

462: ◆6/WWxs9O1s
08/11/21 23:26:54 XpIdEztN
画面から出てきてくれたら考えてやってもいい
ていうかこの鳥割れてるぞ

463:名無しさん@編集中
08/11/21 23:31:13 pIWHZjYy
>>462
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)

464:名無しさん@編集中
08/11/23 20:08:44 lcPZ2LdR
Friio白持っててPT1買い足して、全部TyRockで制御したい場合
どうすればいいのか、お母さんが子供に優しく言い聞かせる感じで教えて下さい

465:名無しさん@編集中
08/11/23 20:10:43 0/8ZXUDV
そんな無駄なものばかり買うんじゃありません!!

466:名無しさん@編集中
08/11/23 20:11:11 4yNVtqjs
>>464
もう夜も遅いし、はやくお風呂入って寝なさいよ

467:名無しさん@編集中
08/11/23 20:25:23 1Tcw3R5Z
>>464は護岸工事を始めるんですね、わかります。
URLリンク(www.nikken-kogaku.co.jp)

468:名無しさん@編集中
08/11/23 22:29:36 r1LXR/3S
まあ焦らないでライブラリが出るの待てよな。

469:名無しさん@編集中
08/11/23 22:31:18 oVYMG+0Z
FriioViewとFriioUtilで使いたいねん

470:名無しさん@編集中
08/11/24 01:57:07 p9sfNgRk
ちゃんとスレよめばできるよ。

471:名無しさん@編集中
08/11/24 03:24:39 fw8PlfWu
Friio持ってなくて勢いでPT1買った俺がB-CASなしで視聴できるよう
ツンデレな感じで教えてください

472:名無しさん@編集中
08/11/24 12:14:43 oB+qI/Gw
ずっと待ってれば、そのうち地震でもあればB-CAS無くても見れる。

473:名無しさん@編集中
08/11/24 12:24:43 i+vI5xXJ
>>338を拾ってきて改造する

474:名無しさん@編集中
08/11/24 12:41:19 p9sfNgRk
friioないなら他いけば?

475:名無しさん@編集中
08/11/24 19:41:13 Z1XCaBve
>>439さんのとSpinel(up0122.zip)とBonDriver(up0102.zip)
を下みたいな感じにしてSpinnel.exe実行したら不利男B,CでPT1が動いたー
C:\Program Files\Friio
│ BonDriver_Spinel_PT1_0_T0.dll
│ BonDriver_Spinel_PT1_0_T0.dll.ini
│ BonDriver_Spinel_PT1_0_T1.dll
│ BonDriver_Spinel_PT1_0_T1.dll.ini
│ BonDriver_UDP.dll
│ bscs.ini
│ channels.ini
│ FakeFriio.ini
│ FriioView.exe
│ FriioView.exe.manifest
│ Friio_TvRock.dll
│ Lapis.Obsidian.Media.DTV.dll
│ Lapis.Spinel.BonDriverProxy.dll
│ Lapis.Spinel.SharedInterfaces.dll
│ Mpeg2DecFilter.ax
│ setupapi.dll
│ Spinel.exe
│ Spinel.exe.config
│ Spinel.ini
│ Spinel.ini.default
└─BonDriver
BonDriver_PT1-ST.ini
BonDriver_PT1-T0.dll
BonDriver_PT1-T1.dll
PT1Ctrl.exe
うちはBS/CS入らないので、わざとS0,S1のDLLは作ってません
これでFriio白と合わせて地デジ3ch体制です。ありがとうございました

476:名無しさん@編集中
08/11/24 20:01:25 OWkfJ5ZE
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

477:名無しさん@編集中
08/11/24 21:51:37 nnrenmmt
>>338を改造してFriioのハードウェアチェックを外したいんだが…
setupapi_fake.cppのどこを編集したらチェックが外れるのかサパーリわかりません。
ヒントplz!

478:名無しさん@編集中
08/11/24 22:08:53 oB+qI/Gw
>>443 >>444
同じ症状なのか分かりませんが、
CSチャンネルが2度ダブルクリックしないと
(2度目のDクリックでサービスが変わっているようです)
チャンネルが切り替わりません、よろしくお願いします。

479:名無しさん@編集中
08/11/24 22:12:55 i+vI5xXJ
>>477
ヒント:setupapi_fake.cppは弄らない

>>478
俺の環境ではCSは問題無い
BS1/2は>>443と同じだが

480:478
08/11/24 22:22:43 oB+qI/Gw
環境は
spinel 2.2.2.0 PT1 TvRock0.94p Friioview1.93
setupapi.dll >>439改 です。

481:名無しさん@編集中
08/11/24 22:30:56 h+KvumJ4
>>477
このスレを読み直してみましょう。ほーら、あそこにヒントが書いてある。

482:477
08/11/24 23:53:47 nnrenmmt
>>478, >>481
レスありがとうございます。
改めてスレを読み返して、FriioEmulation.cppの"テーブル"を変更すると…
というのがあり、ソースを見てみたのですが…
setupapi_fake.cpp以上に何をやってるのかサパーリ!!

483:名無しさん@編集中
08/11/25 00:05:23 7kfP6L0g
俺もどこを直せばいいのかがわからない・・・
Visual C++導入してビルドはなんとか出来るようになったんだけども


484:名無しさん@編集中
08/11/25 00:23:38 Qe/gorWh
>>482
スレに書いてある.cppに惑わされてるといつまでたっても・・・

あ、誰か来たみたいだ
こんな深夜に一体誰だろう

485:名無しさん@編集中
08/11/25 04:06:16 tXL8WaEm
Friioが無ければチューナーが0個ということは

486:名無しさん@編集中
08/11/25 04:46:31 OvrVa8aD
Friio無しでも動く奴うpしてくれよ

487:名無しさん@編集中
08/11/25 17:25:51 iDw/GfZ1
おーなっがいこと悩んでいたけど、HDUS単体で動きますた。

>>372 >>485

488:名無しさん@編集中
08/11/25 18:59:45 3LCzerzo
>>479
アレ? setupapi_fake.cpp弄らなくても動く???

489:名無しさん@編集中
08/11/25 19:45:56 fygAmy/j
1カ所直せばいけるって言う人と2カ所って言う人が居るし・・・
どれを信じたらいいんだ

490:名無しさん@編集中
08/11/25 19:50:21 6JV1u5X3
まだPT1もHDUSも持ってないから動作チェックできない俺が
ソースを見てみたけど、tuner.cppの変数Resultが0かどうかを
判定してるif文を直せばいいんじゃないの?

ifとelse breakをコメントアウトしたらどうだろう

491:名無しさん@編集中
08/11/25 20:30:18 Qe/gorWh
もっと単純

492:名無しさん@編集中
08/11/25 20:37:28 173jiqdX
やさしくゆっくり教えて下さい><

493:名無しさん@編集中
08/11/25 21:03:52 8Krqwb4m
すみません。
最初に謝っておきます。
約2ヶ月この板をROMて、成り行きは大体理解しているつもりですが、
本当に、>>387ですね。
中の人様たちの御尽力を受けながらも、
ご自分達以下の情報弱者には黙して語らず。
いや、一寸漏らして解らない奴らをほくそ笑んで。ですかね。

494:名無しさん@編集中
08/11/25 21:22:48 tXL8WaEm
プログラムなんか読んだことも書いたこともなかった自分が
このスレ見て初めてコンパイル環境作ってソース追って
時々出てくる断片を参考にしてできたんで、努力放棄しなければできると思うが。

495:名無しさん@編集中
08/11/25 21:34:31 9dQsP5tv
修正箇所はなんとなくわかった。が、
開発環境ってコレ( URLリンク(www.microsoft.com) )で
いいの?

496:名無しさん@編集中
08/11/25 21:37:56 OeDFQeLP
話の流れで大体判ったわw
俺は Friio 持ってるからどうでもいいけどwww

497:名無しさん@編集中
08/11/25 21:43:39 er+WfMi/
いかにも典型的なDTV板らしい展開w

498:名無しさん@編集中
08/11/25 22:56:50 OeDFQeLP
Spinel.exe ってS3に入ったら勝手に終了しちゃうから
TvRockでS3から復帰してチューナー起動しようとしても
デバイスが無くてエラーになるんだけどどうしたらいいの?
つーかなんで勝手に終了するん?

499:名無しさん@編集中
08/11/25 23:04:22 RRRXtIsN
URLリンク(1st.geocities.jp)

500:名無しさん@編集中
08/11/25 23:28:18 ClV/OqH5
>>498
多分HDUSの対策。
TVTestやEpgDataCap_BonでBonDriver_HDUSを選択して視聴してから、
他のドライバ(BonDriver_UDPとか)を選択して、そのまま終了させずにスタンバイさせてみ。
復帰後にチューナ初期化が失敗する環境がある。
一旦終了させてからスタンバイすると大丈夫だ。

501:名無しさん@編集中
08/11/25 23:41:14 92YpCn/l
>>498
Readmeをきちんと読みなされ
[機能 - サスペンド検知]
・OSがスタンバイ状態や休止状態に入ろうとすると、アプリケーションを自動終了してチューナを閉じます。
・復帰後にPC再起動をかけるようなアプリ(EpgTimer_Bon等)がある状況を考慮して、
Spinelには復帰後自動起動アプリはついておりません。
URLリンク(rd.vector.co.jp)
のような外部ツールをお使い下さい。

502:名無しさん@編集中
08/11/26 00:18:11 KF+9BCEx


   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < Friio無しで動く差分まだ?、明日また来よ
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/


503:名無しさん@編集中
08/11/26 01:42:54 CdA22O/M
うちはfriioなしで稼働してるわ

ソースが欲しけりゃくれてやる

504:名無しさん@編集中
08/11/26 01:45:57 y5NoSMAV
変更ソース下さいおねがいしますm(_ _)m

505:名無しさん@編集中
08/11/26 13:14:15 IP0YCiPs
焦らしプレイですね

506:名無しさん@編集中
08/11/26 19:40:41 pZqn0XSy
差分ドゾー

っ//

507:名無しさん@編集中
08/11/26 20:01:59 j1uCvSx0
>>506
1行コメントするだけでいいの?

508:名無しさん@編集中
08/11/26 20:02:03 d2nk0tOB
>>506
うわ、そのものずばりの答え書くなよ

509:名無しさん@編集中
08/11/26 21:02:18 keF0f0Vx
//if(G

510:名無しさん@編集中
08/11/26 21:06:23 keF0f0Vx
e

511:名無しさん@編集中
08/11/26 21:08:55 2nu0Zlxe
//if(GetAncestor

512:名無しさん@編集中
08/11/26 21:13:14 keF0f0Vx
//if(G

513:名無しさん@編集中
08/11/26 21:27:20 keF0f0Vx
e

514:名無しさん@編集中
08/11/26 21:35:54 j1uCvSx0
>>509
if(GetTunerDeviceInterfaceDetail(0) != NULL)
ここですか?

515:名無しさん@編集中
08/11/26 21:43:11 0kgJqisB
>>514
色々試してみればいいじゃん。

516:名無しさん@編集中
08/11/26 22:11:56 y5NoSMAV
出来たーーーーー!!!
ありがとうございます!!

517:名無しさん@編集中
08/11/26 22:16:12 E3V7IjEy
↑CS直に変わる?フリーオ繋いでるときは変わるけど、
外すとDクリック2回必要になるんだけど。。

518:名無しさん@編集中
08/11/26 23:08:27 LyxUsL/k
>>516
kwsk

519:名無しさん@編集中
08/11/26 23:39:39 LDLi4Xvl
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < Friio無しで動くバイナリうpまだ?、明日また来よ
 (〇 ~  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/


520:名無しさん@編集中
08/11/26 23:56:05 0kgJqisB
答え出とるがな

521:名無しさん@編集中
08/11/27 00:17:37 /Lti3U0C
00002E3C 74 05 -> 74 00

522:名無しさん@編集中
08/11/27 09:29:55 WMG5X4hW
正解も出てるし動いたんだが
なぜか、テスト3ベースでやったときはダメで、テスト4でもうちょっといじったら出来た

弄りすぎておかしくなっていたのだろうか

523:名無しさん@編集中
08/11/27 10:24:31 43r9RxzN
答えでたらしいが、弄る以前に普通のテスト4のビルドがなんかエラーでるので
もうどうしようもないやw b25.exeのとき仕方なく入れた、2008 Express Editionでだけど

524:名無しさん@編集中
08/11/27 15:51:09 SgbirAhc
4がだめなら3でもいいやん。
うちは3で快適に稼働中。

525:名無しさん@編集中
08/11/27 17:25:12 43r9RxzN
確かにテスト3やfor spinelは普通にビルドできた……
変な思い込みしてたわ、ありがとう

526:名無しさん@編集中
08/11/27 20:14:50 FrPxEWFw
ビルドの方法ってVC++2008 Express Editionインストールしてsetupapi.vcprojダブルクリックして
Release選んでビルドだけだと駄目ですか?

大量のwarning C4996~の宣言を確認してくださいってメッセージがでてビルドに失敗するorz

527:名無しさん@編集中
08/11/27 20:30:34 4H65P0CM
メッセージちゃ~んと読めば?C4996でもそれだけじゃbuild失敗しねーぞ

528:名無しさん@編集中
08/11/28 00:23:36 hIjinlSl
define HDUS_PATHのところをデバイスマネージャーで調べた、
SKNET HDTV BDA deviceのデバイスクラスGUIDに変えビルドしたのですが、
2001エラーが出ます。
自分のやっていることは間違いなのでしょうか?

529:名無しさん@編集中
08/11/28 01:26:12 BSLNluf1
spinel2経由しないBonDriver_PT1-ST用の欲しいなぁ。

530:名無しさん@編集中
08/11/28 09:08:31 bVq4+8py
>>528
まちがっています、そこは変えません
上で答え出てるよ


531:名無しさん@編集中
08/11/28 09:22:20 L+kg+Gj7
ヒントまとめ
>>504-520

532:名無しさん@編集中
08/11/28 14:36:30 vN2icVer
view.exeを改造したり、-oとかしなくてもよかったんだな
改造してlarnelとか読み込んでて
正解なのに動かなくて悩んでたwww
なんとか動きますた。みんな㌧クス(・∀・)

533:名無しさん@編集中
08/11/28 16:10:22 gsBwEzN0
フリーオ持ってるならビルドの必要もないし。

534:名無しさん@編集中
08/11/28 16:16:25 nsb1lf5u
TvRockで使うときチューナが一個減るじゃんか。

535:名無しさん@編集中
08/11/28 16:18:28 +Oe0yQyx
パッチまだですか?・・・Orz

536:名無しさん@編集中
08/11/28 16:58:46 gsBwEzN0
>>534
PT1のはなし?
持ってないからわかんないけど、PT1のチューナーだけ割り当てればよさそうだけど。
フリーオはカードリーダーだと思ってw

537:名無しさん@編集中
08/11/28 17:01:33 +Oe0yQyx
まだか?って聞いてるんだが?

538:名無しさん@編集中
08/11/28 17:15:59 nQuwy00e
>>537
誰かがパッチ出すとでも言ったのか?
スレの流れ的に、自前でビルドしろってなってる上に答えまで出てるのに
なんで逆切れしてるんだ

539:名無しさん@編集中
08/11/28 18:19:47 nsb1lf5u
>>536
アレしない限りfriioが若い順のチューナー固定なので、
PT1やHDUS等から割り当てられるのは実質的に凡の数だけ減る

540:名無しさん@編集中
08/11/28 18:22:05 +Oe0yQyx
ビルドしたやつをはやくUPしろって。


541:名無しさん@編集中
08/11/28 18:31:27 O5dEPIy4
ちょっと待ってろ

542:名無しさん@編集中
08/11/28 18:40:56 +Oe0yQyx
いや、いいよもう。
警察に売るから。

543:名無しさん@編集中
08/11/28 18:53:29 gsBwEzN0
>>539
そうなんだ。
フリーオつながった状態で、HDUSだけ2台指定したことあったような記憶があったので。
4台ではやってないけど。

544:名無しさん@編集中
08/11/28 19:15:30 szMoqrLa
フリーでビルドできる環境も整ってるし答えも出てるのに自分でやらないのは単に無能なだけ

545:名無しさん@編集中
08/11/28 19:25:02 nsb1lf5u
>>543 PT1は4チューナだから、必ず一個あぶれて寂しいことになる

546:名無しさん@編集中
08/11/28 19:39:16 QnBjn8ki
>>544
うpできないのはお前も無能だからかw

547:名無しさん@編集中
08/11/28 19:43:05 MCgdjyyp
オリジナルのlernel32(BonFriioView)のソースの利用条件に、Friio無しで動くものはアップするなって書かれてるし

548:名無しさん@編集中
08/11/28 19:49:19 nu5H6uxs
>>547
だめだよね。

手順を誰か詳しく書いてくれるといいのにね。
俺もくれくれだけど。

549:名無しさん@編集中
08/11/28 20:10:39 dHRU3WdI
このスレをよく読めばC++初めてでも行ける
ていうか行けた

550:名無しさん@編集中
08/11/28 20:19:55 MdwYZrU2
というかこのスレをよく読めばビルドする必要も無いんだが。

551:名無しさん@編集中
08/11/28 20:47:40 6b5JFJdq
HDUS祭りの時
何回かうpされた時にダウンし損ねたんです><

552:名無しさん@編集中
08/11/28 21:07:28 vN2icVer
>>475を参考にS0,S1,T0,T1と4つ作成して4TS体制完成しますたw
カードリーダーとB-CASも外してスッキリ(・∀・)

553:名無しさん@編集中
08/11/28 21:12:02 NC9HWMlL
>>529
spinel2 の環境ができた後、以下の手順でSpinel2なしで逝けた。

BonDriver_Spinel_PT1_0-S0.dll、BonDriver_Spinel_PT1_0-S1.dllにBonDriver_PT1-Sを上書きコピー。
BonDriver_Spinel_PT1_0-T0.dll、BonDriver_Spinel_PT1_0-T1.dllにBonDriver_PT1-Tを上書きコピー。
同じディレクトリに、BonDriver_PT1-ST.ini、PT1Ctrl.exe、Lapis.Spinel.SharedInterfaces.dllを置く。

BonDriver_Spinel_PT1_0-S0.dll.iniとかのiniファイルはそのまま残しておくのがみそと思われ。

554:名無しさん@編集中
08/11/28 22:20:59 szMoqrLa
VC2008インストールして >>338 を展開した物をVCで読み込んで例の1行書き換えてリリースビルドするだけ
Vistaの人はFrioview.exe書き換えてできあがったDLLも書き換えた名前にリネームすればOK

555:名無しさん@編集中
08/11/28 23:22:28 pCKAx/vP
>>535 >>521

556:名無しさん@編集中
08/11/28 23:41:35 pCKAx/vP
>>553
Spinelの呪縛から開放されました。ありがとう御座います

557:名無しさん@編集中
08/11/28 23:44:09 UXzwaKH3
16進なんてわからないよ~

ワンクリックで終わるバッチを作ってくれればバッチりなんですがねぇ...。

要望じゃなくて 駄洒落が言いたかっただけですからね。(察しなさいな)

558:名無しさん@編集中
08/11/28 23:45:57 hIjinlSl
>>521って何の書き換え?

559:名無しさん@編集中
08/11/28 23:54:01 UAWKuXEk
その4?

560:名無しさん@編集中
08/11/28 23:57:03 pCKAx/vP
74 05 E8 2D -> 74 00 E8 2D

561:名無しさん@編集中
08/11/29 00:02:44 G/IJN0MZ
>>560
どのファイルの書き換えですか?

562:名無しさん@編集中
08/11/29 00:11:10 GKtLIpsg
>>555 >>560
スゴイ!! 超簡単!!
>521の意味がやっとわかったよ。
直接バイナリエディタで変更するのですね。
VC2008インストールする必要ないね。

563:名無しさん@編集中
08/11/29 00:13:34 G/IJN0MZ
できました!
vistaだったんでFriioView.exeの書き換え忘れていただけでした!
有り難うございます

564:562
08/11/29 00:18:12 GKtLIpsg
申し訳ない。勘違いのようだ。
書き換えても動かなかった。

565:名無しさん@編集中
08/11/29 00:22:22 k+usaFjR
書き換えはしてみたけど、今晩は予約がつまってるから明け方試すわ。

566:名無しさん@編集中
08/11/29 00:39:31 G/IJN0MZ
FriioViewは起動しますが、ショートカットに-o 1を付けて起動させると、
2001エラーが出ますorz
まだ何か足りないのでしょうか?

567:名無しさん@編集中
08/11/29 00:47:21 Gi9tJ4p4
スレにある通りの場所をコメントアウトしてビルドしてるんだけど
FrrioView.exeを実行するとハードウェア初期化エラーが出る…
改造setupapi.dllを削除しても同じエラーなんだけど、そもそも
読み込めてないんだろうか?
ちなみにXP。

Hardware Initialization Error.Check cables and driver and try again. Error Coder #2001

568:名無しさん@編集中
08/11/29 00:57:30 JLs69OHp
HDUSなのかSpinelなのか、何をBuildしたのか、Friioviewは書き換えたのか否か、Friioはついてるのか否かなど

569:名無しさん@編集中
08/11/29 00:59:31 JLs69OHp
Spinelの方だったら、きちんとSpinelの設定もできてないと2001になる

570:名無しさん@編集中
08/11/29 01:18:25 Wy4Xw2Pf
>>566
HDUSだけで起動させるならOオプションは0じゃないのか?
そもそもこれってOオプションつけなくても起動できると思うんだが

571:名無しさん@編集中
08/11/29 01:44:25 Gi9tJ4p4
>>568-569
ナイス・アドバイスありがとうございました。
おっしゃるとおり、SpinelのBonDriverのiniファイルの編集漏れが原因でした。
(PT1なのにHDUSのままになってました)

Spinelのバルーンが出ない状態になっていたため原因がまさかSpinel側だとは
思いもせず…助かりました。


572:名無しさん@編集中
08/11/29 01:54:32 G/IJN0MZ
>>570
thx!!
色々いじくっていたら無事視聴できるようになりました


573:名無しさん@編集中
08/11/29 03:10:20 k+usaFjR
えーと、書き換えのはSpinel前提?
その3とかその4の時はいじってビルドしないとダメ?

574:名無しさん@編集中
08/11/29 10:14:55 wiOQEsL5
同じ番組を、HDUSで録画した物とPT1で録画した物のファイルサイズを
比較すると30分番組で300M程違うんだけど何でだろ。
両方とも必要性のないデータは記録しないのチェックはOFFで比較。

あと、NHK-G/Eの番組をPT1で録画すると番組の切り替わり時に
かなりの確率でブロックノイズが出るんだけど自分だけかな?

575:名無しさん@編集中
08/11/29 10:37:20 jxbnzl1o
PT1もってないんでわからないが、サイズからして
パケットサイズ:188と204(188+エラー関係16)の違い。
バイナリみて0x47の周期みれば一発でわかるんじゃない。

576:名無しさん@編集中
08/12/01 11:25:22 6Ar0L01O
>>553
これって例えばBonDriver_PT1-T.dllをBonDriver_Spinel_PT1_0-T0.dllにリネームしてフォルダに突っ込めって事で合ってる?
動かなくなるって事は間違ってるんかな

577:名無しさん@編集中
08/12/01 11:43:17 SiO2SbY3
>>576
合ってる。手順の3行目をやってないんじゃね?
「(BonDriver_Spinel_PT1_0-T0.dllなどと)同じディレクトリ」だぜ?

578:名無しさん@編集中
08/12/01 14:06:50 DNgj7eKY
DLLのファイル名.ini にSpinel2っぽい記述が有ればそれでokよ。
そのデバイスが何か知るためとPT1ならT/Sの区別の為にini読んでるだけ。

579:名無しさん@編集中
08/12/01 14:08:51 6Ar0L01O
>>577
それもやってたんだけど駄目だったなー
その後spinel越しにすら視聴出来なくなって暫く悩んでたけど
今ふとドライバ入れなおしてみたら出来るようになった!
お騒がせしました

ところでPT1をFriioView噛ませてTvRockで予約録画した際に
TvRock側の録画のみ視聴のみ設定より
View側のプレビューウィンドウ有効無効設定の方が優先されちゃうは
今のところしょうがないのかな

580:名無しさん@編集中
08/12/01 18:18:56 U4wDDRu3
>>579
ウチではTvRock側の設定が有効になるけど。
UseSeparateSettings を 0 にしてみたら?

581:名無しさん@編集中
08/12/01 21:08:33 6Ar0L01O
ほんとだ、それでいけた
ありがとう
そしてスレ汚しスマン

582:名無しさん@編集中
08/12/03 23:59:00 o93Svi3W
アレしたfriioviewでCATVのチャンネル設定ってできるのでしょうか

583:名無しさん@編集中
08/12/04 00:34:50 vvL90ecs
できますん

584:名無しさん@編集中
08/12/06 16:58:21 k58Q9f0U
このスレの役目も終わるのかな。。。

585:名無しさん@編集中
08/12/06 17:01:19 7Kcv7xFk
もう洋ナシ!!

TVROCKに裏切られた形かな。アイデアをぱくられた。

586:名無しさん@編集中
08/12/06 17:25:01 y79DUvm5
TVTestは作者も認めるとおり重すぎる

587:名無しさん@編集中
08/12/06 17:46:33 CxOZcK86
TVTest重すぎ
終了するのに何秒かけてんだよ


588:名無しさん@編集中
08/12/06 17:54:29 MHeF//OL
もしかしてPenIIIとか使ってないか?

589:名無しさん@編集中
08/12/06 18:01:37 k58Q9f0U
プラグインフォルダのないバージョンの時はもうちょっと軽かったような。。。
GUI+が軽くていいと思うんだけどな。

590:名無しさん@編集中
08/12/06 18:10:01 CxOZcK86
GUI+は不正終了連発してて信用できないからいらないわ


591:名無しさん@編集中
08/12/06 18:27:20 k58Q9f0U
>>590
それは予約の時だけじゃなくて?

TVTestは、単体での起動・終了は今でも重くなかったみたいごめんちゃい。

592:名無しさん@編集中
08/12/06 18:35:15 9xlVJYI4
自分の腐ったマシンを棚に上げてソフトに文句つけてる屑が多すぎる。
TvRockが対応さえしなけりゃこんな事には。

593:名無しさん@編集中
08/12/06 21:17:29 CxOZcK86
TVTest重すぎワロタw
PT1で使えてもこんなに重いなら意味無い
FakeFriioで使ったほうがいいんじゃね?

594:名無しさん@編集中
08/12/06 21:31:22 yaA/y80A
そのうち軽い録画専用アプリ出てくるでしょ
それまではFakeFriioでいきます

595:名無しさん@編集中
08/12/06 23:02:11 /JpW5CYy
新しいのが出たらこうなるのはしょうがないが
今まで少なからず使ってたんだろう、、、、、

596:名無しさん@編集中
08/12/06 23:07:18 9xlVJYI4
CPUもメモリも爆安のこのご時世にどんだけカスPC使ってんだよ

597:名無しさん@編集中
08/12/06 23:22:47 8b/6g6uu
8チューナー対応になったからPT1+凡でもいけるな

598:名無しさん@編集中
08/12/07 09:32:20 jdHWNk4I
FakeFriioテスト3は何故か動かないしテスト4はビルドできない、BonDriver_nnb使うためにはSpinel使うしかないのかな

599:名無しさん@編集中
08/12/07 12:15:56 U/mo+Cua
>>596
そのかわり所得も頭打ちだったりして

600:名無しさん@編集中
08/12/08 09:54:00 1HmhpfKo
BS2選局できないのはまだ直らないんだっけ?

601:名無しさん@編集中
08/12/08 10:16:51 eOkeCXqA
直ってないね

602:名無しさん@編集中
08/12/08 16:00:26 1HmhpfKo
あれFriioView.exe Ver1.96にしたら直った?w

603:名無しさん@編集中
08/12/10 21:31:11 5jaMILVE
正に村社会

604:名無しさん@編集中
08/12/11 17:08:48 9IvMYZyk
>>598
FriioView.exe.manifestとかじゃない?

605:名無しさん@編集中
08/12/11 19:33:24 nbnXJ8qu
とりあえずテスト4からエラー出るとこ削ってリリースビルドで動いた
デバッグのしかたもわからない素人ですまん


606:名無しさん@編集中
08/12/11 21:09:29 OcHrlpcN
友人にfake friioの使い方教えたのに2001エラーが消えないと。
その部分は改造したもの(自分とこで動作確認したもの)を渡したし、そもそもsetupapi.dllすら読んでない感じ。
Program filesの外に置いてもダメだとか。
2008鯖だとダメなんかのぅ。
俺は2008鯖なんて持ってないから確認も出来ん・・・。
なにか心当たりのある人いるかな?

607:名無しさん@編集中
08/12/11 22:12:45 0KT+Yl5X
TVRock本体が対応したのにfake friio使い続ける必要なくね?

608:名無しさん@編集中
08/12/11 22:28:56 tl/5zNMC
うちだと視聴するのに使ってるな。
元々FriioUtilが使い慣れてたしSpinel経由で他PCで見るのにCASいらんし

>>606
>>374を試してみるとか?
あとvcredist_x86.exeを入れ忘れてるとか(他PCで動かん環境で入れたら動いた)

609:名無しさん@編集中
08/12/11 22:44:44 OcHrlpcN
>>608
FriioViewのバイナリを直接いじればいいのかな?
ちょっと友人に伝えてみる。
thx!

610:名無しさん@編集中
08/12/12 00:13:40 SLS3LXgF
Spinel使わないsetupapi.dllつくれないかな?
PT1で使い慣れたFriioViewやFriioUtil使いたい。



611:名無しさん@編集中
08/12/12 00:17:00 cHeJ3ygB
ソースあるんだから自分で作れよ

612:名無しさん@編集中
08/12/12 01:30:29 ds0zovsI
>>610
>>553


613:610
08/12/12 08:27:14 CNJroECK
>>611
そら、そう突っ込むよね。
チャレンジしてるのだが、
addtuner()改造で頓挫中orz

>>612
トンクス。
よんでたのに見落としていたorz
やってみる!


614:名無しさん@編集中
08/12/12 08:31:43 AQ5bEhNF
>>606だけど友人からFriioViewが起動したって返答が来た。
別のエラーも出てるみたいだけど、こっちも別スレの方法(下記個コピペ)で対処できそう。
>>608,>>374に大感謝。


スレリンク(avi板:29-32番)n

29 :名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 16:19:17 ID:59DponGL
Windows Server 2008 x64での動作報告って無いよね?
FriioViewerを起動すると
Error initializing DirectShow 1st pass, Error Code 0x80040154
って出て動かない。
ダイアログでOK押すても落ちはしないし、
信号レベルは問題ないが、ビットレートは0のまま。
Vistax64と何が違うのやら。


32 :名無しさん@編集中:2008/10/25(土) 18:49:28 ID:BqBXBIcu
>>29
Server 2008はmpg2splt.axが入っていないのでVistaからコピーしてレジストリに登録すればOKだと思う

615:610
08/12/12 08:56:59 LsJxkEw4
>>612
でけた!
トンクス!


616:名無しさん@編集中
08/12/12 20:18:56 l8FTbkoF
FakeFriioだとPT1組にとってはB-CAS取り寄せる手間が省けるのがUMA-

617:名無しさん@編集中
08/12/14 09:20:42 /o5Z3rAa
もう取り寄せちゃったよ・・・

618:名無しさん@編集中
08/12/14 10:18:26 krIem/46
いつ機能しなくなるかもしれないのに

619:名無しさん@編集中
08/12/14 11:28:44 bym0+P4z
あんな、どうログ取られてるかわかりゃしないもんに頼ってどうすんのさ。


620:名無しさん@編集中
08/12/14 18:36:25 8uYHI8qi
テスト3もう一度UPしてもらえませんか?
いろいろ探したけどみつからない。

621:名無しさん@編集中
08/12/14 23:22:18 nqDZauMl
friioviewをアップしてくれたらアップするよ。

こっちはビルドしてもviewがなくて意味がない。

622:名無しさん@編集中
08/12/15 02:35:12 nzRDHQev
FriioView 1.96にあげたらMPV Decorder以外使ってくれなくなっちゃった。
Power DVD8のデコーダの方がHW支援使えて便利なんだけどなぁ。
誰か1.96とPower DVD8デコーダの組み合わせで使えてる人いないか?

623:名無しさん@編集中
08/12/15 06:32:28 Ka9xuy6p
friioviewのアップロードお願いします

624:名無しさん@編集中
08/12/15 06:38:35 UHfNYPz+
friioviewのアップロードお願いします

625:名無しさん@編集中
08/12/15 07:58:40 Bo1V3Bw+
>>624
URLリンク(www.friio.com)


626:名無しさん@編集中
08/12/15 08:01:17 Ka9xuy6p
メアドお願いします>>625



627:名無しさん@編集中
08/12/15 08:06:24 UHfNYPz+
うpまだ?

628:名無しさん@編集中
08/12/15 08:44:12 yXK0PZar
お願いします

629:sage
08/12/15 09:51:26 qtv3rA+f
ViewのUPはまずくないのか?
問題なければUpするけど、なんかまずそうな。。

630:名無しさん@編集中
08/12/15 10:09:05 0selTDuV
疑いようもなく不味いだろうよw

631:名無しさん@編集中
08/12/15 10:21:57 JAT+Ujxk
メルアド貼ればいいのに

632:名無しさん@編集中
08/12/15 13:15:18 R/sfR1m/
>>631
banされてバージョンうpできなくなるんじゃない?

633:名無しさん@編集中
08/12/15 15:49:24 qtv3rA+f
テスト3うpまだかな?

634:名無しさん@編集中
08/12/15 16:52:35 4ipxJBXI
>>631
つ kurekure@si.net


635:名無しさん@編集中
08/12/15 17:24:30 5nUaADXi
friioviewクレよお

636:名無しさん@編集中
08/12/15 20:05:01 yXK0PZar
friioviewをダウンロードしてきて
アップロダにあげたら
BANなんかされないだろ。

本体3欲しいならギブしてよ。 それかfor spinelで我慢したら

637:名無しさん@編集中
08/12/15 20:09:30 UHfNYPz+
friioviewまだ?

638:名無しさん@編集中
08/12/15 20:12:38 cDyLvg95
>>439がSpinel無しでも動くのに、なぜ古いバージョンにこだわるんだろう。

639:名無しさん@編集中
08/12/15 20:18:34 yXK0PZar
じゃそれで我慢しな。



640:名無しさん@編集中
08/12/15 20:30:50 YQMyI9VP
>>439のパスがわからない・・

dtv
hdus
friio



641:名無しさん@編集中
08/12/15 20:36:17 0NohQocM
capusb

642:名無しさん@編集中
08/12/15 20:43:19 YQMyI9VP
>>641
すっかり忘れてたわ。thx

643:名無しさん@編集中
08/12/15 20:47:00 QDU0omfu
満足したらfriioviewあげてくれよ。



644:名無しさん@編集中
08/12/15 20:47:58 IYk9rqJW
friioviewくれよ

645:名無しさん@編集中
08/12/15 20:48:48 HZ85WhXw
B-CASぐらい自分で用意しろよ

646:名無しさん@編集中
08/12/15 20:53:08 6TRVBLAE
だよな。
俺は期限切れのクレジットカード加工して自作したぜ。

647:名無しさん@編集中
08/12/15 20:57:16 QDU0omfu
>>646
クレジット偽造で通報した。

648:名無しさん@編集中
08/12/15 21:02:42 aZ1eVPZU
スレのびてんな。 TEST3ってそんなにすごいの?



649:名無しさん@編集中
08/12/15 21:27:36 nzRDHQev
全然?IP変えながら粘着してるヤツが居るだけじゃね

650:名無しさん@編集中
08/12/15 21:39:21 aZ1eVPZU
>>633
>>644は別人だろ。パスわからないはずがない。

結局 だれも>>633にテスト3を提供するfriio所有者はいない。
でも>>633はなにかを守ろうとしている。


651:名無しさん@編集中
08/12/15 22:01:37 nzRDHQev
>>650
いるってのは書き方悪かったな。>>633に加えて粘着なのが混じってるって事

652:名無しさん@編集中
08/12/16 00:09:04 EL/wWYtI
テスト3だったらテスト4の方がいいんじゃないの?
こっちももうないけど。

653:名無しさん@編集中
08/12/16 00:34:44 OqAFFVtM
テスト4はビルドに必要なファイルが足りない


654:名無しさん@編集中
08/12/16 01:20:32 cVb6/wQK
名前変えたらいけたよ>>test4

655:名無しさん@編集中
08/12/16 16:37:42 V2NurquN
テスト3にテスト4上書きすればビルド出来たのになんでそんな簡単なことすら試さなかったの?

656:名無しさん@編集中
08/12/16 16:43:35 PKov0QVF
足りないのはファイルではなくて脳

657:名無しさん@編集中
08/12/16 18:07:28 OqAFFVtM
上書きっつうかテスト3から持ってきたけどテスト4にファイルが足りないのは事実だろ


658:うわw
08/12/16 18:11:19 SScZIlwV
やめて!私のために争わないで!!


659:名無しさん@編集中
08/12/16 19:35:23 B3ezfkn/
テスト3とテスト4足しても亀関係が足りなかったがその辺コメントアウトしたらビルド出来たよ
BonDriver_nnbで使えないのが残念だけど俺はスキルがないからデバック出来ないんだよね

660:名無しさん@編集中
08/12/16 23:27:15 aNugEvSa
friio持っていないヤツが、なぜfriioviewを欲しがるのだろう?
friioviewがすごいソフトだと勘違いしているのだろうか?
friio持っているやつが慣れた環境で使いたいという理由でfake friioを使うのは分かるが。

661:名無しさん@編集中
08/12/16 23:54:38 B4h5H+S0
TVrockとPT1で十分。

662:名無しさん@編集中
08/12/17 00:09:07 HnHAX27p
PT1でTVrockとTVTest+字幕 Pluginでおk

字幕 PluginのおかげでEDCDの使い勝手の悪い字幕機能は
無用の長物になったし使い勝手の悪いEDCD使う意味もなくなった
TVrock最高

663:名無しさん@編集中
08/12/17 00:19:43 0hJZ8DB+
その字幕PluginがEDCB付属のCaption.dllに依存しているという現実。

664:名無しさん@編集中
08/12/17 01:47:18 +HJenLO+
>>663
そう、Caption.dll以外は必要なし。

665:名無しさん@編集中
08/12/17 04:02:24 YZ06QsSK
なんでtvrock信者はこういう気持ち悪いのが多いんだろうか。

666:名無しさん@編集中
08/12/17 12:31:52 eZ7vnsmJ
対応してなかったのに無理やりTVRockで使おうというスレに
いちいちきてなにをいってるんだ


667:名無しさん@編集中
08/12/17 12:33:04 w+2xUQDe
単にEDCBの使い勝手が悪いだけだと思うが

668:名無しさん@編集中
08/12/17 12:49:46 eZ7vnsmJ
そういうことは荒れて>>665みたいの呼ぶからやめれ

669:名無しさん@編集中
08/12/17 13:14:37 ExN8qjt3
TvRock+EDCBが使えれば俺的に最強なんだがな。
PT1登場のせいか色んなソフトがバージョンアップの不安定期に入ってるから使い慣れたソフトから離れられない。

670:名無しさん@編集中
08/12/17 17:06:06 JWrpcryc
人によって使い方は色々なんだから、選択肢が色々あるのが理想的で、他のソフトを淘汰する必要なんてないと思うが。


671:名無しさん@編集中
08/12/18 02:12:15 pB9ZgeL9
>>670
基地外にそんな常識通用しません

672:名無しさん@編集中
08/12/18 07:47:11 VWKWjHhh
>他のソフトを淘汰する

誰も書いてないのに脳内ソース元に書き込むお前よりましだとおもうよ

673:名無しさん@編集中
08/12/19 00:38:33 v/w3sT+w
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        スーーパーーサイヤ人ぃぃぃぃぃぃぃぃぃん4
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
          お断りします


674:名無しさん@編集中
08/12/20 00:16:33 vd8Ytdyb
TVtestは良く落ちるんで使いたくないから俺もTvRock+EDCBがいいな

675:名無しさん@編集中
08/12/20 13:50:36 9zqbWZ9B
183 名無しさん@編集中 2008/12/20(土) 07:48:18 ID:3ro+/5lI sage
1.96調子悪いから1.93に戻したいんだけど…
URLリンク(www.friio.com)が404になってるorz

誰かエロい人上げてください

184 名無しさん@編集中 2008/12/20(土) 08:02:38 ID:9KpBGGOf sage
>>183

Pass: friio
URLリンク(www.dotup.org)


676:名無しさん@編集中
08/12/20 15:03:16 6CdfCnSE
1.96でFriioViewがvista64ではよく落ちるというか、TvRockから起動に失敗するときがあるんだけど、64bitに正式対応してくれないのかな。

677:名無しさん@編集中
08/12/21 09:12:50 jRZyyE77
>>675
転載するなよ…

678:名無しさん@編集中
08/12/21 11:08:46 aeBeAXXZ
転載しなくてもfriio転売スレで転売やのアド取って打ち込めばおkだろ

679:名無しさん@編集中
08/12/21 12:11:07 sz3+CqMM
URLを縦読みにすればおk

680:名無しさん@編集中
08/12/21 18:42:51 wX0BvLGe
ヤフオクでフリーオ出品していたIDを探してID@yahoo.co.jpまたはID@ybb.ne.jpで試していけばok
50回も試せば当たるだろう

681:名無しさん@編集中
08/12/21 19:24:54 e+Stugdx
ID=メアドじゃないんだが

682:名無しさん@編集中
08/12/21 19:33:25 KEMEjeTD
>>681
それだとしてもメアド=IDの確率はゼロじゃないだろ

683:名無しさん@編集中
08/12/21 19:33:47 QmkBJgc8
50回も試せば当たるだろ

684:名無しさん@編集中
08/12/25 08:35:46 NtPKkUhv
FakeFriioを現在下記のような構成で試しています。
Friio有りでは起動できるのですが、Friioを外すと#2001が出てしまいます。
どのあたりに問題がありそうでしょうか?
起動後にFriioを外した場合は正常に試聴できています。
setupapi.dllは >>435>>560 を参考にしてバイナリ書き換えしたもので、
FriioViewの起動オプションは"-o 1"にしています。

各ソフトのバージョン
OS:XP SP3, FriioView:1.93, Spinel:2.5.0.1, BonDriver_Spinel:2.1.2.0
FriioViewは1.85、1.90も試してみたけど同じく#2001でした。

685:名無しさん@編集中
08/12/25 08:36:17 NtPKkUhv
続き
C:\Program Files\FakeFriio のディレクトリ

2008/12/22 16:21 <DIR> BonDriver
2008/12/24 10:34 <DIR> Log
2008/12/22 16:19 474 BonDriver_Spinel.ch2
2008/11/26 03:47 158,720 BonDriver_Spinel.dll
2008/11/23 00:53 886 BonDriver_Spinel.dll.ini
2008/11/26 03:51 8,335 BonDriver_Spinel_2.1.2.0_ReadMe.txt
2008/04/13 04:07 230 channels.ini
2008/11/03 20:25 108 FakeFriio.ini
2008/10/06 01:08 736,256 FriioView.exe
2008/12/22 16:49 648 FriioView.exe へのショートカット.lnk
2008/10/24 08:00 447 FriioView.exe.manifest
2008/12/16 18:10 7,680 Lapis.Obsidian.Media.DTV.TunerInterface.dll
2008/12/16 18:10 40,448 Lapis.Spinel.BonDriverProxy.dll
2008/12/16 18:10 6,144 Lapis.Spinel.SharedInterfaces.dll
2008/12/24 10:06 813,568 setupapi.dll
2008/11/20 01:07 813,568 setupapi.dll.bak
2008/12/16 23:39 127,488 Spinel.exe
2008/12/16 18:12 120 Spinel.exe.config
2008/11/27 00:19 588 Spinel.ini
2008/12/16 18:13 1,229 Spinel.ini.default
2008/12/16 23:38 28,147 Spinel_2.5.0.1_ReadMe.txt
19 個のファイル 2,745,084 バイト

C:\Program Files\FakeFriio\BonDriver のディレクトリ

2008/11/11 06:56 202,752 BonDriver_HDUS.dll
1 個のファイル 202,752 バイト

686:名無しさん@編集中
08/12/25 13:30:14 2i6Yx0xn
>>684
>>506

687:名無しさん@編集中
08/12/25 14:34:32 rsDm5tiD
>>684
>>439 こっち使ってみて

688:684
08/12/25 15:59:47 xISIieoj
>>686 >>687 ありがとうございます。

まず >>439 のオレオレ版に 74 05 E8 2D -> 74 00 E8 2D を施して試してみたんですが
状況変わらずでFriioを取り外すと#2001が出てしまいます。

次にオレオレ版のソースで >>506 あたりを参考に一行コメントにしてビルドしたdllを
使ってみたけど、やっぱりFriio外すと#2001です。

どちらの場合もFriioView起動後にFriioを外しても問題ないのでおしい所まではきてる
と思うのですが・・・ うーむ何とかならないものか。


689:名無しさん@編集中
08/12/25 18:37:05 zghkJGkD
>>688
マニフェストとってみそ?

690:684
08/12/25 20:17:53 V35yJ402
マニィフェスト削除してみたけどダメみたい。やっぱり2001

691:名無しさん@編集中
08/12/29 15:05:50 Fkh02PFK
friiovewerをアップしてください。



692:名無しさん@編集中
08/12/29 15:27:40 yD2XX8A9
>>691
URLリンク(www.friio.com)

693:名無しさん@編集中
08/12/29 15:30:17 Fkh02PFK
メアドも

694:名無しさん@編集中
08/12/29 15:36:31 xPqybqhX
info@friio.com

695:名無しさん@編集中
09/01/04 18:28:29 hP+DNOzB
なんかTvRockがPT1に普通に対応してから一寸寂しい・・・


696:名無しさん@編集中
09/01/04 19:55:10 H/BaFzJw
だってfriioviewの利点はもはや
B-CASがいらないことくらいだからね

697:名無しさん@編集中
09/01/04 20:30:35 FpoO3QR3
friioviewだとSDも引き延ばされちゃうんで今日
黒friioもTVTest経由に切り替えちゃった

本家もBonドライバー互換にしちゃったから
開発されそうにないし


698:名無しさん@編集中
09/01/04 20:36:17 YxTb4le7
あれ多分サポートするの面倒くさいからBonDriver作ったんだと思うぜ。

699:名無しさん@編集中
09/01/05 16:45:47 rSPs2m9d
Friioの新しいdriverはどういう使い方すればいいの?

700:名無しさん@編集中
09/01/18 21:23:08 aKXdeD3D
とっとこハム太郎

701:名無しさん@編集中
09/01/20 01:27:09 x0J13VSm
新しいバージョンを入れて依頼、誤動作ばっかりなんですが・・・・
古いバージョンに戻せますか?もう手元にアーカイブ残ってないのですが・・・・

702:名無しさん@編集中
09/01/24 12:30:14 fKHGeivs
            ||    :|: .| おめーら、毎日毎日同じこと繰り返すんじゃねーよ!
         ∧_∧     :|: |   ちゃんとメモしておけよ!!!
         (三´Д`)   :|:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バンッ!    )  ( .      :|:     _________________
 .  |   / ̄ |\/」`\  :|:   ヽ
. ,\N// イ  ̄。|  | . |        \
≠( ○ゝ/ |   。|イ | . |   /゚     |  1.93
 从メxY . | 凶 。|タヒ | .」_ / __. ..│   URLリンク(www.friio.com)
       ,. | 儿 。| /とづ_  ./.|  │
   〃|/ . |   .//〃/./ /|  │  1.85
 〃I// 丿 /   ̄ ̄. / /| |   |   URLリンク(www.friio.com)
. ||//.  ヽ__| ̄ ̄ ̄ ̄| /| | |  │
// .     | .|        |   | | |   |
/        | |        |   | |/   \
          |_|        |   |/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       L;|____| /


703:名無しさん@編集中
09/01/24 12:38:20 5YI1r02h
>>702
とーとーコピペになったかw

次からテンプレにも入れてくれw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch