08/08/07 04:43:06 MN4J5VMS
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|l |l l |l | |i
|l |l l |l | |i
|i l |i l| li |
|i l |i l| li |
rニ二i⌒i
| | ||.| ______
| |回| // /|
ノ\ | | .// //
.) \ \|○|そ .)| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/そ
Σ. \ノ ̄`し( Σ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (
⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!! ⌒ヽ/V⌒v、/⌒V⌒
3:名無しさん@編集中
08/08/07 04:50:54 Z2s3rgGA
HDUS まとめ wiki
URLリンク(www26.atwiki.jp)
4:名無しさん@編集中
08/08/07 04:50:56 O6iTZ9B3
一生懸命書いた俺のまとめも貼ってくれ
5:名無しさん@編集中
08/08/07 04:54:35 T26DKkDE
>>4
乙
結局現状では、まだフリーオ持ってないとムリよね?
6:名無しさん@編集中
08/08/07 04:56:06 O6iTZ9B3
>>5
BonFri(ry のReadMeを見る限り、
それなりのスキルが無いと無理。
詳しくは自分で。
7:名無しさん@編集中
08/08/07 05:00:07 O6iTZ9B3
追記
というか、「Friio持ってない人がViewer持ってるわけないじゃん」っていう考えだから、
作者はあえてそうしていると思う。
8:名無しさん@編集中
08/08/07 05:10:00 wL7UwVku
フリオもって無い人はどこで手に入れるの?
P2Pで落とすの?
9:名無しさん@編集中
08/08/07 05:10:50 jNu0tI4p
新スレ立ったんだね。乙。
あとは小細工を使わずにTvRockが正式に対応、
或いは、TvRock改の方よろしくお願いします。
10:名無しさん@編集中
08/08/07 05:12:26 O6iTZ9B3
>>8
Friio持ってない人は さようなら
じゃない?ていうかこのスレの延長にはTvRockがあると思うんだ
どうしても欲しいなら
ヒント:ヤフオク
11:名無しさん@編集中
08/08/07 05:15:48 YwpF6mWr
>>8
どうしても使いたければ買えばいいだろ。
そうでなければ他のソフトを使えばいい。この先、日進月歩で進化していくだろう。
頼むから「P2Pで落とす」とかいうのやめてよね。
12:名無しさん@編集中
08/08/07 06:53:37 UWqOvI2T
重複うざい
【回収】MonsterTV HDUS活用スレ1セグ目【改修】
スレリンク(avi板)
13:名無しさん@編集中
08/08/07 07:07:02 ZVVmJdHl
ACCS 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会
URLリンク(www2.accsjp.or.jp)
スレから犯罪者が出たら作者がかわいそうなで貼っておきますね
14:名無しさん@編集中
08/08/07 11:18:42 A7EsxJJ5
つか本家でそんなに使えるソフト出してたとは知らんかったわ
使えないフリーオをフリーウェアでだんだん使えるもんにしたと思ってた。
15:名無しさん@編集中
08/08/07 12:28:02 fB9o92Xr
そもそも、フリーオは特許関係クリアしてるの?
MPEGやAACなんて特許の塊だぞ
インターフェイスも特許が存在するしな
16:名無しさん@編集中
08/08/07 12:31:27 dZ1B1gCN
特許w
17:名無しさん@編集中
08/08/07 12:55:22 Ejzymaec
相手が悪ならば何してもいいっていう思考は危険だぞ
18:名無しさん@編集中
08/08/07 13:20:15 yF9KcN2u
FriioViewのクローンでも作ったらいいのかね
プラグインのインタフェースは公開されてるから出来ないことはないと思うが
19:名無しさん@編集中
08/08/07 13:53:33 lDEjVw/y
そいうこと。
今のまま無理にTvrockが使えるようになっても表じゃ公開できないもん。
20:名無しさん@編集中
08/08/07 13:54:31 qycYc+WU
一時的なお遊びって認識している。
Bon系のそれぞれのソフトが進化した方が将来性があるし、
ユーザの利益になる。
FriioVewを使えば一時的な効果はあるが、ソースの公開され
ていないソフトを使い続けても低迷を招くだけ。
21:名無しさん@編集中
08/08/07 14:02:38 lDEjVw/y
凡も亀もHDUSも全部動かせて問題の無いレベルから作ったffriioviewのfakeができればいいんだけどね。
22:名無しさん@編集中
08/08/07 14:18:24 rWXdZH18
RockがBON系を取り込むのを待つか
無理にRockでBON系を動かすか
BON系の発達を待つか
特に今一つ目立たないけどEpgDataCapなどかなりいい仕事してるので王手までもう一歩というところ。
あれでもうちょっと使いやすいViewソフトが出来てEpgの表示も見やすくなればfriioユーザーも取り込める。
23:名無しさん@編集中
08/08/07 14:21:55 yyeL84+O
ビューワを指定できるようにしてるし
readme読んでも分かるけどそこは誰か作ってくれって感じみたいだな
24:名無しさん@編集中
08/08/07 15:25:41 XiEqIYJC
BonTestにPV3/4拡張ツールのインターフェースがつけば最高なのに
25:名無しさん@編集中
08/08/07 15:31:36 RV4SkFcO
______ ____ ____ ____
| \ / \ / \ / |
| | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄|___| | | ̄ ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ ̄
| |___| | ___ | | | | | | | |___
| < | | | | | |___| | \ \
| | ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ | | | |  ̄ ̄ ̄| |
| |___| | | |_____| ̄| | | ̄ ̄ ̄| | ____| |
|______/ \______/ |_| |_| |_____/
_ __,,.、
/ L-、 <'''"" ̄_,. -―''´ i`!_
r-―、 =ニ r''´ ゝ ∠_ ,.、 __<''"二 ,-―'
/ /7 /__/〉'-'_/Z_, /〉_,.、 / r-、 _// 〉// 二-' i
/ ニ /'-ァ,r` 7,/ ̄ // '-ー' / ,、ー' / / _'/ { Tフ {
/ //./ _,ニ'-二7 /ム _,、 ` 〉 /∠ / ヽイ j
/,. -'' フ_ r''´ '-´ 'ー'´ _ノ/ { L__ //
/-''i {__ ´ `ー--‐''" ´
i_,,. -''"
【インタビュー】不要と言われれば退く覚悟はできている…B-CAS社 代表取締役社長 浦崎宏氏[08/08/07]
スレリンク(bizplus板)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
26:名無しさん@編集中
08/08/07 18:19:30 +kE6Dunf
事実上不要w
27:名無しさん@編集中
08/08/08 00:19:56 Cymq1XEn
>>25
不要かどうか決めるのは視聴者じゃなくて放送局な時点で退く気ないだろw
28:名無しさん@編集中
08/08/08 19:25:21 eOVUerUI
FriioView改だとプレビュー真っ暗だなぁ。Friio側はちゃんと出るのだが。
29:名無しさん@編集中
08/08/08 23:37:48 EKA6/Gif
>>28
それは設定ミス
30:名無しさん@編集中
08/08/09 01:05:12 iyDaR36E
>【HDUS導入編】
1~3、cap_hdus.exeで録画出来る環境なのでok
>【FriioView導入編】
>4.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。
ダウンした
>5.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。(BonDriver_HUDS人柱版を借りる)
入れた
>6.channels.iniを適当に書き換える。
書き換えた
>7.(気が向いたらURLリンク(2sen.dip.jp) を借りて修正してみる)
ダウンした
>8.Readmeを参考にしながらView改を作る(lernel32.dll読み込みのため)
exeを修正して、FriioViewH.exeとして保存した。
>9.一つのフォルダに以下のものを集める
> * FriioView(バイナリ改造版)
> * BonDriver_HDUS.dll (人柱版、Ver管理は知らん)
> * lernel32.dll(7.の作者で改を適用するのが吉かも)
> * bscs.ini(←不必要?)
> * channels.ini(←自分で編集しろ)
bscs.ini以外入れた。
この時点で、FriioView改造版を起動。
信号レベルは25~26Mbpsと出るがビットレートがずっと0Mbit。エラー検知数0
チャンネルを変更してもすべて同様。B-CASカードOKの表示。
プレビューは真っ黒。
録画は可能だが録画したファイルは0x00が続くデータでB-CASのデコード以前の状態。
Friio本体の方はちゃんと映像が出る。
31:名無しさん@編集中
08/08/09 01:25:08 gfqeUYGz
こまっちゃったね^^;
32:名無しさん@編集中
08/08/09 01:34:38 E1tGbKiR
>>30
チャンネルを数字べた打ちしてもダメ?
あとは時間帯的に放送してないチャンネル見ようとしているとか。
あと、念のためFriioViewのリネームはやめたほうがいいかもね。
俺が確認した限りリネームに問題はなさそうだたtけど一応原因は排除しないとね。
どうでもいいけどそのテンプレ書いたの俺だわwww
33:名無しさん@編集中
08/08/09 08:08:29 41+MUHco
errorコード2001ってでる
34:名無しさん@編集中
08/08/09 09:38:40 vzteRtUc
lernel32.dll 落とせない。。。
だれかうpよろ。
35:名無しさん@編集中
08/08/09 10:47:21 hDSDm8q7
>>34
どっかのwikiにミラーされていたので探して下さい。
36:名無しさん@編集中
08/08/10 07:37:50 GYVx6VoP
>>30
7以降がどうしてもできない。
Web ページがみつかりません
HTTP 404
37:名無しさん@編集中
08/08/10 14:53:23 nz/JVlnT
>>32
Friioは問題なく見れている。SegTVでも問題なく見れている。
リネームしないでやってみます。
38:名無しさん@編集中
08/08/10 16:24:13 tteDyIdw
結局白凡とHDUSでTvRock問題なく使えてる人います?
wikiにあるようにHDUSでTvRockを不利男Bにするとハードウェアエラー
まあ凡1つしかないから-o 1でエラーが出るのは当たり前だと思うけど。
BS/CSにすると録画前にハードウェアエラーだし、FriioViewのSetupDi系を
フックして無効化するかアプリ挟んで-o 1を-o 0に置き換えるしかないかな?
39:名無しさん@編集中
08/08/11 14:11:47 aKC6MiZN
黒凡+HDUSは使えてる
白は知らん
40:名無しさん@編集中
08/08/11 14:14:23 IL9mKbV/
白凡+HDUSは使えてる
白黒パンダは知らん
41:名無しさん@編集中
08/08/12 00:53:27 1liT3PP7
白+HDUS、FriioView改でHDUS真っ黒。>>30と同じ症状
白のみok。HDUS+SegTVもok、HDUS+FriioViewNG
42:名無しさん@編集中
08/08/12 21:52:19 ZEzKJTLO
812 名無しさん@編集中 sage 2008/08/12(火) 01:06:02 ID:duXays5r
どこに書いても叩かれそうな気がするので本スレへ
白凡+HDUS+ロック
friioフォルダにHDUS用exeのリンク作って、
リンク先に -o を足す。(数字はつけない)
ロックでBなりCなりのexeをショートカットのにする。
これで俺はいけた。
43:名無しさん@編集中
08/08/13 00:23:00 V1hyJkV+
>>42
いいねちゃんと共存できるし、白黒HDUSのトリプル録画もいけた。
44:名無しさん@編集中
08/08/13 00:45:29 r7p02f+a
>>42
賢いなそれw
-o -o ? でTvRockのデバイスを騙すということか。
45:名無しさん@編集中
08/08/13 01:10:22 EIL2KWKR
白黒HDUSで動作確認、Rockが正式対応するまではこの体制で行こう。
46:名無しさん@編集中
08/08/13 02:38:01 2RizF9rb
TvRockに対応させるだけなら、TvRock対応機器があれば可能。
GUI+等のHDUS対応留守録をタスクに常駐させるようにしておく。
GUI+等のHDUS対応留守録で本予約。スタンバイは使わないよう設定する。
GUI+等のHDUS対応留守録で本予約よりTvRock対応機器の予約は前後を少し多めに取って空予約。
あら不思議、完全対応しちゃったw
47:名無しさん@編集中
08/08/13 13:27:44 w9eZfdXA
friioutill慣れてたからいいね
HDUSのソフトが良くなるまでは
48:名無しさん@編集中
08/08/13 22:21:20 uaaF8bOR
tvrockって 白+HDUS×2 でトリプル録画できます?
できるなら追加で買いたいなーとかおもってみたり。
あとvistaで動かそうと思ったらfriioview改を管理者モードで起動
させないとエラーが出るみたいですね。
49:名無しさん@編集中
08/08/14 09:42:04 UxP4OnvQ
録画はしてないけど白+HDUS2で視聴はできた。
50:名無しさん@編集中
08/08/14 09:51:57 Iwj+lgL2
黒との共存。
FriioViewが入ってるフォルダの中に「HDUS」なり何なりのフォルダを作る。
そん中にいろいろ入れて、実行アプリを「HDUS\FriioUtil.exe」にしたらいけた。
51:名無しさん@編集中
08/08/14 23:28:12 WXu0BKzH
>>50
それいいな。FriioViewが入ってるフォルダの中にHDUS用はFriioView2.exeって入れたら起動はするけど
落とすときエラーが出るからな。
TvRockが使えればいいけど。ただいま番組情報取得中。
52:名無しさん@編集中
08/08/15 20:43:48 viH7U0Go
勢いでHDUSもう一台買ってしまった、白1+HDUS2+黒1で使えるかな?
53:名無しさん@編集中
08/08/15 21:39:39 th5vXllG
>>42が出来ない、誰か助けてくれ
環境は白凡1つ+HDUS。
FriioフォルダにHDUS用のFriioView(改)への
ショートカットファイル(FriioView.lnk)を作って、そのショートカットファイルの
「リンク先」の項目で-oのオプション付加して、
んでTvRockのチューナーアプリの部分でFriioView.lnkを指定してるんだが、
チューナーBを選択後、チューナーアプリ起動のボタンを押しても無反応。
ていうかFriioView改ってカードリーダーのデバイスのフックの関係(?)で、
View改終了時にView(白凡側とか)がついてると、どうしても一瞬カードエラーになっちゃうよね・・・?
やっぱり正式対応までは、GUI+とかが賢いんかなぁ。
54:名無しさん@編集中
08/08/15 21:52:17 aHk/AhIq
>>53
改と同じディレクトリに
URLリンク(2sen.dip.jp)
置いとけ
55:名無しさん@編集中
08/08/15 22:00:45 viH7U0Go
>>53
俺のは白黒HDUSの環境だけど
HDUS用フォルダに一式セットアップ
Friioフォルダの中にHDUS用FriioView.exe(FriioUtil.exe)のショートカットを作る
そのショートカットのプロパティーで -oを付加("C:\~\FriioView.exe" -o)
ショートカットの名前をHDUSに変更。
TvRockの実行アプリをHDUSに指定する。
チューナーA(フリーオ白)チューナーアプリケーション:不利男、実行アプリ:FriioView.exe
チューナーB(HDUS)、チューナーアプリケーション:不利男C、実行アプリ:HDUS
チューナーC(フリーオ黒)、チューナーアプリケーション:不利男BS/CS B、実行アプリ:FriioView.exe
カードエラーはちょっと試した感じだとBonCasLinkならエラー出ないような
56:名無しさん@編集中
08/08/15 22:04:34 th5vXllG
>>54
なるほど、これ使うのか・・・
HDUSとFriioと全く違うのに、
いろいろ複合させられるなんてすげーな・・。
カードエラーの件は問題なくなったけど、
TvRockとの連携がうまくいかねぇ・・・
誰か助けてくれ・・・
57:名無しさん@編集中
08/08/15 22:04:52 A7dNQb40
HDUS複数台はやはり難しい?
複数台のエラー防止プラグインいれた状態でもカードエラーは確かに出る
うちの場合はUSB差し替えたりしてたら直った
まぁこんなこともあると捉えてくれ
58:名無しさん@編集中
08/08/15 22:17:47 th5vXllG
>>55
一応聞くけど「ハイフン オー」だよな?
ショートカット自体をDクリックでアプリが起動しないから、
ショートカットが何か変っぽいんだが、解決策がわからん・・・
View改はFriioフォルダの下に「hdusフォルダ」作って、
そこに入れてある(名前はFriioView.exe)んだが・・。
無論、ショートカットは親側のFriioフォルダに持ってきてる。
ショートカットがおかしいのか・・・?
>>57
俺の環境の場合、View改に>>54の教えてくれたプラグイン(DLL)入れたら
カードエラー出なくなった!
59:58
08/08/15 22:20:05 th5vXllG
スマン、ショートカット自体をDクリすればFriioView(改)起動するわ。
TvRockとの連携の問題っぽい。
ファイル名が違うとかそういうのではないっぽいんだが・・
60:名無しさん@編集中
08/08/15 22:39:17 jJudPiMN
TVRockで予約してFriioView(改)を予約時間に起動しようとすると「アクセス許可がありません」とかでる・・・
なんかすっとんきょうなミスしてる・・?
61:名無しさん@編集中
08/08/15 22:41:03 viH7U0Go
>>59
View改のフォルダにFriio_TvRock.dll入れてないとか
62:名無しさん@編集中
08/08/15 22:46:39 th5vXllG
>>61
盲点・・・入れてなかった・・・
でも入れてみたけどそれでもダメ。
ソフトは自力で起動して、TvRock側からチャンネル変更しようとしても無反応だから
TvRockでフックできてない感じ・・・
63:62
08/08/15 22:54:46 th5vXllG
追記
TvRockのプラグイン入れた途端に、
View改終了時に強制終了になってしまう病が再発。
64:名無しさん@編集中
08/08/16 09:01:50 AGaZsQsn
これでFriioUtilで観ながらリモコン使えたら言うこと無しなんだけどな
65:名無しさん@編集中
08/08/16 09:06:58 fAN2Q18n
>>64
気合さえあれば何とかなるぞ
リモコン部分のドライバをUSB汎用ドライバにして、
各ボタンを押したときの挙動を解析して自分でプログラム組めばいい
66:名無しさん@編集中
08/08/16 10:44:49 uEKMal0/
じゃからリモコンは汎用のただのキーボードじゃあて何度もいっとろーが
67:名無しさん@編集中
08/08/17 21:27:59 1PlmtqTG
>>63
一応俺の環境
■friioの素のまま
C:\Program Files\Friio
channels.ini
FriioView.exe
■tvrockの素のまま
C:\Program Files\Friio
Friio_TvRock.dll
■追加
C:\Program Files\Friio
BonDriver_HDUS.dll
lernel32.dll
bon_FriioView.exe
test.lnk
リンク先:"C:\Program Files\Friio\bon_FriioView.exe" -o
作業フォルダ:"C:\Program Files\Friio"
68:名無しさん@編集中
08/08/17 22:53:41 uRL1GrF7
>>67
これはうまくいっていてエラーも出ないの?
69:名無しさん@編集中
08/08/17 23:18:32 1PlmtqTG
>>68
少なからずTvrockからチューナアプリ起動・選局・予約録画できる
70:名無しさん@編集中
08/08/18 16:32:40 ybSqpJJ/
白黒HDUS×2で正常動作を確認
71:名無しさん@編集中
08/08/18 23:42:53 VpKIEcdZ
そっかみんなうまくいってるんだね
どうも終了時にエラーが出ちゃうなー
72:名無しさん@編集中
08/08/21 00:28:57 QP+qeiFW
完璧に動きすぎてスレも伸びないな
間違えて買っちゃって埃被ってた黒凡がこんな形で役に立つとは思わなかったw
(ケーブルでもBSD見れると思ってた)
>>57
問題なくW視聴、W録画出来てるよ
HDUS複数使うときも>>55をしなければならないことに気づくのに
ちょっと手間取ったけど
73:名無しさん@編集中
08/08/21 09:36:02 lFNYDObO
>>72
lernel32.dllって自分で追加改造してビルドしました?
ネットに落ちているHDUS対応版でOK?
74:名無しさん@編集中
08/08/21 10:04:32 J4LDJBqG
そんなスキル無いおw
普通にWikiのでOK
BSD受信してないから黒凡売っちゃいたいけどそしたらTV Rock使えなくなるよね?う~ん( ̄~ ̄;)
75:名無しさん@編集中
08/08/21 10:08:51 J4LDJBqG
サラサラまーちゃんおはよう(′3`*)
76:名無しさん@編集中
08/08/21 10:13:52 J4LDJBqG
やってもた…orz
77:名無しさん@編集中
08/08/21 10:22:10 YVmCqVeg
おはよう( ̄ー ̄)
78:名無しさん@編集中
08/08/21 22:42:30 lFNYDObO
おはよう。
普通にOKかー
うらやましい・・・
79:名無しさん@編集中
08/08/22 01:43:40 yS4gEE9X
どう上手くいかないの?
80:名無しさん@編集中
08/08/22 01:55:37 hXtidL+z
繰り返し書くのもあれだがFriioView改の終了時にエラーが出るのさ
無視してれば使えるけどね
81:名無しさん@編集中
08/08/22 02:14:07 /rsc78MD
うはーうまくいかねぇ・・
>>67と同じ構成にしても、TvRockからtest.lnkに
アクセスしているようなんだがView改の起動には至らないな・・・
test.lnkの直接クリックでは起動するけど選局とかもできてないし・・
82:名無しさん@編集中
08/08/22 14:27:02 EF2gmaqU
>>81
>>67の構成で、■追加の部分を別フォルダにしてもダメだろうか?
■追加
C:\Program Files\Friio_HDUS
BonDriver_HDUS.dll
lernel32.dll
FriioView.exe(バイナリエディッタで改した物)
Friioview.lnk
リンク先:"C:\Program Files\Friio_HDUS\FriioView.exe" -o
ウチの環境では、FriioフォルダにHDUS関係の物突っ込んだら調子悪くなったので、
HDUS関係の物を外フォルダへ掘り出したら、すべてうまくいった。
83:名無しさん@編集中
08/08/22 14:35:33 EF2gmaqU
上げちゃった・・・
84:名無しさん@編集中
08/08/22 16:43:45 yS4gEE9X
あーうちも全部違うフォルダだわ
黒凡、HDUS1台目、HDUS2台目の3つに分けてる
HDUSの2台は1個で行けると思い込んでいたので苦労した
ある時フォルダ丸ごとコピーして別フォルダから動かしたら
あっさり多重起動した
>>67は全部同一フォルダの中なの?
実験プログラムのReadMeにも
「(3) 実験用のディレクトリ C:\BonFriioView を作成。このディレクトリには
下記のファイル以外の余計なファイルを置かないように。」
って書いてある
85:81
08/08/22 18:18:35 /rsc78MD
>>82
フォルダを(Friioフォルダの下部ではなく)外部にすると、
TvRockでチューナーアプリの設定ができなくない・・?
と思って、ショートカットだけFriioフォルダに入れてみたけど相変わらずダメ。
TvRockからショートカットにアクセスしてない気が・・・
「チューナーアプリ起動」をやってみると、一瞬砂時計が出るけど、
アプリ自体は起動しない・・。
View改が悪いわけじゃないと思うんだけどなぁ・・。
86:名無しさん@編集中
08/08/22 18:36:24 EF2gmaqU
>フォルダを(Friioフォルダの下部ではなく)外部にすると、
>TvRockでチューナーアプリの設定ができなくない・・?
>と思って、ショートカットだけFriioフォルダに入れてみたけど相変わらずダメ。
うん、TVRockは、他フォルダのアプリ指定は出来ないので、
ショートカットを指定するそこまではあってるよ。
Friioview.lnk(このリンク名は何でもOKだけど)
リンク先:"C:\Program Files\Friio_HDUS\FriioView.exe" -o
このリンクファイルをC:\Program Files\Friioに置いている?
これでいけるはずなんだけど。
87:82
08/08/22 18:42:14 EF2gmaqU
あああ、リンクはちゃんとフォルダに入れているとかいてあるね。
Friio白黒の台数と、HDUSの台数とかはどんなんでしょ?
TVRockのHDUSで使用するチューナーの設定はちゃんと地上波になっている?
今外なので、戻ったらもっかいウチの環境も調べ直してみる。
88:名無しさん@編集中
08/08/22 18:45:46 /rsc78MD
>>86
無論>>86な感じで置いてる。設定も地上波。
俺の構成は
Friio白:1
Friio黒:0(なし)
HDUS:1
考えられる原因は全部潰したと思うんだが、原因がわからんなぁ・・。
89:82
08/08/22 19:42:34 pqCV9d8z
家に戻って確認した。
別フォルダにもchannels.iniちゃんとあるかな?(なくてもviewは起動するはずだけど)
そもそもTVRockからの起動じゃなくて、
単体でFriioview改にてHDUS使って試聴できてるかな?
おいらもわかるのはここまで位かなぁ。
90:名無しさん@編集中
08/08/22 19:50:35 /rsc78MD
>>89
channe.iniもある
単体の起動(改の動作)はできてると思う。
∵
・lnkDクリックで起動できる
・白凡(ちなみにUtil)とView改同時起動可能(同時に違うチャンネルを視聴可能)
91:名無しさん@編集中
08/08/22 21:51:45 RXwZXci3
超能力者の俺がtest.lnk.lnkと予想。
92:名無しさん@編集中
08/08/22 22:24:17 YO/MPtsw
コマンドプロンプト起動して
cd /d "C:\Program files\Friio"
dir /s >c:\Files.lst
で、置いてあるファイル全て晒してみそ
93:90
08/08/22 22:31:41 /rsc78MD
>>91
さすがにWin3.1以前のDOSからWindowsいじってるからそんなミスはしない・・・
あきらかにlnkファイル名間違えて入力していると出る、「見つかりません」が
「正しく設定したときに表示されない」。
ということは、lnkを指定するTvRockでの設定は間違っていない。
一方lnkダブルクリックでは、どんな状況でも正しく意図したとおりに動く・・。
どこで問題点が起こっているのかがわからん・・・
94:90
08/08/22 22:35:10 /rsc78MD
C:\Program Files\Friio のディレクトリ
2008/08/22 22:34 <DIR> .
2008/08/22 22:34 <DIR> ..
2008/08/06 21:46 105 BonDriver_HDUS.dll.ini
2008/04/19 09:07 1,316 bscs.ini
2008/06/15 12:26 77 channel.txt
2008/08/16 00:39 612 channels.ini
2008/06/06 19:30 <DIR> driver
2008/06/14 02:57 196 EpgDataViewer.tvpi
2008/04/02 05:32 55,296 FriioUtil.exe
2008/08/22 22:21 2,271 FriioUtil.ini
2008/04/13 04:37 15,965 FriioUtil.txt
2008/08/20 17:37 663,552 FriioView.exe
2008/06/09 22:06 962,560 friio_EpgDataCap.dll
2008/08/22 22:21 351 friio_EpgDataCap.ini
2008/08/22 02:15 202,752 Friio_TvRock.dll
2008/04/13 04:35 336,896 Friio_Util.dll
2008/08/22 22:34 0 list.txt
95:90つづき
08/08/22 22:37:01 /rsc78MD
2006/03/11 05:56 438,272 Mpeg2DecFilter.ax
2008/06/15 15:30 160 profile.ini
2008/06/15 15:29 0 program.txt
2008/06/10 21:32 10,481 Readme.txt
2008/06/06 19:30 <DIR> sdk
2008/08/22 18:47 621 test.lnk
2008/06/12 11:33 217 TSEpgView.ini
2008/04/26 18:34 57,344 winscard.dll
21 個のファイル 2,749,044 バイト
スレ汚しでスマンが原因わかんねー。
96:名無しさん@編集中
08/08/22 23:11:29 YO/MPtsw
lernel32.dllは?
あと、同じフォルダにこれだけゴチャゴチャはいてったら、何が原因か切り分けできんと思うが・・・
これまでの>>90の状況説明や問題切り分けの手法を見てると、とてもWin3.1から使ってた人には思えん
すまんが、俺にはお手上げ
97:名無しさん@編集中
08/08/22 23:21:48 /xmr8Eap
>>93
> さすがにWin3.1以前のDOSからWindowsいじってるからそんなミスはしない・・・
DOSからWindowsいじってるとか意味がよく分からないし
思いこみの激しい初心者がよく言うよね
そんなことはわかってる
とうぜんちゃんとやってます
そんな間違いはしません
98:名無しさん@編集中
08/08/22 23:42:53 Shnw3Y6s
昔のWindowsはDOS上で動いてたから別におかしくないよ
99:名無しさん@編集中
08/08/23 00:12:15 lAwLVHfS
>>86
つまりTVRockが他フォルダのアプリ指定は出来るようにならないと拉致が開かないのか
TvRockの方で対応してくれないかな?TvRockの作者さん、頼みますよ
100:名無しさん@編集中
08/08/23 00:13:38 SYM5hx9A
そういう視点なら3.1もDOSから起動してるので
Win3.1以前の…という言い方はおかしい
101:名無しさん@編集中
08/08/23 00:17:09 xcnfMoCc
起動もするし視聴もできるけどふりおとの同時起動で終了時少しだけカードを見失ってエラー出る(カウントはされない)
普通に使えてる人もいるしダメな人もいるしなんだろう
102:名無しさん@編集中
08/08/23 00:20:48 DFqacS2P
「以」という文字が入る場合は3.1も含むのでは?
100超 →100を含まない
100強 →100を含まない
100以上→100を含む
100以下→100を含む
100未満→100を含まない
100弱 →100を含まない
103:名無しさん@編集中
08/08/23 00:27:03 NlZhNYXH
>>99
アプリにフォルダ名書けばできるだろ。
104:名無しさん@編集中
08/08/23 00:39:48 xDkB/m+B
>>102
年月的な物を言うときの「○○以前」と言ったときは
○○を含まないのが一般的です。
数字、大小を言うときの以上以下の時とは違います
105:名無しさん@編集中
08/08/23 00:41:54 xDkB/m+B
年月とか余計なことを書いたら語弊があるか。
たいていの用法で「○○以前」と言ったら○○は含まないそれより前って解釈が一般的
106:名無しさん@編集中
08/08/23 00:43:03 53KjMD17
>>91
それ俺ww
俺みたいなド素人でもあっさり出来たし
直クリックでは動いてるんだから何か簡単なミスじゃないかなぁ
とりあえず余計なファイル一掃して最初のステップからやり直してみたら
107:似非プログラマ ◆SCEXT/GBAo
08/08/23 00:47:36 OP216c19
HDUSを持っていないので、トラブル解決へのコメントはできませんが・・・
FriioView改はリアルタイム視聴用のみとし、予約録画には使用しないことを強くお奨めします。
理由1:Friio以外で動かすためにかなり強引なことを行っており、予約録画のように安定性が必要な用途には向かない
理由2:FriioViewのバージョンアップには対応するつもりは無い(試していませんが、1.90betaはクラック対策されていると思います)
HDDレコーダやアナログキャプとの混在環境でないなら、TvRock→EpgDataCap_Bonへの移行をお奨めします。
TvRockは優れたソフトなんでしょう(すいません使ってません)けど、これだけいろいろキャプチャーデバイスがあり、これからも
増えるであろう現状では、ハードに合わせて個別対応しなければならないアプリには限界があります。
複数種類のチューナーを持っている人はBonDriverをベースに運用を考えるべきと思います。
>>101
FriioView(1.85までで1.90では直っている)のバグです。詳細は
URLリンク(2sen.dip.jp)
のReadMe.txt参照。
>>95ではup0458.lzhを入れているようですが、TvRockにも同様のエラー対策が入っているので、二重になっています。
それがトラブルの原因かどうかは不明ですが・・
FriioView.exeと同じディレクトリに置くべきファイルが足りず、余計なファイルが沢山あるようですね
108:名無しさん@編集中
08/08/23 00:50:13 DFqacS2P
>>104-105
落ち着いて考えてみたら仰る通りでした。
ご指摘感謝そして話題から離れてしまってごめん。
109:名無しさん@編集中
08/08/23 00:56:34 vnGHDKO6
>>90
改はどこにあるの?そのディレクトリの中身。
あとtest.lnkのショートカットと作業フォルダ。
110:名無しさん@編集中
08/08/23 01:00:47 vnGHDKO6
後は、ダブルクリックで動くけどTvRockから動かない理由としては
-o忘れとか
test.lnkを実行ファイルに指定してないとか
チューナーアプリケーションをfriio白を不利男にしているなら不利男Bにしているかどうか
111:名無しさん@編集中
08/08/23 01:05:31 7MNws7k7
俺もch変更ができない。
rockバーから制御できてない。
112:名無しさん@編集中
08/08/23 01:09:16 vUWucUba
PCの性能が良くないと駄目なんだろう
113:名無しさん@編集中
08/08/23 01:21:50 vnGHDKO6
>>111
TvRockのdllを改のフォルダに入れる
114:名無しさん@編集中
08/08/23 03:01:18 orjthBAn
こんな感じ。今の所正常動作中。
URLリンク(upload.jpn.ph)
115:名無しさん@編集中
08/08/23 03:08:50 7MNws7k7
>>113
入ってるけどダメだった。
黒凡+HDUS。
rockバーからFriioView改の起動はできる。
録画予約でも改の起動はできるが、ch変更はダメ。
116:名無しさん@編集中
08/08/23 03:18:31 vnGHDKO6
Rockバーから録画はできるの?
117:名無しさん@編集中
08/08/23 03:29:27 7MNws7k7
>>116
録画はできてる。
118:名無しさん@編集中
08/08/23 04:31:12 CWRa5zq3
起動だけ出来てch変更できないのはFriio_TvRock.dll無い時の症状っぽいんだけどなぁ
119:名無しさん@編集中
08/08/23 04:56:07 53KjMD17
全部削除して最初から説明よく見てやり直すのが結局一番早い気がする
最初からやってもそんな手間でもないし
120:名無しさん@編集中
08/08/23 05:18:23 53KjMD17
と思ったらwikiのは全部同じフォルダにぶっこむやり方なのか
でもそれでも上手く行くみたいね
HDUS2台の場合はこれだとダメだと思うけど
つか俺はダメだった
121:名無しさん@編集中
08/08/23 09:32:08 nrI9OQvH
View改作り直したいけどReadmeが無くてlernel32に書き換える場所がわからん・・・
122:名無しさん@編集中
08/08/23 10:43:58 CWRa5zq3
>>121
これ?
(4) FriioView.exe(Ver1.85)をC:\BonFriioViewにコピー
(5) バイナリエディタで(4)を開き、0x89A82番地の0x4Bを0x4C ("KERNEL32.dll"
を"LERNEL32.dll")に書き換える
123:名無しさん@編集中
08/08/24 03:50:50 VqhzKKJg
1.90のシリコンチューナー云々て何だったの?
124:名無しさん@編集中
08/08/24 08:52:07 khkGheB7
新Friio設計中とか完成したとかなんじゃないの?
125:名無しさん@編集中
08/08/25 21:43:18 6nnYrGqk
こそーりと、HDUSとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト。
何も聞かずに使い方がわかる人だけ使って。Friioがなくても(ny
URLリンク(www1.axfc.net)
126:名無しさん@編集中
08/08/25 23:18:37 bU6geaHC
どうしてもTvRockを使いたく流れ着きました。
白凡+HDUSの構成で
ショートカットのDクリックでFriioView改の起動確認。
ところが
114さんのURLリンク(upload.jpn.ph)と同じ構成にしたのですが
「実行アプリ」でHDFUやHDUSが選択できません。
FriioView.exeとFriioUtil.exeのみしか選択肢に現れません。
どうすればよいのでしょうか?
兄貴たちよろしくお願いします!
127:名無しさん@編集中
08/08/25 23:38:20 qUkqtNLx
>>125
Satoruさん、それ公開しちゃったらFriioユーザーに迷惑かかるでしょ
恨まれるよ~
128:名無しさん@編集中
08/08/25 23:55:56 ItUmqi+A
>>126
君は選ぶ以外の操作が考えられんのか。
129:名無しさん@編集中
08/08/26 00:04:01 kUvAbP7+
>>126
世の中にはキーボードという名の入力装置があってだな
130:126
08/08/26 00:04:24 Om1LmK5d
>>128
なるほど・・・・・焦ってました。
さすが兄貴。Thanx。
131:126
08/08/26 00:06:21 Om1LmK5d
>>129
確かに目の前にありました(苦笑
皆さんありがとうございました。
132:フリーオ ◇uud.3friio
08/08/26 00:29:36 IwJWeobZ
>>125
Satoru Shine
133:名無しさん@編集中
08/08/26 00:47:48 cdqVUpm6
>>125
もう消えてら。。。
再うpお願い
134:名無しさん@編集中
08/08/26 01:25:22 iD67Ckcv
消えてる><
135:名無しさん@編集中
08/08/26 02:16:22 3cBuU35D
>>125
今帰宅しました、消えてる(´・ω・`)
136:名無しさん@編集中
08/08/26 06:07:00 22vvobvI
落とせたけど使い方がわからなかった俺は負け組
137:名無しさん@編集中
08/08/26 08:44:07 5PmgRhuA
HDUSTestだと正常に全ch表示できるが、FriioViewだとなんかおかしい。
物理chが24までは正常なんだけど、26を指定すると、14chの読売が表示される。
27を指定すると15chの朝日が、25chや49chを指定すると13のNHK-Eになってしまう。
サンテレビが26chだからFriioViewで運用できなくて困り気味なのですが、誰か対策知りませんか?
channels.ini
[大阪]
24=NHK総合
13=NHK教育
16=毎日放送
15=朝日放送
18=テレビ大阪
17=関西テレビ
14=読売テレビ
23=京都放送
26=サンテレビ
138:名無しさん@編集中
08/08/26 08:56:41 eD9UEtLq
>>137
URLリンク(karimofu.cc)
139:名無しさん@編集中
08/08/26 09:17:16 5PmgRhuA
>>138
うお、24chを越える設定も正常に動作した!thxです!
140:名無しさん@編集中
08/08/26 10:49:15 hq4Jzf6e
>>139
kwsk
141:名無しさん@編集中
08/08/26 11:19:36 CI3SxtRy
ようわからんが全部12の倍数の差になってますね
142:名無しさん@編集中
08/08/27 01:33:29 AEYp645d
>>136
うpしたら使い方教えてやんよ
143:名無しさん@編集中
08/08/27 19:35:28 DznRDD0h
1.90使おうと思って同じように改変してみたけど上手くいかない
上手く改変できた人いる?
144:名無しさん@編集中
08/08/27 21:21:15 zbXRQ475
なんか3の倍数がアホになるんだけど
145:名無しさん@編集中
08/08/27 21:23:15 UVX9C5/9
>>143
scroll-lock=off/-@TオプションでもBSCSモードで起動してしまうけど、HDUSで問題なく動いてるよ
146:名無しさん@編集中
08/08/27 22:05:09 DznRDD0h
adress 000899F0の0x4Bを0x4Cに書き換えてL.E.R.N.E.Lになるようにしたんだけどダメだった
どのように改変したか教えていただけませんか
147:名無しさん@編集中
08/08/27 23:25:50 4V2sW4eN
はじめまして。フリーオかHDUSの未対策版をネットオークションで入手
しようと思うのですが、現在有志の方々が提供しておられるソフトを
使った際に動作が安定しているのはどちらでしょうか。もちろんどの
ソフトを使うかによっても違うでしょうしHDUSでは現在TVrockが使えない
ことも分かっていますので「EpgTimer」でを使ったとしたらという条件
でご意見を聞かせていただけないでしょうか。EPGが使える上自動追従
機能があるのでこれを選びましたが、自動追従機能を持つよりよいソフ
トがあればそれもご教示いただけると激しくうれしいです。
148:名無しさん@編集中
08/08/27 23:37:48 NFdnHAp0
>>147
自分で試せば?
149:名無しさん@編集中
08/08/28 01:45:53 qdkKGGZ8
>>147
少なくとも今からフリーオはあり得ない
150:名無しさん@編集中
08/08/28 01:53:33 qdkKGGZ8
本スレのほうが凄いことになってるな
ついにHDUSのカードリーダーでBカスのデコード出来るとか
Friio viewで動くと嬉しいんだけどなぁ
151:名無しさん@編集中
08/08/28 02:01:44 4cTMEvVz
Friioもないし、HDUSをネットオークションってのもないな…
オクは転売ヤーの価格維持合戦になってるし
それ以下の値段でDELLから普通に買えるし
152:名無しさん@編集中
08/08/28 03:48:41 72yGLFnP
金あって急いでるなら別にフリーオでもいいんじゃね
HDUSはまだソフト的に不安が残るし
PT1はまだまだ先だし
153:名無しさん@編集中
08/08/28 15:41:12 9faD84mz
>147
オークションなんかで買わんでも。。。
DELLで買え。まだ改造可能らしい。
URLリンク(nurumayu.way-nifty.com)
TVRock程じゃないがEpgTimerもそれなりに使えるよ。
154:名無しさん@編集中
08/08/28 19:09:10 ahart4pK
アフィ(゚ν゚)クセェサイト貼るなよ
このサイトの管理人の宣伝しつけぇな
155:名無しさん@編集中
08/08/28 19:16:56 8YRJD+7D
ならそのアドレスをNG Wordにでも設定しとけよしつけぇな
156:名無しさん@編集中
08/08/28 19:26:54 oEH5gQL7
>>152
cap_hdus_guiは更新早くて小さい不具合を直しても致命的な不具合が出ることがあるし
EpgDataCap_Bonは致命的な不具合こそないもののBonDriver_HDUSに合わせてるので
今後企画が大きく変わり安定感が損なわれるのではないかという不安はある
多機能性よりきちんとミス無く予約録画をこなすことの方が大事なのにね
157:名無しさん@編集中
08/08/28 19:56:36 4cTMEvVz
そんなくらだらない心配してるなら
IOでもバッファローでも安心信頼(笑)できるメーカーのチューナーでも買ってこい
コピーはできないけど、とりあえず普通に録画して見たら捨てることくらい出来るだろう
って想像を遙かに超える状況に巡り会えるから。
158:名無しさん@編集中
08/08/28 20:25:42 72yGLFnP
IOやバッファローよりフリーオのほうが安定してるよ
159:名無しさん@編集中
08/09/02 20:30:23 ozFqMU7i
>>125
もう一回教えてくれ頼む
160:名無しさん@編集中
08/09/02 20:33:01 TktSkNcC
> 何も聞かずに使い方がわかる人だけ使って。
> 何も聞かずに使い方がわかる人だけ使って。
161:名無しさん@編集中
08/09/02 20:37:08 ozFqMU7i
もう一回うpしてくれって事だよ
162:名無しさん@編集中
08/09/02 20:42:04 5lYA2d8f
なら最初からそう書けカス
163:名無しさん@編集中
08/09/02 20:47:26 ozFqMU7i
どっちにしろ君は教えることもうpする事も出来ないじゃない
164:名無しさん@編集中
08/09/02 23:39:34 UJdauleR
tetupapi.dll の置く場所がわからない
FriioView.exeの横でいいのかな?
165:名無しさん@編集中
08/09/05 22:31:38 UX1PesNp
そろそろフリーオなしでも動くようにならんかね?
166:名無しさん@編集中
08/09/06 14:59:32 bN2b/P95
HDUS複数個同時に動かせる?
167:名無しさん@編集中
08/09/06 16:02:49 L3gfYX1w
>>165
>>125
>>166
動かせる
168:名無しさん@編集中
08/09/06 18:53:31 r5kXQ0Ao
>>167
>>165じゃないけど再うpお願いできませんか?
169:名無しさん@編集中
08/09/07 19:30:08 wlVGQ/wW
>FriioView1.90Betaでもクラック対策はされてないみたいで、FriioEmulation.cppのテーブルを変更するだけで動いてますね。
>Betaがとれたら公開しようかとも思っているけど、HDUS組の節操の無さを見ると考えてしまいます。(利用条件に「ソース
>公開」が付いてないようだから、HDUSで利用できないよう、バイナリだけっていうのも一案)
亀スレにこんなこというやつがいるから節操なく先に公開。
HDUSとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト2
【変更点】
・一応Friioがないと起動しないように変更(ソースコードは付いてるのでご自由に)
・FriioView1.90Bのみに対応
URLリンク(www1.axfc.net)
170:名無しさん@編集中
08/09/07 19:39:00 xHleVb8r
>>169
乙。
でもなんか斧の調子が悪くてDLページが404
171:名無しさん@編集中
08/09/07 21:35:04 ycGFnLdD
>>169
乙です。
頂きました。
172:名無しさん@編集中
08/09/07 22:33:19 lS7a/X6O
>>169
前回落とせなくて涙目だったんだよ
有難う
黒凡とHDUSで運用してるから助かる
173:名無しさん@編集中
08/09/07 23:28:42 lS7a/X6O
>>169
のoオプションの切り替えうまくいかないんだけど
FriioView1.90Bでも↓やらなくちゃ駄目?
(5) バイナリエディタで(4)を開き、0x89A82番地の0x4Bを0x4C ("KERNEL32.dll"
を"LERNEL32.dll")に書き換える
174:名無しさん@編集中
08/09/07 23:38:11 AwINclQk
うちもoオプションの切り替えがうまくいかんなあ。
FriioView1.85だけどフリーオが認識しない。
認識しないのでTvRockで最初に行う自動チャンネル設定がうまく動作しないな。
もしよろしければ、
(1.……
(2.……
・
・
・
というふうに手順を最初から説明していただけると有難い。
wiki見てもHDUSでTvRockを使う詳細なやり方が書かれてないので。
175:名無しさん@編集中
08/09/07 23:41:03 AwINclQk
URLリンク(www26.atwiki.jp)
4. 「監視スレッドを起動しない」を何とかする(←ここどうすんのか知らない)
とか曖昧な書き方をされてるしな。
たぶんそこのやり方通りにやってもうまく動かんのだろうけど。
176:名無しさん@編集中
08/09/08 00:44:43 0YaOaLsH
>>169
サンクス
動作確認しました。問題なしです。
177:名無しさん@編集中
08/09/08 00:47:45 0YaOaLsH
とおもったらfriio側動いてたorz
178:名無しさん@編集中
08/09/08 00:54:50 m8CPEJCf
>>173
そりゃダメでしょ
つか何で黒凡併用なのにこれやってるの?
これって凡持ちじゃない人がフリオビューやロックを使えるようにする裏技でしょ?
179:名無しさん@編集中
08/09/08 01:40:24 047u3AsU
>>125をexeで頼む
180:名無しさん@編集中
08/09/08 03:23:04 45OgHArM
>>169をどなたか再upよろしく
181:名無しさん@編集中
08/09/08 07:21:48 GIrSGb2a
>>180
169と同じもの
URLリンク(karimofu.org)
182:名無しさん@編集中
08/09/08 07:58:51 45OgHArM
>>181
ありがとうございました
183:名無しさん@編集中
08/09/08 13:16:00 OBfK9NCj
まじでHDUSをTvRockで使うやり方がわかんない。
wikiにやり方を書いてくれないかな?
184:名無しさん@編集中
08/09/09 05:02:48 R3vWx40S
もっと節操無い人がFriioなしで起動するように変更する部分を書いて
185:名無しさん@編集中
08/09/09 05:08:43 B1JoA4r9
FriioなしでFriioView手に入れるまでは皆自力でがんばってるんだから
Friioなし起動という褒美をもらいたい
186:名無しさん@編集中
08/09/09 07:22:47 eWZN3dr3
盗人猛々しい って知ってるか?
187:名無しさん@編集中
08/09/09 08:53:48 4sQ7Whqw
>>169
サトル~、中途半端なことするんじゃねーよ
>・一応Friioがないと起動しないように変更(ソースコードは付いてるのでご自由に)
としときゃ、「あんたは悪くないよ」と言って貰えるとでも思ってるのかねえ
Friio持って無くても、>>183見たいな素人でも使えるように最後まで面倒みろよな
188:名無しさん@編集中
08/09/09 08:55:42 W9aOuu7B
ワロタ
189:名無しさん@編集中
08/09/09 14:20:09 w4xcPEVV
1.85用の奴ないんですかね?1.85が安定しまくってるので、
1.90Bにはあまり変えたくない。
190:名無しさん@編集中
08/09/09 14:37:05 kzjqXUMQ
>>189
>>138
191:189
08/09/09 14:54:51 dZJARP0L
トン
192:名無しさん@編集中
08/09/09 18:55:20 kFR2FdJh
1.85改だとTvRockと相性悪いからといって・・・
1.90改で安定するとも限らん・・・限らんがッ・・・漢ならッ・・・漢なら試す!
193:名無しさん@編集中
08/09/09 20:09:53 dZJARP0L
"C:\Program Files\Friio
にFriioView2(FriioViewをレジストリエデュタで改変したもの)、lernel32.dll0.2008.8.5、BonDriver_HDUS.dll0.0.13.0、
channels.iniを入れたけど、TvRock側が認識しない。TvRockの実行アプリは、FriioView2
チューナーAがBS/CS、チューナーBをフリオにしたけど、地上波しか見れない。
HDUS用とフリーオ用のフォルダをわけて
TvRockのチューナーBに「フリオのあるフォルダ」設定が付いてれば上手くいくと思うんだけど、
TvRockはチューナーAしかそれ付いてないから、同じフォルダに入れないと駄目なのが・・・
1.90Bに変えるべきなのだろうか?
194:名無しさん@編集中
08/09/09 20:13:12 dZJARP0L
あ、すいません。
チューナーBも「不利男」にしたら入れてるフォルダ選べますね。
これで上手くいくかな・・・
195:名無しさん@編集中
08/09/09 20:16:17 9GxROR86
なんかよくわからんが、
フリーオがあるフォルダってTvRockで共通だから、そこにショートカット作って、実行アプリ指定「FriioView2.lnk」みたいにやれば
196:名無しさん@編集中
08/09/09 20:16:35 MZal1MxB
1.90も書き換えるアドレスは一緒なの?
197:名無しさん@編集中
08/09/09 20:41:08 dZJARP0L
おおっ!上手くいきました。
ただTvRockのチューナーアプリ終了時にエラーが出るけど、
録画に影響しないのだったらいいや。
どうせ「録画のみ(視聴を行わない)」で録画するし。
198:名無しさん@編集中
08/09/09 20:56:23 dZJARP0L
>>195
C:\Program Files\HDUSにFriioView(改造版)とか入れればTvRockの実行アプリは「FriioView」でもいけます。
不利男があるフォルダは「C:\Program Files\HDUS」で。
TvRockのツール->チャンネルエデュタで自分が住んでる場所で映るチャンネル名を入れる。(関西なら関西テレビとか)
TvRockのチューナーBのチャンネル設定の所にさっき入れたチャンネル名が出ます。
そのままじゃ駄目なのでチャンネルとサービスを記入します。(関西テレビならチャンネル17、サービス8で)
で選局登録は終わりです。
フォルダを分ければ「FriioView2.lnk」不要だと思います。
TvRockの操作デバイスでFriioにしたりHDUSにしたりできますから。
でも使い勝手を良くしたいのならそうした方がいいかもですね。
199:126
08/09/09 21:47:17 wqOsLL8e
>>197
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ。71でも報告ありますね。
というかOSはなんですか?
実はウチでは
XpSP2のノートでは全く問題なし。
昨日グラボ新調ついでにクリーンインスコしたメインのXpSP3で
終了時にエラーでます。
全く同じようにしたつもりなのですが・・・なにか忘れてるのか。
使用上今の所問題なさそうですが、ちょっと気持ちわるいかな。
200:名無しさん@編集中
08/09/09 21:49:28 dZJARP0L
うちの方法駄目ですわ。
BSの方が予約不能になってしまった。
FriioView終了時に出るエラーはFriio_TvRock.dllと関係(これ外すと出ない)
良い子は真似しないでね。
201:名無しさん@編集中
08/09/09 21:54:58 dZJARP0L
>>199
XP3ですね。
XP3だと駄目げですか・・・w
操作デバイスの切り替えも不能(地上波に固定)
チューナーBを使用しないにしても切り替え不能ですね。
C:\Program Files\HDUSフォルダーを削除したらエラーが出ました。
TvRockのUnInstallバッチを使って初期化します(多数予約登録するのめんどくせ)
202:名無しさん@編集中
08/09/10 01:39:19 GFA/24MG
うちの環境でもFriioView終了時にエラーでるが
「監視スレッドを起動しない」と正常に終了するみたいなので
そうしている
TvRockの正式対応までHDUSは箱から出すつもりもなかったのだが(もう望み薄?)
なんとなく試したくなって、いまさっき導入
評判どおり意外にも実用的かも。クラックしてくれた人やBon系の作者さんたちに感謝
203:名無しさん@編集中
08/09/10 01:58:37 4AkgHjzI
なぜか日テレとNHK総合・教育だけ見れないw
謎です。
204:名無しさん@編集中
08/09/10 02:54:01 nAKlHABx
謎でもwつけてるくらい笑っていられるなら大丈夫そうだね
205:名無しさん@編集中
08/09/12 01:00:39 DIkDqZDG
>>202
ありがと。うちもFriioView終了時にエラーでてたけど
無事終了するようになったよ。
つうかwikiの「監視スレッドを起動しない」を何とかする(←ここどうすんのか知らない)
ってこういう意味だったのね。
さて、あとはFriio故障にそなえて、HDUS単体起動なんとかしたいなぁ
エロイ人ヒントを・・・・・
206:名無しさん@編集中
08/09/12 07:29:35 7PmvfDzw
おれもHDUS単体起動したかったけど、結局わからなくて
結局今はFriio外してEpgDataCap_Bon使ってる……
素晴らしいソフトなんだけど、細かいところでは
TvRockのほうが好みなんだよな(地味だけど「ファイル名置換」とか)
207:名無しさん@編集中
08/09/12 10:56:21 qbSe7EPI
俺もtetupapi.dllの使い方がイマイチ分からない(´・ω・`)
208:名無しさん@編集中
08/09/12 17:03:06 F2vuGeSF
Atomで視聴出来てる人もいるのにP4 2.8cGでパワー不足なのか?
209:名無しさん@編集中
08/09/12 18:09:13 4Dhd6DoP
亀の方のスレでフリーオドライバが一部のカードリーダーをフリーオと間違えて認識するので
節操あるlernel32.dllでも平気でフリーオなし起動できる環境もあるとかいう話があった。
210:名無しさん@編集中
08/09/12 18:39:11 VtBnE5Vx
>>208
Pen4 1.4Gの俺が来ましたよ。
視聴は、普通に出来る時もあるけど、画面サイズを変えたりシークさせると静止画状態で
音声のみ進行。
EeePC4Gとあまり変わらない我が環境。Core2でXPモデルが普通に売ってればなぁ。
211:名無しさん@編集中
08/09/12 18:43:49 +EPuMoI/
>>210
ヒント:ドスパラとか
212:名無しさん@編集中
08/09/12 21:10:11 iY103Uxz
Pen4の1.4は元々存在価値無いしな
213:名無しさん@編集中
08/09/14 02:16:39 NVK63FhK
ノートで視聴してる人ー
CPUの温度どれぐらい?
214:名無しさん@編集中
08/09/14 23:40:27 ENkyorzn
白+HUDS、XpSP3です。
白はv1.90bata、HDUSはv1.85改、Rock0.9n5は使ってます。
HUDS側がRockからチャンネル変更ができなくて困ってたんですが、
-oオプションでバッチリ解決できました。
W録OKです。
みんなのおかげです。
ありがとー。
215:名無しさん@編集中
08/09/15 00:45:27 lRM61k7h
問題が発生したため、Friio HDTV Player を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。
終了しようとすると、これがいつも出るんだがうちだけ?
216:名無しさん@編集中
08/09/15 16:23:35 j+VDVexl
これでHDUSのCATVのチャンネル選択出来ますか?
217:名無しさん@編集中
08/09/16 02:59:13 RX8n/dCG
test
218:名無しさん@編集中
08/09/16 03:22:53 RX8n/dCG
test
219:名無しさん@編集中
08/09/18 16:45:04 rsuXKikn
そんな偶然ってあるんだな。。。
220:名無しさん@編集中
08/09/18 16:45:56 rsuXKikn
あ、誤爆失礼。。。
221:名無しさん@編集中
08/09/20 18:54:14 PtsaztuK
HDUSとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト3
【変更点】
・プログラム名をFakeFriio for HDUSにした
・BonFriioViewの機能を内包してファイルを1つにした
・PV3ToolからAPIHookのコードをパクってFriioViewの書き換えを不要にした(LERNEL32、TETUPAPIどちらとも)
・FriioView1.85と1.9.0bの両方に対応したつもり(ただし実行ファイルはfriioviewから始まる名前でなければならない)
・TvRock使用時の終了時の異常終了を無理矢理抑制
URLリンク(www1.axfc.net)
仕事が忙しくてまともにチェックしてないし、ソースコードもグチャグチャだけど一応動くと思う。
222:名無しさん@編集中
08/09/20 22:18:00 sf5W+PJT
>>221
最初に白とHDUSで同時に予約テストしたときハングったけど
TvRock再起動したら勝手に同時予約両方続きを録画してくれたので
大丈夫そう・・・たぶん
異常終了の抑制とかうれしいです。ありがとう!
223:名無しさん@編集中
08/09/21 03:41:01 Z5XLnacK
>>221
404っす。
224:名無しさん@編集中
08/09/21 12:38:58 AiWrfgNq
>>221
試したいけど俺も404。
再うpしてくれないかな?
225:名無しさん@編集中
08/09/21 22:06:56 S4PYv07o
うーむむむ、何方かヒントぷりーずです。
白凡+HDUSの環境です。
主に>>30の手順を参考にしながら別フォルダを作って、そこにHe_127399.zip内のテキストを
参考に書き換えたFriioView(改).exeと、同梱のleanel.32.dll、BonDriver_HDUS.dll(人柱版14)、
白凡で使用中のまんまのchannels.iniを入れて・・・
FriioView(改).exeを直接起動してみると、まさに>>30さんと同じく、
レベルは25~26Mbps、ビットレートが0Mbit、エラー検知数0、カードOKでプレビューは真っ黒。
・・・だったんですが、チャンネル変えたら映りました。
が、これが不思議で、当方東京なんですが、
ch20~ch24 OK
ch25~ch28 NG
という状況です。
もちろん、同じchannels.iniにてFriio単体では全チャンネルOK。
HDUS単体でも、HDUSTest他にてOKです。
これはなんか、重大なミスをやらかしてるでしょうか?
なんかヒントありましたらお願いします。
226:名無しさん@編集中
08/09/21 22:44:44 CGKDSDkk
wikiにストックされてる
BonFriioView(2008-08-06)_HDUS用lernel32.zip
のdllじゃないと全部映らないよ
227:名無しさん@編集中
08/09/22 00:30:08 mkCQ5VtN
それよりも>>221があっという間に流れてしまったので、
流れにくいところで最うp
228:225
08/09/22 07:50:05 V07a1PaD
>>226
まさに!ビンゴ&感謝であります。
このスレも、あっちのスレも、Wikiも、読んでたハズなのにぃ・・・
が、TVRockへの登録は、やっぱ上手くいかんですなー
素直にEpgDataCap_Bonでも使っとくことにしまっす。ノシ
229:名無しさん@編集中
08/09/22 12:32:47 o/hJ4yQM
EpgDataCap_BonとGUI+の完成度が上がってるのでそのどちらかとTvRockの2重起動でいい。
それかEpgDataCap_Bonはフリーオも対応してるから一筋で行くか。
230:名無しさん@編集中
08/09/22 13:33:59 I6olzSJK
>>221
と同じもの
URLリンク(karimofu.org)
231:名無しさん@編集中
08/09/22 14:05:37 QutxAqEZ
ウホ -o 0,-o 1,-o 2 オプションで白黒HDUS切り替えられまんた
232:名無しさん@編集中
08/09/22 14:16:31 bcVBFHCB
HDUS持ってないからなんとも言えなけど>>221の使えば余計な設定不要でTvRockとかも使えるってことだよね?
233:名無しさん@編集中
08/09/22 14:44:21 QutxAqEZ
TvRock経由でも動いた 起動 視聴 パネルから録画 録画停止 TvRock終了まで普通に動く
録画ファイルも正常 でもTvRockによるファイル出力にチェックをつけると変なファイルなる(チャンネル切り替えが変?)
予約に使うのはちょっと怖いかな
234:名無しさん@編集中
08/09/22 19:12:32 S21P6Y6V
>>230
BonDriver_HDUS.dllとsetupapi.dllとFakeFriio_for_HDUS_srcが入ってた。
FakeFriio_for_HDUS_srcってソースファイルだよね?
実行用のファイルが入ってないんだけど使い方どうするの?
235:名無しさん@編集中
08/09/22 20:16:47 gC0l2H0F
BonDriver_HDUS.dllとsetupapi.dllをFriioView.exeと同じフォルダに入れる
FriioView.exeのショートカットを作り o オプションを付けてHDUSが動けば成功
236:名無しさん@編集中
08/09/22 20:30:31 S21P6Y6V
トン
たったそれだけですか。
1.85で動くのはいいね。
1.85改はHDUSしかTvRockで使えなかったけど、(>>198は僕)
フリーオとHDUSの両方が使えるようになってれば鉄板。
今後のVerUPにも期待していますよ。
237:名無しさん@編集中
08/09/22 20:40:51 gC0l2H0F
俺様は通りすがりの乞食の王子だよ
白黒HDUS使えるっちゃ使えるけどこれでHDUS運用はしたくないわ
238:名無しさん@編集中
08/09/22 20:48:23 S21P6Y6V
何か不安な要素でも?
個人的にはHDUSTestにTvRockが対応してくれたらなあっていつも思ってるんだけど、
こればかりはTvRock作者に要望を出さないとどうしようもないね。
239:名無しさん@編集中
08/09/23 00:50:48 k+RZ5r9F
今日、会社帰りに秋葉でHDUSを買ってきた。
>>230 を使って白黒HDUSの3台をTvRockで視聴、手動録画、予約録画ができる
ところまで確認。FriioView改終了時に出ていたエラーも出なくなった。
しばらくこれで運用してみる。ありがとう。>>221
240:名無しさん@編集中
08/09/23 01:57:31 G5K9hIsd
>>230 のパスが解らない・・・ ヒントだけでもお願いします。
241:名無しさん@編集中
08/09/23 02:25:41 sbiX80v+
>>240
基本
242:236
08/09/23 13:47:04 w6vnWdP0
>>235
1.85にて-o 0でフリーオ、-o 1でHDUS行けました。
視聴は終了エラーも出ないし特に問題はなさげ。
あとはTvRock登録。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
のように台数を2にして、FTune.batを実行したら、
Friio、HDUS双方の自動チャンネル設定できますかね?
試せばいいことなのですけど。
243:名無しさん@編集中
08/09/23 16:29:45 i0FsH2cP
FriioView.exeの有るフォルダに入れたのなら白Friioのchannels.iniを使うんじゃないのかな
TvRockの設定の実行アプリをショートカットの名前にするだけでパネルにチャンネル名と一行情報出てきた
後は予約の時にチューナーどちらかにすればOK
244:名無しさん@編集中
08/09/23 17:40:15 k+RZ5r9F
俺はTvRockで白黒凡環境があったから、チューナーCにHDUSを手動で追加
した。
チューナーA:不利男 地上波
チューナーB:不利男 BS/CS B BS CS
チューナーC:不利男 C 地上波
最初、チューナーCに "不利男 B" を登録してチューナーアプリを起動した
ら、黒凡が起動した。末尾のアルファベットは地デジとBS/CSの違いがあっ
ても、かぶってはいけないようだ。
245:228
08/09/23 17:45:38 KJrkVf7e
>>230
ぶうわあっヽ(`Д´)ノ
EpgDataCap_Bonの設定に手間取ってる間にこんなものがっ!
思わず封印してた白凡とHDUS引っ張り出して来て、
白+白+HDUS+HDUSで4波同時視聴&4波同時録画って、どんだけ~~て感じwww
すごいよ母ちゃん!あと黒凡あれば、PT1まで余裕で凌げるよ!
246:名無しさん@編集中
08/09/23 20:42:01 rBvIrXB5
>>230
ありがとう。
白凡+HDUSの環境でFriioUtil+TvRock。
とりあえず視聴問題なし。
ただ、TvRock以外最初Friioフォルダーに全部まとめてましたが
当然のごとく同時視聴時に最初ウィンドーが重なってしまうのがめんどくせ。
で、白凡はそのまま起動HDUSは別フォルダーに移しoオプション起動。
これで重複録画等問題ないか実験中です。
247:名無しさん@編集中
08/09/23 20:45:39 MSpB10rm
うーん
どうしてもHDUSでTvRock使いたいから、FakeFriioをHDUSだけで動かしたいんだけど。。。
ソース眺めてもわかんね
教えてエロい人
248:名無しさん@編集中
08/09/23 21:19:37 LnBlpIao
Friio持って無くてTVRock使ったこと無い人からすると
CapBonで十分満足しちゃってるんだけど
TVRockってそんないいの?CapBonと比べてどこがいいの?
249:名無しさん@編集中
08/09/23 21:48:06 jP8rNuG5
オプションとかソースとかよくわかんねから、>>235をヒントにFriioView(改)の時のフォルダのにそのままいれかえて、FriioViewは無改造のをコピーして、(改)の時の手順でそのまま使えてる。
-oとかもつけてないけど今のところ順調のよう。
むしろ(改)の時より快適ですね。
(改)の時はフリーオとW録にするとドロップ出たけど今度のは大丈夫っぽい。
250:名無しさん@編集中
08/09/23 21:51:32 jP8rNuG5
あ、へんな書き方してしまった。
>ドロップ出たけど今度のは大丈夫っぽい
↑すんません低スペックマシンでやってるんで。
いまの環境でも録画のみでやってます><
今度のほうが動作が軽いって意味です。
251:名無しさん@編集中
08/09/23 22:29:28 TgLK15wF
Friio持ってるけど同じPCで録画したくないので
HDUS単独でTvRockを使いたいんだが、俺もソースコード読んでもわからん。
>249 はバイナリいじらなくてもHDUS単独でうまくいってるのかい?
252:名無しさん@編集中
08/09/23 22:47:16 zWeWe0Vo
>>251 ←嘘つき
253:名無しさん@編集中
08/09/23 22:53:42 k+RZ5r9F
>>251
Friio持っているのならHDUS単独で使用するPCで一旦Friio環境を立ち上げれ
ばいいんジャマイカ?
254:名無しさん@編集中
08/09/23 23:37:30 jP8rNuG5
>>251
試してないけど単独でもいけるんじゃないすかね。
だけど、今のうちのセッティングだとHDUS用のFriioViewを直接実行してもフリーオにいっちゃいますね。
TvRockから操作するとHDUSで視聴・録画になります。
255:名無しさん@編集中
08/09/24 09:04:25 MAd/uQNl
これGUI+でも同じことできないかな。HDUSTestでもいいけど。
この方法だとそれぞれの本体いじる必要ないわけなんで。
256:名無しさん@編集中
08/09/24 12:20:14 r/kntlHD
>>243
俺の使い方が悪いのかTvRockのver(TvRock09m3)が古いのか、
「実行アプリをショートカットの名前にする」がわかんね。
"C:\Program Files\Friio\FriioUtil.exe" -o 1でFriioView_HDUSというバッチファイルを作って実行アプリにしたけど、
チューナーBで登録してるのにチューナーAもFriioUtilにしてたのがFriioView_HDUSというバッチファイルになってる。
地上波のチャンネル名もTvRock側では出ないしね。単に"C:\Program Files\Friio\FriioUtil.exe" -o 1だと、
FriioUtilではchannels.iniを読み込んでるみたいだけど。
やっぱ最初FTune.batでチューナーの台数を2にして自動登録させた方がいいのかなあ?
257:名無しさん@編集中
08/09/24 13:18:57 hb811Hwh
>>256
釣りかもしれないけど、このスレ始めから読むといいよ。
258:名無しさん@編集中
08/09/24 13:25:08 YLOrtEc8
>>256
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
こんな感じ A白 B黒 CがHDUS 放送波別優先予約デバイスの地デジはチューナーAのまま
白黒環境に付け足しただけで予約も出来てる スタンバイからとかはやってないので不明
259:名無しさん@編集中
08/09/24 14:45:39 RqwgviK/
>>258
バッチファイルじゃなくショートカット作ってリンク先のほうで-o 1付けてみた。
チューナーAはショートカットじゃなくFriioUtilになってるけど、
チューナーの切り替えが効かない。地域チャンネルも出ないし・・・もういいや。
260:251
08/09/24 16:56:09 mvJAgn54
>253 >254
Friio HDUS 両方繋げて >221のを利用すればHDUSでもTVRockを使って録画できるが
Friioを外して試すとHardWare Initialization Errorになる
そのままTVRockは録画状態になるけどFriioViewerが立ち上がらないのでファイルは出来ないって感じ
デバッグ情報見ながらソースコードいじったけどだめだった
ちなみにsetupaii_fake.cppの30行目ってタイプミス?
261:名無しさん@編集中
08/09/24 19:49:47 vHfKhdqW
どなたか>>125を再うpして頂けないでしょうか?
お願いしますorz
262:名無しさん@編集中
08/09/25 02:00:19 45yhSWys
>>260
>>254です。
そういえばそもそもがフリーオ前提だった申し訳ない。。。
ソースのほうは使ってないからわからないやごめんなさい。
263:名無しさん@編集中
08/09/26 00:20:50 YsoJOc1U
>>262
125で「Friioがなくても(ny」とあるので試行錯誤したが
フリーオ前提なんですねorz
フリーオ故障しそうだしなぁ・・・
なんとかHDUSのみで構成できないのかな。
264:名無しさん@編集中
08/09/26 00:55:53 2DmRhqCz
いややってないからわかんないけどソースの方でやるんじゃないの。
すまん低レベルでorz
265:名無しさん@編集中
08/09/26 03:28:29 sTIH5rL4
「Friioがなくても(ny」は >>125だけ なんじゃないの?
だから上の誰かが>>125を再アップ要求してるんだと思う。どうせ誰も再アップなんてしないのに。
266:名無しさん@編集中
08/09/27 19:04:00 P8CeTUVC
HDUS×2+白の3CH録画大活躍中
267:名無しさん@編集中
08/09/28 01:40:10 hMRCrQV9
アクセス規制中につき携帯よりテスト4
He_142430.zip
268:名無しさん@編集中
08/09/28 01:46:17 A8Nrkbq0
乙です
269:名無しさん@編集中
08/09/28 22:52:18 FeQnKbdK
むはっ、今度こそ捕獲できた。
うーんとぉ・・・・使い方わかんないや(・∀・)テヘッ
270:名無しさん@編集中
08/09/29 02:02:30 gZPzFU/2
テスト3、friio Ver1.85
黒起動中、HDUS起動 OK。白起動中、HDUS起動すると一瞬、白にドロップ発生
HDUS起動中、白起動 OK。他の人はならないのかな?
271:名無しさん@編集中
08/09/29 03:17:39 ZvctOQ94
出遅れだい
272:名無しさん@編集中
08/09/29 23:24:14 2iXPN8r4
>>270
うちの環境の場合、白とHDUS同時記録はこんな感じ(1回のみ試験)
テスト3、白起動中、HDUS起動 OK。HDUS起動中、白起動 OK。
ドロップ、エラー、解除漏れ、無し。(by tsselect.exe)
但し、終了時刻が同じだと、保存ファイル名が同じになってしまった。
HDUS:hoge.ts ←所望のファイル名
白 :hoge(1).ts ←おかしいファイル名(中身はちゃんと録れていた)
TvRockによるファイル出力を行うにチェック、キャッシュ32MB
ちなみに、
ファイル名置換フォーマット:@TT@NB@SB (@yy@mm@dd-@sh@sm @CH)
ログにはそれぞれ正しい番組名が記載されていた。
273:名無しさん@編集中
08/09/29 23:32:33 yThlCkXo
>>214な者ですけど、>>221使ったほうが安定するのですかね?
HDUS側のFriioView起動しても異常終了にならなくなる?
Friio裏録中にFriioView改がエラー吐くとFriio停まるけど、それ無くなるのかな?
274:名無しさん@編集中
08/09/29 23:58:58 2iXPN8r4
>>273
>Friio裏録中にFriioView改がエラー吐くとFriio停まるけど
私の環境では>>221を使った場合、この不具合はない。
HDUS終了時も異常終了にならない。
275:名無しさん@編集中
08/10/01 00:11:08 dfRb4aRB
みなさんこの方法でHDUS使った時も連携予約できてます?
フリーオ一台しかないからHDUSとだから出来ないのか、もともとなんかの設定が間違っていて出来ないのかよくわからない。。。
276:名無しさん@編集中
08/10/01 00:12:07 dfRb4aRB
連携録画でした。。。
277:名無しさん@編集中
08/10/01 16:04:43 dfRb4aRB
↑自己レス
結局なんで出来なかったんだかわからないけど、今日試してみたら出来てた。
お騒がせしてすんません。
278:名無しさん@編集中
08/10/01 23:04:18 kCgFvNaE
>>274
おお、それは良さげな感じで...
録画予約の無いときに試してみますぅ
279:名無しさん@編集中
08/10/04 22:33:55 RQvNnR8o
>>230 をおとして
>>235 の様に二つのファイルをFriioのフォルダに入れれば、
-oオプションを使って、起動できるんですよね?
view改の時はうまく起動したのに、今度のはうまくいかない・・・
>>267はもう消えちゃってるけど、3と何か違いいていたのかしら?
280:名無しさん@編集中
08/10/05 13:28:13 WI/xhR2R
>>267再UP、誰かお願いします。
281:名無しさん@編集中
08/10/05 16:48:27 7hXMsKd+
>>280
URLリンク(karimofu.org)
282:名無しさん@編集中
08/10/05 19:17:24 ASVisEqX
>>281 多謝!!
283:名無しさん@編集中
08/10/05 21:05:09 HH3EL7k3
>>279
-oオプションの後に数字入れた?
-o0
-o1
-o2
とかで適当に起動してみたら?
friioかhdusのどちらが起動しているかは、friioのイルミネーション
見ればわかるはず。
>>281 ありがと
284:名無しさん@編集中
08/10/05 21:06:45 HH3EL7k3
↑-oオプションと数字の間にはスペースが必要かもしれない。
285:名無しさん@編集中
08/10/05 22:01:58 pRFeitY6
>>242じゃないのかに
286:名無しさん@編集中
08/10/07 19:16:12 KLi8uQFa
FriioView(改)とTvRockの組み合わせはうまく動くようにできたんだけど
FriioView(改)を終了させるときに不正な処理で落ちてしまう
監視タスクを起動しないにはチェックを入れてるんだけど、他に必要な設定あるかな?
287:名無しさん@編集中
08/10/10 23:03:48 HYwwm+Gp
>>286
テスト3以降を入手してインスコ。
288:名無しさん@編集中
08/10/10 23:45:14 tdkpu5yS
>>286-287
俺の場合1.85+n4で安定してるのでそのまま変更出来ずにいる
289:名無しさん@編集中
08/10/11 22:51:11 a18byEP2
>>288
テスト3のやつ、インストールと言っても>>235
290:名無しさん@編集中
08/10/15 12:50:32 QFqkNHj8
>>286と同じようにFriioView改を落とすときにエラー終了が出てしまうものなんだが、
>>289の言う、>>235のレスの「setupapi.dll」というのがどこにあるのかわからない
まことに申し訳ないのだけど、教えて頂ければ助かります。
291:名無しさん@編集中
08/10/16 04:13:57 rempJiwk
>>290
テスト3>>230
テスト4>>281
292:名無しさん@編集中
08/10/17 00:09:25 dwqFzINf
ていうかもう「改」じゃなくてもいいんじゃないの
293:名無しさん@編集中
08/10/17 01:02:40 y8kTFrMZ
いいね
294:名無しさん@編集中
08/10/17 11:08:46 kKqGTrOx
片方落とすと一瞬カードエラーになるな これはどうしようもないのか。
あと録画したもので激しい場面があると横スジが入ってしまう。
295:名無しさん@編集中
08/10/17 11:12:44 2M1TG2uu
カードエラー出ないはずだけど
296:名無しさん@編集中
08/10/17 11:54:48 kKqGTrOx
>>295
friioが A
HDUSがB の時
同時にプレビューしてBを終了する。数秒後Aにカードエラーと表示されすぐカードOKになる。
同時にプレビューしてAを終了する。B側にカードエラーは起こらない。
こんな状態 うまくいってる人もいるし環境と思うか・・
297:名無しさん@編集中
08/10/17 17:16:47 6LHaKzgy
>>296
URLリンク(2sen.dip.jp)
Friio アップローダ から
「Friio複数起動でのカードエラー防止」
を導入してみては?
298:名無しさん@編集中
08/10/17 18:06:15 kKqGTrOx
>>297
レスthx 導入済です、書かずに書き込んで申し訳ない
299:名無しさん@編集中
08/10/17 19:05:50 KIkANq31
>>291
返事遅くなって申し訳ない。
構成は黒+HDUS。
導入してみたのだけど、HDUSを認識しないで黒の画面しか出ない。
一応-o1と-o 1と-oは試した。
多分、おれがなにかしらミスってるのかもしれないけど・・・
認識として
・FriioView改はいらないから消す
・>>281のBonDriver_HDUS.dllとsetupapi.dllとFakeFriio.iniを入れる
・FakeFriio.iniを書き換える
・ショートカット作って同じFriioView.exeを呼び出して-oで切り替える
・TvRockでショートカットを呼び出すの設定にする
ってことなんだけど、間違ってたら指摘願います。
300:名無しさん@編集中
08/10/17 19:59:53 KIkANq31
>>299です
いまFriioフォルダーには以下のファイルが入ってます。構成は黒+HDUS。
BonDriver_HDUS.dll
driver
FriioView.exe
Friio_TvRock.dll
Friio_Util.dll
setupapi.dll
winscard.dll
FriioView.lnk
FriioViewTV.lnk
bscs.ini
channels.ini
FakeFriio.ini
Mpeg2DecFilter.ax
FriioView.lnkクリックなら黒が見れてチャンネル切り替えもできます
FriioViewTV.lnkもHDUSが見れてチャンネル切り替えも大丈夫
でもTvRockでFriioViewTV.lnkを指定しても黒の映像しか出ません
301:名無しさん@編集中
08/10/17 20:14:22 KIkANq31
>>229です、連投すいません
解決しました。
TvRockの設定で、
チューナーA → 不利男 BS/CS
チューナーB → 不利男
にしてたのですが、
チューナーB → 不利男 B
にしたら、HDUSの視聴もチャンネル切り替えもTvRock側からできるようになりました。
既出だったらすいません・・・
302:名無しさん@編集中
08/10/17 20:19:27 DomWJgCc
HDUS持ってない俺がエスパーするけど、
>>221のバージョンはただdll入れればそのまま普通のFriioViewの操作で動くんじゃないのか?
だから余計な設定はいらないと思ってたんだけど。
303:名無しさん@編集中
08/10/17 21:30:51 dwqFzINf
>>301
そりゃそれぞれABCDは合わせないと。
304:名無しさん@編集中
08/10/22 16:41:06 Sd/LHzDh
FakeFriio.iniの書き換えをおしえてください。
305:名無しさん@編集中
08/10/22 23:50:26 57Kdj2WU
>>230も>>281もパスわからね
306:名無しさん@編集中
08/10/23 00:40:11 z8gzvQ3d
それっぽい辞書使ったら20分放置で解けた
307:名無しさん@編集中
08/10/23 01:03:20 umCCF9hY
>>306
おバカ自慢かw
308:名無しさん@編集中
08/10/23 13:25:43 7Sryvael
テスト4のバージョンって、Vistaで動かないとかってある?
>>235 の方法で#2001エラーがでる。
cap_hdus009とかでは、視聴&CAPはOK。
やり方間違えてるのかなぁ・・・
使いなれたTvRockが使えればいいと思ってるんだけど
309:名無しさん@編集中
08/10/23 14:07:40 dR6SoiKq
>>308
フリーオはつなげてる?
310:308
08/10/23 14:56:21 7Sryvael
はい。
FriioView.exe -o 0 で、白フリがみれます。
311:名無しさん@編集中
08/10/23 15:31:51 dR6SoiKq
じゃあFriio HDTV PlayerのABCDと、TVRockでの各チューナーアプリケーションのABCDが合ってないとか。
312:308
08/10/23 15:49:04 7Sryvael
TvRockを使う前の段階として、FriioView.exeのショートカットを作り、
FriioView.exe -o 0
FriioView.exe -o 1
のそれぞれ二つを実行すると、0の方は白フリが映り、1の方はエラーがでます。
やってること違う?
313:名無しさん@編集中
08/10/23 17:20:25 fp4NLWFI
あってると思う
314:名無しさん@編集中
08/10/23 18:25:26 c6y97+iv
>>281
のパスわかんね~
新参には厳しい世の中だな
315:名無しさん@編集中
08/10/23 18:28:41 JD6BEmJt
>>314
半年ROMれ
316:名無しさん@編集中
08/10/23 18:37:17 7Sryvael
315さん、優しいなぁ
317:名無しさん@編集中
08/10/23 18:52:01 c6y97+iv
>>315
半年ROMったら出来ました。
修行ありがとう。
318:名無しさん@編集中
08/10/23 19:30:54 9MZ3gm5L
半年ROMれ
と入力してみたのは俺だけでいい
319:名無しさん@編集中
08/10/23 23:26:15 YOFijoKP
>>312
俺もVistaで同じエラーが出た。
XPだとうまくできてそのフォルダをVistaのPCに丸ごとコピーしたらだめだった。
(同じ場所へコピー、白フリの-o 0の起動は確認。)
FriioView改・HDUSTestで視聴はOKだった。
320:名無しさん@編集中
08/10/23 23:38:18 7Sryvael
そうですか・・・
FriioView改もうまくいかない
Aマシン → Friio・TvRockマスタ
Bマシン → HDUS・TvRockスレーブ
で運用しようと思ってたのにうまくいきませんね。
Aマシンはノートなので省電力。BマシンはC2D 3GHzの電力食い。
Bマシンは電源を切っておいて、AマシンからWOLで起こそうと
思っていたんです。
別の方法探してみます。
321:319
08/10/24 00:09:58 1efHuwgt
>>320
自分も同じような構成にしようと思った。
けどBマシンからフリーオを外すとFriioView改でエラーが出てうまくいかなかった。
ちなみにAマシンはXP・atom、BマシンはVista・Phenom。
322:名無しさん@編集中
08/10/24 05:59:22 gfkFcbaP
>>320
よくわかんないけど、BマシンはHDUSだけなの?
同じマシンにフリーオもつながってないとダメなんじゃないの?
323:名無しさん@編集中
08/10/24 06:26:11 fSPWzVvn
>>308
ごめん、Vistaからdllの検索方法が変わったの忘れてたわ。
とりあえず、FriioView.exe.localって名前の空のファイルを
同じフォルダに置いてみて。
324:308
08/10/24 09:27:59 me9/zbt9
朝早くからありがとうございます。
FriioView.exe.local を置いてみましたが変わらずでした。
やっぱりFriioをつながないと駄目なんでしょうか。
VistaにFriioとHDUSをつないでも、HDUSは認識しませんでした。
FriioView.exe.localを置いても置かなくても同じでした。ショボーン
325:名無しさん@編集中
08/10/25 14:27:01 s4CHTMhW
うあ、Vistaだとやっぱりダメなんか。
何度やっても2001エラー出てくるので諦めていたんだけど。
XPに環境を移すかぁ・・・
326:名無しさん@編集中
08/10/25 16:56:27 ZjI3VVDX
WindowsXP ProでHDUSを2台と白凡を1台で使おうと思ってたんだけど
白凡+HDUS1台は同時起動できる
HDUS+HDUSで2台のHDUSを起動すると2001エラー
何が原因なんだか検討がつかないです(^^;)
みなさんはHDUSを2台以上同時に起動できてますか?
327:名無しさん@編集中
08/10/25 17:20:22 ocXhe5CE
>>326
同じく白凡+HDUS2台だけど、HDUS+HDUSも3台同時でも安定して同時起動録画できてるよ
WindowsXP Pro SP3
FriioView.exe 1.9.3.0
テスト4
TvRock 0.9p
328:326
08/10/25 17:54:40 ZjI3VVDX
>>327
全部同じ環境です。
うーん何故だろうって思ってケーブルを抜き差ししまくってたら治りました。(^^;)
感謝です。
329:326
08/10/25 18:05:03 ZjI3VVDX
PCを再起動すると、また同時使用ができない状態になってしまった。
再びUSBケーブルを抜き差しすると、同時起動ができるようになるな~
330:名無しさん@編集中
08/10/27 23:07:37 nU+5awLz
Vista対応版は作ってもらえないんだろうか
もしかして、VistaでHDUS&FriioViewってマイノリティ?
331:296
08/10/28 16:13:08 qZHftz87
かなりまえどうしてもカードエラーが出ると質問しにきたものですが
FriioView.exe 1.9.3.0(以前はFriioView.exe 1.8.5.0)にしたら解決しました。
質問しっぱしもなんなので報告します。
332:名無しさん@編集中
08/10/29 04:18:56 RccUg+mt
テスト4のソースをVC2008でビルドすると、
error LNK2005: _p_DeviceIoControl は既に lernel32.obj で定義されています。 setupapi.obj
error LNK2001: 外部シンボル "CMP_GetBlockedDriverInfo" は未解決です。 setupapi.def
などがたくさん出てしまうのですが、どこを変更すればいいのでしょうか?
333:名無しさん@編集中
08/10/30 20:42:30 CWnV2ciP
333ゲト
閑古鳥が鳴いてます
334:名無しさん@編集中
08/11/01 00:17:59 h035ddAV
安定しちゃってるからね、あとはPT1対応に期待します(´-人-)
335:名無しさん@編集中
08/11/02 16:27:02 UjolJL1E
Spinel経由で使えるようになるかな?
336:名無しさん@編集中
08/11/02 18:42:10 hhYQVfPl
やってるけど、元がきれいに書いてあるんで改変したのを配るのがはばかられるな。
めんどいから自分環境だけで動くだけになりそう。
337:名無しさん@編集中
08/11/03 19:17:32 P1uaUF/2
テスト4の中の人がIBonDriver3インタフェースに対応してPT1を黒2個,白2個として見て、いつも通りの-oで切り替えればOKみたいな仕様になればいいのにな
338:名無しさん@編集中
08/11/03 22:16:30 SavON7uv
SPINELとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト1
URLリンク(www1.axfc.net)
とりあえず作ってみた。まったくチェックしていません。manifestファイルでDLLの
バージョン指定をしてみたんでVISTAで動いてくればいいんだけど
339:名無しさん@編集中
08/11/03 22:34:39 63/JUWuC
キーワードが分からなくてダウンロードできまへん。
340:名無しさん@編集中
08/11/03 22:47:02 P1uaUF/2
パスは?
341:名無しさん@編集中
08/11/03 22:50:02 slF4WPaM
少し前に書いてあるのにそれすら読まないとは・・・
>>338
乙です。
342:名無しさん@編集中
08/11/03 22:57:33 lBpMEggw
>>339
スレリンク(avi板:3番)
343:名無しさん@編集中
08/11/03 23:13:19 63/JUWuC
タイプミスしてたみたい。できました。スマソ
344:名無しさん@編集中
08/11/03 23:27:48 P1uaUF/2
わかりました。ありがとう
345:名無しさん@編集中
08/11/04 00:37:43 q3jHpl7b
動作報告
Spinel Server1.0.9+BonDriver_Spinel 1.0.3.0+BonDriver_Siro.dll+テスト1+TVRock0.9q2+FriioView1.9.3
HDUSもPT1も購入できていないので白凡を無駄にSpinelを経由させて確認。正常に視聴・録画可能でした。
346:名無しさん@編集中
08/11/04 00:46:31 zP8fg0Wd
すげぇ
347:名無しさん@編集中
08/11/04 04:52:23 yDFPWoDa
>>345
Spinel Server1.0.9+BonDriver_Siro.dll
FriioView1.9.3+テスト1+BonDriver_Spinel 1.0.3.0
TVRock0.9q2
こういう組み合わせってこと?
348:名無しさん@編集中
08/11/04 04:59:49 r0yoGaZD
HDUSだけで試してみたけど2001。白凡一個加えてもHDUS認識しない。
まぁここのHDUSのテストでも上手く動かないんでVistaのせいなのかも
349:名無しさん@編集中
08/11/04 06:58:02 3fMFaKSd
白凡+PT1試してみた。FriioViewの起動、手動録画はOKみたい。
ただ、PT1側のチューナーを複数個プレビューONにすると、
Spinelを再起動するまでデータ流れて来なくなるな・・・。
350:名無しさん@編集中
08/11/04 08:14:50 QVh0BT0V
Vista環境で、FriioつなげずにHDUSだけでやると
チューナーチェックを回避できません。テスト4も同じ症状でした。
やっぱりsetupapiを読んでないような・・・
351:名無しさん@編集中
08/11/04 12:19:47 CDv21pkj
それはsetupapiがそうコーディングしてあるから仕様
中の人のポリシーだから文句言っても直らないと思われ
ソース付いてるから、2カ所修正すればfriioなしでも動くよ
352:名無しさん@編集中
08/11/04 15:05:41 QVh0BT0V
そっかー、>>126 でFriioが無くても・・・ って書いてあるから
そのままなのかと思ったら、>>169 でFriioがないと起動しないように
なってたのね。
とびとびで追っかけてると分からないようになる。
とりあえず、ソース読んでみる。
353:名無しさん@編集中
08/11/04 15:12:45 okolw2iK
まあでも一応中の人を尊重して個人的にね。
354:名無しさん@編集中
08/11/04 22:45:10 q3jHpl7b
>>349
プレビューONにしなければOKってこと?
BonDriver_PT1とSpinelの相性かそれともテスト1の問題か。TVTest複数起動でもだめだったりするのかな
355:名無しさん@編集中
08/11/04 22:46:00 VE8lHEB0
ふりおとHDUS起動させて先にHDUS終了させるとエラー出た環境だったので諦めてた
久しぶりに見に来るものだなテスト4最高だわ
ありがとう
356:名無しさん@編集中
08/11/04 23:14:50 3fMFaKSd
>>354
試す時間が余りなかったから、10分くらいしか録画してないけどプレビューなしで
地デジ*2、BS*2の録画はOK。プレビューONで負荷かけるとデータだけ来なくなった。
BonDriver_PT1、Spinel、EpgDataCap_Bonを使って4TS同時録画で半日ぐらい放置
しておいても、データが来なくなる時があるからPT1が壊れてるのかもしれない orz
357:名無しさん@編集中
08/11/04 23:49:27 q3jHpl7b
>>356
まだ出たばかりだからソフトウェア的に安定していないのかもしれないね。
358:名無しさん@編集中
08/11/04 23:50:38 72M5gmwD
そういや、PT1誰か耐久テストとかしてないのかね。
359:名無しさん@編集中
08/11/05 00:01:33 q3jHpl7b
思ったんだけどテスト1だと複数個のBonDriver_Spinelを個別に読み込めない?
BonDriver_SpinelのReadMeに書いてあったんだけど
[複数チューナサポート]
・このDLL1個がSpinelの管理するチューナ1個に対応します。
・アプリで使いたいチューナの個数だけ、DLLとINIのセットをコピーし、それぞれのINIを設定して下さい。
らしいから
-o 1だったら「BonDriver_Spinel_1」を使用,-o 2だったら「BonDriver_Spinel_2」を使用・・・みたいな仕様にしないとだめなんじゃないかな?
それとも、現状でもこんな感じで複数dll+iniのセットで運用できているのかな?
360:181
08/11/05 00:48:07 6yWCgrbP
ソース読んでみたけど、カレントにあるiniつきのBonDriverを全て読むんじゃね?
361:名無しさん@編集中
08/11/05 00:49:02 6yWCgrbP
あぁ、何か変な番号が残ってた。スマソ
362:名無しさん@編集中
08/11/05 02:17:30 C8pRIK2m
なんか軽そうなのきてるな
363:名無しさん@編集中
08/11/05 07:08:52 QC1mWc2V
>>360
そうだったのか。読み込む順は名前順でOK?
364:名無しさん@編集中
08/11/05 23:09:40 7/cvu7QH
未だにテスト版?またHDUS放ったままになるのか
さっさとまともなもん出せ
365:名無しさん@編集中
08/11/05 23:48:41 kKOXYT3M
>>364 まともなテスト版だぜ
366:名無しさん@編集中
08/11/06 00:07:03 ARB5m34k
>>365
ほんとう?なら休みに繋げるわ
367:名無しさん@編集中
08/11/06 16:52:00 sMRjiAqh
friioいるけどね。
368:名無しさん@編集中
08/11/06 21:08:17 GPnwJDZX
今までfriio1台だけで戦ってきました。HDUSは買ってたけどめんどくさそうだからスルーしてた。
重複番組録画できなくて泣いてたので早速処女貫通しようと思います
369:名無しさん@編集中
08/11/07 00:06:10 Rr0mh1vV
>>368
ドライバにパッチあてたら、HDUSをUSBでつないでドライバインストール。
そしてこのスレに来たのなら、テスト3か4を使えば楽勝。(俺はテスト4は拾っただけ)
370:名無しさん@編集中
08/11/07 21:26:09 MVIJrJcg
>351
MY_DUMMY_HDEVINFOだけ変更してもうまくいかなかった
setupapi_fake.cppを変更する気がするんだけど、もうちょっとヒントがほしい
371:名無しさん@編集中
08/11/07 21:38:01 sSiiIeyU
BonFriioView.cppにそれっぽい記述があるが成功したらやり方を教えてほしい
372:名無しさん@編集中
08/11/07 21:49:59 dimsbWJ4
>>370
チューナーの一覧を作ってるところとそれの呼び出し元
373:名無しさん@編集中
08/11/07 21:57:03 22ZkRFsg
パッチでおねがいします><
374:名無しさん@編集中
08/11/07 22:55:48 vRQtXZi2
vistaで動かすのに、setupapi.dllが読み込まれないから、
FriioView.exeのSETUPAPI.DLLのところを、TETUPAPI.DLLに変えて、
テスト4をtetupapi.dllでビルドしたら使えました。
ソース変更して、HDUS単体起動にも成功しました。(もちろん、Friioも持ってますよ)
これで、Vista + HDUS + TvRockが使える~
375:名無しさん@編集中
08/11/08 00:33:18 GtbhXnHg
ソースのどのファイルのどこを変更すればいいんだ?Friio壊れたら大変
376:名無しさん@編集中
08/11/08 03:12:07 QWiJAO0t
俺もFriioは持ってるんだけど、Spinel使ってノートで遠隔視聴したいの(´・ω・`)
TvTestとかもあるけどFrioView+Util使いたいんだよな
377:370
08/11/08 08:08:37 cGv8i/GS
>372
いけたー thx
Debugモードだと別の所も修正しないとデバッグ表示でNullPointer参照して落ちるね
修正がうまくいってないから落ちるんだとしばらく勘違いしていた
378:名無しさん@編集中
08/11/08 10:03:34 GtbhXnHg
>>377
修正箇所を教えてくれ
379:名無しさん@編集中
08/11/08 10:07:32 qr5OBYfH
何も秘密なかったな。
USBのドライバーは旧HDUSではいたけど
2008/11/04 20:24 【予約締切】MonsterTV HDP2【間近】
色々と期待感があるMonsterTV HDP2
初回のロットだけに秘密があるのか!?それとも無いのか!?
初回分予約締切:11月05日
380:名無しさん@編集中
08/11/08 11:04:37 qr5OBYfH
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
これ見るとうんこ付だけど
付いてなかったよ
カードサイズは120×103×16mm(突起部を除く)。主な付属品はB-CASカード、ドライバ/アプリケーション収録CD-ROM。
ちなみに、基板上に搭載されている主なチップはVIAのUSB 2.0コントローラチップ「VT6212L」と、同社のUSB版地デジチューナー「MonsterTV HDUS」にも搭載されていたASICEN ASIE5606B×2個など。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
381:名無しさん@編集中
08/11/08 12:45:58 w0oq0hwF
> 1.亀スレのFriioViewでリアルタイム視聴してみる実験プログラムをお借りする。(URLリンク(www1.axfc.net))
> 2.解凍後、BonDriver_U3ID*.dllやBonDriver_D4ID*.dllの代わりにBonDriver_HDUS.dllを入れる。
> 3.channels.iniを適当に書き換える。
> 4.(気が向いたらURLリンク(2sen.dip.jp) を借りて修正してみる)
> 5.Readmeを参考にしながらView改を作る
Readmeが無いのでView改を作れません
作り方を教えてください
382:名無しさん@編集中
08/11/08 15:18:16 qzrvtuFw
ここまで下らんポリシーとやらを打破する勇者現れず…っと
みんな自分さえ使えればいいって自己中な奴大杉じゃね?
最近神は居なくなっちゃったの???
383:名無しさん@編集中
08/11/08 15:28:27 sk0PE67f
おまえがやれよ
384:名無しさん@編集中
08/11/08 19:15:34 AMQWXfhb
そういう押しつけはよくないよ
出来る人がやる助け合いの精神をもっと大事にしようよ
そもそもFriioなんてもともと違法チューナーなんだから変な義理立てする必要ないのにね
385:名無しさん@編集中
08/11/08 19:36:02 zXtGeqR7
おまえがやれよ
386:名無しさん@編集中
08/11/08 21:33:25 Yk6HzWNw
テスト3のソース、VC++2008でプロジェクトを開いてそのままビルドしたら警告が6つ出て、
出来上がった setupapi.dll は同梱のバイナリの倍ぐらいのサイズで、しかもちゃんと動作
しない。(同梱の setupapi.dll を使えば FriioView でHDUSが使える)
テスト4に至っては、プロジェクトファイルが無い云々と言われ、プロジェクトを作って
無理やりコンパイルしてもコンパイルエラーになる。
VC++2008はインストールしただけで、特別な設定はしていません。
ポリシー語る以前の問題ですが、まずは setupapi.dll のビルドの方法から教えて
いただけないでしょうか?
387:名無しさん@編集中
08/11/08 21:42:22 N1K8XoB/
このスレでなにか聞いたって無駄だから。
388:名無しさん@編集中
08/11/08 22:51:33 poM6g2DN
ビルドエラーを解決できないのは、板違い。
4のパッケージでソースが足りないなら、3のソースの上に足せばいいじゃない?
他の人はビルド出来てるんで、可能ということを前提にいろいろ試せばいいと思う。
389:名無しさん@編集中
08/11/08 23:00:16 Yk6HzWNw
>>388
色々試行錯誤してみます。助言ありがとうございました。
今の俺にはB25ぐらいしかビルドできないスキル。精進せねば。
390:名無しさん@編集中
08/11/09 00:31:06 blkwKf1f
>>384
そもそもフリーオに対するスタンスが違うんだ。
391:名無しさん@編集中
08/11/09 01:00:56 1f8bkPzu
>>386
おそらくDebugでビルドしていると思われる。
392:名無しさん@編集中
08/11/09 07:55:06 pCprUi/u
スキルってmakeするだけだから
環境そろえるだけじゃん。
それもできないスキルって日本語の問題?
393:名無しさん@編集中
08/11/09 09:50:25 3fpa4im5
>>391
ご指摘通りDebugでビルドしていました。Releaseでビルドすれば動作する setupapi.dll が
できました。ありがとうございました。次のステップに移れます。
>>392
VC++2008環境での開発方法を習得する前に、安易に質問してしまいました。
Cygwinの環境しか使ったことが無かったので。
394:名無しさん@編集中
08/11/09 23:49:29 3fpa4im5
>>388
>>391
ご指導、ご助言のおかげで、なんとかHDUS+TvRockの環境を立ち上げることができ
ました。これでもしFriioが壊れても何とかなりそうです。重ねて御礼を申し上げます。
395:名無しさん@編集中
08/11/10 07:02:13 GwdlZssm
HDUSも発熱高いし内部カードリーダーは他の機器にみえなし
frio壊れたら
困らないようにするにはまだ少し必要だよ。
396:名無しさん@編集中
08/11/10 10:57:19 ps2kJUuu
まだ秋葉でふつうに売ってるから心配なら買っておけば。
397:名無しさん@編集中
08/11/10 20:00:29 n0f5Jqdn
Friioも対策前HDUSもあるのにHDUSを対応させるのめんどくせーよ
だれか手順を詳しく書いてください
398:名無しさん@編集中
08/11/10 20:01:39 yO57GMDO
ググレカス
399:名無しさん@編集中
08/11/10 22:53:11 jxHTQb7z
>>397
>>230
>>235
400:名無しさん@編集中
08/11/11 15:02:51 jmLVP9WO
PT1とHDUSとFriioをFriioViewのoオプションだけで切り替えるテスト チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
401:名無しさん@編集中
08/11/11 15:40:49 246khcVU
素直にspinel経由で使えよ
つか、まぁ、主目的と思われるTVrockでは、4チューナーしか管理できないけどな
402:名無しさん@編集中
08/11/11 18:29:07 jmLVP9WO
spinelでPT1使えてる?
403:名無しさん@編集中
08/11/11 20:12:15 PhgGv9kD
spinel Ver1系+BonDriver_PT1は動くけど、
spinel Ver2系+BonDriver_PT1-STは、動かないんじゃない?