MonsterTV HDUS初心者スレat AVI
MonsterTV HDUS初心者スレ - 暇つぶし2ch684:名無しさん@編集中
08/08/14 23:33:24 987eP86U
VLCメディアプレーヤーで視聴するごとに設定しなくてもいい方法が知りたいのですが…
具体的にお願いします。

685:名無しさん@編集中
08/08/14 23:37:42 8/7ihN1X
>>684
>>108

686:名無しさん@編集中
08/08/14 23:46:47 8qf7hWoF
8月27日頃から対作品みたいだな

687:684
08/08/15 00:04:42 RTv2bT2M
>>685
ありがとうございました。

688:名無しさん@編集中
08/08/15 00:16:04 ctk3AJ25
このスレに関係あるのかは分からないのですが、
良く言葉に出てくる「亀」とは何でしょうか?


689:名無しさん@編集中
08/08/15 00:18:24 7yl/QXRM
↓優勝

690:名無しさん@編集中
08/08/15 00:24:39 yiCBGoBH
>>688
スレリンク(avi板)

691:名無しさん@編集中
08/08/15 01:14:59 1BtziGpt
質問させて下さい

デコーダのプロパティが表示されないんですが
何か問題があるのでしょうか?

BonTestとHDUSTestでの視聴、録画は問題ありません
また、BonTestの下部には『Mpeg2Dec Filter』と表示されています

692:名無しさん@編集中
08/08/15 01:55:27 HTpwpiLk
2ヶ国語放送を録画してVLC(8.6i)で再生すると画像は出るが、音声が出ません
CMなどは音声が出ます
他のプレーヤーなら問題なしですか?

693:名無しさん@編集中
08/08/15 02:01:38 iJrNrDyS
>>692
MPCで「表示」→「オプション」を選んで、「内部フィルタ」→「音声切替」の中で

・「チャンネルマッピングを有効にする」にチェック
・「スピーカー設定を」・・・のところを「1」に
・下の表で「Front Left」「Front Right」と「1」の交差部分にチェック

これで主音声のみ出るようになったよ。

694:名無しさん@編集中
08/08/15 02:16:13 +xIsq8ql
CATV(同一周波数パススルー)なのですが、パッチ確認、
HDUS・カードリーダーの接続・点滅確認、カードの裏表確認し、
cap_hdus_GUI+のチャンネル検索で放送してるチャンネルを確認して
HDUSTest.chに設定、BonDriver_HDUS.dllを同一フォルダに入れて
HDUSTestを起動しても何も映らないんですが、何が問題かわかりますでしょうか?

Bontestも試してみましたが、「受信レベル」ってところの数値が動くだけで何も映りません。

695:名無しさん@編集中
08/08/15 02:19:53 2MOjtVNT
HDUSTest0.3.4で「起動時に前回終了時のチャンネルを表示する」が有効になりません。
先頭の;を一つ取れば良いのですよね?

696:名無しさん@編集中
08/08/15 02:21:44 NkrgnQGE
>>694
HDUSTest.txtの「導入」に沿って設定した?

697:688
08/08/15 02:31:58 ctk3AJ25
>>690
thx
いろんなものでTS抜きってできるもんですね

698:名無しさん@編集中
08/08/15 02:41:58 +xIsq8ql
>>696
はい、HDUSTest.txtに沿って導入しました。
一応ここのサイトのHDUSTestの設置方法とかも確認したのですが
とくに見過ごしてることもないみたいですし何度やっても映らないです。
URLリンク(www31.atwiki.jp)
URLリンク(www26.atwiki.jp)

699:名無しさん@編集中
08/08/15 02:58:01 NkrgnQGE
>>698
デコーダは入ってる?

700:名無しさん@編集中
08/08/15 03:05:41 7yl/QXRM
>>698
URLリンク(www31.atwiki.jp)

701:名無しさん@編集中
08/08/15 03:19:38 +xIsq8ql
>>699
はい、ffdshowってやつを入れているのですが、
これもなにか設定が必要なのでしょうか?

702:名無しさん@編集中
08/08/15 03:46:49 NkrgnQGE
>>701
ffdshowならビデオデコーダ設定ででMPEG2がdisableになってなければ大丈夫そうだね。
cap_hdus_GUIでは録画テスト→録画ファイル再生みたいな事はやってみた?

703:名無しさん@編集中
08/08/15 03:56:35 +xIsq8ql
>>702
ffdshowのビデオデコーダ設定でMPEG2は有効になっていました。
今cap_hdus_GUIで一分間予約録画テストしてみたところ、0KBのファイルができ
GOMPlayerで再生してみようとしたところ
「ファイルサイズが0KBのため再生できません。ファイルが損傷されているか確認してください。」
と表示されてしまいました。

704:名無しさん@編集中
08/08/15 04:06:15 NkrgnQGE
>>703
パッチも当たっててカードもちゃんと入ってるって事だから
HDUSの受信状態があまり良くないのかも知れないね。
cap_hdus_GUIはよくわからんのだけど、受信状態が確認できないようなら
EpgDataCap_Bonで番組情報が取得できるか試してみるとか。
HDUSまでのアンテナの経路を確認してみるとか。

705:名無しさん@編集中
08/08/15 04:22:21 VctLlErs
>>703
取りあえずドライバ改造していない素の状態でちゃんと受信できてる?
あとcap_hdus_guiだとチャンネル検索で取りあえず受信状態わかるんで
そこで一つもチャンネルが見つからなかったらアンテナの問題かも。

706:名無しさん@編集中
08/08/15 04:25:08 +xIsq8ql
>>704
アンテナ線はまず大丈夫だと思います。
これまで地デジチューナー内蔵のPCにつないで使えていました。
それと同じアンテナ線を使ってます。
EpgDataCap_Bonでチャンネルスキャンしてみたところ「チャンネルの読み込みに失敗しました」と表示されてしまいました。

707:名無しさん@編集中
08/08/15 04:32:52 YEp8KPxr
チャンネル設定とみた
信号100の奴だぜ

708:名無しさん@編集中
08/08/15 04:35:49 +xIsq8ql
>>705
無改造ドライバでの受信はまだ試していません。早速別のPCで試してみたいと思います。
cap_hdus_guiでのチャンネル検索はこんな感じです。一応受信はできているのではないかと思います。
すんでいる神奈川の物理chと一致しているようです。
URLリンク(up2.viploader.net)


709:名無しさん@編集中
08/08/15 04:51:49 +xIsq8ql
>>707
上の画像のとおり信号100の奴はひとつもありませんでした。

710:名無しさん@編集中
08/08/15 05:19:37 7yl/QXRM
cap_hdus_gui.chを設定してなくね?

711:名無しさん@編集中
08/08/15 05:26:31 +xIsq8ql
>>710
それは設定しました。多分これで合ってるのではないかと思うんですが。

NHK,1,27
NHK教育,2,26
TVK,3,18
日本テレビ,4,25
テレビ朝日,5,24
TBS,6,22
テレビ東京,7,23
フジテレビ,8,21

712:名無しさん@編集中
08/08/15 05:27:40 NkrgnQGE
>>709
ちょっとGUI試してみたけど
zip解凍後何も設定いじらずそのままexe実行→チャンネル検索で
受信状態が良く通常使用しているチャンネルは 品質:5 信号:100 って表示
受信状態が悪くこのへんの地域では通常使わないチャンネルについては 品質:60 信号:5 とかって表示
信号5のチャンネルをHDUSTest.chに設定してみたけど当然何も表示されない。
上で言ってたチューナー内蔵PCのチャンネル設定はどうなってる?

713:名無しさん@編集中
08/08/15 05:31:14 7yl/QXRM
20ch東京MXも入れてあげてくださいw

あと書かれてないので思いつくのってったら、
ポート関係の設定くらいだなー

714:名無しさん@編集中
08/08/15 05:34:39 7yl/QXRM
ああ

BonDriverを用いたHDUS使用のメモ書き
URLリンク(park.geocities.jp)

の(2008/08/03追記)の3つもインスコした?

715:名無しさん@編集中
08/08/15 05:44:19 +xIsq8ql
>>712
東芝のQuosmioという地デジチューナー内蔵のノートPCなのですが、
スキャンするとチャンネル設定は
NHK総合 1/011
NHK教育 2/021
日テレ   4/041
TBS    6/061
とこんな感じに表示されてます。数字の意味はよくわからないです。

ちなみに先ほど別のPCで無改造ドライバで試したところ普通に映りました。
ついでに物理chもきちんとチェックできましたがやはり上の物理chで合ってるようです。

>>713
すいませんwMXは最近見れるようになったばかりなのでまだなじみにくいんですw

716:名無しさん@編集中
08/08/15 05:46:27 +xIsq8ql
>>714
はいそれは3つともインストールしました。

717:名無しさん@編集中
08/08/15 05:59:26 3xtQaNM/
>>715
それはどちらもただのチャンネル番号だから無関係

718:名無しさん@編集中
08/08/15 06:03:47 +xIsq8ql
あ!映りましたああああああああああああああ!
cap_hdus_guiの品質もみんな100になりました!!なんでかよく分かりませんがw
みなさんお付き合いいただき本当にありがとうございました。
本当に助かりました。

719:名無しさん@編集中
08/08/15 06:06:57 7yl/QXRM
よかったよかった

720:名無しさん@編集中
08/08/15 06:12:49 VctLlErs
>>708
ちょっと受信レベルが低い気が…。
他ので見れるならアンテナ線が奥までちゃんと繋がってないとかw

でも一応受信はしているようだからDLLの入れ間違えや
CODECが無い、設定ファイルの記述ミスなんじゃないと。
嵌った時は手順通り一番初めからやり直してみる事をお勧めします。
出来ているはずなのに動かないのはちゃんと出来てないって事だし。

721:名無しさん@編集中
08/08/15 06:13:42 VctLlErs
なんだw
良かった良かった。

722:名無しさん@編集中
08/08/15 06:19:30 NkrgnQGE

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、

723:名無しさん@編集中
08/08/15 06:22:05 +xIsq8ql
お騒がせしてすいません(;∀;)

724:名無しさん@編集中
08/08/15 06:40:05 PULldgII
原因もわからないのに、いきなり解決すると、
なんだか壮大な釣りに見えるね・・・・・・・・

725:名無しさん@編集中
08/08/15 07:01:36 ohsnSuuz
原因がキッチリ把握でき、自分で解決できるような奴ぁ
初心者じゃねーだろ。

726:名無しさん@編集中
08/08/15 07:31:55 c42Bd72K
-ID:+xIsq8qlまとめ-
02:16 HDUSTestにて何も映らない状態
06:03 突然映るようになった
結論  全てB-CASが悪い

727:名無しさん@編集中
08/08/15 07:39:54 IWHTqjX0
知り合いのP4 3GHz GE-7800GTのマシンで
tsを再生するとやたらと重くてカクカクだったんだけど
sisのマザーなのが原因ですかねぇ?

728:名無しさん@編集中
08/08/15 07:47:27 WZIdSCRN
スペック足りてないだけじゃね?

729:名無しさん@編集中
08/08/15 07:53:40 WZIdSCRN
URLリンク(www.henjinkutsu.net)

> 4.次は?→"対策版"になり8月27日に入荷とのこと


27頃日から対策品流通

730:名無しさん@編集中
08/08/15 09:10:43 FqhcjVhn
>>729
SKのやることだからなあ。

731:名無しさん@編集中
08/08/15 09:21:23 Tl6YCrKM
>>714
のを見てやってたのですが、どうもbontestが真っ黒で悲しいです。
(2)のEpgDataCap_Bonでチャンネルスキャンしても最後の方まで行ったのにスキャン失敗って言われます。

気になるところとすれば、Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージをダウンロードしてダブルクリックしてインストールすると¥Gの一番上にばらまかれてるところと、
パッケージに入ってたオンボードのサウンド部分にスピーカつなげってのを代わりにsoundblaster x-fi platinumのにつないでるところなんですが、これが問題なのでしょうか?

でも、さすがにGにばらまかれてるのはおかしいですよね。。うまくインストールする方法あるんでしょうか?
もう1度ダブルクリックして削除ってやると綺麗に消えるのですが、うーん。自力でprogramfileとかに動かしてもいいんでしょうか?


アンテナもつなげてるのですが、もしかしたらアンテナ関係で問題あるのかもしれません。
bontest映ってる方はアンテナ接続外すと真っ黒になりますか?

受信レベルは改造なし純正ソフトで確認ってのを見てpdfの手順に従って消して説明書通りにドライバ入れて起動したら、チューナー エラー FFFFFFF4:機種固有情報が取得できません と出て起動できないしで。。
このエラーsknetのfaqにもないし、ググッたら8/4にこれになって書き込んでる人がいたけど サポセン行きかこれは って書いてその後音沙汰なしっぽいです。


助けてください、よろしくお願いします。

732:名無しさん@編集中
08/08/15 09:21:54 Ci6zI6lU
>>727
なんらかの理由で再生支援が切れてたとか

733:名無しさん@編集中
08/08/15 10:43:50 ME1f6Nh7
SegTVとBonTestで視聴しているんですが
解像度が1920*1080ではないんですがそういうもんなんでしょうか?
地上デジタル放送=1920*1080と勝手に思い込んでいて悩んでいます

734:名無しさん@編集中
08/08/15 10:45:59 gVjB/0HR
>>731
c:\vcredist_x86.exeとなるようにファイルを置いて実行してみては?
DirectShow Filter Toolなどでコーデックのメリット値がどうなっているかもチェック

>>733
それで正常かと、1920*1080の場合もあるようだけど

735:名無しさん@編集中
08/08/15 10:46:49 zJVvc8f6
地デジはHDが標準だろ

736:名無しさん@編集中
08/08/15 10:55:09 vQ+xeuvN
いつの間にかチューナー認識できなくなったりするけど、どうしたらいいんだろう…orz

737:名無しさん@編集中
08/08/15 10:59:39 yiCBGoBH
>>736
URLリンク(www.sknet-web.co.jp)

738:名無しさん@編集中
08/08/15 11:01:11 dAoW5MMC
みんな!ちょっと知恵を貸して欲しいんだ。
古いマシンが手元にあったから、録画専用にするためXPのSP2をクリーンインストールしてから、SP3にアップデート、PowerDVD8のインストール、
C++ 2005のパッケ、C++ 2008のパッケ、DirectXのランタイムを導入し、改造ドライバの導入も完了。
B25Decoder.DLLはEpgDataCap_Bon(8.28)辺りまでに入れられていた、86KBのモノを使用、
EpgDataCap_Bonによるチャンネルスキャン、EPGデータ取得、HDUStestによる視聴、EpgTimer_Bonによる録画も出来ます。

聞きたい事は次の事で、最近アップデートされているB25Decoder.dll(124KB前後のモノ)を使用すると、
EpgDataCap_Bon(Multi2Decの新Ver含む)の起動時にエラーを出して起動しないわけです。

エラー署名は
AppName:epgdatacap_bon.exe   AppVer:0.1.26.0   ModName:b25decoder.dll
ModVer:2.1.0.0   Offset:00003e4

チャンネルスキャンに失敗とかいう報告は見たんだけど、こういうエラー報告は見て無い気がするんだ。
新VerのB25Decoder.DLLってC++2005とC++2008の再頒布可能パッケージとDirectXランタイムライブラリの3パッケージ以外に必要なものってあるのだろうか?

>>731
コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開いて、「Microsoft Visual C++ 2008 Redistributable」ってのがあるかどうか確認してみては?

739:名無しさん@編集中
08/08/15 11:03:40 3xtQaNM/
>>733
勝手に思いこんだあなたの勘違いです

740:名無しさん@編集中
08/08/15 11:35:48 UStbYSMk
>>738
ウチはB25Decoder.dllの最新版が入ってるとチャンネルスキャンだけでなくEPG取得も失敗するわ
いちいち出して取得、そしたら戻すでめんどいわ

次のVERで直してくれるかな?

あ、その起動エラーはウチはでない

741:名無しさん@編集中
08/08/15 12:00:40 iqCCun1Y
>>738
俺のところでも起動エラーにはならんが、チャンネルスキャンとEPG取得で
落ちるようになったので、B25Decoder.dllを3月のに戻した。
ちなみに、EPG取得中のチャンネル切り替えで「強制終了しますダイアログ」が
出ても、放置すると最後まで完走する。


742:名無しさん@編集中
08/08/15 12:22:26 CWUBkNDq
EpgDataCap_Bon(人柱版8.31)でてたので入れてみたけど
やっぱりEPG取得で落ちるな。
古いB25に変えないとだめか。

743:名無しさん@編集中
08/08/15 12:30:00 UoEiB2du
B25Decoder.dllだったんだ。

EPG取得でアプリケーションエラー&完走せず、が続くから
旧バージョンで毎度やり直してたよ。

744:名無しさん@編集中
08/08/15 12:49:07 dAoW5MMC
>>740-741
レス㌧、録画機の方にEpgDataCap_Bon(人柱版8.31)入れてみたけど、やはり起動時にエラー出るから困る。
旧B25Decoder.dllなら使えるからこちらを使うしかないか。
メインマシンの方では、起動するもチャンネルスキャンとEPG取得の途中でエラー落ちするから、皆と同じ症状かな。
エラー報告するにもどういった項目で報告すればいいかわからないから困る。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch