MediaCoder Part4at AVI
MediaCoder Part4 - 暇つぶし2ch995:名無しさん@編集中
08/12/24 01:34:35 MvHAQSLO
>>989
ごめん、985は画質の話。
容量の大小は見たいファイルの長短とか解像度に比例?するよ。
ファイル自体が90秒くらいならサイズはあまり気にならない気がするけど・・・・。
まぁ、サイズが大きいか小さいかは個人の判断だから何とも言えないけど・・・・・・・・・。
あと、必要以上にビットレートを大きくしてもあまり変わらないからそこら辺は調節したらいいんじゃないかなぁ~。
ビットレートが小さいなかで、ビットレートを上げたり下げたりするのは意味あるけど、
ビットレートが大きい中で、ビットレートを上げたり下げたりするのはあまり効率が良くないと思うんだけど。
容量を気にしないなら大きくしても何ら害は無いよ。
まぁ、メリットは薄いけどね。
ってか、ビットレートが動画に使える所?まで行き着くと1000とか2000指定しても使える所止まりだった気がする・・・・。
っつか、2パスでエンコするんだから何もそこまで・・・・・・・・。

>>991に関しては、
自分のことは棚に上げて話さない。質問する側なんだから逆ギレしない。そもそもスレチなんだから文句言わない。
転んでも泣かない。2chは叩かれるところなんだからしょうがないの。

996:名無しさん@編集中
08/12/24 01:47:56 BnTwqXLh
>>992
やっぱり変ですよね。色々と心変わりはしたもんですが、
どうにも「そのりくつはおかしい」という心理が拭い切れませんでした。
一度テストしたりもして、どうもこの肉眼で見た結果わずかに大きいほうが綺麗だったんですよね
元動画のビットレートより「大きくして」も「変わりないはず」なのにですよ?
・・・
気のせいではなかったということで?

>>993
iPod 5.5Gというのは容量ではなく「5.5世代」を表しているのです、念のため。
容量は80GBもありますから、当然画質優先ってことになりますね。
だからなおかつビットレートは元動画より上げたほうがよさげですね。

>>995
丁寧にありがとうございます。よくわかりました。
元々のビットレートはようつべの物などは当然元々が小さいですから
これでより意見が強みを帯びましたね。リサイズも加えてのエンコですし、今度こそ結論を言います。
「場合によっては、元動画よりビットレートを大きくすることもいとわない」ことにします。
あと逆ギレの御指南も深く申し上げます

997:名無しさん@編集中
08/12/24 02:07:13 MvHAQSLO
>>996
> 一度テストしたりもして、どうもこの肉眼で見た結果わずかに大きいほうが綺麗だったんですよね
再エンコに関しては普通、どちらが「綺麗」かより、どちらが「汚い」か、「汚くなっている」か、だと思われ。

80GBあるなら普通画質取る。

あと、俺はバカだから申し上げるってどういうことだかよく分からん。
ってかもう、本当にスレチだからどっか行こう。
俺もスレチでみんなスマン。(m´・ω・`)m ゴメン…

誰かスレ立てよろ~

998:名無しさん@編集中
08/12/24 07:56:47 gQ2C9S7a
久々に逸材を見ましたな。このスレの人はやさしーなー。

999:名無しさん@編集中
08/12/24 11:50:59 BnTwqXLh
と、口だけのクズが申しておるようです

スレそのものの害になるのは無知の質問より中身スカスカの煽りですから
ぜひぜひ書き込まないで欲しいところでしゅね。
民度を下げたくなければそういう書き込みは控える他無いんです。

1000:名無しさん@編集中
08/12/24 11:52:32 BnTwqXLh
以上、ID:MvHAQSLOさんの指摘を無駄にしてしまった馬鹿でした。
引き続き口だけ星人の批判・罵倒劇場をお楽しみください。

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch