08/12/17 03:17:19 YbrRD247
>>884
ちと亀レスだけど
VOBファイルそのままエンコしてもあんま意味ないよ。
やってみたらわかると思うけど例えばアニメとかだとその話ごとに切ったり張ったりしないといけない。
MediaCoderにはその機能はないから別のソフトでやる必要がある。
例えば貴方が言ってるようにaviutlとか
使った事ないから詳しくは知らないけど確か
DVDFab HD Decrypterにチャプター指定で切り出しができたかも。
あとここでそんな質問しても教えてもらえないと思うから初心者質問スレ行ったほうがいいと思う。
わかってない人多いしわかってても教えない人がいるから。
901:名無しさん@編集中
08/12/17 07:16:52 u+E5BISW
wikiの最適化パッチってどこから落とすの?
902:名無しさん@編集中
08/12/17 07:19:41 rS3isWtI
videoフォルダに入れたら再生できました
ありがとうございます
903:900
08/12/17 14:43:40 UgKAbeQe
>>900
DVDFab HD Decrypter試してみたけどこれ結局結合ツールいるんだな。
>>884
よくわかってない状態でレスしてごめん
俺はこれ以上わからんから初心者板なりで質問したほうがよさげ
904:名無しさん@編集中
08/12/17 23:40:50 KSTqEaNl
>>900 903
>わかっていない人多いし
って書いておいてそのレスって・・・
VOBの人っていろいろ勉強しているって書いているんだから、
そもそも一々説明しなくてもいいんじゃね?
試して失敗して調べて~ってのが勉強なんだと思うし。
普通はそうしてわかんないトコだけ聞くもんだと思うが。
905:名無しさん@編集中
08/12/18 01:33:05 TTiiSQ+V
ちょっと聞きたいんですけど
Xvidのビットレートって安定しないもんですか?
2000に設定しても1400位になってしまう…
x264使ってmp4にすれば±100位でエンコできるんだけど時間が二倍以上かかるし…
906:名無しさん@編集中
08/12/18 01:39:57 TTiiSQ+V
ごめんなさい中途半端な状態で送信押しちゃった
元のファイルはDVDからリッピングしたVOBファイル
MediaCoderのverは4224です。
試しに4000で設定しても結果が殆ど同じでした
907:名無しさん@編集中
08/12/18 18:48:12 rrDQghea
相変わらず分割使えんねーな
908:名無しさん@編集中
08/12/18 20:06:50 NyTW4QQJ
0.6.2.4226がある
909:名無しさん@編集中
08/12/18 22:26:39 amyK5sh1
4077現役
910:名無しさん@編集中
08/12/19 03:10:50 FfjNXPx8
拡張のPSPの設定を使用するときソースがVFRや混合フレームレートであるならばフレームレートはオリジナルを選択すべきなのでしょうか?
911:名無しさん@編集中
08/12/19 08:03:27 1RYooNhQ
聞く前に試せよ
912:名無しさん@編集中
08/12/19 08:12:54 cfLC9gLk
また説教系のストーカーがいるなw
913:名無しさん@編集中
08/12/19 13:00:01 H+VkyR07
すぐに試せることを試さずに聞く方が悪いと思うが?
そもそも「説教系のストーカー」とかイミフ。頭膿んでるんじゃないの?
914:名無しさん@編集中
08/12/19 17:12:21 4bSnwSSb
今迄自分の環境では安定していた0.6.1.4088を使っていましたが、最新版?0.6.2.4226
にしてみました。ffmpegがいつの間にかマルチスレッド(マルチコアCPUできちんとCPU
を使ってくれるという意味です。)に対応してくれたようで4088の時の3倍のエンコ速度に
なりました。
ところがしばらく使用しているとポップアップが出て900秒間ストップするようです。
これを設定で出なくする事はできますか?設定の項目に見つけられませんでした。
915:名無しさん@編集中
08/12/19 18:16:54 nzaiCr8y
ポップアップの内容を書け。話はそれからだ
916:名無しさん@編集中
08/12/19 21:43:01 4bSnwSSb
レスありがとうございます。ごめんなさい、それが出ているとエンコが中断しているので、
出るたびにすぐ消してしまい、内容をかけませんでした。
うろ覚えですが、yesをクリックすると有料ソフトの紹介ページに飛んだような...
今からやってみて報告します。4088の時は間違いなく出ません。
もしかして有料化の布石?
917:名無しさん@編集中
08/12/19 22:53:03 4bSnwSSb
For un-interrupted high perfoomance transcording and essential
technical supprt,we encourage you to purchase MediaCorder
Premium.Whould you like get some more infomation?
と出ました。自分が知らなかっただけでMediaCorderPremiumという(有料版?)
があるのでしょうか?
このメッセージが出ると15分もエンコが中断する様です。
918:名無しさん@編集中
08/12/20 14:21:02 Q1SbyAm1 BE:219652632-2BP(0)
win98はどうすればいい?
919:名無しさん@編集中
08/12/20 15:53:55 dA5EPAJr
xpにすればいい
920:名無しさん@編集中
08/12/20 17:34:27 bjd1F4c8
>>917
現時点で有料バージョンはないはずだが、メッセージがあるってことはいずれ出す気なのかもね
921:名無しさん@編集中
08/12/21 15:00:53 V253xgaC
>>910
オリジナルにしないと音ズレする
922:名無しさん@編集中
08/12/21 20:46:46 ZAeKpoAa
5GBの無圧縮のAVIファイルを開こうとすると、
1GBで認識されちゃうんですけど、なんでかわかる人います?
923:名無しさん@編集中
08/12/21 21:48:42 N38OIt6O
>>905
俺も似た感じだけど諦めてる。
俺の場合設定4000だろうと5000だろうと1000位になる。
x264でmp4にすればいいから画質とか気にする奴だけそうしてる。
どうでもいい奴とかは1000位でもいいかなと思ってる。
めちゃくちゃ画質悪いってわけでもないしな
924:名無しさん@編集中
08/12/22 00:26:34 WPaAwCly
やっとiPod5.5G用のベスト設定見つけた~
開拓に時間掛かるねこういうソフトは
925:名無しさん@編集中
08/12/22 01:47:48 2cxdNzp/
wikiのニコニコ一般用でエンコすると
ファイルが出力されてませんってなるんだけど
926:名無しさん@編集中
08/12/22 02:59:27 P0kV/RuG
4045を使っている方に質問なのですが、『プロファイル設定』ありますか?
私の場合、どこをさがしても見当たらないのですが、
これは仕様なのでしょうか?
PS3用に動画をエンコしたいのですが、プロファイル設定が見当たらなくて
困っています。
927:名無しさん@編集中
08/12/22 15:39:16 qWyMDTMD
>>925
設定ファイルが古すぎる(もしくは新しすぎる)ため、MediaCoderの設定適用にミスが生じています。
残念ですが、自分で一から設定する必要があります。
>>926
4045では、まだプロファイル設定のための項目が、右のタブに無いので、詳細設定から設定する必要があります。
まず、Firefoxがインストールされている必要があります。
ビデオ(Video)タブの「フォーマット(Format)」か「エンコーダ(Encoder)」と書いてある四角い枠をクリックします。
すると、Firefoxで設定画面が開かれるので、「Bitstream profile」を選択し、左下のプルダウンからプロファイルを選べます。
928:名無しさん@編集中
08/12/22 16:49:28 zoTDsZwf
MPEG2ファイルを、mp4(H.264+ACC)にエンコードすると、
最初の数秒だけ音がずれます・・。
これは仕様でしょうか?
929:名無しさん@編集中
08/12/22 17:29:37 W5XDCbvL
アタマだけズレる・・・って事は、元ファイルが壊れてるとか?
うちでは鉄板ですけどね、その組み合わせ
過去Ver.(今は4200使用)も含めて、「ファイル名」で読み込めない事はあっても
出来上がったファイルに不具合がでた事はないですね・・・・
まぁ、(自分の場合)元ファイルはTMPGEncで吐き出したモノだけなので
一概には言えないとは思いますが・・
930:926
08/12/22 18:44:26 unv9NEM8
>>927
レスありがとうございます。
さっそく試してみます。
お手数お掛けいたしました。
931:名無しさん@編集中
08/12/22 19:40:17 EzBrQI4I
初歩的なことかもしれないけどエンコ完了したファイルは何処にあるのかね・・・
932:名無しさん@編集中
08/12/22 19:44:38 EzBrQI4I
すまん自己解決した
933:名無しさん@編集中
08/12/22 20:52:53 WLLBMIaw
80MBのH264/AACLCの動画をニコサイズのH264/AACLCにエンコしてたのですが
いきなり25%くらいでエンコが終了してしまうようになりました。
エラー表示も出ません。
最後までエンコできたファイルで試しましたが、やはり25%で終了しました。
再起動したり、もう一度同じ4116をDL・インストールしても同じです。
PCには以上はなさそうで通常通り動いております。
どなたか解決策などを知っていたら教えてくださいませんか?
934:名無しさん@編集中
08/12/22 22:57:29 aURC6RXb
>>922
NTFSでフォーマットしろドアホ。
935:名無しさん@編集中
08/12/22 23:40:36 DQ42OE5A
これ試した人いる?
複数動画をFLV/SWF形式へ一括変換「Pazera Free Video to Flash Converter」
URLリンク(www.forest.impress.co.jp)
936:名無しさん@編集中
08/12/22 23:53:26 il0FnRgy
SUPER C (多形式に対応した動画/音声ファイル(約40種類)を相互変換する史上最強の動画変換コンバータフリーソフト)
内蔵コーデック 一部
ビデオ形式 [DivX・H264・XviD・MPEG4・FLV・WMV・MKV・RM・MPEG2・DVD(VOB)・TS・ 3GP等]
オーディオ形式 [MP3・OGG・ AAC・AC3・WAV・WMA・MP4等]
※コーデックは全て内蔵されており、様々な動画/音声ファイルの変換と再生をすることができます。
これさえあれば他の動画変換ソフトは必要無し! 名前の通りとってもSUPERなソフト
使い方
例1) 1280x720の再生が上手くいかない時は704x396にSUPER Cで変換
例2) 解像度やフレームレートがおかしい時はSUPER Cで変換
例3) DVDやflv.mp4.ogm.mkvその他色々なファイルを.mp4.divx.aviにSUPER Cで相互変換等
紹介サイト
URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(mypage.odn.ne.jp)
SuperC 日本語マニュアル
URLリンク(www.kh.rim.or.jp)
最新版ダウンロード SUPER c v2008 build 33 (Jul 8, 2008) ※08/10/26(日) 現在
URLリンク(www.erightsoft.com)
URLリンク(cowscorpion.com)
937:名無しさん@編集中
08/12/23 00:12:55 pFn/DZlq
>>936
お、これ良さそうやね
試すか
938:名無しさん@編集中
08/12/23 00:29:39 29sMIyZE
自演乙
939:名無しさん@編集中
08/12/23 00:29:52 DDHuVQqu
■SUPER c(SUPER ゥ)
通称「スーパー鬱」使えば必ず鬱になる。
超初心者用、HELPいらずのどんなバカにも扱えるお子様糞マルチエンコーダー。
これがわからないようなら、あなたはエンコの世界には向いてませんって言える位の簡単さ。
flvにも変換可能で、人気だけはあるソフトだが…
画質音質共に史上最低最悪。アンインスト時に他のコーデックまで勝手に削除。
またレジストリがかなり汚れゴミファイルもかなり残る。もしインスコしたら諦めるか放置が一番。
しかしPC壊れる可能性大のソフトみたいで、各所で被害者続出。
データが消える、おかしな音が出てPCが落ちる等、しかし普通にアンインスコしても問題ない人もいる。
スーパー最悪極悪を味わってみたい人用。
ファイル追加、Encodeボタンを押したときに作者のサイトに謎のデータを送信する
ウィルスチェックでもひっかかり、ちゃんとしたファイヤーウォール使ってる人は気づいてると思うけど、
激しくスパイウェアの可能性大。どんなに便利でも使わない方がいい。
みんな使ってるffdshowもアンインストール時レジストリが壊れる可能性大。
ただアンインストールする人が少ないだけでみんな気づいてない。
初心者やバカでも使えると謳ったソフトって、ほとんどがスパイウェアてんこ盛り
初心者やバカはそんなの仕込まれても気が付かない
940:名無しさん@編集中
08/12/23 00:32:57 /SVew3jr
最近はどのバージョンが安定してるんだろう?
941:名無しさん@編集中
08/12/23 03:08:28 HqxGHdsR
4226に変えたら出力状態がうまく表示できなくなったorz
942:名無しさん@編集中
08/12/23 05:19:45 dzzQP8qS
少し質問させていただきます。FLVファイルをMP4.H.264に変換しようと思い色々試したのですが「ファイルは出力されていません」
と出てErrorになるのですが、調べてみたところ設定に問題があるらしくオーディオ、ビデオ
共に色々変えて試してみましたが、やっぱりだめです。変換しようとしてるのは30分の動画(元FLV動画容量52MB)
何ですが、この設定でどこがいけないのでしょうか?教えてください。
[オーディオ]
ソース…自動選択
エンコーダー…Nero Encoder
リサンプル…48000 Hz
チャンネル…Original
オーディオID…1
ゲイン…0dB
プロファイル…LC-AAC
レートモード…Taraget Quality
ビットレート/品質…64
[ビデオ]
モード…Two-Pass
Kbps…400Kbps(元動画373Kbps)
形式…H.264
コンテナ…MP4
ソース,エンコーダ…自動選択
[画像]
クロップ…Disabled
他のところは特にいじってなくディフォルトです。長々とすいません><
943:名無しさん@編集中
08/12/23 06:21:05 EhtXQWHA
>>941
4228は?
944:名無しさん@編集中
08/12/23 08:11:01 29sMIyZE
>>942
1パスだとどうか、ソースやエンコーダを明示的に指定してみるのはどうか
945:名無しさん@編集中
08/12/23 08:29:28 lJwepc41
>>942
右上のプロパティ・タブにはどのような表示が?
946:942
08/12/23 10:15:48 dzzQP8qS
>>944s
すいません。1パスって何ですか?
>>945s
○○.flv
コンテナ:Flash Video
ビットレート:373Kbps
再生時間:1293.6秒
ファイルサイズ:57MB
ビデオ
解像度:320x240
フレームレート:24.00 fps
オーディオ:MP3
ビットレート:64Kbps
サンプリングレート:44100Hz
チャンネル:2
と書いてあります。
947:名無しさん@編集中
08/12/23 10:45:43 fdIBn5nE
>>946
自分で書いてるだろ
>[ビデオ]
>モード…Two-Pass
って
そこを1パスにして試して見れ
948:942
08/12/23 11:41:49 dzzQP8qS
>>947
HAHA、すいません。やっぱりErrorになります><
949:名無しさん@編集中
08/12/23 11:43:46 lJwepc41
ホントだ・・・その設定だとFLV1は変換出来ないね(vp6だと出来る)
2passだと2pass目に入るところでエラーになる(1passだとアタマにエラー)
いくつか試してみたら、ビデオのソースのところを”MEncoder”に指定したら出来たよ・・・うちでは
(ちなみに ver 0.6.2.4200 使用)
950:949
08/12/23 12:32:02 dzzQP8qS
>>949
ほぉほぉ。MEncoderですか・・・早速試してみます!
951:名無しさん@編集中
08/12/23 15:33:05 EB7AOIxM
…だれもレターボックスのつけかた知らないの?
952:928
08/12/23 16:59:02 GsnfHsne
>>929
レスどうもです。
どうやら、MPEG2-TSファイルだとこの現象が起こるようです。
TMPGEnc等でTS→PSに変換すれば、無事に不具合なく圧縮出来ました。
ただ、TMPGEncは音声部分を読み取ってはくれませんでしたが・・^^;
>>951
どんな用途でレターボックスをつけるのかは知りませんが、
元画像のアスペクト比を保ちたいだけなら、クロップの設定を
「Expand to fit」に変えれば自動でレターボックスがつきますよ。
953:922
08/12/23 17:28:20 SE2EYGQy
>>934
レスありがとうございます。
でもNTFSなんです。ハードディスク上のサイズは5GBになってて
WMPでも普通に再生されるのですが、mediacoderで読み込むと1GBに
なってしまうんです(エンコードも途中で終わる)
954:名無しさん@編集中
08/12/23 17:34:21 J4EyLQ4w
>>951
874の人か?
>>877 の人が既に答えているよ。
955:名無しさん@編集中
08/12/23 18:21:22 b6C7Ih0d
すみません、至極初歩的なことなんですが、
たとえばビデオビットレートが409kbps、オーディオビットレートが128kbpsの動画を
エンコしたい場合、エンコ設定のビットレートは「そのまんまの」数字を入力すれば劣化はないんですよね?
409kbpsなのに700kbpsでエンコした場合、結果的に容量の損害につながりますよね?
今までよく考えずエンコできたらそれでいいや、というレベルだったため
ここらへんの知識が曖昧なんです。あとはここだけ確認できれば無事解決できます。
よろしくお願いします。
956:名無しさん@編集中
08/12/23 18:47:21 m5h4ApTU
>>955
エンコすれば可逆以外絶対に劣化する。
ただし見てわかる劣化かどうかは別。
だから極力劣化させたくないならより良い設定を見つけてエンコすべし。
409から700に増やすなんてただの馬鹿だろ
まぁ使うコーデックにもよるが。
957:名無しさん@編集中
08/12/23 18:59:37 exxlk6Y2
ビデオ3倍で録ってるのに、標準でダビングしたら綺麗になると思ってるレベルだろ
958:名無しさん@編集中
08/12/23 19:10:20 EB7AOIxM
>>954
…すいません。ありがとうございました。
959:名無しさん@編集中
08/12/23 19:22:38 EB7AOIxM
あれ…今度は途中で止まる…!?
960:名無しさん@編集中
08/12/23 19:37:11 b6C7Ih0d
>>956
やっぱりそうでしたか・・・そうですよね。ありがとうございます。
となると、このソフトでいう「プロパティ」を参考に、個々のファイルのデータに
合わせて、私のいう「そのまんまの」数字を入れればいいという解釈は間違ってはいないんですよね?
優秀なコーデックですし・・・
>>957
それはないです
同じ原理だってことがつかめていなかっただけです
961:名無しさん@編集中
08/12/23 20:00:52 m5h4ApTU
>>960
言っておくがコーデックによって圧縮率違うからな。
Divxとx264ではx264の方が縮むぞ。
だからエンコしたいファイルの詳しいことがわからない以上あっているか間違っているかは誰にもわからない。
962:名無しさん@編集中
08/12/23 21:49:16 iVaO1lie
>>960
まだわかってないような気がする
jpgを同じ圧縮率で保存し続けてみたら理解できるんじゃね?
ビデオを標準で録って標準でダビングしても劣化するように
同じコーデックで同じビットレートを指定しても劣化する
劣化されたくなければコピーするしかない
963:名無しさん@編集中
08/12/23 22:20:43 JKwA9asq
>>962
ビデオの劣化は、アナログによるノイズだろ
ビデオのダビングは、コピーとかわらんよ
964:名無しさん@編集中
08/12/23 22:58:24 b6C7Ih0d
>>961
そうなんですか・・・DivxとはXvidのことですよね?
同ビットレートなら綺麗なほうが好ましいので以後そちらに設定しようと思いますが
設定の仕方がよくわかりませんね。
一応こちらがプロパティに表示された詳細なんですが、現在の設定とあわせてキャプチャしておきました。
URLリンク(kissho.xii.jp)
>>962
いえ、劣化は免れないのはもう理解できました。
ただ>>956さんが「409から700に増やすなんてただの馬鹿」と仰っているあたり
元々の数字より大きくしても劣化がマシになるわけではないのではないでしょうか?
そう言いたいわけです。
965:名無しさん@編集中
08/12/23 23:04:52 5SDECAbU
エンコの目的がわからないからそう言われるんだよ
パソコンに残しておくなら再エンコなんて無駄なだけ
携帯プレイヤーなんかに入れたくてエンコするならそれだけで条件はかなりの制約を受けて
その中でギリギリの最高画質にするからそこそこ妥協するか容量重視して低画質にするか
自分で判断するところ
966:名無しさん@編集中
08/12/23 23:09:51 b6C7Ih0d
>>965
iPod 5.5G用です。
制約についてはWikiに従っているので、テストしてみたところ
既に同期には成功しています。
>>964のキャプチャにあるファイルで最高画質にしたい場合
どう数値設定すれば良いかがまだ結論を出せていません・・・
967:名無しさん@編集中
08/12/23 23:13:34 5SDECAbU
>>966
どんな画質にするにしても
自分の満足・妥協できる点は自分自身しかわからない
最高画質の設定っていうのも一概に決まっているものではない
968:名無しさん@編集中
08/12/23 23:16:58 b6C7Ih0d
>>967
では一例をお見せいただきたいです。
一番避けたいのは画質・音質に影響のない容量の無駄遣いです。
969:名無しさん@編集中
08/12/23 23:37:42 5SDECAbU
>一番避けたいのは画質・音質に影響のない容量の無駄遣いです。
それを避けるために自分だけの、その動画だけの最高の設定を自分で探すんだよ
970:名無しさん@編集中
08/12/23 23:42:08 b6C7Ih0d
「409から700に増やすなんてただの馬鹿」
要はこの言葉が引っかかるんですよね。
「同じコーデックで同じビットレートを指定しても劣化する」という理屈なら
それより数字を増やせば多少は軽減されるって解釈で間違いないのではないでしょうか?
971:名無しさん@編集中
08/12/23 23:49:36 iVaO1lie
>>970
もうMediaCoderとは関係ない話だよな
そろそろエンコの初心者スレ探して移動しろよ
972:名無しさん@編集中
08/12/23 23:51:47 m5h4ApTU
>>968
それを見つけるためには試行錯誤を繰り返すしかない。
964のファイルが見れないしipod持ってないからなんとも言えないが
ipod用になら画面が小さいから例えば元が1280*720で800kbpsならipod用に600kbpsにしても人間の目でエンコしたことによるノイズなんかは判断できないと思う。
まぁおおよそで設定を見つけるために試しに三つエンコしてみなよ。
低ビットレート版(300程度)、中ビットレート(600くらい)、高ビットレート(1M位)
これらを比較して容量対画質で自分の許容範囲を見つけていく。
細かいところは実際に映像を見ないとわからない。
ぜんぜん動かない映像もあればエフェクト使いまくり動きまくりの映像だってあるわけだから。
>一番避けたいのは画質・音質に影響のない容量の無駄遣いです。
まぁとりあえず元ファイルよりビットレート大きくするようなことはしなさんな。
973:名無しさん@編集中
08/12/23 23:52:07 /hvcz5RI
>>957
上手い例えだな
974:名無しさん@編集中
08/12/23 23:56:36 5SDECAbU
なぜ元よりビットレート上げるのがダメなのかは俺もわかんね
再エンコせざるをえないならそうした方がいい場合もあると思うけど
975:名無しさん@編集中
08/12/24 00:02:14 BnTwqXLh
>>972
細かい理屈は抜きにして、納得いたしました。
丁寧なご説明ありがとうございます。
今まだ多少残っているモヤモヤを挙げるとすれば、>>970の疑問です。
976:名無しさん@編集中
08/12/24 00:06:34 DNlJQhCG
>>971
というか、もともと関係ないよね。
>>974
再エンコするなんて、再生環境(或いは好み)に合わせてフォーマットを変更するとか、
多少の劣化覚悟でファイルサイズを小さくするとか、フィルタを掛けるとか、
リサイズや、逆テレシネ・Bob化みたいなフレームレート変更とか…
そーいう目的がないとやる意味がないし、やるんだったら
その用途に合わせ、ビットレートというか、エンコードの設定を調整するって感じ。
977:名無しさん@編集中
08/12/24 00:15:40 9Awy6VqP
>>957
同意見。
リサイズ無しの同じサイズでflv→flv変換をするんじなかったら、
ビットレートを上げたほうがいい場合はあるよね。
コーデックによって圧縮方法は違うんだし・・そしたらビットレート変わるよね。
といっても俺はビットレートを指定してのエンコはほとんどしないけど。。
まぁ、元がflvなら、280でも2500でも見た目はほとんど変わらんと思う^^;
つーか975氏は自分で試したのかな??
978:名無しさん@編集中
08/12/24 00:17:30 IwJdDhgW
>>976
用途に合わせて設定するなら別に元のビットレート超えようがかまわなくないか
979:名無しさん@編集中
08/12/24 00:18:09 9Awy6VqP
間違った。。
>>974
に同意見ね^^;
980:名無しさん@編集中
08/12/24 00:24:13 BnTwqXLh
>>977
はい、試しましたよ。409と768とを比べましたが
元が409だと流石にほとんど変わり映えないっぽいですね。
結構同じところで悩まれている方が多いようで、ちょっと安心しました
元動画より大きくしては駄目という意見と場合によって変えたほうがいいという意見とで
二分化されているみたいですね
981:名無しさん@編集中
08/12/24 00:32:13 DNlJQhCG
>>978
もともとの質問者は、元ソースと、ビットレートを除き全く同じ設定で
再エンコードをする場合、のことを言っているから。
この場合、ビットレートを上げたところで、劣化の度合いは大差ないよね。
982:名無しさん@編集中
08/12/24 00:43:41 BnTwqXLh
私のような無知がいつしか知識人へと進化を遂げていく。
やっぱり2chはこの意味で素晴らしいものがありますね。
たかがエンコ、されどエンコ。追求すればするほど新発見があると、
実践と活字の狭間で学ぶことができました。これもひとえに上級者の皆様直伝のアドバイスのお陰です。
このたびは本当にお世話になりました、ありがとうございます。
983:名無しさん@編集中
08/12/24 00:46:46 rlDP6e5k
しかしこの程度のことを、しかもスレ違いの場所で聞いといて
「知識人へと進化を遂げ」るとか面白いこと言うね
自分で調べることも試すこともせずに聞くようでは厳しいと言わざるを得ない
984:名無しさん@編集中
08/12/24 00:55:11 BnTwqXLh
口だけのクズは引っ込んで下さって結構ですよ
煽りたければそれなりの説明力と、自分が上級者であるという威厳を見せてからにしてください
985:名無しさん@編集中
08/12/24 00:57:21 MvHAQSLO
>>980
同じコーデックだとして、元を10だとするなら、
元より高ビットレート→9
同じビットレート→8
元より低ビットレート→7以下
じゃね?
元>>越えられない壁>高>同>低
ビットレートを大きくしても劣化することには変わりないよ。
けど、ビットレートを大きくして再劣化を少なくすることは出来るはず。
つまり、
同じかそれ以下
10→8→6→・・・・・
高
10→9→8→・・・・・
※矢印はエンコード。
エンコードするたびにノイズ乗ったりするから回数は少ない方が良いよ。
これぐらい知ってただけで知識人にはなれない気がするなぁ・・・。(´-ω-`)
間違ってたらスマン。(m´・ω・`)m ゴメン…
986:名無しさん@編集中
08/12/24 01:00:59 9Awy6VqP
>>981
まぁ、955での質門の時点で、
flv→mp4(H264+AAC)変換ってわかってたエスパーならね。
H264→DivX or XviD変換では違ってくるでしょ。
つまり、984氏が何から何の形式でエンコするのかを書くべきだった。
あぁ、あと984氏・・みんなスルーしたけど、Xvid=DivXじゃないっすよ( >>964 )。
「知識人」に進化したならもうわかると思うけど・・。
987:名無しさん@編集中
08/12/24 01:04:59 0u5rxflX
H.264.mp4から再生と編集し易いxvid.aviに変換してるんだけど
元のmp4サイズが例えば200MBだったとするとavi変換後サイズは劣化を少なくする為に常にそれよりも少し大きくしてる
再エンコでノイズが増えるので元サイズより小さく変換すると画質劣化が激しい
988:名無しさん@編集中
08/12/24 01:10:04 DNlJQhCG
>>986
>>964 の画像のこと?
拡張子flvになっているけど、コンテナはmp4の罠
989:名無しさん@編集中
08/12/24 01:11:15 BnTwqXLh
>>985
非常にわかりやすいです、ありがとうございます。
ということは400~700kbpsくらいの差なら容量もさほど違わないし、
ケチらず画質を優先する形をとっても特に問題ないのかもしれませんね。
知識人という表現はもちろん冗談交えての話ですが、少し成長できた気はします。
>>986
ごめんなさい、そこは確かに不慮でした。
そうじゃない気はしたけど完全一致するコーデックが選択肢になかったので
曲解した結果そうなりました。
990:名無しさん@編集中
08/12/24 01:16:15 rM801PdP
>>983
ついでに、Xvid=Dvixとも思っているw
>私のような無知がいつしか知識人へと進化を遂げていく
これで、知識人になったつもりでいるなら中学生レベル
関係ないこと聞いといてなんなの?
二度と来ないで欲しい
お前には、知恵袋で十分だ
ビットレートの話は、エンコが基本的に非可逆圧縮であるので、
元動画以上のビットレートはいらないの、なにがあっても圧縮=情報の切捨てしかしない。
上にもあったが、jpegを品質75とかでどんどん圧縮していったらだんだん汚くなるのと同じ
最後には、モザイクみたいになるがそれをbmpにしようが、100で圧縮しようが元以上にならない。
そんな意味での、元以上のビットレは必要ないじゃなかったのか?
画質の面では容量とるだけで無駄なだけ
991:名無しさん@編集中
08/12/24 01:23:40 BnTwqXLh
>>990
リロードしてから文句言ってください。
性悪のクレーマーや煽り屋の常套句こそが「中学生レベル」なんですよ、ご存知ですか。
でもアドバイスは感謝します。
んーでもそこにリサイズが加われば
ちょっと話が変わってくるような気がせんでもないですが・・・
これ以上迷っても仕方ないので助言にならって元以上にはしない方向でいかせてもらいます。
不安な面やちょっとだけ自信のない部分がどんどん肉付けされていく感覚で
すっきりしてきました。ちょっと生意気申した事はおいといてありがとうございます。
992:名無しさん@編集中
08/12/24 01:31:31 jdqtOgKM
元よりビットレートを上げてはだめってw
どこの知ったかやろうだよwww
正直知ったか回答者に当たった質問者に同情しちゃうよw
993:986
08/12/24 01:31:47 9Awy6VqP
>>987
サイズ指定の場合はそのほうがいいでしょうね。
というか、同じビットレートでエンコしても
必然的にaviのほうがサイズは大きくなる気が…。
H.264は確かに編集しにくいですよね。可変フレームレートとか特に・・。
まぁ、滅多に編集しない自分は、mp4(H264+ACC)派ですが^^;
>>988
あ、ほんとだ。コンテナはmp4だ。罠にはまりました。スミマセン^^;
まぁ、コンテナ抜きで、ビデオコーデックをflv→H.264変換する場合と
予測できていれば・・と解釈して下さい。
>>991
まぁ、サイズ優先か、画質優先かは人によるでしょう。
ipodが5Gしかないなら、俺ならサイズかな。
エンコの前に、コーデックについて学ぶといいかも…。
同ビットレートでかつリサイズすれば、もちろんに画質に影響するよ。
994:名無しさん@編集中
08/12/24 01:31:50 DNlJQhCG
次スレどなたかヨロ。
立てようとしたらホスト規制中だったので…。
995:名無しさん@編集中
08/12/24 01:34:35 MvHAQSLO
>>989
ごめん、985は画質の話。
容量の大小は見たいファイルの長短とか解像度に比例?するよ。
ファイル自体が90秒くらいならサイズはあまり気にならない気がするけど・・・・。
まぁ、サイズが大きいか小さいかは個人の判断だから何とも言えないけど・・・・・・・・・。
あと、必要以上にビットレートを大きくしてもあまり変わらないからそこら辺は調節したらいいんじゃないかなぁ~。
ビットレートが小さいなかで、ビットレートを上げたり下げたりするのは意味あるけど、
ビットレートが大きい中で、ビットレートを上げたり下げたりするのはあまり効率が良くないと思うんだけど。
容量を気にしないなら大きくしても何ら害は無いよ。
まぁ、メリットは薄いけどね。
ってか、ビットレートが動画に使える所?まで行き着くと1000とか2000指定しても使える所止まりだった気がする・・・・。
っつか、2パスでエンコするんだから何もそこまで・・・・・・・・。
>>991に関しては、
自分のことは棚に上げて話さない。質問する側なんだから逆ギレしない。そもそもスレチなんだから文句言わない。
転んでも泣かない。2chは叩かれるところなんだからしょうがないの。
996:名無しさん@編集中
08/12/24 01:47:56 BnTwqXLh
>>992
やっぱり変ですよね。色々と心変わりはしたもんですが、
どうにも「そのりくつはおかしい」という心理が拭い切れませんでした。
一度テストしたりもして、どうもこの肉眼で見た結果わずかに大きいほうが綺麗だったんですよね
元動画のビットレートより「大きくして」も「変わりないはず」なのにですよ?
・・・
気のせいではなかったということで?
>>993
iPod 5.5Gというのは容量ではなく「5.5世代」を表しているのです、念のため。
容量は80GBもありますから、当然画質優先ってことになりますね。
だからなおかつビットレートは元動画より上げたほうがよさげですね。
>>995
丁寧にありがとうございます。よくわかりました。
元々のビットレートはようつべの物などは当然元々が小さいですから
これでより意見が強みを帯びましたね。リサイズも加えてのエンコですし、今度こそ結論を言います。
「場合によっては、元動画よりビットレートを大きくすることもいとわない」ことにします。
あと逆ギレの御指南も深く申し上げます
997:名無しさん@編集中
08/12/24 02:07:13 MvHAQSLO
>>996
> 一度テストしたりもして、どうもこの肉眼で見た結果わずかに大きいほうが綺麗だったんですよね
再エンコに関しては普通、どちらが「綺麗」かより、どちらが「汚い」か、「汚くなっている」か、だと思われ。
80GBあるなら普通画質取る。
あと、俺はバカだから申し上げるってどういうことだかよく分からん。
ってかもう、本当にスレチだからどっか行こう。
俺もスレチでみんなスマン。(m´・ω・`)m ゴメン…
誰かスレ立てよろ~
998:名無しさん@編集中
08/12/24 07:56:47 gQ2C9S7a
久々に逸材を見ましたな。このスレの人はやさしーなー。
999:名無しさん@編集中
08/12/24 11:50:59 BnTwqXLh
と、口だけのクズが申しておるようです
スレそのものの害になるのは無知の質問より中身スカスカの煽りですから
ぜひぜひ書き込まないで欲しいところでしゅね。
民度を下げたくなければそういう書き込みは控える他無いんです。
1000:名無しさん@編集中
08/12/24 11:52:32 BnTwqXLh
以上、ID:MvHAQSLOさんの指摘を無駄にしてしまった馬鹿でした。
引き続き口だけ星人の批判・罵倒劇場をお楽しみください。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。