08/07/13 10:41:25 A5u7xpUi
2:名無しさん@編集中
08/07/13 11:36:35 nggk+Tn7
★製品HP
GV-MVP/GX 新次元MPEGエンコーダ「XCode II」を搭載
URLリンク(www.iodata.jp)
GV-MVP/GXW 2チャンネル同時録画対応! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」を搭載
URLリンク(www.iodata.jp)
GV-MVP/GX2 TV録画の頂点へ! 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-E」搭載
URLリンク(www.iodata.jp)
GV-MVP/GX2W 新次元MPEGエンコーダ「XCodeII-L」搭載Wチューナーモデル
URLリンク(www.iodata.jp)
★XCode II Series
URLリンク(www.vixs.com)
★前スレ
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part21
スレリンク(avi板)
3:名無しさん@編集中
08/07/13 11:37:43 OVULlQ1q
>>1
おい
とりあえず前スレ
GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part21
スレリンク(avi板)
4:名無しさん@編集中
08/07/13 12:55:25 rrLAEMuP
★関連スレ
■☆■ mAgic総合スレッド -3- ■☆■
スレリンク(avi板)
GV-MVP/RXシリーズ Part23
スレリンク(avi板)
IO-DATA GV-MVP/HS 2枚目
スレリンク(avi板)
5:名無しさん@編集中
08/07/13 15:45:17 MGG8JJE3
2 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:01:43 ID:xKqreRlu
★mAgicTV5共通便利ツール
・mAgic copy
URLリンク(dolis.chu.jp)
・mAgic Play Controller
URLリンク(dhome.harisen.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
・PegView2
URLリンク(f24.aaa.livedoor.jp)
・mAgic Exporter
URLリンク(naknet.jpn.ph)
・OptimizemAgicTV (mAgicTVのデータベースファイルを最適化して、EPG更新時間を短縮化する)
URLリンク(www.dimanche.me.uk)
※サポートソフトのバージョン1.24より.gnoファイルの命名規則が拡張されたため
PegView2は利用できません(それ以前のバージョンでは可能)
★レジストリ関連
以下のように変更する事で神設定が出現
・GX [HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_XCODE2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GX2 [HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GX2]
"UserLevel"=dword:00000002
・GXW [HKEY_CURRENT_USER\Software\I-O DATA\MMD3\GV-MVP_GXW]
"UserLevel"=dword:00000002
※変更する前にmAgicマネージャーを落としてから変更すること
うまくいかない場合はセーフモードから変更してみてください
※ビットレート指定の最大制限を解除したい場合は
"ビットレートを制限しない"にチェックした後
平均(最大)ビットレートのプルダウンメニュー中に直接数値を入力して下さい
(制限解除後も映像によっては制限を越えない場合があります)
6:名無しさん@編集中
08/07/13 15:48:44 MGG8JJE3
3 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:02:13 ID:xKqreRlu
その他
Closed GOPを使って録画したものをカット編集すると
画像が破綻する可能性がありますので品質設定でチェックを外してください
(※他のXCode II Seriesを採用した製品も同様に問題があるようです)
またデフォルトで逆テレシネにチェックが入ってる場合もあるので
適宜外してください
カードの動作が安定しない場合は以下のことを試して下さい
・デュアルコアCPU(Hyper-Threading含む)の場合CPU を1つに制限してみる
URLリンク(www.vector.co.jp)
※1.24以降のサポートソフトでは複数コアの場合コア1つだけに割り当てられています
・TVManPlus.exeのプロセスの優先度を通常以上にする
URLリンク(www.vector.co.jp)
・ケース内のエアフローを見直す・チップにシートシンクを装着する
URLリンク(ainex.jp)
PCの電源をOFFした状態で予約録画したい方は以下のソフトを利用してください
URLリンク(www.vector.co.jp)
GX/GXWはコピーワンス信号には反応しません
ふぬああ等の外部プログラムからは利用できません
Media Center Edition上でも利用可能との事(ただしMCE独自の機能には対応していません)
7:名無しさん@編集中
08/07/13 15:49:43 MGG8JJE3
4 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:02:51 ID:xKqreRlu
ハードウェア再生支援&60fps化?
[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"UIUseHVA"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_USER\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"UIUseHVA"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\mAgicPly]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\CyberLink\Common\CLVSD\TVManPlus]
"TwinviewDXVA"=dword:00000001
"EnableVMR"=dword:00000001
"EnableVMR9"=dword:00000001
【よくあるミス】
外部入力は録画開始時に映像信号が来てないと正しく選択されない。
なので自動選択を使うなら録画時間前に外部の映像が映るように設定。
または自動選択ではなくコンポジットかS端子を手動で選択してれば録画ミスは防げる。
8:名無しさん@編集中
08/07/13 15:50:14 MGG8JJE3
5 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:03:23 ID:xKqreRlu
mAgicTVが安定しない人のために、チェックリスト・・・・・
・最新のmAgicTV(HT環境で論理CPU1つのみに割り当てられるVersion)を使用する
・PowerDVDをインストールしない
・DFToolでMPEG2系デコーダの優先順位をチェックする
・カードをしっかり挿す
・PCIスロットを変えてみる(INT線共有に注意する)
・BIOS設定で使わないデバイスはすべてDisableにする
・BIOSでPCI Latency Timerの数値を増やしてみる
・メモリのアクセスタイミングの設定をゆるめる
・熱暴走ではないか環境を再チェック
・Athlon64環境なら、CnQをOFFにしてみる、Pentium4 with HTならHTをOFFにしてみる
・レジストリで"UIUseHVA"、"TwinviewDXVA"、"EnableVMR"、"EnableVMR9"などが
ONになっているようならOFFにしてみる
・グラボ、音源、チップセットのドライバを最新のもの(または安定と定評のあるVersion)
にかえる
・OSを再インストールする(XPならSP2、2kならSP4にする)
・音源ボードを別のものに変える
・グラボをNVIDIAならATIに、ATIならNVIDIAに変えてみる
・電源を変えてみる
9:名無しさん@編集中
08/07/13 15:51:10 MGG8JJE3
6 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:03:55 ID:xKqreRlu
《質問&報告用テンプレ》
【使用キャプボ】(他の機種との混在状態なども明記しる)
【mAgicTV&ドライバVer.】
【OS & Ver.】
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】
【メモリ】
【CPU & オバクロ有無】
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】
【優先Mpegデコーダ】URLリンク(hp.vector.co.jp)
とかで調べると吉
【S3/S4スタンバイからの復帰可否】
【他・特殊な周辺機器など】
7 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:04:27 ID:xKqreRlu
白飛び比較
URLリンク(kazutoku.maxs.jp)
(AviUtl)波形表示プラグインでキャプチャカードの入力調整
URLリンク(homepage2.nifty.com)
10:名無しさん@編集中
08/07/13 15:52:31 MGG8JJE3
8 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:19:19 ID:xKqreRlu
☆過去ログ
にくちゃんねるで検索
URLリンク(makimo.to:8000)
snapshot 2ch(ページ内フォームにURLを入力)
URLリンク(snapshot.publog.net)
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part19
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part18
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part17
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part16
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part15
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part14
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part13
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part12
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part11
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part10
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part9
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX/GXW/GX2/GX2W Part8
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX /GXWPART7
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX /GXWPART6
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX /GXWPART5
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX /GXWPART4
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX PART3
スレリンク(avi板) GV-MVP/GX PART2
スレリンク(avi板) 【新次元】 GV-MVP/GX 【感動高画質!】
>1 のスレ建てっぱなしにはワロタ~~tik
11:1
08/07/13 18:16:58 A5u7xpUi
済みません、出掛ける直前で取りあえず立てましたm(__)m
Core2QuadでVISTA SP0でmAagicTV5.20インストール失敗します・・・
ch初期登録は出来るのですが、mAgicTVの起動に失敗
【使用キャプボ】GV-MVP/GXW
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.00
【OS & Ver.】 VISTA SP0 Ultimate
【DirectX Ver.】
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce9600GSO SLI 175.19
【サウンドボード & ドライバVer.】
【ママン】 ASUS P5N32-E SLI
【メモリ】 DDR2-800 2GBx2
【CPU & オバクロ有無】 Core2Quad Q9450 定格
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 Cdrive
12:名無しさん@編集中
08/07/14 12:48:38 UzPwvKdL
電源OFF等で予約入れたものが撮れなかったときにでるダイアログボックスを消す、もしくは無視する方法ありませんか?
あれが出ていると、その後の予約も実行されないのでうっとうしいんです。。。
13:名無しさん@編集中
08/07/14 18:20:45 IOkQGM+S
>>12
あれウザいよね・・・
なんでダイアログ出てようが予約実行するように作ってくれなかったんだろう
14:名無しさん@編集中
08/07/14 20:33:20 NyRYTfhh
ダイアログが出るという事は電源をマニュアルで入れたって事だよな
それならもんだいないよ
たとえば休止のまま停電で時間過ぎて取れなくてもなんら問題なく
次の予約は録画できてるし
15:名無しさん@編集中
08/07/15 10:57:30 PTg6ulCB
>>14
次の予約の録画できてるんですか?
なぜかうちのはできてない・・・どっかに設定ありましたっけ?探してるんですが見つからないのです。
16:名無しさん@編集中
08/07/15 21:04:16 9dXTeap0
a
17:名無しさん@編集中
08/07/17 00:22:27 6UesZkR4
●-、
r´ - ●
` =='\_ おいらをどこかのスレに送って!
/ | ヽ/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
| .JVC 犬 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02
小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒
眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ
SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ
ドアラ・段ボールまん・マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ・第一段階
ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮・ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人
フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部・大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey
今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい・焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD
自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎・セルジオ・鼠先輩・酒井睛奈・ジョングリ・つこうた・美川ムーバレー・市職員・GEOBIT・プチプチ・ワールド
毎日新聞変態報道( URLリンク(www9.atwiki.jp) )・Ryann Connell・毎日jp(笑)・カンガルー袋・篤姫・保土ヶ谷・スティール・売日新聞・涅槃状態・夏野氏
プーチン・杉並・イチジク浣腸・岐女短・プリングルス・TvRock
18:名無しさん@編集中
08/07/17 00:36:01 GtdRycJH
______
/| ./\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|.\/
| .JVC 犬 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
19:名無しさん@編集中
08/07/17 00:41:50 fAcavKot
ビクターの犬か
20:名無しさん@編集中
08/07/17 02:12:38 VE87s4Ja
すまん
お までしか読んでない
21:名無しさん@編集中
08/07/17 02:39:32 ZOjKw/Xz
●-、
r´ - ●
` =='\_ お
結構たくさん読んだんだな。
22:名無しさん@編集中
08/07/20 22:14:56 Xo0ZnIqC
GV-MVP/GX2Wを使っていますがCool'n'Quiet
が機能しません。こういうものなんでしょうか?
マザー M3A78 HDMI
CPU アスロン64 X2 5400 (2800MHz)
メモリー UMAX 2Gx2枚
OS WINDOWSXP SP3
キャプチャ GV-MVP/GX2W
HDD SATA*2 RAID
GV-MVP/GX2Wの初期設定をする直前までCool'n'Quietは効いているのに、
初期設定終わるとだめになる。
(ドライバのインストールとか、アプリケーションのインストールまではOK)
誰か教えてくれませんか?
23:名無しさん@編集中
08/07/20 23:00:39 cyEIp4HS
mAgic PlayerやmAgicTVでこのように壁紙が透けて見えることがあるのですが、
回避策はないですか?
URLリンク(sylphys.ddo.jp)
24:名無しさん@編集中
08/07/20 23:39:14 r79TnTAm
>>22
C'n'Qは使ってないから知らんけどCrystalCPUIDでは問題なし
25:名無しさん@編集中
08/07/21 10:01:08 OQvNZg2q
>>24
CrystalCPUIDは試したんだけど周波数は下がるんだけど電圧が下がらないんです。
26:名無しさん@編集中
08/07/21 10:35:21 kvFeDS5M
>>22
問題ないけど
27:名無しさん@編集中
08/07/21 10:46:23 OQvNZg2q
>>26
>>22の環境となにか違う部分は無いでしょうか?
ちょっとでもあればそれにあわせてみようと思います。
28:22
08/07/21 10:58:15 OQvNZg2q
すいません自己解決しました。
OSから再インストールで解決しました。
何かのショックで再発するかもしれませんが、
それまでこのまま使おうと思います。
ありがとうございました。
29:名無しさん@編集中
08/07/21 12:58:23 kvFeDS5M
たった12分でOSの再インストールしたのか?
ネタはもう要らないよ
30:名無しさん@編集中
08/07/21 14:34:13 gvpNWtXO
>>15
うちも「実行出来なかった予約・・」うんぬんのダイアログのあとは
停止状態だよ(予約の録画は実行されない)
設定わからん、みつけられん
31:名無しさん@編集中
08/07/21 17:53:17 OQvNZg2q
>>29
実は昨日の夜OSの再インストールしたんだけど
初期設定したとたんに周波数が跳ね上がって
だめだと思って寝たんだけど、今日電源を入れたら
周波数が下がってて。
ねたではないんだけど、読み飛ばしてもらってOKです。
32:名無しさん@編集中
08/07/21 21:28:10 DKWopKLc
>>29
録画専用機とメインは分けるだろ~
もっと前から作業してんじゃないの?
33:名無しさん@編集中
08/07/21 21:28:57 DKWopKLc
なんだ書いてあったか
34:名無しさん@編集中
08/07/25 09:26:45 aIo9men5
GV-MVP/GX2W 2 枚挿しの 4 チューナー体制
iPod 用 MPEG4 ダイレクト録画して HDD iPod に移動して視聴しています
この環境があと 3 年しか使えないと思うと悲しい
3 年のうちに、デジタルあのハンドリングの悪さをなんとかしてくれ
35:名無しさん@編集中
08/07/25 22:49:42 t7csy4Pv
十分ハンドリングは良くなってるぞ
これからは視聴者側のモラルが大事だお
36:名無しさん@編集中
08/07/26 08:19:24 tI+2+A0k
利便性取り上げておいてモラルもくそもないだろw
37:名無しさん@編集中
08/07/26 08:59:34 1Fz+Z3pA
いえモラルは必要です
38:名無しさん@編集中
08/07/27 14:56:38 bgF+zjUD
いい加減、SD-Videoや3gp、mp4、SDのワンセグ形式にトランスコードして番組持ち出せるようにして欲しい。
というか、ワンセグもデータ的には受信してるはずなんだから、持ち出し用にワンセグも同時録画してくれても良いじゃん。
39:名無しさん@編集中
08/07/27 18:47:26 IuCSogG6
ワンセグも1持ち出しはできんだろ?
40:名無しさん@編集中
08/07/27 22:41:38 bgF+zjUD
ムーブは既に実装されてるんだけどねぇ・・・
URLリンク(panasonic.jp)
41:名無しさん@編集中
08/07/30 21:53:43 6pQN6pzV
>>32
録画はメインと一緒
後はゲーム機とベンチ機に分けてるよ
42:名無しさん@編集中
08/07/31 09:55:49 ZrS3ohsd
録画しながら他の作業しているとき
カクカクして録画が止まりそうになるんだけど
どうにかならないかな
43:名無しさん@編集中
08/07/31 10:10:40 3/p3u/xo
スペックかいてくんないと
なにもいいようがない
44:名無しさん@編集中
08/07/31 17:43:26 tOHeQ8+c
タスクマネージャーで優先度を上げておく
45:名無しさん@編集中
08/08/01 08:06:14 exgxVD5n
HDDをあまり使わない作業にすれば平気だ。
ガリガリ使う作業ならどっちかを別HDDにしないと無理だろ
46:名無しさん@編集中
08/08/01 19:37:52 H2b/YkFt
P2PのキャッシュとTV録画用HDDは別にしないといざというときヤバい
夏は温度上昇でやられる可能性もある
47:名無しさん@編集中
08/08/01 22:17:11 PpsnZxHO
普通じゃない人しかそんなことはしないよ
48:名無しさん@編集中
08/08/03 12:01:58 mxzi1Au9
【使用キャプボ】GV-MVP/HX
【mAgicTV&ドライバVer.】6.00.04
【OS & Ver.】Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2
【DirectX Ver.】DirectX 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】NVIDIA GeForce 8600 GT
【サウンドボード & ドライバVer.】Realtek HD Audio output
【ママン】MCJ 945GCT-M
【メモリ】2048MB RAM
【CPU & オバクロ有無】Intel(R) Pentium(R) Dual CPU E2220 @ 2.40GHz (2 CPUs)
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 C/D
パソコン初心者です。
2週間ほど前に店で地デジの視聴と録画用に作ってもらったのですが、1/2くらいの確率で予約録画に失敗します。
昨晩も4件予約していたのですが、3件目で失敗してmAgicマネージャDigitalが停止して、最初の二つしかとれていませんでした。
熱暴走ではないと思います。
PowerDVDがインストールされているようなのですが、やはりアンインストールしたほうが良いのでしょうか?
また、削除した場合、DVDの作成等は出来なくなってしまうのでしょうか?
よろしくお願いしますm(_)m
49:名無しさん@編集中
08/08/03 12:21:07 fsEvHOnn
スレリンク(avi板)
50:名無しさん@編集中
08/08/03 13:58:39 mxzi1Au9
>>49
誘導ありがとうございます。
どうも仕様っぽいですねorz
とりあえずバージョンアップ試してみます。
お世話になりました。
51:名無しさん@編集中
08/08/05 15:20:56 v7TmqHdS
付属のソフトについて質問させてください
メイン機(作業用)で録画した画像を見る(こちらはGX無し)
サブ機(ネット用)で録画する。(こちらにGXを突っ込む)
このようにして録画したファイルをメイン機で見たいと思っているのですが
付属の編集・閲覧用ソフトってGXを挿していないパソコンでも
動作しますか?
52:名無しさん@編集中
08/08/05 22:38:33 cMmO4RUA
>>51
ライセンス違反に多分なる。
録画済のファイルは単なるMPEG2/4なんだから、普通にプレイヤーで再生しては?
53:名無しさん@編集中
08/08/06 07:09:02 vPhTILI0
>>51
メイン機で録画したらよいのでは?
録画用のHDを別にしておけば特に問題も無いし
54:51
08/08/06 22:52:57 W+JuShVg
>52
ライセンスとか関係しちゃうんですね…
GXのIOサイトに、付属ソフトは倍速(?)再生やCM編集が簡単で便利!のようなことが
書いてあったので、じゃあそれを使おう、と納得してしまいました
>53
TVキャプチャカードって初めてで負荷とかわからなかったから、
グラフィック等の作業をするメイン機とネット用(P2Pはなし)サブ機なら
サブ機の方がタイマー録画などの動作が安定するかもと考えたんです
けど、録画用HDD別にすればメイン機でも問題なかったんですね…
もう少しよく調べて、考え直してみます
教えてくれて、どうもありがとうございました
55:名無しさん@編集中
08/08/10 23:55:00 XdA/btxd
質問なんですが。
いま、GV-MVP/GX2Wを使用してて、このたびDT-H50/PCIEを購入。
取り付け、ドライバのインストールをしたところブルースクリーン発生。
OSは起動しなくなって、セーフモードで起動して、GV-MVP/GX2Wをアンインストールしたところ
起動するようになりました。
これは同時使用はできないって事?
VistaSP1です
56:名無しさん@編集中
08/08/11 21:36:05 t66B4wl3
>55
おまえ俺と一緒だな。
バッファローの人対処してくれたので。
URLリンク(code.zqwoo.jp)
57:名無しさん@編集中
08/08/23 08:47:44 J1OZXMVK
GX2Wユーザーのオレ
↓のやり方で、録画した映画をDVDに焼いてる。
1. mAgicTVで頭と最後をカット: 15~20分程度
2. DVDStylerでDVD形式に変更: 10分程度
3. DVDShrinkで(必要なら)圧縮: 40~60分程度
4. ImgBurnでDVDに書き込み: 30~60分程度
色々試して、このやり方に落ち着いたんだけど、
みんなどういうソフト使ってる?
他にいい方法ある?
時間が短縮出来るとか
画質の劣化が少ないとか
今のところ、映画の頭と最後をカットするだけなので、TMPGEnc MPEG Editor
は無くてもいいと考えてる。
我が家では、地デジ・BDへの移行はまだまだ先の予定
58:名無しさん@編集中
08/08/23 09:19:19 WiBIiNeO
>>57
TMEではなく、TDAなら、1.-3.(必要なら4.まで)を
まとめて実行できると思うけど…。
Shrinkと比べるとトランスコードの品質はどうだろう?
59:名無しさん@編集中
08/08/23 15:20:14 O+ECrzJa
俺は見たら消すにしてるよ。いつまでもHDDやDVDに残しても仕方ない。
残すならCMつきそのままでDVD作成ソフトで焼いている
CMはDVDプレーヤーで手動で飛ばす。
編集に時間かけたくないから。画質面では悪くなるのも承知の上。
60:名無しさん@編集中
08/08/23 16:44:09 5oBUNc+3
私はMPEGCRAFT(超える物がいまだにないです)でCMカットしてHDDに保存です
再生もそのまま出来ますし
61:名無しさん@編集中
08/08/23 17:09:12 eOEd5ehz
僕は編集してDivXで圧縮してます。パソコンでしか見ないので。
62:名無しさん@編集中
08/08/23 17:40:17 5oBUNc+3
HDDが安いのに圧縮作業は無駄だと個人的には思うがどうだろう
63:名無しさん@編集中
08/08/23 17:55:15 qZggHXMp
>>57
今は録画PCが死んだからやってないけど
TMEでCMカット
TDA1.5でオーサリング
ImgBurnで焼く
数ヶ月前はこんな感じでやってた。
つーか焼くのに30分って遅くね?
ソニーNECのAD-7200S使ってたけど1層なら容量ギリギリを焼いても10分そこらで終わってた気がした。
現在はソニーのデジレコで見て消しになった。
PC録画には少し未練がある(´・ω・`)
地デジキャプカードが安定動作するようになったらまた複数枚差しで専用機組んでやる・・・
64:名無しさん@編集中
08/08/23 20:18:24 hzKM39Jh
焼くってことは保存でしょ
時間おいてみると CM のほうが面白かったりするから不思議
編集とか圧縮とか時間かけたくないな
65:名無しさん@編集中
08/08/23 20:27:13 J1OZXMVK
>>58
サンクス
DVDShrinkは、Celeron 333MHzマシンを使ってた頃から愛用しているんだけど…
昔、TDAの体験版使おうとして、オンライン認証がめんどくさくてやめた気がする。
たまに、二層書き込みのときに、PCGEDIT使ってレイヤーブレイク設定してるんだけど、
TDAなら、レイヤーブレイク設定までできるんだろうか?だったら試してみようかな?
Celeron 2.66GHzでもちゃんと動くだろうか????
使ったこと無いけど、NeroRecord2は圧縮が早いらしい。
>>59
オレも見たら消す「一期一会」の精神でHDDに残してたけど、仕事が忙しかったり、出張が続いたり、
里帰りとかで、1.5GB以上あるHDDがいっぱいになってしまった。
外付けHDD350GB・250GBも空きが10%以下になってしまった。
DVD-Rの買いだめがあったので、HDDから待避させてるとこ
>>63
焼くのが遅いのは、倍速書き込みメディアとかがまだ残ってるから。
DVD-R一枚に一時間ぐらいかかる場合もあったよ。
録画・エンコマシンと、焼きマシンがあって、編集作業と焼き作業が同時に出来るので
焼き時間が少々かかっても、まあいいかって我慢してる。
66:名無しさん@編集中
08/08/23 20:44:46 cnc3IUAc
HDD にある奴が見切れないのに退避させたらもっと見れないでしょう?
67:名無しさん@編集中
08/08/24 01:59:43 6NkaaZu5
ビデオ形式じゃなくてファイル形式でそのまま焼いてる
時間かからないしどうせプレーヤーはパソコンだし。
68:名無しさん@編集中
08/08/24 02:54:11 dtDxrbM9
>1.5GB以上あるHDD
贅沢な装備だな
69:名無しさん@編集中
08/08/24 08:55:36 XSf+tCco
そんなことは無いかと
70:名無しさん@編集中
08/08/24 09:41:32 aRl8xkPI
骨董品として価値があるのかもしれないぞ
71:57
08/08/24 12:25:46 RRlVqIEF
>>66
おっしゃる通り。
海外でも使える携帯型のDVDプレイヤーを買って、出張先でも見れるようにしようと考えてる。
下記の選択肢のうち4を選択。
1. ビットレートを下げて録画する
2. 録画済みで見そうにないファイルを削除
そして、今後の録画予約も自分的に重要な物に絞る
3. 新規にHDDを購入
4. とりあえずDVDに待避
DVDShrinkで圧縮してDVDに焼けるので、一つの遊び(自殺行為)として
10Mbpsで録画したりする余裕が出来た。
>>68
SATAⅡ1.0GB+SATAⅡ0.5GB
安くなった1.0GBHDDの追加も考えたが、発熱に拍車がかかりそうでやめた。
72:名無しさん@編集中
08/08/24 12:29:58 aRl8xkPI
単位を間違え続けるのはネタなんだよな?
73:名無しさん@編集中
08/08/24 13:47:20 RRlVqIEF
>>72
1000GB+500GBね。
大間違いだ(w
74:名無しさん@編集中
08/08/24 20:20:19 YqPa+KSx
ファイルサイズの大きさなら iPod 形式がいいよ
画質が許容できるかどうかは見てみないとわかんないけど
GX2W でダイレクトに iPod 形式にしてる
75:名無しさん@編集中
08/08/31 01:12:42 FGC+G/mN
ほしゅ
76:名無しさん@編集中
08/08/31 11:40:41 hHK+LnSt
ドライバのバージョンアップもないしな
地デジにしてみたいが、まだ踏ん切りがつかないよ
77:名無しさん@編集中
08/08/31 11:47:42 q/xraE+l
地デジはまだ早いよ
HSすれ見ればわかるでしょ
1.3ドライバーでかなり改善しているみたいだから
もう少しの我慢
78:名無しさん@編集中
08/09/01 01:48:04 todP30qF
ううむ
79:名無しさん@編集中
08/09/02 20:00:35 T7FOFfy9
録画ファイルのハンドリングを考えると
アナログのほうがいいね
80:名無しさん@編集中
08/09/02 21:26:12 07uBuIEG
最後にH.264/MP4コンテナ/480iで撮れるアナログキャプチャボードが出てほしかった。
81:名無しさん@編集中
08/09/06 10:34:17 jrlUk+fO
>>77
USBタイプおすすめ
何の問題も無いしハンドリングも良い
82:名無しさん@編集中
08/09/08 15:31:15 l88LoWsq
地デジ用にBDドライブとか、大容量HDDとか新たにそろえなくちゃならない。
BDメディアもまだまだ高い。
グラボでH.264エンコが高速・きれいに出来るようになるまで、待ちだろ
83:名無しさん@編集中
08/09/08 20:40:49 DuMYJ/vl
お金が無い人はそれで良いでしょうな
84:名無しさん@編集中
08/09/12 21:58:44 MJIa21Tc
URLリンク(www.google.co.jp)
85:名無しさん@編集中
08/09/12 22:04:03 MJIa21Tc
google 汚染米 農水省 天下り
URLリンク(www.google.co.jp)
86:名無しさん@編集中
08/09/14 21:47:48 /c/+t1Uv
世の中地デジに移行中だというのにGXの中古が安かったんでつい買ってしまった
とりあえず今使ってるMTV1000よりいろいろ良くなってくれればいいんだが
87:名無しさん@編集中
08/09/15 00:15:15 IcUC3h8C
>>87
よう、俺。
GX2Wが中古で安かったので
買っちった。
88:名無しさん@編集中
08/09/15 00:44:08 SKuLjtRZ
>>88
なんと、俺がいっぱい。
ちなみに、番組延長された場合に追従させる方法無いんかのう・・・。
89:名無しさん@編集中
08/09/20 21:42:32 z4O2SDms
>>86
GXなら地デジチューナーから外部入力に接続すれば
コピーフリーで地デジ録画できるじゃまいか
720×480になるけどそれでもアナログよりはかなり
綺麗になるよ
90:名無しさん@編集中
08/09/20 22:08:31 WaiSetGS
>>88
反対勝手に延長なんてされたら他の録画に影響でてしまう
91:名無しさん@編集中
08/09/24 23:18:14 BjCM52xc
GX2にPS2繋いでビーマニやってみたけど
当然のように音楽と画面が噛みあわないな。
キャプボ経由で満足に遊べるゲームなんてADVとボードゲームくらいじゃないだろうか。
92:名無しさん@編集中
08/09/24 23:40:00 OpuZ5fiW
>>91
選んだキャプボが間違ってる。
でもダイレクトプレビューとかオンでも効果無しなのかな?
ちなみ俺はPS2やるときはNECのHG2/Rでやってるよ
93:名無しさん@編集中
08/09/25 12:01:48 Y4i4uQC6
なんでいまだにキャプチャーボードでゲーム遊ぼうとするやつが後を立たないのか…
分配器買ってTVで遊べとかアプコン買えとか延々と書かれ続けてる気がするが…
94:91
08/09/25 22:21:48 KrO6q9Yu
>>93
もしかしたら勘違いされてるかもしれないけど、俺はあくまで試しにやってみただけだよ。
ついでに言うならTVもアプコンも持ってる。
・・・いや、だからどうしたって感じだけどね
95:名無しさん@編集中
08/09/26 02:34:04 VsbvRuIC
>>94
ダイレクトプレビューすればエスコンやレースゲーム位までなら意外とプレイできまっせ。
96:名無しさん@編集中
08/09/26 04:58:41 OVm7D+tT
>>93
テレビを置けない、置きたくない人じゃないかな
97:名無しさん@編集中
08/09/27 07:13:19 bLJuTfkv
家にはTVは無いからGXWでやってる
98:名無しさん@編集中
08/09/27 12:43:55 rGCor6Jm
ダイレクトプレヴュー使わない場合、PS2のADVですら選択肢ミスで死にまくるぜ
生存ルート選んだと思った次の瞬間に死亡ルート直行テキストが表示されて
ポルナレフ気分を味わう絶望感が楽しすぎるwww
99:名無しさん@編集中
08/10/01 17:39:35 0UYPFTlL
Norton Internet Security 2009をいれたら
GV-MVP/GX2が立ち上がらなくなりました。
タスクマネージャのプロセスタブを見ると
立ち上がってはいる?ようなのですが、まったく表示されません。
Nortonをアンインストールすると何も無かったように立ち上がります。
さて、困りました。
板違いでしたらすみません。
どなたかお知恵を。
100:名無しさん@編集中
08/10/01 18:04:20 QRtEs+L4
>99
2009じゃないけど
我が家では先にノートンいれてあとでmagic入れたら直った。
2009でそうなるなら更新にしようかなと思った。あと10日ほどで期限切れ。
101:名無しさん@編集中
08/10/01 18:19:26 0UYPFTlL
>>100
おお!
レスありがとうございます。
一応いろいとやったんですが、
①ノートン有
②magic消し
③magicインストール・・・NG
④ノートン消し・・・magic OK
⑤ノートンインストール・・・magic NG
以上の手順でうまくいってません。
家へ帰ったら再度いろいとやってみます。
102:名無しさん@編集中
08/10/01 18:54:07 pKZf0yKy
2009いれた状態でmagic再インストールでいけなかったっけ?
103:名無しさん@編集中
08/10/01 19:04:30 QRtEs+L4
>101
100です旧バージョンだけどノートン同士ということで参考になればと。
ノートンとmagicの両方を削除(クリーンツールを使った)
オートプロテクトのメッセンジャーの保護をOFF
reserMailは入れなかった。(外出先からの予約しないので)
これで無事動き始めた記憶が・・・すいません記憶が少々あいまいで
104:名無しさん@編集中
08/10/01 22:23:18 LeUGsCpV
99です。
magic再インストールでやはりだめでした。
2009で初めてこんなことになりました。
以前のバージョンでは何もなかったのですが。
ノートンのスレ見てもよく分かりません。
とほほ です。
105:名無しさん@編集中
08/10/02 00:44:12 CeeAlLWt
あとはAuto-Protectの除外にmagicTVを追加するとか
106:名無しさん@編集中
08/10/02 01:13:09 n1hHejn9
>>104
俺も同じ症状に陥った。
録画はされるんだけど、mAgicガイド/Playerが表示できない。
で、メーカーのページを見たら、最新のサポートソフトは1.31。
NIS2009インストール後に1.31を入れたら、ちゃんと動くようになったよ。
107:名無しさん@編集中
08/10/02 09:58:01 nMvYoqi0
99です。
サポートソフトの存在に気が付きませんでした。
メーカーページは見ていたのですが・・・。
てゆうか、サーポートソフトへのリンクボタンが良く判らない!
ご使用のOS選択をとりあえずクリックしたら出てきた。
リモート予約なんかするつもりが無い人はこのボタン押さないよー。
と、愚痴らせてください。
今日も家へ帰ったらやって見ます。
(仕事中に何をやってんでしょう)
108:名無しさん@編集中
08/10/02 23:13:56 r4eWWgBn
99です。
解決しました。
レス下さったみなさん本当にありがとうございました。
109:名無しさん@編集中
08/10/03 20:29:41 aQfONc86
99さんおめ(^_^)b
110:名無しさん@編集中
08/10/06 05:46:33 EVxjbwrj
>>62
俺もそういう結論に達した
111:名無しさん@編集中
08/10/06 22:07:03 stO6pasR
俺も録画したのをエンコとかまったくやってない。
HDDが一杯になったら新しいHDDを買う。
そうやってもう10台目。
112:名無しさん@編集中
08/10/07 13:14:45 n4g5eIvb
アホはHDDにだけ保存してろよバカか
113:名無しさん@編集中
08/10/07 14:50:21 52a+Y+lo
俺なんか9台でストライピング
このヒヤヒヤ感がたまらないんだ
114:名無しさん@編集中
08/10/07 18:32:21 ctpMnBSj
そんなことできるのか?
115:名無しさん@編集中
08/10/07 20:46:35 5K3SmDle
>>112
何に保存するの?
116:名無しさん@編集中
08/10/07 20:59:04 qv46R+c5
ORB
117:名無しさん@編集中
08/10/07 21:24:55 WvaL59Pj
>>115
CD-Rだよ
118:名無しさん@編集中
08/10/07 22:26:16 qtl/PbTZ
GV-MVP/GXWを中古で買ったんだけど、初期設定をやろうとするとTVManPlus.exeが暴走するだけだった。
入れてた動画関係のソフトはいろいろ消してからで、スロットの差し替えもやったけど変わらず。
しょうがないのでスマビと2005HFの2枚挿しに。
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.00
【OS & Ver.】 XPSP3
【DirectX Ver.】9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce6800 94.42→RADEON9250 Catalyst 6.11
【サウンドボード & ドライバVer.】DMX6Fire→ALC850 A406
【ママン】 ConRoe865PE
【メモリ】SANMAX 512MB×2
【CPU & オバクロ有無】 Core2Duo E4300 定格
119:名無しさん@編集中
08/10/07 23:10:54 h7rQedpI
それはGeForce6800でも試したってこと?
120:118
08/10/08 00:30:43 P0E/bur3
6800でやってからラデに変えたんで、とりあえず矢印に。
121:名無しさん@編集中
08/10/08 08:17:09 +f4Nut8l
古いドライバはSP3に対応してないよ
122:名無しさん@編集中
08/10/08 13:57:39 gszza5Ko
俺のはXPSP3でI・Oで落とせる一番新しいGXWのドライバとmAgicTV5で>>118と同じ状態になった。
クリーンな状態で入れなきゃ駄目なのか。
123:名無しさん@編集中
08/10/08 14:11:53 gszza5Ko
一応環境
【OS & Ver.】 XPSP3
【DirectX Ver.】9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce6800 94.42
【サウンドボード & ドライバVer.】DMX6Fire
【ママン】P4C800 Deluxe
【メモリ】hynyx 512MB×2
【CPU & オバクロ有無】 Pentium4 3GHz
124:名無しさん@編集中
08/10/08 19:28:31 PNPXou4R
>>122
当たり前
125:名無しさん@編集中
08/10/08 20:42:13 3mcLRAHB
当たり前ってwwwww
126:名無しさん@編集中
08/10/09 00:49:09 hqR3btUy
>>121
>118のはGXWでは最新でしょ。
SP3じゃGXWは動かないのか。
127:名無しさん@編集中
08/10/09 01:03:53 zeDwUHxO
自分のは今XPSP3でGX動いてるけどねぇ
(mAgicTVのバージョンは最新)
GXがいけてGXWがだめなことはないだろうし
ただインストールしたときは確かSP2だった
128:名無しさん@編集中
08/10/09 01:04:08 Vsn8rTUd
うちはGXWとSP3の環境で全く問題ないけどな。
129:名無しさん@編集中
08/10/09 02:44:42 WNzY5wH0
うちでもGXWとSP3で普通に動いているな、SP3入れてからGXW入れたけど。
ただRX2*3とWin2kの録画機でたんない時しか使わんから出番は少ないけど。
一応環境
【OS & Ver.】 XPSP3
【DirectX Ver.】9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 RADEON HD3650 6.14.10.6833
【サウンドボード & ドライバVer.】オンボ
【ママン】JETWAY HA06
【メモリ】コルセア 2G*2
【CPU & オバクロ有無】 Phenom *4 9750 OC無
OS再インスコしてSP3入れたのが8/3、他のPCからGXW移したのが8/26。
130:名無しさん@編集中
08/10/11 19:55:46 Kn9fT/At
>>99
おお!オレと同じだ!2009入れたら何度起動させようとしてもダメだった。
サポートソフト最新のがあるのは分かってたけど焦った。ココ見てよかったよ・・・
131:名無しさん@編集中
08/10/13 08:26:52 FH1PTyNT
3450から4350にVGA変えたらダイレクトプレビューで音ずれなくなった
132:名無しさん@編集中
08/10/17 03:14:00 eFfQ0GeN
3450で音ズレせんがなあ
133:名無しさん@編集中
08/10/22 22:35:43 devHQMEi
GX2Wの発熱ってすごいのでしょうか?
RX3を2枚差しにするか決めかねています。
URLリンク(121ware.com)
NECの水冷タイプでPCI3枚差しするドーターボード(ライザーカード)に乗せる予定です。
このマシンはかなり静かなのですが今ひとつ発熱がよくありません。
2枚指してお互いの熱が影響するよりは一枚の方が無難でしょうか?
他のスロットにカードを差すつもりはありません。
134:133
08/10/22 22:42:58 devHQMEi
age
135:名無しさん@編集中
08/10/22 22:53:48 xtgQn3fW
>133
GX2W付けるなら直下にこういうのでも付けろ。
URLリンク(www.ainex.jp)
チップセットにぴったりくっつくヒートシンクもainexで売っていたけど
カタログ落ちしちゃってるね。
136:名無しさん@編集中
08/10/23 11:47:50 RfP5x0re
>>135
秋葉のじゃんぱらで売ってたGIGABYTEマザーのヒートシンクがピッタリだった。
137:名無しさん@編集中
08/10/23 12:34:25 8qkAUYAj
これもサイズ的にはちょうど
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
138:名無しさん@編集中
08/10/23 15:34:14 +XlcdvE0
俺も使っているけどアイネックスのやつはピンも付いていて固定バッチリだな。
139:名無しさん@編集中
08/10/23 19:33:44 lebXJWyr
>>133
間違っても135とかのファンを近くに置かないこと
ノイズの一番の原因になる
140:名無しさん@編集中
08/10/23 19:47:56 +XlcdvE0
>139
PCIから電源取っているわけでもないのに影響あるの?
141:名無しさん@編集中
08/10/23 20:20:54 lebXJWyr
馬鹿だなお前ファン自体がノイズ元だよ
142:133
08/10/23 22:58:10 Mc7VgLmI
>>139
コメント サンクス。
TVキャプのとなりのPCIスロットに差さないで効果あるのでしょうか?
GX2Wの場合はViXSチップにヒートシンクをつける?
143:140
08/10/24 07:06:07 JSuIPvr1
>>141
「ファン自体がノイズ元だよ」だけでいいだろ
名誉毀損でうったえmすから
144:名無しさん@編集中
08/10/24 07:08:00 keGbRYmG
>>142
ヒートシンクなんて無くても大丈夫だぞ
家なんて毎年37度まで室温上がるけど
一度も熱の問題おきたこと無い
HDDは毎年死ぬけど
145:140
08/10/24 08:11:28 6jNV6lzM
>143
こらこら成りすますなw
146:名無しさん@編集中
08/10/24 09:23:43 reKt6tt8
>>142
GXWとGX2W(板は同じ)を隣接で2枚挿ししてるけど、横から風当てた方が良いかもよ。
特にGX(2)Wは2段基盤だから下から風当ててもサブ基盤が邪魔かも。
自分はケースがサイドファンとしてPCIスロットの横に12cm付けられるからそれで風を当ててる。
付けられないならステーとか有るし。 URLリンク(www.ainex.jp)
けど、GX2Wがすごく発熱してるのか自体が不明。
そもそもあんまり発熱しないって印象しかない。
それよりもビデオカードとかPMPのSiI3726の方がめっちゃ発熱してヤヴァイ
147:名無しさん@編集中
08/10/24 20:58:35 UkWFmsnM
間違ってもファンを近くに置かないこと
ノイズの一番の原因になる
148:名無しさん@編集中
08/10/24 22:18:12 fQ7DdFBk
熱には強いよ子のチップ
気にするだけ無駄はげの元だぞ
149:133
08/10/25 00:18:29 UQZl/2zJ
みなさんありがとう。
以前使っていたTVキャプが熱暴走ぽかったのでバッファローのPC-MV5L/PCI×2枚か
IOのGX2Wかもう少し悩んでみます。
150:名無しさん@編集中
08/10/25 01:09:57 YvsbpBbo
>>149
排熱をよくするように、掃除するとか、
こういうパーツつける
URLリンク(www.ainex.jp)
とかどうよ?でも水冷で静かなのにファンつけちゃ意味ないかw
151:名無しさん@編集中
08/10/25 01:13:14 QtIk4TFr
>150
>135,139
152:名無しさん@編集中
08/10/25 21:28:38 R3Bistz2
GX2W の 2 枚挿しだが
発熱が気になったことなどないんだけど
153:名無しさん@編集中
08/10/25 22:49:16 wPB6KSwD
基盤の半田が茶色っぽくなってる・・・
音にノイズのったりするし。保障期間きれているし・・・。
排熱がうまくいってないのか?
154:名無しさん@編集中
08/10/25 22:56:29 shkShyHp
しつこい
155:名無しさん@編集中
08/10/26 15:46:21 ctOo/D81
キューブ系PCケースに
2段連続でGX接続して同時録画したりしても
夏場特に熱暴走した試しはないな。
心配ならチップの横穴にサウスブリッジ用のヒートシンクでも付けとけ
156:名無しさん@編集中
08/10/27 01:15:31 rgudtJbs
以前は熱暴走したという話が結構出てたのに、ここに来て火消しが沸いてるのはなぜなのかねぇ。
157:名無しさん@編集中
08/10/27 06:59:56 eqfLQXlN
GXWで神設定の20Mbpsで2番組同時録画すると
夏の暑い時期は画面が乱れたりしたが、最近はちゃんと出来る。
確かにチップ触ってみると結構熱いんだよね。
ヒートシンクぐらい安いんで取り付けておこうかなあとは思う。
158:名無しさん@編集中
08/10/28 21:05:31 hSz/QP3b
キャプチャボードでの無印スカパー録画時のmAgicTVの設定について、いくつか教えてください
①GV-MPV/GX2を最近買って、無印スカパーの音楽chとAT-XメインでS端子録画しようと思ってるんだけど、
このキャプボのビットレートって放送局が流してるビットレート以上に設定しても無意味?
RDで録画してた時はCBRの7000くらいで録ってたんだけど、例えばVBRの平均ビットレートを高めにして
高品質VBRで録ったら画質上がるとかそういう事は無いよね?
②フレームTBCってどういう時にチェック入れたら良いの?
初心者の質問ですまんが、アドバイスもらえないだろうか。お願いします。
159:名無しさん@編集中
08/10/28 21:29:07 eXDluzvy
>158
①は自分で試せよ・・・
160:名無しさん@編集中
08/10/28 23:10:26 FkBdrFAk
>>158
1.細かい設定はエンコスレで聞いたほうが。
2.TBCはタイムベースコレクタ で検索。
古いビデオテープをいじるときに使う。
それ以外では別に使わなくてもいいんじゃない?
161:名無しさん@編集中
08/10/29 03:08:25 pbM9AHMM
>>158
アナログ入力の場合は元のビットレートと録画時のビットレートに何の関係も
ないので自分で試して納得するレートを選ぶしかない。
フレームTBCに関しては品質設定の該当箇所にマウスカーソルをかざせば
説明が表示されるよ。
162:名無しさん@編集中
08/10/29 08:54:33 cVddvOWJ
>>160
>>161
ありがとうございました。お答え頂き、真に感謝します。参考にさせて頂きます。
163:名無しさん@編集中
08/10/29 11:02:20 oCeSmR+G
>>160
どうしてそんなとんちんかんな回答が出来るんだw
164:名無しさん@編集中
08/11/06 14:14:44 S4Wpxd9z
Hardware板から誘導されてきました。
peercastのサイトを見てIOデータのGV-MVP/TZを購入したのですが、
WMEで選択するとエラーで落ちてしまいます。GXだったかの在庫切れで
上位互換機みたいな案内が公式サイトにあったのでその製品を一応
peercastのサイトで調べたら使えるということで買ったのに・・・
原因がイマイチわからず困窮しております。このままでは配信できないので・・・
165:名無しさん@編集中
08/11/06 14:41:32 mghagCLi
>>164
エンコーダーで直接取り込むんじゃなくて、
画面を表示させてその画面を取り込むってことでしょ。
どこかに配信情報まとめサイトがあったり
他の人の配信を見て勉強するといいですよ
166:名無しさん@編集中
08/11/06 15:35:15 S4Wpxd9z
まとめサイトには可能であるとあった気がするのですが、
取り込みだとすると、ソフトウェアエンコードでしか変換できませんが・・・
そういう意味なのでしょうか?
167:名無しさん@編集中
08/11/06 15:38:10 FUVEMx2d
まとめサイトで理解できない奴は手を出すなってことです。
168:名無しさん@編集中
08/11/06 15:53:31 S4Wpxd9z
>>167
まとめサイトでは可能となっていたから問題になってるわけで、
系列機種の上位であるから可能であると思われていたか何かではないですか。
それが、なんらかの方法が必要なものなのか、まとめサイト側の表記ミスなのかは
調べてみなければわかりませんし、そうやってWikiを修正していかないと今後も
同じトラブルが起こるに決まっているじゃないですか。
選択したらエラーで落ちるなんて確かめもせずに書かれたら不名誉でしょう。
169:名無しさん@編集中
08/11/06 16:01:03 mghagCLi
今まとめサイト見てきたけど、
IODATA GV-MVP/TZ
直接取り込み× 画面取り込み○
ハードウェア WMEではデバイス選択にでてくるが、
選択してもエラーになって使用できず。画面取り込みは可能。
って書いてあるけど???
だからエンコーダの直接取り込みはだめで、
画面上に表示させたものを取り込むっていうのはオッケー
ってことだと思うけど・・・
170:名無しさん@編集中
08/11/06 16:04:56 mghagCLi
IO GV-MVP/TZ
スレリンク(avi板:75番)
の人と同じ人か・・・
直接取り込みと、画面取り込みの違いはわかっているか?
今のぴあきゃすの配信では、画面に表示させたうえで
nicocastとかでレス乗っけて読みながらプレイっていうのが一般的だと思う。
だから直接取り込みはしないで、画面に表示させたうえで取り込む。
エンコーダのプロパティのソースのところで画面取り込みがあるからそれでやるのだ。
171:名無しさん@編集中
08/11/06 16:30:15 S4Wpxd9z
>>169
TZだけ独立して項目があったんですね。それとスレの方は別の方かと。
えっと、その画面取り込みの仕組みは現状の1PC配信と同じなのでわかるの
ですが、そのサイトにあるようにSZならできるようなので、購入しにいったのです。
すると在庫切れのため、と公式で上位機種としてTZへ誘導されたのでそのまま
購入したのです。まさかデバイス指定できなくなるとは思いませんでした。
専用スレがあるみたいなのでそちらで調べますね。同じようなトラブルを抱えた
方がいるようですし。多分地道にバージョンアップを待つことになりそうですが。
お手数おかけしました。
172:名無しさん@編集中
08/11/06 16:45:00 mghagCLi
>>171
GV-MVP/SZでも、エンコーダで直接取り込みだと音声取り込めないって
wikiに書いてあるけど大丈夫か?
USBタイプは画面取り込みとか、そういうのやりにくいようなので
PCIバスタイプにしておいたほうがいいぞ・・・
もしくは2ちゃんではないぴあきゃす関連の板の質問スレで聞いたほうがいい。
173:名無しさん@編集中
08/11/06 16:47:48 S4Wpxd9z
スレ違いになりますが、一応PCI Expressタイプの検討しております。
本機種は通常通りTVキャプチャーデバイスとして使用しようかと。
親切にありがとうございました。
174:名無しさん@編集中
08/11/07 00:13:36 89YBi7LV
wikipediaなんて2ちゃんと大差ないのに、さも権威でもあるかのように思ってる奴はウルトラバカ。
175:名無しさん@編集中
08/11/07 07:50:44 GMixbyCd
じゃあwiki見れば2ちゃんで質問する必要ないよね
176:名無しさん@編集中
08/11/07 08:27:58 psZoKE3Q
内容じゃなく信憑のことじゃないの
俺は賢いから勝手にそう解釈しちゃったけど
177:名無しさん@編集中
08/11/07 18:12:08 Eiis28Cb
違うって。直接WindowsMediaエンコーダに取り込めないって
wikiに書いてあるのに、直接とりこめないよギャーギャーって騒いでるw
どんだけアホなんだとwww
178:名無しさん@編集中
08/11/07 21:02:51 tDpivgzQ
書いてないんじゃなく上位互換機使ったらダメになったからだろ
179:名無しさん@編集中
08/11/07 22:11:15 oJjGAmia
幾ら絡んでも
TZはUSBタイプだから直接取り込みは無理
WIKIの通り
180:名無しさん@編集中
08/11/08 00:23:44 cvOo10oZ
wikiなんて基地外が好き勝手に書き込んでるだけの落書き集。
181:名無しさん@編集中
08/11/08 00:52:01 QWmzaynH
まとめサイトの話なのかWikipediaの話なのか、よくわからなくなってきた。
182:名無しさん@編集中
08/11/08 01:53:51 MHW3/BAx
>180
2ちゃんも変わらないけどな
183:名無しさん@編集中
08/11/08 14:21:41 xndpcoqI
OSを起動した時にデバイスが検出されず、
TV録画予約が消えてしまう現象に困っている。
GV-MVP/GXだ。
184:名無しさん@編集中
08/11/08 16:36:04 PzXgwQCu
>>183
・PCIバスの違う場所に挿してみる
・BIOSのアップデートと初期化
・ドライバ削除と入れなおし
などなど???
185:名無しさん@編集中
08/11/08 19:52:05 PYpkYzfM
>183
>9
186:名無しさん@編集中
08/11/09 00:31:48 5u5P3324
>>178
同じ製品のシリーズでも上位互換とは限らんし、ソレに嵌っただけだな。
店員は実際に使ってる訳じゃないから完全に上位互換か知らない場合も多いしな。
# というか、なぜTZ/SZの話題がXCode IIシリーズ搭載のGXシリーズスレで進行してるのかが謎だったし。
187:名無しさん@編集中
08/11/09 01:21:56 hXNQQuDr
TZのスレだけ何故か全角だから検索はずれたんだろ。
188:名無しさん@編集中
08/11/09 01:35:16 UKmiDfOb
GX2W 2 枚挿しの 4 チューナー
INTEL XP から AMD VISTA へ環境移行するも安定してるのでひと安心
iPod MPEG4 ファイルダイレクト録画と iPod の環境は最強ですね
2011年 7 月までの命ではありますが
189:名無しさん@編集中
08/11/09 01:38:37 weU2sBm0
でっていう
190:名無しさん@編集中
08/11/09 02:02:52 3Yy6wkb6
GX2Wを使い続けるつもりなら画像安定機を買えばいい。
うちはおかげで地デジもBSもCATVもコピーフリーだよ。
191:名無しさん@編集中
08/11/09 09:29:53 BzykxSFv
なぬぅ!?
192:188
08/11/09 09:55:39 UKmiDfOb
>>190
ごめんなさい、よくわかんないんですけど
もうちょっと噛み砕いて説明していただけますか
193:名無しさん@編集中
08/11/09 11:50:09 V9+ugE4o
>>190
SD画はもう要らないよ
194:名無しさん@編集中
08/11/09 11:57:06 TOfzIrl1
>192
ググれ
195:名無しさん@編集中
08/11/09 19:09:32 7unxAIBQ
>>190
それはたとえばGX2が4枚に対して、地デジチューナー4台と画像安定機4台が
それぞれ必要になってくるでしょ、かなり不経済じゃね?
画像安定装置内蔵・CATVチューナー ってのはあるけど、それはそれで2万するじゃん?
それに加えて地デジチュと画像安定器4台ずつってどんだけ金かかるんだってこと
それほどの金銭価値がないのが個人的意見でコンマ状態が継続中なのよ
いわば画像安定装置内蔵・地デジチューナーってのがでてくればなあって思うわけで
196:名無しさん@編集中
08/11/09 19:26:19 V9+ugE4o
口だけの人だからスルーしとけ
197:名無しさん@編集中
08/11/09 19:51:59 A+EXZ97Y
つーか4台ってのも極端だなw
198:名無しさん@編集中
08/11/09 20:26:12 UKmiDfOb
1TB 1万円きりの安い HDD で増設できる
DTCP-IP サーバーがでてくれば全部一気に解決だから
へたに動きたくないね
199:名無しさん@編集中
08/11/10 01:34:03 VS13KCzS
昔「iodataとnforce4は相性が悪い」と聞いた事があるんですが、
話題にのぼらない様子を見るかぎり今のGeforce8200や7050等、nvidiaチップセットとの相性は回復したのでしょうか?
200:名無しさん@編集中
08/11/10 01:51:51 JfuFv40r
”IOデータの何と”相性が悪いんだ?
201:名無しさん@編集中
08/11/10 02:01:30 PCtQ9UUj
>>199
nForceと、キャプチャボード全般が相性が悪かったと思う。
自作でキャプボ入れるなら無難にインテルチップセットにしておいたら?
202:名無しさん@編集中
08/11/10 07:08:08 hdq63fwp
それは間違い
203:名無しさん@編集中
08/11/10 08:06:29 WCAVnvSM
こじつけだなぁ
204:名無しさん@編集中
08/11/10 11:16:30 X7mK/h+4
URLリンク(zip.2chan.net)
↑
GX2を最近、購入しまして
テンプレの神設定なども出して、いろいろいじってみてますが、
この画面のように全体に白っぽくくすんだようになってしまうのを修正するには
どこの設定を変えればいいんでしょうか?
自分的にはもう少し色がのって、くっきりはっきりとさせたいのですが・・・
205:名無しさん@編集中
08/11/10 11:19:00 X7mK/h+4
>>199
自分の場合も、以前、ASUSのA8N SLI-Premiumを使ってたときに、
録画がエラーで終了してしまったり不安定でした。
今は、P5K-Eで安定してます。
206:199
08/11/10 13:58:51 +ropif1J
>>201
>>205
今、メイン機(VistaHA06/780G)にGX2Wを入れて使ってるんですが、時々休止復帰に失敗して予約をミスるし、
インストールとかで再起動したくても録画中で再起動が出来ない等面倒に感じる事が多々あったので録画専用のサブ機を用意しようと思ってるんです。
後々メイン機の部品を流用できるようAMD系で作ろうかと思ったんですが同じ780G系はちょっと嫌だな。と。
で、780Gを避けるとGeforce8200辺りしか無いし。
けど当時nforce4とは相性が酷いというのを聞いていたし。
で、現状はどうなんだろうと思ったしだいです。
intelで行くならいっそDualAtomに行こうかな。
207:名無しさん@編集中
08/11/10 16:23:48 dzcdyXw6
>>199
M/Bによるかもしれないが、初期のドライバは確かに安定度悪かったが2年ぐらい前から全然問題ないぞ。
今も24時間普通に録画してるし。
ただし、休止・復帰は使ってないからその部分が違うな。
208:名無しさん@編集中
08/11/10 16:50:26 s/UQVe20
俺も休止・復帰はだめだったから、設定で無効にしている。
209:名無しさん@編集中
08/11/10 17:28:37 CHw3802k
なんか勘違いしてるかも試練が、nForce4と致命的に相性が悪かったのは
RX3とかのμPD61153B搭載製品だぞ?まぁだからといってGX系の
動作を保証するものでもないが、うちのnforece4 SLIでは問題なかった。
210:名無しさん@編集中
08/11/10 22:13:20 M5KWXGBX
うまくいかなかったって人は
他のソフトとの相性問題を自力で解決できなかった人かと
おいらがPowerDVDの検証をする前あたりじゃないかな
まあ過去の話だからスレ違いかな
211:名無しさん@編集中
08/11/10 23:27:28 u7BmaeCY
今GXって売ったらいくらぐらいになるんだろ。
現在GXが3枚とGX2Wが1枚放置してある・・・
212:199
08/11/11 01:52:07 EqBUh9cq
>>207
>>208
ありがとうございます。
今のnvidiaは相性きつくないんですね。
ありがとうございます。
8200試してみようと思います。
万一相性が出てしまったら報告します。
>>209
もともとGXは関係なかったんですね。
お騒がせしました。
安心しました。ありがとうございます。
213:名無しさん@編集中
08/11/11 10:38:22 iAoEB4jr
>>211
URLリンク(www.janpara.co.jp)
214:名無しさん@編集中
08/11/17 09:27:29 QGf+t3Cn
GX2W使ってるんですが無圧縮録画って出来るんでしょうか?
ゲーム録画とかしてるんですが、細かい数字がイマイチはっきりしなくて・・・
ググっては見たんですが、わかんなかったです。
215:名無しさん@編集中
08/11/17 11:19:36 xOCqWmPx
>>214
無理です。
216:名無しさん@編集中
08/11/17 14:22:02 QGf+t3Cn
>>215
どもです・・・;;
217:名無しさん@編集中
08/11/17 21:29:12 Wo0ppSAP
無圧縮録画の意味がわかりません
なんのことをいってるの?
218:名無しさん@編集中
08/11/17 21:48:17 nzPYTB/2
>>217
ふぬああなどで無圧縮で録画したいんじゃない?
RX3ならともかく、GX系では無理だと思う。
219:名無しさん@編集中
08/11/17 22:00:04 Wo0ppSAP
無圧縮っていう言葉を使うのは適当ではないような
220:名無しさん@編集中
08/11/17 22:03:08 nzPYTB/2
RGB無圧縮で録画できなかったっけ?>RX3+ふぬああ
まぁ、一般的にはロスレス圧縮にするんだろうけどw
221:名無しさん@編集中
08/11/17 22:24:38 R8h8Ifb4
.aviで録画したいってことでしょ
222:名無しさん@編集中
08/11/17 22:25:42 XIkGmtCX
ビットレートを最大にしてI Frame onlyにすればいいんじゃない?
HDDの書込が間に合うか知らんけど。
223:名無しさん@編集中
08/11/17 22:29:20 QGf+t3Cn
あ、すいません、無圧縮とか非圧縮って呼ばれてた物で、どう言うのが正しいかはわかんないんですが
とりあえずNR切ってMPEG2設定のGOPを、Iframeonlyにしたらかなり良くなりました。
これってロスレスって事になるんでしょうか?
224:名無しさん@編集中
08/11/17 22:47:31 cbr1aj2X
ならねーよ
225:名無しさん@編集中
08/11/18 09:10:23 /oEYNTud
昨日GV-MVP-GX2を購入したのですが
テレビやビデオの画像を録画したり写真に撮ったり出来るのですが
mAgicTVにDVDやMPGなどを映して録画など出来ないのでしょうか?
これが出来ると30分のMPGファイルの必要な部分だけ録画するなど色々便利なのですが・・・
226:名無しさん@編集中
08/11/18 11:33:50 GsIb8ZVh
>>223
シーンチェンジとかで画質変になってないか、よくチェックしといた方がいいよ
227:名無しさん@編集中
08/11/18 16:24:41 EOMeOwah
>>224>>226
どもです、ありがとうございました。
ダイレクトプレビューの説明がロスレスでキャプれそうな
感じだったので伺いました。
228:名無しさん@編集中
08/11/18 21:38:28 Jo7z21EM
>225
>DVD
リッピングしろ
>mpg
編集すれば?
229:名無しさん@編集中
08/11/18 21:45:57 VabdtNa7
最近買ったのですが静止画キャプをとったときに通常のが4:3ではなく
16:9とアス比が狂ってキャプチャーされてしまいます
mAgicドライババージョンを色々変えてみたのですが全くかわらないので
どなたかご教授お願いします
【使用キャプボ】GV-MVP/GX2
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.00
【OS & Ver.】 windows2000 SP4
【DirectX Ver.】 9.0c
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce7600GS ForceWare 94.24
【サウンドボード & ドライバVer.】 Prodigy7.1 DriverVer2.18
【ママン】 ASUS M2A-VM-HDMI
【メモリ】 DDR2-800 1GBx2
【CPU & オバクロ有無】 Athon64X2 4200 無し
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 Cdrive
230:名無しさん@編集中
08/11/18 21:57:03 B6mF+DOW
キャプが720*480になるのは仕様。
自分でリサイズしる。
231:名無しさん@編集中
08/11/18 22:48:22 VabdtNa7
そうでしたか。
わかりました、ありがとうございます
232:名無しさん@編集中
08/11/19 17:57:46 UCK+vM3w
>>228
どうすればリッピング出来るのか
操作がわからない
通常メディアプレーヤーなどだとファイルを開くとかできるけど
mAgicTVはそういう操作が出来ないみたいでやり方がわからない
233:名無しさん@編集中
08/11/19 19:42:24 SRQYgTrk
>>230
おまえはアホ。
>16:9とアス比が狂ってキャプチャーされてしまいます
~~~~~~~
こんな比になるのは壊れてる以外にない。
234:名無しさん@編集中
08/11/19 20:15:54 xwgylZ4y
>>230
リサイズはどういう手順でしたら良いのでしょうか?
マニュアルもなく困っています。
235:名無しさん@編集中
08/11/19 20:26:29 A2jmAkbF
>232
ググレカス
>234
ググレカス
236:名無しさん@編集中
08/11/19 21:38:27 xwgylZ4y
>>235
教えろカスが
237:名無しさん@編集中
08/11/20 14:07:46 3V1oORKL
コピープロテクトがかかってるDVDはコピーや録画はできません
それが普通です
238:名無しさん@編集中
08/11/21 00:05:23 gsgOP9kW
>>236
何だ逆ギレかよw
画像をリサイズする手段は沢山あるぞ
Windows付属のペイントブラシでも出来るぞ
ここまでヒントを教えても出来ないorググレないのなら
お前こそホントにカスだな
239:名無しさん@編集中
08/11/21 00:22:17 mXPGvn8V
>>232,234はmAgicで出来ると思ってるんじゃないだろうかw
240:名無しさん@編集中
08/11/21 00:25:14 hROP0fya
>16:9とアス比が狂ってキャプチャーされてしまいます
どうやったら16:9になるのか教えろ、カス
241:名無しさん@編集中
08/11/21 00:39:10 gsgOP9kW
>>239
たぶん、出来ると思ってるんだろうな
mAgicTVではなく他のソフト(手法)を使うわけだが、
DVDをリッピングする手法なんぞは違法行為に繋がるかもしれんので、
それこそ「ググれ」としか書けん
242:名無しさん@編集中
08/11/21 21:20:12 w7rnjkQk
表示サイズは横640なのに、なんでデータでは720で持ってるの?
243:名無しさん@編集中
08/11/21 21:36:29 tcuIT8ia
>>242
テレビ放送(NTSC)と、PCのディスプレイのアスペクト比が異なるから。
244:名無しさん@編集中
08/11/22 00:15:31 g7BUFhUJ
>>242
スクイーズでググると幸せになれる。
245:名無しさん@編集中
08/11/22 08:50:51 +cV8zV0m
DVDのスクイーズ収録みたいに、表示するときに元データよりも延ばすのならわかるけど
表示するときに縮めるんじゃ、データ保持の無駄じゃない?
単にNTSC準拠のために720にしてるのかね
246:名無しさん@編集中
08/11/22 12:38:13 ouPUTE/W
バカはさっさと死ねよ
247:名無しさん@編集中
08/11/23 11:07:00 xSBqeAPI
MPG2で録画したゲーム画像って既にエンコードされている状態なの?
MPG2だから圧縮されててそのままニコニコにうpしていい?
248:名無しさん@編集中
08/11/23 11:15:40 /Sy2H5Wo
>>247
そのままでもいいけど
ニコニコ側で勝手にエンコするから、画質が悪くなるよ
249:名無しさん@編集中
08/11/23 11:16:36 ZkZJrtYc
>247
SMILEVIDEOの「動画の新規アップロード」を見てこいよ馬鹿
250:名無しさん@編集中
08/11/25 03:42:53 JY6wuhGR
アス比4:3で録画してるはずなのに、WMP11で再生すると横長になり、
なおかつプレイリストを右クリック→プロパティを見るとアス比が3:2になってしまってます。
確かMPEG2はアス比情報をファイル内に持ってるような記憶があったのですが、
これはアス比情報が無視されているということなのでしょうか。
ちなみに映像デコーダはUlead MPEG Video Decoder(MagicTVと同時インストール)を使用しています。
251:名無しさん@編集中
08/11/25 07:02:17 o/MPUeZq
cata8.9を使ってるとか?
252:名無しさん@編集中
08/11/25 18:41:19 CSTOcLiD
GX2買って最初はMPG4とMPG2一緒に録画とか出来たのに
今しようとしたら全部MPG2になって設定が戻るようになった
壊れたのでしょうか?
ニコニコに動画をあげようと思っていますが
MPG2の8分で147MBもなってしまい小さく出来ません
253:名無しさん@編集中
08/11/25 18:52:40 qyEfUbSi
自分で原因究明できないのなら・・・
1.一度mAgicTVとドライバを削除して再インストール
2.Windows再インストール
254:名無しさん@編集中
08/11/25 19:03:46 NtRRQHIF
ニコニコ動画専用のMP4作成ツール。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
255:名無しさん@編集中
08/11/26 11:28:09 X5tD+KDH
GX2の箱に簡単DVD制作とありますが
どうやってPS2などプレーヤーで見れるDVDに出来るのか
説明書もなくまるでわかりませn
MPG2の動画をDVDに出来るのでしょうか?
256:名無しさん@編集中
08/11/26 12:35:23 P+qOQzsl
>>255
URLリンク(www.iodata.jp)
257:250
08/11/26 18:28:51 vMUvQLrd
自己解決しました。
Uleadのデコーダが悪かったようです。
DFtoolでI/Oのデコーダにしたら改善されました。
258:名無しさん@編集中
08/11/26 20:11:03 iE3mUUFZ
>添付のDVDオーサリングソフト「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」でも超高速ハードウェアトランスコードができます。
こんなの付いてないけど
CDに入ってないなら付いてない
DLできないの?
259:名無しさん@編集中
08/11/26 20:26:36 P+qOQzsl
>>258
CDに入ってるはずだが。
CD入れると起動するAutorunの上から3つ目あたりに「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」ってのがあるはずだぞ。
CD-keyが要求されるから、CDが入ってた紙ケースに貼り付けされてるIDを入れてセットアップする。
なかったら、中古品か欠品か何かだろうが。
正直、あんたに必要なのはマニュアルでなく、「必ずお読みください」をちゃんと読む注意力や努力だな。
260:名無しさん@編集中
08/11/26 20:35:57 T1yUeCNx
>>258
今となっては非常に遅いですよ
CPUデやったほうが早い
261:名無しさん@編集中
08/11/26 20:46:55 le8Ih7gf
CPUにもよるでしょ。
C2D E8400以上ならCPUの方が速いけど。
262:名無しさん@編集中
08/11/26 20:51:28 T1yUeCNx
出た当初からすでに遅かったよ君
263:名無しさん@編集中
08/11/27 00:30:19 5ws5Zf8Y
【使用キャプボ】GV-MVP/GX2W
【mAgicTV&ドライバVer.】 5.20.4.0
【OS & Ver.】 XP MCE SP3
【DirectX Ver.】 9.0C
【グラボ & ドライバVer.】 GeForce7600GS 6.14.11.7813
【サウンドボード & ドライバVer.】 内臓 5.10.1.4530
【ママン】 ASUS P5B Delux
【メモリ】 DDR2-633 1GB*2
【CPU & オバクロ有無】 Core2Duo E 6600 定格
【OS起動ドライブ/録画ドライブ】 C/E
デバイス1だと正常に視聴・録画できるのですが、デバイス2では音声のみで画面が
灰色一色(信号が来ていない?)です。
グラボのドライバアップデート、PCI挿入位置変更などは試しました。
これ以上手段が思いつかないので何か対応があるようでしたら教えていただきたいです。
264:名無しさん@編集中
08/11/27 01:49:54 lrpM925J
故障だろ
265:名無しさん@編集中
08/11/27 08:24:20 eJDBj+16
今GXWとRX3を共用しているんだがRX3をBCTV9に変えようと思うんだが
ちゃんと動いてくれるんかいな?
266:名無しさん@編集中
08/11/27 20:40:30 d8fsLCP4
スレ違い
267:名無しさん@編集中
08/11/29 18:26:11 UTVp20qt
アナログチューナーだとわからん・・・
268:名無しさん@編集中
08/12/08 04:38:49 As9h45UR
GX2を買ったのですが録画したMPG2ファイルを奇麗な画質でニコニコに上げるには
どうしたらよいでしょうか?
PCに強くないので一番簡単な変換の仕方を教えてください
269:名無しさん@編集中
08/12/08 04:57:24 XNJB9kOq
>>268
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
270:名無しさん@編集中
08/12/08 19:01:28 vBisQ763
ゲーム(PS2・DC等)をS端子でキャプチャーするのに
GX2かRX3を買おうと思ってるんですが画質はどちらが上でしょうか
普通に考えて値段の高いGX2が画質も上と思ってたんですがamazonのレビューで
画質はRX3が上という意見もあってので
271:名無しさん@編集中
08/12/08 19:54:27 QXtL9lOR
パソコンをフォーマットしてmAgicTVが出せなくなったのですが、インストールディスクがないと何ともなりませんか?
ディスク無くしちゃって・・・GV-MVP/GX2を使っています
272:名無しさん@編集中
08/12/08 20:02:56 UyIOh3lW
エロサイトから落とせばいいじゃん
273:名無しさん@編集中
08/12/08 20:20:10 KACMQqHT
mAgicTVをPCの外に出す?
意味が分からない
274:名無しさん@編集中
08/12/08 20:38:41 QXtL9lOR
>>273
mAgicTVのアイコンがなくて使えないんです
製品自体はPCについたままです
275:名無しさん@編集中
08/12/08 20:44:05 02HpA/rI
IOのサイトからドライバやアプリを落とせばいいんだよ
付属ディスクのものより新しいのだし
276:名無しさん@編集中
08/12/08 21:01:04 ysdcBbqM
PASSWORD がいるけどね
あれ、やめてもらいたいな
ハードがドングルみたいなもんじゃん
277:名無しさん@編集中
08/12/08 21:06:22 QXtL9lOR
>>275
見てきた・・・これは製品をはずして確認する必要があるのかな
寝る前に電気抜いて製品は抜かないように調べようと思います。
ありがとうございした
278:名無しさん@編集中
08/12/08 23:54:17 DLJq+iXE
ボードにシリアル貼るなよなぁ・・・
せめてえ保証書にも貼ってくれ
279:名無しさん@編集中
08/12/09 00:00:25 yxO7wLoy
たしか保証書に貼る用のシールが同封されてた気が
280:名無しさん@編集中
08/12/09 00:21:43 3M1/ww45
無くす馬鹿がいるからボードに貼ってあるんじゃないのか?
281:名無しさん@編集中
08/12/09 09:50:05 fWQqh2hT
シールが入ってるか、あるいは初期作業として書き写せってマニュアルに
書いてあるかだと思ったが…
282:名無しさん@編集中
08/12/10 01:50:56 2+aHrFxg
>>276
個人情報を差し出さないと絶対にアップデートさせないペガシスより、はるかにまし。
283:名無しさん@編集中
08/12/10 19:48:20 h9bpOXTC
>>282
GX2Wで録ってペガシス製品で編集・エンコしてる俺涙目
284:名無しさん@編集中
08/12/11 00:02:42 olbJG5Qh
これ、スペックは充分満たしていてフツーに起動するのですが、どうしてもコマ送りみたいな映像になってしまいます。
録画してもコマ送りな映像です。
FAQとおりに極力必要ないソフトを起動させず、なおかつアンテナはUHFの直挿し。電波の強さは問題ないはずです。
何かコマ送り映像を回避するコツがあれば伝授願います。
285:名無しさん@編集中
08/12/11 01:39:50 sXGyyMxS
>284
>9見ろ。
OSがイカれてんじゃないの?
286:名無しさん@編集中
08/12/11 02:02:35 meNCjXsr
>>270
GX2のほうが高性能なチップを使用しているので
低ビットレートで画質に差が出るよ
実際両方使ってたけどビットレート2MではGX2のほう画質は上だった
ただある程度以上のビットレートで録画するならあんまり変わらないと思う
287:名無しさん@編集中
08/12/11 12:54:38 sF1OLrcD
RX2WとGX2Wとの画質差も気になるけど、ある程度のビットレート以上だと
あんまり違いはないのかな。
今RX2W使っているけど、これは地デジチューナー接続してもコピーフリー
で運用できるから重宝している。
GX2Wはデフォのドライバだとコピー制限ついてしまうよね。GXWのドライバに
差し替えると回避できるらしいけど。
288:名無しさん@編集中
08/12/11 18:03:11 rLJn2fB9
GX2Wってmpegにエンコードされた動画しかキャプチャできないんですか?
無圧縮の動画を色々エンコードして検証したいんですけどもどうでしょうか。
289:名無しさん@編集中
08/12/11 21:01:46 /Kn2aOY5
>288
キャプチャしてmpeg2にエンコードするハードウェアなんですけど・・・
290:名無しさん@編集中
08/12/11 21:17:03 5ws6LLpR
馬鹿はスルー
291:名無しさん@編集中
08/12/11 22:32:11 cVCrlnq7
アナログを無劣化で録音・録画できると思い込むとはデジタル脳も発展しましたなぁ
昔、マスターからどれだけ孫コピーされたかしれない残像だらけの飯島愛の無修正VHS見てた頃がまるで夢みたいだ。
292:名無しさん@編集中
08/12/12 21:33:24 KLaJNLCm
3年ぐらいお世話になったGX達を手放すことにした。
URLリンク(xtp0001.s3.x-beat.com)
今更ながら金使ったなぁ・・・と少し後悔。
293:名無しさん@編集中
08/12/12 21:51:47 d9iAvu0B
デジタルに行くのですか?
私は今のところ併用中ですけど
294:名無しさん@編集中
08/12/12 22:01:07 inMktjhK
>>292
隊長殿、自分達はまだやれます。
Digitalなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです!
295:名無しさん@編集中
08/12/12 22:17:14 g7X1FFlt
さらに、アナログ停波すら実行できないものと思います
296:名無しさん@編集中
08/12/12 22:38:02 KLaJNLCm
>>293
俺もデジレコとGXを併用してたよ。見るのはレコ、残すのはGX、って感じで。
GXは内蔵チューナーを一度も使ったことが無かったりする。初期設定で確認のために映しただけ。
外部入力メインで地デジやBSデジをアナログ録画してた。
半年ぐらい前にGXを複数枚積んでいた録画専用マシンがアボンしてデジレコで見て消しオンリーになった。
もう少し動作や使い勝手が改善されたらハイビジョンキャプカードでまた録画専用機作りたいぜ(´ー`)
金はかかるけどPCキャプはレコとは違う満足感があってやっぱ楽しい。
297:名無しさん@編集中
08/12/13 02:47:32 WqNrwLOZ
PS3のアップコン使えば、まだまだ現役だよ
298:270
08/12/13 14:04:38 bsxXXnGn
>>286
レスどうもです、ビットレートは特に触るつもりは無いですが
素直にGX2にしときます
299:名無しさん@編集中
08/12/13 14:11:18 loS6yVNb
PT1もBDレコも持ってるけど、GX使ってるぜ。
300:名無しさん@編集中
08/12/14 16:52:42 aCeRd3Gx
マジックTVでの再生が快適すぎて手放せない。
トーク番組とかにはホント重宝してるわ。
W、F、J、Kキーの印字が擦り切れそう。
301:名無しさん@編集中
08/12/14 17:05:05 2zxd3rc8
リモコン買え
302:名無しさん@編集中
08/12/14 17:54:19 aCeRd3Gx
いやキーボードの方が快適
303:名無しさん@編集中
08/12/17 15:04:13 YQW3dgQc
メーカー製のパソコンの地デジの使いまわしが悪いので
今更だけどGX2Wをオープンセールで購入
自作のPCに入れて重宝してる
304:名無しさん@編集中
08/12/17 20:47:25 ccxdJavh
サポートソフトは1.31から1年近く放置か。
305:名無しさん@編集中
08/12/17 22:19:44 J0iEl37L
もうアップデートする気ないだろうな
306:名無しさん@編集中
08/12/17 22:49:33 vTG3RiyS
やはり、これ以上開発に無駄なリソースかけるつもり無さそうだよね
せめて64bit対応してから投げて欲しいけど、
投げ出すならソース開示してあきらめて欲しいな
307:名無しさん@編集中
08/12/18 01:07:13 QCQ/xmYq
>304
GXWユーザーだけどVistaにインストールしようと思ったらエラーしたんで
サポートに連絡したらすぐにCDRでエラー回避のインストーラを用意してもらえた。
今思えば、B社の地デジチューナのサポートとは違うとはサポート力はよいと思う。
308:名無しさん@編集中
08/12/18 05:46:24 Hd9N3emL
また予約削除しやがりました。
309:名無しさん@編集中
08/12/19 21:40:39 CRKmJI6e
ごめん
310:名無しさん@編集中
08/12/21 19:31:45 f7bVwoVD
コレ板重いね
cpuの使用率が40%くらい使ってる
ELSA 1500TV の時は
15%くらいだったから
かなり重く感じるんだけど
やっぱ重いのかなぁ
この板?
311:名無しさん@編集中
08/12/21 20:42:21 npmy1QIe
どんなヘッポコCPU使ってんだよ・・・
312:名無しさん@編集中
08/12/21 21:04:40 QjWRXStq
ヘッポコじゃあねえけど、ポンポコだぁ
313:名無しさん@編集中
08/12/21 23:42:47 aq+BkHEM
視聴だけなら1%ぐらいだがE6750
314:名無しさん@編集中
08/12/22 00:05:43 IBIvndmn
GX2WのS端子にWiiをつないで使っています。
ダイレクトプレビューを使用してゲームをしていますが、
ラグがあったりなかったりするのは何ででしょうか。
ラグがないなと思ってゲームをしていると、
しばらくしてラグが発生したり…
315:名無しさん@編集中
08/12/22 00:31:41 zN0v+NBi
∧__∧
( ・ω・) しらんがな
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
316:名無しさん@編集中
08/12/22 01:14:31 0yJpmT4V
>>314
個体差もあるだろうし知らんがなってのも頷ける。
ただこのボードはゲームするには向いてない気がする。
俺はNECの奴も挿してたんだが、そっちのほうが良かった。
317:名無しさん@編集中
08/12/22 18:59:13 IBIvndmn
>>315
∧__∧
( ・ω・) 俺もしらんがな
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
>>316
なるほど。
NECのやつの具体的な型名をうかがってもよろしいですか?
318:名無しさん@編集中
08/12/22 20:15:18 hJq3PkLO
>317
「 ̄i
「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄|
| ^~^ |
| ノ _,_ 土 |
| ヽ 米 し .|
. | 十_゙ ナ 、 - .|
. | l ‐ ょ ⌒) .|
. |. + i 、 .|
| ⊂ ` .|
| { ) て`` |
| .|
| .|
. |.__________.|
319:名無しさん@編集中
08/12/23 20:11:19 bzPNlK7y
>>317
特に話題もないから答えておこう。
俺が使ってたのはSmartVision HG2/Rだったけどマザボ換えて
相性問題がでたのでシビアな部類のボードかも。
てか優先度上げてりゃラグったりラグらなかったりも解消されそうだがなぁ
320:名無しさん@編集中
08/12/23 20:58:57 +eibQgKZ
>314
何で>9の質問用テンプレ使わないの?
321:名無しさん@編集中
08/12/27 11:45:49 5Klm+4pV
マジックTVはHDDの容量が足りなくなると古い番組を削除するらしいけど
削除した場合、「この番組を削除しました」のような報告はしてくれマスか?
322:名無しさん@編集中
08/12/27 12:00:53 Nq+uCNV6
足りなくなったこと無いから知りません
323:名無しさん@編集中
08/12/27 12:22:26 iRE2JJ05
削除通知はない希ガス
何度泣かされたやらorz
324:名無しさん@編集中
08/12/27 12:50:49 5Klm+4pV
そうですか。
年末年始は気をつけないといけませんね。
ありがとう。
325:名無しさん@編集中
08/12/27 15:56:47 HiljIpEA
>>321
HDDの容量ではなく、
録画容量設定 < 録画ファイル保存フォルダ
になった時に消される。
設定によっては、HDDが余ってても消える。
一応ログには消した記録は残るが、普通はそんなところ見ないよな…
326:名無しさん@編集中
08/12/27 16:37:36 5Klm+4pV
おお、そうですか。気をつけます。
327:名無しさん@編集中
08/12/27 21:13:44 oICwe9+f
>>325
君だけでしょう
328:325
08/12/27 22:29:39 5Klm+4pV
>>327
あ?お前がこのクソフト作ったのか?このボケ
ログは一週間だし録画ファイルを削除しても通知なしでは
気づかないままに録画ファイルもログも消滅なんて十分ありうること。
てか2枚差しにしてからというものランタイムエラーがでまくりなんだよ。
構成の全く違うPCでも同じ症状だからクソフトが原因と思っている。
地デジキャプ板のスレを最初のころ見てたが
あっちでもランタイムエラーで地獄絵図の阿鼻叫喚のようだったし。
でもアナログはもう放置だろうし出し逃げだよなあ
329:名無しさん@編集中
08/12/27 22:40:26 ui8ZK0uk
RX2とGXの2枚刺しだけど特に不具合は出てないよ?
まぁ、mAgicTVを使ってるのは予約だけで、再生や編集には
別のソフト使ってるからかもしれないけど。
330:名無しさん@編集中
08/12/28 01:16:40 XJ/xQ95B
釣れたw
必ず出て来るww
331:名無しさん@編集中
08/12/28 01:58:59 av11ucXI
「釣れた」=敗北宣言
332:名無しさん@編集中
08/12/28 07:58:38 XJ/xQ95B
『「釣れた」=敗北宣言』=負け惜しみ粘着厨
333:名無しさん@編集中
08/12/28 11:07:17 FkGlopkb
上級設定の逆テレシネのチェックは入れるのが普通なのですか?
334:名無しさん@編集中
08/12/28 13:59:58 AVDkIYzn
>>333
>>6
335:名無しさん@編集中
09/01/04 13:36:18 TNR27Veo
顔真っ赤だぞ>>332
336:名無しさん@編集中
09/01/04 14:07:53 zkiPg3DB
>335
何言っても無駄だからバカは放っておけ
337:名無しさん@編集中
09/01/04 14:58:45 dt1fTmo6
自演ですね分かります
338:名無しさん@編集中
09/01/05 03:32:22 5lYf3q3f
昔録画したビデオをGX2でパソコンに取り込んでみたのだけど
一部のゲームビデオは音量がでか過ぎて他のゲームと合わせると
普通 普通 特大 特大 普通
みたいに一部だけ音がでか過ぎてこのままじゃニコニコにうpできなくて困っている。
録画する時にでかい音で撮ったのかわからないけど
何か音量を下げる方法はないだろうか?
339:名無しさん@編集中
09/01/05 03:37:01 fNq+Ab5P
録音レベルを下げるかエンコするときに音量下げろ。
340:名無しさん@編集中
09/01/05 16:21:19 baB9Lh/O
朝日新聞 - 2009年1月2日
三重県警四日市南署は2日、愛知県刈谷市西境町、無職金山和重容疑者(57)を逮捕監禁の疑いで現行犯逮捕した、と発表した。
読売新聞 - 2009年1月1日
三重県警四日市南署は2日、韓国籍の愛知県刈谷市西境町、無職金和重容疑者(57)を逮捕監禁の疑いで現行犯逮捕した。
毎日新聞 - 2009年1月1日
県警四日市南署員が旅館に駆けつけると、厨(ちゅう)房で愛知県刈谷市西境町、無職、金和重容疑者(57)=韓国籍=が四日市市内のアルバイト従業員の女性(46)をあおむけに寝かせ、腹に刺し身包丁(刃渡り約40センチ)を突きつけていた。
341:名無しさん@編集中
09/01/05 18:55:50 baB9Lh/O
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき 「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき 「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁 「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
★★★★ コピペ推薦 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【元旦より】国籍法改正案【改正法施行】★61
スレリンク(ms板)
今現在、工作員の攻撃が激しく、対処し切れません。
応援お願いします。
342:名無しさん@編集中
09/01/06 00:05:38 3F3tzeV+
高画質の5分の映像をMPG2化したのだけど
前半の二分切りたい場合どうしたらいい?
エンコの時Windowsのムービーメーカーで後半ならたぶん切れると思うけど
前半は切れない(操作できない)と思う
343:名無しさん@編集中
09/01/06 17:48:04 tv/D6CsM
久々に参った
344:名無しさん@編集中
09/01/06 21:13:00 iR+iA/ZW
>342
何故このスレで訊くの?
345:名無しさん@編集中
09/01/06 23:12:06 SNEZHxsv
mAgicPlayerで編集してGVencoderで変換すればいい
346:名無しさん@編集中
09/01/11 00:49:04 v/mVMjHM
みんな、DVDオーサリングソフトは、何使ってる「PowerProducer 3 CPRM for I-O DATA」は、まともにいった、ためしがない。
347:名無しさん@編集中
09/01/11 01:28:04 0pHb6QqL
そういうソフト、本当に使ってる人いるんだねw
348:名無しさん@編集中
09/01/11 01:46:42 v/mVMjHM
>347
じゃーどうやってDVD-Videoを作っている。うまい方法があるなら教えてくれ
349:名無しさん@編集中
09/01/11 03:31:25 bZSi9Wk6
>>346 URLリンク(pc11.2ch.net)
350:名無しさん@編集中
09/01/11 03:36:07 bZSi9Wk6
URLリンク(pc11.2ch.net)
351:名無しさん@編集中
09/01/11 03:40:22 bZSi9Wk6
間違えた hスレリンク(avi板)
352:名無しさん@編集中
09/01/11 03:49:26 bZSi9Wk6
デジタル放送を録画したものを焼きたいのかな?
353:名無しさん@編集中
09/01/13 12:30:46 P0I0KGcF
GXで取り込んだ動画をムービーメーカーでエンコする時出てくるビットレートって何?
具体的に何の意味があるの?動画のコマ数みたいなもの?
354:名無しさん@編集中
09/01/13 21:12:38 sG2qmn6c
ググれカス
355:名無しさん@編集中
09/01/14 03:01:26 7xvY8fz/
MPG2の動画をMPG4に変換してニコニコに上げる時に
動画にナレーション的なコメントを入れて編集したいのだけど
こういうのはWindowsのムービーメーカーで出来る?
ニコニコ見ると文章が付いてる動画多くて自分もしてみたいのだけど・・・
356:名無しさん@編集中
09/01/14 03:03:34 w/P5BOAS
スレ違い。
357:名無しさん@編集中
09/01/22 14:43:27 sB4MJ4jc
ニコニコ用にビデオからMPG2に変換したのだけど
オプションで画像を明るくしてもセーブされないから毎回明るくしないといけない。
MPG2の画像って明るさ設定とかセーブできないの?
358:名無しさん@編集中
09/01/22 19:05:57 QGpF/VBj
GV-MVP GXWをWindows7 β(32ビット版)にて試してますが、
駄目ですね。デバイスマネージャで認識しません。
359:名無しさん@編集中
09/01/22 19:11:43 CEBtJzRf
挿さってる事さえ認識しないって事?
>357
何のオプションだ。
360:名無しさん@編集中
09/01/22 20:20:57 QGpF/VBj
マルチメディアコントローラーとして認識はしてます。
書き方が悪かったですね。
361:名無しさん@編集中
09/01/23 15:38:09 N5M263NM
>>359
ウィンドウズメディアプレーヤーのオプションだ
362:名無しさん@編集中
09/01/23 16:43:11 y585eoFU
このキャプチャーボード買ってみようと思ったんだけど、録画するとどれほどに画質いいの?
363:名無しさん@編集中
09/01/23 16:47:07 eGueQoYA
いかほど~
364:名無しさん@編集中
09/01/23 18:35:19 8aI3fqiD
>357みたいなのが居るからニコ厨ウゼェって言われんだよ
365:名無しさん@編集中
09/01/24 06:49:16 DdSYW7cL
GV-MVP/GX2Wを一ヶ月使った感想。
(OS XPPro sp3 CPU Athlon 64 X2 4450e メモリ4G HDD Hitachi HDT725032VLA360)
おおむね順調に動いているけど、一度HDD関係のエラーが出て、
mAgicマネージャの予約が、何の操作もなしに全部消えた。録った番組と情報は残っていたが。
あとこれはサーバーだけど、どこでもmAgicTVクライアント側の接続が不調だ。
(ソフトは付録で、別売りの完全機能版ではない)
繋がるが、予約を行うと(あるいは予約データをサーバーから取得しようとすると)
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Runtime Error!
Program: C:\Program File\I-O DATA\どこでもmAgicTV\mtvClientApp.exe
abnormal program termination
こんな風に表示されて止まってしまうな。chと録画済みの番組データは取得出来るのだが。
366:名無しさん@編集中
09/01/24 08:08:48 JV/P5REU
>一度HDD関係のエラーが出て、
HDDは新品使用?
367:名無しさん@編集中
09/01/24 14:38:07 C+2eeO4o
新品ですがSeagateだったというオチか?
368:名無しさん@編集中
09/01/24 15:06:28 DdSYW7cL
>>366
一昨年の夏に購入した新品バルク。
少しだけ使った後で、稼働させずにいたものを今回転用しました。
チェックをかけたところ、このHDD自体にエラーはありません。
認識とか、ドライバに関連したエラーだと思いますね。
369:名無しさん@編集中
09/01/24 15:33:14 QzSt/h54
やはり、、、
新しく購入されて録画用に割り当ててあげたらいかがでしょうか
そのときにOSも新規にインストールがお勧め
370:名無しさん@編集中
09/01/25 00:07:46 lU+aMMX+
>>365
windows updateをやるとか、vectorからvisual c++ランタイム落として入れるとかは?
あとHDDのアクセスが大量に重なるとエラーが出る場合があるね
371:名無しさん@編集中
09/01/25 05:27:36 edaWnisS
>>370
クライアントPCは、つい最近リカバリ済みで、ほとんどのパッチはあたっているだろう。
結果は、リカバリの前も後も同じエラー。
Visual C++ ランタイムも入っていて、繋がらないのではなく、
サーバーからデータも取れるけど、予約情報だけ取れない。落ちるのだ。
同じく、予約を行った瞬間に「どこでもmAgicTVクライアント」はエラーで落ちるが、
予約は転送されている。
しかし日付が間違っていたりして使えないから、サーバー側で削除するけどね。
フル機能版を買っても良いのだけど、制限版でちゃんと動かないことにはなぁ。
372:名無しさん@編集中
09/01/25 07:07:57 YOoQxavH
リカバリーではなくOSの新規インストールから遣りましょう
それとHDDの交換
373:名無しさん@編集中
09/01/25 07:13:19 cEIRf7no
リカバリーって新規インストール+環境を整えたした直後に取ったイメージからやってるとかじゃないの?
374:名無しさん@編集中
09/01/26 14:38:45 MhVo7ZRz
すみません、このキャプボを買おうかと思ってるんですけど
このボードってアナログチューナーだけですよね?
デジタル映像をキャプチャしようと思ったらデジタルチューナー内蔵の
テレビの出力端子をこのボードとつなげば大丈夫なんでしょうか?
ちなみにアナログチューナーを使ってアンテナから直にこの
ボードに線をつなげてキャプチャするのと上記のように
テレビのデジタルチューナー使ってキャプチャするのと
どちらがきれいにキャプチャ出来ますか?
375:名無しさん@編集中
09/01/26 15:57:54 LaFPQ9Bw
アナログチューナーの方が受信映像に忠実じゃねえの?
ケーブル多く噛ませば、その分ロスも多くなるし
見やすいかは別にして
376:名無しさん@編集中
09/01/26 16:38:21 9V58sw0L
リカバリ=別パーティーションからの再セットアップ(新規インストール)
377:名無しさん@編集中
09/01/26 17:19:56 2d8dT8eA
>>374
地デジをキャプするなら、S端子で繋いで外部入力で処理すれば出来るよ。
画質レベルは740x480のSD画質が最高レベルだけどね。
注意する点はGX2は平気だけど、GX2Wだとコピガード機能で引っかかるから注意。
アナログと地デジ、どっちが綺麗かはアナログ受信環境にもよる。
ゴーストやノイズが多い地域なら地デジの方が綺麗だよ。
でも、地デジをキャプりたいんなら地デジ用のボード買った方がいいと思う。
VHSとかから取り込みたいとかならGXの方だけどね。
378:名無しさん@編集中
09/01/26 18:47:56 yM98Gxyx
GX2WはGXWのドライバを使えばOKで、GX2はカードが別物なんで無理。
379:名無しさん@編集中
09/01/26 20:54:31 Pni5IOZo
使用権違反になるから止めときな
380:名無しさん@編集中
09/01/26 21:42:59 Pa2D0U0b
コピーフリーにしたけりゃ謎箱を買えばいいじゃん。
381:名無しさん@編集中
09/01/26 22:01:42 CdILxL3K
中古はあかんの?
1年ぐらい前だったか、箱と付属品が揃ったGXWを1万円ほどで買ったが、
今ならもっと安いんじゃない?
382:名無しさん@編集中
09/01/27 08:31:18 EOfyf2F/
GX2 と RX3 のわかりやすい違いって何ですか?
どっちもアナログですよね!?
383:名無しさん@編集中
09/01/27 08:48:07 H6I3UNZ4
えんこちっぷ
384:名無しさん@編集中
09/01/27 09:02:02 tAoo+N2z
RX3は付属のソフト意外でも録画可。 GX2は不可。
385:名無しさん@編集中
09/01/27 10:01:23 EOfyf2F/
内蔵型の地デジキャプチャGV-MVP/HX2を使用している場合、
追加でUSB接続のGV-MVP/RZ3を購入しても問題なく使えますか?
386:名無しさん@編集中
09/01/27 10:02:33 EOfyf2F/
RZ3のページには、
>本製品は、USB製品※1同士で組み合わせた場合のみ
>最大8台までの同時使用が可能です。
HX2のページには、
>本製品は、対応製品と組合わせてお使いいただけます。
387:名無しさん@編集中
09/01/27 10:03:11 EOfyf2F/
>「mAgicTV5」と「mAgicTV Digital」の2つのソフトウェアを切り替えて使用する必要があります。
>【対応製品】~~~ GV-MVP/RZ3 ~~~
と書いてあって、
HX2の方が新しいので、下の情報が正しいと思いますが、
「使えるには使えるけど不便」というレベルだったら、
388:名無しさん@編集中
09/01/27 10:03:53 EOfyf2F/
USB接続のものは止めようかと考えています。
どうでしょうか。
あと、内臓型ではGX2>RX3ということですが、
RZ3は、型番からRX3相当と思われます。
RZ3発売から3年以上経ちますが、新製品(GZ2?)が出る可能性はあるでしょうか。
389:名無しさん@編集中
09/01/27 10:53:21 tAoo+N2z
アナログキャプチャーボードで?
390:名無しさん@編集中
09/01/27 11:17:24 tAoo+N2z
アナログのカードは、もう新製品は出ないでしょう。
391:名無しさん@編集中
09/01/27 12:09:15 EOfyf2F/
うわ、すっごく馬鹿なことと聞いちゃった!
最後の質問は無視してくさい
392:374
09/01/27 14:02:45 /3D9xMDa
>>377
ありがとうございます。
実はポータブルメディアプレーヤーで主に動画を見たいので
mpeg4で直接キャプチャしてくれるのを探してたんですよ。
地デジ対応でmpeg4キャプチャしてくれるボードを探したんですけど
見つけられなかったんでGX2を買おうかなって思ってますた。
393:名無しさん@編集中
09/01/27 21:11:00 EHhdYeqD
GX2W と iPod Touch は最高の取り合わせだよ
あんまりすばらしいんで、もう一枚追加で
4 チューナーにしちゃったよ
2011年7月以降はどうしようか今から悩んでるよ
394:名無しさん@編集中
09/01/27 21:27:05 fDYgbjsM
panasonicの新型レコなら、ワンセグ転送機能付き。1時間番組を最速40秒転送。
395:名無しさん@編集中
09/01/27 21:36:18 EHhdYeqD
それって Panasonic の製品でかためないとダメ
みたいな仕様でしょ?
396:名無しさん@編集中
09/01/29 08:00:18 9txpOMgy
別売り対応リモコン買おうと思ったけど、千円のと3千円のがあるね。
千円のはメディアセンター専用だけど、機能は三千円のと同じみたいだ。
なんか納得がいかないなぁ。
今日のエラー。テレビの画像が写らなくなる。
(音は出るが、テレビの枠の中だけデスクトップ)
再インストールかと思ったが、テレビ機能だけの上書きで何とかなったようだ。
取りあえずは(再起動まだなので自信がない)。
チャンネル設定はマネージャの職分らしく無事だったが、
それでも映像入力設定は消えていたので、再設定する。
397:名無しさん@編集中
09/01/29 08:04:11 vTiFzfdp
チラシの裏にでも書いてろ、な!
398:名無しさん@編集中
09/01/29 09:08:41 9txpOMgy
じゃあ、チラシの裏に追加。
mAgicガイドminiのエラーは直らない。
(番組データの取れない)CS系ケーブルテレビchのデータが各5個くらいに重複。
どうしようもないので設定でchだけ削除。
ここのソフトは、どれもタコな仕様なくせに、更新あまりないね。
399:名無しさん@編集中
09/01/29 18:33:06 MeiZDNZA
アナログなんてもう放置だろ。
400:名無しさん@編集中
09/01/30 22:43:34 CE2vQ1yp
じゃあ400
401:名無しさん@編集中
09/01/31 16:02:52 hCGtXT/8
そろそろ卒業する人も多いんじゃない?
俺も卒業だな。サポート悪いから二度とここのカードは使わないと思うけど、
たくさん買わせていたただ来ました。
PT1万歳。
402:名無しさん@編集中
09/01/31 17:33:10 GVRxaST1
外部入力端子と地デジが同じソフトで視聴できない現状まだまだ現役(`・ω・´)
403:名無しさん@編集中
09/01/31 18:05:06 PoDQHJVf
地デジボードにHDMIやらD端子搭載されたらいいのに
404:名無しさん@編集中
09/01/31 18:20:05 FrSVsJnB
もうそろそろデジタル放送にいきたいね。
WチューナーかつBSも見られるといいんだけどな
405:名無しさん@編集中
09/02/01 00:52:27 Dte+5k+w
上手く使い分ければ、まだまだ使えるヨ。 皆が手放してくれれば中古品が安く買えるから嬉しいけどね。
406:名無しさん@編集中
09/02/01 10:46:26 4G9RpCFm
>>365
バージョンは?