08/07/08 18:07:55 7p503Rmo
2011年から始まる新BSデジタルはDVB-S.2だからFriioは使えないしな
BSAT-2c/BSAT-3a トランスポンダ利用状況
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
現在アナログor空いてる5,7,11,17,19,21,23(7トランスポンダ)が該当
現行は1,3,9,13,15(5トランスポンダ)なので、新BSデジタルの方が帯域が多い
ちなみにFriioのチューナー自体はBS-23まで受信できるが、DVB-S.2の場合全く復号できない
WOWOWなどの有料放送はFriio対策で新BSデジタルに移行したりしてw