08/10/29 20:58:06 0+hlmjAa
>>390
すいません、皆目意味が分からんです。
なんで、わざわざアスペクトを指定するためだけに「サンプルとサンプルの間の空間」なんて概念が必要になるの?
なんでデジタルなのに謎の空間を使ってまで、面倒な実装をしなくちゃいけないの?
例えば999:550とか指定したら、わざわざそんだけ配列つくりますとか言うの?
それとも実はアナログ信号だとでも主張してるの?
まったくもって意味不明としか言いようがないっすw
さらには、結局その例では1ピクセルの定義をするために4サンプル使ってるし、結局俺と変わらんやん。
要するにこれはPARとは違う定義である、と認めたと受け取って良いのかな?