T S 抜 き 全 般 Part10at AVI
T S 抜 き 全 般 Part10 - 暇つぶし2ch637:名無しさん@編集中
08/05/05 15:21:40 84rr5gyw
>>630
TT-D3000 I.LINK抜き

MB86617BのLSIに近い型式表示印刷を正面にして、LSI左上側

シルク印刷  R433   CLK
         R432   VALID
RM401、RM402シルク印刷が正面から読める位置から抵抗群を見て (この時、MB86617は抵抗の上側にある)
左から1,2,3,4とする。
RM401  1-FD7 2-FD6 3-FD5 4-FD4
RM402 1-FD3 2-FD2 3-FD1 4-FD0
集合抵抗のシルク印刷表示側に各抵抗のスルーホールがあるのでこれを利用するとやりやすい。
CLK,VALIDはチップ抵抗から半田可能だが、スルーホールもあるので、好きな所から使える。

USBのコネクターは、光デジタル音声出力を外すと取り付け穴も利用できるので、背面穴あけの機械的工作なしでOK


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch