08/04/30 16:44:16 LytM6ghC
cap_sts_sea(009)
チューナ内蔵(外付けも使用可)のB-CASリーダを用いたB25処理を実現します。リアルタイム視聴が可能です。
また、ffmpeg,vlc連携機能とスタンバイ機能が付いています。
cap_sts_sea.iniの設定が色々変わっているので、付属のcap_sts_sea.ini.orgを使うことを推奨。
また、sea 009 に最適化したcap_stsTaskViewer,TaskSchedulerHelperも付属しています。
※詳しくは、tool_for_sea/readme.txtを参照
URLリンク(www.uploda.net)
cap_sts sea(009)
ffmpeg連携機能に対応
→MPEG2PS、WMA、PSP,IPOD形式等で直接出力可能。5.1chにも(一応)対応
BonTsDemux処理修正(PTSによる音ずれ補正機能追加。aacは音ずれが起きるので、仕様から削除)
→これに伴い demux指定時はwav出力専用
bTransportErrorIndicatorを無視する
B-CASが差さっていないと、TSストリームが流れない不具合を修正
録画開始待ちにリモコンコードを再送信することにより、CH切り替えの信頼性を向上させる
Packetエラー情報をプロンプトに表示する。(ただし、開始7秒後からカウント開始)
外付けカードリーダーに対応
スレッドを2つ削除
リモコン番号に対応
リモコン送信時間を設定可能にする