【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】at AVI
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ2【8mm】 - 暇つぶし2ch559:名無しさん@編集中
09/04/19 00:50:14 mbZVOkws
・トラッキングを機械任せにしない
・トラッキングは映像ばかりを重視しない(HiFi音声にも影響する)
・インターレースは解除しない
・きっちり標準信号に変換できるTBCを使う(音ズレや異常動画生成を防ぐため)
・19ミクロンヘッドのオン、オフが出来る機器があると便利
・HDD→BDのタビングが再エンコになってしまうような機器は使用しない
・色補正は感覚に頼らない(カラーバーや規格を参考に)
・3DYCSの特性を理解し、S映像とコンポジットケーブルを使い分ける
・ビデオデッキは数台用意(画質だけでなく相性も重要なので)
・アスペクト比自動検出モードは使用しない(誤検出を避けるため)
・W録機を使うときは、録画1と録画2の違いに注意(同等の録画性能とは限らない)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch