08/03/17 23:49:58 LWqsItnI
URLリンク(www.uploda.net)
TsRename Ver1.00
tsファイル内に含まれる番組情報(EPG)を検索し、表示することが出来ます。
また、その番組名やCH名、放送日時を使ってファイル名の変換が出来ます。
(tsファイル内にEPGデータを含んでいる必要があります。 )
311:名無しさん@編集中
08/03/17 23:52:13 lA8cCMs5
ソースも付けて
312:南千秋
08/03/18 00:00:25 EBLbu9hB
っていうか気になったんですが、今どの辺まで開発進んでんの?
俺、お前等の話にあんま興味なかったから、頂けるものは取り敢えず頂いといて、
話は1/5くらいしか聞いてへんかったんやけども、俺的にはさ、
DT300を普通に使い(HDMI等で液晶モニタなどに繋いで、普通にリモコンでCH変更やら
データ放送呼び出しやら番組表閲覧とか)つつ、PC上ではTSのプレビューやら取り込みとかにも対応、
つまりは通常の使い方でDT300を使う事も出来るしPC上でシコシコやる事も出来るかって話なんですけど、
現時点でそれって実現してますかね?
デジタロー辺りがTS戻しとかリモコン制御とか抜かしてたからデジタローは基本的に
俺がさっき述べたような事を最終的な目標にしてるとは思うんだけども…?
今どんな感じなのかねー?
デジタロー、マリモッコリ、メルシー、名無しパッチ野朗、名無しホストウェア公開厨等々
最近色々出てきて余計に混乱してきてんだよね。
もちっと足並み揃えるっつーか協力しあえねーの?と思えてならない。
なんか最近プログラマー同士の覇権争いみたいな様相になってきてるような気がする。
つか、プログラマーっていっつもこうなんだよね。
他人さんのソースを組み込みたがらないねん。
良い所は取り込むっていうのがソース共有の良い所なのに、プログラマーの馬鹿どもは
自分のなけなしのプライドが許さないのか?他人のソースコードをなかなか使いたがらぬ。
だから同じような、あっち立てばこっち立たずみたいなカスウェアが乱立したまま、
しょーもない状態のままでブームが去り、ロクデモナイ状態だけが残される。
おいメル、オメー先駆者なら先駆者らしくちゃんとこのこの事態を収拾しろよなカス。
313:296
08/03/18 00:03:07 qGX8thjf
>>310
ほう、ええじゃないか。
でも、プルダウンにないようがないよう
あと、日時にyyyymmddhhmm形式もほしいお
314:南千秋
08/03/18 00:05:00 EBLbu9hB
つか、おいメル。
オメーさ、もう自分でやりたい部分に関してはほとんど完成した言うてたよな?
だったらよー、オメー今後は責任を持って、後発で出てきた連中の開発・改良点等を
全部テメーのcapusbに適用してさ、それを代表で公開してけよ。
ナンなんだよ?
今のこの乱立具合は?
デジタロー、メルシー、名無しパッチ、名無しホストウェア、
ホストウェアが色々出てき過ぎなんだよ馬鹿。>>メル
315:名無しさん@編集中
08/03/18 00:05:05 n+k9BKl0
合理的な事を考える人間が10年も無職…
過ぎた10年は人生においてあまりに大きい。しかも20代の時間を…
哀れな南千秋。
316:Meru-co ◆0QS5BJJHAw
08/03/18 00:05:59 5GqJvb+e
データ放送受信部の修正
URLリンク(www.uploda.net)
放送ダウンロード?のような大きなモジュール受信で落ちる可能性を修正(NHK-G等)
BSジャパンのようなシングルモジュールのデータ放送を取得できるように修正
シングルモジュールではファイル名特定ができない為保存するファイルは<モジュール名>.<拡張子>となります。
>>174
BSジャパンではテストしてませんでした。
他局が全部1モジュール内にいくつかのファイルを入れた構成だったのに、BSジャパンでは1モジュール1ファイルというちょっと違う構成だったのが原因。
317:南千秋
08/03/18 00:10:27 EBLbu9hB
雲隠れしてたメルが、俺の呼び掛けに呼応して啓蟄で出てきた蟲どもよろしく出てきた模様プゲラw
318:名無しさん@編集中
08/03/18 00:12:35 5KfTZ34z
割り込んですいません。
--- 織田チンのHPの通り作ったけど動かないって人へ ---
亀FX2の加工はコネクタを付けるだけではダメです。
8ピンコネクタへはCPLDへの配線が必要です。
「レベル変換回路の増設」の項で、写真にチラリと裏面の配線が写ってますが、
アレは気のせいじゃなく、自分で考えて配線しろという事のようです。
ソレを聞いて絶望した人は、HPの事は忘れて「手順.txt」を読んで下さい。
CPLDの配線も、レベル変換の部分も全て文章で「何ピンと何ピン」みたいに
くわしく書いてあります。良く読めば多分作れます。ガンガレ…
319:297 283
08/03/18 00:14:28 32PsTyLf
TaskSchedulerHelper ver1.3 改
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
>>291 >>288
年月をまたぐ00:00時予約の1分前をライブラリで処理するバージョンです。
320:名無しさん@編集中
08/03/18 00:15:30 Zzg9tAwa
>>316
頂きました。乙です。
ちょっとだけ要望タスクトレイに常駐させられると嬉しいです。
321:南千秋
08/03/18 00:17:01 EBLbu9hB
>>315
お前はほんとに馬鹿だなw
その10年間無職だった事が、今になれば俺にとって大きな味方となって俺に力添えをするんだよカスw
捨てる神あらば拾う神ありとはよく言うたもんだが、ハッキリ言って、俺はショーモナイ神様について
糞真面目に仕事とかしてなくてほんと良かったと、むしろ今になって強く思う。
では何故、俺が永年無職だった事がむしろ俺にとってプラスになるのか?
雀の涙ほどの安月給でアゴで扱き使われてきたに過ぎない主体性もプライドもない
奴隷労働者の分際の低脳なお前等にゃ、仮に懇切丁寧に解説してやったとしても、
理解など出来ないであろうw
よって俺はそんな時間の無駄にしかならないような議論は最初からするつもりもない。
俺が大化けした後で「どうやったらニートからそんなセレブになれたの…?」と乞食よろしく
俺様に物乞いをしてくるが良いww
それこそが、真の優劣を示している正しい世の中の構図なのだよプゲラッチョ!
322:名無しさん@編集中
08/03/18 00:17:27 3FUKocOI
>>316
ありがとうございます。早速使わせて頂きます
毎回感謝感謝。
323:南千秋
08/03/18 00:18:24 EBLbu9hB
織田って名前は大層御立派だがそんなヌケタページ作ってたねんな。
恥かしい奴…プ
324:名無しさん@編集中
08/03/18 00:19:10 EXtRUgxL
>>315
NGしてないの?
森光博は構うと喜ぶよ
325:名無しさん@編集中
08/03/18 00:21:03 few/xTEq
いいから流せって
326:名無しさん@編集中
08/03/18 00:21:07 jONPt3ro
>>319
またしても修正していただき、どうもすいませんです
年月日と時間を別のコントロールにしてるせいでどうしてもコードが回りくどくなりますね
かといってまとめると使い勝手悪くなりそうな気もしますし
まぁ皆さんのおかげでバグがなくなっていれば問題ないか・・・
327:297 283
08/03/18 00:24:49 32PsTyLf
>>300
私の使い方が悪いのかもですが、その方法では正しい値は取得できませんでした。
>>309
その方法でも‥
お手間を取らせて申し訳ないです。
328:名無しさん@編集中
08/03/18 00:26:45 Wh0LFXHa
>>304
1号店の方はavr買うときくらいしか行かないけど
あのおっちゃんは結構楽しいけど普段無口で何となく店の中での居心地が悪いんだよなあ
329:名無しさん@編集中
08/03/18 00:27:30 PaRvyHO9
>>316
minamina氏のチャンネルパッチ最新版でバグ?が修正されているようなので
参考にしてみてください
(UDP連打した時に落ちなくなった感じ。ソース見たけどあまり理解できなかった。
マルチスレッド関係みたい)
330:名無しさん@編集中
08/03/18 00:29:06 n+k9BKl0
ぷぷっww
ムキになる南千秋www
いつも口先だけww
本当に光る奴は厳しい経験の中から色々な物を得るんだよwww
人脈や細かいノウハウやその他。10年の積み重ねは大きいぞwww
ば~か
331:297 283
08/03/18 00:31:12 32PsTyLf
>>326
私はWindowsアプリの経験が無いので、修正くらいしかできません。
便利なツールを作ってくださる皆様方に感謝です。
332:300
08/03/18 00:33:21 iCzPPuDR
>>327
すまない、私も普段time_t使っててCTimeやCTimeSpanの確認していないんだ。
趣味の開発はExpressEditionでMFC使ってないし。
解説サイトではCTimeとCTimeSpanで加減算出来るって書いてたもんで。
333:名無しさん@編集中
08/03/18 00:34:42 jONPt3ro
>>327
私も試してみましたが、エラーにはならないものの正しい値になりませんね
CTimeSpanって演算結果の保持しかできないのかな
それならそれでちゃんとエラーにして欲しいところですが
334:南千秋
08/03/18 00:42:28 EBLbu9hB
馬鹿馬鹿w
10年がデカイ!とか言うてる割に、結局やってる事といったら、ここの板の連中でいうなら
馬鹿女とセックス、2ちゃんころ、ヤフオク、TS抜きといった感じで、俺と大した差なんてないw
10年間高卒ニートと、普段やってる事が同じってどういう事だよ?えー?
厳しい中で揉まれて色々得て大人物になってる筈の>>330よ~?
馬鹿はオマエだ。
むしろ俺はその辺の馬鹿女に色狂いして性病感染のリスクまで負って
アホみたいな婚前交渉をせず、アニメで抜いてる分合理的で理性的で衛生的。
お前等は、俺と比べたら正に馬鹿の縮図としか言いようがない存在なのだよプゲラッチョ!
335:名無しさん@編集中
08/03/18 00:44:45 32PsTyLf
Yahoo!テレビ東京地区用のchannel.txt
地上波のボタン割り当ては個々で変更してください。
.tvpiをTaskSchedulerHelperに関連付けて
cap_sts002改で快適に使用させてもらってます。
BS1,B101,BSDT101NHK BS1NHK衛星第一
BS2,B102,BSDT102NHK BS2NHK衛星第二
BS-hi,B103,BSDT103NHK BS hi
BS日テレ,B141,BSDT141BS日テレ
BS朝日,B151,BSDT151BS
BS-i,B151,BSDT161BS-i
BSジャパン,B171,BSDT171BSジャパン
BSフジ,B181,BSDT181BSフジ
WOWOW1,B191,BSDT191WOWOW,@B191
WOWOW2,B192,BSDT192WOWOW2,@B192
WOWOW3,B193,BSDT193WOWOW3,@B193
スターチャンネル,B200,BSDT200スター・チャンネル ハイビジョン
BS11,B211,BSDT211BSイレブン
TwellV,B222,BSDT222トゥエルビ
NHK教育,3,NHK教育
NHK総合,1,NHK総合
日本テレビ,4,日本テレビ
TBSテレビ,6,TBSテレビ
フジテレビ,8,フジテレビ
テレビ朝日,5,テレビ朝日
テレビ東京,7,テレビ東京
MXテレビ,9,MXテレビ
TVKテレビ,12,TVKテレビ
千葉テレビ,2,千葉テレビ
テレビ埼玉,11,テレビ埼玉
336:名無しさん@編集中
08/03/18 00:46:36 istCzXaV
せっかく原作の新刊を買ってきて、姫の愛らしさを楽しんでいたのにヽ(`Д´)ノ
さてDTC110ポチったことだし、工具も買って練習するとするか
337:名無しさん@編集中
08/03/18 00:49:43 n+k9BKl0
あらま、今日は強気でwww
ハイハイそうでちゅね~甘ちゃんww
ぷぷっww
338:南千秋
08/03/18 00:50:41 EBLbu9hB
働いてるってエラソーニ言う馬鹿はほんといい加減にして欲しい。
3億円当選したら会社なんて辞めるクセして、単に食うだけの為に奴隷契約を結んで
安月給でアゴで使われてるような分際が、俺のように主体的にニートやってる人物を
とやかく言える柄かっての。
所詮、労働契約という名の奴隷契約をして、色んな物を犠牲にして金を貰ってるに過ぎない、
言うなれば乞食紛いのカスに過ぎないのだよ。
本当に有能なら、自分で会社を起業する事だって出来る筈w
労働で揉まれてどうのこうのと言ってる時点で負け犬根性の染み付いたへタレだと判るw
俺は気侭にニートをやってるが、その代わり対価も貰ってない。
よって、お前等が金も貰わずして他人の為に尽くして働いている、っていうのであれば
賛美に値する行為といえるが、単なる労働契約を美徳とか言い張るのはほんと恥かしいんで
マジで止めて欲しい。
いいですか?
オマエは単に安易に金を貰うために、雀の涙の給料の為に主体性もプライドも
アイデンティティも捧げ、馬鹿みたいにして勝ち組の為に働かされ、
搾取されまくっているに過ぎない、一歩間違えばいつでも底辺まで転げ落ちる、
どうしようもない馬鹿だって事をよく理解しておくんだなw
339:南千秋
08/03/18 01:03:40 EBLbu9hB
基本的に、学歴とか今の隆盛ぶり(と言っても清々有名企業在職程度w)について
威張ってゴチャゴチャ言ってる奴はカスw
ニートでキチガイで低学歴なのが俺ですか?
ふーんそうですか?
だったら何故、俺なんかより遥かに超有能な筈のお前が、
「俺と同じ事やってるんですか?」
プギャーーーwwww
高学歴で恵まれた環境に居る事を自慢しつつ、俺と同じ事しか出来てないって事は、
イコール、俺より劣っているのだと言う事が判らないの?プププのプw
だってそうでしょ?
俺は高卒ニートなのに最先端のココに居る。
だがお前は、大卒なのに高卒ニートと同じ所で同じ事しか出来てない。
それどころか、論戦でも論破ばっかされてるw
↑完ッ全ッに、お前の完敗じゃんww
大卒でエリート街道マッシグラとか言うてるなら、ノーベル賞でも取ってから
威張り散らしに来てクレや?超有能なダ・イ・ソ・ツ・ク・ン♪プゲラw
学がある癖して高卒ニートの俺と同じ所歩いてて恥かしくないの?ってむしろ逆に聞きたい。
明確に答えてくれよ?なぁ?プギャーw
340:南千秋
08/03/18 01:09:12 EBLbu9hB
俺を幾ら貶めても無駄だよ。
俺をウンコ扱いにしたら、それ以下の存在でしかないお前等はウンコがなければ生きられない
ただの気持ち悪いウジムシにしか該当しない。
俺をキチガイと罵っても、そんなキチガイと同じような事しか出来てないお前等はナンなの?
って話にしかならない。
俺はどんな状況になろうとお前等に負ける事なんてないよ。
何故なら、存在自体の根本的な部分から高尚な存在だから、
低俗の恥晒し極まるお前等がどんなに攻めて来たって勝てる訳もないのw
精々、茶を酌むがどーのこーのと低レベルなツッコミしか出来ない低脳。
そんなへタレでは俺には一生勝てない。
341:300
08/03/18 01:13:51 iCzPPuDR
>>313
こんな感じかな?
URLリンク(www.uploda.net)
TsRename Ver1.01
・日時のフォーマットをいろいろ追加
>でも、プルダウンにないようがないよう
?
342:南千秋
08/03/18 01:14:22 EBLbu9hB
エロ画像検索してたら、顔がユリシーで爆乳の見るからにエロエロな女の画像を発見した。
今日はコレでシコッて寝る事にする。>>ALL
343:名無しさん@編集中
08/03/18 01:15:45 istCzXaV
なんというボケ殺し!
344:300
08/03/18 01:17:17 iCzPPuDR
あ、そういうことね。
内容をファイル名に付けるのは考えなかったな。
345:319 297 283
08/03/18 01:29:50 32PsTyLf
ごめんなさい。>>319はバグってました。
また見直してます。恥ずっ
346:南千秋
08/03/18 01:36:22 EBLbu9hB
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
↑フィニッシュしてる間にこれが落札されてしまいました…↑
347:243
08/03/18 02:25:03 dhQ9PgfM
>>238
>B-CAS信号の引き出しの配線を外し、
>レベルコンバータの入力をプルアップ
なにもわからない素人ですが、同様にやってみたところ
すごい効果!!、まだ十分に見てないのですが、
CSでのブロック、殆どでてこないようです
これで、十分実用できそうです
ありがとうございました
相変わらずUDPでの試聴はガクガクなのは
そのうちMeruさんが直してくれるかと・・・
348:319 297 283
08/03/18 02:41:15 32PsTyLf
TaskSchedulerHelper ver1.3 改002
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
日付のユーザー変更を反映させるctrlCal.GetCurSel()って、
HMを壊しちゃうんですね。気付かずに取って付けたのが敗因。
349:名無しさん@編集中
08/03/18 02:42:08 BFeoEIbd
>>347
347さん改善おめでとうございます
自分はまだドロップに悩んでます…
>B-CAS信号の引き出しの配線を外し、
>レベルコンバータの入力をプルアップ
具体的にはどうするんでしょうか
プルアップというのが良くわからないもので
350:名無しさん@編集中
08/03/18 02:45:21 A4N1QPPe
偉い人達は偉いなあ
351:名無しさん@編集中
08/03/18 02:49:14 32PsTyLf
プルアップはVCC(3.3V?)、プルダウンはGNDに接続。だったような。
352:名無しさん@編集中
08/03/18 03:12:56 32PsTyLf
>>341
たいへん便利なツールありがとうございます。
「yyyy/mm/dd」のスラッシュ(/)はファイル名に使えない文字なので、
全角(/)にして頂けると嬉しいです。
353:名無しさん@編集中
08/03/18 03:20:27 UH3Mg6h2
受信レベル報告wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
354:名無しさん@編集中
08/03/18 03:40:30 iCzPPuDR
>>341
おっと、禁止文字忘れてました・・・
URLリンク(www.uploda.net)
TsRename Ver1.02
・ファイル名に使用できない文字を修正
・日時のフォーマットを追加
355:南千秋
08/03/18 03:50:50 EBLbu9hB
CS291でなんかエロイのやってるな…。
356:名無しさん@編集中
08/03/18 03:50:13 32PsTyLf
ありがとうございます。いただきました。
357:南千秋
08/03/18 04:08:20 EBLbu9hB
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD)
358:248
08/03/18 04:12:24 g7muSn8w
cap_sts改006にVLC連携機能とスタンバイ機能をつけています。
(MPEG2PS形式等での直接録画が気軽(?)にできる。)
URLリンク(www.uploda.net)
※TaskSchedulerHelper.exe 作者様ご好意により、vlc:*をサポートしてもらったので、
TaskSchedulerHelperは同梱していません。
2008/3/18
vlc:* の*に応じて、個別に録画後コマンドを実行できるようにした
Standbyに移る前の確認ダイアログを、前面に出す
359:名無しさん@編集中
08/03/18 04:37:52 32PsTyLf
>>358
ありがとうございます。いただきました。
質問があるのですが、max2のファームはcap_sts_2008_03_08付属ので良いのでしょうか?
fx2ファームとmax2ファームが合っていないとドロップしたりするので、
使用するmax2ファームのバージョンを明記して頂けると助かります。
まぁ、自分の好きなファームに差し替えてビルドすればいいんですけど。
360:359
08/03/18 04:48:05 32PsTyLf
ごめんなさい。
cap_sts002改06ベースだからcap_sts_2008_03_08付属ファームですね。
361:名無しさん@編集中
08/03/18 04:49:53 C+9M3y1Y
>>354
おぉ~っ!
今まで手動で同じことしていたので、このツールの便利さに感激です!
ありがとうございます。
ただ、2点程希望があるのですが・・・
・ファイル名の拡張子が一律「ts」に変換されてしまうのですが、
元ファイル名の拡張子を保持して頂けると助かります。
・ファイル名の項目と項目の間を半角スペースだけでなく「_」や「スペース無し」
といった設定が欲しいです。
わがまま言ってすみませんm(__)m
362:248
08/03/18 05:11:44 g7muSn8w
>>359
すいません、確かに書いとく必要ありましたね。。。。
一応、cap_sts_2008_03_14に対応したやつを置いておきます。
URLリンク(www.uploda.net)
2008/3/18(2)
cap_sts_2008_03_14 に更新しました。対応した cap_sts.svfを書き込む必要があります。
363:名無しさん@編集中
08/03/18 05:41:03 aRBYsXoO
>・ファイル名の拡張子が一律「ts」に変換されてしまうのですが、
>元ファイル名の拡張子を保持して頂けると助かります。
TSファイルなのに.ts以外の拡張子なんて 偽装拡張子 じゃないの?
364:名無しさん@編集中
08/03/18 05:49:45 Zlm74toa
>>363
ファミコンエミュのプレイ音をWAVに録音して拡張子だけMIDにして
「ファミコンMIDI」なんて題目掲げて配布してた馬鹿を思い出したw
プレイ音そのままだから操作時の効果音まで入ってるんだけど
馬鹿の客は気付きもせずに「効果音までMIDIで凄いですぅ」とか「本物みたいな音だぁ」とか書いてんの。
365:359
08/03/18 05:58:32 32PsTyLf
>>362
早速の対応、感謝ですっ!
いただきます。
>>363
cap_stsがB25解除前のファイル拡張子として「.ts2」としてるので、
それを使いたいのではないでしょうか?
366:名無しさん@編集中
08/03/18 07:43:44 aRBYsXoO
>>それを使いたいのではないでしょうか?
TsRename.exeはMulti2解除した純tsファイルを扱うのが基本のような気がする。
TsをRenameする.exeだし。
367:名無しさん@編集中
08/03/18 08:14:46 qGX8thjf
>>341
サンクソ
利用させてもらいます
368:名無しさん@編集中
08/03/18 09:13:34 1DBnJzgJ
別に.tsでもB25に渡せるけど。
369:名無しさん@編集中
08/03/18 09:20:12 L1K6Lvd+
偽装だけど、拡張子をmpgにするとtsそのまま読めるプレイヤーだかTVだかがあったような
370:名無しさん@編集中
08/03/18 09:56:26 oXAzz6i+
拡張子なんか何でもいいんじゃね。
ツールがtsしか使えないならリネームすりゃいいし。
こうゆう細かい要望がウザいなら、ソース公開すりゃいいし。
371:名無しさん@編集中
08/03/18 10:02:10 9AoTdaPv
>>238
3.3V-抵抗-a8
BCAS-a8
にしたらいいの?
372:名無しさん@編集中
08/03/18 10:12:06 iCzPPuDR
URLリンク(www.uploda.net)
TsRename Ver1.03
・拡張子を元のファイルのを使用するように変更
・CHに[]を付けないように変更
・各項目の間の文字を指定できるように変更
・番組名編集時に「内容」を張り付ける機能を追加
373:44
08/03/18 10:14:18 P7XkbxPF
>>347
報告ありがとうございます。
CPLD内のロジックで原因と思われるところは見つけたのですが、この推測が
正しいとすると、他の人のところでも必ず起きるはずなのに、>>238への反応
が全く無いんで不安になっていました。報告感謝です。
CPLDの変更を目論んでるんで、出来上がりましたら、テスト&レポート、よろ
しくお願いいたします。(Alteraツールのライセンスファイルが来ね~~~)
>>349 >>371
私の推測している原因があっているなら、ドロップがおきるのはCSのみで
B-CAS未挿入でドロップが増えます。この症状に当てはまっていますか?
"_a8(B)をチューナBCAS"の配線を外し、数KΩの抵抗(1K~100KΩの何でも
可)で、_a8(B)を3.3Vを接続。(B-CASへは繋がない!)
急がないなら、配線変更は行わず、CPLD改良版をお待ちください。
うまくいけば、ドロップ解決&B-CASも使えるようになるはず・・・多分・・
374:名無しさん@編集中
08/03/18 10:29:28 9AoTdaPv
>>373
ありがとう
しかし、BCASへつながずにBCASが使える理屈がわかりません
375:名無しさん@編集中
08/03/18 10:57:52 L1K6Lvd+
>>373
俺はCSチャンネル契約してないから、殆ど動作検証してないのです
TS抜きが上手く動作してるみたいだから改めて契約しようかなぁとは思ってたんだけど
無料チャンネルでも動作検証に役立つようなら参加しますよ
376:名無しさん@編集中
08/03/18 11:15:03 uzGN+1R6
>>177
いつも利用させていただいています。
arib_std_b25-0.1.7になっても以下のwarningが出るんですが。
1>.\src\td.c(107) : warning C4996: '_open': This function or variable may be unsafe. Consider using _sopen_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
1> C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\include\io.h(249) : '_open' の宣言を確認してください。
1>.\src\td.c(143) : warning C4996: '_open': This function or variable may be unsafe. Consider using _sopen_s instead. To disable deprecation, use _CRT_SECURE_NO_WARNINGS. See online help for details.
1> C:\Program Files\Microsoft Visual Studio 8\VC\include\io.h(249) : '_open' の宣言を確認してください。
377:名無しさん@編集中
08/03/18 11:25:12 +kWXtBE2
>>376
バッファオーバーフロー対策のため、セキュアバージョンの関数に置き換えろって警告だから
無視してok
378:名無しさん@編集中
08/03/18 11:44:52 uzGN+1R6
>>377
ありがとうございます。
379:名無しさん@編集中
08/03/18 12:24:55 c1sy7R30
ところてん
380:南千秋
08/03/18 16:07:33 EBLbu9hB
金太郎飴
381:359
08/03/18 16:12:41 32PsTyLf
>>372
いただきました。
タイトルに番組内容を貼れるの便利ですね。
感謝です。
382:名無しさん@編集中
08/03/18 17:20:34 0rCioz5O
冷やし中華
383:44
08/03/18 18:30:19 P7XkbxPF
44です。
URLリンク(www.uploda.net)
デジ太郎氏(cap_sts_2008_03_14.lzh)のCPLDを改変したものです。以下の条件に
当てはまる方は試してみてください。運がよければ改善されるかも。
(1) B-CAS信号抜き出しの改造を行っている
(2) CSでのみドロップ/ブロックノイズが発生している
(3) B-CASカードを挿していないほうがドロップ/ブロックノイズが多い
cap_sts_2008_03_14.lzhのデザインデータを元にしていますが、cap_sts_2008_03_08.lzh
との違いはIR出力の特性変更だけのようなので、cap_sts_2008_03_08.lzh(をベースにした
アプリ)でも使用できます。
これで改善された方は、是非報告をお願いいたします。
>>375
無料チャンネルでも同じ原因でドロップ/ブロックノイズが発生しているなら効果があり
ますのでよろしく!
>>デジ太郎氏へ (ここを見てると期待して・・・)
MAX2→FX2へのデータ転送を(FX2の)3clockで行っているようですが、B-CASデータの転送
が開始された直後にts_reqが有効になった場合、実際のデータ転送は4clock後
(1/24Mhz*4=166nS)になるのではないかと見られます。
CSの場合、おおよそ50Mbps(160nSに1byte)の転送なので、運が悪いとデータ転送中に
ser2par:doutのデータが次のデータに変わってしまうのではないかと見ています。
(ディレイやFX2側のサンプリングタイミングは考慮していないので、実際の発生確
率は部品の特性のばらつき等によっても違いそうですが・・・)
上記改変版はラッチを1個(cap_sts:_ts_data)を追加し、転送中に次のデータに
変わってしまうのを防いでいます。
ご参考まで。
384:361
08/03/18 18:43:25 ZUEz3qLf
>>372
素早い対応に感謝です!
これで手動のリネームから完全に開放されました。
本当にありがとうございました。
>>363
以前から、拡張子をm2tとして保存してたんですよ。
他にもm2tsとか付けてる人もいると思うんだけど・・・少数派ですかorz
385:南千秋
08/03/18 19:07:11 EBLbu9hB
冷やしカレー饂飩
386:南千秋
08/03/18 19:09:48 EBLbu9hB
そろそろチョーセンジンでも判る初心者猿真似サイトを誰か開設してくれまいか?>>ALL
387:南千秋
08/03/18 19:14:58 EBLbu9hB
小清水亜美の声質って非常に川澄綾子に似ている部分があるが、
川澄綾子はどっちかというとやる気のなさそうな声をしているのに対し、
小清水亜美の声は素晴らしく感情的というか情熱的というか、ファンタステックな声をしている。
だから、川澄に比べて引き込まれる度合いが全く異なる。
植田佳奈&小清水亜美で是非ともユニット組んで欲しい…。
抜群の歌唱力と素敵過ぎる声質と演技力とが相俟って凄い事になりそうな気がするんだが…。
ちなみに、小清水亜美は植田嬢宅に押し入って徹夜の麻雀大会を開くらしい…。
スールにでもなったらエエのと違ゃうん?>>ALL
388:南千秋
08/03/18 19:20:57 EBLbu9hB
今俺「100%?ナイナイナイ!」聴いてますんでレス出来ませんよ。>>ALL
389:名無しさん@編集中
08/03/18 19:27:25 5GqJvb+e
需要があるとはとても思えませんが、WinXP x64 動作確認。ドライバはα版、ソフトはx86版のままです。
↓動作画面
URLリンク(www.uploda.org)
↓ドライバ
URLリンク(www.uploda.net)
現時点でソフト単体で動かす理由は皆無です。
大量のメモリを積んで対応ソフトで編集とかをしない限り、メリットはありません。
ドライバの出所は不明です。某方にドライバファイルのみ頂いたので、INF書きました。
αドライバのせいか、接続に時間がかかったりしますが、いったん接続さえ成功すれば動作は正常にしそうです。
ただし、環境によってはシステムごと破壊される可能性もあります。Cypressのβ、正式ドライバリリースに期待。
Vista x64についてはドライバ署名を起動時F8等で無視するようにすれば恐らく・・・
390:南千秋
08/03/18 19:37:56 EBLbu9hB
吉野がそのうち「ハイビジョンデジタルテレビ完全コピー裏マニュアル」的初心者本でもリリースして
一儲けしそうな気がするから、今回は自分で色々調べるのもマンドクセーし、吉野本を猿真似するっ
つー事で解決すっかな。
ここの排他的な選民意識過剰のカスどもにアタマ下げるなんつーのも癪やしー。
メルシーはメルシーで、煽ててくれるアホどもにばっか与しやがって何もわかってないクルクルパーだし
デジタローはデジタローで妙な制限とか掛けてるカスやしな。
こんなアホクソ連中に関わってるのは時間の無駄や。
よって当方今から「ルーレット☆ルーレット(植田佳奈バージョン)」を聴きます。>>ALL
391:南千秋
08/03/18 20:05:07 EBLbu9hB
今俺金月真美の「春色の風の中で」聴いてますんでレス出来ませんよ。>>ALL
392:南千秋
08/03/18 20:07:16 EBLbu9hB
そういや俺、毎日毎晩、日々、アニソン聴きまくったりアニメ見まくったりしてて
凄い大満足の幸せな日々を送れているもんだからスッカリ忘れてたんだが、
俺の命って、期限付きなんだよな。
いずれ確実に、意識も魂もクソもない、有機物や無機物といった分子の集合体に過ぎない、
生命体という概念ではなくなる事を意味する「死」というものが、確実に、100%、訪れるんだよな…。
今のこの自由意思などというものは、全て失い、そして二度と、私という「存在」の復活はない。
そしてこれは、お前等も一緒。
何やら昨日馬鹿が「一生懸命生きる事に意味がある」かのような馬鹿丸出しの負け犬論理を
恥かしげもなく疲労してたウンコが居たが、そんなカスみたいな行為が何になるって話なんだよね。
仕事をしていなければ、少なくとも、通勤途中にダンプに巻き込まれて肉団子にされる事はないし、
通勤電車で痴漢の冤罪を掛けられて人生台無しにする事もないし、若者を注意した所為で絡まれて
撲殺されるような事もないし、嫌な無能上司からネチネチやられて体壊して精神やられて自殺する事もない。
そんな事でもし体壊したり死んだりしたら、ほんと最低最悪の死に方だと思う。
俺みたいに、高卒ニートでアホみたいに毎日アニソンを嗜み、徹頭徹尾テキトーニ生きて、
そして長生きまでするパターンが絶対一番エエに決まってるやん?プゲラw
393:南千秋
08/03/18 20:09:08 EBLbu9hB
人間、死んだらおしまいやねんぞ?
もう二度と、自分の意識というものは取り戻す事は出来ない。
類稀な、地球という超安定している星で、しかも50億年という長い期間を掛けて、
延べにして幾千幾万幾兆もの生命を踏み付けにしてきてようやく今ある命。
そしてそれを制御している"意識"という極めて規制的なものを獲得しているのが、
正に今を生きる俺達なのであって。
この神秘のミステリーを、今も現在進行形で体感している訳だ。
こんなオモロイ体験、どうせ100年と持たぬ器ではあるが、楽しまずしてどうする。
キタチョーセンなんぞに生まれてたならそんな余裕はないが、ここは日本や。
やりようによってはテキトーブッコイテテモ生きていけるんや。
こんなオモロイ人生、テキトーブッコイテ、世間体も気にせず、思いっきり楽しまないでどうする?
少なくとも俺は、今を不幸だとは思ってない。
そして、究極の不幸は皆平等に訪れる。
これは、一生懸命生き抜いた者ほど、非常な仕打ちである。
そう、この世には神も仏もないのだよ!ぷげらっちょ!
あねき my sweet elder sister the animation senior.1 早紀先輩.rmvb
あねき My Sweet Elder Sister The Animation Senior 2 悪戯天使たち.rmvb
394:名無しさん@編集中
08/03/18 20:13:55 1DBnJzgJ
ユニデンチューナーのI2C初期化コマンドを真似して送り込んでみたけどTSが出てこないorz
受信してる状態で真似初期化コマンド送ると何も映らなくなるからどこか値がおかしい気がする。
早く単体動作できるようにしたいな。
Meruさんにお願いです。もしよかったらTSパケットを処理前に188バイトに変換する機能を付けられないでしょうか。
ソース追ってみましたが、クラスをやっと理解したばかりの自分には全体の流れを把握するに至りませんでしたorz
とりあえずB25Decoderのパケットサイズ値を弄って凌いでいます。
395:南千秋
08/03/18 20:15:22 EBLbu9hB
>>394
それを言うなら、俺は今ぱにぽにダッシュ#14見てますから。
396:南千秋
08/03/18 20:22:05 EBLbu9hB
実は俺は、青写真なんて実行しなくとも現状でも十分に満足している。
が、親から見放されたらどうするとか無能だから一生隆盛しないかのような、
根も葉もない事を言われたもんで、俺はチョチョイのチョイで青写真を完成させた。
後は実行の時期を窺うだけだが、これやっちゃうとお前等なんか一瞬でぶち抜くという
副作用まで生じちまうんで、逆にお前等の僻み具合を今から心配してるくらいw
俺が親なしだとやってけない無能かどうか?
もうすぐ見せてやるよバーカw
397:名無しさん@編集中
08/03/18 20:23:05 5GqJvb+e
>>394
269行 dwPacketLen=m_pBuf->Get(pPacket,lpstTsStreamInfo->wTsPacketLen);
この時点で1パケットの切り出しが行われているので、
dwPacketLen=188;
のようにパケット長を強制188にすれば、余計なものがない188byteのみになるとは思いますが。
手元にTS192/TS204がないので恐らくとしかいえないです。
398:名無しさん@編集中
08/03/18 20:51:02 KunETiTD
>>383
デジ太郎の03_18が出てる。44氏とは違う方法で対策したみたい。
399:南千秋
08/03/18 21:04:31 EBLbu9hB
URLリンク(www.itplaza.co.jp)
↑ここか?
400:44
08/03/18 21:11:15 P7XkbxPF
>>398
は は はっ・・・ 完全にピエロだ・・・ 笑うしかない・・・・・
401:名無しさん@編集中
08/03/18 21:13:48 eEPIfIr5
んなこたーないんでないかい?
問題点を認識~対策を別個でやっただけじゃん
402:南千秋
08/03/18 21:19:36 EBLbu9hB
>>44って人に衛星の電波状況聞いて教えてもらっといて礼の一言も無かった礼節知らずの奴じゃん。>>ALL
403:名無しさん@編集中
08/03/18 21:19:38 jONPt3ro
>>400
どんまいw
404:南千秋
08/03/18 21:30:50 EBLbu9hB
アフォクソーテ。>>ALL
405:南千秋
08/03/18 21:40:40 EBLbu9hB
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | | 神様に手を合わせてみたとこで
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | | エンピツを廻して決めているよ
空も~ 星も~ ルーレッートーシー#アー#ターーーーーー#
406:南千秋
08/03/18 21:47:52 EBLbu9hB
↓ぱに☆すた(別名"らき☆ぽに"とも言う)↓
URLリンク(www.youtube.com)
↓植田佳奈ちゃんバージョン黄色いバカンス↓
URLリンク(www.youtube.com)
407:名無しさん@編集中
08/03/18 21:58:46 TQz21IB1
>>389
それ、少なくとも俺はものすごく待ち望んでいました!!
EZUSB.SYSビルドしたりしていましたが駄目だったので・・
さっそく週末にx64のOS入れて試してみます
408:南千秋
08/03/18 22:12:56 EBLbu9hB
>>407
/__ソ ヽ , - 、 \.. `, ヽ 〃 ノ n__00
∨_/ / ヽ_ .イ´ト、: : 丶 `,: . i \/ <ノ‐_ァ }
V: l l , '´ ト、` i´ ヽ.: : } l: : . / __ >`/
/: : . | l ,. ´ /l .r ヽ: . | `、: /. /: : : ./ └‐ '´
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ/ r 、 /゙〉
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ _`> ,、>
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト| └‐ ´
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ n__00
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll <ノ‐_ァ }
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll __ >`/
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll └‐ '´
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll (二二ヽ
/ || l : : :l,: -─':: ::ノ ∧ ∧ |ヽ:: :: ::`ヽ、| ll (二二│
|| / : :/´:: :: :: :: :: ::\ / 仁l ヽ| :}:: :: :: :: :: 〉l| __ __ (二二亅
||: : ノ:: :: :: :: :: :: :: :: ::∨ |cl /:: :: :: :: ィ 〉lト. ( `<<´ ) 「ト、
/|| : : 〉、:: :: :: :: :: :: :: :: ::_\ l |/-ヾ ̄ヾ_/|_|l_l \ 〃/ _l |〉)
/ ||: 〃、/ ̄〃 ̄〃 ̄ ll |l`ヽ{_シ'´ ̄:: :: :: :: { }! ヽ' (_ ノ´
409:394
08/03/18 22:22:45 1DBnJzgJ
現状
ユニデン側で初期化された状態ではI2Cでの制御が出来るが、
電源投入後、PCからI2Cを送り込んでも反応がないっぽい。
ユニデン側で初期化されていないとそもそもI2Cを受け付けない可能性が出てきた。
電源投入後、最初のI2Cコマンドが送られる直前に謎のパルスが出ている。
もしかしたらこのパルスでチューナーモジュールがI2Cを受け付けるようになるのかもしれない。
URLリンク(sa89a.net)
>>397
ありがとう。後で試してみます。
410:名無しさん@編集中
08/03/18 22:23:25 YDKFK01t
>>383
1時間ほどCSのプロモチャンネルをキャプしましたが、
ドロップ無し!でした
引き続きキャプ検証します
411:南千秋
08/03/18 22:24:00 EBLbu9hB
/__ソ ヽ , - 、 \.. `, ヽ 〃 ノ n__00
∨_/ / ヽ_ .イ´ト、: : 丶 `,: . i \/ <ノ‐_ァ }
V: l l , '´ ト、` i´ ヽ.: : } l: : . / __ >`/
/: : . | l ,. ´ /l .r ヽ: . | `、: /. /: : : ./ └‐ '´
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ/ r 、 /゙〉
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ _`> ,、>
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト| └‐ ´
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ n__00
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll <ノ‐_ァ }
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll __ >`/
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll └‐ '´
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll (二二ヽ
/ || l : : :l,: -─':: ::ノ ∧ ∧ |ヽ:: :: ::`ヽ、| ll (二二│
|| / : :/´:: :: :: :: :: ::\ / 仁l ヽ| :}:: :: :: :: :: 〉l| __ __ (二二亅
||: : ノ:: :: :: :: :: :: :: :: ::∨ |cl /:: :: :: :: ィ 〉lト. ( `<<´ ) 「ト、
/|| : : 〉、:: :: :: :: :: :: :: :: ::_\ l |/-ヾ ̄ヾ_/|_|l_l \ 〃/ _l |〉)
/ ||: 〃、/ ̄〃 ̄〃 ̄ ll |l`ヽ{_シ'´ ̄:: :: :: :: { }! ヽ' (_ ノ´
412:名無しさん@編集中
08/03/18 22:33:48 IneWhExH
>>389
ベースはFriio x64ドライバ 人柱版?
413:名無しさん@編集中
08/03/18 22:45:15 MQngX9Ud
>>394
念のためだけど、I2Cのマスタ側切り離した?
414:名無しさん@編集中
08/03/18 23:01:51 KunETiTD
CapUSB M-Edition+ch_patchにcap_stsとTeamKNOx版arib_std_b25-0.1.5を組み込んで.bcsを処理してみるテスト(未完成版)
URLリンク(www.uploda.net)
誰か、デバッグ&完成よろorz
415:394
08/03/18 23:22:12 1DBnJzgJ
>>413
PCから送り込むときは切断してます。
ピンヘッダ付けてジャンパでON-OFFできるようにしてたんだけど
ジャンパピンはめるときにパターンが剥がれたorz
何とか修復したけど。
416:名無しさん@編集中
08/03/18 23:35:50 MQngX9Ud
>>415
そっかぁ。
AN-DU1のほうは初期化データをそのまま送れば、ちゃんと使えているので、
出てこないのはわからないなぁ。
3波チューナは知らんけど、地デジ専用ならアドレス0に0xFFでリセット、0で通常動作だよ。90A87
417:名無しさん@編集中
08/03/18 23:41:44 dhQ9PgfM
>>400
>完全にピエロだ・・・
そんな・・・ぼくには、神にみえるけど
たぶん、本家もここみて、対処してくれたかと
これからも、がんばってくださいね
418:名無しさん@編集中
08/03/18 23:41:57 qGX8thjf
EMMまわりに詳しい方にお伺いしたいのですが、
亀FX2+YDBC-30+BCAS-Cの構成にて、EMMは書き換わるのでしょうか。
(例えば下記のように使用した場合、3,4では書き換わる?)
1. cap_sts tytle @1 3
2. cap_sts tytle @1 3 sel
3. cap_sts tytle @1 3 b
4. cap_sts tytle @1 3 b25
419:名無しさん@編集中
08/03/18 23:46:47 MQngX9Ud
EMMなんて実装して無いでしょ?
420:名無しさん@編集中
08/03/18 23:47:47 MQngX9Ud
あ、、ごめん、その組み合わせは横からいただいているだけ?だからEMMの挙動はYDBC次第なんじゃない?
421:名無しさん@編集中
08/03/18 23:54:26 qGX8thjf
>>420
そうですよね。
もしかしたら、3,4で鍵を貰う時に取り込まれる可能性もあるかなと考えたもので。
422:名無しさん@編集中
08/03/19 00:36:43 L1sb0hb7
>>421
>3,4で鍵を貰う時に取り込まれる可能性
って、もしかして毒のこと?
それはぼくも気になって、今日試聴期間終わったんで
WOWOWキャンペーン申し込みました
423:418
08/03/19 01:01:57 f2GO0p9H
>>422
そうです。毒という言葉は適切ですね。
ただ、EMMの情報は相当な容量と見込まれますので別系統なんでしょうね。
私も仕様書を読んでみたいものです。
424:名無しさん@編集中
08/03/19 01:06:50 TtjxqZaG
最新版が無料で公開されてるじゃん
425:名無しさん@編集中
08/03/19 01:27:45 /qdqSyto
>>414 の「読め」をコピペする。
CapUSB M-Edition+ch_patchにcap_stsとTeamKNOx版arib_std_b25-0.1.5を組み込んで.bcsを処理してみるテスト(未完成版)
挫折したので、途中だけど公開。誰かがデバッグしてくれることを期待。
一瞬だけうまくいくことがあるが、ほとんどは間違ったKsでMULTI2しているみたいだ。
CapUSB M-Edition(1.2.1.0辺り?)+ch_patch(04辺り?)に上書きしてくれ(もしくは最新のソースに反映)。
Meru-co氏はB25処理を分離させる予定かもしれないが、
・bcsはカメレオンUSB FX2独自であるのでCDTV_OptCUsb2内で処理した方がよさそう
・カメレオンUSB FX2でもカードリーダーを使うことはある
などの理由でこの実装にしてみた。パケット認識などが二重に行われる無駄はあるが。
改修する人へ
間違ったKsでMULTI2してしまうと取り返しがつかないので、bcsデータの処理を厳密にしないとマズい。
初期化など一切のエラーチェックを手抜きしているので、エラーチェックが必要。
bcs処理のON/OFF設定も必要。
古いソース(CapUSB M-Edition、ch_patch、B25)を元にしているので最新版を反映する必要あり。
できたら公開→CapUSB M-Editionに統合が希望
書き戻し対応アプリへの導入についての注意事項
回路構成上やむを得ないが、書き戻し中はbcsは再生データのものになってしまう(はず)。書き戻し中に録画する場合は、bcs処理してはいけない。
426:名無しさん@編集中
08/03/19 01:34:55 SvUqdO7A
ユニデン、亀、銅線、抵抗と材料はそろえたがもう1回ぐらい配線変更があるかもしれないと思うと手を付けられない俺が居る
427:名無しさん@編集中
08/03/19 01:49:38 o7EjpufC
>>426
亀とウニ側の接続は単純だから組んでしまっても問題ないぞ。
あまり加工に気を使わなくても、線材がしかっりしていればノイズなんかも出ないし。
428:南千秋
08/03/19 02:00:37 g/TMMrOe
/__ソ ヽ , - 、 \.. `, ヽ 〃 ノ n__00
∨_/ / ヽ_ .イ´ト、: : 丶 `,: . i \/ <ノ‐_ァ }
V: l l , '´ ト、` i´ ヽ.: : } l: : . / __ >`/
/: : . | l ,. ´ /l .r ヽ: . | `、: /. /: : : ./ └‐ '´
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ/ r 、 /゙〉
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ _`> ,、>
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト| └‐ ´
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ n__00
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll <ノ‐_ァ }
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll __ >`/
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll └‐ '´
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll (二二ヽ
/ || l : : :l,: -─':: ::ノ ∧ ∧ |ヽ:: :: ::`ヽ、| ll (二二│
|| / : :/´:: :: :: :: :: ::\ / 仁l ヽ| :}:: :: :: :: :: 〉l| __ __ (二二亅
||: : ノ:: :: :: :: :: :: :: :: ::∨ |cl /:: :: :: :: ィ 〉lト. ( `<<´ ) 「ト、
/|| : : 〉、:: :: :: :: :: :: :: :: ::_\ l |/-ヾ ̄ヾ_/|_|l_l \ 〃/ _l |〉)
/ ||: 〃、/ ̄〃 ̄〃 ̄ ll |l`ヽ{_シ'´ ̄:: :: :: :: { }! ヽ' (_ ノ´
429:名無しさん@編集中
08/03/19 02:18:11 JLbrbgjc
>>425
やりたいことって、外部カードリーダ使わないB25ですよね?文章の意味が
全然理解できない。。
bcasデータのfifoって、512バイトずつの転送だからかなりタイムラグあるので
fwいじらないと、実現不可能じゃないかなぁ?ソース見たけど、この処理では
恐らく同期がまったく取れないかと。。
knoxの人はxorかなんかでマジックナンバー作ってたけど、
あれくらいのチェックと、あとはtsデータのバッファリングをもう少しうまくやって、
bcasのfifoを512バイトずつでなく、もっとガシガシ送るようにしないと
駄目っぽいというのが現状の理解。間違ってたら指摘よろです。
俺もチャレンジしたいと思ってるんだけど、、、まとまった時間が欲しい。。。
430:名無しさん@編集中
08/03/19 02:25:36 ++KmTVKp
実は俺もデジ太郎氏の配線でリアルタイムデコードできないかなぁと思ってた
ざっとソース眺めた感じ、本家のcap_sts弄るよりもカスタム版でBonTsEngine改変するほうが
簡単かなぁ、とか
改変BcasCardクラスでbcasストリームを受けて、リアルタイムにマジックナンバーと鍵の構造体を
作ってストックしておいて、本来ならカードへのアクセスが発生するところで変わりに作っておいた
鍵を渡せばいいのかな、と
実際のコードはまだ一文字も書いてないんだけども
431:名無しさん@編集中
08/03/19 02:30:08 L1sb0hb7
URLリンク(www.hirokichi.com)
こんなんって、使えないのかな?
432:名無しさん@編集中
08/03/19 02:40:15 X4fLcq7i
DVB関連なら探せば色々ありそうだね。
URLリンク(home.tiscali.nl)
433:名無しさん@編集中
08/03/19 02:47:20 JLbrbgjc
>>430
そうですね。HOSTアプリ的にはそれでいけるんだろうけど、
bcasの通信を如何に早く受け取れるかで、アイデアがとまっています。。
現状fifoから十数秒(?)に一回くらいしかbcasデータが来ず、その中に必要なKsがいくつも入っているので。。
FX2LP使いの人で、いいアイデアがあれば是非教えてください。。
というか、全部作ってもらえると尚のこと最高っす
434:南千秋
08/03/19 03:49:55 g/TMMrOe
/__ソ ヽ , - 、 \.. `, ヽ 〃 ノ n__00
∨_/ / ヽ_ .イ´ト、: : 丶 `,: . i \/ <ノ‐_ァ }
V: l l , '´ ト、` i´ ヽ.: : } l: : . / __ >`/
/: : . | l ,. ´ /l .r ヽ: . | `、: /. /: : : ./ └‐ '´
,゙: : : l l: .' :/ j丿 ヽ: . /, ,..、、._ lノ|:. /: : ハ/ r 、 /゙〉
|: : : : ! l: : :/ ´_` !/ 〃 `゙ ノイノ: /!´ _`> ,、>
;:ト、: : : :'.ト、/ ,, '" ` ,,、、ヽべ::::ト| └‐ ´
i!‐|>:、_: : \ 〃 ゙ ! ヽソ n__00
{!、| { { ̄ T 一 ...、、 _ 人 ll <ノ‐_ァ }
\| ヽ__ ~ヽ " r i /l:. ! ll __ >`/
|l .:l: `ーi:^丶、 ヽ _ ノ ,.イ: : l.. l ll └‐ '´
/l| l : : l: : l:`辷ー--_---r:介:\:_ : l: l ll (二二ヽ
/ || l : : :l,: -─':: ::ノ ∧ ∧ |ヽ:: :: ::`ヽ、| ll (二二│
|| / : :/´:: :: :: :: :: ::\ / 仁l ヽ| :}:: :: :: :: :: 〉l| __ __ (二二亅
||: : ノ:: :: :: :: :: :: :: :: ::∨ |cl /:: :: :: :: ィ 〉lト. ( `<<´ ) 「ト、
/|| : : 〉、:: :: :: :: :: :: :: :: ::_\ l |/-ヾ ̄ヾ_/|_|l_l \ 〃/ _l |〉)
/ ||: 〃、/ ̄〃 ̄〃 ̄ ll |l`ヽ{_シ'´ ̄:: :: :: :: { }! ヽ' (_ ノ´
435:名無しさん@編集中
08/03/19 04:44:21 qwTr94pX
衛星の電波状況教えてやったのに、礼がないぞ。ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436:名無しさん@編集中
08/03/19 05:37:04 CusctvaD
∧_∧ まあ、茶でも飲んでもちつけ
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__) |毒|
 ̄
437:名無しさん@編集中
08/03/19 10:51:48 EeaaP9m7
録画ボタンとB25処理だけの簡単ソフトが欲しいな
438:名無しさん@編集中
08/03/19 10:54:29 FmdmUhBg
>>437
自分でやれ
439:名無しさん@編集中
08/03/19 10:58:44 bRUwBmMT
DT300で問題なく動いた。平日は仕事があるんで
夜ちょっとしかいじれないが、意外にあっさり逝って驚いたよ。
もちろんエロイ先行者達のおかげってのは間違いないが、
DT300の場合はシルクがしっかり入ってるんで楽だね。
数十MHzになるんでフラットケーブルを使ってGNDと信号が
交互になるように配線した。そのせいか分からないが
安定性もまったく問題ない。
440:名無しさん@編集中
08/03/19 11:25:49 Vzq3xXmj
本体のアナログ出力ってCGMS-A入ってるよね?
機能追加予定あります?
441:南千秋
08/03/19 11:44:59 g/TMMrOe
>GNDと信号が交互になるように配線した。
なるほど考えたな。
古典的な方法ではあるが、効果抜群だと想像出来る。
IDE80通信ケーブルと原理は同じだしな。
442:南千秋
08/03/19 12:06:43 g/TMMrOe
そろそろ亀FX2やるつもりなんでそろそろかなって事で最新の動向を探る為に、
久々にデジタローのファイルの中身をじっくり見てみた。
URLリンク(www.itplaza.co.jp)
するとどうであろう?
俺はソースとかはサッパリ判らんので完全スルーなんだが、
肝心の配線(本体側・亀側)の詳細な、猿でも判るようなドアップさで
しっかりと案内があって、何コレ?こんなに親切で良いの?ってほどだった。
これで「どこに何を繋いだらエエの…?」って奴は出ないだろう。
ソースを公開しながらバイナリは3分制限とか、全く意味不明な事をするカスだなと
当初こそ思っておりましたが、ちょっと見直しました。
これがもっと進んで、メルシー氏張りのセンスあるGUI有り・余計な制限無しで
ホストウェアを公開してくれるようになると、言う事無しなんですが。
つか、メルシーはデジタローのソースの良い所は全部吸収してGUIを公開する義務があると思う。
何故?
目立ってデシャバッテ、一定の支持・市民権を得て、皆に相当の期待されてる訳ですから、
それくらいの責務を負っているのは当然では?
今更「そんなつもりは無かった」は通用しないと思います。
そんな程度なら、最初からデテクンナって話になる訳で。
やる以上は、最後まで徹底的にやんないと。
お通しが出てきてメインディッシュが出てきませんでしたみたいな野郎が許される訳無い。>>ALL
443:名無しさん@編集中
08/03/19 12:11:49 bRUwBmMT
>>440
良くは分からんけどCGMS-AはTSのところで何とかできる
問題じゃないんでは? 事実上、デジタル放送はコピワンしか
ないから無条件で入れてるとか。
444:南千秋
08/03/19 12:22:12 g/TMMrOe
>>443
GNDにノイズを吸収してもらう貴方の方法って、まんまIDE80のフラットケーブルみたいなのを
使うと良さそうなんですが、>>443氏は実際はどういう配線でやられてますか?
前に"ノイズの乗らない配線"画像を公開されてた方は同軸線のように信号ケーブルを
GND線で覆っていたような構造でしたが、IDEフラットケーブルのような方法でも
アリかなと思えましたんで…。
そうなると、使ってないIDEケーブルをちょいと引っ張ってくればタダで出来ますしね。
しかもIDEケーブルは丁度良い案配の単芯線なので伝導性良いのは言うまでもないし。
それにしても、ノイズ対策、考えましたね。
445:南千秋
08/03/19 12:29:19 g/TMMrOe
フラットケーブル使ったって明記してありました。すまんこ。
446:名無しさん@編集中
08/03/19 12:40:39 dwsNfhhr
相変わらずレス番 飛びまくってるな。
スレの消費がムダだな。どうせIEなんかだと読みにくいんだろうな。
447:南千秋
08/03/19 12:41:13 g/TMMrOe
抵抗のカラーコードの意味
URLリンク(www.jarl.or.jp)
↑弱電電子工作をやる者にとって、こんなのは常識ですよね↑
448:名無しさん@編集中
08/03/19 12:42:22 Vzq3xXmj
>>443
もちろんハード改造追加有りでだよ。
こんなのとか、
Diary: HDRECSその3
URLリンク(tomtia.plala.jp)
ポートは余ってるんだし追加してほしくないか?
449:南千秋
08/03/19 12:44:15 g/TMMrOe
>>448はノイズ対策教えてもらったクセして態度が極めてエラソーだな。
450:名無しさん@編集中
08/03/19 12:48:39 u/GpNp6i
スレチだけど香ばしいので投稿
URLリンク(www.faith-go.co.jp)
451:南千秋
08/03/19 12:54:18 g/TMMrOe
ユニデンのDT300はケイサンショーのグッドデザイン賞を受賞するんじゃね?
シンプルイズベスト、コンパクト、低消費電力、それでいて3波対応で端子も豊富、
他のどんなチューナーよりエエ感じやし。
つか、DT100は受賞してんだよな?
DT300もいけるんと違ゃう?
452:名無しさん@編集中
08/03/19 12:54:47 HKN+w1ym
b25で「ECMが見つからない」みたいなエラーが出て変換できない。
B-CASデータの取得に失敗してると思うんだけど…
亀FX2を組み立てる時にレベル変換ICが上手く付かなくて
かなりジュウジュウしちゃったんで焼いちゃったのかと思ってる。
あのチップが壊れた場合、代換の回路はどうしたら良いのか判りません。
誰か助けてください…
453:名無しさん@編集中
08/03/19 13:05:18 RJGyEnsf
需要があるかどうかはわからないがちょっと追加したのでup
追加内容
タスク名に録画情報をつけるようにしてみた。
X Y (ZZ:ZZ-ZZ:ZZ) 登録名
X:FX2ID
Y:録画曜日1~7(日~土) 9:毎日
(ZZ:ZZ-ZZ:ZZ):開始-終了時間
タスク画面でタスク名でソートすれば録画が重なってないか確認しやすいと思う。
毎日録画はちょっとわかりづらいが。
URLリンク(www.uploda.net)
454:名無しさん@編集中
08/03/19 13:06:17 RJGyEnsf
連書きスマヌ
×Y:録画曜日1~7(日~土) 9:毎日
○Y:録画曜日1~7(日~土) 0:毎日
455:南千秋
08/03/19 13:06:40 g/TMMrOe
>>453は無職のようです。
456:名無しさん@編集中
08/03/19 13:08:32 bRUwBmMT
>>452
もう1個分、隣にパターンがあるからそれ使えばいいよ。
457:名無しさん@編集中
08/03/19 13:15:14 edi8QfB5
>>141
>・PBVAL,SCLK,SDをGNDでシールドして最短で配線
>(アンテナ用同軸ケーブルのシールドをばらして使用、両端をGND配線と接続)
遅レスですが、写真では良くわからないのですが、ただ単にPBVAL、SCLK、SD、GNDの
ケーブルをシールドしてまとめるだけでいいのでしょうか?
>>439
>数十MHzになるんでフラットケーブルを使ってGNDと信号が
>交互になるように配線した。
PBVAL、SCLK、SDの配線にGNDの配線を絡めるようにする?
線材はLANケーブルをばらして使ってます。PBVAL、SCLK、SD、GNDそれぞれ
配線して配線が重ならないようにしています。
まだBSでドロップが解消できないので、配線の仕方、特にGNDの配線の仕方
が良くわかっていないのかもしれません
458:南千秋
08/03/19 13:22:05 g/TMMrOe
>>457
URLリンク(www.youtube.com)
1:57-2:03
URLリンク(www.youtube.com)
5:25-5:32
459:名無しさん@編集中
08/03/19 13:22:06 bRUwBmMT
>>457
SCSIのデータやE-IDEのフラットケーブルみたいにGND、信号、GND、信号、GND、信号…
って並びにしたってだけね。それで直るか知らないよ。
GNDはチューナーのところで束ねてチューナーのGND、亀のところで束ねて亀のGND。
460:452
08/03/19 13:22:17 HKN+w1ym
>>456
実は…焼いたと思って付け直し、また焼いてしまって…
74LVC1T45は2つとも炭のようなんです。
(焼いたのではなくノイズなど別の原因かもしれませんが、判断できません)
74LVC8T245は手付かずで余ってますが、
これだと全く同じでないので使い方(配線)が判らないのと、
またまた失敗しそうな悪寒がするので…
出来れば大きいICとか(笑)トランジスタか何かで代用したいのです。
あ、昼休み終わってました。
即レスできないないです。すいません。
461:名無しさん@編集中
08/03/19 13:22:49 Vzq3xXmj
USBケーブルがちょうどシールド付き4本入りだろ
462:南千秋
08/03/19 13:25:44 g/TMMrOe
>>457
①信号線(PBVAL、SCLK、SD)をGNDの網線(同軸のガワ線)で覆うって事でしょう。
②絡めるんじゃなくて、交互にですよ。GND,PBVAL,GND,SCLK,GND,SD,GNDって感じで。
間違ってたら本人さんによる訂正養老。>>当人
463:名無しさん@編集中
08/03/19 13:28:17 bRUwBmMT
>>461
分からんけどUSBケーブルは差動でツイストだったと思うんで
適さないかもしれない。飛び移りが起こるかもしれない、ってことで。
464:名無しさん@編集中
08/03/19 13:28:49 Vzq3xXmj
フラットケーブルみたいにGND、信号、GND、信号、GND、信号にして、
アルミか銅テープで表面巻いて電位をGNDに、、、そして絶縁忘れるな。。。
465:南千秋
08/03/19 13:29:36 g/TMMrOe
>>461
だけどUSBケーブルはシールド性と利便性は良くても単芯ではない場合が多いからな…。
もしUSBケーブルで単芯のがあるなら俺も賛成出来るが、ヨリ線だと電気的特性が心配。
現状だと、フラットケーブルがアイディアとしては一番面白くて、安上がりで、効果も高そうです。
466:南千秋
08/03/19 13:38:51 g/TMMrOe
急にパタリと過疎りましたが、私何か変な事言いました?>>ALL
467:名無しさん@編集中
08/03/19 13:49:28 VmoIqiRn
消し炭って・・・取り付ける方向間違えたのか・・・?
468:南千秋
08/03/19 13:53:26 g/TMMrOe
>>463が言おうとした事を実は俺も言おうとしてた。>>ALL
信号線が思いっきり近接密着している訳ですから、飛び移り0%で済むかは疑問。
よって、フラットケーブルの方が交互配置でGNDにノイズ吸着を図るので効果と信頼性が
高いように思える。
思えてならないっ!
ちなみに、>>464で更にその上を行く方法を提案されているようですが、
狭い筐体内での絶縁云々を考えるとアルミテープや銅テープまで加工して
ガッチガチにシールドする必要性まではあるかな?というのが俺的見解。
というか、IDEフラットケーブルでも性能十分だと思う。
言うても、IDE80ケーブルは規格上は133MB/sの転送を保証してる訳です。
しかも、ノイズが飛び交うPC筐体内でそれだけの速度を正確に伝達する性能を
保証している訳ですから…。
よって、IDE80ケーブルの採用というのは、非常にグッドアイディアだと言えると思います。
469:名無しさん@編集中
08/03/19 13:57:41 uptawaO2
>>460
マズはbcsファイルをバイナリエディタで開くんだ
オール00とかならレベル変換TTLシボンヌで確定
470:名無しさん@編集中
08/03/19 14:00:52 TWoJkX+3
常に言ってる
471:名無しさん@編集中
08/03/19 14:03:01 bRUwBmMT
DIPだと74VHC245とかかなあ。どこに付けるかって問題はあるねー
472:南千秋
08/03/19 14:08:53 g/TMMrOe
あっ!皆さんに注意喚起しときますね。
IDE40ケーブルだと、ヨリ線の可能性が高いですよ。
IDE80ケーブルだと単芯です。
よってIDE80をお薦めします。
IDE40ケーブルが余ってる場合が多いとは思いますが、
敢えて貴重なIDE80をバラして使う事を強くお勧め致します。>>ALL
これまでにも何度も言ってますが、ヨリ線より単芯の方が電気的特性が良いのです。
何か、こういう事を言うと、
「微弱電流しか通ってないのに線の太さとかヨリ線とか単芯とか関係ある訳ねーだろ」
とか言う馬鹿が現れそうですが、それは完全に間違いで、単に電気を流して
電流を送れれば良いような線とは異なり、高周波の伝導では線の様態といった
細かい所までもが、伝送性能に強く影響してくる。
前から言ってるように、こういう弱電高周波の伝達に関しては、単に両端で0Ωになっていて
結線状態であればそれで良いかっていうとそれは違う訳で。
違うからこそ、GNDを挟んだり同軸のガワで覆うとかいう、一見意味不明な処理を
施さなければならない訳で。
よって、今後DT300と亀FX2を結線する際には、IDE80ケーブルを用いる事。
長さも整え易くて、整合や同期関係にも良い?ように思えるし。>>ALL
473:452
08/03/19 14:09:06 Kn80V6qD
>>460
00,00,00,00,C0,00,00,00,00,C0,00,00,00,00・・・
こんな感じです。
ほとんどが00で、時々FFとか40とかが胡麻塩のように出てきてます。
474:452
08/03/19 14:11:40 Kn80V6qD
ノイズの話。LANケーブルを使えば良いのでは?
475:南千秋
08/03/19 14:14:11 g/TMMrOe
いや、私はフラットケーブルを支持します。
476:南千秋
08/03/19 14:24:17 g/TMMrOe
>>474
>線材はLANケーブルをばらして使ってます。PBVAL、SCLK、SD、GNDそれぞれ
>配線して配線が重ならないようにしています。
>まだBSでドロップが解消できないので、配線の仕方、特にGNDの配線の仕方
>が良くわかっていないのかもしれません
だそうですよ。
最近の50レスくらいキチント読みましょうよ。
477:名無しさん@編集中
08/03/19 14:26:23 Vzq3xXmj
IDEはパラレルで本数多い、何比べてるか全然分からんわ・・・・・・・
ついでに信号も。。
478:名無しさん@編集中
08/03/19 14:32:59 uptawaO2
>>474>>473
うーん、やっぱりTTLが死んでるっぽいね
偶に変な値が混じるあたりかなりそれっぽい
ノイズに関しちゃ配線材よりも取り回しやハンダ付けのほうが重要
俺はGNDも含めAWG33のジュンフロン線でやったがノイズ無いよ
479:南千秋
08/03/19 14:34:59 g/TMMrOe
っていうか、>>457氏は
>特にGNDの配線の仕方が良くわかっていないのかもしれません
↑こういう事も言っているし、実際、確かにGNDの役割について
理解されてないような文章だったので、もしかすると、
>>474氏が主張しているように、LANケーブルでも実は全然良くて、
単に>>457がGNDを正しく接続してないだけっていうオチも考えられなくはないな。
よくよく考えると。>>ALL
>>457はどこをGNDに接続してるんですかね?
LANケーブルのGNDは、外皮の内側にある、信号線を覆っているアルミ線ですぜ?
LANケーブルの内側のアルミ線とGNDが電通してるかどうかを確認した方が良いと思う。
もししてなかったら、電通させる事で簡単に解決する可能性はある。
もししないようなら、フラットケーブルを採用してみて再挑戦ですな。
いずれにせよ、こんだけ皆さんがアドバイスしてくれたんですから、
結果報告はちゃんとして情報共有には務めるべきだと思う。
それをやんないと、>>44のように追放されかねません。
追放されても名無しでモグリ参加してるでしょうが、そんなコソコソとした、
礼節もなってない恥かしい奴にだけはなって欲しくありません。
以上、余談でした。
480:南千秋
08/03/19 14:36:34 g/TMMrOe
エラソーニw
481:南千秋
08/03/19 14:37:31 g/TMMrOe
アルミ線→アルミ箔
482:名無しさん@編集中
08/03/19 14:39:11 TWoJkX+3
なんか全体論としてノイズひどいということになってるようだが、
手元のはごくフツーの電線で素直に配線しただけでノイズ皆無なんだが。
・・・みんないったいどんな配線してるの?
483:南千秋
08/03/19 14:41:05 g/TMMrOe
>>477はこれ以上喋っても恥を晒すだけなので喋らない方が良いように思える。
IDEがパラレル?
一体ナンの御話をしてるのやら…プゲラw
484:名無しさん@編集中
08/03/19 14:43:24 X4fLcq7i
フラットケーブルとかツイストペアは入出力のマッチングが取れて初めて効果があるので
あって、適当につなげてもあんま意味無いぞ。
素人は安直にシールド線にすべし。もちろんインピーダンスはつきまとうけど、シールドされている
ので大分ちがうのだ。
後は信号線の長さは揃えるようにしとくべし。誤差は1cm以内ならOKでしょう。
50Mbpsというクロックは結構キツイゾ。
485:名無しさん@編集中
08/03/19 14:47:49 Vzq3xXmj
データ2本で480MbpsのUSB使ったほうがよさげだな。
486:南千秋
08/03/19 14:50:22 g/TMMrOe
つか、オメーラゴチャゴチャうっせーよ。
実際にフラットケーブルで成功している者が実在し、
原理・理論的にも非常に理にかなっている方法であり、
そして何より!
この大予言者であるこの私が推奨している方法なのである。
俺の言う通りにやって失敗する訳がないだろう。>>ALL
良いかね?
俺は自主的に地デジを21局多局受信しているのに加え、BS/CS110°/スカパーまでをも
自己設置し、「難なく受信」しているような、ソンジョソコラのシロートとは訳が違うの。
技術論だけで言うなら、町の電気屋くらいは開業して独立するくらいの力量はあんのよ。
シロートで高卒ニートの筈のこの俺なのにな!
つまり、俺にはそういう、「何やらせても卒なくこなせる知能と才能がある」って事。
しかも、神憑り的なカリスマ性もあるし。
俺は便所の落書きしかしてないのに、俺のその落書きが気になって仕方がない、
虜にされて俺の術中に嵌ってる奴がどれだけ多い事か…w
ほんと、宗教でも始めれば教祖の素質十分だよ俺。
つー訳で、もうノイズ云々の話はここで止め。
結論は出ているのですから。
今後、DT300と亀FX2を接続する際には「IDE80ケーブルをバラシテ使え」←重要なのココだけ。
487:名無しさん@編集中
08/03/19 14:55:11 Vzq3xXmj
IDEと違ってUSBは弱電考えてあるしな。
488:名無しさん@編集中
08/03/19 14:56:17 uptawaO2
>>484
信号線の長さ揃えるのって、このチューナー改造に限ってはほぼ無意味じゃない?
亀基板内での取り回しもバラバラだし
極力短くするべきだとは思うけど
489:名無しさん@編集中
08/03/19 15:04:19 Vzq3xXmj
>>後は信号線の長さは揃えるようにしとくべし。誤差は1cm以内ならOKでしょう。
って書いてあるじゃん、
クロックとデータにズレが生じるほど長さに違いがなければ問題ない
490:南千秋
08/03/19 15:05:11 g/TMMrOe
むしろ、
今後IDE80ケーブルで接続したけどダメだった
↑こんな例が出てくるかどうかってハナシだよな。
現実的に考えて、フラットケーブルにGNDと信号交互に流してGNDにノイズ吸着してもらう、
っていうのが一番ローコストで、一番電気的に理に適ってて、長さ(整合)も整え易くて、
一番良いように思える訳でして。
USBやLANケーブルを使えば良いとか言うてる奴もいるけど、何?いちいちダイソーで
100円出して買ってきて、ハサミで切り出して使おうって訳?
ほんと無駄無駄w
へタッてきてるIDEケーブルなら、自作してる連中なら絶対1本や2本余らせてる筈だし、
そういう廃材同然のを利用しない手はねーよ。
何より、実際にCS110もノイズ皆無で取れてるって仰ってる人が居る訳ですから。
少なくとも、色々工夫してそれでもノイズ出ます…っていう奴のよりは性能上なのは
確証取れてる訳で。
つか、IDEケーブルでの接続だと失敗のしようがないし。
バラ線だと、線同士の交わり方、配置によってはノイズが出る場合も…みたいな
シチュエーションも考えられるが、IDEケーブルはマンマあの形だからバラしようがないし、
ノイズ吸着線であるGNDと常に近接している訳だから線の配置によって云々っていう影響も
殆どないように思える訳で。
同軸のガワで覆うのも良いが、どうしても、信号線同士の干渉(飛び移り)がないとも限らん。
やっぱどう考えても、IDEフラットケーブルを切り出して使うのが賢いように思う。
つか、今日は風が少しずつ強くなってきてるみたいだけど春一番吹くかな?
春一番として観測されるほど強く吹かなかったとしたら、今年の九州北部は春一番なしだな。
春一番って、春分までに観測されないと春一番言わないねんで?知ってた?>>ALL
491:南千秋
08/03/19 15:07:31 g/TMMrOe
>>Vzq3xXmjはもう喋らない方が良いように思える。
>>488の言わんとしている事もろくに理解出来てないし、
さっきからUSBケーブルが良いとかUSBケーブルは弱電考えてあるとか
意味不明な言葉連呼してるし…。
弱電の意味すら理解してないように思えてならない。>>ALL
492:名無しさん@編集中
08/03/19 15:14:36 7eW1C3sD
一番よさそうなのは>>464ですね
493:名無しさん@編集中
08/03/19 15:18:56 bRUwBmMT
配線の長さをそろえるのはスキューが問題になるようなときで
クロックやTS_DATAはある程度そろえた方が良いだろうけど
周波数から考えてあんまシビアじゃなくて良さそうね。
入出力をそろえるは何をいってるのか分からないけど、ツイストペアは
同相ノイズが打ち消せる差動で使うけれども、この手のではあまり
意味がないし、信号の飛びつきの方が問題になりそうだから
フラットケーブルやシールド線でで配線するのが良さそうね。
わかんないけどね、まあ適当にやって良ければ良いんだよ。
494:南千秋
08/03/19 15:20:36 g/TMMrOe
っていうか、IDEケーブルって皆さんナメてらっしゃるようですけども、
133MB/s転送保証ですからね?
つまり、1064Mbps保証なんですよ。
しかも、当然ながら、非常にノイズが多いであろうPC筐体内での使用を想定した上での
この高速伝送性能を保証している訳です。
つまり、IDEケーブルは見た目の剥き出し具合とは裏腹に、相当な対ノイズ性能を発揮できる、
という事は疑いようのない、歴然たる事実な訳で。
LANケーブルでさえ、グレードが一番高いものでやっと1000Mbps対応な訳でしょ?
IDE80は既にそれと同等の性能持ってる訳ですから、ナメて貰っちゃ困りますぜ。
これに異論を唱える者は、IDEケーブルでの伝送の一体何処に、欠陥があるのかを明確に、
そして理論的客観的に説明をできない限り、説得力皆無なのであって。
そこら辺を認識してもらいたい次第。
IDEケーブル80利用論に口を挟むのであれば、この私を理論で説得し、説き伏せてミロって話。
簡単に言えばね。
495:南千秋
08/03/19 15:22:13 g/TMMrOe
bRUwBmMTや>>464が、このスレで電気的に賢い人のように思えるのは私だけだろうか?>>ALL
496:南千秋
08/03/19 15:27:40 g/TMMrOe
つか、単純に考えてみても下さいよ~?
弱電・超高周波の集合体であるPCのI/Fにおいて、CPUやメモリ類を除いて
一番高速に、接続されているI/Fはナンですか?
HDDですよ。
そのHDDを、ほんの少し前まで、バリバリ、安定した性能でデータ転送をしてきた
揺るがしようのない実績を持っているのがIDEフラットケーブルなんですよ。
ミーハーに見た目を重視するのは勝手ですがね、実績の裏打ちがあるんですよ、
IDEフラットケーブルには。
貴方がたが秒間30MBとか60MBとか転送したり、何十倍速でCD焼いたりDVD焼いたりしていた時、
どんな線でPCのI/Fとドライブ類の結線をしていたかっていう根本的な話ですよ。
ほんと灯台下暗しとは正にこの事で、IDEフラットケーブルを使うっていう
超・合理的な手段があったやオマヘンか。
これを使わない手はない。
何かご異論でも?>>ALL
497:名無しさん@編集中
08/03/19 15:29:43 7eW1C3sD
S-ATAだな。
498:南千秋
08/03/19 15:32:21 g/TMMrOe
結線における対ノイズの話を論じているというのに、
IDEはパラレルだから…とか、
S-ATAだな。とか、
ほんと話の論点を判ってない連中が多過ぎて茶を吹きそうになりますw
499:名無しさん@編集中
08/03/19 15:34:30 X4fLcq7i
マッチングが取れて無いとアイソレーションは悪いっす。
交互に並んでいるフラットケーブルだと、逆に結合がある分、クロストークを発生します。
500:名無しさん@編集中
08/03/19 15:34:48 TWoJkX+3
ノイズの話はもうやめとかいったの
どこのどいつだよ
結論出てるならもう語るなよ
501:名無しさん@編集中
08/03/19 15:38:23 h19krZ2F
まあさ、ここで結論出そうが出すまいが、
やる人はやる、やらない人はやらない。
参考程度にして、自分でマッチング検証するでしょ。
電子工作ってそんなもんでしょ。自分で選べばいい。
502:南千秋
08/03/19 16:12:26 g/TMMrOe
URLリンク(www.itplaza.co.jp)
↑カメレオンUSB FX2を買おうと思ったのだが、
>★キット・パーツの注文
のリンク先が変わってて混乱中。
直通販は止めたの?
あと、4980円以上は送料無料も止めて一律宅急便扱いになったの?
マジで肝心な所で変な改装改悪すんな。
買おうと思ったのに購買意欲なくなったわ…。>>ALL
503:南千秋
08/03/19 16:15:39 g/TMMrOe
>クロストークを発生します。
クロストークだか交互会話だかアウトローストロークだか知りませんが、
50MbpsのCS110をきちんと転送できてるっていう実績があるのにまだ文句あるんですかね?
そこまでして、IDEフラットケーブルを貶めたい理由はなんなんですか?
私が推奨を始めたからですか?えー?(゚д゚)
504:名無しさん@編集中
08/03/19 16:16:07 VmoIqiRn
触っちゃいけないんだろうが、UATAケーブルをバラして使うとかアホワードに失笑。
こういう奴に限って規格破りのケーブルをわざわざ使ったりするんだろうな。
505:南千秋
08/03/19 16:18:35 g/TMMrOe
強風が吹き始めてはいるんだが、どうやら↓
URLリンク(www.imocwx.com)
低気圧通過後の北風が強いだけのようで、これでは春一番にはなりませんね。
春一番は、春分までに吹く強い"南風"の事ですから。
北風では風速80m/sが吹いてもハルイチバンとしては認められません。
今年は春一番無しっぽい。
506:名無しさん@編集中
08/03/19 16:23:00 j5Z0Qt1O
分かってるなら触んなw
507:名無しさん@編集中
08/03/19 16:25:35 7eW1C3sD
カメレオンUSB FX2
URLリンク(www.itplaza.co.jp)
カメレオンUSB FX2
URLリンク(optimize.ath.cx)
おまえはリアル池沼だな。ねたじゃないんだなw
508:南千秋
08/03/19 16:30:18 g/TMMrOe
URLリンク(optimize.ath.cx)
↑予告通り入荷したようですね。>>ALL
509:名無しさん@編集中
08/03/19 16:37:09 ipEkFo8j
1日30をゆうに超えるあぼーんを
華麗にスルーするお前らにある意味尊敬の念を感じていたのに
>>504お前にはがっかりだ
510:南千秋
08/03/19 16:42:15 g/TMMrOe
>>509は俺を自作PCスレに呼び戻したいゴキブリ粘着なので皆さんお気になさらずに。
私はゴキブリ粘着が居るスレに戻る気はサラサラござりません。>>ALL
511:名無しさん@編集中
08/03/19 16:42:38 dwsNfhhr
457,459,460,461,463,464,467,469,470,471,473,474,477,478,482,484,485,487,488,489,
492,493,497,499,500,501,504,506,507
しか表示されてないけど。なにか?
512:名無しさん@編集中
08/03/19 16:51:34 7eW1C3sD
おーい 南千秋~
↓で呼んでるよ~、いっぱい話し聞いてくれるってよ!!
Friio 地上デジHDアダプター「フリーオ」 77うわw目
スレリンク(avi板)l50
513:名無しさん@編集中
08/03/19 16:59:23 oBOmKxox
触らずに透明あぼーんしとけよ。
レス番飛ぶのは仕方ないとして諦めろ
514:名無しさん@編集中
08/03/19 17:02:50 9Er2l2xm
>>512
構うなクズが。黙ってあぼーんしとけよ。
515:名無しさん@編集中
08/03/19 17:42:40 Eigr16Y3
DT300とカメレオンUSBFX2を買うと、何が出来ますか?
地デジやBSデジの録画ができるんですか?
516:南千秋
08/03/19 17:47:54 g/TMMrOe
URLリンク(www.antenna-giken.co.jp)
517:名無しさん@編集中
08/03/19 18:10:07 312he4Yr
DT300とカメレオンUSBFX2を買うと
20Wの半田ごてとフラックスを買いたくなり
結局、半田付けがうまくなるようです
518:515
08/03/19 18:13:14 Eigr16Y3
>>517
いや、ただ細かい半田付けがしたいだけなんですが、それなりの価格の物だと緊張感があってよいと思って。
で、結果として出来上がるこの工作物は、どんな事ができるのかな? と、思って質問したのです。
519:名無しさん@編集中
08/03/19 18:19:53 ohQUdrk6
カビが生えてきた・・・・・orz
520:名無しさん@編集中
08/03/19 18:20:12 F+4R23s3
>>518
8bitのレベル変換ICを使いもしないのに基盤に実装できた達成感でも満喫すればよい
521:名無しさん@編集中
08/03/19 18:46:08 O0YxnFO+
s/基盤/基板/
522:452
08/03/19 19:07:55 m8bAkG5x
レベル変換ICを焼いたかな?と書いた者ですが
すいません。出来ました。
最初に焼いたと思ってたチップに戻したら動いたんですが、
ということは、チップは熱に相当強いと言う事で…
(トータルで1分ちかく熱し続けたんじゃないかと思います)
これは半田付けが悪かったとしか思えないです。
レスくれた方々、ありがとうございました。
523:名無しさん@編集中
08/03/19 19:09:49 o7EjpufC
>トータルで1分ちかく熱し続けたんじゃないかと思います
なにしてんのw
524:名無しさん@編集中
08/03/19 19:11:10 o7EjpufC
最近気を抜くとハンダスレになりかかるな。
525:南千秋
08/03/19 19:18:07 g/TMMrOe
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
526:名無しさん@編集中
08/03/19 19:20:01 e1q3KgKB
>>504
買ってねーし、試してもねーし、妄想で語ってるだけだ気にするなw
527:名無しさん@編集中
08/03/19 19:20:45 v5UgPrig
誰かオレのTT-D2000を改造してくれないか? ハンダの練習したが、
いもハンダしかできない自分の不器用さにあきれてきた・・・
528:452
08/03/19 19:26:56 m8bAkG5x
>>523
いや、もう、お騒がせして申し訳ない。
何度やっても後で良く見直すと位置がズレてて…
半田付けのテクニックについてはオプティマイズをはじめ
色々な所で見られますが、
「チップを再利用する事が前提」のチップの外し方は見ませんね。
529:名無しさん@編集中
08/03/19 19:40:54 gG5a/vk4
ICの足だけ熱した時間が合計1分なら大したこと無いよ。
でも基板のランドの方が先に死ぬ。
フラットICの再利用できるはずし方はハンダでピン間埋めたらコテ2本で足を両側同士に加熱する。
ICの周りをめっき線で囲んでハンダを多めに盛ればさらに楽。
チップ部品のハンダ付けの時にはコテ先も円錐じゃなくて
斜めにカットされたのとかナイフ状のやつに変えると作業性がアップする。
530:名無しさん@編集中
08/03/19 19:44:56 bRUwBmMT
この程度なら無洗浄タイプのフラックスを使うと一発で綺麗に仕上がるよ。
531:名無しさん@編集中
08/03/19 20:20:14 UuPX96kU
>>527
やりましょか?
TT-D2000なら多少パッドとか無くなってても何とかなるし。
532:名無しさん@編集中
08/03/19 20:26:48 UTQ/sgi9
ハンダ職人に頼んだらどうだ
8000円+送料だったはず
533:南千秋
08/03/19 20:29:37 g/TMMrOe
URLリンク(oksoftware.blog52.fc2.com)
↑この前チューナー壊した言うてたボンクラのブログをサルベージしてきた↑
534:南千秋
08/03/19 20:31:02 g/TMMrOe
8l38Xq7d
535:527
08/03/19 20:34:13 v5UgPrig
ありがたいです。一度ご連絡ください。
d2000kaizou@gmai.com
536:531
08/03/19 20:43:17 UuPX96kU
>>535
メールしますた
537:南千秋
08/03/19 20:44:05 g/TMMrOe
抜きやる資格のないウンコ
538:名無しさん@編集中
08/03/19 20:49:52 v5UgPrig
>536
ありがとうございます
539:名無しさん@編集中
08/03/19 20:50:44 1UszWrPY
スレ違いの話題の気もするが、初心者が嘘を信じちゃまずいので、突っ込んどく。
とりあえず、
URLリンク(www.uploda.net)
URLリンク(www.uploda.net)
を見てくれ。決して良いお手本とは言わんが、これでトラブルなく動いている。そんなに神経質にならなくても、配線が間違ってなければ動くよ。
単線を薦める人が多いが要注意!
高い周波数では表皮効果というのがあってより線のほうが単線より特性が良い。が、たかが50MHzを10cmばかりひくのにその差は皆無。
それよりも工作のし易さを優先すべし。
単線は半田付けは楽だが、半田付け後に動かすと切れる危険が大きい。より線は細かい半田付けは難しいが、切れにくい。
俺は、半田付け後は動かない基板内の配線やチューナーから引き出しコネクタの配線(確認後エポシキで固めた)は単線、基板⇔チューナー間はより線を使っている。
コネクタを入れること自身はは高周波特性上はよくないが、コネクタ無しでは結線作業が可能なように線に余分な長さが必要になり、
その分のほうがコネクタよりNGと判断。(基板をどこにどのように固定するかによる)
ツイストペアは非対称信号ではほとんど意味は無い。
シールド線は(ノイズを出さない・受けない意味で)良いが、そこまで必要かは疑問。使うならTS-Clockのみがいいと思う。
U-ATAケーブルは問題外。TSの3信号と間のGNDで6本を半田付けしたあと、その内の1本が切れたらいったいどうする? 半田の熱にも弱い。
線の長さを揃えるのも良いが(50MHz=波長約6mに対してたかだか10cmの配線)、それより短くするほうに気を使うべき。
場所々々で、単線・より線、使いやすい方を使い、なるべく短く配線するのが良。
TS-Clock(特にTS戻しのClock)が他の線に近づかないようにだけは十分注意。
配線を短く効率良く行うには、まず、亀をどこにどう固定するか決めてから行った
ほうが良い。
以上、参考まで。
540:南千秋
08/03/19 21:07:19 g/TMMrOe
>>ALL
>>539みたいなバカの言う事は信用してはいけませんよ(^^)
ファイルをダウンロードしてみて画像を見てみて下さいw
露光がどうのこうのとか言ってますが、それ以前にピントも完全に合ってないし、
こんなデジカメもろくに使えないようなバカがたまたま成功した例をさも
これが最も正しい!とか、こんなのでも抜けたのだから!とか、恥かしげもなく
オオハシャギで言ってハシャイデル低脳厨房。
こんな奴の通りにやって失敗扱いても助け舟は出ませんw
良いですか皆さん?
「デジカメすらまともに操れないバカの戯言」ですよ?
信じるに足る情報か否か、考えなくとも判りますね!(^^)
IDEフラットケーブルは問題外とか抜かしてますが、その「問題外の筈のIDEFケーブル」で
CS110がノイズ無しで抜けてるという報告の存在、及び、そのIDEケーブルで貴方達自ら、
60MB/sのようなHDD転送を行っていた事実をよく思い返して見て下さい。
それでもデジカメのピントも合わないバカを信用すると仰るのであれば、勝手にどうぞw
541:名無しさん@編集中
08/03/19 21:52:39 yMDU5HMa
>>539
すまん昔の知識で現実に即さないこと薦めてしまった。
知識ばっかで実践が伴っていなかった。
あとU-ATAは133でもクロックは33MHzでしかないんだよね
CRCチェックをしているからエラーが無いように見えるだけのはなし。
542:名無しさん@編集中
08/03/19 22:34:26 VmoIqiRn
>>539
かなり親切だな。
ぶっちゃけ、UATAケーブル使うぐらいならFDDケーブルや40芯のPATAケーブルを切って使ったほうが
配線しやすいし、断線しにくいんだよね。(より線なので)
これもパラレルTSでの話で、シリアルならデータとクロックの配線に気を使うが、もう少し自由が利く。
543:名無しさん@編集中
08/03/19 22:41:05 EOkKducb
>>163
超亀レス申し訳ないです。
抵抗値をテスターで測ってみたところ問題なし。
プルアップとプルダウン配線が間違ってるのでしょうかね....
それか書き込んでるファームが悪いか。
もう少し自分なりに調べてみます。
544:南千秋
08/03/19 23:14:08 g/TMMrOe
デジカメのピントも合わないバカを信用すると仰るのであれば、勝手にどうぞw
545:名無しさん@編集中
08/03/19 23:31:44 jJ8vAqee
>>539のパスが全然わからなくて画像見れない・・・
誰か助けてくれorz
546:名無しさん@編集中
08/03/19 23:31:56 BzyROPiv
おいらは、SCSIケーブルばらして2台(TT-D2000とBX500)組んだけど問題ありませんでした
線色が10色あったんで配線確認が楽でした
547:名無しさん@編集中
08/03/19 23:32:23 CusctvaD
>>543
と、あとは、どこか配線がショートしてないか? だね。
それで間違いなければ苦労するなあ…
548:名無しさん@編集中
08/03/19 23:38:14 BzyROPiv
>>545
このスレで話題にしてる抜き方法
549:名無しさん@編集中
08/03/19 23:39:23 UuPX96kU
>>545
270がヒントくれてる。
550:545
08/03/19 23:50:20 jJ8vAqee
>>548-549
おお、サンクスです。
なんとか落とせました。
551:南千秋
08/03/19 23:50:58 g/TMMrOe
↓植田佳奈ちゃんバージョン黄色いバカンス↓
URLリンク(www.youtube.com)
↓植田佳奈ちゃんバージョンルーレット☆ルーレット↓
URLリンク(www.youtube.com)
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | | 神様に手を合わせてみたとこで
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | | 鉛筆を転がして決めているよ
空も~ 星も~ ルーレッートッシー#アー##ターーーーーー#### (あーれー)
552:名無しさん@編集中
08/03/20 00:00:51 0KPpsbMG
>>539
>高い周波数では表皮効果というのがあってより線のほうが単線より特性が良い。
逆。
553:南千秋
08/03/20 00:04:04 hXbCaxbK
>>552
もっと。
554:名無しさん@編集中
08/03/20 00:10:36 E5X2mjTR
いい加減、配線・特性・ノイズの話はほかでやってくれねえか
555:名無しさん@編集中
08/03/20 00:11:56 HO3A+7ex
そんなところ特にこだわるところじゃない
スレチ。
556:南千秋
08/03/20 00:18:12 hXbCaxbK
>>554-555
そうなんだけどよーw
馬鹿のクセして「俺が推奨した方法だからという理由だけで」イチャモン入れたいバカが
ゾロゾロ出てきたんでね。
俺を貶める為には俺を嘘呼ばわりはするわ、私の言う事が真実だ・嘘を信じるなと
シャアシャアと抜かしながらテメー自身がテキトーな大嘘ブッコいてるし。
具体的には、ヨリ線でも単芯でも大差ないと抜かしつつ、UATAケーブルは問題外とか、
根拠もろくに示さないで抜かしまくってるし。
だから、何故そんな問題外のでCS110が抜けるんだよ?って肝心な所は何も示してない訳で。
557:名無しさん@編集中
08/03/20 00:30:21 vBksSZNj
>>554、555
初心者が嘘を信じちゃまずいので、突っ込んだだけ。
これ以上はしらん。
558:名無しさん@編集中
08/03/20 00:31:04 FygfPJkH
>>552
表面積だけ考えるのは間違え。
単線のほうがQが高い。
RFコイルの単線を使うのはそのため。
559:名無しさん@編集中
08/03/20 00:32:33 Sc1cnfEI
だから、もうその話はやめろって。電子工作版ででもやれよ。
このスレでこだわるような問題じゃないっての。
560:名無しさん@編集中
08/03/20 00:39:23 kwsEIVPF
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
561:名無しさん@編集中
08/03/20 00:45:19 VU+4hc8W
そりゃ、嘘呼ばわりされるだろwww
フリーオを違法と言いまくりながら、中の人と知り合いと言うし。
中の人と知り合いで俺を馬鹿にすると値段上がるといってて、定価だったしwww
やっぱり口先だけwww
哀れ南千秋。
ば~かwww
562:名無しさん@編集中
08/03/20 00:59:54 aPduvgB/
ピュアオーディオみたいな話になってきたか
配線にこだわるやつがいるなら好きなようにすればいい
しかし実際はラフな配線で抜けるのも事実
563:名無しさん@編集中
08/03/20 01:04:30 iMZxpbzH
ユーザー名「shimako」パスワード「shine」、
ってなってから、名前変えてやんのwwwwwwwwwwww気にしてんのかwwwwwwwwwwwwwww
564:名無しさん@編集中
08/03/20 01:12:06 Pi092Dg4
拘りや知識書き始めると際限無くなっちまうからな。
要するに抜ければ良いだけの話。
レースに出るわけじゃないならロードレーサーにチタンボルトやカーボンホイール使う必要は無い。
ただ、こだわるなら付けたけりゃ好きにすれば良いだけの事。
565:名無しさん@編集中
08/03/20 01:15:43 Lm5QvmtH
mAgicAnime連携型 コマンドライン予約GUIラッパー
RecCli Ver.0.06
URLリンク(www.uploda.net)
人柱ってくれた>>241ありがとう。
どうもコンソールツールの出力で内部的に落ちるときがあるようなんで、
修正して出力結果もログファイルに記録するようにしてみました。
それと、録画ツールの起動時間を変更。
今までは起動時間が来てからツール立ち上げて、30分録画というふうにしてたのを、
cap_sts.exe "番組名.ts2" チャンネル "録画開始時刻" 録画時間 I0
のように録画開始時間を明記して、30秒前に録画予約する方式に変更。
これで、00秒ぴったりに開始できるはず。(この方が安定するっぽい)
おまけでmAgicTVってI-O系キャプチャボード付属の予約ツール用のEXEも追加してみた。
(中身は完全にmAgicAnimeのプラグインからのコピペ)
これでcap_sts(デジタル)+mAgicTV(アナログ)って混在裏録も可。
・・・って俺以外絶対使わないなこんなもん・・・まぁ動作確認用の副産物なんでついでに。
566:南千秋
08/03/20 01:27:06 hXbCaxbK
デジカメもロクに使いこなせないバカがカメレオン使いこなせる訳ないのは明白w
議論の余地どころか、土俵に上がる資格もねーような奴だよプゲラw
配線画像のパスワードもパクリだし。
普通に意味不明でキモイだけのヴァカじゃねーかよプギャーw
567:名無しさん@編集中
08/03/20 01:29:12 6rm5ATO5
誰かさんは某スレで低レベルの法律知識をひけらかして
「googleとwikipediaで誰でも法学部」とレスされて怒りまくったことがある
今は「誰でもエンジニア」だけどな 藁
568:名無しさん@編集中
08/03/20 01:34:02 HO3A+7ex
>>564
森光博だけは妄想だけのクソの役にも立たない知識ばっか書くけどな
569:名無しさん@編集中
08/03/20 01:35:33 VU+4hc8W
画像見て判断できるんだから、用はなしている。
なに見当違いのところにこだわってんだwwww
普通に意味不明でキモイだけ、ヴァカじゃねーのwww
哀れ南千秋www
ぷぷっwww
570:南千秋
08/03/20 01:37:26 hXbCaxbK
564 :名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 01:12:06 ID:Pi092Dg4
拘りや知識書き始めると際限無くなっちまうからな。
要するに抜ければ良いだけの話。
レースに出るわけじゃないならロードレーサーにチタンボルトやカーボンホイール使う必要は無い。
ただ、こだわるなら付けたけりゃ好きにすれば良いだけの事。
565 :名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 01:15:43 ID:Lm5QvmtH
mAgicAnime連携型 コマンドライン予約GUIラッパー
RecCli Ver.0.06
URLリンク(www.uploda.net)
人柱ってくれた>>241ありがとう。
どうもコンソールツールの出力で内部的に落ちるときがあるようなんで、
修正して出力結果もログファイルに記録するようにしてみました。
それと、録画ツールの起動時間を変更。
今までは起動時間が来てからツール立ち上げて、30分録画というふうにしてたのを、
cap_sts.exe "番組名.ts2" チャンネル "録画開始時刻" 録画時間 I0
のように録画開始時間を明記して、30秒前に録画予約する方式に変更。
これで、00秒ぴったりに開始できるはず。(この方が安定するっぽい)
おまけでmAgicTVってI-O系キャプチャボード付属の予約ツール用のEXEも追加してみた。
(中身は完全にmAgicAnimeのプラグインからのコピペ)
これでcap_sts(デジタル)+mAgicTV(アナログ)って混在裏録も可。
・・・って俺以外絶対使わないなこんなもん・・・まぁ動作確認用の副産物なんでついでに。
566 :南千秋:2008/03/20(木) 01:27:06 ID:hXbCaxbK
デジカメもロクに使いこなせないバカがカメレオン使いこなせる訳ないのは明白w
議論の余地どころか、土俵に上がる資格もねーような奴だよプゲラw
571:名無しさん@編集中
08/03/20 01:43:59 VU+4hc8W
何がしたいんだ。南千秋www
このまえ俺の言った事を翌日も引きずってるとは思わなかったよwww
ごめんね~~www
哀れ南千秋。ぷぷっ。
572:南千秋
08/03/20 01:54:14 hXbCaxbK
・・・って俺以外絶対使わないなこんなもん・・・まぁ動作確認用の副産物なんでついでに。
566 :南千秋:2008/03/20(木) 01:27:06 ID:hXbCaxbK
デジカメもロクに使いこなせないバカがカメレオン使いこなせる訳ないのは明白w
議論の余地どころか、土俵に上がる資格もねーような奴だよプゲラw
571 :名無しさん@編集中:2008/03/20(木) 01:43:59 ID:VU+4hc8W
何がしたいんだ。南千秋www
このまえ俺の言った事を翌日も引きずってるとは思わなかったよwww
ごめんね~~www
哀れ南千秋。ぷぷっ。
202 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.11【AACS】 [CD-R,DVD]
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.2【AACS】 [CD-R,DVD]
【巨大利権】B-CASを斬る!43【コピーワンス】 [デジタル放送]
573:名無しさん@編集中
08/03/20 01:58:02 hwcP9L+G
言っても分からぬ馬鹿ばかり
574:南千秋
08/03/20 01:59:26 hXbCaxbK
[BSデジタル]
BS-1:33→36
BS-3:34→37
BS-9:39→42
BS13:34→32
BS15:30→33
↑先日このように報告してましたが、今はBS13が38出てます。
比較可能なように全部出しますと、今は↓こうなってます。
BS-1:36
BS-3:38
BS-9:42
BS13:38
BS15:33
風はビュウビュウ吹いてますが、1たりとも動いてませんので風の影響ではないと思います。
BS13は出力が変わってるのかも?
575:名無しさん@編集中
08/03/20 02:01:03 ZVvuSBeN
森 光博?森光 博?
576:名無しさん@編集中
08/03/20 02:01:56 6rm5ATO5
855 名前:Socket774 投稿日:2006/05/10(水) 19:46:25 XJqDPLW3
2000年初頭 裏ニュース登場。例のキチガイ長文で有名となり一躍スターダム(鼻ツマミ者)に。
同時期にエミュレータ界隈のサイトを片っ端から潰し閉鎖させる業界のクラッシャーとして名を馳せる。
HN:及川光博→漏れ川光博→CMP瑞希→大道寺知世→板倉光博
2001年12月 裏ニュースが連邦に変貌。藍沢の頃に森をNG登録するスクリプトが完成したりアク禁を求める声がピークになったり。
HN:桜上水すずめ→藍沢みんと→桜上水すずめ→吉住梢
2003年春頃 連邦を追い出され忌み嫌っていた筈の2chに活動拠点移す。ダウソ板で森にとって初の
専用祭りスレが立ち、感激したのかダウソ板で一時を過ごす。この頃ヤフオクを知り
小遣い稼ぎに充てる決意を固めた模様。
HN:吉住梢→?不明
2004年 暫くのあいだ価格.comで活動していたが2chに帰還。なぜか趣味の盆栽(園芸)板に。
食虫植物スレッドにて長期に渡りアニメ話やPC知識や日記など板違いの話題で住民を混乱させる。
11月に派遣業者と契約を結び中国地方に遠征。トラブルで10日も経たずに帰郷。
HN:セーラームーン→愛野美奈子 など多数
2005年初頭 同郷のホリエモンに触発され株に興味を持つ。園芸板で株の話題を常連相手にをしてアンチを増やす。
古巣の連邦管理人(吉野健太郎氏)のブログを荒らしまくる。同時期にヤフオクも活発化。
HN:尊師とかセーラームーンとか変えまくり
2005年夏? 自作板に移動。愛用のPentium M(奴はセレロン)スレに登場。10レスも経たずに及川と見破られる。
バレたら開き直る例の調子で板違い日記やアニメや恐喝等々やりたい放題。株の話題も増える。
HN:セーラームーン→愛野美奈子→柚原このみ など多数
2006年 ホリエモン逮捕で豚信者から一転、アンチ表明。
4月下旬、森の人生最初で最大の「賭け」が幕を開く・・・