Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 57うわw目at AVI
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 57うわw目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
08/02/14 18:19:45 /2p1qHRK
●注文から到着までの話、アンテナ・ブースターの話はこちらで
フリーオ買えたお(^ω^) 1台目
スレリンク(avi板)

●ヤフオクなどの話はこちらで
【高値で】フリーオ転売するよぉ(∩゚д゚)1転売目
スレリンク(avi板)

●保存したファイルの扱いに関してはこちらで
フリーオ購入者のためのTS初心者勉強会スレ 2頁目
スレリンク(avi板)

●愚痴や次回への意気込みはこちらで
フリーオ買えなかった (´・ω・`) 2台目
スレリンク(avi板)

●法律関係の話題はこちらで
違法チューナー「Friio」のサポートは2ちゃんねる
スレリンク(avi板)

●ハードの研究、解析の話題はこちらで
【鉄壁を】フリーオ解析・研究スレ 3 【破れ】
スレリンク(avi板)

3:名無しさん@編集中
08/02/14 18:20:17 /2p1qHRK
FAQ

Q.アダプタが見あたらないけど電力供給は足りるの?
A.USBバスパワー駆動で充分稼働します

Q.地デジってUSBで帯域足りるの?
A.TS保存なのでUSB2.0で帯域は余裕です

Q.マシンパワー必要じゃないの? RAID0必須になりますか?
A.TSを保存するだけなので、RAIDは必要ありません。マシンパワーもそれほど要求しません。

Q.TS保存って30分番組で容量どれぐらい?
A.30分で3GB前後です。CMカットすると2GB強程度です。

Q.ケーブルテレビで使える?
A.周波数そのままのパススルーならおkです
  周波数変換パススルー(UHFをVHFへ変換)は不可能です
  周波数変換パススルーでも、UHFからUHFへの変換の場合があるので、
  きちんと業者に問い合わせましょう。

4:名無しさん@編集中
08/02/14 18:20:59 /2p1qHRK
Q.「うわw」って?
A.2ちゃんねる住人の予想外に大きい反響を受けて
  friioの中の人がニュースリリースに書いたメッセージが元
  愛らしいカタコト日本語とも相まって一気にブレイク

  > 11月02日
  >
  > うわw
  > 注文して下さったみなさまに感謝します。

  URLリンク(s02.megalodon.jp)

Q.中の人の正しいトリップはどれ?
A.フリーオ ◆uud.3friio
  それ以外は偽物なので騙されないよう注意しましょう。

Q.B-CASカードってどうやって手に入れるの?
A.電話一本すぐ発行!紛失・中古機器購入時に紛れて再発行を受けて下さい。
  機器について聞かれるのは
  1 機器のメーカ
  2 型番
  製造番号は聞かれないとの情報。

  その他発行に必要な情報:
  * カードの送り先の住所、氏名、電話番号
  郵便速達で届くとの話。
  その時に配達員に2000円払えば発行手続き完了。

5:名無しさん@編集中
08/02/14 18:21:31 /2p1qHRK
Q.B-CASカードが認識しない
A.1.B-CASカードを抜いた状態でPCに接続
  この状態ではLEDは赤紫点滅
  2.デバイスマネージャー上にSmart Card ReaderとDigital TV Receiverが
  認識されたらFriio HDTV Playerを起動
  LEDが青緑点滅に変わる
  3.この状態でB-CASカードを入れるとOK

Q.B-CASカードが認識しない(電波感度編)
A.1.フリーオをUSBに刺す。ランプが紫に
  2.アプリを起動。ランプが緑に(起動時はB-CASがOKになるがすぐNGになる)
  3.アプリでアンテナレベルを確認。30dbぐらい?が目安
  4.B-CASを刺す。OKになる。

Q.B-CASカードが認識しない。(NG)
A.電波感度によって起こります。その解決法は以下をご参照下さい。
  ・推奨した高品質のUSBケーブルを使って下さい。
  ・短めのケーブルを使って下さい。
  ・デスクトップPCを使う場合、後部のUSBポートに接続して下さい。
  ・カードを再挿入して下さい。

6:名無しさん@編集中
08/02/14 18:22:03 /2p1qHRK
Q.B-CASカードが認識しない(全部上記の対策をした上で)
A.外部ICカードリーダーを利用すると直ることがあります。
  コントロールパネルから「システム」→デバイスマネージャを表示。
  「多機能アダプタ」→「Multi-Slots USB SmartCard Reader」の
  「デバイスの使用状況」を「このデバイスを使わない(無効)」に
  してからICカードリーダーを導入。
  B-CASカードをICカードリーダーに挿入。

  推奨カードリーダー:日立「HX-520UJJ」
  URLリンク(www.hitachi.co.jp)
  ※カードの向きに注意。
  B-CASカードの白い側(注意書きの書いてある面)を、HX-520UJJの
  LED側にして差し込む。

Q.推奨入力レベルは何dB?
A.ほとんどの人が20~27dB程度ですので気にしなくてもいいかと。
  Friioの中の人は22dB以上あれば大丈夫と言っております。
  最大値は31dBですので31分の数字で考えれば良いでしょう。
  一般的な地デジチューナー類の出す数字は独自のものですので参考比較にはなりません。

7:名無しさん@編集中
08/02/14 18:22:33 /2p1qHRK
Q.自動確認メールこねえよ
A.URLリンク(www.friio.com)
  'NODATA!!'ならフリーオにメール。
  入力するのは注文番号。EMSの番号じゃないよ。
  後、ついでにスパムフォルダもチェック。

Q.映像と音声がズレる、プレビューがコマ落ちする
A.標準のDirectShowFilterが重いかもしれません。
  SettingのMPEG2 Decoder Filterを変更してみて下さい。

Q.公に晒しちゃいけない情報ってあるの?
A.いろいろ書きたい気持ちはわかるが、
  中の人とのメールとか配送の局名、便名、品名とか、
  Friio の基盤とか部品とか晒すな。

8:名無しさん@編集中
08/02/14 18:23:06 /2p1qHRK
Q.Friio ViewがError loading MPEG2 Decoder, fall back to MPVDecエラーを出して起動しない
A.レジストリの
  HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio
  で"Decoder"を削除すると再設定可能。

Q.ドライバが更新できない!ぼすけて!
A.セキュリティ系ソフト使ってたら全部止めてからやってみろ

Q.新バージョンのソフトが使い物にならない!古いのよこせ!
A.URLリンク(www.friio.com)
  で昔のバージョンをDLできる。
  例) URLリンク(www.friio.com)

Q.ドロップフレームが発生する
A.電波感度を確認。
  USBケーブルを中の人お勧めのものにする。
  HDDに負荷を掛けない。
  常時起動ソフトを落とす。

Q.レコーダーではアンテナレベル余裕で受信できるのに、friioだと基準の20db前後で安定しない
A.USBからの供給電力が足りていない可能性があります。確実に500mA供給出来るように
  ACアダプタ供給できるHubを経由したり、複数のUSBコネクタから供給できるケーブルを利用すると
  改善される可能性あり。
  また、外部からのノイズの影響を受けるため、他の電子機器から離して置くと良いと思われる

9:名無しさん@編集中
08/02/14 18:24:02 /2p1qHRK
Q.64bitのドライバが・・・
A.うざい。64糞パソコン持ってない。眠い。おやすみ。
  中の人がサポートしないと言っているので触れないように。
  スレリンク(avi板:193番)
  スレリンク(avi板:462番)

Q.転売厨うざい。
A.専用スレでやってください。
  とりあえず、通報用特設サイト置いておきますね。
  URLリンク(jsn-home.net)(潰れました)

Q.ドライバの問題が解決できないんだけど、助けてください。
  デバイスマネージャでFriio DTV Deviceってのがサウンド、ビデオ、および~の下に
  出来て、USB~の下にFriio USB Dgital TV Receiverができない。。
A.XPの場合
  Friio DTV Deviceで右クリック、ドライバの更新を選択
  ハードウェアウィザードの開始・・・いいえ今回は接続しません
  一覧または特定の場所からインストールする(推奨)を選択。次へ
  検索しないでインストールするドライバを選択するで
  「Friio DTV device」
  「Friio USB Dgital TV Receiver」
  があるので下を選ぶそうすると、DTV deviceがUSBの下に移動して正常に動く

Q.Friio HDTV Playerを日本語表示できるみたいだけれどどうやるの?
A.Ver.1.65以降で対応。レジストリ\\HKEY_CURRENT_USER\Software\Friioの
  LocaleIDを0x411に設定する。

Q.バグを発見したんだけど・・・
A.バグリポートとか、bugs@friio.comへメールください。
  このスレはあんまり見たくないから。
  スレリンク(avi板:705番)

10:名無しさん@編集中
08/02/14 18:27:08 CHzDsqra
Q.スタンバイ復帰時に「汎用USBハブは高速USBデバイスで、高速でないポートに接続されるときには速度が落ちた状態で機能します。」が出る。
A.Intelのチップセットの場合、INFアップデートをする。
  ASUSのマザーの場合、上に加え「Microsoft KB817900 USB fail to enter S3 patch file for Windows XP」をあてる。

  INF アップデート・ユーティリティー - インテルR 3 シリーズおよび 900 シリーズ・チップセット用
  URLリンク(downloadcenter.intel.com)

  USB デバイスの取り外しまたは挿入後 USB ポートが機能しなくなることがある
  URLリンク(support.microsoft.com)

11:名無しさん@編集中
08/02/14 18:28:59 CHzDsqra
Q.シマコって何?
A.触れないでください。レスをつけるとスレが荒れるので透明あぼーんしてください。

12:名無しさん@編集中
08/02/14 20:44:29 ccadqYT1
  _
  \ヽ, ,、
_  `''|/ノ
\`ヽ、|
 \, V
    `L,,_
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -─- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .|      , ‐'´   __     `ヽ、  `|
  |    / , ‐'"´       ``''‐、  \  |
  |   / /             \ ヽ |
  ヽ,  y'   /` ‐ 、    ,.. -'ヘ   ヽ. }ノ
   ヽ,'     /   /`,ゝ' ´     ヽ   Y.
.    i    ,'     { {        ヽ   `、
    l    ,イ─- 、.._ ヽ ,, _,.. -─:}   !
.    |  r‐i| ー=ェェ:ゝ ,.∠ィェェ=ー' |r 、.  l
   |  {ト」l|.      : | "    ``: |!トリ  |
.  │  ヽ、|      ;.」_      |'ソ    !
.  │     ヽ     r─ッ    /ノ    |
    |      lヽ    ̄ ̄     / イ    │
.    !    丶ヾヽ    ~   , ' ノ │   !
    ト.    ミ.ゝ ヽ.____./  /  l   /
    ヽ  ヽ           イ ,' / , '       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
     \.             ノレ'/         d⌒) ./| _ノ  __ノ

13:名無しさん@編集中
08/02/14 20:44:30 B6q7SJsf
スレ立て乙ー
テンプレー乙ー

14:名無しさん@編集中
08/02/14 22:08:40 oFDqylHu
※転売の話はここで

なぜならここが一番人おおいから

15:名無しさん@編集中
08/02/14 22:13:17 p9QgIRz2
Friioのガワを漆塗りしてみた。
何とも言えない高級感・・・。

16:名無しさん@編集中
08/02/14 22:32:15 qJZalnav
漆塗りなのにチープなLED光っちゃうの?ねぇ光っちゃう?

17:名無しさん@編集中
08/02/14 22:37:11 HU9YSyC5
次は金箔だな

18:名無しさん@編集中
08/02/14 22:40:37 80p9ejgb
さて金脈を探してくる

19:名無しさん@編集中
08/02/14 23:15:11 UMcqYudG
で、結局チョコはもらえたの?

20:名無しさん@編集中
08/02/14 23:48:30 jiperLuo
好きな子からフリーオ型の手作りチョコもらいました

21:名無しさん@編集中
08/02/15 00:21:50 uqGGyocD
で、フリーオ陰謀説はどうなったの?

22:名無しさん@編集中
08/02/15 01:32:23 XPd2a7UH
鯖重い・・・夜逃げか?w

23:名無しさん@編集中
08/02/15 01:35:34 AkJmYzju
俺も思った。
.netも.comも開けない。

24:名無しさん@編集中
08/02/15 01:40:20 XmC0A5Ph
深夜に時々繋がりにくくなる事あるのは前からだろ


25:名無しさん@編集中
08/02/15 01:40:29 AkJmYzju
と思ったら回復した。

26:名無しさん@編集中
08/02/15 01:40:29 XPd2a7UH
復旧・・・変化無しw

27:名無しさん@編集中
08/02/15 02:12:38 2rTib/Lb
お前さんたちが見てるって事、つまりはそういうことだろ。
重なりゃ重くもなるだろ。
いちいちピーピー騒ぐなって。

28:名無しさん@編集中
08/02/15 02:12:57 jQ8KWwV5
放送中番組リストに要望です。
チャンネルの並び替え、非表示チャンネルの設定が出来るようになりませんか?

29:名無しさん@編集中
08/02/15 02:15:30 XPd2a7UH
>>27
そんなのいちいち書かなくてもいいよw

30:名無しさん@編集中
08/02/15 05:55:11 V3rVWcA7
TvRockの番組情報検索便利なので過去1週分くらい保持できるようにしてほしい
大手の番組表サイトはどこも過去分が見られないようになってるので困る

31:名無しさん@編集中
08/02/15 08:41:42 GBRcVEw1
スレリンク(avi板)
誘導にきますた

32:名無しさん@編集中
08/02/15 08:42:58 GBRcVEw1
スレリンク(avi板)
直リンスマソ

33:名無しさん@編集中
08/02/15 10:40:03 SNi+fEpw
騙された!
高い金出して買ったのにBSデジタルみれねー

34:名無しさん@編集中
08/02/15 11:10:21 cCnrKXDk
>>33
それは災難だったね
良かったら1万で下取りしてあげるよ

35:名無しさん@編集中
08/02/15 12:13:55 cslvvW5h
>>33
それ壊れてるよ

36:名無しさん@編集中
08/02/15 15:15:24 Cn6aA8Lt
納税は国民の義務ですから、個人でオークションに出品している
転売業者にも売上をきちんと申告してもらいたいですね。
ウェブのフォームかメールか、余った年賀葉書ででも、管轄の税務署にチクりましょう。
チクっても正直に申告納税している人には迷惑はかかりませんし、
あなたが自分の住所氏名を明かす必要もありません。

文面は
この人と何度かオークションで取引しましたが、
売上をきちんと申告されているかどうか疑問に感じたのでお知らせします。
相手方住所氏名電話・ヤフーオークションのユーザID・振込先口座・口座名義

国税庁ご意見ご要望フォーム
URLリンク(www.nta.go.jp)

郵便の場合宛先は各管轄税務署
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.296kaisha.com)
税データベース国税務署ビュー
URLリンク(www.tabisland.ne.jp)

37:名無しさん@編集中
08/02/15 15:38:27 IfkCCj+3
(^o^)ノ<放送中番組リスト Ver 1.03

38:名無しさん@編集中
08/02/15 16:08:15 O0ALf2Bd
放送中番組リスト Ver 1.03キタ━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━!!
これとPCタイマー自動補正の作者には感謝感謝
今回のバージョンアップいいですね。今まで異常にレスポンスよくEPG操作できるようになりますた

39:名無しさん@編集中
08/02/15 16:57:18 mb6HAzS9
再販キターーーーーーーーーーーーーー!!!!!

40:名無しさん@編集中
08/02/15 17:00:22 92U87+9O
いい加減その芸風変えろ

41:名無しさん@編集中
08/02/15 18:16:11 gIoLWcT/
再犯キター

42:名無しさん@編集中
08/02/15 20:55:49 g6uy4uRp
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
たけーお( ^ω^;)

43:名無しさん@編集中
08/02/15 21:02:47 F5lTOwYb
16.8万w

44:名無しさん@編集中
08/02/15 21:05:31 bNZiEsQn
買えるものなら買ってみろ
っていう声が聞こえてきた
見せびらかしたいだけだな。

ってかオクはもういいよ。
そろそろ再販あるだろうし。

45:名無しさん@編集中
08/02/15 21:06:07 bYPjuxgX
再販まだ~?

中の人、ベストを尽くして頼むよ。

46:名無しさん@編集中
08/02/15 21:16:46 MlK8DKb7
郵政公社か宅配業者と提携して、代金引換で購入できたらいいのに。

47:名無しさん@編集中
08/02/15 21:38:03 oDKT3n0q
↑ タイムマシンできたのか

48:名無しさん@編集中
08/02/15 22:17:57 kc6JwkOu
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)
さあ通報の時間だ
これらは異常に跳ね上がったか価格から詐欺やトラブルの可能性が疑われるな
そもそも数が出回ってないからこいつらがほんとに手元においてるかもわからん
通報通報

49:名無しさん@編集中
08/02/15 22:25:54 bMgyRN7G
だからオク板でやれって。
何いつまでも盛り上がってるのよ・・・・・

50:名無しさん@編集中
08/02/15 22:29:48 bNZiEsQn
買えなかった妬み、悔しさゆえの粘着

51:名無しさん@編集中
08/02/15 22:31:34 bMgyRN7G
はっきり言って見苦しいよな。
騒ぐ旬なんかとっくに過ぎてるのに・・・
オク板でも多いんだよ、この手合い。

52:名無しさん@編集中
08/02/15 22:34:23 Ac5z0e0R
その連投が見苦しい

53:名無しさん@編集中
08/02/15 22:39:31 e5U2NFs4
連投するなよw
オク板でやれってのは正論だな

でも転売屋嫌いだから、俺は別にどっちでもいい

54:名無しさん@編集中
08/02/15 22:47:51 bNZiEsQn
ID似てるけど別人だぞ

55:名無しさん@編集中
08/02/15 22:53:04 bMgyRN7G
連投してねぇって。

56:名無しさん@編集中
08/02/15 23:23:58 j3HLkt7g
オク板は、閑古鳥が鳴いているので、あえて書く
ぼったくり出品です

URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)



57:名無しさん@編集中
08/02/15 23:28:23 j3HLkt7g
既に書込がありましたね
スレ汚しでご免なさい

58:名無しさん@編集中
08/02/15 23:38:39 j3HLkt7g
また、ワンパターンの書込
本スレも閑古鳥が鳴いています

59:名無しさん@編集中
08/02/15 23:42:21 MlK8DKb7
こんことりって何?

60:名無しさん@編集中
08/02/15 23:44:52 lsLlIA6X
>>59
「かんこどり」な

かっこう

61:名無しさん@編集中
08/02/15 23:48:25 bNZiEsQn
なんかもう終わったな。買えてない奴しかいないのか。
買えた奴にはオク晒しとかどうでもいいわけなんだが。
ま、妬んでるノロマのレスみて優越感に浸れるからいいけどね。

62:名無しさん@編集中
08/02/15 23:51:56 ApeyQY1a
大半が転売屋の手に落ちたんだろうな
教えて君が全然沸いてこない。

63:名無しさん@編集中
08/02/15 23:52:16 bMgyRN7G
買えた奴はなんだかんだで転売したり、活用したりしてるよ。

64:名無しさん@編集中
08/02/15 23:56:33 IfkCCj+3
妬み嫉妬ノロマ
これ、転売屋の好きな言葉

65:名無しさん@編集中
08/02/15 23:56:36 j3HLkt7g
実は、2回出品したけど、安値即決でした
今思うと、もったいなことをしたな・・・

66:名無しさん@編集中
08/02/16 00:04:16 Se1eXQEu
俺はもうFriioは買えないと踏んでPV4に手を出したよ。
TSは抜けないが、それなりに満足している。
だけど、もしかしたらFriioの再販があるのではないかと
このスレを開いてしまうんだ・・・

67:名無しさん@編集中
08/02/16 00:04:52 bMgyRN7G
転売屋じゃなくてもその言葉思い浮かぶぞ。
視野、狭すぎないか?

68:名無しさん@編集中
08/02/16 00:06:03 mCJDbfYm
ああそれにしても転売したい…
はやく再販しろ野

69:名無しさん@編集中
08/02/16 00:07:52 ALamqeoA
こいつBカス6000円で売ってるのってどんだけ~~♪
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
普通に再発行してもらえよwwwww

70:名無しさん@編集中
08/02/16 00:10:38 6u2gKti5
至れり尽くせりの転売屋だな
値段の張り方、売り方も熟知してる

71:名無しさん@編集中
08/02/16 00:10:50 Gdzneyy9
これはひどい・・・・・・・・・

72:名無しさん@編集中
08/02/16 00:12:40 VIczUmVj
以前ヤフオクに黄色のB-CASカードが出品されたってマジ?

73:名無しさん@編集中
08/02/16 00:13:59 6u2gKti5
>>72
マジだったらフリーオより欲しいんだが

74:名無しさん@編集中
08/02/16 00:16:36 c0shZ9I2
B-CASカードって色三種類あるけど、何が違うの?それとも色が違うだけ?

75:名無しさん@編集中
08/02/16 00:18:31 nV1E7sPZ
青、赤、黄、白、黒 だっけ?

76:名無しさん@編集中
08/02/16 00:18:53 VIczUmVj
B-CASカードの色は4種類だよ 白は割と容易に入手できる

77:名無しさん@編集中
08/02/16 00:27:15 3oY4x9Ra
>>73
黄色ってめづらしいのかぃ?

78:名無しさん@編集中
08/02/16 00:29:07 6u2gKti5
スカパWOWOWタダで見放題

79:名無しさん@編集中
08/02/16 00:31:23 WGj1CTbi
黄色カードは個人でも発行してもらえるぞ

80:名無しさん@編集中
08/02/16 01:01:04 mbzr2Hnd
>>79
申し込み用紙入手が大変だけどな

81:名無しさん@編集中
08/02/16 01:28:42 g6bD8o2W
B-CASカードの種類
URLリンク(www.geocities.jp)

82:名無しさん@編集中
08/02/16 01:53:13 Z/N6JaJh
tsselectで映像のpidにscrambling出てくるのに正常に再生できるのはなぜ?

83:名無しさん@編集中
08/02/16 02:30:15 mCJDbfYm
正常に再生できませんよ
mudouc cutterでエラーチェックしてエラーの場所再生してみろ
でもまあ気づかないんならそれでいいんじゃね


84:名無しさん@編集中
08/02/16 02:31:58 y14pwJ9e
scramblingはcutterではわかりませんよ。

85:名無しさん@編集中
08/02/16 02:33:37 mCJDbfYm
そういわれればそうだった
もうだめだ

86:名無しさん@編集中
08/02/16 02:34:09 y14pwJ9e
いやいや^^;

87:名無しさん@編集中
08/02/16 03:16:30 +spstmHz
WOWOWタダ見はまぁまぁだが、スカパの低画質放送なんか見たくもない。黄色に価値を感じない・・・>黄色Bカス

88:名無しさん@編集中
08/02/16 03:51:10 G67zyYga
フリーオに最適なテレビはブラビア?レグザ?
教えてください。

89:名無しさん@編集中
08/02/16 03:53:08 oexOEPS+
プロフィールプロ

90:名無しさん@編集中
08/02/16 03:53:42 7BuKnQGD
>>88
フリーオはパソコンに接続するものですから、パソコンのモニタに表示されますよ

91:名無しさん@編集中
08/02/16 03:55:41 few0jObp
>>88
レグザ
何故ならTSが再生できるから

92:名無しさん@編集中
08/02/16 04:03:36 G67zyYga
>>89
持ってたけど、もう新型でねぇし・・・

>>91
あれ?ブラビアでもDLNAで生TS再生出来たって報告なかった?

93:名無しさん@編集中
08/02/16 10:27:42 HYx9/6we
ブラウン管のCRTでも綺麗に映りました。

94:名無しさん@編集中
08/02/16 11:50:35 6SKOxtWW
教えてくんあんまり出てこないねぇ。

前回の販売は、転売やが買い尽くしたんだろうね。
販売台数が少なかったのかも知れないが。



95:名無しさん@編集中
08/02/16 11:58:22 ye/VApDM
>>88
>フリーオに最適なテレビはブラビア?レグザ?
ブラビアはそもそもPCからDLNAでTS再生できない。
レグザは、どのDLNAプレイヤーよりも”フリーオ”だけなら最優秀。
・追っかけ再生できる(怖いからやらない)
・共有フォルダでリアルタイムにリストが更新される。ページ移動の必要あり
・テレビ電源ON→15秒ほどシステム起動を待つ→ボタン2回でリスト表示
・にデータ伝送されるだけだからTV試聴時と同じ状況で再生。
録画だけ指定のフォルダにしていれば何もする必要なし。
それぐらいDLNAと共有フォルダ再生には差がある。

96:名無しさん@編集中
08/02/16 12:05:55 HYx9/6we
次のまともな話題は黒几が出たときだろうね。
几1台だとPCスペックは低くておkだが、W録となるといろいろ出てきそう

97:名無しさん@編集中
08/02/16 12:11:31 0EdJoMwS
W録でもUSBで帯域はたりるんですか

98:名無しさん@編集中
08/02/16 12:32:10 cZb8YJJ8
USB2.0の帯域とデジタル放送のビットレートをぐぐってこい

99:名無しさん@編集中
08/02/16 12:48:16 3oY4x9Ra
>>95
>>ブラビアはそもそもPCからDLNAでTS再生できない。

はぁ???
URLリンク(www.sony.jp)

100:名無しさん@編集中
08/02/16 12:51:18 SlE+Inv4
地デジ対応のはずなのに新聞のテレビ欄のデジタルって番組が見れない…
なんで?

101:95
08/02/16 12:56:10 ye/VApDM
>>99
地デジPCからなら再生できるだろうがってこと?
よくわからん。もうちょい詳しく。

102:名無しさん@編集中
08/02/16 13:02:34 ryFDxcQe
>>100
なにをどうして見れないのかぐらい書けよ

103:名無しさん@編集中
08/02/16 13:29:22 4W/GT2at
放送中番組リストとEPGデータビュアとTvRockの連携がうまい

104:95
08/02/16 13:39:27 ye/VApDM
>>99
がんばって読んだぞ。
"*1:MPEG2形式に変換して出力されます。(720×576よりも大きいサイズのもの
は出力されません)”
PS形式のみ対応。横解像度最大720以上だと再生できない。
例外的にDTCP-IP対応のAVサーバにムーブすると再生できる。
もし地デジPCから例外的に出力できる方法があるんなら教えてくれ。

105:名無しさん@編集中
08/02/16 13:59:50 +T+GXGLh
テレビの機種を限定されるのが嫌だったからPS3買っちゃったよ。
DivX、WMV、H.264の再生に対応したから予想外に重宝してる。

106:名無しさん@編集中
08/02/16 14:22:25 ye/VApDM
でもPS3は去年12月以前のFWじゃないと、フリーオのTSは
DLNAで破損ファイルになる場合が多々ある。
DLNAなら牛のほうがいいぞ。
ps3はBD-RE再生できたり付加価値はでかいけど。

107:名無しさん@編集中
08/02/16 14:26:22 ye/VApDM
×破損ファイルになる
○破損ファイルと表示されて見れない場合が~

108:名無しさん@編集中
08/02/16 14:31:16 +qHM/01b
PS3買ってもゲームには全然使わないが
BD映画やDLNA鯖としては使ってる
これがやつらの言ってたゲーム機の汎用化か
肝心のゲームがクソすぎるのがどうしようもないんだけどな

109:名無しさん@編集中
08/02/16 14:41:57 +T+GXGLh
>>106
mpeg2 repair通すと再生できるようになるよ。
毎週50本録画してるとかだとめんどくさいが。

110:名無しさん@編集中
08/02/16 14:48:51 oexOEPS+
フリーオにWチューナーモデルがラインナップされれば・・・
2台確保した方が確実かw

111:名無しさん@編集中
08/02/16 14:52:25 CW4gNqKO
PS3はデータ放送カットすればいいだけじゃんw
ヴァカ?

112:名無しさん@編集中
08/02/16 14:58:43 +T+GXGLh
>>111
残念ながらデータ放送カットするだけじゃ再生できないファイルが出てくるんですよ。

113:名無しさん@編集中
08/02/16 15:12:05 KY6lGp9p
何この浦島太郎になった気持ち

114:名無しさん@編集中
08/02/16 15:23:37 zIfwNAvt
PS3に触れるとマンセーしか許さないやつ出てくるからな

115:名無しさん@編集中
08/02/16 15:33:06 qL63+FoV
Friioutilityっていまどのバージョンまで出てる?

116:名無しさん@編集中
08/02/16 16:32:42 ryFDxcQe
Ver98

117:名無しさん@編集中
08/02/16 16:53:17 4W/GT2at
(^o^)ノ<放送中番組リスト Ver 1.04
(^o^)ノ<BonTsEngine改造版(Friio/BSCSデータを流してみて問題があった箇所の修正案)
(^o^)ノ<EpgDataCap(人柱5)

118:名無しさん@編集中
08/02/16 18:56:29 Z6Pd0o2v
販売щ(゚Д゚щ) カモォォォン!!!

119:名無しさん@編集中
08/02/16 19:02:51 KY6lGp9p
まだ正月気分でそ

120:名無しさん@編集中
08/02/16 19:24:06 MZhjUqv+
______
|←Hard|
|  Off |
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←HDDVD  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Hard|
|  Off |                  ⑩
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                レンタンクダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )⑩      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |

121:名無しさん@編集中
08/02/16 19:54:37 Nsi+LHmx
今回買えたけど
家のUHFアンテナで電波拾えてないので
タダの飾りの俺涙目

122:名無しさん@編集中
08/02/16 19:58:14 6u2gKti5
オクで見せびらかせばいいんじゃね?
誰も落札できない値段設定で。

123:名無しさん@編集中
08/02/16 21:03:07 Z/N6JaJh
URLリンク(tv2ch.net)
URLリンク(tv2ch.net)

124:名無しさん@編集中
08/02/16 21:07:13 g6bD8o2W
放送中番組リストでシステムメニューってのはどうやって出すんでしょうか?
放送中番組リストのタイトルバーを右クリックするとウインドウが閉じられてしまうんですが。
これ俺だけなのかなぁ・・・

OS:Vista
FriioUtil V1.14 Rev.67
FriioView V1.71
放送中番組リスト Ver 1.04
タスクトレイ管理 Ver 1.02
TvRock Ver 0.8e2

の環境で使ってます。

125:名無しさん@編集中
08/02/16 21:19:20 5lXrvnxZ
>>123
フリーオとは、関係ないと思うが・・・

126:124
08/02/16 21:24:56 g6bD8o2W
すいません、ぴたすちお、と言うソフトが悪さしてましたorz

127:名無しさん@編集中
08/02/16 21:26:10 Z/N6JaJh
東芝 HDDVD撤退で調整
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

128:名無しさん@編集中
08/02/16 21:32:05 zIfwNAvt
>>125
数日は至る所に義によって(ryで出没するだろうな

129:名無しさん@編集中
08/02/16 21:34:09 y4YPop1L
東芝の中の人がHDDVD撤退ついでに簡単にTS抜きできるように出荷でrftgyふじこ

130:名無しさん@編集中
08/02/16 21:37:13 y14pwJ9e
ここ数年PCへTS録画がメインだったから高価な次世代DVDなどには興味が沸かなかった。

131:名無しさん@編集中
08/02/16 21:38:01 5lXrvnxZ
HDネタは、以下のスレでどうぞ
スレリンク(av板)l50
スレリンク(av板)l50
スレリンク(av板)l50
等々

132:名無しさん@編集中
08/02/16 21:43:09 4jM7bjV+
HDDVD安く手に入るの?

133:名無しさん@編集中
08/02/16 21:45:32 Z/N6JaJh
ネタないんだしイイじゃん別に

134:名無しさん@編集中
08/02/16 21:53:37 5lXrvnxZ
価格COMでは、大騒ぎですよ

135:名無しさん@編集中
08/02/16 21:55:14 tXc0Ju4l
BSデジタルチューナーつきHDDVDレコーダーをたたき売りしてくれ
BSが見たい為に


136:名無しさん@編集中
08/02/16 22:08:31 b8Uu8Ma2
再販マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

137:名無しさん@編集中
08/02/16 22:48:11 lUZz7w6B
>>135
DVDレコよりは安くならんだろJK

138:名無しさん@編集中
08/02/16 22:53:33 2yMBxMh9
○藻タソ、宣伝キター

139:名無しさん@編集中
08/02/16 23:13:58 5lXrvnxZ
HDDVDレコーダは、在庫限りらしい

URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

140:名無しさん@編集中
08/02/17 09:19:29 vj2vHHw5
2008/2/17
TvRock Ver 0.9


141:名無しさん@編集中
08/02/17 09:59:29 v1WmdW8k
TvRock番組表キタ━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━!!
すごすぎる

142:名無しさん@編集中
08/02/17 10:14:08 vj2vHHw5
外から予約は便利だ


143:名無しさん@編集中
08/02/17 10:46:53 MGqzVYUU
TvRockヤヴァイw
中の人の意欲がありすぎだ

144:名無しさん@編集中
08/02/17 11:22:19 /NgwfKxi
access denied

ってでちまう 何か許可する設定あり?

145:名無しさん@編集中
08/02/17 11:49:40 6wy3qGuF
アカウントとポート書くとこ見直してURL打ち直しな

146:名無しさん@編集中
08/02/17 12:07:25 6wy3qGuF
あーこれかも?
URLリンク(support.microsoft.com)

147:名無しさん@編集中
08/02/17 12:14:01 +pAwvblf
TvRock番組表、24時以降が25時26時と続いて35時ってなってるけど俺だけか?

148:名無しさん@編集中
08/02/17 12:29:52 4d0JeGeQ
>>121

UHFのアンテナなんて2~3千円で買えるぞ

149:名無しさん@編集中
08/02/17 12:34:49 abUAfA4G
>>145
うーんTvRockの作る番組表は表示できるんだけど
その先の予約をクリックでうまくいかない


150:TvRock ◆Uaw1wkzKgU
08/02/17 13:00:46 /RvEBAG1
>>149
あ、ごめんなさい、デバイスロックの予約アドレス間違ってた…
直してアップします…

151:名無しさん@編集中
08/02/17 13:08:38 vj2vHHw5
>>150
いつもありがとうございます


152:名無しさん@編集中
08/02/17 13:17:56 vj2vHHw5
TvRockの中の人
携帯だと他のポートアクセスできないとあったけど
URLリンク(localhost:8969)で十分行けると思いましたが

うちのドコは問題なしです

153:名無しさん@編集中
08/02/17 13:18:59 TAUmr46a
>>147
俺もなるよ。

>>150
いつもありがとうございます。
ついでに直していただけると幸いです。

154:名無しさん@編集中
08/02/17 13:34:50 QZPJ6y+j
2008/2/17
TvRock Ver 0.9b
------------------------------------
 ○TvRock番組表・デバイスロック時の予約アドレスが間違っていたのを修正


155:名無しさん@編集中
08/02/17 13:50:16 uF60f0Qr
TvRockの中の人へ
いつもありがとうございます。タスクトレイアイコンの左クリック、左ダブルクリック
右クリックのカスタマイズって出来ませんでしょうか?

156:名無しさん@編集中
08/02/17 13:51:10 E08aQZmU
番組表からの予約、正常起動、終了確認しました

157:名無しさん@編集中
08/02/17 14:14:26 v1WmdW8k
対応早い

158:名無しさん@編集中
08/02/17 14:31:58 neouAVya
>>152
ドコモは出来るが、ソフトバンクは無理だった記憶

159:名無しさん@編集中
08/02/17 15:06:38 vj2vHHw5
>>154
こちらも正常動作確認しました

>>158
そうでしたか
これは失礼しました


160:名無しさん@編集中
08/02/17 15:35:12 +pAwvblf
>>150
まだ番組表の24時以降が変

161:名無しさん@編集中
08/02/17 16:18:09 OemPAIVh
番組表は出て予約はできるんだが直後にTvRockが落ちてしまう…
再起動すると予約自体はできてる。Webサーバ部分が弱いのかな。

ところで録画終了xx秒後のデフォルト値はいつになったら設定できるんだ

162:名無しさん@編集中
08/02/17 16:19:53 3riJguZg
バイナリパッチ当てれば良いのでは・・・

163:名無しさん@編集中
08/02/17 16:49:21 ysIGcp7J
>>150
tvrock、番組情報取得条件が1日以上の条件にしてるんですが、
例えば昨日(2/9)番組取得して、2/9~2/16まで取得できているとする。
本来なら2/10に番組取得したら2/10~2/17まで取得できるはずなんだが、
2/16の番組に0:00をまたぐ番組があると取得できない。(0:00をまたぐ番組がないと取得できる)
修正お願いできませんか・・?

164:名無しさん@編集中
08/02/17 17:11:43 05aKzjMa
やたら他のスレでは、FriioがでてからCAPUSB晒しが流行ってる
あんなに地下にもぐって隠していたものを今になって
なんつーかお宅の嫉妬心みたいなものをみて正直笑える
自分はほとんどすべてのTS抜きの方法を実践してきた口だけど
こういう、馬鹿にはあきれるよ。
特にハイビジョン三木ティやら丸茂やらの一派が糞

で、このFriioを見たときにTSが純粋に抜けるというラインだけで比べるのはナンセンス。
普通に簡単にパソコンを地上デジタルチューナー(フルハイビジョン)付きのパソコンに変身させるアイテムがこれな訳
D-VHS抜きやポット抜きCAPUSB抜き(特にARW抜きなど)はリアルタイム視聴に特化したシステムじゃないし
お手軽にとは言い難い。


比べる土壌が違うんだから嫉妬してさらして優越感に浸るような基地外にはなりたくない

そういえばブラクラっていう馬鹿がいたけど今生きているんだろうか?


165:名無しさん@編集中
08/02/17 17:15:22 abUAfA4G
古参乙

166:名無しさん@編集中
08/02/17 17:15:38 neouAVya
TvRock番組表で気になった点
予約>削除と操作を行うと、バルーンヘルプはどちらも「予約を追加しました」と出ます。
削除を行うと予約リスト上からは削除されますが、タスクトレイアイコンにカーソルを合わせると
削除した予約番組の情報が表示されます。

167:名無しさん@編集中
08/02/17 17:16:24 eAc0XaZp
★古参の言い訳集

■W-VHS神 (第1世代)
何がムカつくって ハイビジョン録画を D-VHS から参加しはじめたクソガキ共は、
MUSE界隈の一大派閥である俺ら古参 W-VHS の全ノウハウを完全スルーしやがって
メタルテープの入手困難さも知らずに お手軽に しかも楽しい事してる点なんだよ

■D-VHS厨 (第2世代)
何がムカつくって TS抜きをFriioから参加しはじめたクソガキ共は、
D-VHS界隈の一大派閥である俺ら古参Pot抜きの全ノウハウを完全スルーしやがって
C2総当り攻撃プロジェクトにも参加せず、お手軽に しかも楽しい事してる点なんだよ

■Friio厨  (第3世代) ※開発中
何がムカつくって TS抜きをFriio代替品から参加しはじめたクソガキ共は、
Friio界隈の一大派閥である俺ら古参B-CAS不認識組の苦労を完全スルーしやがって
USBケーブル銘柄も気にせず お手軽に しかも楽しい事してる点なんだよ

168:名無しさん@編集中
08/02/17 17:17:01 u/ubE8Ab
>>164

古参でもまともな人はいるんですね
あんたの言うとおり



169:名無しさん@編集中
08/02/17 17:22:12 AKCds+iK
古参でもそんなくだらないことでageる方がいるんですね

170:名無しさん@編集中
08/02/17 17:23:17 u/ubE8Ab
くだらないとしか言えない時点で痛い所を突かれていることを認めるようなものだ
まぁこちらとしては情報を頂いて、実益を得れば文句はないのだがね(冷笑
それが嫌で地下にもぐったんじゃないのかい?www


171:名無しさん@編集中
08/02/17 17:28:15 v4ENtDL4
164がCAPUSBを、よく解かっていないってのだけは、理解出来た。

172:名無しさん@編集中
08/02/17 17:47:51 neouAVya
放送中番組リストでバグ?報告なんですが
CATVのローカルチャンネル(J:COMチャンネル)を視聴すると
チャンネルリストにJ:COMチャンネルと41081と言うチャンネルが追加されます。
設定でJ:COMチャンネルは消せるんですが41081と言うチャンネルは設定に出てこないので表示が消せません。
多分局名が取得できないから設定にも出てこないんだと思うんですが、これも消せるようになりませんか?

173:172
08/02/17 17:56:49 neouAVya
一応Friio_NowEpgList.datを置いておきます。
URLリンク(2sen.dip.jp:81)

174:名無しさん@編集中
08/02/17 18:17:34 QZPJ6y+j
        \        見          大  /
          \       て    ∧_∧ 阪  /
             .\       る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./      ぅぉぇっぷ
福岡人↓        \   な .(YYて)ノ   )  /       〃⌒ ヽフ
  ∧_∧ 福岡>大阪.\  っ     | | |   /       /   rノ
 ( ´∀`)           .\!    (__)_) /       Ο Ο_)***
 (   /,⌒l              \      ∧∧∧/    『これが大阪クオリティ』
 | /`(_)∧_0.         \  < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます
 (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \<       >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます
――――――――<      >―――――――――――
        ___ オラッ!      < か    >          ハハハ
    ドッカン |   | 出て来い大阪人   ∨∨∨\          ∧_∧
    ∩∩  |   |   |  ∩∩     /\ │ /\        ( ^∀^)<あほか
   | | | |  |   |   |  | | | |     /  / ̄\    \     ( つ ⊂ )
  ..(  ,,) .|   |   | (・x・ )   / ─( ゚ ∀ ゚ )─   \    .)  ) )
  /  .つ━ロ|ロ ドカン l   |U  /    .\_/      \  (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
~(   /   |   |   |⊂_ |~./    / │ \       \    『大阪名物』
  し'∪   |   |   |   ∪ /おおさか~おおさか~     \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)
          ̄ ̄ ̄ ̄     /  .∧__∧       ∧__∧     \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ
      ガッキーン       /  ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ )      \幼児虐待 、 ひき逃げ

175:名無しさん@編集中
08/02/17 18:17:46 Kaw330bi
TvRockスゲー
Friio買った時はこんなに使える物になるとはまったく想像していなかった

要望

ファイル名置換フォーマットの年表記に下二桁の追加
@YYの四桁に馴染めない…

WEB関係のカスタマイズ
ジャンルの色変更と特定ジャンルのみ表示する機能
(gooのTV番組表みたいな感じ)

176:名無しさん@編集中
08/02/17 18:25:00 OGPi9SgN
>>164
> 自分はほとんどすべてのTS抜きの方法を実践してきた口だけど
で、猿マネ実践でなく、そのうちどれだけ編みだして公開したの?

177:名無しさん@編集中
08/02/17 18:51:41 fkSTZZwn
>>172
サービス名が無い場合はサービスNo.を表示するように変更してみました。
URLリンク(2sen.dip.jp:81)
放送中番組リスト Ver 1.05

178:172
08/02/17 19:11:26 neouAVya
>>177
設定で消せるようになりました。
ありがとうございます。

179:名無しさん@編集中
08/02/17 19:11:33 V3V2/U83
TvRockのチャンネル設定って全チャンネルを1度手動でiepeg予約しないといけないわけ?
手動でチャンネル設定できるようにしてほしいのだが・・・最近頻繁にfriio再インストールしてしまって・・・・ORZ
せめてfriioみたいに前チャンネル設定ファイルとかあったらいいのだが・・・

180:180
08/02/17 19:13:28 V3V2/U83
スミマセヌ・・・全チャンネルを手動で設定できるようにしてほしいって意味です・・・

181:名無しさん@編集中
08/02/17 19:14:30 k5lpESZ1
TvRock番組表でデバイスロックかけてない状態だと「CP」「TN」どっち押してもキャプチャで予約になっちゃいます。
自分Friioしか使わないからロックで予約できてますけど、これって一応不具合になるんでしょうか?

182:名無しさん@編集中
08/02/17 19:29:21 TAUmr46a
TvRockの中の人に要望書いてみます。
ご検討よろしくお願いします。

1.ファイル名置換でナンバリングを使用した場合、一桁のときゼロサプレスしない設定がほしい。
(プルダウンメニューと一緒の表記にしてほしい。ソートしたときの並びが変わるので)

2.録画予約で休止orスタンバイとアプリケーション終了の両方にチェックが入っていた際、
録画終了後に、休止orスタンバイに移る処理とアプリケーション終了の処理を別々にできるようにしてほしい。
(休止するか聞かれた際、中止を選んでもアプリケーションは終了できるように。
同じ処理でおこなっているせいか、休止から戻ってから録画実行中のバルーン表示が出ることがしばしばある)

183:フリーオ ◆uud.3/FRI.
08/02/17 19:51:31 U9HvS7EQ
23日21時より再販開始します

184:名無しさん@編集中
08/02/17 19:52:54 tonHO7A+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


















って言ってほしいの?

185:名無しさん@編集中
08/02/17 19:53:45 fw53PCSn
黒はまだ?

地デジはいらんのよ

186:名無しさん@編集中
08/02/17 19:53:50 nGe7AhZW
>>183
うわw
炒飯 はお好きですか?

187:名無しさん@編集中
08/02/17 19:57:59 tdGXsYb4
>>183
正しいトリップは フリーオ ◆uud.3friio


188:名無しさん@編集中
08/02/17 20:04:39 wWD87yKa
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

189:名無しさん@編集中
08/02/17 20:05:03 wWD87yKa
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

190:名無しさん@編集中
08/02/17 20:05:43 SJyrHkIz
>>183
バーカ
人間のクズめ

191:名無しさん@編集中
08/02/17 20:06:42 xhLqNlWx
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

192:@株主 ★
08/02/17 20:08:22 t2X5RPoZ
フリーオ ◆uud.3friio @株主 ★


を見てみたい

193:名無しさん@編集中
08/02/17 20:09:25 tQXPJCE8
フリーオ ◆uud.3friio @どうやら管理人 ★

194:名無しさん@編集中
08/02/17 20:09:27 xhLqNlWx
>>192
君の★のIDとパスをあげれば

195:名無しさん@編集中
08/02/17 20:09:40 uf1ADDjf
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

196:@株主 ★
08/02/17 20:09:52 t2X5RPoZ
>>194
いやだよう・・

197:名無しさん@編集中
08/02/17 20:50:13 eAc0XaZp
183が見えない件

198:名無しさん@編集中
08/02/17 20:53:05 wvM4jdQs
>>4

199:フリーオ ♦uud.3friio@どうやら管‎理人
08/02/17 20:53:35 lcRJUTSW
やあ

200:名無しさん@編集中
08/02/17 20:54:55 ToOAEKFA
あなたにもフリーオあげたい

201::フリーオ & ◆zAy4gAHqas
08/02/17 21:01:37 GKK2MQH5
test

202:名無しさん@編集中
08/02/17 22:07:16 8qMqDViL
前スレで信越電気を知っている人がいてびっくりした
年齢層に幅があるのがわかったよ

203:フリーオ & ◆zAy4gAHqas
08/02/17 22:10:57 L/RE26y1
偽者歯ね
来週の土曜約22時

204:名無しさん@編集中
08/02/17 22:12:00 SJyrHkIz
>>203
トリ失敗してるぞw

205:名無しさん@編集中
08/02/17 22:16:18 eCuneemj
>>202
信越電機でなくて?
といっても漏れは名前しかしらない世代だが・・

206:◇zAy4gAHqas
08/02/17 22:17:11 BCT/pSab
 

207:名無しさん@編集中
08/02/17 22:20:08 tdGXsYb4
ここは、トリップの練習場所か?

208:名無しさん@編集中
08/02/17 22:32:20 NVjn8TE3
信越って秋月だよね?

209:名無しさん@編集中
08/02/17 22:49:46 oTcVxKzH
俺も古参古参^^;

210:名無しさん@編集中
08/02/17 23:34:28 tdGXsYb4
  ;.  !   hト「lレ久  rイ「l「フス|l   | |
        {  ヽ  込` ´ 少、廴`  ^,乏  }j |
         ヽ  \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
        \「ト、_フf n  r、ゝ フr n トJイ ノi | 
             | N^ソ l」ハ〉   レ' {」リ〉 }/ | |
           | |iヽ、  、__ ,,... ィiフ   ノ | | |
           | | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | |



211:名無しさん@編集中
08/02/17 23:46:17 QZPJ6y+j
2月17日(日) 23時45分 「BonSample Ver.2.10」リリースしました。

212:名無しさん@編集中
08/02/18 00:06:34 9ucb1FFw
3月3日に友達来るからそれまでには欲しいよ


213:名無しさん@編集中
08/02/18 01:22:55 TdoLyIDx
再販メールキターーーーーーーー!!

214:名無しさん@編集中
08/02/18 02:04:35 9ucb1FFw
キチガイぶるのはやってるの?

215:名無しさん@編集中
08/02/18 02:07:19 MCJHUPqR
そうみたいだよ。

216:名無しさん@編集中
08/02/18 02:09:12 1nkU1JW7
HDDVDレコ 4万投売りキター

217:名無しさん@編集中
08/02/18 02:37:23 MXQWZ4KF
もうフリーオよりフリーオの偽物が出てくる頃じゃないかと期待している

218:名無しさん@編集中
08/02/18 03:14:57 p9/GVqvA
もうでてるじゃん

219:名無しさん@編集中
08/02/18 03:15:28 jvaCdp9L
7リーオとか?

220:名無しさん@編集中
08/02/18 03:34:21 PiBh1cCG
ワリーオじゃね?

221:名無しさん@編集中
08/02/18 03:38:06 BPeLPcIF
シマーコ

222:名無しさん@編集中
08/02/18 06:43:04 +LEp3Soj
 ξミミミミ
 |´_`|
  |ヽ_|   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E) < タイガーバズーカじゃ
( .人 .人 γ ノ  
ミ(こノこノ `ー´
)にノこ(


223:名無しさん@編集中
08/02/18 10:21:46 gsrTBhu2
納税は国民の義務ですから、個人でオークションに出品している
転売業者にも売上をきちんと申告してもらいたいですね。
ウェブのフォームかメールか、余った年賀葉書ででも、管轄の税務署にチクりましょう。
チクっても正直に申告納税している人には迷惑はかかりませんし、
あなたが自分の住所氏名を明かす必要もありません。

文面は
この人と何度かオークションで取引しましたが、
売上をきちんと申告されているかどうか疑問に感じたのでお知らせします。
相手方住所氏名電話・ヤフーオークションのユーザID・振込先口座・口座名義

国税庁ご意見ご要望フォーム
URLリンク(www.nta.go.jp)

郵便の場合宛先は各管轄税務署
URLリンク(www.nta.go.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(www.296kaisha.com)
税データベース国税務署ビュー
URLリンク(www.tabisland.ne.jp)

224:名無しさん@編集中
08/02/18 11:57:33 6D0jwAaQ
黒凡マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

225:名無しさん@編集中
08/02/18 13:53:03 1hoHsXkf
TVROCKはfriio timerみたいに録画中にエラーパケット発生(Viewers右下のError)がカウントされてもログ出力されないよね?
TVROCK使う場合は録画後tsselectで見るしかないのでしょうか?それとも設定次第でできますでしょうか?

226:名無しさん@編集中
08/02/18 14:51:47 +eHiwvYg
>>218
詳しく

227:名無しさん@編集中
08/02/18 17:38:57 4jGwWsUP BE:227721986-2BP(1200)

フリーオ再販まだー?



228:名無しさん@編集中
08/02/18 17:49:55 H0/4HXzo
まだよ。
それより早くご飯食べちゃいなさい。

229:名無しさん@編集中
08/02/18 17:56:09 wzPEBgPo
だってママンが帰ってこないんだもーん

230:名無しさん@編集中
08/02/18 18:08:15 KO/Y5pXv
ゲーラボ立ち読みしてきたw
あれならここの住民もカッカしないんじゃないの

231:名無しさん@編集中
08/02/18 18:08:25 RVgXVtXF
HD DVDの撤退はマスゴミがだいざいてきに報道するくせに、コピーワンスは全く報道しないんだよなw

ところで、だいざい的って変換できないんだが、この言葉間違っているっけ?

232:名無しさん@編集中
08/02/18 18:10:44 H0/4HXzo
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

233:名無しさん@編集中
08/02/18 18:24:50 5SBX3n5E
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)


234:名無しさん@編集中
08/02/18 18:27:07 RVgXVtXF
いや、よくある何故か変換できないって釣りじゃなかったんだが、
どうやらだいだいてき、大題的だったみたいだなw

すっかり、たいざいてきって覚えてた・・・
でもぐぐったら、俺と同じような間違いをしてる人が結構いるねw
ひらがなでたいざいてきって書いてある

235:名無しさん@編集中
08/02/18 18:28:51 Rnusb7b0
ゆとりってすげーな
周りも自分と一緒だと思ってやがる・・・

236:名無しさん@編集中
08/02/18 18:29:07 W3rF2hRE
大々的じゃ・・・

237:名無しさん@編集中
08/02/18 18:29:18 bflUW2ul
どうやったらだいざいてきと読めるのか気になるな

238:名無しさん@編集中
08/02/18 18:43:40 qDGsfERq
題材敵

239:名無しさん@編集中
08/02/18 18:47:13 OazP7rw2
ここフリーオスレだよな

240:名無しさん@編集中
08/02/18 18:51:12 BhTqtVoU
>>231で「だいざいてき」って書いてんのに
>>234で「たいざいてき」になってる件

241:アンニュイキモハゲはADHD ◆7OEabiXBL2
08/02/18 18:51:47 6nMFQfmB
 从
( ゚Д゚)y─┛~~

「私は詐欺師ではありません」という詐欺師。
「釣りではありません」という釣り。










「ゆとりではありません。」という・・・ゆとり。

242:名無しさん@編集中
08/02/18 18:53:34 TwDCxqeS
まるもタンおすぎに似てるね

243:名無しさん@編集中
08/02/18 18:53:52 aUcY+eGb
だいざいてきだかたいざいてきだか知らんけど流行らないよ
そんなふいんき(←なぜか変換できない)じゃないし

244:名無しさん@編集中
08/02/18 18:58:03 q0G30VFm
>>242
ゲーむラボにご尊顔載ってたの?

245:名無しさん@編集中
08/02/18 19:02:08 RVgXVtXF
>>236
あれ・・・どっちが正解?
大規模に宣伝したとかいうときに、

大題的(だいだいてき)に宣伝してましたっていうよね。

大々的ともいうのか?これの読みは?たいだいてき?だいだいてき?
変換しても漢字がでないが

246:名無しさん@編集中
08/02/18 19:04:24 Rnusb7b0
大題的 に一致する日本語のページ 約 3,040 件中 1 - 50 件目 (0.54 秒)

もしかして: 大々的

247:名無しさん@編集中
08/02/18 19:05:04 qDGsfERq
辞書引け

248:名無しさん@編集中
08/02/18 19:05:17 BhTqtVoU
大々的 に一致する日本語のページ 約 3,020,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

249:名無しさん@編集中
08/02/18 19:06:32 ct8C5aPL
大々的(だいだいてき)だろ・・たいだいてきってなんだよw
だいだいてきって入れて変換しても大題的なんかでないよ。
ついでに、yahooの辞書に大題的なんかいれてもでない。

250:名無しさん@編集中
08/02/18 19:08:19 RVgXVtXF
辞書を調べたら、大々的 と書いてあった!
しかし、だいだいてきと打っても何故か変換されない・・・
釣りじゃないよ?w


大題しか出ないな。こっちは当て字で間違ってるのか?辞書に載ってないところをみると

251:名無しさん@編集中
08/02/18 19:09:17 BhTqtVoU
>でもぐぐったら、俺と同じような間違いをしてる人が結構いるねw
>ひらがなでたいざいてきって書いてある

"たいざいてき" に一致する日本語のページ 1 件中 1 - 1 件目 (0.19 秒)
"だいざいてき" に一致する日本語のページ 3 件中 1 - 3 件目 (0.06 秒)

252:名無しさん@編集中
08/02/18 19:10:00 lpYYP+bX
>>250
お前がアホだから変換もアホになるんだよ。

253:名無しさん@編集中
08/02/18 19:10:05 ct8C5aPL
もしかして、だいだい てきと分けて変換してるとかないよな・・?

254:名無しさん@編集中
08/02/18 19:10:14 RVgXVtXF
ああ、分かった、変換をする時に、だいだいてきって打っても、最初のだいだいにしかスポットが当たらないんだ
デフォだと。それでだいだいだけなら、大題しか出てこないと
わざわざシフトで、だいだいてきと選択してあげて、やっと大々的と出ると

255:名無しさん@編集中
08/02/18 19:11:33 Rnusb7b0
自分の辞書がうんこだと考えないゆとりの人って・・・
真性は義務教育もっかい受けなおして来いよ

256:名無しさん@編集中
08/02/18 19:12:17 /MgXV3JU
なんというゆとり


257:名無しさん@編集中
08/02/18 19:12:20 ct8C5aPL
普通は、変換したらだいだい てきなんて分かれて変換されないよ・・
お前がいつもそうやって変換してるからだろ・・

そのうち釣りでしたとか言いそうだな・・

258:名無しさん@編集中
08/02/18 19:13:11 ZTCDYyMA
>>250
うちのIME(WinXP付属)だと第一候補で「大々的」と出るが…

259:名無しさん@編集中
08/02/18 19:13:38 RVgXVtXF
>>251
ほら、見てみろよ
URLリンク(www.google.co.jp)

いっぱい同じ間違いをしている人がいるだろw
何でだいざいてきって刷り込まれていたんだろ・・・
日本語って不思議だな。


って別にこんなことどうでもいいんだ!何故マスゴミはHDDVDの報道は大々的にする癖に、コピーワンスは触れない!!差別してるんじゃねぇぞっと。
こっちが本題ですよ!!

260:名無しさん@編集中
08/02/18 19:16:49 8E7+IeOB
     ___________
   /|:: ┌───┐ ::|
  /.  |:: |         .| ::|
  |.... |:: |だいざいてき. | ::|
  |.... |:: │         .| ::|
  |.... |:: └───┘ ::|
  \_|    ┌──┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ―-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |


   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


261:名無しさん@編集中
08/02/18 19:21:12 BhTqtVoU
>>259
検索エンジンの使い方知らないだろ?

"だいざいてきに"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.55 秒)
"だいざい的に"の検索結果 6 件中 1 - 6 件目 (0.05 秒)
"たいざい的に" に一致するページは見つかりませんでした。
"たいざい的に" に一致するページは見つかりませんでした。

>俺と同じような間違いをしてる人が結構いるねw
バロスwww

262:名無しさん@編集中
08/02/18 19:21:15 Rnusb7b0
>>259
10件目ぐらいから単語として成り立ってないぞ

263:名無しさん@編集中
08/02/18 19:28:48 RVgXVtXF
>>261
ぐーぐるではいっぱい出て来るんだよw

264:名無しさん@編集中
08/02/18 19:39:36 BhTqtVoU
>>263
残念俺もGoogleだ
引用符を使ってることに気付かんのか?つかここまで来るとさすがに釣りだよなw

265:名無しさん@編集中
08/02/18 19:45:06 tW6zm3K2
一々引用符を付ける人は稀だと思うが。

266:名無しさん@編集中
08/02/18 19:47:12 PRMLFo3n
しまった。いま来た
だいざいてき
に乗り遅れた

267:名無しさん@編集中
08/02/18 19:48:52 W3rF2hRE
>>259
自分で検索したとこの最初のHPだけでも確認したか?
日本語自体無茶苦茶なんだが・・・

268:名無しさん@編集中
08/02/18 19:50:05 sLoS+Kgy
やべぇ俺も乗り遅れた。

269:名無しさん@編集中
08/02/18 19:50:57 buoM9cry
何このはじょうスレ

270:名無しさん@編集中
08/02/18 19:56:44 RVgXVtXF
>>264
引用符ってこれ?""
これに挟めばいいの?

知らなかった・・・
ぐーぐるはロボット検索だから、関係ない用語までヒットして使いにくいと思っていたんだw
この技は使えるな

271:名無しさん@編集中
08/02/18 19:58:14 Rnusb7b0
引数とか言っても分からないんだろうな
-オプションぐらいしってると検索効率変わってくると思うけど

272:名無しさん@編集中
08/02/18 19:59:10 SEQ7X6T2
 さすが海外製ハードのスレ。日本語の怪しい人も来るんだね。

273:名無しさん@編集中
08/02/18 20:01:35 Rnusb7b0
コピーワンスよりもID:RVgXVtXFみたいなのを野放しにしてる方が問題だな
そしてそんなやつがフリーオに興味を示していることも

274:名無しさん@編集中
08/02/18 20:02:18 BhTqtVoU
>>265

275:名無しさん@編集中
08/02/18 20:04:51 RVgXVtXF
あれ?でも""に挟むと、なしで検索したちゃんとしたページもヒットしないじゃない・・・
これじゃ使えるってほどでもないな。
検索結果が違ってくる。中にはちゃんとしたヒットのページもあるのに。

276:名無しさん@編集中
08/02/18 20:07:52 BhTqtVoU
以下はGoogleのフレーズ検索の説明。今回の場合はこれを使わないと意味が無い。

引用符 " ……." を使用することによりフレーズを検索できます。
検索結果のすべてのページには、" …….." で囲まれた言葉が
文中に並んでいるページだけを検索します。
フレーズ検索は、ことわざや特定の固有名称を検索するのに便利です。

277:名無しさん@編集中
08/02/18 20:16:46 RVgXVtXF
>>276
でも
検索結果のすべてのページには、" …….." で囲まれた言葉が
文中に並んでいるページだけを検索します。

って書いてるのにこれに漏れるページが出てくるのは何故?

278:名無しさん@編集中
08/02/18 20:19:29 VIYMN02j
ボスからのメールに「突飛押しもない」と書いてあって、何を言ってるんだ?と
思ってググってみたら、「突拍子もない」のことだと判った。

しかし、「突飛押しもない」がそこそこ検索に引っかかることに驚いたよ。

279:名無しさん@編集中
08/02/18 20:32:42 sLoS+Kgy
>>277
検索ワードとそう思った根拠は?
検索ヒット数が減っただけだったら感動する

280:名無しさん@編集中
08/02/18 20:35:36 vHwKnGNr
バカは2chに書き込むなよ

281:名無しさん@編集中
08/02/18 20:40:32 /EXOEtX1
今北産業

282:名無しさん@編集中
08/02/18 20:41:52 e/GcqvPX
伸びてるからめっちゃ期待して覗いたのに・・・

283:アンニュイキモハゲはADHD ◆7OEabiXBL2
08/02/18 20:43:46 6nMFQfmB
>>281
釣りに
魚が
食いついた

284:名無しさん@編集中
08/02/18 20:45:40 /EXOEtX1
>>283
これは真性な釣りだなww

285:アンニュイキモハゲはADHD ◆7OEabiXBL2
08/02/18 20:48:49 6nMFQfmB
今回は釣っても釣られても楽しいかもNE!!

286:名無しさん@編集中
08/02/18 20:53:18 GotVW6LG
釣堀へようこそ

287:名無しさん@編集中
08/02/18 20:59:20 bflUW2ul
ダメだwww10件にも満たずに "ざい" とか "だい" とか "てき" が含まれてるものしかHitしてねーじゃねぇかwww
これはワロスwww
日本語も満足に使えないゆとりはその他もてんで駄目だなw
アレだろ、入金せずにFriio買える?とか聞いたゆとりだろこいつww


288:名無しさん@編集中
08/02/18 21:15:36 4iYinUDn
friioのプレビュー画面が出なくなりました。
コントロールソフトのpreviewにチェックを入れても画面が出ません。
過去ログも読んだのですが対策が分かりません。
誰か教えていただけませんでしょうか。

289:名無しさん@編集中
08/02/18 21:16:27 h/kbWFki
>>288
コントロールソフトのpreviewにチェックを入れてみん

290:名無しさん@編集中
08/02/18 21:25:05 o1MoEBLL
過去ログよめば対策わかるのに

>過去ログも読んだのですが対策が分かりません。

こんなこと書いてる時点で新参ry

291:1@CLIE ◆GodOnnFcO.
08/02/18 21:53:01 CD/lSy3j
ヤンデレの素質あるよ

292:名無しさん@編集中
08/02/18 21:57:21 jICqbPj6
>>288
レジストリ消してみ

293:名無しさん@編集中
08/02/18 22:07:29 /O2LXBdB
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CURRENT_USER\Software\Friio]
"VideoWindowPos"=hex:00,00,00,00,10,00,00,00,00,05,00,00,e0,02,00,00

適当.regに保存して実行しやがれ

294:名無しさん@編集中
08/02/18 22:43:45 PPcN/NOZ
小倉さんが1TBの業務用HDDレコ使ってるらしい

295:名無しさん@編集中
08/02/18 22:46:39 4xBiRDQv
残念ながらその業務用HDDレコもコピワンの餌食に

296:名無しさん@編集中
08/02/18 22:48:09 wlEKKOpy
オヅラはデマに踊らされるオーオタw

297:名無しさん@編集中
08/02/18 22:52:11 y9cyb+GT
オヅラのってただのVAIOのTypeXじゃなかったっけ?

298:名無しさん@編集中
08/02/18 23:02:55 OSbmjUpt
小倉曰く
・わたしの1THDDレコーダーは業務用で60マン
・4・6・8・10・12(言ってないかも)をずっと録画して10日でいっぱいになる
・1T=1000G、1G=1000M、T<P<Ze<Exa<Y=オタ



299:名無しさん@編集中
08/02/18 23:07:27 UQcq5R/1
満杯になったら同寸だろ

300:名無しさん@編集中
08/02/18 23:16:28 1MnzzXw8
オヅラの発言ってどうも胡散臭い
もし本当に持ってたとして、使いこなしてるようには見えないな

301:名無しさん@編集中
08/02/18 23:18:14 4KQUeAej
オヅラは絶対にこのスレを見ている

302:名無しさん@編集中
08/02/18 23:28:20 v7TV3/FF
PS3買ったら再生不可なTS多すぎてワロタ。先頭GOPが破損してると弾くんだっけ?

303:名無しさん@編集中
08/02/18 23:38:37 C5Gw0/tA
オヅラに俺のふりーお60万で売ってやんよ

304:名無しさん@編集中
08/02/18 23:39:09 4jGwWsUP BE:189768285-2BP(1200)
再販まだぁぁぁ

305:名無しさん@編集中
08/02/18 23:48:10 T+IS/EwF
>>302
つ mpeg2repair

306:名無しさん@編集中
08/02/18 23:56:10 v7TV3/FF
>>305
知ってる

でも居間で気軽にDLNAするにはマンドクセ

307:名無しさん@編集中
08/02/19 00:01:01 4iYinUDn
>293 どうもありがとう。できました。

308:名無しさん@編集中
08/02/19 00:25:46 m39q6TtN
>>305
うちの環境で20分TSのリペアに7分くらいかかる…
バッファローのやつは大丈夫らしいし買おうかな

309:名無しさん@編集中
08/02/19 00:34:41 9xFmXTT6
ググれても
広辞苑も電子辞書も
持たぬ○○○○

310:名無しさん@編集中
08/02/19 00:37:10 HS+l31BU
friioとTvRockグーグル八分から復活

311:名無しさん@編集中
08/02/19 00:39:04 lww2xDSW
>>308
kwsk

312:308
08/02/19 00:48:28 m39q6TtN
>>311
ん?
305と同様にPS3で再生できないのばっかでリペアにもちょっと時間かかる。
ちなみにcore2 E6750
異常情報込みのヘッダでもバッファローのDLNAクライアントで再生できたって以前レスがあったから、買おうかな
って話

313:312
08/02/19 00:51:51 m39q6TtN
訂正
>>302と同様に

314:名無しさん@編集中
08/02/19 00:59:05 PhnewUzA
FriioViewのプレビュー画面が表示されなくなったから
過去ログ見ずにとりあえずHKEY_CURRENT_USER\Software\Friioを削除したら
FriioViewが起動後数秒で落ちるようになった(受信NG)→馬鹿

上書きでインスコしても駄目だから別ディレクトリにインスコしてから
もう1回元のディレクトリにインスコしたら正常に見れるようになった
(最後に元のディレクトリにインスコしないとMPV Decoder Filterが動作しなかった)

その後B-CAS欄にエラーが表示されてたけど再生できてるから
B-CAS抜いてみたらそのまま再生できた(チャンネル変更はNG)
一度USB抜いたら直ったからとりあえず気にしない

それとB-CASカードの再発行だけど中古のテレビ買ったって言ったら
メーカも型番も聞かれなかった
以上、チラシの裏

315:名無しさん@編集中
08/02/19 01:03:11 lww2xDSW
>>312
サンクス。LinkTheaterってやつか。

316:名無しさん@編集中
08/02/19 01:59:26 TfpkC6cp
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
東芝 BSデジタルハイビジョンチューナー TT-D2000 拡張機能付き
通常のチューナー機能の他にUSB端子からのTS出力機能が付いており、
本体i.LINK(IEEE1394)入力をUSB端子からPCへMPEG2TS出力します。
放送波を一度限りでリアルタイムキャプチャーするFriio(フリーオ)に比べ、
こちらの改造機は外部チューナー出力のリアルタイムキャプチャーの他に
再生機からのキャプチャーも可能で、何度でもやり直しができるので
こちらの改造機のほうが利便性が高いと思います。

だってさ

317:名無しさん@編集中
08/02/19 02:15:33 Q/DL1zgS
ha?

318:名無しさん@編集中
08/02/19 02:21:03 0DfuOixX BE:706175339-2BP(0)
今日はTvRockの中の人は活動してないのかな。
昨日は動いていた番組表(たまに落ちてたけど)、/nobody/にアクセスしただけで
落ちるようになっちゃったよorz

319:名無しさん@編集中
08/02/19 03:28:08 RBFSNVw2
>>316
カメレオン使った奴かな?
まあスレ違いだわな

320:名無しさん@編集中
08/02/19 03:50:35 NRvvGnhd
>>316
チューナーじゃなくて意図的にコピーガードを解除する装置になるからこれを売ったら明らかに違法なんじゃね?
まあスレ違いだが。

321:HD@編集中
08/02/19 04:16:49 Ml35wDri
ADS PTV-382-EF Instant HDTV PCI w/Media TV
参考URL URLリンク(www.shop-com.jp)
これHDのコンポーネント入力あるみたいだよ。
誰か人柱になってみない?


322:名無しさん@編集中
08/02/19 05:27:30 HS+l31BU
どうみてもアンテナ入力しかないが

323:名無しさん@編集中
08/02/19 08:23:57 0lRQo6k/
 Nスペの冒頭、紙吹雪が舞うシーンのブロックノイズが凄かったなぁ。
当分この方式で放映が続くと思うと……。

324:名無しさん@編集中
08/02/19 09:55:17 LZ90I1XV
2008/2/19
TvRock Ver 0.9c

いつもありがとー!!
感謝してます。

325:名無しさん@編集中
08/02/19 09:58:25 TUbzkTA0
今ならHDDDVDレコがこれから格安になる気がするんですが
みなさんも狙ってますか?

326:名無しさん@編集中
08/02/19 10:02:18 t0Xmm/rU
>>325
レコ自体は安くなりそうだけれど、メディアがなぁ。

327:名無しさん@編集中
08/02/19 10:03:21 otLh3y9J
>>326
DVD,HDDレコだと思えばいいよ
無理にHDDVDメディア使う必要はない

328:名無しさん@編集中
08/02/19 10:09:45 2XtA1T3W
Tvrockが無いと生きていけないぜ

329:名無しさん@編集中
08/02/19 10:59:00 Xpbv1+vE
ホネホネロック

330:名無しさん@編集中
08/02/19 11:31:28 /RqRZCUr
TvRockがジャンル別表示はじまた\(^o^)/

これ、番組表形式じゃなくて一覧表示形式にもならんかのぉ
こーいう感じ 要望します
URLリンク(enjoi.blogdns.net)

331:名無しさん@編集中
08/02/19 11:43:43 naWW26+n
TvRockの番組表から録画予約すると
予約したところだけ幅が0.9bの時と同じ幅になる@0.9c

332:名無しさん@編集中
08/02/19 12:40:40 9urOlBOm
WindowsMobileでVPNしてTVRockで予約できた
めでたい


333:名無しさん@編集中
08/02/19 12:59:04 tVlyF+3q
TvRockでキーワード検索予約出来るのはいいけど
予約リストにどのキーワードで予約されてるのか表示できませんか

334:名無しさん@編集中
08/02/19 13:18:37 Usa97d4C
いままで1.66だったんだけど、TVRockの更新を機会に1.71にしてみたら、
なんか定期的にウィンドウが無反応になる…最初ハングアップしたのかと
思った。

1.66に戻すか…

335:名無しさん@編集中
08/02/19 13:32:22 lv2Z4wFs
設定画面出すだけでも最近は重くなってきちゃってるね

336:名無しさん@編集中
08/02/19 14:18:53 wxUSBtKM
>>334
確かにそれなるね。まぁ録画自体は問題ないし、視聴中にころころ動かすわけじゃないから
諦めてるけど

337:名無しさん@編集中
08/02/19 15:50:21 BVevANuk
だからTS再生player開発してくれないかな
MurdocMPが一番軽くてほとんどエラーもでないが
低機能すぎるのと更新頻度も遅い。

338:名無しさん@編集中
08/02/19 15:58:17 BVevANuk
>>337
だから ×
誰か ○

orz

339:名無しさん@編集中
08/02/19 16:02:53 DvbeMegO
言いだしっぺの法則

340:名無しさん@編集中
08/02/19 18:14:44 TUbzkTA0
フリーオで住基カード読めて電子申告できるんだっけ?

341:名無しさん@編集中
08/02/19 18:24:55 E5ebPNC/
できない。
図書館のカードで本を借りることはできる。

342:名無しさん@編集中
08/02/19 18:26:31 83oRv/yd
>>334
番組情報プラグインがやっと対応したと思って、1.71に変えたら同じく俺もそうなった。
もう1.66に戻したけど・・

343:名無しさん@編集中
08/02/19 18:36:39 jX4IBLLC
>>340
できたよ。


344:名無しさん@編集中
08/02/19 18:50:07 xyTpuGnW
HD DVDレコの国内販売数は約2万台という東芝の正式発表なんだが、
Friioって今まで累計でどんぐらい売ったんだろうね。

345:名無しさん@編集中
08/02/19 18:57:41 58xSK0YQ
多分500

346:名無しさん@編集中
08/02/19 18:59:45 2XtA1T3W
俺もFriioView v1.66 + Util v1.13だわ
だからSDK1.3を同梱してくれて本当にありがたい>>プラグイン作者の方々
1.7系は無反応になる時があるから更新してない

347:名無しさん@編集中
08/02/19 19:09:47 R7XMOrgg
>>340
過去に出来たとの報告有り。

348:名無しさん@編集中
08/02/19 19:24:11 d/r6a0/d
>>330
確かにこういう感じだと便利そう
…ってアニメばっかかよ

349:名無しさん@編集中
08/02/19 19:33:55 naWW26+n
アニメと特撮だけに絞って表示してるんだからそれは当たり前だろう

350:名無しさん@編集中
08/02/19 20:38:50 EuQEgs2a
日本の家電撤退した?サムスンならBS/CSつけてパクリ出せないかな。
あそこは金になるならなんでもしそうだから期待してるんだが

351:名無しさん@編集中
08/02/19 20:39:15 Yr0PPCYp
おぉTvRockのボタンカスタマイズktkr!
前に要望したものですが、スルーされてたので却下かと思ってました。
この場を借りてお礼申し上げます。
そういえば、そろそろ本体exeのサイズがメガまで秒読み段階w

352:名無しさん@編集中
08/02/19 20:56:06 Xpbv1+vE
HonehoneRock

353:名無しさん@編集中
08/02/20 00:52:04 cDGqT7L8
○藻氏、デジコン委員会のレポート乙です
椎名氏は技術的なことに詳しくなったり、素人のフリをしたり曲者ですな
(彼の出自からして技術的なことに詳しくないはずはないのですが)

354:名無しさん@編集中
08/02/20 01:15:15 x2ea0Zj6
しかし何故今更ステロク?

355:名無しさん@編集中
08/02/20 02:41:23 9wlou59T
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  フリーオ再販してくれないと電子申告ができないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

356:名無しさん@編集中
08/02/20 03:39:11 LyAFgSY9
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから脱税するお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

357:名無しさん@編集中
08/02/20 05:40:35 iomp7C7u
         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ●)(●)
.       |     (__人__)    見逃さないだろ・・・
        |     ` ⌒´ノ    ○査的に考えて・・・
.        |         }               ____
.        ヽ        }              / ヒ.ー―‐' ビシッ!
        _ヽ_  __ノ-―'''ー--――'' ̄((ー.ヽ〉〉
    / ̄ ̄ //ヽ  /|  /            ヽ=" ̄
    /  / / ヽ_ノ'./|  |  、,,___,,,..-―"    
   /   |  〉/ |/ <   キ /
   /   | |/ / /     /

358:名無しさん@編集中
08/02/20 10:44:34 PgQmUcp4
再販マダァ-?

359:名無しさん@編集中
08/02/20 11:02:06 9wlou59T
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    ⌒  ⌒  \    自宅警備員だから
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |    確定申告する所得がなかったですね
     \      -=ニ=-   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l              \

360:名無しさん@編集中
08/02/20 11:32:10 4goDIs8Y
         / ̄ ̄\
       /   _ノ  \
       |    ( ●)(●)
.       |     (__人__)    指の先に・・・
        |     ` ⌒´ノ    何かが・・・
.        |         }               ____凡
.        ヽ        }              / ヒ.ー―‐'
        _ヽ_  __ノ-―'''ー--――'' ̄((ー.ヽ〉〉
    / ̄ ̄ //ヽ  /|  /            ヽ=" ̄
    /  / / ヽ_ノ'./|  |  、,,___,,,..-―"    
   /   |  〉/ |/ <   キ /
   /   | |/ / /     /

361:名無しさん@編集中
08/02/20 11:38:04 rBj/kySE
ほしいフリーオほしいです

362:名無しさん@編集中
08/02/20 11:42:18 rBj/kySE
【デジタル放送】「ダビング10」6月2日から
スレリンク(wildplus板)

363:名無しさん@編集中
08/02/20 11:46:39 DlGZrEB/
LogoDataCapってプラグインの使い道を教えてくれ

364:名無しさん@編集中
08/02/20 12:03:11 kcUpsyuF
>>362
とりあえず10回コピーはぎりぎり及第点。
もし本気で無制限コピーしたいのならフリーオを買う、と言うのも有りでしょう。

365:名無しさん@編集中
08/02/20 12:19:33 g6lRWio5
所得はないが、親の税金は4桁な俺。


366:名無しさん@編集中
08/02/20 12:20:29 GN0LXfX5
>>364
10回だろうが100回だろうが孫コピーできないんじゃ意味ナス

367:名無しさん@編集中
08/02/20 12:37:31 Fvo9iYj5
せめて3×3(子・孫・ひ孫)にして欲しいわ

368:名無しさん@編集中
08/02/20 13:03:21 DJ/KSQUv
ぶっちゃけ10回どころか3回以上コピーしたこと無いよ

369:名無しさん@編集中
08/02/20 13:16:47 nEQXPQN/
コピワンと実質大差ないのがダビ10。10という言葉が紛らわしい

370:名無しさん@編集中
08/02/20 13:18:45 HfRHiTwa
ダビングできてもその機械じゃないと再生出来ないんじゃないの?
本体壊れたら全て終わり?こんなの東芝だけ?

371:名無しさん@編集中
08/02/20 13:22:46 DJ/KSQUv
ビタワン

372:名無しさん@編集中
08/02/20 13:23:36 tT9DXz8V
3年後にBSデジタルがH.264化! mpeg2しかデコードできない大型液晶TV買った奴涙目w
スレリンク(news板)

373:名無しさん@編集中
08/02/20 14:17:46 GN0LXfX5
>>365
ニートで親は税金が1万以下のワーキングプアって自慢気に書くことか?

374:名無しさん@編集中
08/02/20 16:30:20 g6lRWio5
>>373


375:名無しさん@編集中
08/02/20 17:11:14 USzPJuJe
多分親の税金数千万って書きたかったのだろうけど、「4桁」と書いてしまうところに頭の足りなさを感じる。
嘘を付くには知能が必要。

376:名無しさん@編集中
08/02/20 17:34:11 6LEcXd08
遠くから見てる分には馬鹿っておもしろいよなw


377:名無しさん@編集中
08/02/20 17:34:43 Tl7vqorW
>>369
いやいや、1回ならコピーで10回ならダビングの方が紛らわしいぞ。

378:名無しさん@編集中
08/02/20 17:52:07 USzPJuJe
蛇尾テンか。孫コピー出来ないからほとんど利点無い上に、著作権団体が著作権利用料の上乗せ額アップを要求してるんだろ?
イラネ

379:名無しさん@編集中
08/02/20 18:20:57 4B9sC/lg
【在日朝鮮人特権】


[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
       入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
       水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除
[通 名] 公式書類に使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。

[通 信] ソフトバンク携帯民団特別割引:下記参照
[恋 愛] 韓国人はモテモテ:下記参照

URLリンク(news23.jeez.jp)
URLリンク(news23.jeez.jp)


380:名無しさん@編集中
08/02/20 19:09:43 bIgj9ZI3
>ダビング10
なんでもいいけど、RWとかへのコピー失敗が回避できるだけでもありがたい。
同一ソースから複数パターンの編集ができるのもありがたい。

381:名無しさん@編集中
08/02/20 19:17:10 QxJBTS1n
ダビング10なんか事実上のコピーフリーだろ、
何回目のダビングなのかわかるのか?

382:名無しさん@編集中
08/02/20 19:23:39 9TkxqKb1
>>381
何を寝言言ってるんだおまえは?

383:名無しさん@編集中
08/02/20 19:24:06 z1JUOBDo
あーっはっはっは

384:名無しさん@編集中
08/02/20 19:24:20 6ybQYnAJ
ヒント:主人と奴隷

385:名無しさん@編集中
08/02/20 20:31:21 arOqZ4bq
見事に調教済みですね

386:名無しさん@編集中
08/02/20 21:30:36 XGBGr4Ul
主婦連のおばちゃんと同レベルかよ

387:名無しさん@編集中
08/02/20 22:06:41 sDwt809x
そんな言葉が出てくるお前さんほどのレベルじゃねぇよ。

388:名無しさん@編集中
08/02/20 23:23:53 USzPJuJe
録画したHDDから10回映像を取り出せるってだけだよ。
もしDVDに記録して、数年後にブルーレイに移したくても、それは出来ないんだよ。

389:名無しさん@編集中
08/02/20 23:25:58 Nk3uvTmK
>>388
ムーブできんのか?ふむ。。。

390:名無しさん@編集中
08/02/20 23:27:58 USzPJuJe
つまりHDDから取り出した映像を記録したディスクがイカレたらオシマイ。
将来の事を考えてHDD内に数回分残しておいてもHDDがイカレたらオシマイ。

391:名無しさん@編集中
08/02/20 23:29:55 USzPJuJe
いったんHDDからDVDに移して、HDD内を整理してから戻すのも不可。

392:名無しさん@編集中
08/02/20 23:38:11 Yd1bTZNe
どの道いつかは逝かれる。


393:名無しさん@編集中
08/02/20 23:59:27 5EcCLSjG
保存したままであんまり見ることないよねw

394:名無しさん@編集中
08/02/20 23:59:34 Xkjbmks1
だから自宅警備員はニートだって言ってんだよ!!
      / ̄ ̄\                            違うお!立派な職業だお!
    /ノ(  ゝ 、_,ノヽ        r'´ ゙ヽ      /`ヽ          ____昨日もうるさい母ちゃん殴ったお!
    | ⌒(( ●)(●)        ヽ   ヽ从从/   /        \   /\
.    |     (__人__) /⌒l     \  \/  /て       (●)liil(●) ノ( \
     |     ` ⌒´ノ |`'''|    ∑ ヽ/  /  そ     / (__人__)  ⌒   \
    / ⌒ヽ     }  |  |      ,)/  / \ く     |   |!!il|!|!l|         |
   /  へ  \   }__/ /      /   /\  \      \i⌒ヽェェ|      /
 / / |      ノ   ノ    /   / YYY\   \     \ \  /⌒,/´
( _ ノ    |      \´    /   /       \   \     / \ \/  /l

395:名無しさん@編集中
08/02/21 00:29:31 WwdfiM95
雇い主って言うか、宿主殴る警備員がどこにいるんだよ・・・・・・・

396:名無しさん@編集中
08/02/21 00:51:15 F7nGbnui
friioはやく再販してください!


397:名無しさん@編集中
08/02/21 00:54:20 2nqRpNFe
最終的にアナログ(VHS)に保存する羽目になりかねんな・・・
画質悪くはなってもなんとか見れるしって

398:名無しさん@編集中
08/02/21 03:28:57 zp/Vz8oA
再販告知キターーーーーーー!!

399:名無しさん@編集中
08/02/21 05:24:02 jRNH+lPb
だび10とか理解してない椰子多そうだな・・・主婦連とか

400:名無しさん@編集中
08/02/21 06:01:09 zAachuo/
佐野泰臣 金八の幸作
【芸能人もつこうた】くれなずむ街の坂本幸作 7【ポスト人殺し】
スレリンク(news板)

401:名無しさん@編集中
08/02/21 06:44:29 Gx2cgFMZ
ニートは脳内保存、これ最強。

402:名無しさん@編集中
08/02/21 09:49:07 Op3IZC+t
>>399
そもそも理解してない人たちが頭寄せ合って決めてるわけで。

403:名無しさん@編集中
08/02/21 11:39:00 fISKvgIp
まるで車の免許も持ってない人たちがF1のレギュレーション決めてるFIAみたいだ

404:名無しさん@編集中
08/02/21 12:41:04 u+T7NuNl
ダビ10ってアレだろ?iLink使ってムーブしたらあと何回残ってようがコピー不可になんだろ?
意味ねーよ

405:名無しさん@編集中
08/02/21 15:59:14 XczDQ85s
ヤフオクでさ、違反申告するとき直接こっちが文章書いて送る方法ってなかったっけ?

406:名無しさん@編集中
08/02/21 16:05:51 3FuqLlGB
>>405
これ?
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

407:名無しさん@編集中
08/02/21 16:08:29 XczDQ85s
>>406
そうそう。THX

408:名無しさん@編集中
08/02/21 16:09:11 7EeDtO//
最近friioよりカメレオンのほうが活気あるな。
ビューアも不具合満載のまま更新ないのでこのまま終わりかな。

409:名無しさん@編集中
08/02/21 17:14:52 HVQLH7XZ
>>408
ネタとして亀のほうが面白いよね

410:名無しさん@編集中
08/02/21 17:46:52 GsyBRdmW
バグがあるならバグ報告してくれよ
最近更新が無くて寂しいぞ

Q.バグを発見したんだけど・・・
A.バグリポートとか、bugs@friio.comへメールください。
  このスレはあんまり見たくないから。
  スレリンク(avi板:705番)


411:名無しさん@編集中
08/02/21 17:52:14 e8ekofHl
普通に使ってる分には不具合なんて無いけどな。
どうせごちゃごちゃプラグイン入れまくってるとか、Vista(笑)で使ってるとかだろ。

412:名無しさん@編集中
08/02/21 17:55:55 wzl1Q7Yy
Vista(笑)(笑)

413:名無しさん@編集中
08/02/21 17:56:35 7EeDtO//
>>410>>411
ん?俺のことか?
最新版の不具合云々は過去スレで散々出てる。
なので自分自身は最新にはしていない。
その前にもうfriio自体使ってない。

414:名無しさん@編集中
08/02/21 18:02:02 XczDQ85s
じゃあこのスレもうこないでね

415:名無しさん@編集中
08/02/21 18:04:21 k7FUF8/M
何でこのスレにいるの?

416:名無しさん@編集中
08/02/21 18:05:00 mRmd6iMs
録画専用にしててバグ忘れてたので発掘してきた。

現状のFriioViewのバグ
 ・音声にノイズがのる(Vistaのみ?)
 ・プレビュー中にコンピュータのロック(Winキー + L)を行うと、アプリが落ちる
 ・セカンダリモニタ側にプレビューウインドウを移動させると落ちる
  (MPV Decoder以外のデコーダーなら大丈夫?)
 ・Previewチェックをオフにしたまま起動と終了をすると
  プレビューウインドウが小さくなって左上に移動する

417:名無しさん@編集中
08/02/21 18:28:06 J0kwyzUX
>>413
売ってくれ

418:名無しさん@編集中
08/02/21 19:40:26 NNqRGa2v
>>417
オクに出すよ^^

419:名無しさん@編集中
08/02/21 20:40:41 R4bcBeWB
ダビ10ならD-VHSに10回録画できる
ノイズがのってももう安心ってことだ
FRIIOとD-VHS(DR20000)両方持ってれば初心者たるTS抜き者には特にもう何もいらんな
POT抜きって一気に無意味になった気がする。



420:名無しさん@編集中
08/02/21 20:47:02 4xGV/mDH
もうフリオ(゚⊿゚)イラネ
おら、ダビング⑩で十分だ

421:名無しさん@編集中
08/02/21 20:49:02 R4bcBeWB
FRIIOは手軽に自作パソコンでも
ハイビジョンテレビに変わるアイテムとして考えれば
十分存在価値はある。ダビ10も、初心者的TS抜き者からみれば
やり直しが利くという点で朗報だ


422:名無しさん@編集中
08/02/21 20:56:12 5uxqYEYp
なんだか害悪慢性ニートだけの過疎スレになってきたなあ。

423:名無しさん@編集中
08/02/21 22:05:40 +rEWzQMq
ヤフオクで新品フリーオが168000円で売ってたwwアホか

424:名無しさん@編集中
08/02/21 22:09:59 YPpJ5jmV
幾らプレミア付いてるって言ってもまた公式に販売される可能性あるってのにw
それで6倍はネーヨw

425:名無しさん@編集中
08/02/21 22:21:50 w0LtUTzg
128GBのメモリーカードが920円で発売中(在庫不明)
URLリンク(kakaku.journal.mycom.co.jp)

426:名無しさん@編集中
08/02/21 22:26:58 sc7CCvai
正月開けたのに再販が無いってことは、この前ので第2ロットで売り切ったのか?


427:名無しさん@編集中
08/02/21 22:41:32 xzSOQavb
>>425
>スペック概要
>タイプ:microSD 容量:128MB データ転送速度:12.5MB/s 著作権保護
って下に書いてあるから単なる誤植なんだろね

428:名無しさん@編集中
08/02/21 22:52:24 ac9wDs57
>>426
わざわざ在庫抱える理由がどこにある・・・・・・

429:名無しさん@編集中
08/02/21 23:02:50 PLL4SMMF
黒フリーオマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

430:名無しさん@編集中
08/02/21 23:57:02 VHelEx3O
ヤフオクの16万出品者はオナニーか露出狂みたいなもんじゃね?

431:名無しさん@編集中
08/02/22 00:02:51 vEsjZuvf
売名行為だな

432:名無しさん@編集中
08/02/22 00:08:21 f8p3OkP+
>>431
言葉の意味調べてからageてくれな。

433:名無しさん@編集中
08/02/22 00:15:28 vEsjZuvf
では、sage

434:名無しさん@編集中
08/02/22 00:36:03 t7Jw+qKQ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

お前ら転売厨房が垢停止で切れてますw

435:名無しさん@編集中
08/02/22 00:38:17 mKtpBspM
転売って言ってるけど、やってる事はダフ屋行為だし。
死ねばいいのに。

436:名無しさん@編集中
08/02/22 00:39:57 ogtrPthQ
ダフ屋とか言ってる馬鹿がいるwww

437:名無しさん@編集中
08/02/22 00:40:50 nf387wib
安く買って高く売るのは商売の基本なのに

438:名無しさん@編集中
08/02/22 00:43:29 gWyYNsJC
またそれですか
一般人と一緒に並んで仕入れないで下さいよ

439:名無しさん@編集中
08/02/22 00:45:35 3PFK4EhS
基本じゃないけどな

440:名無しさん@編集中
08/02/22 00:46:06 8TrWRhVb
並んで仕入れるんなら
その時間と労力を金で買おうとする奴がいるんだから
売る奴がが出てくるのも当然なんだけど
何万回言っても理解できないんだろうね

441:名無しさん@編集中
08/02/22 00:54:34 3VOWjwkz
転売厨がすぐ釣れるなw

442:名無しさん@編集中
08/02/22 00:55:58 7WBmK2UH
釣りか荒らしか知らんが他所でやれ
【高値で】フリーオ転売するよぉ(∩゚д゚)1転売目
スレリンク(avi板)

フリーオ買えなかった (´・ω・`) 2台目
スレリンク(avi板)

443:名無しさん@編集中
08/02/22 00:57:37 MsCE7jbI
時間と労力をお金に変えるのはいいが、ほかに並んでる人間の邪魔をするから嫌われるって事をいいかげん

444:名無しさん@編集中
08/02/22 01:06:51 qd3YBxuZ
1次販売
普通では考えられない販売方法にもかかわらず、詐欺の疑念を払いのけて買った人

2次販売
1回目が餌で2回目が罠という、よくある詐欺手口を理解しながら勇気を出して買った人

3次販売
話題になり一気に購入者も増えたが、数量も多く、長時間張り付いて粘って買った人

4次販売
すさまじい競争率、アクセス困難の中、まさに奇跡と言って良い運だけで買えた人


すべての販売においてそれなりの努力と準備、そして勇気が必要だった
買えなかった人はそれが足りなかったと言わざるを得ない

445:名無しさん@編集中
08/02/22 01:08:55 lFsO2rip
モラルを語るスレ


446:名無しさん@編集中
08/02/22 01:09:53 3VOWjwkz
転売厨がスクリプトで購入してるだけなんだけど。
そりゃ一般人にはほとんど手に入らんわなぁ。

447:名無しさん@編集中
08/02/22 01:10:27 f8p3OkP+
何でもいいから叩きたいんだろ?

448:名無しさん@編集中
08/02/22 01:10:47 qd3YBxuZ
TS抜き厨にモラルを語らせるかw

449:名無しさん@編集中
08/02/22 01:11:40 hYFJu/89
一般人だけど買えちゃったので転売しました(o・ω・o)

450:名無しさん@編集中
08/02/22 01:12:40 eePd7XK1
PV3争奪戦は楽勝だったがfriioは未だに手に入らないのぜ

451:名無しさん@編集中
08/02/22 01:12:49 WYEz6SEG
TS抜きこそモラル。
利権ガードは許せん。

452:名無しさん@編集中
08/02/22 01:13:12 Aq8WXHSf
普通に買って使ってますが
一般人じゃないのかもw

453:名無しさん@編集中
08/02/22 01:14:22 qd3YBxuZ
スクリプト使ってる転売屋に勝てないとか言うなら
なぜ自分はスクリプトの作成を試みなかったのか

そしてなぜ転売屋はスクリプトを使うと決めてかかるのか

自分が買えなかった運のなさを転売屋に押しつけるだけでは?

454:名無しさん@編集中
08/02/22 01:15:40 3VOWjwkz
炙り出されてるのがわからないらしいw

455:名無しさん@編集中
08/02/22 01:15:46 0Koks0nq
転売厨を擁護する理由がないから

456:名無しさん@編集中
08/02/22 01:17:50 FYZOSn7s
手動で余裕で買えたのに・・・負け組乙

457:名無しさん@編集中
08/02/22 01:22:06 mKtpBspM
お陰さまで満腹です。おやすみなさい:-)

458:名無しさん@編集中
08/02/22 01:24:28 KqFrU+8R
I want...

459:名無しさん@編集中
08/02/22 01:26:36 5SjO3wen
欧米か!

460:名無しさん@編集中
08/02/22 01:28:40 eePd7XK1
friio手に入れたらこのスレ去るんで売ってくだしあ^^;

461:名無しさん@編集中
08/02/22 01:29:54 hlHe2b85
わざわざ敗北宣言しなくても完全に敗北してるのに
ヤフはFriioに無問題の回答出したんだし
買えてない時点で負けだしw

462:名無しさん@編集中
08/02/22 01:57:02 AU3uI1pV
なんだこのスレ。転売行為を擁護してる馬鹿がいるよ。
何のためにダフが条例で迷惑行為に指定されてるか、一生かかっても理解出来る知能が無さそうだね。

463:名無しさん@編集中
08/02/22 02:00:33 BeEIDlE7
転売はむかつくけど
ダフ屋とは別だろ

儲かった分を税務署に申告していればね

464:名無しさん@編集中
08/02/22 02:01:16 ko7+DTZI
>>462
転売とダフを一緒にしてる時点で知能が足りないのはお前だろ

465:名無しさん@編集中
08/02/22 02:04:55 Fmw9OTPf
EPGデータビューア Ver 1.05がキテター
一覧形式のジャンル別表示ができるようになってるー

激しく乙です

466:名無しさん@編集中
08/02/22 02:08:56 qd3YBxuZ
買えなくて転売屋を非難している人間は
一様に稚拙で子供じみたレスしか返さない

目に余る幼稚なレスをさも自分が正しいように書き殴り
それを正せばすぐに噛みつく

467:名無しさん@編集中
08/02/22 02:09:48 UiV/5XQ/
>>416
・音声にノイズがのる(Vistaのみ?)
これはVistaのみでは無いらしい。XPでも音が途切れる、ノイズが載る報告アリ。

あとは追加で
・VistaでUIのLanguageがレジストリを書き換えても切り替わらない
・1.7系で時々ウインドウが固まる(無反応になる)
これぐらい?

468:名無しさん@編集中
08/02/22 02:10:14 f8p3OkP+
どっちみちスレ違いだから他でやれ。

469:名無しさん@編集中
08/02/22 02:14:00 bC25+9Mn
音声が途切れるとかは、USBのポート変えたり、ドライバを一旦削除して入れ直したりであっさり直る。
此処の環境の単純な問題。

470:名無しさん@編集中
08/02/22 02:21:04 UiV/5XQ/
>>469
過去ログで散々語り尽くされた事だが、FriioView側の問題。
1.52までのFriioViewでは発生しない。
PV4でも似たような現象が起きてたらしいし、ソフト側に修正が入ってる。

471:名無しさん@編集中
08/02/22 02:24:10 C6UsD2/j
>ドライバを一旦削除して入れ直したり

そんなものは環境の問題とはいわない
ソフトのバグ

472:名無しさん@編集中
08/02/22 03:06:48 bC25+9Mn
環境だよ。
1.6当たりで音切れには一度なったがドライバ削除して再起動して入れ直したら直った。
最新ドライバでも問題なし。

>471
システムにゴミが残ったPCは個々の環境

473:名無しさん@編集中
08/02/22 06:41:00 JTIderKU
>>466
転売スレ逝って騙れよ池沼

474:名無しさん@編集中
08/02/22 08:44:54 ezQLFixL
friioの販売者が転売してほしくないと思っているなら
売買契約に転売の禁止を盛り込めばいいだけ
実際BーCASは転売を禁止している
禁止されていない以上、いくらで売ろうが俺の勝手だ

475:名無しさん@編集中
08/02/22 09:05:24 BpvFyZcq
また釣りかね
ただのどあほか

476:名無しさん@編集中
08/02/22 09:57:14 A0Q7qbIU
Friioページのニュースが01月25午後以降更新されていないのですが、1月24日に購入した人達に商品は届いたのでしょうか?
発送に問題があったそうだが。



477:名無しさん@編集中
08/02/22 10:23:38 MFAm6RRz
届いてなかったら間違いなくここが荒れるだろ


478:名無しさん@編集中
08/02/22 10:40:13 KKNqo4bQ
転売ではなく販売と考えてみてはどうだろうか?

479:名無しさん@編集中
08/02/22 11:04:12 FYZOSn7s
ぶっちゃけうちは届かなかったのでメール送ったが返信なし

480:名無しさん@編集中
08/02/22 11:56:03 ahwMFos7
456 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 01:17:50 ID:FYZOSn7s
手動で余裕で買えたのに・・・負け組乙

479 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 11:04:12 ID:FYZOSn7s
ぶっちゃけうちは届かなかったのでメール送ったが返信なし

481:名無しさん@編集中
08/02/22 12:35:39 jzjsAXfP
ID:FYZOSn7sって買えたんだよな?

482:名無しさん@編集中
08/02/22 12:50:08 xFhlhw3M
買えなかったから何ちゃってで参加しているのです。

483:名無しさん@編集中
08/02/22 13:10:37 VKfiRqWJ
ここ何か釣れまつか?

484:名無しさん@編集中
08/02/22 13:16:55 +dLsQFaU
旬で新鮮ピチピチなFriioが釣れます。

485:名無しさん@編集中
08/02/22 13:18:34 A0Q7qbIU
>469です
届いたそうなので一先ず安心。
次回の販売には、ぜひ参加したいなあ。夜勤とあたらなければいいのだが。


486:名無しさん@編集中
08/02/22 13:18:40 Skhm89tQ
ここにいるのはすでに持ってる釣り師と転売屋と涙目な負け組だけ

487:名無しさん@編集中
08/02/22 13:25:42 pQg/n7Ew
>>483
あなたは掲示板で魚が釣れるとでも思ってるんですか?
私には理解できないです。

488:名無しさん@編集中
08/02/22 13:28:49 FYY8Z36a
           |`ゝ
 ドッキング    _//´
       / :;/'
     _/@,;)ゞ
  _/;@/ ̄
  /",:;ン   にぼし
__/,/
`V

489:名無しさん@編集中
08/02/22 13:39:02 4JjUK2Mw
ま、仮に今後直販で手に入らなくなっても、他のアジアメーカーが本放送開始までに
似たようなものを出すだろうし、アナログ時代のコピーキャンセラー同様、
アキバとかディスカウントショップでも売られるようになるだろう。

そうなれば、コピワンで録画したものも、それらを通すことによって
コピーフリーになるだろうから、結局今買えなくても気にすることはない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch