08/02/13 23:35:35 J0dsd7Yc
あまり進捗してないし、ソースも開発途上でごちゃごちゃになりすぎですが中間公開。
添付は以前のものと開発版の2種類、どちらにもソースついてます。
開発版は機能追加してますが、番組表取得等コード他、あちこちに難があります。(一応条件付で動いてますが。
現時点のパケフィルタはサービス単位のみ。単にフィルタするだけでなく、偽PATにすりかえてます。
番組表は自局p/fのみ。
パケフィルタ、番組表はオプションで指定した場合のみ動作。マルチ編成、ワンセグで動作確認してます。
BS-1、2の降雨放送のフィルタは現時点でやってません。
URLリンク(www.uploda.net)
多分番組表取得がうまくいってないのは、セクションの処理の問題だと思うので、いろいろ試行錯誤中。
Payload Unit Start Indicator=1のときに以前のを破棄して新規ストア開始して、セクション長まで溜まるまでに次のがきてるのは確認。
セクション関連の資料どこかから探さないと。
<< 重 要 追 記 >>
B25Decorderは以前は著作権表記を行わない事を条件に添付が認められていましたが、
最新版でそのような条項が消滅しています。そのため添付から削除しています。
必要な方は別途入手、コンパイルを行ってください。
最終動作確認バージョンは0.1.4ベースの物となります。
494:名無しさん@編集中
08/02/14 00:08:31 GbeckHOu
>>493
いつも有難うございます。
今日アップしていただいたソフトは2月11日版とどのあたりが違うのでしょうか。
宜しくお願いたします。
495:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/14 00:12:34 AvYLQ1hJ
>>493
ライセンスについて記述するのを忘れていました。
下記をドキュメントに追加させていただきました。
6.ライセンスについて
・本パッケージに含まれる全てのソースコード、バイナリについて著作権は一切主張しません。
・オリジナルのまま又は改変し、各自のソフトウェアに自由に添付、組み込むことができます。
・但しGPLに従うことを要求しますのでこれらを行う場合はソースコードの開示が必須となります。
・このとき本ソフトウェアの著作権表示を行うかどうかは任意です。
496:名無しさん@編集中
08/02/14 00:12:41 rm2cV7pT
森光博
なにやってんだ
497:名無しさん@編集中
08/02/14 00:14:04 GbeckHOu
>>493
もう1つ質問は実験用のソフトが公開した111と同じではないかと思います。
498:名無しさん@編集中
08/02/14 00:17:25 7JBgtnoo
bx500を296氏のポイントにミキティ氏の方法で誰かうまくいってます?
俺(47Ω抵抗有り)で映像はOKだけど音声が無い...なぜ?
チューナ直はうまくいってるのだけど。
499:名無しさん@編集中
08/02/14 00:22:22 GbeckHOu
>>495
拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E が開発してくれていたんですか。
有難うございます。
500:名無しさん@編集中
08/02/14 00:25:51 EF1OMm2D
実験用のものは以前ものは1.0.2ベースでしたが、今回のものは1.1ベースの拡張です。ソース変更でFriioも使えます。
通常版?のほうは11日のものと同じです。
拡張によって、内部構造が複雑になってきてるのが不安。
>>495
ありがとうございます。念のため削除してました。
EITの件、TSReaderで見てみても流れてきてない気がする・・・どこが違うのかじっくり見ていくしかないのかな。
501:名無しさん@編集中
08/02/14 00:30:59 qnff8xmq
>>493
む。光臨だ。乙!激しくおつかれさまです。
502:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/14 00:33:26 AvYLQ1hJ
前回のB25Decorder.dllはまるも氏のb25のソースコードをそのままラップした
ライブラリでしたが、今回からMulti2復号、B-CASカード制御がオリジナルと
なっています。
機能的にはb25とほぼ同等ですが、リアルタイムソース向けの構成になっており、
またソースコードの汎用性を高くしたつもりです。
DLLではなくソースコードレベルで組み込んでしまってもよいと思います。
(余分なおまけが色々と付いてきますが...)
503:シマコ
08/02/14 00:35:29 bS/fIleg
南春香
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
南夏奈
URLリンク(www.famitsu.com)
南千秋
URLリンク(minorhythm.jugem.jp)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
504:名無しさん@編集中
08/02/14 00:39:43 oeNEEEDR
BX500の場合mini FX2の固定やUSBケーブルの配線はどのようにしてますか?
TT-D2000のようにL型金具を使って背面に固定するのは厳しそうですね。蓋に固定してはどうかとも思いましたが、あとて蓋をあけるときにリード線がとれちゃいそうですね。
>>498
私はまだBX500にリード線をつけるところまでしかできていないのですが、>>323、>>324に抵抗はいらないようなことが書いてますがどうなのでしょうか?
505:名無しさん@編集中
08/02/14 00:39:50 qnff8xmq
連投さーせんww
>>479
チューナー抜きオメ!64MBまですか。残念。。。
DT100で抜いてる人少ないぽいから貴重な画像だ。
THX!
今にでもDT300ぽちりそうなんだがイマイチ踏ん切りが・・・w
分解画像さえあればなぁ。
506:名無しさん@編集中
08/02/14 00:43:38 0EzHCEGL
>>498
BX500はミキティ氏のファームでいけるよ
507:名無しさん@編集中
08/02/14 00:50:29 EF1OMm2D
>>502
ほんと、パーサ部を使わせて頂こうかとも考えてたり。ソースじっくり読んでからになりそうですが。
ただ、GUIはMFCのバージョン等の関係もあってそのまま使えないので移植いりそうですが。
508:名無しさん@編集中
08/02/14 00:53:48 WYWTuSSa
SLWRって対象ICのVALIDピンに接続で合ってる?
あと、IFCLKをCLKに繋ぐんだよな?
509:名無しさん@編集中
08/02/14 00:54:28 +xFvdiho
>>508
なんのICだよ
510:シマコ
08/02/14 01:00:02 bS/fIleg
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | | 必殺!みなみけ15姉妹##
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | |
(゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚) (゚д゚)
511:名無しさん@編集中
08/02/14 01:30:22 /oDoLL4x
オクのD2000も、このところ出品が減ってきた気がする。出尽くしたか?
512:名無しさん@編集中
08/02/14 01:52:59 X02b+jU2
最強のアンテナで恥デジを受信しているヤシがいるスレはここですか?
513:名無しさん@編集中
08/02/14 03:15:57 EF1OMm2D
>>502
BonTSEngineソース見ました。大体理解。確かに大幅に単純になりそう。
早速明日テストプログラム書いてみよう。
514:名無しさん@編集中
08/02/14 04:41:42 AQpyXOh+
>>511
多少波はあるよ。そのうち、また出るでしょ。
515:名無しさん@編集中
08/02/14 08:12:18 dkRfe2YS
>>502
乙
516:名無しさん@編集中
08/02/14 09:22:34 ulfPKr38
面白くなってきたなw
517:名無しさん@編集中
08/02/14 09:57:23 +xFvdiho
>>502
乙だ
ユニデンチューナ向けって事だな
俺も組み込んでみるかな
518:シマコ
08/02/14 10:20:09 bS/fIleg
俺としては、DT100-HDMI(とそのOEM機)、及びDT300(とそのOEM機)において、
ハード面、加えてソフト面が充実し、フリーオと同等かそれ以上が実現する目途が立ち次第、
チューナー改造TS抜きに着手しようかと思っている。
それまでは・・・
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | |
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | | ちゃ~んと目ぇ光らしてるさかいな。>>ALL
519:シマコ
08/02/14 10:32:50 bS/fIleg
判ってると思うけど、俺は技術や知識がなくて作れないから作らないのではない。
まだ終着駅がエデンの園になるか雪国になるかハッキリ目途がついてないから
モチベーションが高まらないというかやる気がしないってだけ。
抜きが実現した前例が現時点であるのであれば、俺はとっくに着手してるよ。
つか、俺はPSのモドチップを作るためにPICライターの部品集めから自作までを、
英語のサイトやら回路図だの見ながらこなしたような人物なのだよ?
TS抜きだって、名前とやる事は高尚な事だが、末端レベルでやってる事は所詮猿真似。
四天王が築いた、ハード解析・配線個所公開・ハード開発・ソフト開発を参考にした
末端の連中がやってる事といえば、所詮、猿真似して慣れない半田ゴテ扱いつつ、
チップ抵抗壊したりブリッジさせたりしつつ(大笑い)、シコシコシコシコと仲間内だけで、
最先端ぶったツラしてエラソーニ、気色悪いオナニーをしているだけw
そこら辺はちゃんと自覚しとけよ。
俺は、TS抜きに冷水を浴びせるつもりは微塵もない。
ただ、一部の勘違い野朗連中がチョーシ扱かないよう、お前等のカスな精神を戒めてるだけw
この俺の目の黒い内は、決して好きにはささんから。>>ALL
520:シマコ
08/02/14 10:56:14 bS/fIleg
URLリンク(blog-edge.com)
↑俺が一番大・大・大好きな声優、植田佳奈ちゃんのブログはこちら。
ランジェリーショップで気分上々だそうな…(*゚д゚*)
521:名無しさん@編集中
08/02/14 11:13:34 8pPCFgyj
MINI FX2の完成品購入したんですが、
URLリンク(upload.jpn.ph)
タンタルコンデンサの部分が未ハンダですよね?
これでいいのかな?
522:シマコ
08/02/14 11:16:23 bS/fIleg
良い訳ないと思う。
523:名無しさん@編集中
08/02/14 11:28:26 UNkI4r7x
>>521
タルタルはデカイので自分でハンダ付け簡単にできると思うのでつけたほうがいいな
動作確認はして送ってきてるはずなので、底部にみえない程度にハンダされてるのかも
524:498
08/02/14 12:58:55 7JBgtnoo
どうやらMS9から取り込んだ時の問題のようです。
BSチューナ接続したときは音声も入ってました。
MS9からの信号は一寸違う?
>>504
抵抗云々は関係無いかも。
525:名無しさん@編集中
08/02/14 13:03:57 wXp9CfU+
>>524
音声がAACじゃないからじゃね?キミが書いてる内容から推測してハードの問題ではないと思うぞ。
うちはMS9からでもOKだから。
526:名無しさん@編集中
08/02/14 13:10:04 Snh8oqE0
>>524
MPEG2-AACとMPEG2-Audioの違いじゃ?
527:名無しさん@編集中
08/02/14 13:12:20 yEM7Ttkp
世界的に見るとMPEG2-TSとしてはAACのほうがイリーガルで再生がおかしくなることがおおいと思うけど。
米はAC3だし欧はMPEG2-Audioだっけ
528:名無しさん@編集中
08/02/14 14:39:17 KYb+oKsI
ようやくD-VHSからのサルベージが出来ると喜んでいたら…テープカビてるし…orz
529:名無しさん@編集中
08/02/14 17:53:16 F4yesq2g
カメレオンUSB買いにITプラザに行ってきたんだけど、あまりに店内が散らかってるのにワロタ。
俺の部屋かと思った。
530:名無しさん@編集中
08/02/14 18:06:55 7FXwSa/Z
EZ-USBのキットの種類が多すぎてどれを買えばよくわからないのですが
TT-D2000だと6000円のFX2 USB 2.0 キット で良いのでしょうか?
531:名無しさん@編集中
08/02/14 18:20:38 UzIj4gi7
>>530
mini FX2 3480でOK
532:シマコ
08/02/14 18:40:03 bS/fIleg
mini FX2 3480取り付けただけで79800で売ってたのかあの馬鹿。
ちょっと懲らしめんといかんかもね。
533:名無しさん@編集中
08/02/14 18:57:22 cneIzD1a
DT100(orDT300)でもminiでできる?
534:名無しさん@編集中
08/02/14 19:03:17 1Nzr/Db0
出来ないからカメレオンFX2が出てみんな喜んでたんですよ
ところでDT300から抜くときって当然BSと地デジは排他使用ですよね
535:名無しさん@編集中
08/02/14 19:03:22 olgdhmIW
できない
536:シマコ
08/02/14 19:05:56 bS/fIleg
別に投資額が+1500するくらいどーでもいーよ。
問題は、TS保存ソフトが安定して稼動する事だけ。
それが実現すれば、俺は何の躊躇もなく亀買う。
537:名無しさん@編集中
08/02/14 19:17:01 ulfPKr38
>>534
共用する部分もないはずだし、モジュール自体は同時に使えそうな気がするが。
538:名無しさん@編集中
08/02/14 19:34:10 7FXwSa/Z
>>531
ありがとうございます!
早速注文して試してみます。
539:名無しさん@編集中
08/02/14 20:22:08 BGHlmrAk
>>495
>B25Decorderは以前は著作権表記を行わない事を条件に添付が認められていましたが、
>最新版でそのような条項が消滅しています。そのため添付から削除しています。
>某氏の技術は認めざるを得ないがソースコードの品質は?なので、
>MULTI2復号部分だけを抜き出してセクションの処理は作り直した方が
>いいかもしれない。(処理もダブって無駄)
こんなこと書いたから条項が消滅したんじゃないのか?
ソース公開してくれた人に失礼だろうが・・
540:名無しさん@編集中
08/02/14 20:31:23 EF1OMm2D
>>539
勘違いされてる方がいるようなので。
B25 > 某氏(marumo氏)
B25Decorder > 拡張ツールの人
Capusb_m > Meru
拡張ツールの人の条項の消滅の件で添付から削除したまでです。
Capusb_mとmarumo氏のコードとは直接関係はないです(不具合パッチ提供はやりましたが)
状況BonTsEngineで実験中。とりあえずB25解除してファイルやネットワーク出力させるとこまではそのまま簡単にできた。
でも、フィルタとかその他のPSI関係をDemuxから引き出すのにコールバック作ったり、エラーカウンタを追加させたりで直ぐには上手くいかなさそう。
本家アップデートとの兼ね合いもあるのでできるだけ壊さないように作るのも難しいです。
541:名無しさん@編集中
08/02/14 20:33:14 zM+gP7ld
正直、他人の書いたソースは読む気がしない。
でも、バグがあったり、自分仕様にしたかったりで、無いと不便。
542:シマコ
08/02/14 20:34:10 bS/fIleg
何やら、俺が直接間接手を下さなくともケンカが始まりつつあるようだな…プゲラw
543:名無しさん@編集中
08/02/14 20:39:25 zp4LjBGK
TU-DT2と内部の基板が一緒の機種を教えてください
544:名無しさん@編集中
08/02/14 20:46:37 BGHlmrAk
493=495じゃないのね・・meru氏にはすまんかった。
b25decoderって拡張ツールの中の人が作ってるのか、名前がまぎらわしいな・・
meru氏に言いたかったわけじゃないから気にしないでほしい。
でも、拡張ツールの中の人が書いた
>某氏の技術は認めざるを得ないがソースコードの品質は?なので、
>MULTI2復号部分だけを抜き出してセクションの処理は作り直した方が
>いいかもしれない。(処理もダブって無駄)
はまるもに対して失礼。ずっと消さずに残してるってことは、失礼じゃないって思ってるんだろうけど。
545:名無しさん@編集中
08/02/14 20:58:40 AInmx75I
作り直すやつはがたがた言う前にさっくり自分で書くだろう
公開する度胸があるかどうかで、だからこそ某氏のソースが意義深いんじゃないのかな。
546: ◆47o/marumo
08/02/14 20:59:19 8CLsnm9W
実際、TS の PAT, PMT, etc.. な PSI (Program Specific Information) のパースって
TS のスプリット処理をやる (プレビューアプリケーションを作る) 場合は必ず必要に
なる部分だから
・b25 と TS パーサーで別々に処理コード持つ
・b25 のコード (コメント少ない & 趣味に走って C のみで書いてる) を読んで、
中身を理解し、b25 の TS パース処理を流用する
・TS パーサ側で b25 相当の処理を (好きなスタイルで) 書いて実装し、b25 の
コードは直接利用しない
のどれかを選ぶ必要があって、最終的に3番目のを選んだという内容ですから特に
礼儀がどーこーという問題ではないと考えてますよ。
547:シマコ
08/02/14 21:00:46 bS/fIleg
南春香
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
南夏奈
URLリンク(www.famitsu.com)
南千秋
URLリンク(minorhythm.jugem.jp)
URLリンク(www.animate.tv)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
548:名無しさん@編集中
08/02/14 21:05:58 TRdc0TQB
まるもさんは器がでかいなぁ
549:名無しさん@編集中
08/02/14 21:07:33 csieSwXQ
まるもかっけー
550:名無しさん@編集中
08/02/14 21:10:34 s7XFpJDv
単純にソースコードが読み憎いってだけだと思うがw
551:名無しさん@編集中
08/02/14 21:24:21 BGHlmrAk
まぁまるも氏がそう思ってるのならいいや。
552:シマコ
08/02/14 21:45:16 bS/fIleg
マルモだかマリモだか知らんが、B-25というのは、アメリカの重爆撃機の事であり、
つまりリベラルって事った。>>ALL
553:名無しさん@編集中
08/02/14 22:20:32 bS/fIleg
URLリンク(one.fh.seikei.ac.jp)
554:498
08/02/14 23:18:36 7JBgtnoo
>525.526.527
その通りでした、しっかり再生できました。
ありがとうございます。
しかしTSで残すほどの質かなー。
555:名無しさん@編集中
08/02/15 00:12:55 2rTib/Lb
いや、それはご自分の判断でどうぞ。
556:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/15 00:29:33 ia7o9QqH
私がいきなりこのスレに現れて混乱されている方が多いとようですので簡単に素性を記しておきます。
私は主にPV3とFriio関連のツールを開発してまして、今までに下記のようなツールをリリースしています。
・PV3拡張ツール
・BonDriver/BonSample
・Multi2Dec(B25Decoderはこの中に含まれる)
後者2つはFriioのプレビューソフト開発過程で生まれた成果物で、個人的に「Bon」シリーズと呼んでいる
ものです。(「BonTsEngine」はこれらの共通クラスライブラリ)
>まるも氏
私の掲示板での発言が気分を害すようでしたらすぐに削除致しますのでおっしゃってください。
(私個人としてはコメントやスタイル等、ソースの可読性も品質の一部であると考えています)
>Meru氏
IMediaDecoder派生クラスはプレビューソフトでの使用が前提なので、これらの内部で使用しているデータ型
やパーサのレベルでご使用されてはいかがでしょうか。(デコーダグラフを流れるデータは取り出しにくい)
557:名無しさん@編集中
08/02/15 00:30:01 7fwKdya5
TS以外にエンコして保存したら、ビットレート上げようと下げようと
その残すほどかどうか怪しい質のTSより劣化するわけだがw
558:名無しさん@編集中
08/02/15 00:31:42 LskZuFXH
BDドライブも安くなってきたし、
そのまま残すのも手かと
559:名無しさん@編集中
08/02/15 00:52:48 JC3p70vu
なんで認めざるを得ないとか書いたの
認めたくないの?
560:名無しさん@編集中
08/02/15 00:54:29 MQZcSB67
>>556
ありがとうございます。
今BonTsEngineをベースで現状と同程度の処理ができないかを実験してますが、コールバックを多様したり、内部構造を弄ったりかなり手を入れないと難しい点はあります。
処理が処理だけに、いったん実装してみてメモリ量やパフォーマンスを見てみて今後の開発ベースをどうやるのかを検討しようとも思います。
いくつか現状のTsEngineでの修正点すべき点はありましたので、そちらはフィードバックします。
561:名無しさん@編集中
08/02/15 01:01:23 IwldJnqO
なんだ、結局自力でエデンの園に行けないヘタレか
562: ◆47o/marumo
08/02/15 01:07:47 plfm45/A
>>556
いえ、あの掲示板のやり取りの時点では
・ペイロードサイズの変数名に「n」という一文字変数を使い
・さらに平文パケットで、その更新を忘れてた (一切暗号化されて
ないストリームで n が未初期化状態で放置されて例外を発生させ
ていた)
というものでしたから、実際「品質」が低かったわけですし言い訳の
余地はありません。事実を指摘されて気分を害してるようじゃ技術者
としての覚悟が足りないでしょう。
スタイルの違うコードに手を入れる破目になった場合、仕様まで戻っ
て書き直すとか、私も普通にやりますし。
563:名無しさん@編集中
08/02/15 01:11:23 CQhON6cb
EZUSBとTT-D2000[MB86617A]の間のアサインって
GND <-> GND
SLWR <-> 47ohm <-> TSCLKB
FIFOADR1 <-> TSVALB
FD[7:0] <-> TSDB[7:0]
で合ってる?
他のビンでプルアップ必要なビンある?
564:名無しさん@編集中
08/02/15 01:12:46 lWxOE2GC
惚れた
565:名無しさん@編集中
08/02/15 01:27:47 4PAe4uxK
器が違うね
566:名無しさん@編集中
08/02/15 01:30:23 83RJzPY3
見てて恥ずかしいやり取りだけど、どっちもいい人じゃ
567:名無しさん@編集中
08/02/15 01:33:00 zwRmCcum
ツンツンせずに仲良くするといいよ。
目的は同じなんだからさぁ(*・∀・)σ)*´д`)
568:名無しさん@編集中
08/02/15 01:36:02 RW8iXfzO
friioutilをパクリとか騒いだり
プラグイン開発者にオープンソースを求めたり
いろいろ面白い人ではアル
前PV3拡張ツールのソースにいちゃモン付けられた時
趣味でやってんだから品質ウンヌンいうんじゃねえとかいってなかったけ
569:名無しさん@編集中
08/02/15 01:41:03 LskZuFXH
ユニデンチューナ、素でも意外といけるな
HMD500より感度がいいな 前まで映らなかったテレ玉が映るようになった
さぁ殻空けだ
570:名無しさん@編集中
08/02/15 01:43:56 YgTsn+w6
まぁ文句言うのも作者の自由、使用者の自由。
それで気分悪くなって作成放棄しても作者の自由。
作成放棄したことについて愚痴を言うのも使用者の自由。
571:名無しさん@編集中
08/02/15 01:50:44 RW8iXfzO
やりたいようにやればいいじゃん
572:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/15 01:54:33 ia7o9QqH
>>560
PSI関係の処理(番組情報とかEPG)はFriioのプラグインで研究が進んでるので、
今はプレビューに必要な映像と音声の再生を重点的に進めています。
このためPSI、テーブル、記述子関係は最低限必要なものをとりあえず用意した
段階で実際まだ色々と手をつけなければならない箇所がたくさんありそうです。
(例えばCTsPacket::m_Payload.m_pHexDataはbPayloadUnitStartIndicator
による位置補正をやめようと考えてる。→CPsiSectionParserがケアすべき)
>いくつか現状のTsEngineでの修正点すべき点はありましたので、そちらはフィードバックします。
どしどしと宜しくお願いします。
>562
大変恐縮で頭が下がります。
573:名無しさん@編集中
08/02/15 02:10:43 2rTib/Lb
まわりでごちゃごちゃ言う事ではない。
574:名無しさん@編集中
08/02/15 02:12:17 sbbYnI63
>>7の下がいつからか404になってるのだが
575:名無しさん@編集中
08/02/15 02:14:57 zr53J1Jg
何この神の集うスレ
576:名無しさん@編集中
08/02/15 02:20:47 LskZuFXH
>>574
URLリンク(web.archive.org)
577:名無しさん@編集中
08/02/15 02:54:54 L4YgnFJH
>>570
そうならないようにするのが大人の対応というわけですのよ。
578:名無しさん@編集中
08/02/15 03:04:47 BA62BXRr
業務用に改造されたTT-D2000があるんだけど、元からぶっ壊れているのか改造のためか知らないが、
受信画像が出ないんだよな。
DVBの機器が無いから判断に悩む。
579:名無しさん@編集中
08/02/15 03:10:41 zwRmCcum
>業務用に改造されたTT-D2000
業務用に改造することなんてあるのかw
580:名無しさん@編集中
08/02/15 03:16:30 kvGGLOQ3
業務用のを買うより、市販のを買って改造した方が安上がりな時とか。
PS2のソフト開発とかもMODチップ搭載のPS2が活躍していたとか。
581:名無しさん@編集中
08/02/15 03:24:07 BA62BXRr
こんなん
URLリンク(up2.viploader.net)
582:名無しさん@編集中
08/02/15 04:05:07 JPeR0If/
少なくとも俺の知ってるD2000はこんな
すっかすかの中身ではない
583:名無しさん@編集中
08/02/15 04:16:09 LskZuFXH
>>581
D2000のプロトタイプ?
東芝の開発室からの流出品か
どこでてにいれたんよ?
584:名無しさん@編集中
08/02/15 04:21:14 c5IhTjjz
うちの会社にもBHD100のDVB-SPI出力改造機が納入されてるわ
585:名無しさん@編集中
08/02/15 04:21:57 BA62BXRr
>>582
基板類だけ流用らしい
>>583
普通にヤフオク
586:名無しさん@編集中
08/02/15 04:36:53 JPeR0If/
ほほ~世の中には変わったもんがあるんだねぇ
ところでメイン基盤の目立つ3つのチップにヒートシンク無いけど
平気なのかね 民生品にはヒートシンク付いてる
587:名無しさん@編集中
08/02/15 07:39:08 3IEQWlHb
>>581
ちょっ、おまっ、、それASI入力?付。
多分データ放送とかその近辺の検証用なんじゃないかなぁ。
588:名無しさん@編集中
08/02/15 07:44:21 3IEQWlHb
ああ、東芝の統合チップの評価ボードという可能性もあるかな。
589:名無しさん@編集中
08/02/15 09:34:41 wJDijfaW
BMLの実機検証用のやつでしょ。
松下も売ってた。
590:名無しさん@編集中
08/02/15 09:37:50 k4SKAMIQ
官公庁も推奨!
URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)
591:名無しさん@編集中
08/02/15 14:09:59 cjxMT9b3
>>574
今普通に表示されたよ
592:名無しさん@編集中
08/02/15 15:48:48 cLocuGY2
へぇ、ヤフオクには試作機だか開発機だかがあるのか
ちょっとホスィ
593:シマコ
08/02/15 16:26:08 3Z8GILRY
[福岡県柳川市北西部在住@全くエリア外である長崎諫早中継局受信近況報告]
USL-19D+300円卓上ブースターでも、ch被りのNHK-Eを除く、長崎5波が受信が
出来るようにはなっておりましたが、やはりLV表示はそれほど高くはない。
とはいえ、長崎NHK-GがLV56くらいで取れてはいるのでまぁまぁ。
但しNCCやNBCはたまにブロックノイズが出ることも…。
で、本当は、UBL-62DAがある訳ですからこちらで受信したいところなのですが、
しかしこちらにすると、USL-19Dより更にローバンド仕様なので13-36chが
得意帯域となり、1局だけ、45chと離れた所にあるNCCが入らなくなるのである…。
そんな訳で、NCCも辛うじて入れられるUSL-19D+300円卓上ブースターという構成で
今までは来てたのですが…。
本日また屋根に上り、状況が一変しました。
(つづく)
594:シマコ
08/02/15 16:36:13 3Z8GILRY
先日言っていた、超・低雑音UHF地デジに超最適なプリアンプ【HB-U25M】の登場です。
今日、実験がてらにUBL-62DA+HB-U25Mでアンテナ調整を軽く詰めてみましたところ、
なななななななななななななんと!全く帯域外のNCCさえも、安定受信が可能となりました!
そして、当然ながら、NCCがUBL-62DAで入るのであればUSL-19Dを使う理由はなくなります。
そして、長崎NHK-GのLVは幾つになっていると思います?LV65ですよ?65。
長崎諫早局は、佐賀県側へのスピルオーバー防止の為に北側の指向性を持っていません。
しかも、出力自体が10Wと極小出力中継局です。
唯一、救いとしては、間に有明海しかないので、僅かな後方漏れ電波を障害物で
削り取られるという事がないのでそれは幸運です。
が、それでも全くエリア外の電波をここまで掻き集めて、LV65を叩き出すというのは、
ハッキリ言って物凄い事だと自分自身でも思います。
つまり、私がやっている事というのは物凄い受信技術を駆使したものだと自負してるって事です。
そして、実はまだ、今日色々してる時に一つ課題を発見しており、この問題をクリアにすれば
LVがあと+2か+3くらいしそうなネタも掴んでます。
そう、実質LV66-67くらいは現段階で約束されているも同然なのです。
長崎諫早局の電波を、福岡県柳川市北西部受信にてLV67ですよ?ほんと考えられます?
考えらんないわほんと。>>ALL
(つづく)
595:シマコ
08/02/15 16:49:25 3Z8GILRY
これは、UBL-62DAという物凄い超高感度なアンテナと、
セパレート型超低雑音・シールド機構ブースター[HB-U25M]の
賜物と言わざるを得ませんね。
つか、HB-U25Mって凄い良いですよ。
普通、ブースターって、なるべくアンテナ直下に取り付けた方が良いなどと言いつつ、
しかしながら、シールド機構になっていないブースターだと、ブースター自体が
アンテナに対してノイズを発してしまっていたりしてしまい、勿論、シールドが
されてないという事は同時に外部ノイズにも弱かったりする訳である。
その点、HB-U25Mは物凄く高いシールド性があるようで、アンテナのすぐ真下に
取り付けても全く、受信LVに影響がありませんでした!
お陰でアンテナ→ブースターまでの同軸ケーブルは、僅か50cm!
これだけ短いと、減衰もノイズも殆ど皆無な超クリアーな電波を、
超低雑音なHB-U25Mにて効率良く増幅出来、増幅以下は25dBの補償があるので
4C-FBケーブルを30m引き回そうが、4分配しようが、どうって事はありません♪
HB-U-25Mは、低雑音なだけでなく、シールド性能さえも物凄く高いという事が判り、
今の俺の気持ちとしては、「超物凄いブースターやな…これは……」って感じです。
いやホンマに。
究極と言っても良いでしょうね。
DC10-15V@40mAの超低消費電力で動くというのも素晴らしい。
アナログ放送受信用のブースターとして2万円出して41dB型のブースターを買うのであれば
まだ理解は出来るが、地デジにおいてはそんなブースターは無駄に高出力なだけで
雑音は多いしって事で、CN比改善って意味では殆ど役には立たない筈。
地デジオンリーの環境に移行したのであれば、ブースターはHB-U25M以外にないだろう。
こんな素晴らしいプリアンプは他にはないっ!(この俺がそう言うてんねやぞ?>>ALL)
(つづく)
596:シマコ
08/02/15 16:58:57 3Z8GILRY
そして、超エリア外長崎NHK-GをLV67で取れたくらいではまだ納得しないのが
この俺の凄い所。
俺は、やる時にはとことんまでやる男だからな。
先日言っていた、「超凄いアンテナ」がまだ控えているのである。
忘れてたやろお前等?
LSL-30?
馬鹿馬鹿w
そんな図体の馬鹿デカイアンテナを掲げるだけなら、あほでも出来る。
いかにコンパクトで、いかに超高感度で、いかに低雑音(良CN比)が得られるかが
エンジニアとしての腕の見せ所であり、真骨頂ではないのか?>>ALL
よって俺は、お前等ではその存在すら知らないであろう、その"物凄いアンテナ"で、
近日中に受信報告する予定。
結果聞いて腰抜かすなよ?w
USL-19Dがスーパーアンテナ、UBL-62DAがハイパースペシャルアンテナだと仮定した場合、
その物凄いアンテナ@***-**はどういう表現になるかというと、
【スーパースペシャルハイパーカタストロフアウトローギャラクシーユニバースオメガアンテナ】
となる。
さてさて、言いたい事は言ってスッキリしたし、そろそろみなみけでも見てくつろぎますね。
さいなら~。>>ALL
597:シマコ
08/02/15 17:22:22 3Z8GILRY
HB-U25Mって、思ったよりめちゃくちゃ小さかったです。
ブースターって呼ぶより、プリアンプって呼びたい、可愛らしい大きさ・形してます。
純白と青のツートンカラーも、ありきたりな味気ないベージュ色の増幅部と比べて
斬新で新鮮で綺麗ですし、欠点というか、非の打ち所がないですねコレ。
お値段だって送料含めても6500円だし。
6500円ポッキリで今後(台風で吹き飛ばされて水没するか直撃雷でぶっ壊れるかしない限り)
ずっと、超低雑音・超安定画質を私に提供してくれる訳です。
ほんと、かわいいプリアンプですわ。
愛着湧きまくり。
598:名無しさん@編集中
08/02/15 17:54:41 rZ7o37n8
>>590
なんか物々しいオクだが、ちょっと欲しいな
599:名無しさん@編集中
08/02/15 18:24:14 zMZqiWvV
まぁ、普通に差し押さえ品だろうね。
600:名無しさん@編集中
08/02/15 18:31:16 iJCkUFa2
miniFX2+自作FW+WinXP SP2,E6750+P35のママンでCapUSB
M-Edition v1.0.3を使っていますが、同期エラー多発してます。
slave FIFO+同期AUTO IN、EP2 512Bx4の構成で、
FIFO FullとPF(pkt>=3でアサート)をオシロで見るとpkt>=3になって
約135us後にFIFO Fullになります。
USBホストにNECのボードを挿しても同じです。
CapUSBのプロセス優先度をリアルタイムにしてもダメです。
taskmgr, winlogon, csrss, McAfeeが優先度:高ですが、
Windows側の問題でしょうかね?
601:シマコ
08/02/15 18:34:06 3Z8GILRY
デジ太郎元帥、メル姫、マルモ大統領、あと誰だっけ?>>ALL
602:名無しさん@編集中
08/02/15 18:42:17 BA62BXRr
>>586
型番調べるために外してた。
>>587
よく見たら入力だった・・・
>>600
McAfee殺してみたら?
603:シマコ
08/02/15 18:51:15 3Z8GILRY
URLリンク(www.jma.go.jp)
604:600
08/02/15 19:04:51 iJCkUFa2
>>602
McAfee殺してみたけどダメ。
605:シマコ
08/02/15 19:11:11 3Z8GILRY
それにしても、HDキャプの超美麗なアニメ動画@24分のrmvb(RealVideo4/AAC)が
P2Pに転がってる訳だが、ほんと、なんつー超圧縮だよって思えるよな。>>ALL
音だけでも、mp3なら24MBになるし、普通のmpeg2なら800MB、mpeg4でも200MBにはなる。
それがrmvbだと、これ圧縮してある動画?って聞きたいくらいに美麗であるのに、
なのに容量はmpeg4の更に半分。
こんな低容量でこんな美麗画質が作れるのに、なんで地デジはmpeg2なんて使ってんの?
フルHDテレビで見たら文字の輪郭部分にはモヤモヤかかってるし、圧縮ノイズ出まくり。
フルハイビジョンにしたら逆にノイズが目立って嫌だなんて人も絶対居そうな予感しまくり。
rmvbならそんな問題ないのに。
誰がどう考えたって、リアルビデオ4/AACが最強じゃん。
606:名無しさん@編集中
08/02/15 19:44:35 YgTsn+w6
>>600
タイマー精度の設定は?
607:名無しさん@編集中
08/02/15 19:57:21 rBa4tbl8
CapUSB M-Edition 1.1.1というのとCapUSB application v1.00は
違うものですよね、同じように使えるんでしょうか?
608:600
08/02/15 20:11:25 iJCkUFa2
>>606
デフォのまま、1msです。
609:シマコ
08/02/15 20:13:58 3Z8GILRY
長崎波に対しては並々ならぬ執念を燃やして熱くなっている俺だが、
地元局や、長崎以外の県外波(受信エリア内)の受信には8素子のアンテナ1本、
つまりUBA-8Dを使用し、しかもブースターも入れずに16局を受信している。
福岡県柳川市北西部@UBA-8D@南東に向き@ブースタ噛まさず 10mのS-4C-FB配線で
チューナーと直結。
福岡7局・佐賀3局・熊本6局の計16局の地デジ受信。
[甘木山:10W]
17ch NHK-G(総合@福岡)23dB/LV57
13ch NHK-E(教育@福岡)22.5dB/LV56
31ch KBC(テレ朝@福岡)24dB/LV58
21ch FBS(日テレ@福岡)25dB/LV62
30ch RKB(TBS@福岡)24dB/LV59
29ch TNC(フジ@福岡)17-23dB/LV44-57
26ch TVQ(テレビ東京@福岡)25dB/LV61
[金峰山:1kW]
28ch NHK-G(総合@熊本)28dB/LV69
24ch NHK-E(教育@熊本)28.5dB/LV70
49ch KAB(テレ朝@熊本)30dB/LV75
47ch KKT(日テレ@熊本)29dB/LV73
41ch RKK(TBS@熊本)28dB/LV70
42ch TKU(フジ@熊本)28dB/LV70
[九千部山:100W]
33ch NHK-G(総合@佐賀)24.5dB/LV60
25ch NHK-E(教育@佐賀)25dB/LV62
44ch STS(フジ@佐賀)24.5dB/LV62
これにプラスして、>>593-597の長崎波5局の計21局受信が俺の地デジ受信状況。>>ALL
610:シマコ
08/02/15 20:31:09 3Z8GILRY
柳川市北西部@UBL-62DA(南西向き)@S-4C-FB(50cm)でHB-U25Mに接続
[五家原岳:10W]
15ch NHK-G(総合@長崎)LV65
13ch NHK-E(教育@長崎)チャンネル被りで受信不可
45ch NCC(テレ朝@長崎)LVは振れが大きいが安定受信
18ch NIB(日テレ@長崎)LV73
23ch NBC(TBS@長崎)LVは振れが大きいが安定受信
20ch KTN(フジ@長崎)LV75
611:シマコ
08/02/15 21:49:26 3Z8GILRY
>そして、実はまだ、今日色々してる時に一つ課題を発見しており、この問題をクリアにすれば
>LVがあと+2か+3くらいしそうなネタも掴んでます。
>そう、実質LV66-67くらいは現段階で約束されているも同然なのです。
↑ここで言っている課題・改善点についてですが、これは別に隠すような事でもないので言いますね。
今、4C-FBを使ってますが、これを5C-FBにするだけです。
「えっ?たった50cmしか配線してないのに、そんなもん5Cに替えたって一緒だよプギャーw」
と、思った奴。
お前は能無し低脳猿の浅知恵脳味噌ウンコ級の馬鹿です。ブキャーw
何故5Cにすると良いのか?
電気特性を良くする為。
ご存知のように、アンテナの給電部への同軸直付けは、4Cと5Cでは若干異なる。
5Cの場合、単に外側を皮を一枚剥いて網線を出して両端のネジでそのまま直止め
する事になっているが、4Cの場合、網線を裏返して外皮に重ねてから固定する事になる。
どちらが電気を効率良く通しそうかというのは見た目からしても明らかに5C。
微弱電流だからと言って侮るなかれ。
微弱だからこそ、デリケートという考え方も出来るのだよ。
そりゃ、単にオームが0になれば良いだけなら、より線をほどいたような、
細~い銅線でも両端測れば0Ωは作り出せる。
だが、そんなものに効率良く電気が通せる訳はないし。
微弱電流であればあるほど線は細くても済むだろうが、しかし本当に細くしたり、
バラけてようとどうだろうと0Ωなら一緒と言わんばかりに雑な配線をしようもんなら、
途端に電気特性に乱れが生じ、微弱電流が故にそういった乱れやノイズにデリケートに反応し、
減衰の元となるのである。 (つづく)
612:シマコ
08/02/15 21:51:02 3Z8GILRY
だから、確かに4Cと5Cのケーブル損失だけを純粋に考えるのであればそれは微々たる差だが、
電気特性という観点から見ると、給電部でのロスを減らす事は非常に重要なのである。
そしてこれと全く同じような事を、実は既に書いている。
給電部と同軸の接続の際、単にネジを緩めて芯線を挿してネジ止めをするのではなく、
ネジを一旦完全に外し、端子部には芯線を?←この逆の形に加工して乗せて、
そこを上からネジ止めして密着度を増す事でかなりの改善度があったよって書いたと思うが、
正にそれ。
芯線も網線も、しっかりと端子部と密着させ、電気的特性を限りなくクリーンにしておく事。
これこそが、もう基本的なコツであると俺は考えている。
つまり、現状の4C接続だと"仕様上"それが出来かねるので、5Cに変更すると言ってる。
ケーブル自体の減衰量云々なんて、最初から考えてすらいなにいのだよプゲラw
お前等の猿の浅知恵では到底考えもつかないような改善点だなプゲラw>>ALL
そもそも、お前等低脳カスどもなんざに、この俺を指摘出来る筈がないだろう?
身の程を弁えよクッサイゴキブリ。
613:シマコ
08/02/15 21:57:26 3Z8GILRY
つか、全くのエリア外長崎NHK-GをLV65で受信してるっていう事実だけを見ても、
俺が口だけの男か、マジになったら何でもやってまう男かっていうのは明白。
俺は、やると決めたらとことんまでやる。
そこに損得勘定や打算、妥協といったものは存在しない。
徹底的にやる。
何故?
それが俺の信条だからだ。
よって、必ず殺す。
614:名無しさん@編集中
08/02/15 22:11:24 S5Km8DE9
亀FX2組立て終わったと同時にDT300ポチってしまった。。。w
はぁ。自ら人柱になる日が来ようとはw
615:名無しさん@編集中
08/02/15 22:11:48 3sUANilv
レポよろ。
616:シマコ
08/02/15 22:14:40 3Z8GILRY
電気的特性の存在なんて、簡単に確認出来るよ。
しっかりと固定されている筈のアンテナ、それを増幅器でしっかりと増幅し、
超安定した状態で入ってきている筈の電波だが、アンテナレベルが若干動きませんか?
例えば、端子部をちょっと緩めたり強く締めたりした程度でも。
そこでブレるのが正に電気的特性の正体です。
単に結線状態(0Ω)であれば良いというのであれば、アンテナレベルがブレる筈無いでしょう。
ブレるという事は、電気的特性が変わったり雑音指数が変わったりしたから変わったのです。
つまり>>611-612というのは、その電気的的特性を最も良いレベルで安定させようって、
つまりは受信したものを効率良く伝えようというだけの話であり、しかしそれが
物凄く重要な事って事。
こんなのは、恐らく専門書にも書かれてはいまい。
俺のような敏感な感受性と抜群のセンスと閃きが出来る、聡明な男だからこそ、
発見出来た受信技術だと思う。
現に、アンテナ端子部の電気的特性について彼是書いてるサイトは一つもねーしw
いかに、お前等が普段エラソーナ事を言いつつ実は1億総白痴かっていう何よりの証拠だよなプゲラ
俺はちゃんとそういう細かい所にも気が付くのだよ。
俺がもし物作りの現場で最前線を陣頭指揮するとしたら、メチャクチャセンスの良い、
馬鹿売れ商品を連発するであろう…。
というて、俺をスーパーバイザーとして迎えたいと言ってきても、それに応えるつもりは毛頭ないが。
俺は徹頭徹尾手抜きで生きたい男だから、そーゆーメンドークセー事には関わり合いたくもない。
金積まれりゃ誰にでも尾っぽ振ってついてくようなお前等下司どもとは違うのだよ、俺・れ・は。
617:名無しさん@編集中
08/02/15 22:17:39 rYk2Ta1y
なんかDT300が市場から消えかけてるっぽい
明日ヨドバシで買ってくる
618:シマコ
08/02/15 22:23:04 3Z8GILRY
>>611-612で俺がやり方を公開しちゃったから、これはお前等にも猿真似されてしまう事だろう。
だが忘れるな。
発案者はお前等ではない。この俺だ。
この俺の技術を猿真似した以上、お前等は、キチガイと罵る俺未満なのだと知れ。
俺の技術・情報を無断盗用しつつ、それでいて俺を馬鹿呼ばわりしたりしている馬鹿が
もし居ようものなら、そんな奴は前代未聞の恥知らずなだけである。プギャーw
良いか?
人の猿真似や情報の無断盗用しか能がないお前等大多数の馬鹿どもというのは、
一部の異端的天才や貢献者に対する感謝の念が低すぎるんだよカス。
神光臨!とか、お前等普通に馬鹿にしてるだけじゃねーかよ。
何が神光臨?
他人のオークション(フリーオとか)を妬んで妨害するような器の小さなしょぼい人種が、
都合の良い時だけ、神光臨!とか抜かすな。
俺は荒らし、四天王は神、
結局、テメーの「都合の良い人」が神様扱いなだけであって、ブームが過ぎたらお払い箱なんだろ?
今までに幾つそういうのがあったんだよ馬鹿どもが。
エミュが栄えてた頃にはエミュ開発者に群れ、P2Pが栄えたら犯罪者金子を擁護し、
そして今度はTS抜き発案者・開発者・貢献者を神と崇め奉ってヨイショすんのか?カスどもが。
無節操にも程がある。
619:名無しさん@編集中
08/02/15 22:28:48 3sUANilv
一時的に消えても現行機種だしまた量産するでしょ。
620:名無しさん@編集中
08/02/15 22:29:46 1AsIk7lo
>>614
オレもこれから亀FX2組立開始。
チップコンの半田付け、難度高そうだ。
年のせいで目がショボなってしまったヨ...orz
621:シマコ
08/02/15 22:45:04 3Z8GILRY
いい例が、プッシュ式プラグとF型接栓ですよ。
勿論、①しっかり固定出来るもの、っていうのと②抜き差しが容易なもの、
っていう特徴がそれぞれにはあるが、そういう話ではなく、電気的特性の話でいえば、
間違いなくF型接栓の方がかなり安定している。
しかも、ノイズも受けないし。
しかしプッシュ型だと、同軸と固定する所の締め付けが弱かったり雑だったりするだけで、
きっちり挿し込んだ状態である事には変わりがなくても、ちょっとプラグ部分を手で動かしたり
するだけでもLVがフラフラフラフラする。
これが正に、電気的特性の存在の正体。
100円で売ってるようなスッカスカのプッシュ式プラグなんて、電気的特性の事など
微塵も考えてはいないので、その品質は極めて酷い。
買って中身見てビックリした。
つか、お前等も電気的特性を普段意識していなくても、案外意識してたりもするんだよ?
例えばニッケルメッキのものと金メッキ加工が同じくらいだとどっち買う?
錆びないとか電気的特性が良いなんて書いてある金メッキ買うやろ?
そういうのはちゃんと良いものを選ぶ癖に、アンテナの給電部は単に接続をするだけ。
そして何の疑いも持たずに"これが完璧なんだ!"と信じ込むお前等は本当に凄い。
なんでそんなに無神経なんだろって意味でw (つづく)
622:シマコ
08/02/15 22:45:55 3Z8GILRY
つか、実際問題として、即席でいい加減な配線をしたようなアンテナと、
前述したような、キッチリとした電気的特性を踏まえた接続では、LVが明らかに違うし。
抵抗を測れば、結線さえされているのであれば両者共に0Ωとしか示さないだろう。
しかし、現実に電気的特性の善し悪しは存在するのである。
図体ばかりがデカい高感度アンテナやハイパワーブースターを買えば、
そりゃ相対的には受信レベルは上がっていくだろうが、根本的な部分を疎かにして、
2回りくらい下位の製品と同等の性能しか引き出せていない愚かさに、いい加減
お前等は気付け。
馬鹿に良い道具を与えても使いこなせないとはよく言うたもんだが、ほんとその通りだと思う。
お前等は、ま・さ・か・、俺に指摘を受ける前からその辺ちゃんと出来てたんだろうな?えー?>>ALL
亀FX2とかTS抜きとか高尚な事を抜かすんであれば、根本的な所くらい抜かりなくしとけよカス。>>ALL
623:名無しさん@編集中
08/02/15 22:46:33 S5Km8DE9
>>615
そうだな。分解画像位は晒しとかないとな。
>>617
レポよろw
>>620
乙!短時間にサラっといきましょう。熱もたせるとロクな事ありませんw
624:名無しさん@編集中
08/02/15 22:46:54 bhUr+RSu
M-Editonどころか、1.0すら持ってない出遅れだけど、
今週は神光臨なし?(/ω\*)ウゥ
625:名無しさん@編集中
08/02/15 22:48:47 bMgyRN7G
静かになったらまた来るさ。
626:名無しさん@編集中
08/02/15 22:53:13 bhUr+RSu
thx大人しく待つことにします。
627:シマコ
08/02/15 22:54:00 3Z8GILRY
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━'/ ヽ━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
ずーぅと、ずーぅと、憧れてっいっるぅ~
奇っ跡が、始まる、I want to believe that a wish come true.
(アイウォントゥービーリー、ナ・アウィッシュカムトルゥーーーーーーーー)
キラキーラ木漏れッ日の~、やさしい光・受ーけてー
新しい季節ぅ、こ・の道からは・じ・ま・る(タ・タ・タッ)
花びーらに誘そーわれー、振り向いた瞬ゅん間
眩しい笑顔、あ・な・た・を・見・つ・けっ・たー
hum(フー)、こんなーに・近ーかくぅ・に・い~ても~
渡ったせーな~い~ものが~~あるの~~~
空ぉらにー、ひーとつー、流れゆく星っし~~
青・空が・見せてー、くぅれたー奇ッ跡~
き~ぃいっと~、Heart to Heart(ハーチュハー)、叶えて・く・れ・るぅ~
眼~をー閉じ、三ーん回、願いッ事・繰り返えっすぅ~~~~♪
628:名無しさん@編集中
08/02/15 23:27:48 /Z1h7Man
あけてみてびっくり、こんなに狭いとこにはんだ付けできるのだろうかと
629:名無しさん@編集中
08/02/15 23:41:01 Aow9mmPc
引っ張り出すんだ!
630:620
08/02/16 00:02:57 1AsIk7lo
ただ今半田付け完了、PCで認識するところまで確認。
レコとの接続は明日やる事にして、今日は寝ます。...zzzz...
631:@株主 ★
08/02/16 00:04:26 rsdmWAl4
>>630
よくがんばったぞ
632:シマコ
08/02/16 00:46:25 vGucC7Ab
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi | 水澤摩央、告白したらアカンやろ。常識的に考えて。
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | | 最後の最後でもし光一がマオネーチャンを選んでもうて、
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | | 「星野結美を泣かせて終わりますた…!」
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | | とかやったらマジでキレるで? というかズッコケルと思う。
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
633:名無しさん@編集中
08/02/16 00:55:01 stdCJwva
CSで同期エラーがでるんだけど、みなさんCSもうまくいってる?
松下系BSCSチューナーA3ランド接続。
BSは3時間ものでもノーエラーで、まったく問題ない。
CSだと1分に10くらい同期エラーが発生し、同時に画面にノイズも出る。
アンテナレベルは60以上で、BSより少し高いくらいであり、
同時に出力しているコンポジットではノイズは出ていない。
ch055と100はノンスクランブル放送につき、B25処理のチェックを外しても相変わらず同期エラー。
ch100の場合はさらに不連続エラーも数分間に1,2程度発生。
MINI FX2 のFWをtcxmasterやarw1xにしても同期エラー。
3種類のFWそれぞれで、capusb_mの1.0.3と1.1.1でも同期エラー。
(OSが VistaHP32bitのためかcapusbはBSでもエラーでまくりの状態ため除外)
マシンはAMD690G(GA-MA69GM-S2H)で、friioは安定動作する。
Vistaがいかんのかなぁ。メインマシンはWin2000なんだけど、ケーブルとどかないので試せない。
634:@株主 ★
08/02/16 00:58:45 NsZrrAyS
シマコさんはすこしおとなしくしてくれてると有難いのぅ・・
いてはならないとは言わないから
635:名無しさん@編集中
08/02/16 01:09:56 3BtDo0mA
シマコ死ねよ
636:シマコ
08/02/16 01:30:44 vGucC7Ab
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
633 :名無しさん@編集中:2008/02/16(土) 00:55:01 ID:stdCJwva
CSで同期エラーがでるんだけど、みなさんCSもうまくいってる?
松下系BSCSチューナーA3ランド接続。
BSは3時間ものでもノーエラーで、まったく問題ない。
CSだと1分に10くらい同期エラーが発生し、同時に画面にノイズも出る。
アンテナレベルは60以上で、BSより少し高いくらいであり、
同時に出力しているコンポジットではノイズは出ていない。
ch055と100はノンスクランブル放送につき、B25処理のチェックを外しても相変わらず同期エラー。
ch100の場合はさらに不連続エラーも数分間に1,2程度発生。
MINI FX2 のFWをtcxmasterやarw1xにしても同期エラー。
3種類のFWそれぞれで、capusb_mの1.0.3と1.1.1でも同期エラー。
(OSが VistaHP32bitのためかcapusbはBSでもエラーでまくりの状態ため除外)
マシンはAMD690G(GA-MA69GM-S2H)で、friioは安定動作する。
Vistaがいかんのかなぁ。メインマシンはWin2000なんだけど、ケーブルとどかないので試せない。
637:名無しさん@編集中
08/02/16 01:36:01 y14pwJ9e
>>633
レートはどのくらいでているの?
CSは結構速いから・・・
638:名無しさん@編集中
08/02/16 01:53:06 P4qVbdoA
>>633
A3などをさらした人ですが、CSストリームは50Mbps程度で同期エラーやドロップは発生していません。
同時にB25の処理入れても問題ないです。うちはXPです。
639:名無しさん@編集中
08/02/16 02:29:47 dt/Ujrdt
亀FX完成。60Wの半田こてでやったから高温でチップ死んでしまわないかとヒヤヒヤしてやってた。
一応PCであっさり認識してくれた。
DT100は元々ウチにあるけど、カードリーダーがまだ未調達。まだ届かない。
wktkで待ってる。
640:シマコ
08/02/16 02:31:33 vGucC7Ab
dt/UjrdtはDT100ユーザーのホープ。
641:名無しさん@編集中
08/02/16 02:48:17 fyD6zUJR
DT100 抜き成功しました。
付属のファーム、アプリだと64MBで止まるな
試しにD2000用の自作アプリ、ファームをぶち込んでみたら
普通に抜けて拍子抜けwwwww
今やってるフルメタ順調にキャプチャ中
デジ太郎偉大すぎ
642:名無しさん@編集中
08/02/16 02:55:10 Q7Ljoroh
長時間抜いてみるまで油断できないぞ。PCへのボードの認識なぞ、たいがい
一発でOKだ。俺もそうだった。
643:名無しさん@編集中
08/02/16 03:17:02 V1f12WT7
>>641
mjk
これは…
644:名無しさん@編集中
08/02/16 03:22:31 aEJMeefz
CYStreamリファレンスデザインパッケージが欲しいんだけど
どこかで手に入らないかな?
過去には無償でダウンロード出来たようだけど、相当昔だから
もうCypressのサイトにはないし。
645:名無しさん@編集中
08/02/16 03:56:10 ny+OiS+Y
普通に置いてある気がするんだが。
646:名無しさん@編集中
08/02/16 03:58:58 EeRUNkgy
ARWから抜いたTSでBDAV作った人いますか?
ARWのTSはちょっと特殊ですが、PC上で再生させる分には問題ありません。
ただ、BDAVにしたときに家電で再生できないようだと将来的に困ります。
どなたかARWから抜いたTSでBDAVを作成し、BDレコでの再生を確認した人がいたら教えてください。
647:名無しさん@編集中
08/02/16 04:13:08 fyD6zUJR
>>641だが
自作ファームそのままで色々やってみた
Meru氏のアプリでb25有効キャプチャ → OK
自作アプリ、capusb_m + b25 同時起動、同じHDDに同時録画 → OK
コピーフリーtsのW録画への道は開かれた
後は長時間録画に耐えれるかどうかだな
648:641
08/02/16 04:15:16 fyD6zUJR
>>647
書くの忘れてたが、同時録画ってのは
MHD500→TT-D2000 と DT100 の同時キャプチャって意味ね
649:名無しさん@編集中
08/02/16 04:54:23 qx3i8N7P
一応最新版、ソースコード構成は大幅に変わってます。
PSIセクションパーサは新規に書き直しました。以前のものよりはいいはず。
パケットフィルタはストリーム単位で行えます。メニューの制御->フィルタリングのウィンドウより。
フィルタリングを行うにはアプリケーション設定で、PSI処理をOnにする必要があります(OnにしないとPAT/PMTが流れてこない)
カメレオンUSB2ですが、現在機材導入予定もないので実験ができませんが、コードを実装してみました。
初期化処理は独自のものになってますが、データ転送部はEzUSBFX2のものと同じです。
使用するにはソースの初期化部分を若干弄って(コメントアウト箇所を変更)再コンパイルが必要です。機材がないので実験はしていません。
URLリンク(www.uploda.net)
>>572
拡張ツールの中の人のBonTsEngineのTSエンジンで作った版と私のTSエンジン版を2種類つくって比較してみました。
3分の映像ソース(暗号ソース)を用いて、PAT/PMT/SDT/TDTの解析を行う形で実験。各10回の実験を行いました。
処理時間に関してはB25処理Offの状態ではコンマ数ミリ秒の差(誤差程度)でした。(処理時間は12sec程度。ただし、ディスクからのデータ読み込みのみで10秒ほどかかっていた。)
BonTsEngineデータを抽象化してクラス間を渡していたのでそのオーバーヘッドが気になっていましたが、それは無視できるレベルと思います。メモリ消費量もほぼ同じです。
B25をOnにした状態では、B25を内臓したBonTsEngineは23sec程、解除にMarumo氏のコードを流用した私のものは27sec程でした。
メモリデータの受け渡し、ライブラリ内部のMarumo氏のパケットパーサ処理+過去に遡った解除のオーバーヘッドが若干ありそうです。
BonTsEngineベースのほうが軽いのですが、今回の改造のためにデータを取り出すのにかなり改造を施してます。
>>556にあるように使用前提が違う形なので、そのままの形で利用せず、コーディングのアイデア等を参考にさせていただく形になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。
650:名無しさん@編集中
08/02/16 04:56:38 cv6mZK5p
おお、なんかいろいろと入ってる
乙
651:名無しさん@編集中
08/02/16 04:57:59 thukjfmj
真夜中に乙!
652:名無しさん@編集中
08/02/16 05:07:47 qx3i8N7P
追記
PSI処理コードの一部が以前とは完全に入れ替わっています。PSI処理を落とせば前版と同等です。B25Decorder.dllは再度含めました。
PMTの更新の処理は入ってないので、フィルタ中にPMT更新がくると新PMTの状態は反映されません。
>>651
前版でPSI処理がおかしいのはわかってたので、どうしても寝る前に目処つけときたかったので。
BonTsEngine弄ってて新コードが頭に浮かんだら眠気ふっとびました。仕事では徹夜やだけど、こういう形なら全然OK!
653:名無しさん@編集中
08/02/16 05:38:43 xjBdQvT/
>>641
自作ファームいただけないでしょうか?
よろしくお願いします
654:名無しさん@編集中
08/02/16 05:56:25 BQoGeHrC
>>646
HP-1とPS3、ついでにWINDVDなら問題無いけど、BDレコは持ってない。
655:624
08/02/16 06:02:25 6wZGyh6F
>>649
ありがとうございます。
涙で画面が見えなであります (;´д⊂)
656:名無しさん@編集中
08/02/16 06:08:40 BQoGeHrC
…BD-HP1も一応レコーダですね。
657:名無しさん@編集中
08/02/16 06:29:52 xjBdQvT/
>>649
GJ
亀FX2つかいにすればまさに
神アプリ
658:名無しさん@編集中
08/02/16 08:55:20 x5qMJtYp
>>649
さっそく試してみましたが、エラーが起きました。
PSI処理にチェックを入れて接続すると、「問題が発生しました。capusb_test.exeを終了します。」
というメッセージが出てアプリが終了します。以前のバージョンではエラーが起きたことはありません。
環境はD2000+ミキティファーム、PCはWinXP(sp2)、P4の3.2G、1Gメモリです。
さらに詳しいエラー情報が必要であればアップします。
659:シマコ
08/02/16 09:03:33 vGucC7Ab
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | |
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | |
660:シマコ
08/02/16 09:30:30 vGucC7Ab
多分今日あたり亀FX2をポチると思います。
アンテナの方も一段落ついた事だし・・・。>>ALL
P.S.
今日のメル姫のiD:qx3i8N7P
661:シマコ
08/02/16 09:47:52 vGucC7Ab
亀FX2を注文しようと思って検索したら、ナースウィッチ小麦ちゃん萌えっていう
変なブログが出てきました。>>ALL
662:シマコ
08/02/16 09:51:51 vGucC7Ab
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
663:シマコ
08/02/16 09:54:16 vGucC7Ab
>>641氏の正体=ナースウィッチ小麦ちゃん
ばればれですやん。
/⌒\ /⌒\
| | | |
| | | |
/ │ | ____|| ____
/ ヽ│ | / |
| ● ∧ ● | | ∧ | ――
ヽ (_/ ヽ_) | | / \ ____| ”/
\ |
| |
| |
| |
___/ ____ │ ^ ⌒ ヾ
/ / / 〓〓〓〓´ ⌒ヾ ヾ
| | / ゞ ∫
\___ \______/ 〓〓〓〓 ^~´ ゞ
ヾ ~
664:名無しさん@編集中
08/02/16 10:27:55 +GA0LHGq
むぎむぎ小麦ちゃんですかい
665:シマコ
08/02/16 10:37:31 vGucC7Ab
そういえば、昨日のニュースで小麦が30%値上がりするとか言ってたな。
パンが高くなって今度はまたご飯回帰するんだろうかね?
日本人はいっつもフラフラフラフラしとるわな。
666:名無しさん@編集中
08/02/16 10:42:14 5lXrvnxZ
饂飩,拉麺も値上がりか
667:名無しさん@編集中
08/02/16 10:53:08 i7POlZC/
>>649 報告
このバージョンで、と言うわけではないのですが、
キャプチャーしながらチャンネル・ザッピングしてるとデータが止まるようです。
環境依存に因るところが大きいとは思いますが、
私の所では、数回に1回程度の頻度で BSよりも地上波の方が悪いと言った状況でした。
デバッガで追ってみると、
void CTsStream::OnTsStream(BYTE *pStream,DWORD dwSize,TS_StreamInfo *lpstTsStreamInfo)
の中の
m_pB25Decorder->Decode(pPacket,dwPacketLen,&pDecPacket,&dwDecLen);
部分で延々とエラーを起こし、結果データが止まっているようです。
(戻り値: bB25Ret=0, dwDecLen=0, pDecPacket=0)
試しに、この状態で m_pB25Decorder->Reset(); を実行すると、
データは帰って来るようになりした。
良くは判りませんが、B25Decoder.dll の問題なのかもしれません。
668:シマコ
08/02/16 11:20:06 vGucC7Ab
URLリンク(optimize.ath.cx)
↑ココを見る限り、亀FX2キットを注文して届いても、
十数個にも及ぶ、チップ抵抗・チップコンデンサからして
半田付けする必要があるみたいですねぇ…。
こんなもんに時間取られるくらいなら、カンパの意味も込めて
オプティマイズさんに代行料2000円払った方がマシですね。
変な所ケチって、万が一にでも動確取れなかったりでもしたら目も当てられんわ。>>ALL
669:名無しさん@編集中
08/02/16 11:22:16 y14pwJ9e
そりゃB25へ、イリーガルなデータを送っているからじゃない?
670:シマコ
08/02/16 11:29:49 vGucC7Ab
キットが存在し、代行料が存在していると思うから、ついついケチりたくなる。
だから発想の転換をして、キットなどは元々なく、完成品が6980円なんだと思えば良い。
元々、この手のキットは価格はあってないようなもの(マイノリティな部類の商品なので
正しい適正市場価格=社会的評価額なんてものは存在しない)。
そういう意味では、どうせ売り手側の言い値で買う訳ですから、完成品が6980円!
って割り切って考えた方が良いような気がする。
2000円ケチったが為に、キットはぶっ壊すわ、火傷はするわ、有毒な鉛・ロジン煙を
吸い込むわでは、割に合わない。
むしろ、2000円でやってくれるの?!と、感謝すらしなくてはならない良心的価格だと思う。
つか、それ以前に、何でキットで売ってるんですかね?
チップ抵抗とチップコンデンサくらい実装しとけよって思うんですが…。
671:シマコ
08/02/16 11:41:17 vGucC7Ab
つか、別にDT100チューナー抜きに対して冷や水を浴びせるつもりで言う訳ではないんだが、
正直、現時点ではまだ、TT-D2000の方を改造した方がマシだと思える…。
いや、何故ってi.Link出力搭載機器と接続する事によって、地デジは勿論、
BSやCS110が抜ける上に、どうやらMS9を用いればスカパーまでTS抜き出来る訳でしょ?
スカパーを抜こうと思った場合、DT100では勿論抜けないし、DT300でも抜けない訳ですよ。
つまり、DT100/DT300抜きは、キットへの投資額が若干高い割に、拡張性が無い訳です。
そういう意味では、色々試せ、色々抜けるTT-D2000改の方が、良いと僕は今さっき思ったのです。
デジ太郎元帥・小麦ちゃんには大変申し訳ないのだけれども。>>ALL
なんか、DT100でもTS抜き!とか聞くとやけにお手軽になったもんだなぁ、と、
ミーハーに考えがちですが、ほんと、よくよく考えると、色々やりたい人には
あんまり向かないのではないかなぁ…と。
とはいえ、俺は当分このスレに居座ると決めたんで、後々どんな話にも加われるように、
カメレオンFX2とMINI FX2の両方の完成品を仕入れるつもりですけどね…(^^)v
672:シマコ
08/02/16 11:48:04 vGucC7Ab
つか、フリーオに対しては29800円を我先にとこぞって投資する癖して、
同じようにTS抜きが出来る、というかそれ以上の事が既に出来る(ようにする為の)
キットに対しては、たかだか1500円や2000円をケチるっていうのもおかしな話なんだよね。
どう考えても、フリーオをオオハシャギで買ってる馬鹿なんかと比較した場合、
6980円の投資と、ちょっとメンドーだけれども猿真似半田付け、あとソフトの調達さえすれば、
同じ事が出来る訳ですから、仮にキットが12800円だとしても安いと思うんですよ。俺は。
ほんとアンバランスというか、意味不明というか、馬鹿とミーハーが大勢絡むと、
こんなにまでもアホな茶番劇(フリーオ騒動の事ですよ)が起こるのかなぁ?って思います。
フリーオなんて、TT-D2000改+地デジBSCS110チューナー+DST-MS9があれば、
全く必要無いですやん?>>ALL
673:シマコ
08/02/16 11:50:02 vGucC7Ab
TT-D2000にminiFX2付けたのを79800円で売ってた猿真似拝金主義のカス野郎もどうかと思うし。
今度出品したらぶっ×さないといけないかも知れないですね。>>ALL
674:シマコ
08/02/16 12:08:18 vGucC7Ab
URLリンク(aucfan.com)
↑特段高騰してるって訳でもないようですね。>>ALL
やっぱ、フリーオ厨のような大勢の馬鹿さえ絡まなければ、こんなもんなのかも知れないですよね。
そういう意味では、俺がお前等を「判ってる者同士でシコシコやってるキモイ連中」などと
安易に罵ってしまってのは、間違いだった可能性が極めて高いですよね。
フリーオ厨の馬鹿と比べたら、ここの人々は私の話も素直に静かに聞いて下さるし、
皆さんは、行く行くはうまいことやってけそうな気がしてきましたわ…。
いや、俺は相手が馬鹿とかキチガイとかチョーセンとかウンコ脳とかゴキブリ粘着だと
そいつらに合わせてこちらもついつい口汚く、そして馬鹿丸出し口調になってしまいますが、
周囲が皆さんのような人ばかりなら、こちらも冷静に、そして知的な話が進められそうですわ。
このスレが心底気に入りました。>>ALL
675:シマコ
08/02/16 12:09:41 vGucC7Ab
◎
皆さん方とは、行く行くはうまいことやってけそうな気がしてきましたわ…。
676:名無しさん@編集中
08/02/16 12:51:28 EeRUNkgy
>>654
ありがとうございます。HP1で再生できるなら大丈夫そうですね。
同じSHARPとはいえ、i.LINKを流れるパーシャルTSとは違うTSで問題ないわけですから。
677:名無しさん@編集中
08/02/16 13:13:20 khMmg2cS
亀FX2偉大なデジ太郎付属アプリ2箇所変更して、
コンパイル。
ユニデン-BS 10分キャプチャ成功。dropなし。
678:名無しさん@編集中
08/02/16 13:22:45 vbUCzi6e
今月号のゲームラボにTS抜きの記事が出てた。
679:名無しさん@編集中
08/02/16 13:23:57 oVN5IPBS
>>678
ゲームラボうぜえええええ
680:名無しさん@編集中
08/02/16 13:24:08 5bmgvfYG
>>649
乙です。
でもpassがわからないorz
681:名無しさん@編集中
08/02/16 13:24:37 V1f12WT7
まあどういう載せ方かにも寄るが…
682:名無しさん@編集中
08/02/16 13:32:10 vbUCzi6e
>>681
さらっと読んだ限りでは、どっから抜くのか(吸出しポイントとかで無い)
あとは、抜くためのアプリのソース。
このスレにあるプログラムとかファームの紹介は無し
683:680
08/02/16 13:33:55 5bmgvfYG
自己解決しました
684:名無しさん@編集中
08/02/16 13:38:08 XoeOvNze
まじで誰かハンダ付け代行してもらえませんか?
当方、TT-D2000のOEM品とminiFX2キットを
持っているのですが、自分でハンダ付けをする
のは無理みたいなので・・・
685:名無しさん@編集中
08/02/16 13:39:49 lAVawWTN
あまえるな
686:名無しさん@編集中
08/02/16 13:42:51 y14pwJ9e
ちゃんとしたコテとハンダ、練習用の基板とチップ辺りで1日も練習すれば
ある程度のコツはつかめてくると思うよ。
687:名無しさん@編集中
08/02/16 13:44:28 Zu+u0Mic
業者さんに頼めば良いじゃない。
8000円でやって貰えるんだから。
688:名無しさん@編集中
08/02/16 13:54:34 ny+OiS+Y
だって、デジ太郎≒オプティマイズって
ゲラボで昔から記事書いてるでしょ?
ウザイとかじゃなくて必然なんでは。
689:名無しさん@編集中
08/02/16 14:01:12 qx3i8N7P
>>658
100%再現するのであれば、取り込んだTSデータ(10秒程度)をサンプルでいただけないでしょうか。(取り込み時はPSI処理チェックを外す形で)
>>667
Marumo氏のライブラリ内部になるので確証はないですが、ストリームID(チャンネルID)が途中でかわって内部処理がパニックしてる気もしますが。
ストリーム変更を検出したらReset();投げるほうがいいのかな。
ResetStream()の最後で
if(m_pB25Decorder) m_pB25Decorder->Reset();
を入れてみていただけないでしょうか。
B25から流れてきたPATの内容を見てResetかけてるので、変更を検出するPATが流れてこない状況なら解決できませんが。
690:684
08/02/16 14:02:25 XoeOvNze
どうも。取りあえず練習してみます。
691:名無しさん@編集中
08/02/16 14:26:11 xZ0bQP/M
>>689氏
capusb_testに含まれているB25Decoder.dllを
URLリンク(2sen.dip.jp)にあるBonDriver SDK Ver.1.11に含まれている
B25Decoder.dllと差し替えるとPSI処理を有効にしても落ちないようです
692:シマコ
08/02/16 14:26:16 vGucC7Ab
ナースウィッチ小麦ちゃんはまだ寝てるんかねぇ?>>ALL
693:名無しさん@編集中
08/02/16 14:44:18 mbzr2Hnd
YAGIのDTC110買ってきた。
でもまだ基板作ってないので今から作る。
694:シマコ
08/02/16 14:55:26 vGucC7Ab
URLリンク(ud.vg)
※ダウンロード制限を30にしてますのでお早めに。
※パスワードは俺の名前。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
695:名無しさん@編集中
08/02/16 15:10:03 BCno8vYb
まちがってDLしちまったじゃねえか
696:名無しさん@編集中
08/02/16 15:11:29 oexOEPS+
>>318
697:名無しさん@編集中
08/02/16 15:23:04 3BtDo0mA
ながさきナビゲーターヒルミテ@逆瀬川幸子 Part385
スレリンク(jisaku板)
698:sage
08/02/16 15:26:31 9rd2fxVP
693じゃないけど試しに地デジだけ接続してテストしたら、OK。
BS/cs切り替えをどうすべきか思案中。
それ以前に、AACなTSが今回、以前のランボー含めて音でない。
winampでもだめだし、vlcでもだめ。ffdshowは落ちる。
699:シマコ
08/02/16 15:27:28 vGucC7Ab
ナースウィッチ小麦ちゃん、正体がバレテ雲隠れw
700:名無しさん@編集中
08/02/16 15:27:29 9rd2fxVP
ごめん初心者でageてしまった。
701:名無しさん@編集中
08/02/16 15:37:07 i7POlZC/
>>698 ResetStream()の最後で if(m_pB25Decorder) m_pB25Decorder->Reset();
アドバイス有難うございます。
試してみましたが、さほど効果はありませんでした。
---
自分的には、ちょっと不便な状況なので、
"直ればOk" の観点で、下のようにして逃げてます。
static DWORD dwB25ErroCount = 0;
if(bB25Ret&&pDecPacket&&dwDecLen>0)
{
dwB25ErroCount = 0;
TsStreamStreamProc(pDecPacket,dwDecLen,lpstTsStreamInfo);
}
else
{
if(dwB25ErroCount++>2000)
{
m_pB25Decorder->Reset();
dwB25ErroCount = 0;
}
}
702:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/16 15:37:51 xAj8+lGd
「B25Decoder.dll」には2種類のバージョンがあるので注意願います。
1.まるも氏のB25のソースコードを利用したバージョン
「BonDriver SDK」等に付属しているDLLでファイルのプロパティで
バージョン情報が表示されないもの。
2.BonTsEngineのソースコードを利用したバージョン
「Multi2Dec」に含まれるDLLでファイルのプロパティでバージョン
情報が表示されるもの。
いずれも互換性がありますが、後者の方が高速に動作しPSI処理が安定
しているためこちらをお勧めします。
「Multi2Dec Ver.1.03」
URLリンク(2sen.dip.jp)
703:名無しさん@編集中
08/02/16 15:39:30 W9QOuZoB
>>698
BDAV化して、PS3で見るのがいいかと。。
704:シマコ
08/02/16 15:56:20 vGucC7Ab
ピッチが狭くて半田付け出来な~いとか言うてる奴って、半田ゴテの基本的な扱い方すら出来てない、
ド素人丸出しのトーシロだと思う。
まさかとは思うが、半田付けする所をコテ先で温めて、そこに半田を流し込んで、
そこに部品なり配線なりを接続しようとしてるんじゃなかろうな?
そんなアバウトな半田付けが可能なのは、大昔の電化製品の、スッカスカな
基盤くらいだっつーのw
今時の、集積の進んだ狭ピッチの所やICの足などに半田付けをするには、
それなりのコツというか、準備をしなければならない。
それを知らないなら、出来る訳がない。
この俺様だって、初心者な方法では半田付けなんて出来ねーっつーのw
集積の進んだ電子回路の半田について、今一度勉強し直せって言いたい。
亀FX2も、そんな素人に扱われてるんじゃとても浮かばれねーよ。
705:名無しさん@編集中
08/02/16 16:03:35 i7POlZC/
>>702 有難うございます。
確認しました。「Multi2Dec Ver.1.03」に同梱の物では問題無いようです。
チャンネル変更を数十回ほど試してみましたが、データが止まる事はありませんでした。
---
B25の方も、一番新しいVer0.1.5でビルドしてみましたが、
チャンネル変更繰り返していると、データが止まってしまいます。
チャンネル変更で、想定外の不連続なストリームが入力されたりすると、
厳しいのかもしれません。
706:シマコ
08/02/16 16:17:11 vGucC7Ab
B-25とは、大日本帝国を初めて無差別都市爆撃した米軍機。
そんな、日本人を大殺戮した機体の名前を冠した名前にする事自体、
朝鮮臭さを感じるというか、感じないというか、別にそんなんどうでも良いですやん。>>ALL
707:シマコ
08/02/16 16:21:59 vGucC7Ab
小清水亜美の声って、加藤英美里に川澄綾子を足したような声質だと思う。
ちょっと小生意気っぽいけど透き通ってるというか、ちょっと息苦しそうな発声も萌える。
ちなみに私は、川澄綾子の声は好きだけど、顔は大嫌いです。
708:シマコ
08/02/16 16:30:37 vGucC7Ab
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F)
709:シマコ
08/02/16 16:33:52 vGucC7Ab
マルモ氏って、Bカスカードを制御してデータを復号化するコアの部分のみをソース提供し、
バイナリとかの公開はしなかった人でしょ?
つまり、下民には用は無い、プログラム出来る者同士でシコシコやってられりゃ良いって感じの、
ちょっとした勘違い的な選民意識を持ちながらお高くとまってる系の人ですよね?
違うんですか?>>ALL
710:705
08/02/16 16:36:32 i7POlZC/
訂正します。
「Multi2Dec Ver.1.03」同梱の「B25Decoder.dll」で、
データが止まることはなくなりましたが、
"VLC media player"で再生できない状況になる場合が多いようです。
で、よく見てみるとチャネル名/番組内容は更新されますが、MULTI2が解けてないようです。
気がつきませんで、失礼しました。
711:シマコ
08/02/16 16:45:57 vGucC7Ab
まぁね、マルモだかマリモだかマリみてだか知りませんけどね、
基本的にプログラムが出来るってだけで変な選民意識に芽生えて
何やらお高くとまってる人って言うのは、真に敬われる事はないって事ですわ。
正直、このスレの住民に「四天王の中で誰が一番好き?」って聞いたとしたら、
絶対、マルモよりメル姫だと答える奴の方が圧倒的に多いと思う。
所詮そんなもん。
貢献度とか関係ないねん。
自分にとって都合の良い奴、つまりはここでいう所の、メル姫なんかが、
B-25ソースをコンパイルして更に拡張機能を持たせたツールを配布してくれる訳で、
それで皆メル姫メル姫言うてヨイショしてるに過ぎない。
もし配布なんぞせず、判ってる者同士でソースのやりとりだけしてて
ビルドも出来ない初心者を無視するようなお高くとまった態度をしてたとしたら、
これまた反応は大きく変わった筈。
つまり、所詮はその程度って事。
このスレの住人が、いかにエラソーナ体裁を繕おうとも、所詮はその程度の
下心丸出しの破廉恥極まる無節操連中なんだよ。
まぁ、それを知ってか知らずか、メル姫やマルモは俺の事を荒らしと呼び、
その他の、自分達を神と崇めてくれる名無し一般の連中に対しては気をよくして
色々提供してやってるようだけども、そんな連中としょっぼいコミュニティー作って
楽しいですかね?って言いたい。
もっと簡単・単純明快な言葉で言うなら、
712:シマコ
08/02/16 16:55:12 vGucC7Ab
俺これから高橋真梨子聴くのでレス出来ません。
713:シマコ
08/02/16 17:05:10 vGucC7Ab
高橋真梨子聴くつもりが、ザード聴いてます。
もう探さないとか。
714:拡張ツール中の人 ◆vAwYt5lC0E
08/02/16 17:06:29 xAj8+lGd
>>710
チャンネルを切り変えた場合、Reset()は必須となります。
(NITを処理すればチャンネル変更を検出できそうですが、
エンジンの設計思想とは異なる。)
715:名無しさん@編集中
08/02/16 17:10:52 Pm6vQqyp
>>689
100%再現します。TSファイルをアップしました。
URLリンク(kissho.sytes.net)
あと、>>691氏が言われてるように、B25Decoder.dllを差し替えるとPSI処理を有効にしても
落ちにくくなります。ただし、チャンネルによっては100%落ちます(例:BS日テレ)。
716:名無しさん@編集中
08/02/16 17:11:24 6wfN+uCN
俺はこのスレに出てくる機材をそろえる金も無いし加工する技術も無い。
でもこのスレに関心を持つ事によって「俺は最新のコピワン外しに携わってんだぞ」的な気持ちになって満足している。
DQNの「俺○○と友達なんだぞ!」みたいなもんか。
上がったソフトはすかさずダウンロード、使いもしないのに。
以上、報告おわり。
717:名無しさん@編集中
08/02/16 17:28:50 9GhT2j0P
>>716
まんま俺のことだわ
718:シマコ
08/02/16 17:29:07 vGucC7Ab
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━'/ ヽ━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
そんな事は聞いてない#
719:名無しさん@編集中
08/02/16 17:45:34 7t0nEntl
DTC110で抜いてる人っている?
720:名無しさん@編集中
08/02/16 17:58:03 qx3i8N7P
>>715
TSサンプルありがとうごます。
原因はPATからPMTのPIDを取得するとき、SITのPIDをPMTとして登録していた単純なミスです。
D-VHSだとNITの部分にSITが入るのですね。
ただ、D-VHS抜きだと、サンプル見る限り単一PMTで余計なPSIが無いので、PSI処理をする意味があまりなさそうですが。
修正版
URLリンク(www.uploda.net)
721:シマコ
08/02/16 18:11:01 vGucC7Ab
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━'/ ヽ━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
TSサンプルありがとうごます。
722:715
08/02/16 18:42:21 RzkPghYo
>>720
動作を確認しました。入れ替えたところ、どのチャンネルでも落ちなくなりました。
723:名無しさん@編集中
08/02/16 19:21:41 mbzr2Hnd
基板一通り半田付けしてテスターで調べたらGNDと3.3Vが導通してた俺オワタ
明日完成品買ってくる orz
724:名無しさん@編集中
08/02/16 19:33:02 lAVawWTN
>>723
がんばれ
725:名無しさん@編集中
08/02/16 19:36:04 J9HjR5zf
>>723
ショートしてあぼ~んしたってこと?
726:名無しさん@編集中
08/02/16 19:58:10 VbUWPonQ
>>711
てめーのくだらない話はそれなりにスルーしてきたが
●もに向かって暴言吐いてんじゃねーよ
727:シマコ
08/02/16 20:01:48 vGucC7Ab
今日言った事はほぼ嘘です。
私は、たまに心にもない事をベラベラ書く癖があるのです。
マルモ氏の事もメル姫の事も大好きですよ(^^)b>>ALL
728:総無症
08/02/16 20:03:02 4amyVvUa
芝 HD-DVD 撤退;;;;だははは
729:シマコ
08/02/16 20:09:01 vGucC7Ab
>>728
俺が東芝九州vsアッキーのリンクを張った途端にこのニュース。
またもや既成事実が積み上がった格好やな。>>ALL
730:名無しさん@編集中
08/02/16 20:10:30 mbzr2Hnd
>>724
がんばる。というか自分の半田付けの腕が落ちててびっくりした。
ちょっと表面実装系キットでリハビリしたあとチップコンつけなおす。
>>725
いや、チップコンひととおりつけた後にテスタで調べた。さすがに
一発火入れは恐いのでしません。
まぁしなくても失敗したんだけどね orz orz orz
チップコンのどれかがどっかブリッジしてるんだと思うので、時間が
取れたときに全部はがして付け直す。明日秋月で部品も買っておく。
731:名無しさん@編集中
08/02/16 20:14:35 pY5uVJq9
ハンダ自信ない人は素直に完成品買うか
ストロベリーリナックスの方買った方がいいね
732:名無しさん@編集中
08/02/16 20:18:18 OqxxAmwq
東芝、HD-DVDの撤退方針を決断
スレリンク(av板)
733:名無しさん@編集中
08/02/16 20:21:43 aUHvgIc/
>>731
ストロベリーリナックスの基板5Vから3.3V作っている3端子ICのINとOUTに10μFのコンデンサーが入っていないけれど
大丈夫なのかな。誰か教えて下さい。
734:名無しさん@編集中
08/02/16 20:25:58 EDeJ/zxo
>>733
発振止めだから0.1μ入ってれば問題なし。
735:名無しさん@編集中
08/02/16 20:28:05 thukjfmj
抵抗交換してみたんだけど、
d2000とpot間で録再が正常に出来ていれば成功してるって事でokですか?
736:シマコ
08/02/16 20:35:14 vGucC7Ab
URLリンク(www.youtube.com)
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, (;;) '弓.辷 (;;) 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | |
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | |
URLリンク(www.youtube.com)
737:名無しさん@編集中
08/02/16 20:42:27 yy6IaqNa
>>732
東芝のバカ!
738:名無しさん@編集中
08/02/16 21:16:48 uCp6dsuo
東芝にはRD-AシリーズのHDDとHD DVDのiLINK垂れ流しファームを造ってくれんかな・・・。
739:名無しさん@編集中
08/02/16 21:35:56 OqxxAmwq
過去の RDも全部それで頼むw
740:名無しさん@編集中
08/02/16 21:40:57 pY5uVJq9
いまこそp2pでコピフリファームを垂れ流す時!!
741:名無しさん@編集中
08/02/16 21:41:59 V1f12WT7
機器を破壊するようなダミーが混ぜられてるかもな。
742:名無しさん@編集中
08/02/16 21:52:14 mbzr2Hnd
ここで東芝がTS垂れ流しファームをばらまいたらネ申
743:名無しさん@編集中
08/02/16 21:59:02 OqxxAmwq
在庫品で利益を出すなら、それがベストアイデアだなw
744:名無しさん@編集中
08/02/16 22:05:39 slobOwBE
ファームは全てMSが・・・・
745:シマコ
08/02/16 22:07:06 vGucC7Ab
流石、ハードウェアレベルで1bitの狂いもなくCDDAを読み出せる究極レア機だね。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
新品だと↑こーんなお値段が付いてる。
後継機開発も生産も中止みたいだし、むしろ高騰してってるような…?>>ALL
ま、でも逆に言えば、今までのドライブの99.9%はデタラメのリッピングだった訳で…。
PX-760Aでは、マスターCDからリッピングしたwavデータと、
そのwavをCD-Rに書き込んでまたリッピングしてみたデータでも、CRCは完全一致する。
実は、今までのドライブでは殆どこれが一致しない。
つまり、デタラメに読んで、デタラメに書いてたって事。
オフセットが完全にズレてんですよ。
オフセットがズレずに読み書き可能なのは、PX-755AとかPX-760Aなどのごく一部しかない。
さぁ喪前ら!
こんな事実を知ってしまった以上、血が騒ぐだろ?
とっととPX-760Aをゲットしろよ~♪>>ALL
俺はとっくの昔にゲット済み。
今までゲットしてないで初耳な奴は相当な情報弱者w
746:名無しさん@編集中
08/02/16 22:27:26 GSmMDihW
馬鹿に釣られてみるテスト
PLEXTOR PX-760Aなら二台所有してるが、こないだ組み換えの折に外して現在放置中
別にいらねぇから捨てようかな~とか思ってたけどこんな馬鹿値が付いてるならヲクやった事ないけど流してみるかな?
別にいらねぇから捨てようかな~とか思ってたけどこんな馬鹿値が付いてるならヲクやった事ないけど流してみるかな?
何で二回言うのかな?かな?
重要な事だから二回言いまちた!!
747:名無しさん@編集中
08/02/16 22:28:35 V1f12WT7
そんなことしたら東芝は神ってレベルじゃなくなるなw
748:名無しさん@編集中
08/02/16 22:32:57 lUZz7w6B
>>738-743
一度でもそんなことしたらB-CASカード添付できなくなるぜ?
749:シマコ
08/02/16 22:38:41 vGucC7Ab
どうやら>>694が完売したようですね…。
では、次の作品を用意しますね。>>ALL
750:名無しさん@編集中
08/02/16 22:53:17 mbzr2Hnd
>>748
だがそれがいい
751:シマコ
08/02/16 23:08:56 vGucC7Ab
小清水亜美って名前は綺麗でカワイイと思う。
横山智佐という名前もかわいいと思う。>>ALL
752:名無しさん@編集中
08/02/16 23:43:05 uCp6dsuo
>>748
いや、俺がやってほしいことはコピフリの垂れ流しじゃなく現状ムーブでしか
出力できないiLINKじゃなくしてほしいって事なのよ。D-VHSモードのみで
いいんでRec-POTみたいにしてくれればHD DVD買っちゃた人に救いがある
じゃない。
垂れ流しできればあとはどう料理しようとその人次第で問題無いと。
B-CASカードの添付? 東芝はどうみてもレコ市場から撤退なんで問題無い。
753:名無しさん@編集中
08/02/16 23:44:23 V1f12WT7
>>752
>B-CASカードの添付? 東芝はどうみてもレコ市場から撤退なんで問題無い。
いやまてまてまて(;・∀・)
754:名無しさん@編集中
08/02/16 23:55:41 9U3I+LcE
>>752
B-CAS発行できなくなったら、テレビはどうするんだよ
755:名無しさん@編集中
08/02/17 00:15:05 ppkeUQDV
>>677
DTC110だが、地デジは問題なくいけるが、
BSはドロップがかなり発生する。
どこを変更した?
756:名無しさん@編集中
08/02/17 00:32:14 6e1nat/g
POT抜きの研究のために以前オクで購入し、結局お蔵入りしていたBX500にmini FX2をとりつけてみたところ短時間ではありますが問題なくキャプできました。
POTはディスクモードの方が使いやすいのと、CSも抜きたかったのでやはりTT-D2000より重宝しそうです。
>>296,323,324、ハイビジョンミキティ氏、誠にありがとうございました。
TT-D2000のときにくらべ配線はとても簡単に思いましたが、GND部へのリード線のはんだ付けにはえらい苦労しました。今のところなんとかついていますがいつはずれてもおかしくない状態です。
BX500の背面板にUSBケーブルを通すための穴を電気ドリルであけたので、今日秋葉でL字金具を購入し固定しようと思います。それまでリード線がはずれないといいのですが。
757:名無しさん@編集中
08/02/17 00:46:01 /4EVvQrx
比較的近くに電解コンデンサのGNDがあるのにわざわざX8200から苦労してGND取る必要はないと思う。
というか、GNDのレジストをはがせ良いだけだと思う。まさかちっこいスルーホールに半田付けしてたりして。
758:名無しさん@編集中
08/02/17 00:56:27 3riJguZg
低出力のコテでも使ってんじゃないだろうか・・・?
759:名無しさん@編集中
08/02/17 01:06:19 igzF4W7X
70wのコテでARWの半田付けをした俺はアホ?
まぁ、温度制御ありだったから楽々だったけど。
情報公開してくれた方々、ありがとうでした。
760:名無しさん@編集中
08/02/17 01:24:15 /4EVvQrx
自分はHAKKO 928使っているが最大50Wだな。
温度制御されているなら自慢にもならない。
761:名無しさん@編集中
08/02/17 01:25:16 3riJguZg
温度制御いいなぁ・・・GNDは熱が逃げるからね・・・
762:名無しさん@編集中
08/02/17 02:50:09 UfmHmJbS
CATVですがTZ-DCH505にカメFX2をつけて地デジ・BS抜けました。
URLリンク(sv2.st-kamomo.com)
基板シルクの信号名はちょっと違う。
SDO→SD
DEN→PBVAL
SCK→SCLK
PCK→SBYTE
763:名無しさん@編集中
08/02/17 04:20:54 ZxJDipMe
ゲームラボ、まだ手にとってないけど、ここでの内容が載っているらしい、
大手出版社なんかがこれに目をつけたらB-CAS崩壊に拍車がかかってよいのだけれどねぇ
このスレもDTV板で勢いトップだし、どっかの子供が無意味にage続けてるし
今後クレクレが大量に来るだろうね、それを嫌がって口を閉ざす人が増えるだろうね…はぁ…
764:名無しさん@編集中
08/02/17 04:42:51 ST8FJN7v
そしてゲームラボの読者層は大抵がゆとりという二重の罠
今は29歳の子供が常駐しているが今後増える可能性は大
まぁ俺は何もできないけどせめてsageるくらいは協力しましょう
765:名無しさん@編集中
08/02/17 04:43:07 07uxlz2D
まぁ、少なくとも半田がそれなりに出来るスキルが要求されるから、
わけもわからずクレクレした所でオクでも行って高い金出して買ってくれ
としか回答されないだろうけどな。
766:名無しさん@編集中
08/02/17 04:45:20 Hl/p7Iis
まるも氏の対談も載ってるんだって
自ら宣伝してる
767:名無しさん@編集中
08/02/17 04:46:27 07uxlz2D
あと、このスレで抜きに使われてるFXボードを作ってる
オプティマイズ氏はゲラボのライターだから、そういう記事が
載るのはある意味仕方がないと思う。
768:名無しさん@編集中
08/02/17 05:48:18 HNOWRLcG
なんか気になるな
ゲラボ買ってくるかな
DT100の改造は難易度低いし、現行品で玉数も相当でてるから
広い層に普及しそうだな
769:名無しさん@編集中
08/02/17 06:10:24 c/mSAhO3
これ複数起動楽勝なんですね。デスクトップがとんでもない事に(良い意味で)
なんだか夢が広がりまくりんぐなんですが…
770:名無しさん@編集中
08/02/17 06:11:16 UWJlDQ48
ユーザが増えれば神アプリを作ってくれる奴も増えるかもしれんし、
悪い事ばかりじゃないと思うよ。
771:名無しさん@編集中
08/02/17 07:35:42 XQfCy7p2
ソッコーで雑誌に掲載されているね
【EZ-USB FX2+特定チューナー】デジタル放送コピーの検証だってさw
772:名無しさん@編集中
08/02/17 07:42:26 b/JDQwge
馬鹿が簡単に寄り付くようなことを書いてなけりゃいいんじゃね。それなりに知識のある奴なら手がかりさえつかめば調べ上げられる程度までにはなってるし。
ソフト無断転載とかスレそのものとかは逝って良し。
773:名無しさん@編集中
08/02/17 07:43:56 AKCds+iK
何も知らないやつでも抜けるところまで書かないと雑誌売れないジャン
774:名無しさん@編集中
08/02/17 08:30:26 Y+Pk5klT
2chでやってて雑誌載せるなも糞もない
>>767みたいに書き込んでる奴そのものもかぶってんだから
775:シマコ
08/02/17 09:18:05 eI235WO+
俺もその昔、相当ゲームラボにはお世話になったなぁ…。
中学・高校生の頃はゲームラボよりラジオライフ、アクションバンドだったけど。
776:名無しさん@編集中
08/02/17 09:21:28 b/JDQwge
2ch上の情報を転載する事の解釈については電車男のころから言われてきたけど、無条件におkという訳でもない。
特に商業的・非商業的の辺りが重要。ゲームラボの場合は、ライターが最適化の中の人だというのであれば2ch関係無いかもしれない。
まあツンツンするのは良くないよね(´・ω・`)
777:名無しさん@編集中
08/02/17 09:47:24 tdGXsYb4
今更ながら、TT-D2000は、BSデジタル対応で地デジには対応していなかったんだね
778:名無しさん@編集中
08/02/17 09:47:31 07uxlz2D
2chで神と呼ばれてる人間がゲラボ関係者の可能性もあるわけで、
結局、誰かが作った成果物をDLして使ってるだけの人間には、
どこで紹介されようと文句を言う資格なんてないよねって話で。
779:総無症
08/02/17 10:12:36 6B288uuc
青田君!!
新しい認証方式とかは どうなってるのかね
報告しなさい!
780:名無しさん@編集中
08/02/17 10:28:04 ojT0+MXm
>>720
TsStream.cppの402行目だけど、
コンパイラがBYTEにキャストしてから8bitシフトするように解釈するようだ
(アセンブラリストもALレジスタで扱ってる)
ここが重要な処理かよくわからないけど、一応お知らせ
781:名無しさん@編集中
08/02/17 10:33:49 NXaZVu5Y
予約録画出来るようになりませんかのう・・・
782:名無しさん@編集中
08/02/17 11:01:04 EGySKpNk
>>780
この部分はフィルタリングの為に偽PATを作成している部分のパケット長の部分です。
おもいきりキャストのスコープ間違えました。
正解は
pPacket[pos+1]=static_cast<BYTE>((dwLen&0x0f00)>>8)|0xb0;
ただし、PAT自体が2パケットに分割されるのがまずないので(1プログラムあたり4byteなので、40番組とか1ストリームに入ってなければ)
問題が表面化しなかっただけのようです。一応コード修正しましたが現状まずありえない状況下でのエラーとなるので、
心配な人はコード修正する程度でいいと思います。次に公開するコード(あれば)では反映しておきます。
ちなみにstatic_castにしてるのは単なる趣味です。
ご指摘ありがとうございました。
783:名無しさん@編集中
08/02/17 11:41:11 b/JDQwge
>>778
資格は無い事はない。そりゃ当人のほうが重みあるけど。
当人が載せるなと言っているのに雑誌に載せられた例が過去に複数あるから敏感にならざるを得ない。
784:名無しさん@編集中
08/02/17 11:44:28 07uxlz2D
>>783
当人が不快感を示した時に騒げばいいだけの話。
何も言ってない段階で外野が勝手な妄想をして
騒いでも何の意味もない。
785:名無しさん@編集中
08/02/17 11:53:57 b/JDQwge
>>784
そういうこと。スレの紹介で荒れ始めた、とかいう場合は別として
ツールの無断転載とかはそれでいいと思う。
786:名無しさん@編集中
08/02/17 12:07:45 r6GsM7UH
>>777 勘違いしてない?そもそもD2000の内蔵チューナーからは抜けない
んだよ。知らなかった?
787:名無しさん@編集中
08/02/17 12:58:09 Pm+HnGp4
なんか、DLするだけの人間で本人さんそっちのけで過敏反応する奴いますね。
この前も「礼儀がどうの」と。本人が「別に気にして無い」って言っても勝手に怒ってたな。
788:名無しさん@編集中
08/02/17 13:03:42 /4EVvQrx
D2000の内蔵チューナー直から抜ける。
ただ、非同期ファームだとうまく抜けないと思われ。
CLKタイミングなどいろいろと条件が悪すぎ。
業務機の内部写真がでてきていたが、細めのフラットケーブルの先がそう。
789:名無しさん@編集中
08/02/17 13:28:08 SiBPVsPa
チューナー回路抜きとilink回路抜きを比較した場合、前者のメリットはワンセグが抜けるということになるのでしょうか?
790:名無しさん@編集中
08/02/17 13:33:05 v6pVdzlw
とりあえず、D2000、BX500とminiFX2を買ってきた。
なんかそれだけで満足してしまった。
791:名無しさん@編集中
08/02/17 13:40:24 HNOWRLcG
D2000とDT100+b25の8時間同HDDに同時キャプチャテストしてみた
各ファイルとも最後の方までノイズ無し、問題なく再生できた
ちなみにチップセットはnForce 570 Ultra MCP
アプリは自作、capusb_m複数起動
同時に読み出せるようアプリ改造中
792:名無しさん@編集中
08/02/17 14:13:00 ojT0+MXm
>>791
ダブル地デジ+ダブルBSデジ を目指してくれw
793:名無しさん@編集中
08/02/17 14:25:09 ysIGcp7J
>>762
誰かに消されたようです。他のうpろだにあげてもらえない?
794:名無しさん@編集中
08/02/17 14:26:17 OVari0zy
>>791
D2000とDT100の事は良くわからないが、
俺のところでは、BS(24Mbps)よりもCS(50Mbsp)の方が倍くらいBITレートが高い。
CSで長時間Okなら大丈夫と見て良いんじゃない。
>> アプリは自作、capusb_m複数起動
悪いが意味が良くわからん。