08/02/22 23:53:01 ERd8JxvA
>>360
・--keyint 300 --min-keyint 30って事は実写かな?
・実写だとして、--qpstep 24は不味くないか?
・--ratetol 90.0これはよー解らんが一応突っ込んどく
・一番下のは実際にやってみればよいのでは?
こうやって人の設定見てアレコレ言うのもたまには良い。
でももう少し自分で練ってから訊いて欲しかったかな。
364:名無しさん@編集中
08/02/22 23:57:56 MzbWk7R2
俺的結論PSP用は480x272で別に作れば良いじゃん。
アニメなら音声込みで45~60M程度で十分だし。
365:名無しさん@編集中
08/02/23 10:40:21 /U4dMF5c
Thread数が1か4しか選べない
2はどうやったら選択できるんだ?
366:名無しさん@編集中
08/02/23 10:48:09 TnOxgvGj
そのネタ古すぎ
367:名無しさん@編集中
08/02/23 11:08:09 prrdI8U+
>>365
やぁむかしの俺
368:名無しさん@編集中
08/02/23 11:13:11 Fq4crx12
ヒントつコピペ
369:名無しさん@編集中
08/02/23 18:59:29 zvhmwc2g
>>360
教えて君はすれ違いだよ
370:名無しさん@編集中
08/02/23 19:00:52 /U4dMF5c
ええーー
2をコピペしても4になるぞ なんでだ
371:名無しさん@編集中
08/02/23 19:32:30 OYQRXxZM
2度目はつまらん
372:名無しさん@編集中
08/02/23 19:59:45 06Q5lLDG
なんかバンディングの話が多いので試してきてやったぞ。
結果を先に言えば再生時にDeBandしろ。
バンディング低減プラグインをAviUtlで使おうが、
YV12変換後にバンディング低減プラグインをAviSynthで
記入しようが圧縮時にデータが量子化されて乙る。
低周波も高周波も全部残すようなマトリクス使えば大丈夫かも
しれないけど、そんなことするなら元ソースのままのがいい。
373:名無しさん@編集中
08/02/23 21:34:00 51d7s+Lc
元々おかしなぐらいの割れ方してみえるものは
多少はマシになるけどねーそういうのだけ使ってるよ。
結局ffdshowのdebandをONで見ることには変わりないけど。
374:名無しさん@編集中
08/02/23 21:52:39 RHn88KE6
( ^ω^)x264itvfr.exeもSSE3とSSSE3に対応して欲しいお
375:名無しさん@編集中
08/02/24 00:25:33 BDBwmM/m
SSE3/SSSE3は速度向上無しだったはず
376:名無しさん@編集中
08/02/24 11:08:39 sK2EEMQO
>>375
Σ(゚д゚;) ガーン
377:名無しさん@編集中
08/02/24 12:50:44 2ZCp0zja
PAFFサポートまだかなー
378:名無しさん@編集中
08/02/24 13:55:39 JEeCxyd9
最近更新が無いからって無理して古いネタを掘り起こさなくてもいいんだぞ。
この板は簡単にdat落ちしないから。
379:名無しさん@編集中
08/02/24 17:49:53 Fg+gUOn0
H264は圧縮過程の演算全てが整数演算だから
浮動小数点や複素数を高速化するSSE3はきかないんだよね
380:名無しさん@編集中
08/02/24 17:56:09 EwFKu2Ni
>>360
PSP兼PS3なら720x480で正解
480x272だとPS3で再生するとき32インチでもつらいくらいジャギジャギになる
50インチで再生すると720x480でも結構つらいんだけど2,3m離れればまあ妥協出来るレベル。
ビットレートの指定も25分動画x13でDVD1枚にする目的なら妥当
メモステも4GBのハイスピードで6K以下で買える時代だからね。
映画2本、もしくはアニメ10本入って問題ある使い方はあまりないと思う
vbv関連は俺は指定なしでやってるけど再生できなかったりおかしくなった動画はないよ
あとはアスペクト指定sarを使うとかフレームレートの指定fps使うとかかな?
ちなみにPSPは60fpsを再生できます。CRF10の60fpsのファイルで10Mbpsくらいのビットレートの時でも普通に再生できます
381:名無しさん@編集中
08/02/24 17:59:02 rC20LtDa
そういえばPSPのハードウェア限界って720x480の60fpsくらいだったっけか。
非改造でも60fpsいけるのね、知らなんだ。
382:名無しさん@編集中
08/02/24 19:13:50 6a9pFaDN
8x8dctが使えないx264なんてゴミ。
383:名無しさん@編集中
08/02/24 20:04:57 zdBtWbJb
>>381
VFRもいけまっせ。level3mainでAAC-LCならなんでもいけそう。
384:名無しさん@編集中
08/02/24 21:33:17 k8hToJlz
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
264用の関数が用意されてるみたいだが、搭載した円コーダ、デコーダはまだでしょうか
385:名無しさん@編集中
08/02/24 21:47:16 1DzITBJ8
>>384
H.264スレと間違えてないか
386:名無しさん@編集中
08/02/25 03:42:05 YZPzrI/D
情報というのは色んな所に転がっている。
色々あり過ぎて訳が分からない人もいるだろう。
そこで、オレ用メモも兼ねてdeadzoneの情報のまとめ
--deadzone-inter --deadzone-intra
--deadzone-interのデフォは21、最大値は32
--deadzone-intraのデフォは11、最小値は0
デッドゾーンが狭い (小さい) ほど細部まで保持できてGJなのだが、
副作用で莫迦みたいに容量が増えるのでご利用は計画的に。
aq使いつつ--deadzone-inter --deadzone-intraとマトリックス
を調整して量子化されないようにすると超細部まで保持できて綺麗になる。
てことで、ようは綺麗美麗がボォーーノ!!
もしくは、容量なんて (´ー`) キニシナーイ 時に弄るべし。
387:名無しさん@編集中
08/02/25 03:59:04 EJceyfOF
>>386
アニメで1G超えちゃっても細部保持の人向けだーね。乙!
388:名無しさん@編集中
08/02/25 09:31:24 rmq8B/ar
Blu-Rayに保存するからHDサイズで1ファイル1GBなんだが
deadzoneいじってファイルサイズ肥大させるとやべーよwwww
deadzoneいじって1GBってサイズいくつの話だ?
389:名無しさん@編集中
08/02/25 10:06:40 Mirtn4kw
>>386
ついでにマトリックス弄らないとダメだよ。jvtなんかじゃ細部潰れるし
フラットだと最悪だよ。高ビットレート用に調整だYOヽ(^。^)ノ
390:名無しさん@編集中
08/02/25 11:06:13 gUThJxAc
aq関係は全シカトしてる
391:名無しさん@編集中
08/02/25 11:14:07 xHN427Ys
( ´_ゝ`)
392:名無しさん@編集中
08/02/25 11:15:55 kWnahXrv
当然aqなんかシカト。
ありがたがってるやつの神経がわからん。
393:名無しさん@編集中
08/02/25 11:28:01 Mirtn4kw
俺は実験して遊んでるだけで実際に保存用のには使って無いや(;´Д`)
394:名無しさん@編集中
08/02/25 11:34:49 a49xgxkZ
aq使わないと暗部が大変なことになる
暗部ない映像なら使わなくてもいいんじゃね
395:名無しさん@編集中
08/02/25 11:38:04 ktMLNFLH
aq上手く使えば青部分や暗部のブロックノイズほとんど出なくなるしな
使わない奴の神経が分からん
396:名無しさん@編集中
08/02/25 11:54:12 kWnahXrv
aqは無駄が多すぎるんだよ。
そんなにもサイズ大きくしたいなら、q値下げろよ。
397:名無しさん@編集中
08/02/25 12:07:15 qf7zaIZv
aq使わない俺は当然crfなんか使わず1passならqp指定、2passやるとしてもqcompは1.0固定です。
それが筋ってもんです。aqは使わないけどcrfは使ってるとかいう輩はド素人ですよ。
398:名無しさん@編集中
08/02/25 12:13:10 kWnahXrv
>>397
確かに筋が通ってる。
aq使ってる奴って--ipratio,--pbratioでpbの値を上げまくってるか、デフォ使ってるか
基本的なとこを完全に無視して、無理やりaqでこねくり回してる感がある。
399:名無しさん@編集中
08/02/25 12:36:09 7tc2CEku
むしろaq使用の有無関係なくcrf使わないやつは馬鹿すぎだろ。
何のために264使ってんだよw
400:名無しさん@編集中
08/02/25 12:41:57 CxbgJ2JK
そうか?
aqはピクチャ内のMB単位QP Rate Controlが目的だろ?
マトリックスにしろ他のオプションにしろ、どれもムービー/ゾーン/ピクチャ単位の調整であって、
MB単位で調整するものは無いんだが・・・
なんか、分かってない奴が「分からないからいらない」と言ってるだけなんかな。
いや、aq使っている奴でも何してるか知らずに「画質が向上する」と思い込んでるahoもいるだろうが。
401:名無しさん@編集中
08/02/25 12:53:26 ktMLNFLH
>>396
お前HaaliのAQしか知らないだろ
402:名無しさん@編集中
08/02/25 13:04:32 CxbgJ2JK
ID:kWnahXrvよ。aqは無駄が多いとか否定しているようだが、もっと具体的に
アルゴリズムの何処に無駄があって何が問題なのか指摘してみてくれ。
できれば、現在のAQごとに。
1.VAQ 0.48
2.HAQ 0.3
3.-VAQnHAQ
4.OreAQ 07
seraphy氏はここを見ているようだし、君の指摘によってより良い物が日本から
生まれる可能性だってある。
いや、指摘できるほど知識がないなら別に構わんが。
403:名無しさん@編集中
08/02/25 13:12:20 kWnahXrv
そこらへんはseraphy氏の掲示板にも書いてなかった?
データ集めるのが大変とか。
とりあえず言いたかったのはaqは微妙。
404:名無しさん@編集中
08/02/25 13:15:10 c/C4Uh3y
ID:kWnahXrvは括弧つきでいいから、
(俺には仕組みが理解できないから)aqは微妙。
って書こうな。
405:名無しさん@編集中
08/02/25 13:15:44 kWnahXrv
煽るなw煽るなw
406:名無しさん@編集中
08/02/25 13:22:31 CxbgJ2JK
まぁ、aq使っている奴も仕組みが分からずに数値をこねくり回している奴が大半だろうし、
分からない機能なら使わないという方が前者より賢い選択ではある。
が、技術否定はネガティブなのでもっと建設的に話が出来ればいいなとは思う。
407:名無しさん@編集中
08/02/25 13:23:21 DFLVMOwJ
がっかりだよ…
aq使ってみて画質の向上があったのか、然程なかったのか、
それとも低下したのか。これらのどれに当てはまったのかくらい教えてくれ
408:名無しさん@編集中
08/02/25 13:26:59 NdqvZpd1
crf使わない基地外よりはマシだろw
409:名無しさん@編集中
08/02/25 13:53:55 jcYcDPNn
crfはコマ送りで見ると汚いから嫌いだ
410:名無しさん@編集中
08/02/25 14:11:54 gUThJxAc
俺は使い方が分からんだけだが
>>394を見て過去ログを漁る気になってきた
411:名無しさん@編集中
08/02/25 14:25:21 urNuMUgl
2pass使わないと暗部が汚くなるから。必須だろ
412:名無しさん@編集中
08/02/25 14:25:44 ktMLNFLH
少なくとも俺の環境では
--crf 18
と
--crf 18 + -VAQnHAQ(Seraphyオススメ設定)
とでは後者の方が圧倒的に綺麗な仕上がりだった
413:名無しさん@編集中
08/02/25 14:57:18 +POmG2lp
>>412
ビットレートはどんなもん?
414:名無しさん@編集中
08/02/25 15:02:15 ktMLNFLH
>>413
シーンごとのレートはチェックしてないから分からんが
できたファイルサイズは両者とも同じくらい
415:名無しさん@編集中
08/02/25 19:56:05 AQzj3pA5
まあaqは素材によらない適切解というのがないから適当に設定してエンコ
ってのには向いてないな。
qpは本来絵の動きが少ないアニメ向きなんだろうけど最近はCGだの何だので
やたら動くから容量と画質のバランスでいえばcrfのほうが個人的には好きだ。
416:名無しさん@編集中
08/02/25 20:26:50 EXQE/Zv/
>>409
動画はコマ送りで見る物じゃないよ。
417:名無しさん@編集中
08/02/25 20:40:19 ktMLNFLH
コマ送りで汚く見えるとかどんだけひどい設定してるんだよ
設定煮つめればほとんどノイズ0だぜ
418:名無しさん@編集中
08/02/25 20:55:04 AD8paVkZ
>>416
>>171
419:名無しさん@編集中
08/02/25 21:02:16 Mirtn4kw
コマ送りで見て俺のエンコすげ~ってニヤニヤしてるんだろ多分。
変態だな('∀`)
420:名無しさん@編集中
08/02/25 21:15:47 HuflvHTI
昔の実験結果から。
指定するq値が高ければ高いほど、qcompの値は高くしたほうが良い
qcompを1にすると--crfも-qも変わらないから、q低くするなら--crf使わないほうが良いかも
ま、これは実験の話であって、q14とか12とか指定しない限りこの話は当てはまらないんだけど。
421:名無しさん@編集中
08/02/25 21:40:56 X3Q+Ouc6
2passでは全てが汚く仕上がるだけなので使えません
3pass必要です
422:名無しさん@編集中
08/02/25 21:48:27 1AJsohnw
やっぱり、疑似3pass最強。
--crf実行後、そのビットレートを使って2pass(;´Д`)ハァハァ
423:名無しさん@編集中
08/02/25 21:50:11 tgCBpZeF
>>422
その発想はなかったわ
ためしてみるわwww
424:名無しさん@編集中
08/02/25 21:53:39 kHMPVWJs
>そのビットレートを使って
passする意味無いじゃんw
425:名無しさん@編集中
08/02/25 21:54:27 Mirtn4kw
後から気になったとこだけ違う設定でエンコして切り貼り出来れば一番楽なのに…
426:名無しさん@編集中
08/02/25 22:07:55 9kOrfPay
ていうかただの2passで作ってるやつって何なんだ?
そんなにゴミを量産してどうする?
427:名無しさん@編集中
08/02/25 22:09:48 oVf2QNl2
想像力貧困だな
428:名無しさん@編集中
08/02/25 23:43:33 HuflvHTI
2passってのは
ログ読んで指定ビットレートに合うratefactorを計算して
後やってることはcrfとほとんど同じだったりする
429:名無しさん@編集中
08/02/25 23:47:05 2hX9G8Qv
Doom9を見ていると向こうでは2passを使う人の方が多い様な印象を受ける。
430:名無しさん@編集中
08/02/25 23:56:23 oG/b7sph
ビットレートやファイルサイズに病む終えない事情がなけりゃ
マルチパスなんて使わないよ
431:名無しさん@編集中
08/02/26 01:16:07 +xFjxLsf
【ネット】高画質の動画共有サイト「Stage6」が2月28日でサービス終了へ--運営コストをまかなえず
スレリンク(newsplus板)
432:名無しさん@編集中
08/02/26 01:17:51 MiGGsBeI
qp18 crf18はどっちがイケてる?
433:名無しさん@編集中
08/02/26 01:24:18 nfCiR/mS
aq信者ウゼェ
434:名無しさん@編集中
08/02/26 01:27:24 QnUsovi+
>>433
オプションのひとつを取って信者とは・・・敵が多いお方ですな。
435:名無しさん@編集中
08/02/26 01:46:47 YLZHl15l
progress信者の俺に喧嘩売ってんの?
436:名無しさん@編集中
08/02/26 01:54:18 eShO8rzx
-o --output 信者の俺が通りますよ。
437:名無しさん@編集中
08/02/26 03:17:15 P2IA8htG
信者ウゼェ
438:名無しさん@編集中
08/02/26 08:44:45 yXVN8pKV
Vなんとかminiなんとかちゃん、どっかでブログ続ければいいのに・・・
439: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@編集中
08/02/26 08:56:19 uXoNGQc3
自分の好きなようにやればいいじゃない
440:名無しさん@編集中
08/02/26 13:09:43 yXVN8pKV
>>439
AQに絡んでた辺り貴重な人材では?とも思ってみたり。
しかしながら仰るとおりです。
441:名無しさん@編集中
08/02/26 19:53:26 qvX5mcXs
結局aqってなだらか過ぎるグラデに出る
ブロックの低減には役に立たないんですか
442:名無しさん@編集中
08/02/26 20:02:19 HY4f68Po
とらいあんどえらー
443:名無しさん@編集中
08/02/26 20:09:36 yb/ntUl0
>>441
まずは --no-deblock を外すことから始める。
444:名無しさん@編集中
08/02/26 20:11:42 Hvh83cnj
それは勇気がいるな・・
445:名無しさん@編集中
08/02/26 21:39:34 QnUsovi+
>>441
そのブロックを減らすのが通常のVAQ。
そういう用途向けには、-VAQnHAQを、両方プラスで弱めに使うのがいいんじゃね?
446:名無しさん@編集中
08/02/26 23:34:05 cu4rki24
deblock切るのは理解し難いな
-6とかにしてるやつも頭大丈夫?とか思う
447:名無しさん@編集中
08/02/26 23:39:49 HY4f68Po
20とかなら下げたほうがほうがきれい。マトリクスにもよるが。
アニメは結構思い切り下げたほうが効果的な場合もある。
448:名無しさん@編集中
08/02/26 23:42:46 YTSUM3/k
--cqm flat --crf 21 ぐらいだと--no-deblockにしても目立たなかった、
地デジソースで1280x720ぐらいならこれで十分なことが多いです
マトリクスを使うときは高周波の量子化レベルを落と割合とdeblockを調整しています
449:名無しさん@編集中
08/02/27 00:20:43 eliwY60y
crf使うならqpminとqpmaxぐらいは弄りましょうな
殆ど無いけど最悪画質劣化招くから
450:名無しさん@編集中
08/02/27 00:22:05 YKMjaE8p
殆ど無いならどうでも良いじゃん
451:名無しさん@編集中
08/02/27 00:33:41 8nJuWaJY
よく動くソースならqpmaxある程度さげたほうがいいぜ。
crf値によるが俺ならせいぜい34だな。30でもいいくらいだ
452:名無しさん@編集中
08/02/27 00:49:12 ymvkHtCQ
>>446
だってボケたり暗部の線消えたりするやん
453:名無しさん@編集中
08/02/27 01:18:08 KbfpwlZO
crf値にもよるけど、
大体25以下指定してるならqpmax30にしたって何の意味もないぞ?
1passならともかく、crfならそんなにぶっ飛んだ値にはならないから。
crfに15以下を指定したとき、qpminを下げるってのなら意味はあるかも。
454:名無しさん@編集中
08/02/27 02:29:03 ir8i82sL
>>452
それを防ぐためにaqを使ってMB単位でqpをコントロールするんだぜ
455:名無しさん@編集中
08/02/27 05:17:34 1LJ3Sr1s
とにかく圧縮率を高くしたいときには、マトリックスの高周波をJVTの倍くらいの数字にして
--filter -3,0にして使う。
456:名無しさん@編集中
08/02/27 06:15:08 1wL8IUX6
>>455
お前いつのrevつかってんだ
457:名無しさん@編集中
08/02/27 10:33:01 gjb3k1Yt
>>456
お前こそ何言ってんの?
458:名無しさん@編集中
08/02/27 10:50:37 1wL8IUX6
>>457
longhelp見てみろよ
459:名無しさん@編集中
08/02/27 11:11:15 gjb3k1Yt
-f, --deblock
--filter <- これにケチつけてんの?
馬鹿じゃね?
460:名無しさん@編集中
08/02/27 11:32:09 AvEQaryp
煽るな煽るな
461:名無しさん@編集中
08/02/27 14:16:25 Gp0xE9ME
deblockなんてイラネ
462:名無しさん@編集中
08/02/27 20:31:24 UXA8dZQc
EasyVFRとx264でVFRなmp4に挑戦してるんですが、どうもEDスクロールの60iがうまく処理できません
吐かれたTimecodeでは59.940060になってるんですがtc2mp4で結合すると30pくらいになっていてガタガタになります
解決法あるでしょうか?
463:名無しさん@編集中
08/02/27 20:35:26 SrGdM0+7
x264の問題でないからスレ違いだと思うよ
464:名無しさん@編集中
08/02/27 20:40:58 igRDMohp
マトリクスを二言で言うと、限界とバランス!
465:名無しさん@編集中
08/02/27 22:11:32 gH0RERJ0
今までずっと疑問だったんだけど、原因がわからなくて仕方なくやりすごしてきたんだが。
もしかしてコマンドの最後に半角スペースが入ってるとエンコが終わったときに
"バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?"
が表示されるのは(x264の)仕様?
466:名無しさん@編集中
08/02/27 22:16:03 gH0RERJ0
ごめん、関係なかった・・・
しかしなんなんだ、Ctrl+C押したわけでもないのにx264だけ終了時に
これ表示してくる原因は。おかげで連続処理とまっちゃうじゃないか orz
467:名無しさん@編集中
08/02/28 03:53:46 kIjKFnym
どんなコマンド使ってるかわからんが
Nだけ書いたNO.txtファイルでも作って
command < NO.txtとかリダイレクトしとけば?
468:名無しさん@編集中
08/02/28 05:01:59 KdwlIIv+
そゆときはバッチ晒しとき
長すぎるならtxtにしてどっかにうp