08/02/02 21:10:25 iz8d3b1C
最近はCGとかいろんな素材入るからね~FPSもバラバラ~
実写は混合ないとか思い込んでるのが間違い
594:名無しさん@編集中
08/02/02 21:13:39 CH7ntr1O
エンコなんて所詮劣化保存だから。
seraphyのサンプル見ればわかるけど、普通の人には十分すぎるクオリティだし。
自称エンコ職人の方は、あーだこーだとケチをつけるのでしょうがw
595:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:13 I0JOrKKp
したいようにすればいいじゃん
596:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:13 RpeJ4EI+
これは酷い釣り
597:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:45 gCZoJ4WJ
ID:U+P1OL7h涙目
598:名無しさん@編集中
08/02/02 21:26:44 vkSp0/ic
>>593
NHKのドキュメンタリー番組のCGは60iだよね。
あれ結構困る。
599:名無しさん@編集中
08/02/02 21:29:14 +r07GI9B
アニメ厨の俺は安心だ
600:名無しさん@編集中
08/02/02 21:36:23 rDDJI+EQ
自動インタレ解除フィルタはいいとして、CMカットが
激しくマンドクサイ。どうにかして自動化したいが
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうだ メイドさんを雇えば
ノヽノヽ
くく
601:名無しさん@編集中
08/02/02 21:41:38 GztpQfI1
本編16:9でCM4:3なら両サイド真っ暗なフレーム抜くような感じで作ればいいんじゃね?
おれにはそんな技術ないし、穴ありまくりだし、PV4とも関係ないネタだが
602:名無しさん@編集中
08/02/02 21:55:20 +r07GI9B
超額縁アニメや、CMにもフル16:9がある場合には無意味だな
カット編集はTMPGEncが楽だ、AviUtlは動かしにくいしシーンサーチがやりにくい
603:名無しさん@編集中
08/02/02 22:05:28 o+g7AfRO
>>593
実写は60iが基本だからインタレエンコで済む話だが
604:名無しさん@編集中
08/02/02 22:07:46 +r07GI9B
テレビ放送で60iがあるってはじめて知った
60i→120p二倍化
605:名無しさん@編集中
08/02/02 22:09:55 rpB8ir6W
>>603
いやバラバラなのもあるし。
実写もアニメも関係ない。
混合してるものはしてる。
606:名無しさん@編集中
08/02/02 22:16:47 +r07GI9B
VFRでインタレ解除するから問題ない
607:名無しさん@編集中
08/02/02 22:34:17 YyxBHmP1
実写(ビデオ)は全部60iだよね?
CGだってわざわざ24では作らない。30pか60iのはず。
あるとすれば、元ソースがフィルムの24pを3:2プルダウンして
60iになっている場合だけだよね。
こういうのが混在している映像って、
映画のメイキング番組くらいでは?
608:名無しさん@編集中
08/02/02 22:38:35 /pW4gdbD
フィルム撮りのドラマとかでも一部混合あったりする
てか自分の撮るもんで混合一切ないなら別に良いだろ
どっちみちafs使ったところで大したペナルティはないわけだから
使うも使わんも好きにしろ
609:名無しさん@編集中
08/02/02 22:49:28 JBg2vcNn
>>604
610:名無しさん@編集中
08/02/02 23:08:27 +r07GI9B
え?D3は30iじゃないの?D4の場合は60p
611:名無しさん@編集中
08/02/02 23:52:36 /D+XGJf6
TMPGEnc金かかるじゃん
おれはフリーでやりたいんだよ
612:名無しさん@編集中
08/02/02 23:54:54 GsQpLSso
またお前か
613:名無しさん@編集中
08/02/02 23:56:40 JBg2vcNn
TMPGEncなんてゴミだろ
614:名無しさん@編集中
08/02/02 23:59:06 +r07GI9B
インターフェースは分かりやすくて使いやすいけど、プラグイン次第ではAviUtlが
615:名無しさん@編集中
08/02/03 00:00:16 YJvENW5e
プラグイン次第ならAviSynth
616:名無しさん@編集中
08/02/03 00:11:03 ppyZ6xXf
カットだけならVideoStudioのほうがやりやすいな、トランジションもあるし。
617:名無しさん@編集中
08/02/03 00:20:58 EznYuY1n
再圧縮なしにカットだけできればなぁ
618:名無しさん@編集中
08/02/03 00:23:36 sdgnsEZC
PV4地元のデポやコムロに複数置いてあった
地方でこの状態だから欲しい奴はみんな買えて余ってるんだな
619:名無しさん@編集中
08/02/03 00:40:08 OXLpskeC
>え?D3は30iじゃないの?D4の場合は60p
30iだったら15fpsになっちゃうじゃないかw
iの場合はフレームではなくてフィールドで数えるんですよ。
620:名無しさん@編集中
08/02/03 03:58:02 A43U9LAb
あれ!?
今日の「特命係長 只野仁」1920×1080iになってる!?
621:名無しさん@編集中
08/02/03 04:26:20 DaBB7GDo
ゴールデンでは乳首NGだから意味ないよな
622:名無しさん@編集中
08/02/03 05:46:02 2qyV3oPw
本屋で「ハイビジョン映像 無限コピー バイブル」なるものが売っていて
PV4、MonsterX、HDRECS、Intensityの比較が載っていた。それによると
くすのきTVSPってソフトのお陰でMonsterXの使い方の敷居が低くなって
画質もPV4よりも良いと書いてあった。
自分は地デジ以外にもPCゲームをDVI分配→ダウンスキャン→キャプチャーカードで
録画したいとかも思ってるんですがそういった使い方の場合は画質だけでなく
エンコード時間やUIの使い勝手等踏まえてどちらに軍配が上がりますか?
623:名無しさん@編集中
08/02/03 05:57:44 EznYuY1n
それあまり詳しく載ってないよね
まぁテレビキャップならIntensity一択になるだろうけど
エンコ時間はそのあとの処理なので関係なし
ソフトはDirectShow対応ふぬああが使えるけど、PV4は専用ソフトしか使えない(独自圧縮もかかる)
俺はIntensityとPV4を使い分けてる
MonsterXは画素ズレが仇になって買うのをやめました
PV4はPCIなので注意が必要
HDRECSは値段高いし、無圧縮や可逆圧縮ができないので対象外
624:名無しさん@編集中
08/02/03 07:04:30 OXLpskeC
×無圧縮
○非圧縮
細かいツッコミごめんね。
625:名無しさん@編集中
08/02/03 07:06:05 EznYuY1n
それかなり前に議論されてたなぁ
まぁどちらでも良いって言われたけど、ほとんどの人が無圧縮って言ってるみたいだから俺も
626:名無しさん@編集中
08/02/03 07:07:27 YJvENW5e
無圧縮と非圧縮と未圧縮は似てるようで意味は違うからな
>>624は国語辞典読んだほうがいいと思う
627:名無しさん@編集中
08/02/03 07:10:43 OXLpskeC
映像用語の場合は「非圧縮」が正しい。
同業者が他の言葉を使っているのを見たことが無い。
アマチュアの間では、TMPGなどの誤用のせいか
「無圧縮」が広まっているが、実は間違いである。
「非常識」を「無常識」とは言わないよね。
628:名無しさん@編集中
08/02/03 07:22:14 F1Zh9CpU
伝わりゃなんでもいいわw
629:名無しさん@編集中
08/02/03 07:30:42 OXLpskeC
伝われば何でも良いからって「無常識」とか言ってる奴を
許容するのは違和感あるなあ。見かけたら注意したくなるよね?
同じくらい「無圧縮」ももの凄い違和感が強い。
この板は一応プロも利用しているわけだし、
言葉は正しく使っておくに越した事は無いんじゃない?
今まで勘違いしてた人は今から直せばいいと思うし。
630:名無しさん@編集中
08/02/03 07:33:11 kPApHNzS
国語辞典だって?
ここをどこだと思ってるんだ(ワロス
631:名無しさん@編集中
08/02/03 07:33:51 EznYuY1n
低能か低脳を議論してたときのことを思い出したw
632:名無しさん@編集中
08/02/03 07:38:44 7hXYA91t
ぼけ老人が、脳内変換できないだけだろw
633:名無しさん@編集中
08/02/03 07:41:47 OXLpskeC
とりあえず「無圧縮」とか言ってるのは普通にカッコ悪いから、
開き直るのはやめたほうがいいと思うぞ。
自分のためにも。
634:名無しさん@編集中
08/02/03 07:46:32 EznYuY1n
ログ検索したら無圧縮20に対して、非圧縮は14だった
まぁ非圧縮が正しいのならこれからそう使わせてもらうよ
635:名無しさん@編集中
08/02/03 07:57:42 GY6x3OtG
それよりも誰かレスしてやれよ
636:622
08/02/03 11:34:50 2qyV3oPw
すいません、自分がきっかけで荒れてしまいましたね。。。。
Intensityは初期投資が高いのでPV4とMonsterXとの比較での質問でした。
ただD端子と音声が2つあるPV4に傾いてますがそれを跳ね除ける程の
画質がMonsterXには見た本の通りあるのか?を知りたかったのです。
見た(買った)本はこれです。
URLリンク(www.d-web.co.jp)
637:名無しさん@編集中
08/02/03 11:54:50 Vbg/Cs+X
もんぺけは画素ズレするらしいが
638:名無しさん@編集中
08/02/03 14:50:15 OQtu6UfV
>>623
ところで、「無圧縮」や可逆圧縮ができないのはPVシリーズもでしょ。
そもそも、「無圧縮」でキャプチャなんて、ストレージ周りの構築に結構な
投資が必要だから>>622にお勧めする機能でもないかと。
使用されているエンコーダとしては、HDRECSの方が性能はいいんだけどね。
HDMI経由じゃGS必要だし、アナログ経由じゃ音声同期とれないし、こっちも
コピワンに反応したよね?
となると、運用面でPVシリーズ・MonsterX・Intensityになるわけだけど、
MonsterXは画素ズレがあるのでちょっとお勧めはできないかな。
消去法では、PVシリーズかIntensityになるけど、IntensityもGS必要でしょ?
Proならアナログで撮ることもできるけど、音声同期は不明。入力はアナログ形式。
一方PVシリーズは音声だけ光デジタルなんで接続機器に制限が。音声同期はあり。
あとは、PVシリーズは独自DV形式なんでキャプ後の運用にはちょっと勉強が必要。
Intensity(Pro)ならMJPEGで汎用性はあるし、HDVカメラからの「非圧縮」キャプチャも
できるので、将来その道に進みたい場合はいい投資かもしれん。
>>622のゲームキャプについては今の情報では難しい。PCが2台あり、グラカ刺し
なら大抵はHD出力を持っているので大丈夫かな。
その場合はPV4がお勧めだけど、光出力も可能なサウンドカードを買う必要あり。
PCが1台しかないなら、キャプ負荷のかかりにくいIntensity Proかな?
CPUにC2D E6780とかC2Q Q6600とか使っていたら、PV4でもゲームしながら
裏でキャプするくらい可能だけどね。録画HDDわけたり、環境面の調整が必要だけど。
639:名無しさん@編集中
08/02/03 14:53:28 OQtu6UfV
>>638 ごめん、C2D E6750。なんで8ってタイポしちゃったんだろorz
640:名無しさん@編集中
08/02/03 14:55:12 +z5EMNpk
DV形式ファイルって可逆圧縮だと思ってた・・・
641:名無しさん@編集中
08/02/03 15:20:32 6bgCt3fP
おいおい
642:名無しさん@編集中
08/02/03 16:21:08 5zk5Ko62
あれれ~?声が小さいぞ~??
643:名無しさん@編集中
08/02/03 16:22:51 ekNLkWgw
バーロー乙
644:名無しさん@編集中
08/02/03 16:37:26 RUKx+lXB
国語辞典
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
645:622
08/02/03 18:22:41 2qyV3oPw
>>638
詳しくありです。PCはメイン機E6700+commando+8800GT+SB X-Fi、サブはこれからQ6600+P5Bデラ+RAID0で
組もうかと思ってます。音声の光出力は可能ですけどそのコネクタがどこいった?状態です。。。
それとうち、まだ地デジ化してないのでキャプボ(アナログチューナー)
のGV-MVP/GX2WもPCIに挿そうと思ってます。帯域の関係でPCIはPV4のみにしないと
まずいとか? ただ2つ同時使用は無いのですが大丈夫そうでしょうか?
またRAID0に関してですがソフトとハードRAIDでの大きな性能差はありますか?
クロシコのカードが以上に安いのでハードRAIDもいいのかな?と思いつつSATA DVDドライブが
認識しないとかカカクcomにカキコミがあったので色々調べ中です。
646:名無しさん@編集中
08/02/03 18:25:25 FbgJXPnW
>>645
PV3 PV4 初心者質問スレ3
スレリンク(avi板)
647:名無しさん@編集中
08/02/03 18:57:54 A338ITmM
次のスレタイを【質問禁止】追加すれば、減るんじゃないのか?
648:622
08/02/03 19:05:47 2qyV3oPw
スレ違いすいません。。。返答して頂いた皆さんありでしたノシ
649:名無しさん@編集中
08/02/03 19:35:46 4500Zv0x
>>647
購入スレも質問スレも個別にある。
だからってここで禁止したら、このスレの存在意義は何よ?
650:名無しさん@編集中
08/02/03 19:37:45 SPh+oaEy
質問以前に日記は禁止する
651:名無しさん@編集中
08/02/03 19:50:45 wV8EwsCQ
地方なんだが、「エレクトリックパーツ高知」に
2/3 19:30現在、店頭にて2枚在庫確認
ほしいヤツは電話してみ
URLリンク(www.elp.co.jp)
652:名無しさん@編集中
08/02/03 21:19:30 A338ITmM
>>649
そんなの既に割れすぎて存在意義は無いだろ
ただ、スレタイをそうするだけで虫除けにはなるんじゃないのか?って思っただけだ。
653:名無しさん@編集中
08/02/03 22:06:43 S1LIBvoB
GeForceなんてゲーム用なのに、よく8800とか選べるよな。
3D性能のベンチ比較のみ見て決めてるんだろうけど、
発色の悪さはいくら調整してもラデに比べたら妥協程度、
オーバーレイの致命的色ずれと画質の悪さ。
ドライバは限定されて、結局は最良の環境を作るのには妥協だらけになるのに。
654:名無しさん@編集中
08/02/03 22:13:49 ud+xmyjz
ラデは相性問題があるからなぁ・・・
655:名無しさん@編集中
08/02/03 22:26:34 Hic8aRNH
フルHDはけるなら、グラボなんてオンボでもいいと思うけどね
656:名無しさん@編集中
08/02/04 03:52:19 InO3l4Kd
まだ>>653みたいな前世代のアホみたいなこといってる奴いたのか・・・
657:名無しさん@編集中
08/02/04 03:58:38 UwneGAZH
>>656
その辺って改善されてるの?
658:名無しさん@編集中
08/02/04 09:48:08 q7tUnEYI
改善というかどんどん悪くなってるような。
6600GTや7900GT(84.43)ではオーバーレイ画面と静止画キャプの色を同じに出来たので、
デジタルバイブランスが無いラデ(X1950pro)の方がくすんだ発色という印象だった。
ただその後8800GTS(169.21)にしたらオーバーレイの画質が酷い事に。
どう設定しても制止画と同じ色にならないし。
最近のボード限定ならラデの方がいいような気が。
659:名無しさん@編集中
08/02/04 10:19:49 YA17d5Vz
>>658
激しく同意・・・7800GTX 8800GTX どれもオバレイくそ画質もいいとこ・・・
ま、信じる信じないはご自由に
660:名無しさん@編集中
08/02/04 10:50:11 ipZ3I2PI
2万以上のグラボは買わんからふーん程度だな
661:名無しさん@編集中
08/02/04 10:53:23 TOhjYOyZ
2万以下も一緒だろw
662:名無しさん@編集中
08/02/04 11:17:04 nsQ4GEAa
まぁ8xxx以前はマッハバンドホーダイなんだけどねw
663:名無しさん@編集中
08/02/04 15:43:18 MyJVLV2h
お前達は何のVGA使ってるのよ
俺は7600GS
664:名無しさん@編集中
08/02/04 15:44:06 BG9ywvyq
オレも7600GS
665:名無しさん@編集中
08/02/04 15:51:13 VZIZxlWT
じゃあ俺も7600GS
666:名無しさん@編集中
08/02/04 16:28:50 Z58RKGC/
ここらでマジレスするが、オンボードのRADEON X1250だが全く無問題
667:名無しさん@編集中
08/02/04 16:29:49 hOyJFKJg
7900GS
VMR9のD4からドロップ
668:名無しさん@編集中
08/02/04 16:55:51 4NgSCx0D
PV3用PCはRADEON X1300
669:名無しさん@編集中
08/02/04 17:33:08 OtXwdrxK
3,980円の特売で買ったHD2400PRO
HDMI直出力でウマー
670:名無しさん@編集中
08/02/04 19:34:49 YKiT+Wgy
8800GTでなんかすまんw
671:名無しさん@編集中
08/02/04 19:48:57 iyLNf/B/
おれも8800GTだけど、ゲームとの共用機なら普通でしょ
672:名無しさん@編集中
08/02/04 20:14:23 AQxKwz5G
8600GT DDR2 512MBの安物
673:名無しさん@編集中
08/02/04 20:16:11 AQxKwz5G
Overlay使わないとカクカクだぜ
674:名無しさん@編集中
08/02/04 20:21:11 17nufWW3
x1600
675:名無しさん@編集中
08/02/04 20:40:55 R/tqB+cH
メインのゲーム用は1950XTX手放して8800GT。PV4用はラデにしたかったけど
おさがりの7900GT。ラデだとゲームで不具合出るゲームが多いから。
1950XTXと79GT比較だと確かに動画はラデの方が発色や動画は綺麗だったかも
ただVRAM性能とか総合力が違いすぎるので不公平なのでスルーして下さいw
676:名無しさん@編集中
08/02/04 20:43:12 AQxKwz5G
結局どれがいいのかわからん
8800シリーズ多すぎ
後発もあるし
最初はUltraを買おうかと血迷ったがやめといてよかった
677:名無しさん@編集中
08/02/04 21:01:04 0Xu07+at
とりあえず現状は8800GT一択でしょ。
全VGA中でも一択。
もはや最安25000にまで落ちてきて他のVGAの存在意義は消失してる。
まぁ3Dゲーやらんなら何でも良いから安いの買っとけば良いんだけどな。
3Dゲーやるなら8800GT一択。
他の買うなら8800GT以上のパフォーマンスがどうしても欲しい場合のみ。
そういう人は価格とかコストパフォーマンス考える必要ないしな。
678:名無しさん@編集中
08/02/04 21:06:45 ustNRQZi
88最強
98はエロゲマシン
679:名無しさん@編集中
08/02/04 21:08:54 3AXIHkez
やっぱり68だろ
680:名無しさん@編集中
08/02/04 21:12:41 B0vYAF56
8800GTはコストパフォーマンスが良すぎるからな
ちょっと前を考えると
681:名無しさん@編集中
08/02/04 21:34:20 ttIWGbI8
消費電力増が怖くて7600GSから変えられん
682:名無しさん@編集中
08/02/04 21:38:15 UwneGAZH
8801SR一択ということでFA。
683:名無しさん@編集中
08/02/04 21:47:29 RfNM0T1j
FX5700で不満を感じてない俺ってw
684:名無しさん@編集中
08/02/04 22:16:39 llsd9cMT
PV4の購入を検討しているけど、G965でオーバーレイ不使用・1280x720はキツイ?
685:名無しさん@編集中
08/02/04 22:27:33 24DQ+YlN
微妙だな
何でもいいからグラボつけなよ
686:名無しさん@編集中
08/02/04 22:39:58 BDczq8jI
P650PCIe128
687:名無しさん@編集中
08/02/04 23:17:16 llsd9cMT
うん。大体欲しいものの条件はまとまってるから前から挿そうと思ってたけど、結局gdgdで今に至るorz
PV4買ったらGeForceの比較的安い奴買います…。
688:名無しさん@編集中
08/02/05 00:27:30 uO3ddlPf
初心者の俺にどうやったらTVやスカパーをキャプできるか教えてくれ。
ちなみにPCにTV見る機能も付いてない
689:名無しさん@編集中
08/02/05 00:27:41 rz8w8xAV
x600pro 128mb PCI-e
690:名無しさん@編集中
08/02/05 01:06:50 3Cs9iPtd
498です。
前作から5年経ったので新しいのを組んでみました。
このスレにはお世話になったので、晒しますわ。
関係ないけど、箱からw
箱 Owltech OX22
M/B GA-MA770-DS3
CPU AMD Athlon 64 X2 5600+
POW SILENT KING-α 550W
G/B GeForce8600GT-LE256HD(PCI-EX:玄人志向)
MEM U-MAX PC2 6400 1GBx2
DVD Pioneer DVR-215DSV/MP
FDD Owltech FA404MX/BOX
TUNER SONY BDZ X90
DV ELECOM DH-DD20 2m
DSP EIZO FlexScan S2431W
最初は調子悪かったけど、2、3回再起動したらうまくいきました。
でも、チューナー代わりのBDZ X90からの出力が
自動で720iになってしまうので、FULL HDの解像度になりませんorz
BDZ X90糞マシンですわ。高かったけど、
東芝からブルーレイ出るまでのつなぎになりそうです。
出力映像も暗いし、シャギー出るし。最悪。
話それましたが、今のところサイズ以外は問題なく動いてます。
これからいろいろ試してみたいと思います。
まずは、チューナーを東芝のHDDレコーダに替えて・・・
691:名無しさん@編集中
08/02/05 01:09:03 AoNXPyZv
720iwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692:名無しさん@編集中
08/02/05 01:17:19 3Cs9iPtd
忘れ物
HDDはHITACHI UltraATA133 500GB
DVDはSATA接続です。
693:名無しさん@編集中
08/02/05 01:31:24 edImmEZf
720iって、どこの国の規格?
694:名無しさん@編集中
08/02/05 01:39:23 AoNXPyZv
>>693
世界中探してもどこもそんな規格ありません
695:名無しさん@編集中
08/02/05 01:48:07 3Cs9iPtd
んあ? 俺間違えた?
720x480iって書かないといけなかったか?
あー、悪かったね。
イベリコに夜の餌与えちゃってさ。
696:名無しさん@編集中
08/02/05 01:50:41 FDlMnecn
なんだ釣りか NGID入れておこう
697:名無しさん@編集中
08/02/05 02:15:06 9TJl71Lg
残念なお知らせ
【実質終了】”TBSの良心”『世界遺産』 日曜23時半から18時に移設 「より判りやすくリニューアル」
スレリンク(newsplus板)
698:名無しさん@編集中
08/02/05 02:15:58 FjAYvDUy
あとはシャギーじゃなくてジャギーなw
ヘアスタイルじゃないんだからw
699:名無しさん@編集中
08/02/05 02:43:32 Qgun8ZQj
ジャギーじゃなくてジャギじゃないの
ーって必要なの
700:名無しさん@編集中
08/02/05 03:13:08 FjAYvDUy
本来は「-」がある言葉だけど、
文章中で「ドライバー」を「ドライバ」と略すのと同じように
ー無しで表記する事もあるかもしれんね。
でも発音的には普通にジャギーと伸ばすのが正しい。
701:名無しさん@編集中
08/02/05 03:19:38 FjAYvDUy
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この辺を参照するとわかりやすい。
702:名無しさん@編集中
08/02/05 07:04:16 h1XDH07A
昔から(広い意味での)電気関係秘術者は、用語の語尾に付く「ー」を省略するね
トランジスタ、コンデンサ・・・そう言えばキャプチャってのもそうでしょ
703:名無しさん@編集中
08/02/05 07:18:38 ic5QoRvX
>>702
秘術者っておいw
704:名無しさん@編集中
08/02/05 07:23:36 RzhK6Hj6
ジャパンファンタジー風に言えば電撃系魔法使いだな
705:名無しさん@編集中
08/02/05 08:32:55 v4BfJd7k
>>527
aacedit改なら、公開版がバグってるからじゃね?
706:名無しさん@編集中
08/02/05 11:28:15 d7pCLeUs
>>702
文部省系と通産省系で派閥があるんだったっけ>棒引き
随分前にそんな話を聞いた事ある。
コンピュータとコンピューター、とか。
707:名無しさん@編集中
08/02/05 11:55:45 EryZCaKW
>>702
論文では「ー」と漢数字の「一」などの区別がつきにくくなるから
語尾の「ー」はつけないのが昔からの慣例だし常識。
708:名無しさん@編集中
08/02/05 12:20:00 HfcVoEpG
ここはいつから揚げ足チェッカーになったんだ?
それとも日本語検定でも始めたのか?
本題が出ないところを見ると、PV4人気も落ち着いちゃったか・・・
709:名無しさん@編集中
08/02/05 13:42:31 tqZl2PS0
このスレで国語辞典必須なのは今に始まったことじゃない
710:名無しさん@編集中
08/02/05 14:07:59 3J1sA8EI
>>708
いままで欲しくても手に入らなくてスレ荒らしてた連中が入手できたんじゃないの
711:名無しさん@編集中
08/02/05 17:14:47 IxBwjtFM
荒れてたっけ?
712:名無しさん@編集中
08/02/05 21:01:32 iK7ZtIwq
違う。
論文にすると文章が長くなるから
外来語の語尾はあえて伸ばさずに表記するようになった。
713:名無しさん@編集中
08/02/05 21:04:35 /BwPvJX+
ジャパンファンタジ
714:名無しさん@編集中
08/02/05 21:16:41 2t/I+ukp
「ー」の付く付かないはJIS規格で決まってるじゃん
JISC自体が経済産業省の外郭団体だから経産省が嫌いなところは
使わないかもしれないけどねw
715:名無しさん@編集中
08/02/05 21:26:52 sVpauZlG
このスレは文系ばっかりだな、おえw
716:名無しさん@編集中
08/02/05 21:37:47 EryZCaKW
>>712
論文てのは普通長いもんだぜ。題名からして長い。
レジメなんかは強引に短くするわけだけど。
717:名無しさん@編集中
08/02/05 23:15:12 Rbg9KTAk
>>714
確かーを抜くと2文字になる場合は省かないってもあったな
○ カラー
× カラ
あとそう記述すると決まっているわけではないが
論文やJISではDIGITALはカナではディジタルと表記することが多い
まぁデジタル時計とか地上デジタルなんて言葉が一般化しているので
デジタルと記述してもそれほど問題ではないが…
718:名無しさん@編集中
08/02/05 23:18:26 6pIR9Jcr
TPOに合わせて使い分ければいいのに
だから理系は馬鹿だと言われるんだよ
719:名無しさん@編集中
08/02/05 23:19:08 vzuuTcnl
2ちゃんねら -
720:498
08/02/06 00:14:55 Xi7YXY5l
はいはい、スレチの原因となった720iの私めがやってきましたよ。
TOSHIBA RD-XD91に繋いでD1からD4でやってみました。
やっぱり1920はPCI帯域不足でだめでしたね。
10秒くらいでSTOPしてしまう。
でも、40inchのBRAVIA=HDMI接続で見るFULL HDより精緻で綺麗ですわ。
(眼力に自信はありませんけども)
いろいろ試して1920がんばってみます。
今は1600で拡大表示中w
721:名無しさん@編集中
08/02/06 00:16:11 ReO63YUp
1920で録画しつつ画面に表示するのは1280x720
といったことは可能ですか?
722:名無しさん@編集中
08/02/06 00:19:52 gzABQjoV
来たれ、エスパー
723:名無しさん@編集中
08/02/06 00:26:48 DlAY0QWy
可能
724:名無しさん@編集中
08/02/06 00:31:12 DnX3yNCu
>>722
伊東?
725:名無しさん@編集中
08/02/06 01:32:39 W0ZQlcnC
エスパー伊藤がカバンの中に収まる芸のように、
1920x1080の録画プレビューを1280x720に納めて表示することは可能か
ということなんだよ!!!1
726:名無しさん@編集中
08/02/06 01:35:16 pLNZZTI2
可能
727:名無しさん@編集中
08/02/06 02:16:56 N2a0Ge8q
>>718
ルールはルールだからTPOなんか関係ないんだよ。
御託は良いからあわせろw
728:名無しさん@編集中
08/02/06 02:42:23 ReO63YUp
ありゃ、エスパーが必要な事を言ってしまったかorz
そうです、それが言いたかったんです。ありがとう。