08/01/28 18:07:38 e1wsL8TY
>>427
あるけど、今次スレが立ってない
もうすぐ大量出荷だから、テンプレとFAQ考えたい
-----てんぷれ-----
■関連スレ
PV4 Part23
スレリンク(avi板)
ハイビジョン対応キャプチャーボード PV3/PV4 96枚目
スレリンク(avi板)
PV4買えた (`・ω・´)
スレリンク(avi板)
■アースソフト
URLリンク(earthsoft.jp)
■PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
URLリンク(2sen.dip.jp)
PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
テンプレは前スレ9から借りてきた
あとFAQなんだが、さんざん既出とかうざい質問って何かある?
431:名無しさん@編集中
08/01/28 18:19:07 BCMYoolb
>>430
これが今の初心者スレのテンプレですか?
昔はこういうのがありましたね。
432:名無しさん@編集中
08/01/28 18:19:49 BCMYoolb
[質問用テンプレ]
(1) OS (Windows2000,WindowsXP,WindowsXP 64bit Editionなど、細かい情報もあるといい)
(2) M/B (メーカー名と型番、正確に)
(3) CPU (正しい名称と型番 使用クロックがわかればそれも、O.C.時は必ず記述を)
(4) メモリ (搭載メモリ容量合計)
(5) HDD (保存用のHDDの形式ないし型番、容量は任意)
(6) VGA (ビデオカードのメーカーと型番、オンボードの場合は「オンボード」と記述)
(7) デジタルチューナ・HDDレコーダー (メーカー名と型番)
(8) 映像ソース (放送ならBSD,地デジ,出来れば番組名、HD-DVD,BD,ゲーム機器,PC)
(9) 音声ソース (PCMないしAAC,DTSなど…必要ないかも)
(10)PV3カードのリビジョン(現在はRev.A)
(11)PV3.exe バージョン (正しく)
(12)キャプチャ形式(720x480i,720x480p,1280x720p(*1),1280x1080i,1440x1080i,1920x1080i)
報告用テンプレ サンプル
===========================
M/B :
CPU :
MEM :
HDD :
VGA :
OS :
ソース :
CAP : 1280x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1280x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1280x1080i プレビュ100% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ最小 ->
CAP : 1440x1080i プレビュ50% ->
CAP : 1440x1080i プレビュ100% ->
===========================
433:名無しさん@編集中
08/01/28 18:22:15 BCMYoolb
あと、昔は本スレの方にこういうのがありましたが、今はなくなっていますね。
やり方が変わったのかな?
--------------------------------
5.1waveのまとめ
5.1wave配置
URLリンク(ime.nu)
pv3aac→faadで出力したwavとAAC2WAVで出力したwavの形式は同じ
Besweet使用する場合はwaveswapperで配置換え、2Gオーバーは分割後BesweetでAC3化して
copy 01.ac3+02.ac3+03.ac3 all.ac3のように単純にバイナリ結合でおけ
分割する際も各フレーム4Byte毎(48kHzなら0.032sec)に単純分割すれば先頭や最後尾にゴミが残らない
分割したくない場合
AAC2WAVでチャンネル分割で出力してから、Belightの多重化ファイルの作成使ってAC3化
Besweetの問題点
Besweetで採用しているWAVフォーマットには6chは規定されてるけど一般的な
5.1ch(L,C,R,SL,SR,LFE)は規定されていない。そこでBesweetは出力に合わせた
チャンネルオーダーで無理やり6chWAVにしたデータを入力ファイルとして要求している
2Gオーバーに対応してない
5.1chwav編集ソフト
spwave
URLリンク(ime.nu)
434:名無しさん@編集中
08/01/28 18:25:10 BCMYoolb
>>430
FAQはリンクのWiKiを見てもらえばいいんじゃないですか?
435:名無しさん@編集中
08/01/28 18:28:45 e1wsL8TY
案提示ありがたいんですが、現在の初心者スレは
スレリンク(avi板)
こんなれれるです
Q.PV4で地デジは見れますか?
A.デジタルチューナーもひつようだよ!!レコがあればもっといいよ!!どのレコがいいかは、AV板でしらべてみようね
こんな感じのレベルでお願いします
436:名無しさん@編集中
08/01/28 18:34:02 Td7fml3j
キャプチャ~エンコの一般的手順を簡潔に示したらそれで95%は済むんじゃないかな
437:名無しさん@編集中
08/01/28 18:34:44 BCMYoolb
>>435
う~~ん、PV3/PV4人口が増えるとこうなっちゃうんですかね・・・。
僕も本スレはずーっとチェックしているつもりですが、ほとんど斜め読みになってしまって…
初心者スレはあるのかないのか・・・一度スレが途切れると、そのまま忘れちゃっていたりしたので…
ごめんなさい、お任せしますです。
438:名無しさん@編集中
08/01/28 18:57:05 nh/Em7Lr
キャプチャ~エンコの一般的手順なんか社長が公式で全部書いてくれてるだろ。
439:名無しさん@編集中
08/01/28 18:58:00 GUqlD9Fs
スレが終わる直前、次スレが立つ前に
質問を続けるバカもいるぐらいだしなぁ
しかも次スレで答えろと。
つまりスレ末尾だって自覚はある。
440:名無しさん@編集中
08/01/28 19:33:55 fdToeKJF
伸びてるから新バージョンかPV5がきたのかと思ったぜ
441:名無しさん@編集中
08/01/28 20:36:21 Qoau29kp
PV4のためにPCIの帯域確保する必要があるってことは
PCIのRAIDカードはまずいけど
PCIeのRAIDカードなら平気って認識でおk?
442:名無しさん@編集中
08/01/28 21:10:22 dmpzCOrp
>>441
おk
443:名無しさん@編集中
08/01/28 22:08:53 Qoau29kp
>>442
ありがとう。
444:387
08/01/29 00:09:20 KL8vE8cJ
>>391,409
ありがとうございます。
環境は、
・SC430 +PentiumD950 +メモリ1.5GB
・GeForce 7600GS (PCIe x4挿し)
なので、ちょっとクセがあるかもしれませんね。
似た構成の方で全然問題なしの方、いらっしゃいます?
445:名無しさん@編集中
08/01/29 00:36:40 OPVDk9iM
スレリンク(avi板)l50
いつの間にか初心者スレの次スレ立ってるな しかも何気にGJテンプレ
446:名無しさん@編集中
08/01/29 01:09:02 qv/+BtCD
━(゚∀゚)━GJ!!
447:名無しさん@編集中
08/01/29 01:19:28 0zHGbfbh
うちはソケ939の4400+とPCI-Eの8600GTとDDR-400 1GBで使ってた時に
視聴時固まる現象に悩んでたなぁ。
長時間はまず無理だった。しばらく経つと画が止まる(音声モニタ切ってたんで音声も止まったかは未確認)。
録画自体は問題なく出来てたんだけどとにかくプレビューの方が安定しなかった。
PCI Latencyとか設定はいろいろ試行錯誤したんだけど改善されなった。
原因は分からないけど何か負荷に耐えられない所があったのかも知れないな。
OS再インストまではしなかったのでそれで改善された可能性はなくはないけど。
その後E6750とP35なM/BにDDR2-800 2GBの環境に移行した所
完璧に改善された。E6750を2GHzとかにダウンクロックしても特に問題ないので、
処理性能のせいというわけでもなさそうかも。
まぁあらゆる環境で完璧に動く事を期待するようなボードではないとも思うけど。
448:名無しさん@編集中
08/01/29 03:20:16 8SY80YxH
>>445
スレ立てたやつ超GJだな。
あんなのがこっち来たら困るw
449:名無しさん@編集中
08/01/29 18:19:01 OPVDk9iM
初心者スレでは現在「PV4でDVDキャプ」って「地デジより汚かった」とかいう話題で大変な盛り上がりをみせておりますw
450:名無しさん@編集中
08/01/29 18:47:18 xBqKaQX3
PV4初心者以前の問題だな
451:名無しさん@編集中
08/01/29 18:54:17 7dfoFSp0
>>448
ネタのつもりでふったんだけど
予想外に親切に答えてくれたり
煽り厨が大勢飛び付いたり
引っ込みがつかなくなっちゃった@
こんなに反響があるとは思わなかったよw
452:名無しさん@編集中
08/01/29 18:55:49 7dfoFSp0
間違えた>>449だた
453:名無しさん@編集中
08/01/29 19:50:50 0khr3RS7
最近あまりキャプるほどのものがない・・・
454:名無しさん@編集中
08/01/29 20:22:21 mg+zl0w+
けど、PV4自体の稼働率は高い
455:名無しさん@編集中
08/01/29 22:26:30 0khr3RS7
視聴にも使うからねぇ
456:名無しさん@編集中
08/01/29 22:28:37 0N0m+aTj
お店で買えたYO!
三月兎にダメもとで電話して聞いたら
まだ何枚かあると言う話で、慌てて買いにいって来ました
今週末にも入るっぽい話を聞いた気がするので
店頭でも買えそうですね
457:名無しさん@編集中
08/01/29 23:17:59 ZmeeHWBB
むしろ視聴に使いまくりだな。
プレビューもこんなに綺麗だとは思わなかった。
50%とか25%で見てても流石に液晶のコンポジPiPとか比べもんにならんぐらい綺麗。
458:名無しさん@編集中
08/01/29 23:36:40 8SY80YxH
>>451
おいwww ま、いっかー
459:名無しさん@編集中
08/01/30 00:45:25 BuABNnca
>>456
情報サンクス!
460:名無しさん@編集中
08/01/30 00:47:44 wI5n8CV/
サブ用に先週デポのやつ手に入れたんだが、
ShuttleのキューブベあぼーんSG33G5+E8400で動かない(つか認識すらしない)orz
ま、P5B寺+Q6600のPV3がいるから良いか
461:名無しさん@編集中
08/01/30 00:57:21 AqNnoJxZ
SG33G5M+E6750で動いてるけども。
スロットの上カバーのネジを締めちゃうと、カードが微妙に浮くので
認識しなくなるよ。
462:名無しさん@編集中
08/01/30 02:41:48 P/SgrzUB
この間出た、CelleronDCでも録画できるかな?
できたら、PV4も大したもんだな
463:名無しさん@編集中
08/01/30 03:11:22 0eTqu7wr
>>462
ソケ478のセロリン2.8でもなんとかできるよ
464:名無しさん@編集中
08/01/30 04:40:17 3kGgUb/9
昔939のAthron643500+(2.2G)で何とか紙一重でいけてた
465:名無しさん@編集中
08/01/30 15:19:31 kM8ZT2JV
>>463
mjd?他のスペックkwsk
466:名無しさん@編集中
08/01/30 17:31:11 AMH61rUU
URLリンク(www.oliospec.com)
467:不明なデバイスさん
08/01/30 17:49:04 OvhzzFmy
何とかってシングルコアで1920キャプできるの?
468:名無しさん@編集中
08/01/30 17:51:56 OvhzzFmy
あ~またハンドル間違えた orz
469:名無しさん@編集中
08/01/30 18:03:25 afxtM5E4
オレは突っ込まないぞ 突っ込まないとも
470:名無しさん@編集中
08/01/30 19:52:54 JDx7+BVl
PV4 今日キタ―― けど、
買えると思ってなかったから、PV4を挿すPCが無いポ (´;ω;`) ショボン
471:名無しさん@編集中
08/01/30 21:01:16 0eTqu7wr
>>465
ママンはギガの何かで\500で拾ってきたもの
メモリはhynixかなんだったかの512MB
グラボはASUSのGF5200だと思うけどこれも半分ゴミなのでよくわからない
そこにXP入れてギリギリまでサービス切って極限まで軽量化を図る
960x540ならなんとかキャプれた…こんなのでもキャプれる
ちなみにファイル出力先はローカルの別マシンのHDD
472:名無しさん@編集中
08/01/30 22:21:22 MHaU47h0
>>447
うちはソケ939の4400+とPCI-eの8800GT(以前はOC版7600GT)、DDR-400 2GB(512x4)で使ってるけど、めっさ安定してるぞ?
M/BはA8N32-SLI DELUXEでPCI Latencyもいじってない。
安定しすぎてマシンをAM2に更新するのを躊躇してるくらいだ。
473:名無しさん@編集中
08/01/30 22:53:26 kM8ZT2JV
>>471
㌧
昨日受け取ってまだ挿してないんだけど
ちょっと勇気出てきたよ
ダメだったらhpの激安サーバでも買うか・・・と思ってたので
474:名無しさん@編集中
08/01/30 23:25:55 0eTqu7wr
勝手な感想だけどスペックの前にママンとの相性が一番大きい気がするよ
逆にCPUは最近のならなんでもおkだと思う
475:名無しさん@編集中
08/01/31 00:08:17 RZ0bp0IT
>>463
7000円のコアでもいけるのか
大したもんだな、MonXやHARはそうはいかんだろうに
476:名無しさん@編集中
08/01/31 00:38:29 FhgzWAeH
低スペックと素人はPV4って事でFA
477:名無しさん@編集中
08/01/31 00:46:00 HgRL8FWx
オレモンペケも持ってるけど
どっちもそんなに変わらないけどな。
色ズレ調整がめんどかったりするモンペケよりも
PV4のか使いやすい。
画質なら若干モンペケの勝ちっぽいが正直違いがわからん。
それよりも再エンコのエンコーダーで差がでる。
478:名無しさん@編集中
08/01/31 00:58:27 bphN+Cly
助けてくれ。
dvファイルは音ズレしてないんだが、エンコしたファイルは音ズレしてる。
dvファイルをAviUtlでカットして、映像部分をx264guiで出力、
音声を最圧縮無しでwav出力し、ext_bsでaacに戻してmux。
って感じで処理してるんだが、何か間違ってる?
479:名無しさん@編集中
08/01/31 02:04:19 VujOmDz/
PCMでキャプって見て
480:名無しさん@編集中
08/01/31 02:17:02 XKbdEbzU
音声をAACでキャプ→PV4はそのまま*.dvに記録、プレビュー又は再生のデコード時に音ズレを補正
音声をPCMでキャプ→PV4がキャプ時に音ズレを補正して*.dvに記録
まあ間違っているかもしれんが、再エンコード前提ならこう考えて作業しれ
481:名無しさん@編集中
08/01/31 02:22:07 njQHffS7
Aviutlに音ずれ修正フィルタが標準でついてなかったっけ?
細かいことはAviutlのスレで聞いてくれ
482:名無しさん@編集中
08/01/31 02:34:42 nqSkKxnz
付いてるね
483:名無しさん@編集中
08/01/31 03:03:52 i+rllzTp
載ってるね
アース公式にも
484:名無しさん@編集中
08/01/31 03:14:48 VujOmDz/
ミポリン・・・
485:名無しさん@編集中
08/01/31 04:03:12 //XoVg1h
ずっと聞きたかった質問。
これってXPx64対応してるのかな?
486:名無しさん@編集中
08/01/31 04:05:58 7+jZHEVw
公式読もうぜ
487:名無しさん@編集中
08/01/31 04:07:41 COEzI98O
>485
普通にx64で動くよ!ただ、メモリ4G↑とか積むとダメだけど。
この問題は近いうちに修正がされることが予告されてるよ!
Vista64のほうは、ドライバ署名チェックを回避させれば動いた。
拡張ツールのオーバーレイを使用しないテストを使えばAero上でもOK。
488:名無しさん@編集中
08/01/31 04:24:47 //XoVg1h
>486
う、公式チェックしたけど気づかなかった・・・
ありがと。
>487
サンクスです!
ううう、これで、ますますMonXとどっちにするか迷うな・・・
一昔前なもんで、MBにPCI-e2つしかないんだなー。
ひとつはグラボささってるし・・・。
489:名無しさん@編集中
08/01/31 04:26:12 RgcyMqao
>>487
Vistaのほうはメモリ4G↑積んでもいけたのかな?
490:名無しさん@編集中
08/01/31 04:44:41 jXHfYuRu
↑以後、↓永久ループの始まりです
491:名無しさん@編集中
08/01/31 04:50:36 JlQTkXJV
初心者スレですら叩かれる質問がなぜされているのかが疑問だ
バカとゆとりは自分が初心者であることすら認識することができないからしょうがないか
492:名無しさん@編集中
08/01/31 06:20:40 T8/rxpeP
>>460です
>>461
指摘どおりネジ締めによるボードの浮きが原因で
緩めて挿しなおしたら認識しました。サンクスです
今度は2台のレコからPV3/4に分配する方法考えないとorz
493:名無しさん@編集中
08/01/31 06:48:44 VujOmDz/
この「エコール」という映画はすごいですね
可愛い女の子がいっぱいおっぱい丸出しやらオールヌードやら
早送りで見たので…ひょっとしたら下半身も映っちゃってるんじゃないんでしょうか
これは、やはりその手の人達には有名な映画なのですか?
494:478
08/01/31 07:15:26 bphN+Cly
>>479
PCMだとズレてない
>>480
てことはAACでキャプると自分でディレイ設定しないといけないのか。
てかそれじゃカットした部分ごとに設定すべきディレイが違ってきたりするのか?
495:名無しさん@編集中
08/01/31 07:47:19 bphN+Cly
色々調べたがext_bsの「1つ目のヘッダが~~バイト目に見つかりました。」
でディレイ計算すればいいのかな?
でも多分カットした部分ごとに違うんだろうな…
496:名無しさん@編集中
08/01/31 08:28:54 sq9Bp+qG
pvでaac音源で録画したdvからwav抜き出したバイト数から時間で割ると良い
ヘッダが見つかったバイト数を割ったバイト数で割れば何msズレてるか分かるので、それを補正すれば良い
後は適当にバッチファイルでもつくっときゃ良いんじゃね
set/a delay = %3 / 割ったバイト数
set/a delay_decimal = ((%3 * 1000) / 割ったバイト数) %% 1000
MP4Box -add %1 -add %2 -delay 2=%delay%.%delay_decimal% "%~n1_output.mp4"
スプリッタによってはディレイがちゃんと効かないのが問題あるけど
497:名無しさん@編集中
08/01/31 08:34:07 sq9Bp+qG
カットした部分でのズレは気にしないか、
カットの時にAACデータの位置を気にしてズレを少なくするか、
それぞれ音声分割してディレイ指定するか、お好きなように
498:名無しさん@編集中
08/01/31 13:01:51 UK5uakF0
昨日秋葉で買ってきました。
もう、争奪戦ってことはなさそうですね。
ところで、肝心のPCを買わなくちゃいけないんですけど、
今使ってるので試してみても大丈夫ですかね?
お亡くなりになることが心配で。
CPU Pen4 2.26GHz
M/B Asus P4B533E
Mem DDR 3200 1GB
G/B 128MのNVidia系
499:名無しさん@編集中
08/01/31 13:07:46 fP7I10/Y
2.26有りゃ、それで十分だろ。MemとHDD追加して。
500:名無しさん@編集中
08/01/31 13:10:27 Psf32aXS
メモリも要らんだろ。
動画撮るのに映像メモリとか確保する必要一切ないし。
HDDは動画専用のが最低500GBあれば良し。
どっちみちその環境に追加で投資するのが無駄だし。
特にメモリはバカ高いので無駄だしHDDもIDEで買い足すのなら無駄。
501:名無しさん@編集中
08/01/31 13:22:32 kP4rsAtM
DDRは高いと言う事には同意できるが>>500は録画した後のファイルどうするんだ?
編集する場合、高くても必要じゃねーか
502:名無しさん@編集中
08/01/31 13:24:52 ta0Woc5G
>>498
一式組み替えた方が早いんじゃね?
503:名無しさん@編集中
08/01/31 13:26:35 Psf32aXS
何が言いたいのか意味が分からんけどAviutlでカットして適当にリサイズ・フィルタ掛けて吐くぐらいに
メモリなんぞ特に沢山要らんぞ。
より沢山合った方が良いのはそりゃ確かだが1GBで足りないなんて事は全くない。
むしろエンコの事考えるとCPUがPen4 2.26GHzでは個人的には全然足りない。
504:名無しさん@編集中
08/01/31 13:36:18 qBSHoeHm
おいおいおまいら頓珍漢な回答してないで質問者の意図した回答しろよ。
>>498
そのマザーはPCI2.2だからおそらく問題ない。
ただし別に刺してるPCIカードの仕様によっては5Vを供給する場合もあるから、
心配ならPCIにはPV4だけを刺して動作確認汁。
505:名無しさん@編集中
08/01/31 13:36:18 fP7I10/Y
言われてみれば確かに、CPUも変えたほうがいいな。
あと、それに合わせてM/Bも。できたら、G/Bも88GT位にして、
それに合わせて電源も、あとファンとかケースとか冷却関係ぐらいかなっwwwww
506:名無しさん@編集中
08/01/31 13:59:17 qhsX+UBx
>>498
格安サーバのhp ML115買えば?
NTT-Xで売ってるよ
507:名無しさん@編集中
08/01/31 14:40:06 UK5uakF0
>>506
ML115 ベースユニット
OS なし
CPU デュアルコア AMD Opeteron 1210(1.8GHz 2x1MB L2)
Mem 1GB PC2-5300x2
HDD 250GB SATA
DVD+R/RWドライブ
送料込み 8万円
最初見たときは15,750円にびっくりしたけど、ある程度のものを積むとそれなりですね。
でも、昨日見てきたソフマップの中古よりはいいかも。
508:名無しさん@編集中
08/01/31 14:42:39 FunBrdTu
>>507
基本的に、ドノーマルで買って自分でいろいろ積むもんじゃね?
メモリもNon-ECCのUnbufferでおkだし
509:名無しさん@編集中
08/01/31 14:45:48 qhsX+UBx
>>507
ノーマルで購入して、
メモリ2GBに増設、CPUはAthron 64 X2 5000+ BEに乗せかえて使ってる
スレ違いなので詳しくはこっち参照してくれ
スレリンク(hard板)l50
510:名無しさん@編集中
08/01/31 14:59:36 6l/RPJV9
そんなに金掛けなくてもコロリンE1200でも余裕だぜ
511:478
08/01/31 17:06:55 bphN+Cly
ディレイ入れて俺の耳にはわからん程度になった。
が、おかしい。
OP開始時点前後24フレーム程のオーディオ波形が変↓
URLリンク(up2.viploader.net)
普通↓だよな?
URLリンク(up2.viploader.net)
しかもext_bsのログが「1つ目のヘッダを~」が99636バイトまで延々続く。txtに吐くと35KB。
何かおかしい。レコか局の問題か?
他のカット部分のズレは10ms程度だがとりあえず平均してディレイ入れることにした。
512:名無しさん@編集中
08/01/31 17:18:05 4jWkMk5F
WOWOWの映画とかでなければ、キャプ音声はPCMでええやろ、実際
513:名無しさん@編集中
08/01/31 17:24:21 8OYxQdO9
素直にPV3 AAC2WAV出力プラグイン使えばいいのに
514:名無しさん@編集中
08/01/31 17:38:08 aKr/jYr1
>>511
単純に音声がないときは、その波形が出るか、ACCパケットがブロック状に表示されるだけだったような
分割エンコをmuxしてcatか、気合入ってるな
>>513
放送時の音声を再圧縮なしで使いたいんですよ
515:名無しさん@編集中
08/01/31 17:44:34 4jWkMk5F
SDからのアプコンアニメとかだと音声にもベースノイズ入ってるからなるべく除去しておけよ
516:名無しさん@編集中
08/01/31 17:59:04 +Ov8n24r
伯方の塩風味に
ア!ニ!オ!タ!乙!!
517:名無しさん@編集中
08/01/31 18:20:55 UK5uakF0
ありがとうございました。
帰って試してみます。
518:名無しさん@編集中
08/01/31 19:30:24 UVhErsrT
>>514
> 放送時の音声を再圧縮なしで使いたいんですよ
気に障ったらゴメンだけど
聞き分けられる環境、耳があるってことかい?
519:名無しさん@編集中
08/01/31 19:37:11 bphN+Cly
>>518
そんなものあるわけない!
オンボサウンドにエレコムの\800スピーカーだぜ!!
520:名無しさん@編集中
08/01/31 19:43:44 q4U2agtq
WAV状態でカットしてext_bsでAAC抜き出すとカット地点で
AACのフレームが破損することがあるのが難点だなぁ
aacedit.exeで正確にカットする方法とかあれば、是非とも賜りたいものだが。
521:名無しさん@編集中
08/01/31 19:53:03 aKr/jYr1
>>518
単純に気分的な問題
趣味なんで自分が満足感に浸れればそれで良い
522:名無しさん@編集中
08/01/31 19:55:40 UVhErsrT
>>521
あー、うー、なんでそれに気付かんかったんだろ。
レスありがとう。 嫌な質問でスマンかった。
523:名無しさん@編集中
08/01/31 19:57:53 08J84c9R
正直適当にディレイ入れざるを得ないままmuxしなきゃならん方がよっぽど
満足度というか精神安定上よろしくないがな。
524:名無しさん@編集中
08/01/31 20:17:00 aKr/jYr1
mp4に番組名とか入れたいがためにmp4boxやmp4tagsをjms対応にしたりとか
無駄といえば無駄だけど、長くやってると色々やりたくなってくるんよ
ま、そういう人もいるってことで
>>520
aaceditなんてツールあったのか、thx
525:名無しさん@編集中
08/01/31 20:20:16 VujOmDz/
けっこう便利だよヽ( ・∀・ )ノ
526:名無しさん@編集中
08/01/31 20:26:41 Y8odyOa6
ext_bsはAAC抽出できない部分を読み飛ばすだけだから、
レコで無音出力された部分があると音ずれする。
対処法はその部分を動画ごとカットするとか、
aaceditで足りない分の無音フレームを足すとか。
527:名無しさん@編集中
08/01/31 21:27:27 q4U2agtq
>>526
もっと具体的な手順kwsk
前にext_bsの出力結果をテキストに書き出して、最初のヘッダが見つかった
位置からdelay値を計算してaaceditに適応させたけど大幅にズレた記憶がある。
528:名無しさん@編集中
08/01/31 23:14:27 Rt9ghVUz
スンマセン(´・ω・`)
IRケーブルって何ですか?
529:名無しさん@編集中
08/01/31 23:16:15 Rt9ghVUz
スンマセン(´・ω・`)
>379とその後の流れを読んで解決しますた
530:名無しさん@編集中
08/01/31 23:39:38 Rt9ghVUz
528=529です。
3月兎で購入しますた!
今後よろしくお願いいたします。
531:名無しさん@編集中
08/01/31 23:51:59 RKGsJf3I
(´・∀・`)ヤダ
532:名無しさん@編集中
08/02/01 00:50:02 nwk9JmOb
初心者スレでよろしくやってくださいなヽ( ´ー)ノ
533:名無しさん@編集中
08/02/01 08:14:10 QSks16wY
(´・∀・`)ヤダ
534:名無しさん@編集中
08/02/01 08:26:44 5aSiLuf9
矢田亜希子のマネしてくださいなヽ( ´ー)ノ
535:名無しさん@編集中
08/02/01 13:10:23 3oakUgge
(´・∀・`)ムリ
536:名無しさん@編集中
08/02/01 17:55:31 FMORzB+I
PV4の在庫があったので何となく買った。
HDDの容量が足りないので、500GBのを2個買った。
TS録画したいのが増えたのでRD-A600を買い増しした。
モニターのHDMI入力が足りなくなったのでHDMIセレクタを買った。
あとどれだけ金が掛かるのだろう。
537:名無しさん@編集中
08/02/01 18:35:59 oIXZFt9C
金持ちだなぁ・・・
まあ、うちも似た様なもんだけどw
538:名無しさん@編集中
08/02/01 19:52:24 XTuUeVn5
俺は
・PV3を買う
・キャプチャ用マシンを組み立てる(500GBx2、Athlon64 BE2350)
・フリーオを買う(2回目販売時)
・モニタ代わりにテレビ買う(REGZA 37Z3500)
こんなかんじか orz
539:名無しさん@編集中
08/02/01 20:14:52 nwk9JmOb
オレは初の自作PCがクアッドコアCPUと1テラHDD、メモリ3Gになってしまった
安くしたいがために自作にしたのにこのスレ見てたらメーカーPC超えてて泣いた(´Д⊂ヽ
540:名無しさん@編集中
08/02/01 20:23:07 Reeu6i2/
自作が安く上がったのは昔の話
今は自作は高くつくよ
541:名無しさん@編集中
08/02/01 20:30:00 4u/AeQUE
広島なんだがコンプマートに普通に入荷しててビビッた
思わず衝動買いしてしまったんだが
家のPCのスペックじゃ足りない。
新しいPC組むフラグたったよorz
予算10万円(OS別)でお薦めの構成ある?
542:名無しさん@編集中
08/02/01 20:34:53 +J6FQpiJ
自作初心者スレにでも逝けや
543:名無しさん@編集中
08/02/01 20:36:07 Reeu6i2/
エンコもする
Q6600、メモリ2~4G、安定動作報告のあるマザー、HDD500*2
キャプだけ
適当なC2D、メモリ1~2G、安定動作報告のあるマザー、HDD適当
を目安に、どっかのショップブランドを買う
自作も趣味じゃなきゃ自作はやめた方がいい
544:名無しさん@編集中
08/02/01 20:43:46 j5J5SsLE
配信目的ならキャプ構成で良いんだよね?
545:名無しさん@編集中
08/02/01 21:28:38 6EXU8EAV
明日秋葉原に行ったら並ばずに買えそうですか?
シャッチョーサソのHPに名前の出てるお店に行けばいいんですよね?
546:名無しさん@編集中
08/02/01 21:35:23 oqh2FGU2
>>545
んだな。が、並んで買えるとは限らない。
AMなかったのにPMになったらあった、なーんてケースもあるから気をつけてくらさい。
547:名無しさん@編集中
08/02/01 21:47:02 sZRyj4Dz
ほんとPV4買ってからが本番だよな。
ベジータの「これからが地獄だ」のAAがよく似合う。
548:名無しさん@編集中
08/02/01 22:03:14 oqh2FGU2
>>545
あ・・・某通販ショップに入荷してるよ。
店頭でもまだ買えるみたいだけど。
探してみ。
>>547
未だSD画質でしか録画してない俺ってorz
HDTVもHD対応液晶ももってないんだよぉorz
549:名無しさん@編集中
08/02/01 22:07:07 2GYaXe1g
E.YAZAWAに説教してやってもらいたいくらいに勿体ないな・・・
550:名無しさん@編集中
08/02/01 22:17:57 MlSGfT6K
>541
コンプ近くのドスパラか工房で予算の許すショップブランドPCでも買ってろ。
551:名無しさん@編集中
08/02/02 00:09:45 80p57sPe
BShiのハイビジョンスペシャルとか
ドキュメンタリー物キャプってるが、
エンコしてもアニメに比べて容量デカイから
HDD追加しなきゃならなくなって大変w
552:名無しさん@編集中
08/02/02 00:54:45 4xNvvpml
>>545
ここで買えるよ
URLリンク(www.march-rabbit.jp)
553:名無しさん@編集中
08/02/02 01:28:33 Uz5aJY7U
ども。他にも買いたい物があるしぶらついてみたいので
早起きできたら秋葉原まで行ってきます。
554:名無しさん@編集中
08/02/02 07:55:59 3nY0y1WS
今日は寒いから、暖かい格好で行きなよ。
555:名無しさん@編集中
08/02/02 10:04:55 dA0Mggc1
PV4が動くお勧めの市販PCがあれば教えてください
自作とかできないので
相性の問題とかで買っても動作しないというのが怖いです
556:名無しさん@編集中
08/02/02 10:20:36 xLPWOJUa
自作する気がない人に薦められねーよw
そもそもどうやってPV4使う気だ
お店に行って店員に相談したほうがいいよ
557:名無しさん@編集中
08/02/02 10:25:20 dA0Mggc1
>>556
すみません
市販PC買ってPCIスロットにPV4を挿して使おうと思ってます
558:名無しさん@編集中
08/02/02 10:28:52 3o6fvHnb
>>557
もう少し情報を頼む
予算やどれくらいのスペックがほしいとか
559:名無しさん@編集中
08/02/02 10:32:55 dA0Mggc1
>>558
予算は15万前後でクアッドコアであればいいです
キャプチャ専用PCにする予定なのでPV4が動きさえすればいいのです
560:名無しさん@編集中
08/02/02 10:37:51 3vg4/eHg
ROMってたらキャプだけならたいしたことはなくて、エンコするのに高性能なPCが必要ってことがなんとなくわかる。
SDで90分もののエンコが4時間とか論外みたいだねぇ(´・ω・`)
561:名無しさん@編集中
08/02/02 10:40:08 9MIT1nxp
X2 2.8GHzでx264 2passが24分8時間だぜorz
562:名無しさん@編集中
08/02/02 17:20:26 DRR8SNHu
そんなかかるのか・・・
スカパーのサッカーの試合エンコしようと思ったんだけどきつそうだね・・・
563:名無しさん@編集中
08/02/02 17:22:40 hKS7cgvS
PV4去年の11月頃に買ってアイマス数回キャプって放置状態です。
なにか有効な使い道無いかしら。
564:名無しさん@編集中
08/02/02 17:26:03 H/kAVfGp
>>563
そもそもなぜPV4を買ったんだ?
565:名無しさん@編集中
08/02/02 17:29:29 VuEDZ2+B
H.264はエンコに時間かかるからな・・・
566:名無しさん@編集中
08/02/02 18:22:19 iz8d3b1C
てかアホみたいに2pass使わず1passABRでやりなさいよ。
E6750@3.8GHzで実時間3倍ぐらいで終わるわ。
567:名無しさん@編集中
08/02/02 19:36:35 iT9udEc3
それはもちろん最低でも1920x1080AFSノイズ除去なんだろうな?
568:名無しさん@編集中
08/02/02 19:41:04 tlan/ejr
夢のマシンだね(´・ω・`)
569:名無しさん@編集中
08/02/02 19:54:33 EpnogHpp
AFS使わなきゃいけないような不安定な混合品は少ないだろ
周期一定にまでAFS使ってたらさすがに愚かな話だぞ
570:名無しさん@編集中
08/02/02 20:11:43 JUflTDT0
1920x1080でも実時間4倍ぐらいやろ。
1280x720にリサイズすりゃ3倍。afsでな。
そもそもアプコン物とかエンコしてまで残そうと思えんのでな。
化粧直ししてまで。
571:名無しさん@編集中
08/02/02 20:31:59 EpnogHpp
だからなんでいちいちAFS使うんだよ。
そこで時間食いすぎだろう。本当にAFS使う必要があるもの
なのかよそれ。試しに何にAFS使ってるか言ってみるといい。
572:名無しさん@編集中
08/02/02 20:34:56 LtWj8/Jf
afs使ってもさほど遅くならないから使う
時間食い過ぎとかいってる奴はエンコ用PCに金をかけられない貧乏人
573:名無しさん@編集中
08/02/02 20:37:39 U+P1OL7h
デインタレと間引きの結果がクソだろAFSは。
大体60iテロとかどうしようもないのがあるだろ。
まぁ混合しまくってるのに使うのは理解できるけどな。
574:名無しさん@編集中
08/02/02 20:39:20 I0JOrKKp
俺もメンドクサイから全部afs。
CMカットもしないで録画後即自動でバッチ処理でエンコ。
575:名無しさん@編集中
08/02/02 20:40:02 bWOaAXhA
>デインタレと間引きの結果がクソだろAFSは。
SD素材オンリーでエンコしている人は、そう主張するよね。
HD素材なら問題ないよ。
576:名無しさん@編集中
08/02/02 20:42:34 YyxBHmP1
AFSって24FPSと30FPSが混在されたアニメソースで使うんだよね?
該当する番組ってそんなにたくさんあるもの?
577:名無しさん@編集中
08/02/02 20:43:19 EpnogHpp
>>573
そもそも自分で判定出来ないんだろ。本編24でED60とかはっきり
わかれてるものにまで全部AFS通すとかどうなんだろうと思うが。
簡単に指定出来るのに不思議だ。>>574ぐらい横着な人が使うの
は理解出来る。
578:名無しさん@編集中
08/02/02 20:47:42 U+P1OL7h
>>576
結構多いよ
URLリンク(anime-framerate.sakura.ne.jp)
といっても本編24中に不定期に30が混ざったりするようなものは少なくて
はっきりわかれてるよ。
>>577
結局は横着かどうかだろうそこの境界線は。
579:名無しさん@編集中
08/02/02 20:54:18 H/rT5rKj
俺も全部afs。ちゃんとしたHD素材ならそれで大概問題ないし楽。
1280x720にリサイズだけしてx264guiで実時間2.5倍ぐらい。速くて綺麗で楽。
580:名無しさん@編集中
08/02/02 20:55:37 vkSp0/ic
>>576
そう沢山はないと思うが。
全ての番組を手動で確認しなければならないし、
同じ番組でも放送回によって固定だったり混合だったり、
固定でもシーン毎に周期違ったりすることがある。
それら全ての周期を一々確認するよりも、
afs丸投げの方が時間が少なくてすむよ。
581:名無しさん@編集中
08/02/02 20:55:53 b2u4fU0b
手抜きエンコするぐらいならBD焼いた方がマシじゃね?
582:名無しさん@編集中
08/02/02 20:56:17 QvK0RECI
自動フィールドシフトの動き重視、無批判に使ってるなぁ。ときどきアレってなこともあるけど。
583:名無しさん@編集中
08/02/02 20:58:21 tkv8f6X6
こういう人もいるわけで
URLリンク(seraphy.fam.cx)おまけ/
[sample]ロザリオとバンパイア_OP.avsからの引用↓
> 手動間引きは確かに綺麗な動きを再現できますけど、めんどくさがりの私にはただの苦行です。
> そこまで愛はありません。でも、カクカクなのも簡便。そんな訳でafsに頼りっきりなのですが、
584:名無しさん@編集中
08/02/02 21:00:51 mE1oGj/D
いちいち手動間引きなんかやってられんて。
別に誰かのためにエンコするわけでなし。
自分が見てカクカクだと思わなければ全然オッケー。
まともな素材ならそうそう外さんし。
それで適当に264で吐いてもAVCRECとかより遥かに綺麗で縮むし。
585:名無しさん@編集中
08/02/02 21:03:51 YyxBHmP1
PV4って基本的にアニメ番組を撮ってる人が多いんですか?
俺はディスカバリーHDを撮る事が多いんですが。
586:名無しさん@編集中
08/02/02 21:04:56 b2u4fU0b
ディスカバリーHD、激しく羨ましい いいなぁ
587:名無しさん@編集中
08/02/02 21:05:13 JBg2vcNn
お前らのエンコにかける思いはその程度だったのか
588:名無しさん@編集中
08/02/02 21:05:29 PrLKZJmU
ほう。
afsを批判してる奴は能書きだけで自分ではせいぜい月に数回とか滅多にエンコしない人と。
毎日エンコしてたら手動間引きは苦行でしかないと。
seraphyがafs使ってるんだから皆使えと。うん。
589:名無しさん@編集中
08/02/02 21:05:56 SLQMVvzJ
ちなみに実写ソースでも混合は普通にある。
afsにしないならちゃんと見とかないとエンコミスってるぞ。
590:名無しさん@編集中
08/02/02 21:07:33 LNjZzTbd
いやぁ~afsを批判すると盛り上がるねえ~
591:名無しさん@編集中
08/02/02 21:07:49 YyxBHmP1
>>589
実写ビデオソースで24fpsってあるの?マジで?
フィルムではなくて?
592:名無しさん@編集中
08/02/02 21:08:56 ZTSshnDs
まぁ自称エンコ職人は勝手に手動で間引けば良いんじゃね。
暇だなとしか言いようがないけどw
593:名無しさん@編集中
08/02/02 21:10:25 iz8d3b1C
最近はCGとかいろんな素材入るからね~FPSもバラバラ~
実写は混合ないとか思い込んでるのが間違い
594:名無しさん@編集中
08/02/02 21:13:39 CH7ntr1O
エンコなんて所詮劣化保存だから。
seraphyのサンプル見ればわかるけど、普通の人には十分すぎるクオリティだし。
自称エンコ職人の方は、あーだこーだとケチをつけるのでしょうがw
595:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:13 I0JOrKKp
したいようにすればいいじゃん
596:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:13 RpeJ4EI+
これは酷い釣り
597:名無しさん@編集中
08/02/02 21:15:45 gCZoJ4WJ
ID:U+P1OL7h涙目
598:名無しさん@編集中
08/02/02 21:26:44 vkSp0/ic
>>593
NHKのドキュメンタリー番組のCGは60iだよね。
あれ結構困る。
599:名無しさん@編集中
08/02/02 21:29:14 +r07GI9B
アニメ厨の俺は安心だ
600:名無しさん@編集中
08/02/02 21:36:23 rDDJI+EQ
自動インタレ解除フィルタはいいとして、CMカットが
激しくマンドクサイ。どうにかして自動化したいが
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうだ メイドさんを雇えば
ノヽノヽ
くく
601:名無しさん@編集中
08/02/02 21:41:38 GztpQfI1
本編16:9でCM4:3なら両サイド真っ暗なフレーム抜くような感じで作ればいいんじゃね?
おれにはそんな技術ないし、穴ありまくりだし、PV4とも関係ないネタだが
602:名無しさん@編集中
08/02/02 21:55:20 +r07GI9B
超額縁アニメや、CMにもフル16:9がある場合には無意味だな
カット編集はTMPGEncが楽だ、AviUtlは動かしにくいしシーンサーチがやりにくい
603:名無しさん@編集中
08/02/02 22:05:28 o+g7AfRO
>>593
実写は60iが基本だからインタレエンコで済む話だが
604:名無しさん@編集中
08/02/02 22:07:46 +r07GI9B
テレビ放送で60iがあるってはじめて知った
60i→120p二倍化
605:名無しさん@編集中
08/02/02 22:09:55 rpB8ir6W
>>603
いやバラバラなのもあるし。
実写もアニメも関係ない。
混合してるものはしてる。
606:名無しさん@編集中
08/02/02 22:16:47 +r07GI9B
VFRでインタレ解除するから問題ない
607:名無しさん@編集中
08/02/02 22:34:17 YyxBHmP1
実写(ビデオ)は全部60iだよね?
CGだってわざわざ24では作らない。30pか60iのはず。
あるとすれば、元ソースがフィルムの24pを3:2プルダウンして
60iになっている場合だけだよね。
こういうのが混在している映像って、
映画のメイキング番組くらいでは?
608:名無しさん@編集中
08/02/02 22:38:35 /pW4gdbD
フィルム撮りのドラマとかでも一部混合あったりする
てか自分の撮るもんで混合一切ないなら別に良いだろ
どっちみちafs使ったところで大したペナルティはないわけだから
使うも使わんも好きにしろ
609:名無しさん@編集中
08/02/02 22:49:28 JBg2vcNn
>>604
610:名無しさん@編集中
08/02/02 23:08:27 +r07GI9B
え?D3は30iじゃないの?D4の場合は60p
611:名無しさん@編集中
08/02/02 23:52:36 /D+XGJf6
TMPGEnc金かかるじゃん
おれはフリーでやりたいんだよ
612:名無しさん@編集中
08/02/02 23:54:54 GsQpLSso
またお前か
613:名無しさん@編集中
08/02/02 23:56:40 JBg2vcNn
TMPGEncなんてゴミだろ
614:名無しさん@編集中
08/02/02 23:59:06 +r07GI9B
インターフェースは分かりやすくて使いやすいけど、プラグイン次第ではAviUtlが
615:名無しさん@編集中
08/02/03 00:00:16 YJvENW5e
プラグイン次第ならAviSynth
616:名無しさん@編集中
08/02/03 00:11:03 ppyZ6xXf
カットだけならVideoStudioのほうがやりやすいな、トランジションもあるし。
617:名無しさん@編集中
08/02/03 00:20:58 EznYuY1n
再圧縮なしにカットだけできればなぁ
618:名無しさん@編集中
08/02/03 00:23:36 sdgnsEZC
PV4地元のデポやコムロに複数置いてあった
地方でこの状態だから欲しい奴はみんな買えて余ってるんだな
619:名無しさん@編集中
08/02/03 00:40:08 OXLpskeC
>え?D3は30iじゃないの?D4の場合は60p
30iだったら15fpsになっちゃうじゃないかw
iの場合はフレームではなくてフィールドで数えるんですよ。
620:名無しさん@編集中
08/02/03 03:58:02 A43U9LAb
あれ!?
今日の「特命係長 只野仁」1920×1080iになってる!?
621:名無しさん@編集中
08/02/03 04:26:20 DaBB7GDo
ゴールデンでは乳首NGだから意味ないよな
622:名無しさん@編集中
08/02/03 05:46:02 2qyV3oPw
本屋で「ハイビジョン映像 無限コピー バイブル」なるものが売っていて
PV4、MonsterX、HDRECS、Intensityの比較が載っていた。それによると
くすのきTVSPってソフトのお陰でMonsterXの使い方の敷居が低くなって
画質もPV4よりも良いと書いてあった。
自分は地デジ以外にもPCゲームをDVI分配→ダウンスキャン→キャプチャーカードで
録画したいとかも思ってるんですがそういった使い方の場合は画質だけでなく
エンコード時間やUIの使い勝手等踏まえてどちらに軍配が上がりますか?
623:名無しさん@編集中
08/02/03 05:57:44 EznYuY1n
それあまり詳しく載ってないよね
まぁテレビキャップならIntensity一択になるだろうけど
エンコ時間はそのあとの処理なので関係なし
ソフトはDirectShow対応ふぬああが使えるけど、PV4は専用ソフトしか使えない(独自圧縮もかかる)
俺はIntensityとPV4を使い分けてる
MonsterXは画素ズレが仇になって買うのをやめました
PV4はPCIなので注意が必要
HDRECSは値段高いし、無圧縮や可逆圧縮ができないので対象外
624:名無しさん@編集中
08/02/03 07:04:30 OXLpskeC
×無圧縮
○非圧縮
細かいツッコミごめんね。
625:名無しさん@編集中
08/02/03 07:06:05 EznYuY1n
それかなり前に議論されてたなぁ
まぁどちらでも良いって言われたけど、ほとんどの人が無圧縮って言ってるみたいだから俺も
626:名無しさん@編集中
08/02/03 07:07:27 YJvENW5e
無圧縮と非圧縮と未圧縮は似てるようで意味は違うからな
>>624は国語辞典読んだほうがいいと思う
627:名無しさん@編集中
08/02/03 07:10:43 OXLpskeC
映像用語の場合は「非圧縮」が正しい。
同業者が他の言葉を使っているのを見たことが無い。
アマチュアの間では、TMPGなどの誤用のせいか
「無圧縮」が広まっているが、実は間違いである。
「非常識」を「無常識」とは言わないよね。
628:名無しさん@編集中
08/02/03 07:22:14 F1Zh9CpU
伝わりゃなんでもいいわw
629:名無しさん@編集中
08/02/03 07:30:42 OXLpskeC
伝われば何でも良いからって「無常識」とか言ってる奴を
許容するのは違和感あるなあ。見かけたら注意したくなるよね?
同じくらい「無圧縮」ももの凄い違和感が強い。
この板は一応プロも利用しているわけだし、
言葉は正しく使っておくに越した事は無いんじゃない?
今まで勘違いしてた人は今から直せばいいと思うし。
630:名無しさん@編集中
08/02/03 07:33:11 kPApHNzS
国語辞典だって?
ここをどこだと思ってるんだ(ワロス
631:名無しさん@編集中
08/02/03 07:33:51 EznYuY1n
低能か低脳を議論してたときのことを思い出したw
632:名無しさん@編集中
08/02/03 07:38:44 7hXYA91t
ぼけ老人が、脳内変換できないだけだろw
633:名無しさん@編集中
08/02/03 07:41:47 OXLpskeC
とりあえず「無圧縮」とか言ってるのは普通にカッコ悪いから、
開き直るのはやめたほうがいいと思うぞ。
自分のためにも。
634:名無しさん@編集中
08/02/03 07:46:32 EznYuY1n
ログ検索したら無圧縮20に対して、非圧縮は14だった
まぁ非圧縮が正しいのならこれからそう使わせてもらうよ
635:名無しさん@編集中
08/02/03 07:57:42 GY6x3OtG
それよりも誰かレスしてやれよ
636:622
08/02/03 11:34:50 2qyV3oPw
すいません、自分がきっかけで荒れてしまいましたね。。。。
Intensityは初期投資が高いのでPV4とMonsterXとの比較での質問でした。
ただD端子と音声が2つあるPV4に傾いてますがそれを跳ね除ける程の
画質がMonsterXには見た本の通りあるのか?を知りたかったのです。
見た(買った)本はこれです。
URLリンク(www.d-web.co.jp)
637:名無しさん@編集中
08/02/03 11:54:50 Vbg/Cs+X
もんぺけは画素ズレするらしいが
638:名無しさん@編集中
08/02/03 14:50:15 OQtu6UfV
>>623
ところで、「無圧縮」や可逆圧縮ができないのはPVシリーズもでしょ。
そもそも、「無圧縮」でキャプチャなんて、ストレージ周りの構築に結構な
投資が必要だから>>622にお勧めする機能でもないかと。
使用されているエンコーダとしては、HDRECSの方が性能はいいんだけどね。
HDMI経由じゃGS必要だし、アナログ経由じゃ音声同期とれないし、こっちも
コピワンに反応したよね?
となると、運用面でPVシリーズ・MonsterX・Intensityになるわけだけど、
MonsterXは画素ズレがあるのでちょっとお勧めはできないかな。
消去法では、PVシリーズかIntensityになるけど、IntensityもGS必要でしょ?
Proならアナログで撮ることもできるけど、音声同期は不明。入力はアナログ形式。
一方PVシリーズは音声だけ光デジタルなんで接続機器に制限が。音声同期はあり。
あとは、PVシリーズは独自DV形式なんでキャプ後の運用にはちょっと勉強が必要。
Intensity(Pro)ならMJPEGで汎用性はあるし、HDVカメラからの「非圧縮」キャプチャも
できるので、将来その道に進みたい場合はいい投資かもしれん。
>>622のゲームキャプについては今の情報では難しい。PCが2台あり、グラカ刺し
なら大抵はHD出力を持っているので大丈夫かな。
その場合はPV4がお勧めだけど、光出力も可能なサウンドカードを買う必要あり。
PCが1台しかないなら、キャプ負荷のかかりにくいIntensity Proかな?
CPUにC2D E6780とかC2Q Q6600とか使っていたら、PV4でもゲームしながら
裏でキャプするくらい可能だけどね。録画HDDわけたり、環境面の調整が必要だけど。
639:名無しさん@編集中
08/02/03 14:53:28 OQtu6UfV
>>638 ごめん、C2D E6750。なんで8ってタイポしちゃったんだろorz
640:名無しさん@編集中
08/02/03 14:55:12 +z5EMNpk
DV形式ファイルって可逆圧縮だと思ってた・・・
641:名無しさん@編集中
08/02/03 15:20:32 6bgCt3fP
おいおい
642:名無しさん@編集中
08/02/03 16:21:08 5zk5Ko62
あれれ~?声が小さいぞ~??
643:名無しさん@編集中
08/02/03 16:22:51 ekNLkWgw
バーロー乙
644:名無しさん@編集中
08/02/03 16:37:26 RUKx+lXB
国語辞典
URLリンク(dictionary.goo.ne.jp)
645:622
08/02/03 18:22:41 2qyV3oPw
>>638
詳しくありです。PCはメイン機E6700+commando+8800GT+SB X-Fi、サブはこれからQ6600+P5Bデラ+RAID0で
組もうかと思ってます。音声の光出力は可能ですけどそのコネクタがどこいった?状態です。。。
それとうち、まだ地デジ化してないのでキャプボ(アナログチューナー)
のGV-MVP/GX2WもPCIに挿そうと思ってます。帯域の関係でPCIはPV4のみにしないと
まずいとか? ただ2つ同時使用は無いのですが大丈夫そうでしょうか?
またRAID0に関してですがソフトとハードRAIDでの大きな性能差はありますか?
クロシコのカードが以上に安いのでハードRAIDもいいのかな?と思いつつSATA DVDドライブが
認識しないとかカカクcomにカキコミがあったので色々調べ中です。
646:名無しさん@編集中
08/02/03 18:25:25 FbgJXPnW
>>645
PV3 PV4 初心者質問スレ3
スレリンク(avi板)
647:名無しさん@編集中
08/02/03 18:57:54 A338ITmM
次のスレタイを【質問禁止】追加すれば、減るんじゃないのか?
648:622
08/02/03 19:05:47 2qyV3oPw
スレ違いすいません。。。返答して頂いた皆さんありでしたノシ
649:名無しさん@編集中
08/02/03 19:35:46 4500Zv0x
>>647
購入スレも質問スレも個別にある。
だからってここで禁止したら、このスレの存在意義は何よ?
650:名無しさん@編集中
08/02/03 19:37:45 SPh+oaEy
質問以前に日記は禁止する
651:名無しさん@編集中
08/02/03 19:50:45 wV8EwsCQ
地方なんだが、「エレクトリックパーツ高知」に
2/3 19:30現在、店頭にて2枚在庫確認
ほしいヤツは電話してみ
URLリンク(www.elp.co.jp)
652:名無しさん@編集中
08/02/03 21:19:30 A338ITmM
>>649
そんなの既に割れすぎて存在意義は無いだろ
ただ、スレタイをそうするだけで虫除けにはなるんじゃないのか?って思っただけだ。
653:名無しさん@編集中
08/02/03 22:06:43 S1LIBvoB
GeForceなんてゲーム用なのに、よく8800とか選べるよな。
3D性能のベンチ比較のみ見て決めてるんだろうけど、
発色の悪さはいくら調整してもラデに比べたら妥協程度、
オーバーレイの致命的色ずれと画質の悪さ。
ドライバは限定されて、結局は最良の環境を作るのには妥協だらけになるのに。
654:名無しさん@編集中
08/02/03 22:13:49 ud+xmyjz
ラデは相性問題があるからなぁ・・・
655:名無しさん@編集中
08/02/03 22:26:34 Hic8aRNH
フルHDはけるなら、グラボなんてオンボでもいいと思うけどね
656:名無しさん@編集中
08/02/04 03:52:19 InO3l4Kd
まだ>>653みたいな前世代のアホみたいなこといってる奴いたのか・・・
657:名無しさん@編集中
08/02/04 03:58:38 UwneGAZH
>>656
その辺って改善されてるの?
658:名無しさん@編集中
08/02/04 09:48:08 q7tUnEYI
改善というかどんどん悪くなってるような。
6600GTや7900GT(84.43)ではオーバーレイ画面と静止画キャプの色を同じに出来たので、
デジタルバイブランスが無いラデ(X1950pro)の方がくすんだ発色という印象だった。
ただその後8800GTS(169.21)にしたらオーバーレイの画質が酷い事に。
どう設定しても制止画と同じ色にならないし。
最近のボード限定ならラデの方がいいような気が。
659:名無しさん@編集中
08/02/04 10:19:49 YA17d5Vz
>>658
激しく同意・・・7800GTX 8800GTX どれもオバレイくそ画質もいいとこ・・・
ま、信じる信じないはご自由に
660:名無しさん@編集中
08/02/04 10:50:11 ipZ3I2PI
2万以上のグラボは買わんからふーん程度だな
661:名無しさん@編集中
08/02/04 10:53:23 TOhjYOyZ
2万以下も一緒だろw
662:名無しさん@編集中
08/02/04 11:17:04 nsQ4GEAa
まぁ8xxx以前はマッハバンドホーダイなんだけどねw
663:名無しさん@編集中
08/02/04 15:43:18 MyJVLV2h
お前達は何のVGA使ってるのよ
俺は7600GS
664:名無しさん@編集中
08/02/04 15:44:06 BG9ywvyq
オレも7600GS
665:名無しさん@編集中
08/02/04 15:51:13 VZIZxlWT
じゃあ俺も7600GS
666:名無しさん@編集中
08/02/04 16:28:50 Z58RKGC/
ここらでマジレスするが、オンボードのRADEON X1250だが全く無問題
667:名無しさん@編集中
08/02/04 16:29:49 hOyJFKJg
7900GS
VMR9のD4からドロップ
668:名無しさん@編集中
08/02/04 16:55:51 4NgSCx0D
PV3用PCはRADEON X1300
669:名無しさん@編集中
08/02/04 17:33:08 OtXwdrxK
3,980円の特売で買ったHD2400PRO
HDMI直出力でウマー
670:名無しさん@編集中
08/02/04 19:34:49 YKiT+Wgy
8800GTでなんかすまんw
671:名無しさん@編集中
08/02/04 19:48:57 iyLNf/B/
おれも8800GTだけど、ゲームとの共用機なら普通でしょ
672:名無しさん@編集中
08/02/04 20:14:23 AQxKwz5G
8600GT DDR2 512MBの安物
673:名無しさん@編集中
08/02/04 20:16:11 AQxKwz5G
Overlay使わないとカクカクだぜ
674:名無しさん@編集中
08/02/04 20:21:11 17nufWW3
x1600
675:名無しさん@編集中
08/02/04 20:40:55 R/tqB+cH
メインのゲーム用は1950XTX手放して8800GT。PV4用はラデにしたかったけど
おさがりの7900GT。ラデだとゲームで不具合出るゲームが多いから。
1950XTXと79GT比較だと確かに動画はラデの方が発色や動画は綺麗だったかも
ただVRAM性能とか総合力が違いすぎるので不公平なのでスルーして下さいw
676:名無しさん@編集中
08/02/04 20:43:12 AQxKwz5G
結局どれがいいのかわからん
8800シリーズ多すぎ
後発もあるし
最初はUltraを買おうかと血迷ったがやめといてよかった
677:名無しさん@編集中
08/02/04 21:01:04 0Xu07+at
とりあえず現状は8800GT一択でしょ。
全VGA中でも一択。
もはや最安25000にまで落ちてきて他のVGAの存在意義は消失してる。
まぁ3Dゲーやらんなら何でも良いから安いの買っとけば良いんだけどな。
3Dゲーやるなら8800GT一択。
他の買うなら8800GT以上のパフォーマンスがどうしても欲しい場合のみ。
そういう人は価格とかコストパフォーマンス考える必要ないしな。
678:名無しさん@編集中
08/02/04 21:06:45 ustNRQZi
88最強
98はエロゲマシン
679:名無しさん@編集中
08/02/04 21:08:54 3AXIHkez
やっぱり68だろ
680:名無しさん@編集中
08/02/04 21:12:41 B0vYAF56
8800GTはコストパフォーマンスが良すぎるからな
ちょっと前を考えると
681:名無しさん@編集中
08/02/04 21:34:20 ttIWGbI8
消費電力増が怖くて7600GSから変えられん
682:名無しさん@編集中
08/02/04 21:38:15 UwneGAZH
8801SR一択ということでFA。
683:名無しさん@編集中
08/02/04 21:47:29 RfNM0T1j
FX5700で不満を感じてない俺ってw
684:名無しさん@編集中
08/02/04 22:16:39 llsd9cMT
PV4の購入を検討しているけど、G965でオーバーレイ不使用・1280x720はキツイ?
685:名無しさん@編集中
08/02/04 22:27:33 24DQ+YlN
微妙だな
何でもいいからグラボつけなよ
686:名無しさん@編集中
08/02/04 22:39:58 BDczq8jI
P650PCIe128
687:名無しさん@編集中
08/02/04 23:17:16 llsd9cMT
うん。大体欲しいものの条件はまとまってるから前から挿そうと思ってたけど、結局gdgdで今に至るorz
PV4買ったらGeForceの比較的安い奴買います…。
688:名無しさん@編集中
08/02/05 00:27:30 uO3ddlPf
初心者の俺にどうやったらTVやスカパーをキャプできるか教えてくれ。
ちなみにPCにTV見る機能も付いてない
689:名無しさん@編集中
08/02/05 00:27:41 rz8w8xAV
x600pro 128mb PCI-e
690:名無しさん@編集中
08/02/05 01:06:50 3Cs9iPtd
498です。
前作から5年経ったので新しいのを組んでみました。
このスレにはお世話になったので、晒しますわ。
関係ないけど、箱からw
箱 Owltech OX22
M/B GA-MA770-DS3
CPU AMD Athlon 64 X2 5600+
POW SILENT KING-α 550W
G/B GeForce8600GT-LE256HD(PCI-EX:玄人志向)
MEM U-MAX PC2 6400 1GBx2
DVD Pioneer DVR-215DSV/MP
FDD Owltech FA404MX/BOX
TUNER SONY BDZ X90
DV ELECOM DH-DD20 2m
DSP EIZO FlexScan S2431W
最初は調子悪かったけど、2、3回再起動したらうまくいきました。
でも、チューナー代わりのBDZ X90からの出力が
自動で720iになってしまうので、FULL HDの解像度になりませんorz
BDZ X90糞マシンですわ。高かったけど、
東芝からブルーレイ出るまでのつなぎになりそうです。
出力映像も暗いし、シャギー出るし。最悪。
話それましたが、今のところサイズ以外は問題なく動いてます。
これからいろいろ試してみたいと思います。
まずは、チューナーを東芝のHDDレコーダに替えて・・・
691:名無しさん@編集中
08/02/05 01:09:03 AoNXPyZv
720iwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692:名無しさん@編集中
08/02/05 01:17:19 3Cs9iPtd
忘れ物
HDDはHITACHI UltraATA133 500GB
DVDはSATA接続です。
693:名無しさん@編集中
08/02/05 01:31:24 edImmEZf
720iって、どこの国の規格?
694:名無しさん@編集中
08/02/05 01:39:23 AoNXPyZv
>>693
世界中探してもどこもそんな規格ありません
695:名無しさん@編集中
08/02/05 01:48:07 3Cs9iPtd
んあ? 俺間違えた?
720x480iって書かないといけなかったか?
あー、悪かったね。
イベリコに夜の餌与えちゃってさ。
696:名無しさん@編集中
08/02/05 01:50:41 FDlMnecn
なんだ釣りか NGID入れておこう
697:名無しさん@編集中
08/02/05 02:15:06 9TJl71Lg
残念なお知らせ
【実質終了】”TBSの良心”『世界遺産』 日曜23時半から18時に移設 「より判りやすくリニューアル」
スレリンク(newsplus板)
698:名無しさん@編集中
08/02/05 02:15:58 FjAYvDUy
あとはシャギーじゃなくてジャギーなw
ヘアスタイルじゃないんだからw
699:名無しさん@編集中
08/02/05 02:43:32 Qgun8ZQj
ジャギーじゃなくてジャギじゃないの
ーって必要なの
700:名無しさん@編集中
08/02/05 03:13:08 FjAYvDUy
本来は「-」がある言葉だけど、
文章中で「ドライバー」を「ドライバ」と略すのと同じように
ー無しで表記する事もあるかもしれんね。
でも発音的には普通にジャギーと伸ばすのが正しい。
701:名無しさん@編集中
08/02/05 03:19:38 FjAYvDUy
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
この辺を参照するとわかりやすい。
702:名無しさん@編集中
08/02/05 07:04:16 h1XDH07A
昔から(広い意味での)電気関係秘術者は、用語の語尾に付く「ー」を省略するね
トランジスタ、コンデンサ・・・そう言えばキャプチャってのもそうでしょ
703:名無しさん@編集中
08/02/05 07:18:38 ic5QoRvX
>>702
秘術者っておいw
704:名無しさん@編集中
08/02/05 07:23:36 RzhK6Hj6
ジャパンファンタジー風に言えば電撃系魔法使いだな
705:名無しさん@編集中
08/02/05 08:32:55 v4BfJd7k
>>527
aacedit改なら、公開版がバグってるからじゃね?
706:名無しさん@編集中
08/02/05 11:28:15 d7pCLeUs
>>702
文部省系と通産省系で派閥があるんだったっけ>棒引き
随分前にそんな話を聞いた事ある。
コンピュータとコンピューター、とか。
707:名無しさん@編集中
08/02/05 11:55:45 EryZCaKW
>>702
論文では「ー」と漢数字の「一」などの区別がつきにくくなるから
語尾の「ー」はつけないのが昔からの慣例だし常識。
708:名無しさん@編集中
08/02/05 12:20:00 HfcVoEpG
ここはいつから揚げ足チェッカーになったんだ?
それとも日本語検定でも始めたのか?
本題が出ないところを見ると、PV4人気も落ち着いちゃったか・・・
709:名無しさん@編集中
08/02/05 13:42:31 tqZl2PS0
このスレで国語辞典必須なのは今に始まったことじゃない
710:名無しさん@編集中
08/02/05 14:07:59 3J1sA8EI
>>708
いままで欲しくても手に入らなくてスレ荒らしてた連中が入手できたんじゃないの
711:名無しさん@編集中
08/02/05 17:14:47 IxBwjtFM
荒れてたっけ?
712:名無しさん@編集中
08/02/05 21:01:32 iK7ZtIwq
違う。
論文にすると文章が長くなるから
外来語の語尾はあえて伸ばさずに表記するようになった。
713:名無しさん@編集中
08/02/05 21:04:35 /BwPvJX+
ジャパンファンタジ
714:名無しさん@編集中
08/02/05 21:16:41 2t/I+ukp
「ー」の付く付かないはJIS規格で決まってるじゃん
JISC自体が経済産業省の外郭団体だから経産省が嫌いなところは
使わないかもしれないけどねw
715:名無しさん@編集中
08/02/05 21:26:52 sVpauZlG
このスレは文系ばっかりだな、おえw
716:名無しさん@編集中
08/02/05 21:37:47 EryZCaKW
>>712
論文てのは普通長いもんだぜ。題名からして長い。
レジメなんかは強引に短くするわけだけど。
717:名無しさん@編集中
08/02/05 23:15:12 Rbg9KTAk
>>714
確かーを抜くと2文字になる場合は省かないってもあったな
○ カラー
× カラ
あとそう記述すると決まっているわけではないが
論文やJISではDIGITALはカナではディジタルと表記することが多い
まぁデジタル時計とか地上デジタルなんて言葉が一般化しているので
デジタルと記述してもそれほど問題ではないが…
718:名無しさん@編集中
08/02/05 23:18:26 6pIR9Jcr
TPOに合わせて使い分ければいいのに
だから理系は馬鹿だと言われるんだよ
719:名無しさん@編集中
08/02/05 23:19:08 vzuuTcnl
2ちゃんねら -
720:498
08/02/06 00:14:55 Xi7YXY5l
はいはい、スレチの原因となった720iの私めがやってきましたよ。
TOSHIBA RD-XD91に繋いでD1からD4でやってみました。
やっぱり1920はPCI帯域不足でだめでしたね。
10秒くらいでSTOPしてしまう。
でも、40inchのBRAVIA=HDMI接続で見るFULL HDより精緻で綺麗ですわ。
(眼力に自信はありませんけども)
いろいろ試して1920がんばってみます。
今は1600で拡大表示中w
721:名無しさん@編集中
08/02/06 00:16:11 ReO63YUp
1920で録画しつつ画面に表示するのは1280x720
といったことは可能ですか?
722:名無しさん@編集中
08/02/06 00:19:52 gzABQjoV
来たれ、エスパー
723:名無しさん@編集中
08/02/06 00:26:48 DlAY0QWy
可能
724:名無しさん@編集中
08/02/06 00:31:12 DnX3yNCu
>>722
伊東?
725:名無しさん@編集中
08/02/06 01:32:39 W0ZQlcnC
エスパー伊藤がカバンの中に収まる芸のように、
1920x1080の録画プレビューを1280x720に納めて表示することは可能か
ということなんだよ!!!1
726:名無しさん@編集中
08/02/06 01:35:16 pLNZZTI2
可能
727:名無しさん@編集中
08/02/06 02:16:56 N2a0Ge8q
>>718
ルールはルールだからTPOなんか関係ないんだよ。
御託は良いからあわせろw
728:名無しさん@編集中
08/02/06 02:42:23 ReO63YUp
ありゃ、エスパーが必要な事を言ってしまったかorz
そうです、それが言いたかったんです。ありがとう。