09/01/14 20:05:39 +UZJsbS1
変な日本語ですみません
firewireや、こういった経験のある方↓
firewireの知識や、こういった経験のある方
151:名無しさん@編集中
09/01/14 22:12:44 n0ahkwLj
firewire・・・むり!
しかもHDVでしょ
152:名無しさん@編集中
09/01/14 22:26:39 lM5cMCPj
根拠は?
153:名無しさん@編集中
09/01/14 22:39:45 xd0KWKhB
アプリが対応してりゃいろいろ何とかなるかもな。
154:名無しさん@編集中
09/01/14 23:01:18 +UZJsbS1
お返事ありがとうございます。やはい正常に運用できる可能性薄い感じでしょうか・・・?
幸いfirewire HUB自体は\10,000切るものが有るので事前に試せそうなんですが、
V1Jが三台揃うのは本番しかないので、きちんと検証が出来ない・・・。
最悪、カットの度に同期し直す力技になるかも知れません・・・。
もう少し経験談などがあればお待ちしております。
155:名無しさん@編集中
09/01/15 00:12:01 +a1VTl5+
>>149
その方法は以前試してみたけど
ダメでした。
三台ともカメラの位置が近いのなら親機の液晶にフリーランでTC表示して
その液晶を子機のカメラで撮影して
そのまま本番終了までまわしっぱなしするのはどう?
あんがい使えるよ
156:名無しさん@編集中
09/01/15 03:18:50 NYgmslNs
firewire HUB って・・・・バカじゃないの?
157:名無しさん@編集中
09/01/15 07:13:13 K6JlqwFz
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
これ高くない?
158:名無しさん@編集中
09/01/15 11:09:13 Rh6ATQLx
>>149
あきらめて全機TCフリーランで撮っといて、後で編集してしまうしかない。
頭のタイミングだけ合わせれば良い訳だから、悩むこっちゃない。
リピーターハブはオートで切り替わるセレクタと思えば、使えないのは理解できると思う。
159:名無しさん@編集中
09/01/15 15:21:15 K6JlqwFz
良く見たら評価悪www
160:名無しさん@編集中
09/01/15 22:01:46 BV434+MN
久々のカチンコ出番ですよ
161:名無しさん@編集中
09/01/15 22:52:33 RoG1kFVl
パナソニックの業務用S-VHS機のAG-DSシリーズの
マニュアルを見たいんですが、掲載されているサイトとか
ありますかねぇ?
162:名無しさん@編集中
09/01/16 22:35:08 3gj3I6CO
DS850用なら持ってるぞ、どこが知りたい?
163:161
09/01/16 23:13:41 sxSYDQJZ
>>162
レスどうもです。マニュアル自体を見た事がないので
具体的にどこがは表現しにくいのですが
セットアップメニュー?関連を知りたいのです。
特に内部同期・外部同期切り替えやTBC関連です。
164:名無しさん@編集中
09/01/17 13:03:10 AE4FUn/8
ソニーのカムコーダーのDC OUTが死んでました・・・
修理出し しか手が無いですかね?
165:名無しさん@編集中
09/01/17 14:46:12 AE4FUn/8
↑
ワイヤレスチューナー用のヒロセ製4ピンのヤツ
本体低部のブレーカーは落ちてなく、その他、動作は問題ないのだが・・・
内部に別途ヒューズ的なのが有るのか?
166:名無しさん@編集中
09/01/17 14:48:54 oTn8Y7eA
BVWは直結、DSRはFUSEが入ってると聞いたことがあります
167:名無しさん@編集中
09/01/17 18:35:04 AE4FUn/8
>>166
ありがとうございます。
当方DNWなのですが、先程メンテマニュアルを開き
ブロックダイアグラムを観ましたらヒューズが基盤上にありました。
開けてみて簡単に交換出来るヒューズなら良いのですが・・・
168:名無しさん@編集中
09/01/17 20:24:27 +x+9S2Nr
放送関係の人間がたくさんいるこの板で、なぜかPT1やらフリーオやらのスレが立ってる不思議
169:名無しさん@編集中
09/01/17 21:01:41 5wTdsqcG
基盤直付けのヒューズだと市販されてないよ
170:名無しさん@編集中
09/01/17 21:35:42 oTn8Y7eA
1Aくらいのポリスッチを半田付けしとけば良いんじゃないかな
URLリンク(akizukidenshi.com)
171:名無しさん@編集中
09/01/18 00:43:50 048BYmSd
>>169
>>170
レスどうもです。
本体内部確認しましたら案の定、ヒューズは基盤直付けのチップ部品でした・・・
モノは2Aのモノでしたので、ご紹介頂いたリセッタブル・ヒューズでも・・・と思いましたが
メンテ出しで対応しようかと思っております。(不具合箇所が他にも有るので・・・)
DC OUTから自作ケーブルにて液晶モニタに接続してたんですが、コネクタ内部で
断線、ショートしてしまったらしいんです。
同じような環境で使用の方々ご注意下され・・・
172:162
09/01/19 21:48:38 7+CFoLQv
>>163
もうちっと待ってて
173:161
09/01/19 22:59:32 7DiDPU+B
>>172
162さん、お手数をおかけします。宜しくお願いします。
174:名無しさん@編集中
09/01/22 15:32:01 HgYQ+dVQ
>>161
英語だけどここから拾えるよ。海外パナのオフィシャルHPだから誰でもOK。
太っ腹パナの姿勢はありがたい。
URLリンク(service.us.panasonic.com)
175:162
09/01/22 21:24:24 wD+m9k3h
>>173
準備OKです。捨てアドよろしく
マニュアルのPDFおくりますよ。
176:161
09/01/22 22:20:26 ZV8d5OtN
>>174
海外パナのオフィシャルで見られるとは知りませんでした。
情報ありがとうございます。
>>175
162さん、わざわざPDF化して頂き恐縮です。
大変お手数をおかけしまして申し訳ありませんでした。
下記捨てアドにご送付頂けると幸いです。
hhh2009mmm@yahoo.co.jp
177:名無しさん@編集中
09/01/30 16:33:42 I0ZG6vFV
どこのOEMだろう?
URLリンク(pro.jvc.com)
178:名無しさん@編集中
09/01/31 11:09:25 F3ZjlqGk
>>177
高いね。FSも4系統だけだし。
これならHVS-300かBSR-200のほうがいいな。
それにしてもNTSCではSEG2550Aとか1.5MEくらいのスイッチャーごろごろあったけど、HDになったとたん、
スイッチング制作がやりにくくなったね。
業務価格帯のCCUシステムはPROTECHの簡易タイプしかない現状。
179:名無しさん@編集中
09/01/31 21:46:31 lV3o/SOF
現場で局用クラスカメラを使われている方に質問があるんですが。
スミアやブルーミングといった現象以外でも、FIT式とIT式のCCDとでは、やは
り違いが出てくるものなんでしょうか。スミア等はITでも問題にならない位、
改善されたと聞いていますが、それだけならHDCAMやXDCAM422、バリカムにFIT
を搭載した上位機は要らないはず・・。高価でも画像品質的なメリットが他に
もあってのことだと思うのですが。
180:名無しさん@編集中
09/02/04 20:17:48 NO/QnrHp
CODECについて教えていただけますか
XDCAM-EXの1440x1080のモードと、
HDVの画質比較すると、CODEC的にはどっちが劣化少ないのでしょうか
カンパケをデータでBDに保存しておきたく知りたいです。
181:名無しさん@編集中
09/02/05 04:06:22 1K/d3kR7
>>180 自分で見比べては????
182:K
09/02/10 13:48:50 wWOkgcE9
台湾HD機材報導
URLリンク(www.tkuo.tw)
183:名無しさん@編集中
09/02/21 20:54:25 uvJGjqlZ
どなたか
パナソニックの業務用S-VHS機のAG-DS850の
サービスメニューへの入り方わかりますか?
184:161
09/02/21 21:03:57 qLu//HhE
>>183
先日、>>162さんにマニュアルをPDF化して頂いたので
それを送信しますよ。捨てアドよろしく。
185:名無しさん@編集中
09/02/21 21:49:21 uvJGjqlZ
>>184さん
ありがとうござます。自分もマニュアルは持っているんですが。
サービスマンしか入れないモードがあるのかなって?って思ったんですよね。
セットアップのメニューに入れるのですが。メニューを一切変更できない様に
なっているですよ・・・ なのでメニューロックみたいなのが
裏メニューか何かにあるのかと・・・ どうなんでしょうか?
186:161
09/02/21 22:53:22 qLu//HhE
>>185
あっ、サービスメニューだったんですね。
早とちりしてセットアップメニューと勘違いしてました。御免なさい。
どなたか知ってる方からレスがあると良いですね。
187:名無しさん@編集中
09/02/25 18:52:22 FvouMRh1
ホール内での撮影時にインカムとして使えそうな無線機(同時通話可能なトランシーバー)を
紹介してください。
免許不要、2台セットで3万円以下が希望です。
188:名無しさん@編集中
09/02/25 19:34:52 +8vw+kpB
>>187
そんな都合のよい物は無い。
素直に特定省電力トランシーバーにしなさい、とうぜん同時通話はあきらめてね。
特小でさえまともなメーカーではイヤホンマイクも入れて2台セットで3万は厳しいよ。
わけ分からんメーカーなら3万で余裕だけど、後で後悔する可能性大なりね。
189:名無しさん@編集中
09/02/25 20:50:15 X+RYzgBK
貧乏人は
手旗信号使えよw
190:名無しさん@編集中
09/02/25 23:28:17 ke2joa9O
あ、うちは手話使ってるヨ
191:名無しさん@編集中
09/02/26 10:04:01 8jbArF64
省電力でなくて小電力ね
192:187
09/02/26 12:06:41 R6nk8aFh
まったく役に立ちませんでしたが、レス有難うございました。
193:名無しさん@編集中
09/02/26 12:29:37 j7vniiTh
無理だって分かって大いに役にたってるじゃんw
194:名無しさん@編集中
09/02/26 12:30:13 OBWr19mR
>>まったく役に立ちませんでしたが、
195:187
09/02/26 12:36:43 R6nk8aFh
無理だと思っていません。
もっと知識豊富な人のいる掲示板で聞くことにします。
有難うございました。
196:名無しさん@編集中
09/02/26 13:51:29 OBWr19mR
>>187
1対1の同時通話で良いのなら、同時通話に対応した特小無線機が
一番手っ取り早いが、2台でヘッドセットやら含めると安くても5万円くらい
からになるね。
197:187
09/02/26 19:44:36 BzdqT4gh
5万ですか・・・・・予算オーバーで無理です。
オークション覗いたら中古があるので狙ってみます。ありがとうございました。
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
198:名無しさん@編集中
09/02/27 09:58:15 4tvM0xXZ
>>186
色々とありがとうございました。
問題解決しまたので報告させていただきます。
どうやらDS-850N と言う事でNHK仕様でした
メニューなどいじれないように改造してあるようです。
199:名無しさん@編集中
09/02/27 17:26:29 zGNo16KR
みんななぜ187に馬鹿にされてまで相手にしているのかが分からないな。
おまいら、馬鹿にされてて気づかないのか?
結局特小に行きつくのかよ。粋がったわりには。。。
んで、ここより知識豊富な方がいる掲示板ってどこよ。
200:187
09/02/27 17:35:07 IDlw1Ybh
>>199
>結局特小に行きつくのかよ。粋がったわりには。。。
粋がってなんかいませんよ。粋がったと思う根拠を示してください。
>んで、ここより知識豊富な方がいる掲示板ってどこよ。
あなたの様な人格に問題のある人が来たら困りますので教えません。
201:名無しさん@編集中
09/02/27 17:56:07 YJJmUUqp
ここは良スレだったのに
最近1名ほど素敵な脳を持っている方が紛れ込みましたね
そのうち居なくなるでしょう
202:名無しさん@編集中
09/02/27 18:01:55 ad03BrSS
結局の話し>>187は
ヤフオクの出品者じゃないのか
随分手の込んだ宣伝をするなw
203:名無しさん@編集中
09/02/27 18:11:14 QuP918iB
うわ、ホントだw
ちょっと検索したら>>197より安いやつ普通に出てるわww
がんばってne(^-^)ノ~~
204:186
09/02/27 20:19:00 eTK+4MOP
>>198
へぇ~、NHK仕様なるものがあるんですか。
それにしても、自己解決された情報収集力に感服致しました。
ご丁寧に結果をお知らせ頂き、有難うございました。
205:名無しさん@編集中
09/02/28 10:14:32 o1i+75CG
>>201
それがなかなかどうして。
こういう手合いは結構しぶといんですよ。
ネットだから平気、と思ってるんでしょうけど、結局リアルでも人から嫌われているというかわいそうな子
…なんですよね。
206:名無しさん@編集中
09/03/21 05:28:26 hC/NK7GO
現場用のLCDモニターに池上のHLM-1711WPかPanaのBT-LH1710のどちらかを
買おうと思ってます。
Panaはけっこう多いみたいのですが、池上の評判がまったくわかりません。
みなさんだったらどちらにしますか?
207:名無しさん@編集中
09/03/21 08:22:58 HqfjpQwh
液晶に関してはビクターとアストロも候補に入れて
とマヂレスしてみる。
池とパナのその2種は知らないが、業務用液晶でふたを開けたら実は4社で同じ
メーカーの同じパネルっていうのがあるんだけど、やはり処理で映像は違ってる。
ちなみにその某機種では池のが最も良かった。(InterBEEで同日中比較)
ただ、池は悪くないんだけど、同じ性能だったとしてパナの1.5倍、ビクターの2倍
の販売価格になっている点にご注意。ソニーは性能的に論外。
現状、大きくても高いのでも映像だけでアイリス決めづらいので液晶は頭痛いとこ
ろですね~。17インチだとCCUでディテール調整すんのもかなり厳しいです。
208:名無しさん@編集中
09/03/22 05:31:32 nkQuYBoB
ありがとうございます。
池上とパナとビクターはほとんど同じっぽいなーと思ってたんですけど
そういう事だったんですね。
ソニーはもう液晶以外に力を入れてる感じですね。
FEDは年末ぐらいに出そうで、今、モニターであんまり高い買い物は躊躇しちゃいますね。
209:名無しさん@編集中
09/03/23 16:15:03 cspKOkxi
教えてください。
UVW-1600を中古で買って使ってたのですが、巻き戻し時や逆方向のサーチ時に
テープが止まってエラーが出てしまいます。
うまく走る時もあるのですが、結構な頻度でエラーが出ます。
エラーコードは02-403ですが、説明書がないので、私のほうではわかりません。
修理はいくらくらいかかるのでしょうか?
同様の症状を経験されたことのある方、アドバイスいただければ幸いです。
210:名無しさん@編集中
09/03/24 13:16:18 id/WKms5
修理に出すより正常動作する1600なり1800を中古かオクで買ったほうが安いと思う。
211:名無しさん@編集中
09/03/24 17:33:07 xOBWKJwn
いるときだけ業者にダビング頼むほうが安いと思う。
212:名無しさん@編集中
09/03/24 18:19:13 id/WKms5
今ならスモールテープがミカン箱1つあるくらいが買うか頼むか際どいところですね。
しかし処理に困る産業廃棄物を抱えたくないなら買わずに頼むほうが良いかも。
213:名無しさん@編集中
09/03/24 21:24:21 QrsbwXwW
そのくらいの修理なら10万くらいで済むと思うが。
214:名無しさん@編集中
09/03/24 23:00:59 id/WKms5
オクのUVWならドラム数百時間で10万割れ。
このあいだなんか、設備使用でアワー100時間以下の動作確認
済みの1800が5万以下。アワー電池の切れてない数百時間の
2800でも10万行かない。
BVWはメンテが高すぎるからさらに安いよね。サーチしたら映像
にならないくらいヘッド削れている個体が多いと思うけど。
だまそう、ひっかけようとする出品者を見抜けばほとんど問題ない。
説明をよくよく読めばギリギリ嘘になってないとか、よく見て入札。
たいていの中古屋のチェックは通電とテープ入れてちょっと使って
みるだけだから、当てにはならない。メーカー点検に出す中古屋も
あるげと、ベーカムの中古はすでにその価値が無いから「現状」が
ほとんど。
215:名無しさん@編集中
09/03/26 00:55:08 yajCmaQC
アナログBVWだったら、マニュアルたくさんあるから、ほしい部分をスキャンしてあげるよ。
DVR-10、DVR-28、DVWも・・。
メンテマニュアルもあるから、やる気になれば調整も可。
SONYはS/N見て、売った客のBVWしかOH受け付けない筈。
216:名無しさん@編集中
09/03/28 10:19:22 6n5DnGIg
>>215
んなことぁ-ない。
217:名無しさん@編集中
09/03/28 12:43:27 NeNtuSLA
BVWでも、盗難シリアルでもなきゃ問題ない。
218:名無しさん@編集中
09/03/28 22:44:15 RfL2Elh8
まあ、修理代に数十万払えるやつなら、問題ないしょ
219:名無しさん@編集中
09/04/02 00:56:24 k+k1xMfB
確かに保守契約してないVTRとかOHだしてヘッド交換なんかしたら
優に50万近く掛かるしねぇ~
220:名無しさん@編集中
09/04/07 00:43:05 3Y5HQFzZ
ブラック取り直しても補正されない画素ヌケって
修理出しで治るモノでしょうか?
有無を言わず、CCD交換になるんでしょうか?
221:名無しさん@編集中
09/04/07 19:40:33 7dgrg5C7
いや、下手すると光学ブロックごと交換
222:名無しさん@編集中
09/04/07 23:17:35 G1RHWmFw
デジタルトライアックス採用のHXC-100とHXC-300が出たね。
223:名無しさん@編集中
09/04/08 01:30:45 bvPmcQbK
>>220
0dbではっきり見えれば修復不能→CCDブロックごと交換
うっすらなら修復可能かも(ただし修復できない場合もある)
と、7年くらい前に400Aで言われた。
もし修復できても個数にもよるが20萬以上
現在はどのくらいかかるかわかりませんが
224:名無しさん@編集中
09/04/08 10:46:12 9OdWGPEq
>220
ソニー業務用でD30以降はゲイン0デシでの黒点、輝点はメーカーに出せば1万円弱で修正可能。
ただしゲインアップ時に出る輝点はCCD交換で30万コース。
中古屋は1万で補正できる画素欠けを理由に買い叩くんだってさ。
225:名無しさん@編集中
09/04/10 18:53:10 42McFFvK
DSR-30の画が出なくなったのでソニーに修理見積もり出したら
ヘッド交換クリーニングで13万だと いまさら30に13万はもったいない
捨てるのも金かかるし、なんかいいアイデアないかな
226:名無しさん@編集中
09/04/10 19:50:30 FrWhvYzT
「画が出ません,ジャンク」とだけ書いて1円スタートでヤフオク出品
小さな引っ越し便限定にしとけば梱包もしなくていいし捨てるよりオトク
227:名無しさん@編集中
09/04/10 20:07:28 48m8GjNW
>226の言う通りにヤフオク出して処分して、ついでに修理代のつもりの金額で
DSR-40とか25あたりのまだまだ使える中古を買えばいいと思うよ。
228:名無しさん@編集中
09/04/10 20:38:40 42McFFvK
>>226 227
そうしてみる、ちなみに箱と説明書もとってあった
せめて送料よりは高く売れるといいな
229:名無しさん@編集中
09/04/12 14:33:08 Fhq8NNXz
ところで、NABの話題はどこに行けば良いんだ?
230:名無しさん@編集中
09/04/14 10:19:32 eXObAUMx
信号発生器なんかの校正料金でどのくらい?
231:名無しさん@編集中
09/04/16 14:16:37 Qe1AGV+A
メーカーによる、機種による、
232:名無しさん@編集中
09/04/16 14:25:03 XPNOt0lN
当たり前のことを書くな
233:名無しさん@編集中
09/04/18 08:41:23 okSG5gSc
当り前の回答しか得られない質問するな、カス!
234:名無しさん@編集中
09/04/21 01:36:24 Bm4PeUph
NAB始まったねえ。
まだ製品はパナのまめカムと下位ハンディだけかな?
235:名無しさん@編集中
09/05/02 16:17:55 /yI0zrDa
↑
会社で毎年数名逝っていたが昨今の不景気により
中止になりました。
よって、詳細不明…
236:名無しさん@編集中
09/06/04 21:33:45 WPiUjdc/
これって、どんなマウント?
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
237:名無しさん@編集中
09/06/05 07:37:44 VMmfwFUu
↑ライブカメラ(デカカメ)専用。
マウントにツメが無いから
ハンディには取り付けできないよ
238:236
09/06/05 19:29:27 253TYeC6
ありがとうございました
239:名無しさん@編集中
09/06/06 22:19:08 WvgJiZ2I
↑
ハンディ-にも専用ハウジング、ズ-ム、フォ-カスの
デマンドがあれば使えるハズ。(別途、電源が必要)
しかし、マウントが池上っぽいねぇ~
240:236
09/06/06 23:01:08 UmlluIRQ
ありがとうございました
241:真の236
09/06/08 10:41:58 Rp0zJR7G
↑
代理御礼、ありがとうございました
242:名無しさん@編集中
09/06/12 02:43:50 cP1mgmXX
最近リニアの箱の稼働どう?
うちは激減
243:名無しさん@編集中
09/06/14 13:58:53 Teb+iGlw
赤坂界隈も閑古鳥。
244:名無しさん@編集中
09/06/21 22:44:36 1iSAHQT2
DSR300 「RF」表示が出て赤ランプが点滅
でも映像は撮影出来てた。
これってなんでしょうかね?
245:名無しさん@編集中
09/06/21 23:03:50 uy0l+oZb
ツクモもガッカイの傘下になっちゃった?
URLリンク(www.tsukumo.co.jp)
246:名無しさん@編集中
09/07/13 01:10:40 QEtUMR+T
>>245
引き取り手があっただけ良かったと思わねば…
247:名無しさん@編集中
09/07/23 17:29:52 W9+AYFAP
カナレのトライアキシャルコネクターの付け方知ってたら教えて
248:名無しさん@編集中
09/07/23 20:36:05 OIWlSynt
>>247
いまさらトライ?光じゃなくて?
249:名無しさん@編集中
09/07/24 02:20:11 bjvHEWb8
HDのシステムでトラ仕様のモノもSONYから出たワケで…
250:名無しさん@編集中
09/07/24 11:18:19 bmGLGzp2
>>248
イベントものはまだまだ現役
251:名無しさん@編集中
09/08/03 01:02:33 FhW++EZ4
機材庫整理してたら、ドラム巻きのトライにカビがはえてた。
252:名無しさん@編集中
09/08/05 23:59:48 Y5FoilPx
トライのケーブルって、結構皮膜がガビガビにひび割れたりするよな。カナレだけ?
光ケーブルも、なんか中のファイバーがよれたのかクネクネ変に曲がっているところがけど。
でも、150mクラスになると光よりもトライの方が軽くて巻きやすい。
253:名無しさん@編集中
09/08/06 15:07:53 dB3SkZOv
カナレのカメラケーブルは、ちとクセがあるねぇ
トラでも光でもフジクラの方が耐久、取り回し共にいい感じ
カメラケーブル自体カナレは最近だもんね作りだしたの
254:247ですが
09/08/06 17:59:57 mLJTE2yo
でっ、トライの付け方は?
255:名無しさん@編集中
09/08/06 21:00:52 soZgkxkc
>>254
うん?オスのコネクタと、メスのコネクタがガチャって繋がらない?
256:名無しさん@編集中
09/08/12 16:11:12 LDRljen9
>>255
!
257:名無しさん@編集中
09/08/20 01:08:45 g7ePM2na
SVO-5800のアワーメーターの出し方誰か知りませんか?
258:名無しさん@編集中
09/08/20 13:36:20 g7ePM2na
自己解決しました
説明書ありました
259:名無しさん@編集中
09/08/21 09:07:06 YudoKQx0
URLリンク(www.system5.jp)
なんだ、女性はついて来ないのか。
じゃーいらない。
260:名無しさん@編集中
09/08/21 11:07:46 +M6mjL3R
京都に撮影機材のレンタル屋さんってどこがあるかな?
ビデオのENG程度でいいだけど。
261:名無しさん@編集中
09/08/21 11:21:50 EHWYVj6u
>>259
ワロ
262:名無しさん@編集中
09/08/21 12:37:11 /qXnpkc9
>>259
人身売買派禁止されております
263:名無しさん@編集中
09/09/04 21:11:10 japDlASE
ビクターのBR 800DX
テープ挿入後、動かなくなり、ER73 1 と言う表示が出ています。
これはどう言う症状なのでしょうか?
また取り出そうとして、一旦電源落として再び電源入れると Er33と言う表示になります。
この時間なのでビクターには連絡できないし、オフライン素材出てこないとえらいことになるし、何か手はあるでしょうか?
また故障の原因はなんでしょうか?
264:名無しさん@編集中
09/09/04 21:43:16 hguvGFs0
カバー開けて見ながら、もう一度電源いれてヘッドまでテープが
来なければアウト
265:名無しさん@編集中
09/09/04 22:30:09 japDlASE
ヘッドまでテープは来ます。
そこから走行させるとモーターが止まってエラーサインが出てしまいます。
ちょっと古い傷のありそうなテープを入れたらヘッドにテープが絡まって、カバーを開けてテープを取り出し
再び別のテープを入れてからずっとこの症状です。
266:名無しさん@編集中
09/09/06 01:54:30 qdBa9eAn
もしかしてトラックひろってないかも、DVCAMで同じことやったことがある
その時はクリーニングテープでとりあえずOKだったが2日で再びダメになり
結局メーカーに送った。
267:名無しさん@編集中
09/09/08 10:22:18 sgwVgcyR
FOR-AのVPS-300のタリーユニットくれー
編集室にあったヤツライブ用に使いたいが、タリーユニット無かった…
再利用は無理か
268:名無しさん@編集中
09/10/12 13:04:46 XHVRLpck
SONY HVR-Z1J
についてどなたかアドバイスして頂けないでしょうか?
状況 結婚式での撮影中、一般客が持っているデジカメなどのストロボでは問題ないのですが
プロカメラマンが使っている大型のストロボを焚かれると被写体(新郎新婦)の額の部分に
数フレーム、データの欠損時に出るようなデジタルノイズが発生してしまう。
額の部分の輝度レベルが高い様に見え、その部分だけノイズが出ていた事から瞬間的な
輝度の変化にZ1Jが対応できなくて不良データを生んでしまったと自分では考えたのですが
ホワイトクリップやらリミッターの調整でどうにかなるものなのでしょうか?
そもそも業務機にそこまで細かい調整機能って付いているのを見た事がないので・・・
すみません、どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。
269:名無しさん@編集中
09/10/12 13:16:57 JVeg4wYS
>>268
HDVじゃ仕方がないんじゃね。HDCAMとかDVCProHDじゃないと。
270:名無しさん@編集中
09/10/12 18:47:55 f7Gep2az
スレリンク(vcamera板:982番)
上のスレである程度の答えをもらってるじゃん。
あれじゃダメなのかい?
271:名無しさん@編集中
09/10/27 16:39:39 n+W4aZRW
さよならHL-V55
URLリンク(www.youtube.com)
272:名無しさん@編集中
09/10/27 22:13:38 Sm6mUX1l
そのプロカメラマンに言ってやれ「ポン焚きすんじゃねー」
273:名無しさん@編集中
09/10/28 00:45:11 nNIZt7ie
正直、都内ではV55使ってた局、プロダクションは少なかったはず…
ENG=400Aってカンジでした。
局ではNTV位しか見かけ無かった…
274:名無しさん@編集中
09/10/28 00:57:48 V3wGdXDf
テレス、スイッシュ、TP、池田屋
ロケバラエティ全盛の頃の名番組はV55と撮られてたと言っても過言ではない。
音楽物でも好んで使うVEが多かったのがV55
275:名無しさん@編集中
09/10/28 16:27:23 lq67eKkU
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
スレリンク(news4vip板)
357177734374999
276:名無しさん@編集中
09/10/31 23:00:51 kXLWxa/N
>>275
こんな板に投下せんでも…
もっと有意義な板が沢山あろうに…
277:名無しさん@編集中
09/11/01 23:59:10 KidmcDte
SVO-5800のアワーメーターの表示方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。
278:名無しさん@編集中
09/11/02 09:06:05 j+fboeun
>>277
底辺乙!
279:名無しさん@編集中
09/11/02 15:28:43 0fjVTBuU
>>277
マルチ乙www
280:名無しさん@編集中
09/11/08 17:43:59 hpbZt5It
キムチ臭のするD5VTR
URLリンク(www.leopoldandcompany.dreamhosters.com)
281:白川
09/11/10 14:27:33 dYYrFhbi
教えて下さい ヤフーでビクターのデッキBR-S611を購入しました テープの出し入れの機能は正常ですが、それ以外は反応がありません 再生も早送りも無反応です エラーの表示もありません 勿体無いので修理したいです
282:名無しさん@編集中
09/11/10 14:31:43 OwF2SoP0
ビクターサービスへどうぞ
283:名無しさん@編集中
09/11/11 10:18:13 4XqC+nTi
>>281
ローカル・リモートのスイッチというオチじゃねぇだろうなぁ(w
284:名無しさん@編集中
09/11/11 10:21:51 slt229Oc
出し入れしても反応無いなら、よほど細くて短いフニャマラだろ
285:名無しさん@編集中
09/11/11 12:58:22 8XP0jWbf
>>281 この年式でジャンク扱い、質問にも返さない商品に4000円出すなんてどうかしてる。
286:名無しさん@編集中
09/11/27 10:25:28 Oh7sMy6+
で、InterBEE何か面白いものあった?
287:名無しさん@編集中
09/12/04 18:26:25 ++y5bq4D
>>286
無かったみたいだねぇ
288:名無しさん@編集中
09/12/09 00:07:57 wrpgN6eX
これって HAと表記してあるけど HDレンズとして使えるんですか
なんか見た目は、古くさいし
使えるのなら EX-3のレンズにしようかと検討中なんですが
どなたかご指導下さい
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
289:名無しさん@編集中
09/12/09 00:26:51 u9HhC2nB
見たところA18ベースの特注レンズだね。
非球面レンズ量産前で周辺収差と明るさ確保のために
前玉に大きいのをつけてる。
前玉が重いから、ENGレンズ用サーボだと動かないらしく
A24用の高トルクモーターのボックス付けてる、これもまた重い。
で、裏側にはサポート用のネジ穴台座まで付いてる。
EX3用に使うには三脚時のバランスが取れないのと、
マウントの負荷が大きすぎる点で向いてないと思うよ。
290:名無しさん@編集中
09/12/09 10:56:38 25zRgfVy
>>289
アンタ詳しいね、弟子にして下さい。
291:名無しさん@編集中
09/12/15 06:06:57 FecOsr/U
即レスに返事なしw
必ずこうなる不思議
292:名無しさん@編集中
09/12/16 19:15:19 my5b+cD/
>>291
イミフ…
293:名無しさん@編集中
09/12/24 23:35:43 SHl69wvc
テレビカメラの航空機の機内持ち込みについてみなさんは対応した?
NEPとかが機内持ち込み可のカメラバッグを売り込んでるみたいだけどどうなんだろ?
294:名無しさん@編集中
09/12/25 11:35:09 gr7uyvM9
>>292
>>288の質問に対して>>289がレスしてるのに返事なし。
もしかしたら>>288は自分の出品物宣伝をしてるんじゃないのか?
と>>291は言ってるのだと思ふ。
295:名無しさん@編集中
10/01/21 13:54:00 OXRc/okl
質問です。
HD-SDIの切替器(in:2 out:1)が必要なのですが、
高価すぎて手が出せません。
試しにRCAのコンポジット用切替機につないでみましたが、動作しません。
そこで、アンテナ切替器と「F栓→BNCコネクタ」を買ってつないでみたら、
見事に動作します。
実用上問題ないのですが、機器が壊れたりしないか心配になってきました。
問題ないのでしょうか?
アンテナ切替機
URLリンク(www.amazon.co.jp)
296:名無しさん@編集中
10/01/22 14:40:03 YARIY9mW
ノイズさえ気にしなければ自分で作れるだろ。
297:名無しさん@編集中
10/01/22 15:34:21 wxY92eI5
>>296
HD-SDIなんで、ノイズはある域まで到達しないと意味がないので、良いのですが。
そもそも、HD-SDIって機器の電源がオンの状態で抜き差しして良いのでしょうか?
298:名無しさん@編集中
10/01/22 16:18:58 g1H31UkM
BERを測定できるような機器が無いのなら、気にしなくても良いんじゃないか。
299:名無しさん@編集中
10/01/22 18:05:46 pDzBqorS
本当は機器から切り離された側に75Ωの終端入れた方が良いけどな。
300:名無しさん@編集中
10/01/23 00:46:59 0ogqvtCN
>>299
あーそうなんすね。そうかー。
301:名無しさん@編集中
10/02/22 16:43:59 f28bakuy
ソニーCCUインカム・タリーのキャノン7Pのピンアサイン解る方、教えてください。
302:名無しさん@編集中
10/02/25 04:49:30 idOtfkh6
CCU-350? 、355?
303:名無しさん@編集中
10/02/25 11:10:17 fraEniJO
>>302
350と355で違うのですか?
350でお願いします
304:名無しさん@編集中
10/03/03 08:45:16 WC39J4i2
このブログで出てる、XDCAM EX Recordersの情報ある人いませんか?
URLリンク(david97.blog.so-net.ne.jp)
こんなのが出てくればHDCAMのままでぜんぜんいけるんだよな~。
305:名無しさん@編集中
10/03/03 17:19:28 FyiXRvZm
NanoFlashの二番煎じだね。
ビットレートの対応幅が広いNanoFlashの方が良いんじゃないの?
306:名無しさん@編集中
10/03/03 21:00:10 WC39J4i2
NanoFlashより良いのはカメラと電源連動して使えそうな所なんだよね。
俺がいる会社の使い方だと、画質やビットレートなんかXDCAMで十分。
画質やビットレートより重視したいのが、どの、どんなカメラマンでも今までの使い方で使えるような機材を
必要としてますねん。
それには電源連動、レック連動が欲しいんだよね~。
ということで引き続き情報あるかたカモン
307:名無しさん@編集中
10/03/04 22:39:07 bmpJi2pS
XDCAMEXはRS-422搭載のデッキを希望
まじで
308:名無しさん@編集中
10/03/04 22:49:21 S2vXT3fE
今の今までEX30には9ピン付いてるもんだと思い込んでた
309:名無しさん@編集中
10/03/09 15:09:57 u7GkyLzc
質問なのですが
Sony HVR-M25AJでDVテープを再生する際、
初めの1秒ぐらいで映像が一瞬止まる現象が起きてしまいます。
一瞬止まった後、すぐにまた再生され、その後は映像が止まる事はないのですが…
何が原因かわかる方いますか?
この症状は毎回起こるわけではなく、時々発生します。DVテープは新しいものを使っています。
310:名無しさん@編集中
10/03/09 16:12:59 DLZO4DHM
DVでは昔から良くあるよね。
頭は1分くらい空回しした方が良いんじゃないかな
311:名無しさん@編集中
10/03/09 17:23:13 u7GkyLzc
>>310
ですね…前までは気にならなかったのですが…
空回ししてみます。わざわざどうもです。
312:名無しさん@編集中
10/04/05 12:31:55 1xHaS5/2
HDW-1800などのデッキを音楽用のラックキャビネットに入れて
使っている人っています?
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
313:名無しさん@編集中
10/04/09 22:42:22 wOaH086Q
>>312
奥行きが足らんかもしれんよ
314:名無しさん@編集中
10/04/13 19:44:48 STyQ+NWU
>>312
HDW-1800は奥行き約550mmだったと思いますから背面コネクタのことを考えると
内寸の奥行き700mmくらいないとツライかもしれません。
VTRにケーブルをつけたまま収納するのでなければ550mmでも大丈夫だと思いますが
もしかするとラックマウント用のレールを取り付けられないかも?私の場合はVTRの下に
固めのクッションを入れてラック耳だけで固定していましたが。
ABS樹脂タイプは軽くていいのですが、若干頼りないので その上に重い物を置くのは
怖いことがあります。柔らかいので変形したり衝撃で割れたりしないか心配になります。
ライブ収録とかで大量に機材を運ぶとかいう場合はFRPタイプが頑丈で良いですよ。
少し高価で重くなりますが・・
サウンドハウスで売られているラックは、VTRには奥行きが足りなくて使えなかったと
思います。私は数年前、どこかの通信販売で購入したのですが忘れてしまいました・・
※余談ですが最近のVTRは軽くて良いですね。 デジベとか重くて腰が砕けそうになります。
315:名無しさん@編集中
10/04/19 03:08:40 Gp5Zb8yt
>>314
20mmぐらいの板かって、足の部分滑らないようにくり貫いておけば案外十分だよ。
SRWそうやって実装してたよ。
開発用で
316:名無しさん@編集中
10/04/19 08:02:40 hH4RxJnT
サウンドハウスのラックはVTR用としては奥行きが足りないですよ。。
前と後ろにレールを固定してマウントするタイプは700mmとか900mmですね。
最近はレールマウントじゃなくてトレイマウント(引き出し式の棚に載せる)が
多いですよね。メンテもしやすいし、VTR本体が歪んでの悪影響も少ない。
ギリギリDSR-1800あたりなら前ネジだけでも何とかなりそうな重量ですけど、
それ以外は前ネジ(耳)だけってのは厳しいでしょう。
うちもDSR-2000は前ネジだけだったかな…
手作りで足の部分をくりぬいた棚板に載せる場合、底面に給気口がないか
気をつけてくだされ。
317:名無しさん@編集中
10/04/23 00:26:56 xsPDiHJ4
>>314
DVR-28なんてマジで一人で抱えたら腰が抜けそうになっていたなぁ…。
って、SYSTEM5でDVR-28の中古が84,000円で売ってる。信じられない。
318:名無しさん@編集中
10/04/24 17:48:24 K31kZ6jM
D仕様OH推奨なんじゃねw
ちょうど84,000が消費税になるくらいかw
319:名無しさん@編集中
10/06/03 20:24:57 RysE84K1
こいつバカ?
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
320:名無しさん@編集中
10/06/15 00:11:03 Eejjd4kw
マイクロン
321:名無しさん@編集中
10/06/15 08:38:41 xgw93grD
ウチでDVR-10捨てるんだけど要らない。ウチが購入したワンオーナ品です。
DVR-28のようにLカセはかからないけど。(Mカセまで)アナログ入出力有りです。
マニュアルもあります。取りに来る人、または送料着払い限定です。
322:名無しさん@編集中
10/06/15 11:56:30 0WZ78FAj
そのウチはどこなの?
あとアワーメーター書かないと判断できないと思うよ。
323:名無しさん@編集中
10/06/15 21:31:44 78umUKLh
知り合いのところも処分に困ってた。
産業廃棄物扱いで処分するのに高額費用がかかるらしい。
おそらく>>321もそのクチ。
324:名無しさん@編集中
10/06/15 22:44:49 n7ntRuZb
D-2も粗大ゴミになる時代か…。HDCAMもファイルベースメインになったらいらない子になるのかな?
うちはDVCPro HDメインだけど。さすがに局納品素材はHDCAM。
325:名無しさん@編集中
10/06/15 22:56:54 /Qbk77r2
今のままじゃ局がファイルベースになるにはこの先何年かかるやら。
HDCAMがいらない子になるにはベーカムと同じ位時間がかかるんじゃないかな。
そのころにはHDCAMもゴミ同然だ。
326:名無しさん@編集中
10/06/16 14:55:30 Zub+erv+
DVR-28完動品だったらほしいけどな。
327:名無しさん@編集中
10/06/19 14:30:20 fu+dlyjp
マイクロン
328:名無しさん@編集中
10/06/20 10:03:04 IKarUUpB
電気製品なら今は産廃屋はタダで引きとってくれる。
最寄にそういうところが無ければ三郷のパソコンファームに元払いで送ればおk。
木材、紙、ガラス(ブラウン管はOK)以外ならゴミのようなものでもほとんど引きとってくれる。