ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 94枚目at AVI
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 94枚目 - 暇つぶし2ch638:名無しさん@編集中
07/11/28 00:09:31 eg3MGfO9
すいみません。
PV4の購入を検討してるんでですが、当方ASUSのP5Bを使ってるのですが
ぐぐって見るとURLリンク(wiki.livedoor.jp)
のサイトで不動作報告になってるってことは使えないということなのでしょうか?

639:名無しさん@編集中
07/11/28 00:13:18 9hMzHUIt
>>637
録画でその程度なら問題なさそうだけどねぇ…
昔の3Dゲームで負荷かけながらでも録画も再生もひっかかりないので、PV4の仕様にないことは確実だけど

640:名無しさん@編集中
07/11/28 00:17:44 u7U52U0u
>>632
前スレ読んできた
とても参考になったわ

641:名無しさん@編集中
07/11/28 00:21:49 36+LS+xk
>>638
公式すら読めない貴方には買ったとしても使いこなすことは不可能ですよ。

642:名無しさん@編集中
07/11/28 00:38:54 DPGQnn0b
>586
音声モニタをオフにしたら36-53になったよ。
遅延はだいぶマシになったけど、野球ゲームなんで少し振り遅れる&制球が甘くなるのが痛い。
D端子分配器は持ってなかったんで、XSELECT-D4を介したらD-sub出力とD端子出力の同時出力が可能だった。

643:名無しさん@編集中
07/11/28 00:50:25 H8kecEmK
URLリンク(earthsoft.jp)

ここの3. 改善点の項目にITU-R BT.709 → ITU-R BT.601ハードウェア変換機能あり
とありますが、これはチューナーから出力されたD3などのITU-R BT.709準拠の映像も
すべて問答無用にITU-R BT.601に変換されて.dvに記録されるということでしょうか?

644:名無しさん@編集中
07/11/28 01:05:34 9hMzHUIt
>>640
あのあとメーカーサイトから最新版っぽいドライバを落としていろいろミキサーいじったところ
前スレのStereoMixerで音量調整するより、ライン入力で音量調整取った方がきれいに取れるようだったんで一応


645:名無しさん@編集中
07/11/28 02:00:08 8iSSkjd0
>>638
たぶん大丈夫。
当方P5B Deluxeで動作。

646:名無しさん@編集中
07/11/28 02:07:34 AK5Mek+2
>>637
珍しく同じ機種の人発見。もちろんvistaだからプツプツ音ありだよね?

647:名無しさん@編集中
07/11/28 02:12:45 uCjbO9tj
>>638
そのサイトの不具合のある初期ロットの動作報告だから参考にならない

648:名無しさん@編集中
07/11/28 03:59:50 xQrhPfeA
P38マザーの人どうですか?

649:名無しさん@編集中
07/11/28 05:17:17 ejOCbv+c
X38なら前スレで使ってる人いたけど、P38は(ry



650:名無しさん@編集中
07/11/28 05:43:22 xQrhPfeA
X38の間違いでした。
動く報告があるなら換えてみましょう。

651:名無しさん@編集中
07/11/28 07:29:35 iKWcrhEJ
>638
P5B無印でも動いてます。
すいみません。

652:名無しさん@編集中
07/11/28 10:51:53 lqEQD2Xi
チューナーが音声がアナログしか対応してない人よく聞くように。
これを買えば直接アナログから光出力が可能です。パススルー機能あり。
Sound Blaster Digital Music SX 通常価格 11,800 円

653:名無しさん@編集中
07/11/28 11:08:48 jnqUVmtR
音に12000円は高い・・・・。
玄人の音板でいいわ。

654:名無しさん@編集中
07/11/28 11:17:14 9DDoqrS/
>>652
周知の事実だろうけど、一応補足。PV3使いの人は相性があるから要注意ね。
いまPV4にSX使ってるけれど、問題は起きてないからPV4では対策済みなのかも。

655:599
07/11/28 11:58:41 0M8owCy0
あなたが神か

656:599
07/11/28 12:00:10 0M8owCy0
>>642あてで・・orz

657:名無しさん@編集中
07/11/28 12:01:34 xlOWkV5Y
そういえばPV3ではenvy24チップ搭載カードも地雷だったけど
当たり前の様にクロシコのenvy24カード薦めてるのが居るって事は改善されたのかな?

658:名無しさん@編集中
07/11/28 12:38:34 0M8owCy0
>>642
映りはどうですか?
劣化の具合によっては最初に分配機かませる必要があるかどうか検討したくて。

659:名無しさん@編集中
07/11/28 13:22:15 J9NzlraD
所詮アナログです

660:名無しさん@編集中
07/11/28 14:14:31 0M8owCy0
>>659
PV4側の画質について聞きたかったんだ

661:名無しさん@編集中
07/11/28 14:22:28 OCJ9TVHE
今のところVista(32bit)での不具合は

・音声モニター時にプツプツと音が途切れる
・静止画で高画質モードにして静止画をキャプるとPV.EXEが落ちる

社長さん、上記の不具合の対策をお願いいたしますぅぅ。

662:名無しさん@編集中
07/11/28 14:33:33 xQrhPfeA
現行ソフトには高画質モードとかあんのか。
全部ビットマップかと思ってた。

663:名無しさん@編集中
07/11/28 14:35:06 7W53SIsh
「映像信号に乱れが・・・」ってよく出るんだけどD端子にフェライトコアを
巻いたら解決するかな?

ってかフェライトコアって効果あるの?

664:名無しさん@編集中
07/11/28 14:35:38 Pn+GWEZz
拡張ツールのほうな
だからシャチョサンに言うのはお門違い

665:名無しさん@編集中
07/11/28 14:43:24 xlOWkV5Y
>>663
効果は無いし悪影響の方が大きいからやめとけ。

666:名無しさん@編集中
07/11/28 14:47:04 7W53SIsh
>>665
さんきゅ
やめとくことにした

667:名無しさん@編集中
07/11/28 14:55:38 9hMzHUIt
>>657
PV3での問題点が何だったかは知らないが
PV4で使う限りは特に音が切れるとか、耳障りなノイズがあるとかはないと思うな
所詮安いシステムですが

668:名無しさん@編集中
07/11/28 15:02:43 B4154rJH
>>584
ゲームなど一部の全画面表示アプリケーションを使用した後に
PV*予約録画プログラムのウィンドウ下部が表示切れになる場合があります。
デスクトップ画面右下にある録画予約アイコンを右クリックして一旦プログラムを終了し
スタート>プログラム>PV*>Timerで起ち上げ直せば元に戻るかと思われます。

669:名無しさん@編集中
07/11/28 15:57:50 kImG44cM
久しぶりに古巣に戻ってきました。

すっかり面子が変わってしまっていますね。
もう、昔のメンバーはいないのかな・・・。

むかつくさん、元気ですか?

670:名無しさん@編集中
07/11/28 16:09:49 jnqUVmtR
はじめまして新参です。

671:名無しさん@編集中
07/11/28 16:12:24 DPGQnn0b
>658
PV4側は遅延がキツイから画質は十分だけどFPSには向いてないかと。
D-subの方はさほど変わらない感覚で投球出来たから、こちらをメインにしつつ録画なら問題なし。
まあ、XSELECT-D4は液晶モニタが接続対象外だし、切替器であって分配器ではないから薦められないけど。

672:名無しさん@編集中
07/11/28 16:37:38 UaiSNdLY
PV4買ったんですけど
まだレコーダー、PS3、360等もってないんで
動作確認だけしようと思って
D端子ケーブル繋いでるPS2とWiiで試してみたんですけど
Wiiは画面写ったんですが、PS2(初期型)は写らない…
PS2の光出力と繋いでも音が出ない
テレビの光出力と繋いでも音が出ない

設定は問題なく出来て、入力信号検出もオーバーレイも○なんですが
モニタ時に音声を出力にチェックを入れてもダメ

何が原因なのでしょうか…?

673:名無しさん@編集中
07/11/28 16:57:08 OiUy6Qcg
>>672
PS2がDと光出力してないとしか

674:名無しさん@編集中
07/11/28 16:58:22 8iSSkjd0
>>672
そのPS2をD端子でテレビにつなげてちゃんと出力されてる?

675:名無しさん@編集中
07/11/28 17:00:31 dwsNa54A
PS2の出力設定ミス。
みんな優しいな。

676:名無しさん@編集中
07/11/28 17:02:06 riaW6LS8
まぁ言えることはPS2の映像設定をいじりもしてないということだろ?
まぬけがwwww


677:名無しさん@編集中
07/11/28 17:03:51 xQrhPfeA
滲みまくるPS2をDで入力するよりSでアナログキャプチャの方がクッキリ度は高い。

678:名無しさん@編集中
07/11/28 17:07:48 k7AQrOZj
>>677
ねーよw

679:名無しさん@編集中
07/11/28 17:09:16 BNjlr8A8
>>646
いや、XPに入れなおしたので。音はプツプツいわないが、時々動きがカクカクスローになる。
そういう現象は起こらない?

8600GTSのドライバを古いのにしたり、PV4を指し直したりしたが、直らないよ・・・
誰か助けて・・・
相性とかあるのかな?C2Dだからだめだとか?一応黄色いシール貼ってる2次ロットなんだが、
もっとスペックの悪いPCに付けたら普通に動作したのになぁ。
何がいけないんだろうか?

680:名無しさん@編集中
07/11/28 17:09:51 UaiSNdLY
ありがとうございます
一応テレビにはDで写っているんですけど…
ちょっとPS2いじくってみます

681:名無しさん@編集中
07/11/28 17:16:18 BNjlr8A8
それともPV4のドライバがおかしくなってるとかあるのかな?
一応最新の、PV-Windows-316.exeを入れているんだが。

XPで、VISTAに対応した、PV バージョン 3.2β1 を入れても意味ないよな?
意外にこっちを入れたら直ったりしないかな・・・

682:名無しさん@編集中
07/11/28 17:21:59 EureI0DL
試験放送中の新局BS11とBS12の透かしマークを見たが…
BS11 - センスの欠片もなく、あるだけでウザい
BS12 - とにかくデカすぎ、邪魔

('A`)

683:名無しさん@編集中
07/11/28 17:54:28 qdB4I9dC
>>679
うちも、Q6600、P5K、MSIのファンレス8600GTSで同じ症状になったけど、
↓の「オーバーレイを使用しないテスト」を入れたら直った。
URLリンク(2sen.dip.jp)

いや描画方式が違うから直ったことにならんか・・・w

684:名無しさん@編集中
07/11/28 18:19:03 rouew2Tm
>>682
BS-i程度でもうざいと感じる俺オワタ\(^o^)/

685:名無しさん@編集中
07/11/28 18:23:05 c9BlheLj
XP SP3

686:名無しさん@編集中
07/11/28 18:24:14 +d7cR2JI
どっちのロゴも消せそうだから問題ない

687:名無しさん@編集中
07/11/28 18:31:42 vb1rsTMj
消せないぞ

688:名無しさん@編集中
07/11/28 18:36:49 JuVFVKtC
透過ロゴが完全白になったらもう諦めないとだめだよな

689:名無しさん@編集中
07/11/28 18:46:15 JV9XLq+W
Vista機でドライバとアプリ入れて
オーバーレイ可の拡張も入れたがアプリの起動すらできん
URLリンク(up2.pandoravote.net)

同様の障害な方いませんか?

690:名無しさん@編集中
07/11/28 18:46:25 fBDo8Qf7
ん、半透明じゃないのか?
むしろ消せないなら消す作業しなくて済むと割り切れていいや

691:名無しさん@編集中
07/11/28 18:50:47 XQ67Y0ik
「字幕」という表示や、「テレビから離れてみろ」表示も消したい
あと地震情報やニュース速報なんかも

692:名無しさん@編集中
07/11/28 18:55:25 OiUy6Qcg
アホな地上デジタルも消したい

693:名無しさん@編集中
07/11/28 18:58:59 0M8owCy0
>>671
ありがとう十分使えそうだ、キャプチャしながらだと遅延の関係で無理だから、
分配+新規D4テレビ購入を考えてたんだけど
、今あるPS3用のモニター活用できるならそれに越したことはないしね。
利用させてもらいますー

694:名無しさん@編集中
07/11/28 19:02:15 BNjlr8A8
>>683
この拡張ツールの使い方が今いち分からないが、DLLを入れるだけでオーバーレイを自動的に切る仕様になっているの?
拡張ツールを入れてもオーバーレイを切るなんて項目が見つからないが。

とりあえず、入れただけだと、カクカクはましになった気がしないことはないが、今度は上に何かノイズが乗らない?
映像の上部が時々乱れる感じになるが・・・

695:名無しさん@編集中
07/11/28 19:26:47 u7U52U0u
>>644
ほう、そうなのか
今日ビック行ったら売ってたから今度買ってみる

696:名無しさん@編集中
07/11/28 19:27:22 sfOHHafU
今更ながら>>240>>243ありがとう
同じ症状でしばらく試行錯誤してたけど解決した

697:名無しさん@編集中
07/11/28 19:29:20 JV9XLq+W
>>689ですが、>>457を参考にして
互換モードをwindows 98にしたら動きました。

698:名無しさん@編集中
07/11/28 20:07:49 BNjlr8A8
カクカクする理由を考えると。
1、インテル P965 Express
2、PCIが5V
3、8600GTS

この3つのどれかってところだろうか・・・?
この中だとどれが原因だと思う?

699:名無しさん@編集中
07/11/28 20:14:12 lCPh47cA
5Vはないと思う

700:名無しさん@編集中
07/11/28 20:32:16 J9NzlraD
8600は地雷だよ

701:名無しさん@編集中
07/11/28 20:43:37 9hMzHUIt
PV4においてどう地雷なん?

702:名無しさん@編集中
07/11/28 21:20:17 NsJXFPft
Vista Ultimate 64bit E6850+8800GTS640MB(ForceWare169.12β)
カクつき無し

XP pro 32bit E6850+8800GTS640MB(ForceWare169.09β)
動画全般カクカク

703:名無しさん@編集中
07/11/28 21:58:41 QR+68taK
PV4とふぬああでキャプしたいんだけどビデオデバイスがnoneのままなんですが、
どこか特別な設定いりますか?
アースソフトから出てるソフトウェアだと問題なく使えています。

704:名無しさん@編集中
07/11/28 22:01:17 tov7y6FH
ググレカス

705:名無しさん@編集中
07/11/28 22:04:39 xnYJrDhO
>>703
お前馬鹿だろ

706:名無しさん@編集中
07/11/28 22:14:31 7W53SIsh
PV4が大量に出回るとこういうことになるのなw

707:名無しさん@編集中
07/11/28 22:26:08 c8ONCc11
8600GTS使ってるけどオーバーレイの色味は終わってる
オーバーレイ表示しなければ良いだけだけどな

708:名無しさん@編集中
07/11/28 22:27:41 JuVFVKtC
8600GT使ってる俺は?

709:名無しさん@編集中
07/11/28 22:27:52 c1xuP7D1
(´・ω・`)?PV3はダメでPV4買えってこと?
Vistaはどっちも使えないの?


710:名無しさん@編集中
07/11/28 22:28:58 bQeDBy6N
オーバーレイ使うソフトなんかしばらく使ってないわ

711:名無しさん@編集中
07/11/28 22:31:16 BNjlr8A8
>>707
上のオーバーレイを切る拡張ツールを使ってるの?
でもそのツール入れると、今度は上の画面の映像が時々乱れるんだよな・・・
そういうことない?

やっぱグラボのせいなのかな。他の付けて実験してみるか・・・
でもせっかくの8600GTSなのにな

712:名無しさん@編集中
07/11/28 23:32:13 c8ONCc11
>>711
基本的にエンコードしないと見ないので拡張ツール使ってないな
ちょっと試しに使ってみるわ

713:名無しさん@編集中
07/11/28 23:32:45 H8kecEmK
どなたか>>643、ご存じありませんか?

714:名無しさん@編集中
07/11/28 23:43:54 0h/qldl1
今までPV3が正常に認識出来てたのですが、
PV3を取り外してしまい、(PC内の汚れ等を取る為に)
再度取り付けて起動してみた所、
「PV3を初期化できませんでした。ドライバが正しく~」と表示され使えなくなりました

OSの再インストール等をしてみたのですが、全く認識せず。
URLリンク(earthsoft.jp)
新しいハードウェア~の項目も出ないまま。ドライバのインストールも出来ません。

マザボがいかれてるのか疑いましたが、他のキャプチャーボードは正常に認識してくれます。
これはどういうことなのでしょうか…諦めた方が良いのかな。

715:名無しさん@編集中
07/11/28 23:45:45 FKx8+R0P
>>420
遅レスだが、自作可能であると把握した。
3.5φのミニプラグとIR-LEDくらいは家に常備アリ。とりあえず電流制限330Ω位入れて、
オシロで抵抗両端のp-p電圧(∝電流値)見ながら抵抗減らして行けばいい。
駆動用Tr周りの構成を見る限りでは、電流制限要らなさそうな雰囲気だが、いちお念のため。

716:名無しさん@編集中
07/11/28 23:48:45 c8ONCc11
今のところ拡張ツールで映像が乱れることはないかな
ちなみにうちのは8600GTS/6.14.11.6371で、
メーカーはケース開けないと判らんわ

717:名無しさん@編集中
07/11/28 23:53:27 qdB4I9dC
>>694
DLLを入れるだけでオーバーレイを切るらしい
うちの環境ではノイズも乱れも無いぞ
スムーズに動く

CPUはなに?

718:名無しさん@編集中
07/11/28 23:56:02 qdB4I9dC
ちなみにうちのドライバはATI製の6.14.11.6375だじょ

719:名無しさん@編集中
07/11/28 23:59:16 BNjlr8A8
>>717
CPUはE6600だよ。
オーバーレイが悪さの原因だろうか。
8600GTSのせいじゃないとしたら、P965のせいくらいしか思いつかないな・・・

720:名無しさん@編集中
07/11/28 23:59:40 DkhHOosw
8600GTSは動画の再生支援機能を詰め込み過ぎて
デフォルトだとその辺の機能が誤動作するらしい
特にデインタレ機能 カクツクのはデインタレがうまくいかなくなってるから
まあそのうちnvidiaがなんとかしてくれるだろう

721:名無しさん@編集中
07/11/29 00:00:13 BNjlr8A8
ちなみにうちの8600GTSはNAVIDIA

722:名無しさん@編集中
07/11/29 00:00:45 UMNrQpQL
>>714
それは自分も起きた。ハード的に壊れたと思ったがそうではなかった。
メモリや電源を疑い予備パーツに交換したりといろいろしてもダメだったのだが
心機一転とPCを全部バラして清掃してBIOS初期化してOS入れ直したら復帰した。
どの時点で復活したのか実のところ不明だがキミも諦めるな!
ゾンビ化と同じで偶発的な何かが起きるのだと思ってる。

723:名無しさん@編集中
07/11/29 00:08:54 hcACG8a4
NAVIDIAはチップメーカーの名前だったかw
どこ製とかは関係ないのかな?

>>720
ということは、やはり8600GTSのせいか?
でも8600GTSでも正常に作動している人がいるのは何故?
ドライバの差異?

>>718
そこのドライバだったら正常に動くのかな?
NAVIDIA公式ドライバーでもDELLのドライバーでもだめだったけど。


724:名無しさん@編集中
07/11/29 00:10:18 RKuaOUC8
>>722
自分にはBIOSを弄る知識がない為、
PV4を買ってみてそれでも認識しないようなら
潔く諦めたいと思います 助言ありがとうございました。

725:名無しさん@編集中
07/11/29 00:10:24 Ej7auZXY
 |
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )~

726:名無しさん@編集中
07/11/29 00:18:15 tkg+jtnP
>>723
確かにカクツキなんぞ出ないぞと言ってる人もいる
俺の場合xpでかなり酷いカクツキが出てたけど
ForceWare169.09βを入れたら症状は改善した
とりあえず自作版の関連スレで聞いてみるのが良い
お勧めはpurevideoのスレ
forcewareのスレはだめだ あそこは低レベルな人間しかいない
カクツキが生じるといくら言っても気のせいだと言い張るバカがいるし


727:名無しさん@編集中
07/11/29 00:19:59 xQOGaQil
E6600/P965/8600GTS/XP64
E6600/P35/7300GS/XP
ともに拡張ツール問題なし、映像の乱れなしです

728:名無しさん@編集中
07/11/29 00:32:23 Y+fgcS8U
>>724
デバイスマネージャはどうなってる。
間違って認識してたりすると「新しいハードウェアを検出した」って出てこないぞ。
別の物として認識してたりその他のデバイスや不明なデバイス、?とかがあったら
削除して再起動。
そういうのも見当たらないならとりあえずドライバ入れてみる。
コントロールパネルの「ハードウェアの追加」からなら、検索しても新しいハードウェアは
見つからないって言われるだろうが、・○はい、ハードウェアを接続しています(Y)・・・って
いうふうにやっていけばドライバを入れることは出来るはず。





729:718
07/11/29 00:34:47 ATlq2Osa
>>723
ATIじゃなくてnVidiaの間違いだったぜwwwwwwwwwwwww

730:名無しさん@編集中
07/11/29 00:36:39 SK/33858
>>724>>714?)
PV3を挿し直す or 別スロットに挿しても変わらないのかな?

731:名無しさん@編集中
07/11/29 00:48:12 hcACG8a4
>>726
URLリンク(jp.nvidia.com)

これ?英語しかないね。
とりあえず、入れたけど、気のせいか多少ましになった気はしないではないが、
やはり完全には直らないね。
コマ落ちみたいに不自然にカクカクってなる時がある。
特に、D端子にビデオカメラを入力させたソースを表示させると顕著だよ・・・
やっぱグラボを差し替えるしかないのかねぇ。

あ、でも7600GTとかでも一緒の可能性もあるから、これも実験してみないとだめかもな。

732:名無しさん@編集中
07/11/29 00:55:22 fT90/wd6
>>714
696だけど試しに>>243やってみた?

733:名無しさん@編集中
07/11/29 01:12:36 H290xiDc
714のはただ認識できてないだけだろうな。
俺も認識するようになるまで何回も刺し直したわ。

734:名無しさん@編集中
07/11/29 01:19:22 4MRQ4V8B
CMOSクリア

735:名無しさん@編集中
07/11/29 01:47:41 fdi77dNj
P5E3 DeluxeにPV4差してるけど、オンボードのサウンドはノイズ出まくりでドライバを色々試したけど
ダメだったよ。
オンキョーのSE-90PCI差して使ってる。
これもちょっと負荷かけるとノイズ出るね・・・。

736:名無しさん@編集中
07/11/29 01:49:59 jYwWllbL
PCIに差してるサウンドカードならレイテンシを変更してやるとノイズが減少する可能性もある

737:名無しさん@編集中
07/11/29 03:55:34 LQ3wtlnh
>>727
x64問題なし?
メモリはいくつ積んでいるの?

738:名無しさん@編集中
07/11/29 06:29:25 OJhRnRqV
久しぶりにきたけどここ凄いね
某スレにはTS再生できないくせにフリーオ持ってるやついたし

DTV板ってこんなんだったっけ?

739:名無しさん@編集中
07/11/29 07:43:36 wvGy8vAj
>>738敷居が下がりすぎたんだろうね。

740:名無しさん@編集中
07/11/29 08:33:46 o7bWkv85
>>735 >>これもちょっと負荷かけるとノイズ出るね・・・。

電源は? 
かなりオーバークロックしてない?

741:名無しさん@編集中
07/11/29 08:43:23 xQOGaQil
>>737
一時期は4GB積んでたけど、今は2GBです
4GB分のメモリ破損とか安物のメモリは買うものじゃないな

742:名無しさん@編集中
07/11/29 09:15:40 LQ3wtlnh
>>741
やっぱそうか・・・
4GB以上だとOS起動直後以外は、起動するとブルースクリーンになる不具合を直してくれんかのう

743:名無しさん@編集中
07/11/29 10:50:39 AX97f2Qr
やっと手にいれたPV4
これを機会にHDDレコを購入しようと
思うんだがいろいろあって選定に迷う
何かオススメってありますか?
レコによって多少違いがあるとおもうのですが
レコの予算は10万まで
レコと液晶を同じメーカーに合わせる方がいいのですかね?
液晶はブラビアのKDL-40V3000です
使用用途は主に音楽番組です
スレ違いだったらスミマセン


744:名無しさん@編集中
07/11/29 10:51:20 ycL1BycU
>>743
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー7
スレリンク(avi板)

745:名無しさん@編集中
07/11/29 11:09:21 CBCoVbEy
URLリンク(www.oliospec.com)

746:名無しさん@編集中
07/11/29 12:14:55 f+Rrpan9
>>714
PV3だけの状態で、PCIスロットかえつつ実験はやったんだろうか・・・

747:名無しさん@編集中
07/11/29 14:04:49 FzokBfBI
てst

748:名無しさん@編集中
07/11/29 14:09:24 hcACG8a4
原因が分かったよ・・・
やっぱ8600GTSのせいだ。
試しに7600GTに変えたらカクカクしなかったよ。

8600GTSだけなのか、8シリーズのグラボ全般的にだめなのかは知らないが。
何で今まで話題にならなかったのか不思議だな。
たまに一瞬カクツクだけなので、気が付かない人もいそうだけど・・・

これを直す方法はないかね?オーバーレイを切ればかなりましになるけど、たまに上部が乱れるんだよな。
これもソースによるから気が付かない人いそうだけど。
ビデオカメラのソースを入力すると一発で分かるよ。

まぁ、カクカクしても録画自体のソースがおかしくなっているわけではないので、将来的に他のPCで見ればいいだけかもしれないが・・・
やっぱドライバのせいかね。何とかNAVIDIAが対応して欲しいところだけど。

749:名無しさん@編集中
07/11/29 14:12:43 f+Rrpan9
dakara jirai ittaro

750:名無しさん@編集中
07/11/29 14:22:35 W3oK7oaT
>>748
8600GTで全くかくつかない。以上

751:名無しさん@編集中
07/11/29 14:26:18 hcACG8a4
アジか・・・
そうか。今まであまり話題にならなかったのは、8600GTSを使っている人が少ないからか・・・

752:名無しさん@編集中
07/11/29 15:45:52 n30g7MiZ
初心者スレであっち行け言われたので失礼します


PCゲーのセルフ録画をPV4でしようと思ったのですが、どうにもうまくいきません。
全画面表示でVGAのゲームをキャプチャしようと、グラボのコンポーネント出力を480pに設定しクローンディスプレイ化して録画しました。
メインディスプレイの解像度変更時等はトラブルなく撮れているものの、ゲーム画面になると両端が必ず切れてしまいます。
おそらくVGAの720*480と640*480の関係で両サイドが40ずつ削れてるのだと思うのですが、PV.exeの拡張ツール入れたりいろいろ試しても直らりませんでした。
すごい初歩的なことのような気がしてならないのですが、初めてのキャプチャーボードなもので何をどうしていいやら。
ご教示の方お願いします。

キャプ : PV4
OS : XPpro SP2
VGA : Geforce8800GT

ついでに質問で、PV4の480p録画結果が640*477になってしまうのは仕様なんでしょうか?

753:名無しさん@編集中
07/11/29 15:48:53 vMaA8XaM
拡張ツール<スクイーズ

754:名無しさん@編集中
07/11/29 16:00:13 f+Rrpan9
>>752
そのスペックで何でわざわざ4:3と思われる解像度でやるのかわからね・・・宝の持ち腐れ

755:名無しさん@編集中
07/11/29 16:03:37 ycL1BycU
>>754
>VGAのゲームをキャプチャしようと

URLリンク(ranobe.com)

756:名無しさん@編集中
07/11/29 16:07:23 A7PYNapv
PV4が手軽に入手できるようになって、>>754みたいな煽ろうとして逆に馬鹿晒す初心者が増えたな

757:名無しさん@編集中
07/11/29 16:09:41 OKrELPHt
>>754
VGAは640x480の4:3だと思っていたがキミの住んでいる妄想世界では違うのか?

758:名無しさん@編集中
07/11/29 16:17:07 jOgYWZbx
VGA
URLリンク(ja.wikipedia.org)

759:名無しさん@編集中
07/11/29 16:18:14 9c4Hi3mP
こういうの見るたび思うんだが元ソースの解像度でエンコするのとどっちにしろWUXGAで見るのだからその解像度にエンコするのが賢いのか?

結局再生ソフトが引き伸ばすことになるから最初からWUXGAにエンコしちゃうのとどっちが綺麗?

760:名無しさん@編集中
07/11/29 16:19:08 1/XA83cC
>>754の人気に(ry

761:名無しさん@編集中
07/11/29 16:19:57 mX5MdFbh
すげーな
【初心者歓迎】総合質問スレッド-5-では、誰も答えなかったのに、
こっちでは、このレス一つの話題でこんなに盛り上がってる

762:名無しさん@編集中
07/11/29 16:28:56 FFJMm6CN
このスレ住人たちは優しいんだな

763:752
07/11/29 16:30:56 n30g7MiZ
>>753
拡張ツール入れて最初にやってみましたが変化ありませんでした

プログレ出力PS2・PS3・地デジのVGA・フルHD・HD録画はつないで規格合わせただけで出来たものの、PCのセルフ録画はVGAの非正方形ピクセルが云々の720*480と640*480の関係で(だと思うんですが)どうしても出来なくて…

>>754
フルHD対応カードだからってその他の用途に使うのが勿体無いなんてことはないかと

764:名無しさん@編集中
07/11/29 16:39:10 f+Rrpan9
VGAに着目して言ってるんじゃねーよ
8800GTでやるなら720pでだせばいいだろ(出来ないゲームもあるだろうけど)
VGAつかってることに疑問もっただけだ、しょうもないことでつっこむなよ('A`)

765:名無しさん@編集中
07/11/29 16:42:27 uF3aPFod
>>764
情報を後出しで勝ち誇るネット初心者レベルの頭だな、君は

766:名無しさん@編集中
07/11/29 16:44:22 xX3TvnvN
コミュニケーション能力が極端に低いと >>764 の様になるという良い見本

767:名無しさん@編集中
07/11/29 16:45:17 ZsizSIQS
解像度固定のゲームだってあるだろに…

768:752
07/11/29 16:46:10 n30g7MiZ
アッー
自己解決したっぽいですorz

dvファイルをaviutlで読み込んだときの話をしてたんですがPV.exeで見てみたら撮れてましたorz
でも、となるとaviにエンコは一体どうするんだろう…
少し調べてみます。お騒がせしましたorz


>>764
残念。ネトゲやエロゲじゃないんだ。

769:名無しさん@編集中
07/11/29 16:47:57 6GzlCHod
>>768
よし次はAviUtlのスレで質問してみるんだ。
煽るしか能のない >>764 は無視してよし。

770:名無しさん@編集中
07/11/29 16:54:18 mX5MdFbh
ありがとうございます!!

771:名無しさん@編集中
07/11/29 16:56:29 9c4Hi3mP
そんなことより俺の質問に答えられる上級生はいないの?

772:名無しさん@編集中
07/11/29 16:59:04 c6ONgLWj
知るかヴォケ!

773:名無しさん@編集中
07/11/29 16:59:15 /ksaJdqv
>>771
どちらなりと

774:名無しさん@編集中
07/11/29 17:00:34 qoQL25Ow
WUXGAで表示すると顔が少し縦長になるぜ
上下黒帯で丁度良い

775:名無しさん@編集中
07/11/29 17:01:50 QunqzCUV
>>771
個人で楽しむ場合は好きな方を選べ。
他人に見せる場合は超絶地雷動画扱いされても反論しない&泣かないこと。

776:名無しさん@編集中
07/11/29 17:01:58 f+Rrpan9
uhha ore daininki ktkr

777:名無しさん@編集中
07/11/29 17:03:38 UlbmI5F/
WUXGA(1920×1200)? どうみても地雷ファイルです。

778:名無しさん@編集中
07/11/29 17:04:49 e6row7ci
>>771
アスペクト比 part3
スレリンク(avi板)

779:名無しさん@編集中
07/11/29 17:05:08 qoQL25Ow
なんで敢えてアスペクト比を変えるのかが理解できんw

780:名無しさん@編集中
07/11/29 17:10:41 YRT/xrdt
もしそれで脳内修正できるのであれば、それは大した能力の持ち主です。
でも放流はしないでください。
普通に気にならないのだとしたら拘ってHDキャップなんて態々しなくても良いと思います。
解像度=画質と考えている馬鹿もいますしね。
好きなだけゴミソースをアプコンしてればいい。それで満足なら。

781:名無しさん@編集中
07/11/29 17:21:04 nFgYRyd7
URLリンク(slashdot.jp)

782:名無しさん@編集中
07/11/29 17:35:42 7jKvHt7Q
>>748
家も8600GTで全くカクカクならない。

8600GTSでOKの人も居るし、そのメーカーのがおかしいのか、
そのVGA自体が不良品なのかどちらかじゃね?

783:名無しさん@編集中
07/11/29 17:42:48 qoQL25Ow
PC用チューナー来い(・∀・)!!

784:名無しさん@編集中
07/11/29 17:49:34 5BcvhzTm
グラボだけが判断材料にはならないでしょう
OS,メモリ、グラボ以前にマザボ他
情報小出ししないで全て出してから質問だな

785:名無しさん@編集中
07/11/29 17:58:34 GlHZBvXw
光デジタル音声で繋いでたけど急に音出なくなったぜ
挿し直ししたり、公式にあった対処法試したけど直らず。


786:名無しさん@編集中
07/11/29 18:02:21 e6row7ci
>>785
映像メモリ容量を減らしてみるとか

787:名無しさん@編集中
07/11/29 18:03:28 GlHZBvXw
>>786
うは、512MBにしたら普通に出ました
お騒がせしました

788:名無しさん@編集中
07/11/29 18:37:24 hcACG8a4
>>782
どこのメーカーか書いてなかったような。型番見れば分かるかな?
DELLのPCに付いてくるやつなんだが。
チップはNAVIDIAで同じだから、メーカーの差異の確立は低そうだけど。
VGA自体の不良だと証明するのが難しいな・・・
何しろPV4を再生する時にたまにカクカクするだけで、普通の動画を再生する分には問題ない。

他にも8600GTSでカクツクって情報があるので、何らかの不具合がありそうだけどね。

>>784
OSはXP。PCはDELLの9200。マザーはどこかよく分からないが、インテル P965 Express チップセット
メモリは2GB。
7600GTに付け替えるとカクカクしないところを見ると、問題は、8600GTSのせいだとは思うけど。
OSによる相性とかもあるのかな?
まぁ、今までVISTAに対応してなかったからデータ更に少なそうだけど。

789:名無しさん@編集中
07/11/29 19:04:10 C0BW6j0V
オリオからさっき届いた
早速使ってみたけどAthlon3500+じゃさすがに厳しすぎw
マザボが939なんだけど、4200+にしたらちょっとは快適にキャプれるようになるのかね・・・
グラボも8600GTか2600XTにするかで迷ってるけど、ここざっとみた感じ8600GT使いが多そう

790:名無しさん@編集中
07/11/29 19:08:45 +Zvy2sdC
「NAVIDIA」が気になって気になってしかたがないのはオレだけなのか?
言ったら負けなのか?

791:名無しさん@編集中
07/11/29 19:10:01 0RUuUgIU
しーーーーっつ!

792:名無しさん@編集中
07/11/29 19:11:45 qoQL25Ow
俺も「NIVIDIA」と思っていた時期がありましたよ

793:名無しさん@編集中
07/11/29 19:21:06 mX5MdFbh
俺は「NIVEA BODY」

794:名無しさん@編集中
07/11/29 19:21:19 4NYmfR7n
>>792を見て真っ先にNIDAに見えた俺はちょっと東亜に毒されているかもしれない。


795:名無しさん@編集中
07/11/29 19:34:51 YRT/xrdt
NVIDIA FOR MAN

796:名無しさん@編集中
07/11/29 19:55:04 IzvpOJph
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,   
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i       
ピュー     (∃⊂ヽ !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉    
──   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
──   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
───    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
───    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
────  /              |

797:名無しさん@編集中
07/11/29 20:24:44 WbaUPTHV
懐かしいものを・・・・
これ何年前だっけ?

798:名無しさん@編集中
07/11/29 20:35:23 sYQxNx9k
Vista64bitだけどスリープからの復帰で初期化できませんと出て使えない。
MTVX-SHFは使える。

799:名無しさん@編集中
07/11/29 22:06:15 M71RHHC/
>>788
前も書いたけど自分もDELLの9200。
vistaでE6400、8600GTSだけど画面はカクカクならないよ。
(同時に重い処理でもしない限り)でもvistaだから音が残念

800:名無しさん@編集中
07/11/29 22:29:43 qZH9Pbkc
>>798
Vista32bitでも同様。
再起動ではOKだがスリープから復帰後は
デバイスを見失う見たい。

801:名無しさん@編集中
07/11/29 22:33:34 2/MC9osw
E4400 メモリ3Gで余裕なんだが

802:名無しさん@編集中
07/11/29 22:38:17 hcACG8a4
>>799
というと、XPと8600GTSの組み合わせが悪いのかな?
それとも俺のだけ不具合か・・・

でも気がつかないだけってことはないよね?カクカクっていっても、ずっとカクカクしているわけじゃないよ?
普通に描写していて問題ないなって思っていると、たまに1秒くらい動きがあれ?ちょっとスロー?コマ落ち?カクカク?気のせい?
のレベルだからね

ただハイビジョンカメラからPV4に出力させるとこれがもっと惨くなるから気がつきやすくなるが。

803:名無しさん@編集中
07/11/29 22:49:07 G8jLgv4U
Pen4 3G Mem2Gでも余裕・・・高設定は重すぎだけど

804:名無しさん@編集中
07/11/29 22:52:38 oarw4scG
D2 D4はプログレだけど60フレームでキャプチャーできんの?

805:名無しさん@編集中
07/11/29 23:18:47 hcACG8a4
すまん。気のせいってレベルじゃないな。絶対に気がつくわ。
やっぱ数分ごとに、動画にヒッカカリがある。
グラボの不具合か確かめるいい方法を知っている人いない?

806:名無しさん@編集中
07/11/29 23:33:51 NNf52yHG
>>805
俺なら、とりあえず別のグラボに換装してみる

807:名無しさん@編集中
07/11/30 00:30:36 eiFC091J
>>802
7900GSのPCから8600GTのPCに積み替えたけど全く違和感ないわ
数分ごとならなんか常駐物がアクセスしてるんじゃね?

808:名無しさん@編集中
07/11/30 01:19:38 mzCifspH
>>804
当たり前だろ

809:名無しさん@編集中
07/11/30 01:21:10 KOyFc2Sc
1080iは30fpsじゃなくて60fpsでキャプできんのかねぇ

810:名無しさん@編集中
07/11/30 01:22:01 AeS5Kknn
>>806
といっても、7600GTなら問題ないわけで、8600GTSの不具合か確かめるには
もう一つ同じ8600GTSを購入しないといけないわけで、結構高いから無駄な金が掛かってしまう・・・
かといって、不具合ってことでメーカーに出しても恐らく問題ないって帰ってきそうだしな

>>807
7600GTで問題ないわけだから、その線もないでしょう。
ここでも不具合があるのはGTSの方が、8600GTでは問題ないっぽいよ。
>>720によると、8600GTSの何かの機能が、PV4と干渉するのかね・・・
実際オーバーレイを切ると、カクカクはなくなるけど、時々、線みたいなノイズがビビーって入るようになるが。
それとも重い動画を再生すると同じ現象が起こるのかな?PV4以外でも。
普通の1080のAVI動画くらいなら再生しちまうから、もっと重い動画がサンプルに必要だな。

811:名無しさん@編集中
07/11/30 01:41:35 ZCE9licA
>>809
無い情報を付加しろと?

812:名無しさん@編集中
07/11/30 01:46:10 KOyFc2Sc
すまん勘違いw
fps2倍化でインタレ解除すればいいのか

813:名無しさん@編集中
07/11/30 02:07:50 Sl8QFvmD
>>812
そそそ
Bobでググレ

814:名無しさん@編集中
07/11/30 05:39:48 p7mlT/7+
昨日、VGAセルフ録画が出来ないと騒いでいた初心者ですが新たな問題がorz

スレ内でも結構話されてるようですが、キャプチャ中PCから出る音すべてにブツブツ音が入ってしまい、
セルフ録画=録画結果にもノイズが入ってしまうという事態に。
上ではVistaで起きると話題になってますが、XPproSP2(32bit)なのに発生するorz
光入力・オンボサウンドに問題があるのかと思い、光入力引っこ抜いて音はサウンドカード+別ソフトで録ってみたのですが全然直らず。
(DTMやってるものでアナログ録音特化サウンドカードを持ってたので)
光入力関係なしでノイズ入るって事はキャプチャの負荷か何かそのものが他に影響与えてるってことですよね
無理矢理1台で済まさないで2台用意しろってことなんだろうかorz

815:名無しさん@編集中
07/11/30 09:09:21 kcVRDnZU
>>814
一応ですが確認です。
PV3や4が刺さってるPCIバスに同居してHDD拡張カードなど
鬼のように帯域を使うデバイスが刺さっていませんか?
視聴だけなら問題ないが、録画するとノイズが載る場合、そんな事もあるかも・・・


816:名無しさん@編集中
07/11/30 09:17:27 hR0ogsQc
>>814
とりあえず拡張ツールは外してみれ

817:名無しさん@編集中
07/11/30 10:05:48 atxdGUtD
この有り様だと質問スレでも作ったほうがいいんじゃないの

818:名無しさん@編集中
07/11/30 10:26:20 iIcV6TbQ
ただでさえ過疎り気味なのに作る必要もないだろ・・・

819:名無しさん@編集中
07/11/30 10:32:10 5oeT2sAz
質問ないと話すこともないしな

820:名無しさん@編集中
07/11/30 10:41:32 3KXwp0Bf
8600GTで買い換えようかと思ってたが悩むぜ・・・

821:名無しさん@編集中
07/11/30 10:58:03 CnOAgRnv
BS-人キタネー画像だなw

822:名無しさん@編集中
07/11/30 13:27:51 cyM6aYmK
aviutlでエンコ中にPV3起動すると、出来た動画に黄緑色のモザイクが出る

823:名無しさん@編集中
07/11/30 14:15:57 OcdQ5XsG
話題が変わって申し訳ないのだが、

みんなは、H.264にエンコするのに何使ってる?
ffdshow使ってAVIコンテナにはめ込むんじゃなくて、純粋にMP4(H.264)に
する良いツールが見当たらないんだが…

TMPEGencだとHDに対応していないし、QuickTimeだと画質が極度に劣化するし…


824:名無しさん@編集中
07/11/30 14:16:02 gKIAGPA9
じゃーエンコ中に起動しなきゃいいじゃん。

825:名無しさん@編集中
07/11/30 14:19:28 Sgw5feVR
>>823
またそれ?

826:名無しさん@編集中
07/11/30 14:21:29 V2FKVniC
録画したファイルで音ズレがひどいのは高負荷だったせい?

827:名無しさん@編集中
07/11/30 16:02:33 zk+GbD8K
>>823
うざい

828:名無しさん@編集中
07/11/30 16:03:21 HO1cdqLg
そろそろBS11録画の準備せんとのう。

829:名無しさん@編集中
07/11/30 16:06:31 OX9YgzQo
H.264使ってみたけど1時間ドラマ1パス目で10時間とか出て涙目w
今の環境じゃDivXしか選択肢無いわ('A`)

830:名無しさん@編集中
07/11/30 16:20:08 cyM6aYmK
は-い

831:814
07/11/30 16:41:59 p7mlT/7+
またしょうもないことで解決しましたorz

保存先をIDEスレーブHDDからSATAorUSB外付けにしたら直りました
IDEのスレーブ接続って速度落ちるとかあるんでしたっけ?(単に古いだけかな

832:名無しさん@編集中
07/11/30 16:53:59 k+TnP1E0
>>831
オーディオの世界では、HDDによって音が変わると言うのが常識

833:名無しさん@編集中
07/11/30 16:55:19 DpRdTwHh
URLリンク(earthsoft.jp)

2007年11月30日 3.2β2 PV-Windows-320b2.exe 475 KB Vista でプレビュー時の音声が途切れ途切れ
になる不具合を軽減しました。

x64でまともに動くようにしてほすぃ

834:名無しさん@編集中
07/11/30 16:58:39 LnSEUGCC
魚おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

835:名無しさん@編集中
07/11/30 17:05:31 YDI8tL0P
>>823
AviUtl
①afs.aufとx264.auoによる拡張出力で"映像.mp4"を出力しつつ、
  ついでに"音声.wav"も出力する
②neroAacEncで上記の"音声.wav"を"音声.aac"にエンコする
③MP4Boxで"映像.mp4"と"音声.aac"をMUXして(x264+aac).mp4の出来上がり

 ②と③をコマンド実行Pluginでまとめてバッチ処理すれば
 ①~③までを連動させて一気に済ますことも出来る

最近ではx264gui.auoなるモノもあり、以前にもまして取っ付き易くなっている

後は各専用スレを参考にググりながら試行錯誤していけば何とかなるので
戻ってくるな&各関連スレでも迷惑かけるな

836:名無しさん@編集中
07/11/30 17:11:40 6tYc69AO
今頃>>823は回答を求めて関連・非関連スレで質問しまくってる希ガス

837:名無しさん@編集中
07/11/30 17:21:44 eiFC091J
こういう質問に答える奴は荒らしじゃないかとすら思うこともある

838:名無しさん@編集中
07/11/30 17:36:18 YDI8tL0P
関連スレが荒れるのも俺のせい
BS11のウォーターマークが赤いのも俺のせい

でも非関連スレが荒れるのは俺のせいじゃねーやい

839:名無しさん@編集中
07/11/30 17:38:19 6tYc69AO
>>838
お前のせいじゃねーよ、気にすんな兄弟

840:名無しさん@編集中
07/11/30 17:47:08 v4vbeDVo
互換モードをwindows 95にしないと起動できない問題を解決してほしいんだが・・・
[ファイルを開く]と[録画]を押すと不正終了するんだが、これは仕様?

OS:Vista 32bit
CPU:E6600 定格
Mem: 2GB

841:名無しさん@編集中
07/11/30 19:08:22 5wt2Rn9t
シャッチョ乙
β版でこれだから正式版になったら普通にVistaで使えそうだな、ありがたやありがたや

842:名無しさん@編集中
07/11/30 19:54:12 c9qzFT5o
β2、とても・・・いいです。

843:名無しさん@編集中
07/11/30 19:58:14 ZLQ5EWav
シャチョさん対応いいよ すごくいいよ~
愛してるよシャチョさん

844:名無しさん@編集中
07/11/30 20:05:35 CgRweqOq
64bit対応で映像メモリ6GBくらい使えたらそれ以上はもう望まない・・・

845:名無しさん@編集中
07/11/30 20:15:39 lXlxE4Yh
エンコする時にインタレ解除した方がいいですか?
でもテレビで動画を再生する日も来るかもしれないですよね
そう考えるとインタレは残した方がいいのか迷います
テレビで再生する時はインタレありの方がいいんですよね?

またPCで再生するときも再生ソフトにインタレ対応しているのを使うとかではだめなのでしょうか?

846:名無しさん@編集中
07/11/30 20:20:24 HguN0gxx
>>844
通常ドライバが4GB以上で即再起動のところが
Vista対応版だと画像が乱れつつも何とか映ってるから
社長がその気なら解決しそうな気がする


847:名無しさん@編集中
07/11/30 20:31:50 tsTBGYlx
>>833
Readme.txt

・ゲームプレイモードを追加しました。

 オンにすると映像と音声の同期を考慮せずに、映像と音声の遅延を最短にします。
 このモード選択は映像モニタと音声モニタに影響を与えるだけで、録画ファイルへの影響はありません。

848:名無しさん@編集中
07/11/30 20:39:57 s68tYTwZ
PV始まったな。
でも録画失敗で鬱('A`)
糞CPUめ1440の録画ぐらいちゃんとやれ。゚(゚´Д`゚)゚。

849:名無しさん@編集中
07/11/30 20:54:23 eiFC091J
本当にさらっとゲームプレイモード追加が記述されてるなw
βだから正式版まで様子見るけど

850:名無しさん@編集中
07/11/30 21:05:12 c9qzFT5o
ファイル再生がぁぁぁ
ガクガク(((( ;゚Д゚))))

851:名無しさん@編集中
07/11/30 21:22:48 Z3HMusIS
ここの社長さんは素晴らしい

852:名無しさん@編集中
07/11/30 21:25:19 s68tYTwZ
ゲームプレイモードやってみたけど、表示上の遅延
は音声入力でも20~36になってるね。旧Verだと50~70
ぐらいだったからかなり進歩してるな。
シャチョさんグッジョブ!!

853:名無しさん@編集中
07/11/30 22:48:05 NURp/LUB
Linuxドライバ作る気ないのか・・・
もう1台パソコン用意できない

854:名無しさん@編集中
07/11/30 22:49:15 NURp/LUB
それか詳しい仕様を公開して有志がドライバ開発可能にしてほしい

855:名無しさん@編集中
07/11/30 22:58:55 OcdQ5XsG
>>825>>827>>836
「また」とか、「しつこい」とか、言われてもなんのこっちゃ???
なんだが・・・
同じような話がいっぱいあるの?

>>835
ありがとう。

856:名無しさん@編集中
07/11/30 23:15:21 1o+uiMpf
俺はMeGUI派

857:名無しさん@編集中
07/11/30 23:28:41 49YGghZ0
12月1日にBSデジタルで、3つの新チャンネルが開設
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

858:名無しさん@編集中
07/11/30 23:32:36 v1ewjlPt
>>823
また来たw

859:名無しさん@編集中
07/11/30 23:34:00 Z3HMusIS
録画して20秒くらいすると必ず"CPUの処理能力が不足しているため録画を中止しました"
って出てきますが実際は15%くらいしかCPUは使ってません。
対処方法お願いします。ちなみにCPUはE6400です


860:名無しさん@編集中
07/11/30 23:39:57 ZLQ5EWav
>>859
URLリンク(earthsoft.jp)

861:名無しさん@編集中
07/11/30 23:40:01 B0eMMgsj
>>857
スター・チャンネル無料放送するのか

862:名無しさん@編集中
07/11/30 23:54:58 istYn6bN
ぶ、テレビ王国にBS11の番組表ないじゃねーか。

863:名無しさん@編集中
07/12/01 00:05:47 BVAjlHb6
>>860
ありがとうございます。
まだあまり使用してない外付けHDDがあるのでそちらをフォーマットにして
使用してみようと思います。ちゃんと録画できるか心配ですが・・

864:名無しさん@編集中
07/12/01 00:23:09 4NgBE+Ww
BS12の透かしロゴは無事に小さくなったようだ

865:名無しさん@編集中
07/12/01 00:25:16 pxcFBk9i
一方BS11は赤くなった

866:名無しさん@編集中
07/12/01 00:32:29 90U8EZI5
PV4って入力二つあんじゃん?
それぞれでタイマー録画できんの?
教えて

867:名無しさん@編集中
07/12/01 00:37:47 w1qt8aXG
切り替えはできる
同時録画はできない

868:名無しさん@編集中
07/12/01 00:45:57 90U8EZI5
そりゃだめだ
クズだ。
スルー必須

869:名無しさん@編集中
07/12/01 00:53:22 H2IrpN8k
wwwwww

870:名無しさん@編集中
07/12/01 01:00:45 b5OgiIdG
AVI録画って使えるん?

871:名無しさん@編集中
07/12/01 01:08:57 BVAjlHb6
863ですがPC起動してからしばらく経ってみてから録画してみたら
処理不足のエラーが出ずに普通に録画できました。(とりあえず6分の録画には成功)
いまいち何処がおかしかったのかまだ不明ですが

872:名無しさん@編集中
07/12/01 01:48:21 qJIQ2P/n
BS12が現在カラーバー中。

それはともかくとして、PV3が「映像信号の乱れを検出…」出まくりなので
思い切ってPV4を買ったら突然PV3が正常に動作する罠。

周期的に出まくる時期と安定する時期が来るんだが、原因がサッパリわからん。

873:名無しさん@編集中
07/12/01 02:26:25 q/tKnX1f
>>831
最近のマザーは、サウスブリッジにIDEコントローラ持ってなくて、
PCI接続でIDEコントローラを追加しているものがある
IDEからSATAに変更された結果、レガシーデバイスが切り捨てられた

光学ドライブのSATA対応が遅れたために、互換性維持のため、
PCI経由のIDEが残されてる

874:名無しさん@編集中
07/12/01 03:56:22 X4A2mjqE
IDEとSATAが混在すると調子よくない報告が何件かあったな

875:831
07/12/01 04:09:45 jN4cFAnQ
なるほど。
最近組んだマシンなんだけど、ママンにIDEせっかく1つあるし光学はIDEでいいや。
→そういやIDEのHDDもあまってたからスレーブでつけよ。(ケーブルの位置的にスレーブ
という成り行きだったんですが、光学も最初からSATAにしてIDEHDDもSATA変換で使えば良かったんだなorz

もうIDEは完全に過去の遺産になりつつあるんだなぁ。(光学新品で買っちまったよorz

876:名無しさん@編集中
07/12/01 08:39:34 mw4/Hk43
PV4E

877:名無しさん@編集中
07/12/01 08:45:55 mw4/Hk43
すまんミスった

質問なのですが、PV4で録画しながら他のことする場合ってE6750よりQ6600の方がいいですよね?
他のことといっても専ブラを起動してアニメを実況するだけですが・・・
E6750だとコマ落ちしそうで怖い

878:名無しさん@編集中
07/12/01 08:53:30 ol47DOI+
>>877
そんくらいならPen4でも問題ないよ。
なのでC2Dなら余裕じゃないかな。

879:名無しさん@編集中
07/12/01 09:16:21 mw4/Hk43
>>878
ありがとうございます
Pen4でも問題ないのならC2Dでも大丈夫そうですね
Wolfdaleまで待とうかな・・・

ちなみに30分番組を録画すると大体どのぐらいのサイズになるんですか?

880:名無しさん@編集中
07/12/01 09:22:17 X+g32zdU
>>877
E6400でFF11しながら録画予約うごいているけどコマ落ちたことはないな
30分は初期設定のままなら15-25Gぐらい?

881:名無しさん@編集中
07/12/01 09:23:57 3rrgshdO
現状PV3/4はCPUよりPCI帯域の方が重要だしな
PV5は是非PCIeタイプでお願いしたいものだ

882:名無しさん@編集中
07/12/01 09:52:19 1DtPU0oD
PCIまわりとかどんな原因でも表示はCPU不足表示で落ちるん?
キタモリ3.4だけど1分程度でCPU不足で落ちるから今時のマシンが必要なのかと思っていたが。

883:名無しさん@編集中
07/12/01 10:19:22 X+g32zdU
少なくともHDD容量不足でもCPU不足表示だな

884:名無しさん@編集中
07/12/01 10:39:36 svhQDi6r
ゲームモードが映ってるよスゲーよPV3(PV4化)
おまけにVistaでメモリがフルで確保できるよう
になったよスゲーよシャチョ

885:名無しさん@編集中
07/12/01 10:45:52 aE3zKQF+
うちもこんな環境だがCPU不足で停止する

CPU:ATHRON64X2 3800Socket 939
マザー:K8NSLI-FI
メモリー:3G
グラボ:7600GT×2
HDD:IDE250G
あとPCIにはアイオーのキャプチャカードGV-RX/MC3
MC3も関係あるかもだけど、
IDEのHDが原因かと思うんだが、あってるかねぇ

886:名無しさん@編集中
07/12/01 11:24:15 BzlWAlXt
>>875
光学ドライブならPV使用中にアクセスさせないでしょ?
PV使用中に動作させなきゃ大して帯域食われないから問題ないよ

887:名無しさん@編集中
07/12/01 11:43:41 ienVvKQ0
ウチのM/BはPCIバス下が1394だけで、1394HDDには保存不可。(帯域不足)
前はUSB2.0HDDが保存先だったが今はeSATA。

888:名無しさん@編集中
07/12/01 12:37:49 xAIi7W38
>>875
俺はPV4マシンは普段は光学ドライブつけてないな。
URLリンク(www.scythe.co.jp)
↑をつけてるんで、必要なときだけコンパネ3.1の外部
SATA+電源ケーブルに、外付けのSATAの光学ドライブ
つなげて使ってる。
5インチベイに空きがないからこうしてるんだけど、案外便利。

889:名無しさん@編集中
07/12/01 13:09:33 Ktc/JN+n
>>884
これまでゲームモード使えなかったPV3でもソフト(&ファーム)更新だけで使えるようになった……ってこと?

PV4化とか必要性ないからこれまで手をつけずに来たが
いよいよ時が来たか

890:名無しさん@編集中
07/12/01 13:15:41 MC0ONCU5
次のドライバでWME直接認識頼む!!

891:名無しさん@編集中
07/12/01 13:16:28 iY659IIT
P V    フォー!!!!!!!!!!

892:名無しさん@編集中
07/12/01 14:24:53 iwJWYO5P
>>884
ゲームモード時 WMEで画面取り込みできるんだっけ?(?A?)

893:名無しさん@編集中
07/12/01 15:07:59 2oM2JhCa
>>872
>PV3が「映像信号の乱れを検出…」出まくりなので
>周期的に出まくる時期と安定する時期が来るんだが、原因がサッパリわからん。
同じく、ドライバーを3.1.5にしたあたりからおかしいような気がする。
もう戻せないしどうしよう。

894:884
07/12/01 16:10:09 svhQDi6r
>>889
私はVistaだがたぶんXPでもだいじょぶと思う
ちなにみHD2600Pro

>>892
それは拡張ツールの機能では?

895:884
07/12/01 16:11:45 svhQDi6r
>>889
書き忘れたがPV バージョン 3.2β2 ね。

896:872
07/12/01 16:37:01 qJIQ2P/n
>>893
うちもPV3のドライバ3.1.5(今は3.1.6か)にしたけど、
録画停止現象はずっと前から出ていたのと変らない気がする。

結論:PV3の「映像信号の乱れを検出…」問題はドライバ3.1.5を
入れても目に見えて改善はされない、っつー事で。

PV4でどうなるかは、しばらく使ってみないとなんとも。
一昨日は15分持たないのが、昨日は5時間録画とかさせても止まらないし>うちのPV3

897:名無しさん@編集中
07/12/01 17:17:55 ZLBIR86S
何かタイマーの窓が固まり易いな。
これ回避方法とかありますか?

898:名無しさん@編集中
07/12/01 17:20:36 d96VBTeN
PV4で使えるお勧めのチューナってどんなのがありますか??

899:名無しさん@編集中
07/12/01 17:21:03 DaMbFBen
>>897
俺も気になってる
1度でOKな時もあれば
6回くらいやんないといけないこともある

900:名無しさん@編集中
07/12/01 17:22:02 xAIi7W38
>>898
HDキャプチャで使うレコーダー/チューナー7
スレリンク(avi板)

こちらで聞くほうが良いのではないかと。

901:名無しさん@編集中
07/12/01 17:28:47 d96VBTeN
>>900
おお!ありがとうございます。
そっちいってきます。

902:名無しさん@編集中
07/12/01 17:39:17 MC0ONCU5
>>897
vistaにする
フリーズ関係だけは優秀だぞvista
その代わり2割程スペックダウンするけどw

903:名無しさん@編集中
07/12/01 17:59:39 dI54ot0N
誰かBS11のTS放送解像度とビットレートを教えてください

904:名無しさん@編集中
07/12/01 18:02:50 cJ7nnsbx
URLリンク(www.toel.sytes.net)
PV4でキャプってみた

905:名無しさん@編集中
07/12/01 18:04:02 gSik4wp2
>>904
糞画質だな・・・




いや糞画像か

906:名無しさん@編集中
07/12/01 18:05:17 nx69JKwT
かかとの手入れしてないね

907:名無しさん@編集中
07/12/01 18:08:42 tCCWO0CW
おお!ありがとうございます。

908:名無しさん@編集中
07/12/01 18:09:40 DaMbFBen
>>904
綺麗だな

909:名無しさん@編集中
07/12/01 18:25:42 w1qt8aXG
>>903
2 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 16:28:21 ID:???0

NEW!!
BS11 18スロット
TwellV 18スロット

BS11は1920x1080
TwellVは1440x1080

両者とも映像VBR
両者とも音声 192Kbps 48KHz (ハイカット20KHz)

910:名無しさん@編集中
07/12/01 18:27:41 ZLBIR86S
>>899,902
レス感謝です。XPでも調整してくれると
ありがたいのですが・・・・シャチョさんこの調子でがんばって!!

911:名無しさん@編集中
07/12/01 18:29:21 dI54ot0N
>>909
サンキュー
VBRなんだ

912:名無しさん@編集中
07/12/01 18:41:41 ol47DOI+
>>904
時間帯考えろボケ

913:名無しさん@編集中
07/12/01 18:58:47 1tK3ZrJQ
>>912
時間帯を考えた上での最大限の嫌がらせだろ
反応した方が負け

914:名無しさん@編集中
07/12/01 19:09:47 /IEZQplL
俺の今日の晩飯はカレーだったぜイヤッハァ

915:名無しさん@編集中
07/12/01 19:14:50 X0bdG7jL
やべぇ、匂いしてきた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch