Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 3うわw目at AVI
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」 3うわw目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
07/11/03 02:53:56 T5Xe2SSX
いちおつ

3:名無しさん@編集中
07/11/03 02:54:37 knL6JrpM
>>1
おつ
なんだスレタイ考えてる最中だったのに。

4:名無しさん@編集中
07/11/03 02:57:03 D63achjW
サポートも出力端子も無いのにこの値段は無い

5:名無しさん@編集中
07/11/03 02:57:42 nAlJ+XKC
>>3
スマヌ。次回楽しみに待っているよ

6:名無しさん@編集中
07/11/03 03:06:01 uoPgeMy7
>>1


>>4
出力って、、海外のデジタルチューナは皆こういった形態だよ。


7:名無しさん@編集中
07/11/03 03:06:53 uoPgeMy7
>>6自己レス
PC用のデジタルチューナな

8:名無しさん@編集中
07/11/03 03:11:58 6Xxb3cVr
>>1
でも
「2チャンネルのDTV掲示板をご利用下さい」はもう消えてるのでは?


次回祭りに備えてpaypalに登録しようと思ったらvisaとマスターだけなのね。
JCBしか持ってない俺オワタ。

9:名無しさん@編集中
07/11/03 03:14:23 ci92XjKj
>>8
今となっては悪名高いイーバンクのVISAデビットカード作れば?

10:名無しさん@編集中
07/11/03 03:27:50 QJtHjNZb
スルガVISAデビットカードでもおk

11:名無しさん@編集中
07/11/03 03:44:49 CJS2hfUq
「うわw」解説

2ちゃんねる住人の予想外に大きい反響を受けて
friioの中の人がニュースリリースに書いたメッセージが元
愛らしいカタコト日本語とも相まって一気にブレイク

> 11月02日
>
> うわw
> 注文して下さったみなさまに感謝します。

URLリンク(s02.megalodon.jp)

12:名無しさん@編集中
07/11/03 03:45:01 fb43ebNf
TSファイルの音声はAACとPCM2つ選べるってことなのかな?

13:名無しさん@編集中
07/11/03 03:45:49 CJS2hfUq
購入者の流れ

30000円払う

発送完了メールが来る ←いまここ

箱が届く

開封する 

ガワだけ写真通りで中身が無い

涙で枕を濡らす

中身を自作する

逆転満塁ホームラン

      rニ二i⌒i
      |   | ||.|
      |   |回|  < さて、そろそろ寝るわw 
   _ノ\  |  |つ/(____
  /  \ \| /       /
/      \ノ(_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14:名無しさん@編集中
07/11/03 04:31:13 XoTBsCNl
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

15:名無しさん@編集中
07/11/03 05:25:17 kFNHt60t
Q.BSデジタルチューナーを中古で購入しました。
  B-CASカードは前の持ち主が持っており、私自身は持っていません。
  B-CASカードの入手、登録手続きはどのようにすればよいでしょうか。
  また、どれくらいの値段がかかるものでしょうか。

A.B-CASカスタマーセンター(TEL:0570-000-250)に再発行手続きをご依頼ください。
  なお、再発行費用として2,000円(送料・消費税込み)が必要となります。




16:名無しさん@編集中
07/11/03 07:30:44 kGwaXaLB
URLリンク(www.friio.com)

これ見る限りB-CASカードがしっかり刺さってないのに
PCには地デジ放送ながれてるよな?
はめ込みとか注釈ないし…………

URLリンク(img159.imageshack.us)
が頭をよぎる

17:名無しさん@編集中
07/11/03 07:34:34 lYh1rUjF
>>16
刺さってるんじゃないのか?

18:名無しさん@編集中
07/11/03 07:34:36 tCJUGh96
チップは手前に有るんでその程度でも問題ない

19:名無しさん@編集中
07/11/03 07:40:37 9CtvAvUl
【コピーフリー】地デジ暗号解除MPEG2TS出力チューナー「フリーオ」発売
スレリンク(news板)
本当に今地デジにする意味ってあんの?
スレリンク(news板)


20:名無しさん@編集中
07/11/03 07:44:40 O2qi6a0f
ゴジラ上陸はまだか

21:名無しさん@編集中
07/11/03 08:01:30 lYh1rUjF
コピー制御はカードじゃなくてチップにしてればこんなことにならなかったのに。
ワウワウ、スカパー、プラットワン等ペイチャンネル勢がカード普及のために強引にカード流用にしたのか?

22:名無しさん@編集中
07/11/03 08:10:10 iJNP0/27
B-CASはコピー制御自体をしてる訳じゃないんだが?

23:名無しさん@編集中
07/11/03 08:16:15 N5nFgvl3
>>8-10
イーバンクはだめだろ。スルガのほうがお勧め。

24:名無しさん@編集中
07/11/03 08:18:04 hTZgOjJn
>>16
うわw
奥まで刺さったらくけなくなるだろ

25:名無しさん@編集中
07/11/03 08:18:29 NxyxPHRQ
>>23
イーバンクの口座持ってるからそっちにしようと思ってるんだが・・・?
どこが駄目なんだろう。

26:名無しさん@編集中
07/11/03 08:21:47 lYh1rUjF
>>22
で?

27:名無しさん@編集中
07/11/03 08:26:24 Hji8PqWS
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていう
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


28:名無しさん@編集中
07/11/03 08:27:00 8AIp923y
>>24
うわw日本語おかしいw

29:名無しさん@編集中
07/11/03 08:28:50 Hji8PqWS
URLリンク(www.nicovideo.jp)
でっていう

30:名無しさん@編集中
07/11/03 08:29:34 SHZl3144
Acceptance
Dispatch from originating country's exchange office Nov/02/2007 21:11 TAIPEI TAIWAN
Office of destination OSAKA INT JAPAN
Despatch No. 1136
Flight No. CI156
flight date 2007/11/03


31:名無しさん@編集中
07/11/03 08:29:39 FyXa0UXo
これと、あとはレコーダからtsを送出できるUHFトランスミッタさえあれば

32:名無しさん@編集中
07/11/03 08:29:41 ywWXAKqr
早速買わなかった臆病者の妬みが始まったな

33:名無しさん@編集中
07/11/03 08:34:33 N5nFgvl3
>>25
ATM入出金手数料有料化でご愁傷様というだけだよ。
URLリンク(www.ebank.co.jp)

これから作るならやめろという意味で言っただけで、もう持ってるなら何もいわない。

34:名無しさん@編集中
07/11/03 08:38:17 NxyxPHRQ
>>33
知らなかった・・・。
まさかの有料。
まぁ、殆ど使わないから良いけど、210円は高いだろ。。。

35:名無しさん@編集中
07/11/03 08:40:21 YirkulAQ
フリーオは、ワンセグチューナーをフルセグに対応させたものと解釈していいのかな


36:名無しさん@編集中
07/11/03 08:50:13 G8GE4unD
JNBも新生銀行もATM手数料かかるようになるんだよな
ATM無料ってもうなくなるのか?

37:名無しさん@編集中
07/11/03 08:50:56 QF8fy3sx
結局、人柱に届くのはいつよ?

38:名無しさん@編集中
07/11/03 08:51:13 yEbRSE5v
スレタイ3首目でいいだろ

39:名無しさん@編集中
07/11/03 08:53:34 QF8fy3sx
しかし、何が届いたとしても祭りだよなwww

40:名無しさん@編集中
07/11/03 08:55:58 oOyoAfeq
仮にお前らの希望通りになれば、さらに祭りは炎上するはずww

41:名無しさん@編集中
07/11/03 09:02:43 WXtVc7DA
人類と地デジの永い闘いについに終止符がうたれたか

42:名無しさん@編集中
07/11/03 09:05:05 kv/sz43X
早い人は今日の夕方に届くのかな?

43:名無しさん@編集中
07/11/03 09:06:34 QF8fy3sx
本物か偽者かわからないが
この展開は面白すぎるw

44:名無しさん@編集中
07/11/03 09:12:35 t0POXeZ8
>>35
それだけでこんな祭になると思うか?

45:名無しさん@編集中
07/11/03 09:19:27 dN8cc7LE
>>41
戦いって・・・無駄に戦ってるの日本人だけだろw

46:名無しさん@編集中
07/11/03 09:21:16 1yxuKqDP
B-CASカードって中古で付けちゃいけないの?
俺の買った地デジ展示品には勝手に付いてて、なんの登録無しに地デジ見れるんだけど

47:名無しさん@編集中
07/11/03 09:21:50 hySOfrK2
 |l  |l l |l | |i
  |i  l |i l| li  |

    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  |
 .) \ \|○| そ
Σ.   \ノ ̄`し(
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

48:名無しさん@編集中
07/11/03 09:22:43 HglU3hEH
フリーオってなにかの響きに似てると思ったら、




ライーオ だ


49:名無しさん@編集中
07/11/03 09:23:10 dN8cc7LE
>>46
それは展示してた店で登録してる悪寒

50:名無しさん@編集中
07/11/03 09:25:23 HglU3hEH
フリーオガ捕まったら芋づる式に購入者の住所氏名が分かるんだよな。


51:名無しさん@編集中
07/11/03 09:25:39 a+LFKr7K
僻み厨うぜーな
これは普通に今までこういう商品が無かったのが不思議なくらいで
実際にやっと実現かーっていうぐらいのレベルのもので偽者なわけがないのに

52:名無しさん@編集中
07/11/03 09:25:54 1yxuKqDP
>>46
うん。展示店の登録のまんまだね
なんか駄目なのかなぁ?
いまんところ不都合は無いんだけど

53:46=52
07/11/03 09:27:02 1yxuKqDP
安価間違った
>>49
一応説明書にはカードの申込書みたいなのは入ってた

54:名無しさん@編集中
07/11/03 09:29:18 kxOCfykB
うわw
サイトに接続できね

55:名無しさん@編集中
07/11/03 09:31:59 hRVLY24w
まじじゃねーかw

56:名無しさん@編集中
07/11/03 09:32:15 ZNcjQbnJ
とうとう証拠隠滅?

57:名無しさん@編集中
07/11/03 09:34:02 CJS2hfUq
サイトに接続できないwwwwwww

58:名無しさん@編集中
07/11/03 09:34:15 1yxuKqDP
消すのはぇえw

59:名無しさん@編集中
07/11/03 09:36:01 HglU3hEH
つながるやん

60:名無しさん@編集中
07/11/03 09:36:42 YirkulAQ
接続できるぞ

61:名無しさん@編集中
07/11/03 09:36:49 gGgfFiSy
さっき一瞬繋がらなかったけど今は大丈夫だ。

62:名無しさん@編集中
07/11/03 09:39:06 HglU3hEH
これさすがにwikiつくる人でないのかなw

63:名無しさん@編集中
07/11/03 09:39:11 iJNP0/27
そろそろ日本についたころだな

64:名無しさん@編集中
07/11/03 09:46:59 Oo0R56Ak
このデザイン
かっこ悪いな

65:名無しさん@編集中
07/11/03 09:47:57 RxXqlPMB
着いてもしばらく保税地域を出れないんですよねぇ。税関休みで。

66:名無しさん@編集中
07/11/03 09:49:49 CJS2hfUq
 rニ二i⌒i
 |   | ||.|  <マターリしようや
 |   |回| 
ノ\  |  |日~―‐-.、
\ \ (´        )
  \ノ [i=======i]

67:名無しさん@編集中
07/11/03 09:50:44 q4i13iDp
>>16
2枚目の画像、笑いを越して空いた口が塞がらん。詐欺すぎるwww

68:名無しさん@編集中
07/11/03 09:53:22 TEidiFrR
消えるタイミングをうかがってます

69:名無しさん@編集中
07/11/03 09:53:53 NxyxPHRQ
>>66
くつろいでるなぁ

70:名無しさん@編集中
07/11/03 10:05:59 HB9BO6n4
カイーノ

71:名無しさん@編集中
07/11/03 10:12:24 eXldHtq8
フリIO

中からSEG CLIPが出てきますた

72:名無しさん@編集中
07/11/03 10:16:15 oYxHnc/P
詐欺だったら売り切れになるはずないだろ
税関休みで2日時間稼ぎできるのに

73:名無しさん@編集中
07/11/03 10:18:37 DyPuxZQA
うわw

74:名無しさん@編集中
07/11/03 10:21:24 WGk6n6OB
うわw首にたったw

75:名無しさん@編集中
07/11/03 10:21:47 1y9gPsBS
今日の販売マダー

76:名無しさん@編集中
07/11/03 10:23:28 dMyfyJuZ
商品の仕様がマジだったら、
PV4の価値なんて、駄々下がりだよな。

77:名無しさん@編集中
07/11/03 10:24:10 7UhhZmIh
スレの流れはえーよwww

78:名無しさん@編集中
07/11/03 10:34:46 tTjsSP+f
ワンセグ引き伸ばしのなんちゃってHVだったら禿笑えるな

79:名無しさん@編集中
07/11/03 10:37:45 WvZpeQRM
まるっきりダメダメか、完全か中途半端は考えにくいよ。

80:名無しさん@編集中
07/11/03 10:38:56 V3lgexE/
日本語怪しいのみつけた。

×絶対にFriioの名は言わないべき
○絶対にFriioの名は言うべきではない

81:名無しさん@編集中
07/11/03 10:39:39 cpLJNHp3
>>78
こいつバカすぎwwwww

82:名無しさん@編集中
07/11/03 10:43:32 tTjsSP+f
馬鹿に馬鹿って言われて激しく傷ついた
<丶`∀´> 謝罪と賠償を要求する!

83:名無しさん@編集中
07/11/03 10:46:04 MdFKJHM0
B-CASカードの再発行手続き終わた。
全スレ>>802の方法と大体いっしょだけど、

中古でチューナー買ったんですけどB-CASカードが付いてなかったので
再発行できますか?

でおkだた。

中古で買った製品の型番聞かれるのでそこだけ注意かな。

84:名無しさん@編集中
07/11/03 10:46:29 tTjsSP+f
ここでネガティブキャンペーンをやりまくって競争率を下げようぜ
俺まだ買ってないんだよ

85:名無しさん@編集中
07/11/03 10:47:07 8AIp923y
>>82
pgr

86:名無しさん@編集中
07/11/03 10:48:21 /iRVTkon
起きた。さすがに夜中ではうわwの人がここの人気に支持されて
復職したとかの展開はなかったかw

87:名無しさん@編集中
07/11/03 10:49:53 MdFKJHM0
全スレ ×
前スレ ○
orz

88:名無しさん@編集中
07/11/03 10:51:06 tTjsSP+f
今日の販売分マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
お昼だと競争率上がるから今出せよ

89:名無しさん@編集中
07/11/03 10:56:22 tTjsSP+f
URLリンク(www.youlost.mine.nu)

フリーオの社員さんに貴重な壁紙あげますから宜しくお願いしますm(_ _)m

90:名無しさん@編集中
07/11/03 10:59:04 RxXqlPMB
気が変わらなければ税関を越えて配達されたことが確認できた後販売再開かと

91:名無しさん@編集中
07/11/03 10:59:16 yEbRSE5v
>>89
なにこのnonlinear sharpenかけ過ぎた感じの輪郭

92:名無しさん@編集中
07/11/03 11:00:06 HHOhuTeT
>>89
しゅごキャラのなでしこの壁紙下さい宜しくお願いしますm(_ _)m

93:名無しさん@編集中
07/11/03 11:07:54 tTjsSP+f
更新されないな。エロイやつじゃないとダメなのか・・・

94:名無しさん@編集中
07/11/03 11:13:30 YirkulAQ
CATVパススルー対応にしないと、使えません

95:名無しさん@編集中
07/11/03 11:21:14 DNzt3wd8
>>13
よくわかった、ありがとう。

この先どうなるのか楽しみだw

96:名無しさん@編集中
07/11/03 11:21:52 WGk6n6OB
新発売中w

97:名無しさん@編集中
07/11/03 11:23:17 jsM/mP2F
今日飛行機が飛ぶって事は届くのは明日かな?

98:名無しさん@編集中
07/11/03 11:24:08 CJS2hfUq
税関とかあるしな。郵便局もあるし
明日は微妙な気ガス

99:名無しさん@編集中
07/11/03 11:29:26 283RXQjR
>>96
俺もオモタw

100:名無しさん@編集中
07/11/03 11:33:31 YirkulAQ
室内アンテナで映るのかな?

101:名無しさん@編集中
07/11/03 11:34:33 8AIp923y
また馬鹿が出てきたか

102:名無しさん@編集中
07/11/03 11:36:38 mZwHESty
これよく衛星閲覧できますか?

103:名無しさん@編集中
07/11/03 11:36:40 YirkulAQ
CATV環境で、UHF環境下にない
これ、意外に深刻な問題

104:名無しさん@編集中
07/11/03 11:39:02 YirkulAQ
新しくアンテナを建てればとの意見もあると思うが、今更壁に穴をあけたくない

105:名無しさん@編集中
07/11/03 11:39:10 eo9PD/KO
進展まだー?

106:名無しさん@編集中
07/11/03 11:45:18 MIJR7J85
土日はターン終了か

107:名無しさん@編集中
07/11/03 11:47:52 /iRVTkon
 rニ二i⌒i    _______
 |   | ||.|   /
 |   |回| < 何勘違いしてるんだ・・・俺の・・うわw
ノ\  |  |   \_______
\ \|○|
  \ノ ̄`し

108:名無しさん@編集中
07/11/03 11:50:25 4syt3u7R
なんか怪しい日本語の質問が来たな

109:名無しさん@編集中
07/11/03 11:54:12 uoPgeMy7
少し小休止したね~
報告待ちの状態かぁ

おらわくわくしてきたぞ

110:名無しさん@編集中
07/11/03 11:56:53 ZPXntC6u
地デジだけってことは青いカードでもいいのかな

111:名無しさん@編集中
07/11/03 11:58:58 uoPgeMy7
不利夫がマジものだったら、PV4とか買った人みな泣くよ。
今までの俺はなんだったんだって・・
灰スペックマシンやら、エンコに掛かる時間やら。

とても週40本のアヌメはこなせないでしょう。
でも不利夫くんなら録画してCMカットして保存だけだから・・・
まぁBSはまだ無いけどさ、


112:名無しさん@編集中
07/11/03 12:01:02 tTjsSP+f
再販キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

113:名無しさん@編集中
07/11/03 12:01:42 fsTR0GTo
日記の更新マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

114:名無しさん@編集中
07/11/03 12:02:53 4U6qyGIG
>>111
週40本のアニメ全てに裸待機する、その根性に恐れ入りました。

115:名無しさん@編集中
07/11/03 12:03:45 V5cAemZZ
青カードをBSの受信機にいれても BSがうつr・・ちょ・・・なにをするはなs(ry

漏れは白カード使ってる

116:名無しさん@編集中
07/11/03 12:05:20 yhTe/TiJ
>>115
白カードの入手元は?

117:名無しさん@編集中
07/11/03 12:05:57 uoPgeMy7
>>114
俺はやる夫ですから!ふり夫買って・・・いや、何でも

118:名無しさん@編集中
07/11/03 12:09:03 /SEW7Nzt
白カード(店頭展示テレビ専用)・黄カード(用途限定カード)・黒カード(業務用)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

119:名無しさん@編集中
07/11/03 12:11:24 V5cAemZZ
>>116
電機屋の店長と気が合って、なんか在庫処分でも売れなかったチューナーとレコくれた
それに白カード刺さりっ放しだった。

120:名無しさん@編集中
07/11/03 12:13:31 RNFfGikY
ビジネス板に宣伝する奴出てきたな

121:名無しさん@編集中
07/11/03 12:13:39 FlxK4VNM
paypalに登録したし、準備は万端だ。さあ来い!

122:名無しさん@編集中
07/11/03 12:29:17 lbGNKr4U
          rニ二i⌒i
          |   | ||.|
          |   |回|
         ノ\  |  | < うわw
         \ \|◎|   
           \ノ ̄`し  
            |し |
            し J

123:名無しさん@編集中
07/11/03 12:29:21 /bKEhOrM
>>111
週40本のアニメをチューナー一個で賄えると思ってる事に脱帽。
Wチューナーのレコでさえ無理なのに…

124:名無しさん@編集中
07/11/03 12:30:36 KEI2WnLu
どういう結末が待ってるのかすげえ楽しみだ

125:名無しさん@編集中
07/11/03 12:30:43 uoPgeMy7
>>123
既にトリプルチューナでっす!

126:名無しさん@編集中
07/11/03 12:31:23 8g6ciOXR
>>115
ちゃんとB-CASサイトに使えるって書いておるお

127:名無しさん@編集中
07/11/03 12:42:22 i0Fs7KuE
ふーん

128:名無しさん@編集中
07/11/03 12:43:19 PN4itHb2
はどおふ巡ってジャンク漁ってカード探すかなw

129:名無しさん@編集中
07/11/03 12:47:33 /iRVTkon
          rニ二i⌒i
          |   | ||.|
          |   |回|
         ノ\  |  | < フリーオ、はじまったな
         \ \|◎|   
           \ノ ̄`し  
            |し |
            し J

130:名無しさん@編集中
07/11/03 12:54:32 7KUgXgdf



131:名無しさん@編集中
07/11/03 12:55:06 bfD9fIM8
          rニ二i⌒i
          |   | ||.|
          |   |回|
         ノ\  |  | < こちら、スネーク うわw
         \ \|◎|   
           \ノ ̄`し  
            |し |
            し J

132:名無しさん@編集中
07/11/03 13:09:14 S8MZdjYG
流れ早すぎてわからんぞ。1スレ目からいままでのを3行くらいで説明してくれ。

133:名無しさん@編集中
07/11/03 13:10:58 V9xJPtDv
>>132
ここから読み始めれば十分

134:名無しさん@編集中
07/11/03 13:11:39 cnttukCq
ユーザーの議論は2chDTVスレで
2chを見ながら公式HPを編集してた社員首
到着待ち
うわw

135:名無しさん@編集中
07/11/03 13:11:52 fxGcNjMF
>>132
サポートは2chのDTV板に
うわw
社員クビにしますた

136:名無しさん@編集中
07/11/03 13:12:32 eg3em4ZC
>>132
怪しいが
楽しそうな
良質のネタ

137:名無しさん@編集中
07/11/03 13:14:01 6x8ftDHY
>>132
詐欺
うわw


138:名無しさん@編集中
07/11/03 13:14:47 2gL5u30J
>>112
瞬殺っだったなw

139:名無しさん@編集中
07/11/03 13:18:41 97+dkDcl
CATVのパススルー対応して

140:名無しさん@編集中
07/11/03 13:19:49 V9xJPtDv
>>139
パススルーだけなら対応しているが

141:名無しさん@編集中
07/11/03 13:20:21 WD2XT5ZD
>>125
今の録画環境が3チューナーでも
フリーオは1チューナーだろ

142:名無しさん@編集中
07/11/03 13:23:20 6x8ftDHY
フリーオ3個買えばいいだろ・・・

143:名無しさん@編集中
07/11/03 13:25:46 TCIP9tTl
これ信用してもいいのかね
昔、通販で売ってた透けるメガメみたいなもんじゃないのかw

144:名無しさん@編集中
07/11/03 13:30:24 dKctK2tJ
税関は土日も動いてますよ

145:名無しさん@編集中
07/11/03 13:31:26 2+jcG2aF
真面目な話
未だにBカスカードすら持ってないようなやつなら
詐欺じゃないのが確定するまで様子見しとけ

146:名無しさん@編集中
07/11/03 13:31:27 WD2XT5ZD
本物だったら3台なんていつ揃えられることやら

147:名無しさん@編集中
07/11/03 13:32:16 sxg/tSEb
やっとEMSに載ったと思たらもう関空に着いてた!でも来るとして火曜か水曜位か・・・

URLリンク(paint.s13.dxbeat.com)


148:名無しさん@編集中
07/11/03 13:33:25 V9xJPtDv
アニメなんてキャプしてエンコするよりnyで落としてきたほうが早いじゃん

149:名無しさん@編集中
07/11/03 13:33:38 Vu6vccLt
初期フリオがスンパイだ

150:名無しさん@編集中
07/11/03 13:33:54 q4i13iDp
>>147
wktk

151:名無しさん@編集中
07/11/03 13:34:43 4vY9YypC
>>147
やっぱり近いと速いな

152:名無しさん@編集中
07/11/03 13:35:08 DNzt3wd8
>>147
待機

153:名無しさん@編集中
07/11/03 13:35:47 XO6agg1z
11月03日午後

税関に止められましたorz


154:名無しさん@編集中
07/11/03 13:40:13 YirkulAQ
CATVの周波数変換パススルー方式には、対応しているのか?
やはり、無理でっか

155:名無しさん@編集中
07/11/03 13:41:11 V5cAemZZ
いつ届くかwktk

香川県民は届くのが遅そうだし
ちょっとMcd逝ってくる

156:名無しさん@編集中
07/11/03 13:42:06 2+jcG2aF
「何か」が届くことは届くんだな

157:名無しさん@編集中
07/11/03 13:44:37 oa3KucEE
ν速民に馬鹿にされるDTV

571 名前: デパガ(樺太) 投稿日:2007/11/03(土) 13:25:31 ID:vHsehDKKO
DTV板ってエンコ基地外と無職しかいねーのかよw

158:名無しさん@編集中
07/11/03 13:45:05 ZESI4eCY
>>153
不審に思った税関職員が中身を調べたところ、
無造作に詰め込まれた新聞紙が入れられていただけで
特に問題はなく、警戒体制はすぐに解除となった。
これにより週末の関西空港は一時騒然となり、
約5万人の利用者に影響が出た。

159:名無しさん@編集中
07/11/03 13:46:39 yEbRSE5v
>>148


160:名無しさん@編集中
07/11/03 13:53:30 V9xJPtDv
>>154
UHFの周波数変換なら対応してる
VHFはムリ

161:名無しさん@編集中
07/11/03 13:53:48 fY/595f6
なんだろ・・・コンビニで出来合いのものを買って喰うか
自分の家で作って喰うか。

そんなかんじ。

162:名無しさん@編集中
07/11/03 13:59:04 Oo0R56Ak
何で製品の大きい写真がないんだろ

163:名無しさん@編集中
07/11/03 14:02:05 YrXMQ3GP
不利男は恥ずかしがりやさん

164:名無しさん@編集中
07/11/03 14:04:51 YirkulAQ
バカと言われたが、室外アンテナが使えない環境であるので、室内アンテナに頼らざるを得ない

165:名無しさん@編集中
07/11/03 14:06:23 BPt6l5qW
>>163 いやあ照れるな
URLリンク(www.nscofc.net)

166:名無しさん@編集中
07/11/03 14:07:21 FBCAUGRy
>>165
雇いたい

167:名無しさん@編集中
07/11/03 14:08:28 YTEkyzbp
>>165
今の子たちは、知らんだろ。

168:名無しさん@編集中
07/11/03 14:16:17 YirkulAQ
フリーオからの回答です。

>Our Japanese-writing staff is on holiday, so reply is in English.
>We don't have specification for "CATVパススルー" and we cannot test this
>in Taiwan. Our tuner supports from 473 to 767MHz signal.
>
>翻訳:
>日本語を書く従業員が休日ので、回答が英語であります。
>「CATVパススルー」の仕様がありませんので、私たちは台湾でこれをテストもできません。Friioは473MHzから767MHzまで作動することができます。CATV市場は限られています、そして、それをサポートしたいと思いません。

やはり、CATVのVHFの周波数変換環境では使用できませんね。
でも、メールのレスポンスはいいですよ。

169:名無しさん@編集中
07/11/03 14:16:35 o7a0NSJg
frrio品(不良品)のfrrioが届くお!

170:名無しさん@編集中
07/11/03 14:19:07 vl157K1s
商品発送してからメール対応する詐欺師とか聞いたことねぇわ・・・
やっぱ本物くさいなぁ

171:名無しさん@編集中
07/11/03 14:19:44 tTjsSP+f
ケーブルのパススルー環境じゃ無理なのか
危うく買ってたらゴミになってるところだったw

172:360
07/11/03 14:22:32 NquFVmCP
15でfrrioと呼ばれたよ

173:名無しさん@編集中
07/11/03 14:23:23 6ny/ofJm
これだけ胡散臭いところから本物が届いたらすごいなあw

174:名無しさん@編集中
07/11/03 14:23:29 FoNbtIbk
>>162
URLリンク(img61.imageshack.us)

175:名無しさん@編集中
07/11/03 14:25:24 wDNuZO04
>>171
全てのパススルーで使えないと思わせたいミスリードか。

176:名無しさん@編集中
07/11/03 14:25:55 XO6agg1z
>>174
なんだよこれ


177:名無しさん@編集中
07/11/03 14:26:52 lbGNKr4U
    rニ二i⌒i
    |   | ||.|
    |   |回|
   ノ\  |  | < 一休み、と
   \ \|◎|   
     \ノ ̄`しっ━~~  
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻

178:名無しさん@編集中
07/11/03 14:27:42 IYWvAumm
>>174
うおっうおっうおっうおっうわw

179:名無しさん@編集中
07/11/03 14:27:47 W6Cw0C//
本物だったら神機の名を冠するのは間違いないんだがなぁ

180:名無しさん@編集中
07/11/03 14:27:47 tTjsSP+f
チンコップが出てきて詳細はっきりさせろよ

181:名無しさん@編集中
07/11/03 14:28:26 DNzt3wd8
>>178
一瞬エロゲマかと思った

182:名無しさん@編集中
07/11/03 14:29:36 jsM/mP2F
日本語を書くスタッフが休日とか言うけど、
お前ら英語でメール出してるの?

183:名無しさん@編集中
07/11/03 14:30:20 Oo0R56Ak
こりゃ本物臭いな

184:名無しさん@編集中
07/11/03 14:30:38 o7a0NSJg
>>174
意外とキュートなフォルムしてるじゃねえか
流石”地上デジタルハイビジョンテレビをどこでも見れる、簡単で便利な「フリーオ」。”なだけあって
屋外でもバッチリだぜ!

185:名無しさん@編集中
07/11/03 14:30:40 r3OnWP5z
CI156便は
台北 08:55→関空 12:15
みたいだからもう到着してるのか・・・

186:名無しさん@編集中
07/11/03 14:32:38 YirkulAQ
>>184
屋外で使用するときは、アンテナはどうするのだろか?

187:名無しさん@編集中
07/11/03 14:33:33 fofCvPcr
サイトからは消されたにもかかわらず
「フリーオに関してのユーザーによる討論は、
2ちゃんねるのDTV掲示板をご利用ください。」とな

188:名無しさん@編集中
07/11/03 14:33:57 lbGNKr4U
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)< 税関でボッシュー
  -=≡  /    ヽ  \________
.      /| |   |. |    rニ二i⌒i
 -=≡ /. \ヽ/\\_  |   | ||.|
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=|   |回|
-=   / /⌒\.\ ||  ||ノ\  |  |
  / /    > ) ||   ||\ \|◎|
 / /     / /_||_ || \ノ ̄`し_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))

189:名無しさん@編集中
07/11/03 14:34:33 wVpgqtil
>>174
前から気になってたんだが
B-CASカードは差し込んだときに筐体の中に全部隠れないのかな?

190:名無しさん@編集中
07/11/03 14:35:05 yhTe/TiJ
>>186
URLリンク(www.yagi-antenna.co.jp)

191:名無しさん@編集中
07/11/03 14:35:13 NxyxPHRQ
>>174の下の方に2ちゃん云々が書いてあるのがまたなんとも・・・。

192:名無しさん@編集中
07/11/03 14:37:30 fY/595f6
だって・・・全部入ってたらB-CASカードが必要なのが
わからないジャン

193:名無しさん@編集中
07/11/03 14:39:39 zbHajmUO
AviUtlのverupがマジできた

194:名無しさん@編集中
07/11/03 14:39:41 1FP6BjHY
>>185
CI156便?
うちのはCI100だった。いま検索したら到着してた

195:名無しさん@編集中
07/11/03 14:42:19 c15knA8l
>>174
植物関係の板で後ろにある植物から場所を特定できるぞ

196:174
07/11/03 14:46:36 FoNbtIbk
>>195
どうぞ
グーグルマップキボン

197:名無しさん@編集中
07/11/03 14:47:30 SL4xwCqe
>>195
2ちゃんねるってのは怖い所ずら・・・

198:名無しさん@編集中
07/11/03 14:48:04 dKctK2tJ
>>168
クビじゃなかったのか

199:名無しさん@編集中
07/11/03 14:53:02 lYh1rUjF
台湾でテストしてるんだな。
今回フリーオは初上陸?

200:119
07/11/03 14:55:33 lYh1rUjF
初来日?

201:名無しさん@編集中
07/11/03 14:56:54 eQuNJZwM
CATVでのUHF帯への周波数変換パススルー、同一周波数変換パススルー
の場合は出来そうな感じだな。
人柱さん、テスト頼む。

202:名無しさん@編集中
07/11/03 14:57:37 kGwaXaLB
>>196
この日本語のおかしさ





       社員か!

203:名無しさん@編集中
07/11/03 14:58:47 XO6agg1z
これは・・・


204:名無しさん@編集中
07/11/03 15:01:00 kGwaXaLB
さらに付け加えると
>>174は日本人が作ったとは思えない部分も

それは発売日の部分
2007年が半角数字なのに対し
11月01日という部分は全角数字

こんなの日本人じゃミスするわけがない


205:名無しさん@編集中
07/11/03 15:01:14 Ldy+tB1L
>>196
台湾のかわいい女の子を紹介してくれませんか?


206:名無しさん@編集中
07/11/03 15:02:40 6x8ftDHY
Bカスって国外持ち出し禁止じゃなかったっけ?

207:名無しさん@編集中
07/11/03 15:02:43 WvZpeQRM
>>204
ねらーはよくやってるけどな

208:名無しさん@編集中
07/11/03 15:02:53 B8KL8WjS
   rニ二i⌒i
   |   | ||.|
   |   |回|
  ノ\  |  |
  \ \|◎|   
  ⊂\ノ ̄`し  ガワだけ送れって言ってんだろ!!
    /   ノ∪
  し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      rニi⌒i
     ノ\|  |  
      ノ ̄`し

209:名無しさん@編集中
07/11/03 15:04:39 Oo0R56Ak
>>174
これどっちが前なんだ

210:名無しさん@編集中
07/11/03 15:11:18 Ql6i/3Am
>>174
このケースって、板を曲げ加工しただけっぽいな。
金型を起こさずにすむ箱設計

211:名無しさん@編集中
07/11/03 15:12:40 LD0vvodj
>>174
植物はカイヅカイブキだろ、日本にも台湾にもどこにでもある。

212:名無しさん@編集中
07/11/03 15:13:35 DNzt3wd8
植物板の人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

213:名無しさん@編集中
07/11/03 15:13:45 a+LFKr7K
同一周波数パススルーなら見れるの?

214:名無しさん@編集中
07/11/03 15:13:48 Ozvv7xwq
>>194
CI100は13:20着だヽ(´ー`)ノ

チャイナ エアライン 発着案内
URLリンク(www.china-airlines.com)

9:22からだから約4時間か

215:名無しさん@編集中
07/11/03 15:14:35 sQ17Strp
税関抜けるかなw

216:名無しさん@編集中
07/11/03 15:16:15 0pjKyN9C
 rニ二i⌒i    ______________________
 |   | ||.|  /
 |   |回| < 一番目の出荷が成功するのを待ちましょう。>>215
ノ\  |  |  \______________________
\ \|○|   
  \ノ ̄`し

217:名無しさん@編集中
07/11/03 15:16:27 m208kUBe
現状ならPCパーツって事で普通に抜けられそうだけど
今後は怪しいな

だから早く買った方が良いよ

218:名無しさん@編集中
07/11/03 15:17:09 q4i13iDp
>>174
さすが職人。早いなwwwwwwww

219:名無しさん@編集中
07/11/03 15:17:58 2gL5u30J
台湾→成田→羽田→沖縄 飛行機乗りまくりw

220:名無しさん@編集中
07/11/03 15:19:33 gAC5zXnL
>>210
ベテランの板金工が熟練の技で叩きだしてるのかも知れんぞ!

221:名無しさん@編集中
07/11/03 15:21:05 1FP6BjHY
>>174
がわと本体って、本体をスライドさせてがわから抜き差し出来そうだ

222:名無しさん@編集中
07/11/03 15:21:20 cO0byyq7
やばいワクテカが止まらんwwww

223:名無しさん@編集中
07/11/03 15:21:21 0pjKyN9C
 rニ二i⌒i    _________________
 |   | ||.|  /
 |   |回| < プラスチック製の美しい筐体です。>>220
ノ\  |  |  \_________________
\ \|○|   
  \ノ ̄`し

224:名無しさん@編集中
07/11/03 15:24:11 xgK3aXtD
>>219
船かなんかで取りに行った方がはやくね?

225:名無しさん@編集中
07/11/03 15:24:15 /+08Vd/1
中学の時の技術家庭科でアクリル板曲げて作った何かに似ている。

226:名無しさん@編集中
07/11/03 15:25:12 U8Y9w5Xp
×初上陸
○初上陸中

227:名無しさん@編集中
07/11/03 15:25:24 lXGhRxFU
振り夫のために、VISAカード申し込んだwwwwwwww

228:名無しさん@編集中
07/11/03 15:28:40 g0oBP3zi
稚拙な英語で質問送ってみようかと思うんだけど
何か聞きたいことあれば併記するので書いてください

229:名無しさん@編集中
07/11/03 15:29:34 d4ZpvZpT
>>168
フリーオの中の人は一人じゃないのか・・・
それじゃ、クビになったというのもあながち・・・


230:名無しさん@編集中
07/11/03 15:31:37 N4Ujsi7l
>>228
本当にうわwを首にしたのかどうか

231:名無しさん@編集中
07/11/03 15:31:46 gAC5zXnL
>>228
Q1.社長の好きなAV女優は?

232:名無しさん@編集中
07/11/03 15:32:28 cO0byyq7
>>228
日本っていいよね

233:名無しさん@編集中
07/11/03 15:34:11 w/nMspyb
ちくしょう、乗り遅れたぜ…
早く在庫復活してくれよ…

234:名無しさん@編集中
07/11/03 15:34:42 tVY3561T
>>228
凡 <タコ足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのですよ

235:名無しさん@編集中
07/11/03 15:36:08 Oo0R56Ak
とりあえずこれ見て一息ついてくれ
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)

236:名無しさん@編集中
07/11/03 15:36:25 XO6agg1z
>>220
プラだろ


237:名無しさん@編集中
07/11/03 15:37:09 dKGD8fyw
>>228
次の発売日と、用意個数聞いてください

238:名無しさん@編集中
07/11/03 15:38:05 Ij1rzZsO
ナタリー!

239:名無しさん@編集中
07/11/03 15:38:37 Ozvv7xwq
>>228
うわwを首にしないでください。
価格1割り増ししてでも彼女を見捨てないで!

240:名無しさん@編集中
07/11/03 15:39:41 g0oBP3zi
うわw

ネタもいいが真面目な質問も頼むw

241:名無しさん@編集中
07/11/03 15:39:55 DSy7aGUe
税関に連絡して、輸入ストップさせることはできるの?

242:名無しさん@編集中
07/11/03 15:41:40 00CfOwkz
>>241
なんで?

243:名無しさん@編集中
07/11/03 15:43:56 50TXXzlm
wktkが止まらない!!!
買えなかったけど・・・

244:名無しさん@編集中
07/11/03 15:45:56 d4ZpvZpT
良く考えたら、横置きに出来ないデザインだよな・・・

245:名無しさん@編集中
07/11/03 15:47:04 s1QbPhxV
m2ts方式で保存なんだって?

問題は音声AACの扱いだね。
AACはホントに扱えるアプリが少ない。
買った奴は事前に調べておいたほうがいい。
オーサリングしようとしたら音がでない;;
なんてことを言う奴が大量発生するかも。

246:名無しさん@編集中
07/11/03 15:47:45 Vu6vccLt
>>228
適合するPCの仕様環境を教えて!

247:名無しさん@編集中
07/11/03 15:48:09 HHOhuTeT
Ωの部分外しちまえばいーだろ

248:名無しさん@編集中
07/11/03 15:52:02 SHZl3144
検索した番号はEE*********TW
(EMS)です

状態
発生日 状態 詳細 取扱店名 県名等
郵便番号
11月3日
15:13 国際交換支店/局に到着 大阪国際支店 大阪府
549-8799
11月3日
15:14 通関検査待ち 大阪国際支店 大阪府
549-8799



249:名無しさん@編集中
07/11/03 15:52:29 rNXCt6uL
>>241
あなたがデジタル放送関連の特許保有者なら、特許侵害品なので輸入差し止め
してくださいって正規のルートで申請すれば止められるよ。

250:名無しさん@編集中
07/11/03 15:53:52 1vR05LJz
税関とか秋葉のDQN店員の妄言を信じる奴ってなんなの?
池沼?

251:名無しさん@編集中
07/11/03 15:54:31 CJS2hfUq
税関で中身確認ぐらいはあるかもね
DVD買うとたまにあけられた後あるし

252:名無しさん@編集中
07/11/03 15:54:59 C5s80xIk
>>244
よく考えなくても、横置きできると思うが、
考えすぎると横置きに出来ないと思うようになるのか?

253:名無しさん@編集中
07/11/03 15:56:51 rpvVaSNP
横つーか斜めになるのでわ?

254:名無しさん@編集中
07/11/03 15:57:00 r3OnWP5z
>>248
一緒の便だな
祈るだけだw

255:名無しさん@編集中
07/11/03 16:02:14 DSy7aGUe
>>249

個人的に税関に電話とか入れても無理か。

ということは、BCASや各放送局にフリーオについて連絡し
URLリンク(www.customs.go.jp)
の手続きを経て申請させれば、輸入停止させることができるのかな。

256:名無しさん@編集中
07/11/03 16:03:28 Ozvv7xwq

           _________________
 ____ノ  /
(=回  ○|  < うわw 横置きもできる美しい筐体です。
  ̄ ̄ ̄ ̄⌒  \_________________

257:名無しさん@編集中
07/11/03 16:03:48 /+08Vd/1
PV4いっぱい買っちゃった転売屋?

258:名無しさん@編集中
07/11/03 16:04:08 00CfOwkz
>>255
お前何がしたいの?

259:名無しさん@編集中
07/11/03 16:04:15 tSrV5Oph
>>255
何でそこまで必死なん?

260:名無しさん@編集中
07/11/03 16:04:18 6SmOfbWA
>>233
出た瞬間瞬殺。ま、余程の幸運の持ち主でない以上、入手不可能。
個数制限もいまところないしな。

今考えるとマジ9万ドブに捨てる覚悟で注文して良かったよ。

261:名無しさん@編集中
07/11/03 16:04:37 r3OnWP5z
>>256
足折れてないか?w

262:名無しさん@編集中
07/11/03 16:04:41 d4ZpvZpT
>>240
あぁ、BSデジタル対応の予定は無いのか聞いてくれ。


263:名無しさん@編集中
07/11/03 16:06:01 LUrOi67X
長田社長も海外に会社作ってTS抜きできるPV5を販売すべきだなw

264:名無しさん@編集中
07/11/03 16:06:30 4vY9YypC
車に乗せれば色んな所でキャプれるな

265:名無しさん@編集中
07/11/03 16:06:33 SHZl3144
我是發表Friio這項產品的公司成員, 我們目前正在準備下一批Friio, 一共會有10,000組, 估計10天以內再度開賣, 限量搶購!! 請各位注意以免錯過機會!

266:名無しさん@編集中
07/11/03 16:06:51 RNFfGikY
まあ、量産するっしょ

267:名無しさん@編集中
07/11/03 16:07:26 fxGcNjMF
>>255
PV4スレに居た転売屋だろ
アライブに通報したから生産中止になるだの
散々吹いてた池沼w

268:名無しさん@編集中
07/11/03 16:07:41 SHZl3144
我是發表Friio這項產品的公司成員,
我們目前正在準備下一批Friio, 一共會有10,000組,
估計10天以內再度開賣,
限量搶購!!
請各位注意以免錯過機會!

269:名無しさん@編集中
07/11/03 16:08:08 m3hTjHOC
日本語でおk

270:名無しさん@編集中
07/11/03 16:08:29 mbY3TB9H
一般人はBSデジタルなんて見ないから

271:名無しさん@編集中
07/11/03 16:08:55 Ozvv7xwq
凡<訳すとこうです

私はFriioのこれを発表することです?品定めした会社成員、
私たちは差し当たって現在次のグループのFriioを準備して、合わせて10,000組があることがあり得て、
よって推定する10日?再度売れることを開いて、
限度は買い漁る!!
どうぞ各位が注意して機会を失わなくてすんでください!


272:名無しさん@編集中
07/11/03 16:09:11 RNFfGikY
【レス抽出】
対象スレ: ハイビジョン対応キャプチャボード PV4 90枚目
キーワード: S8MZdjYG


952 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 14:16:30 ID:S8MZdjYG
まあ、3万失うのはべつにどうということはないが、クレカというのはいやすぎる。
こんな怪しい奴らに番号知られたくねえよ。
代引きなら買ったんだが。

954 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 15:25:58 ID:S8MZdjYG
あと、ついでにうとフリーオのドライバを入れたくないんだよなあ。
なんか仕込んでそうでさ.....。




273:名無しさん@編集中
07/11/03 16:09:23 d4ZpvZpT
ていうか、台湾ならBSデジタル受信できるんじゃないの。
地デジよりテストが容易なんじゃないかって気がするが・・・


274:名無しさん@編集中
07/11/03 16:12:10 DSy7aGUe
10,000組製造したのに、もし輸入停止となれば
ちょっと気の毒な気もするな。

275:名無しさん@編集中
07/11/03 16:13:26 V5cAemZZ
>>180

309 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 21:18:50 ID:pmu2SNR5
timecopにメールしてみた。(台湾人っぽい日本語で。)

はじめまして。timecop/e6。

突然ですが、質問させてください
URLリンク(www.friio.com)<)
と考えていいのでしょうか?
返事まってます。

返事

I don't think so.
But you can add me on msn, because I'm lolling at the trollery going on 2ch.

-tc


・・・

310 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 21:22:12 ID:Ol2pnHDs
URLリンク(pbx.mine.nu)
これは使えるの

276:名無しさん@編集中
07/11/03 16:13:28 CJS2hfUq
URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
お前らバージョンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

aviutl ver 0.99a
SSE2使用時に自動24fpsの範囲の値によっては落ちることがあるのを修正。
SSE2使用時にプラグイン外部関数のrgb2yc()で落ちることがあるのを修正。
インターレース自動24fps使用時に時間軸ノイズ除去の動作がおかしくなるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時に画面の左上にごみが出ることがあるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時にYUV4:2:2->YUV4:4:4の補間処理がおかしかったのを修正。
インターレース自動24fpsの横縞部分の二重化を少し改良。
インターレース自動を少し改良。
出力時の一度にファイルに書き込むバイト数を指定できるようにした。
出力の処理を少し高速化。(FILE_FLAG_NO_BUFFERINGを使用するようにした)
画像処理をマルチスレッド化した。

277:名無しさん@編集中
07/11/03 16:13:51 d4ZpvZpT
まぁ、輸入停止になる理由が無いが


278:名無しさん@編集中
07/11/03 16:14:05 sApCgc9W
>>276
お前情報遅すぎ

279:名無しさん@編集中
07/11/03 16:14:12 Bdlz1P3r
利幅が相当でかいだろうから大丈夫

280:名無しさん@編集中
07/11/03 16:14:34 D63achjW
>>274
いいからやってみろよチョンwww

281:名無しさん@編集中
07/11/03 16:16:12 tCJUGh96
まあここまで来ると信用していいかもな
ドライバもソフトもマトモっぽいし

282:名無しさん@編集中
07/11/03 16:17:56 wp9fMbre
>>273
テストは2ちゃんねるのみんなで行う予定です。

283:名無しさん@編集中
07/11/03 16:18:04 eqE4pCIC
詐欺やろうの桜が多数ここに潜入しているのかw

284:名無しさん@編集中
07/11/03 16:19:22 DgyuLor5
>>274
台湾みやげって事にして
現地限定販売

手荷物なんてそんなに調べられないだろ

285:名無しさん@編集中
07/11/03 16:19:47 lMJymnu2
ようやくセントレアまで着いた模様。
隣の県だから一番乗りはムリポ。

286:名無しさん@編集中
07/11/03 16:21:08 kAvZMYOx
余裕で買えた初回注文を逃し嗚咽漏して泣き叫んでるのが聞こえる

287:名無しさん@編集中
07/11/03 16:21:54 C5s80xIk
ちょっと確認するが、これって、アナログでキャプってるだけというのはナシだよな?

288:名無しさん@編集中
07/11/03 16:21:55 LQht95+e
まあ今から動いても初回はスルーで次回以降停止されて
結局墓穴を掘るだけのような気がするがな

289:J('A& ◆XayDDWbew2
07/11/03 16:22:34 yZ1QHuQn
私はfriio作ってる会社の人だよ
多分10日以内に販売再開、既に1万個準備してるよ
限定商品だからお買い上げはお早めに

て感じ?

290:名無しさん@編集中
07/11/03 16:23:35 w2ok/QJs
つーほーかんりょうwwwwwwwwwwwwwwwwww

291:名無しさん@編集中
07/11/03 16:24:49 LQht95+e
>>287
1/3/12SEG対応を唱っているから、ごまかしとおすなら
チューナーとADCとエンコーダ5組用意してtsをでっちあげるようなことしなきゃならんけど、
そんなことしたら3万じゃ作れないと思う

292:名無しさん@編集中
07/11/03 16:28:06 bfD9fIM8
クレカ持ってない(´・ω・`)

293:名無しさん@編集中
07/11/03 16:28:53 HQzA6yyn
初回大量に注文した奴は超勝ち組。

次回、大量に在庫用意してあるといっても
今度は税関が黙ってないだろう。

1年ぐらいは、あのPV2を遙かに超える
幻の超レアアイテムは間違いない。



294:名無しさん@編集中
07/11/03 16:29:41 d4ZpvZpT
1万台ってかなりの数だから、幻のレアアイテムにはならないだろうな。

295:名無しさん@編集中
07/11/03 16:30:33 00CfOwkz
>>292
URLリンク(www.surugabank.co.jp)

296:名無しさん@編集中
07/11/03 16:30:56 /+08Vd/1
ちょっと待てば他の業者も作り出すだろ。
もっと安くなるし、機能も増えると見た。
それよりB-CASカードが手に入りにくくなりそうな気がする。

297:名無しさん@編集中
07/11/03 16:31:37 a6MD3RMw
週に二回、5000台以上で日本に送るなよ、目立つから

1000台以下でよろ

298:名無しさん@編集中
07/11/03 16:32:43 8I3SVzT+
日本の税関をなめるなよ

299:名無しさん@編集中
07/11/03 16:33:31 PjwxHLRo
>>36
真性は振り込み手数料だけ回数オーバーで取るように変更と
なるだけだ

300:名無しさん@編集中
07/11/03 16:34:06 d4ZpvZpT
これ、粗利20000円位ありそうだから、10000台全部売れたら2億位儲かるんだな・・・
一人のプロジェクトじゃないな、これは。

301:名無しさん@編集中
07/11/03 16:35:17 Ozvv7xwq
>>289

→中国語
因?我,做,作?る公司的人的よ是?售再?始,已?准?1万个,并且照射的よ限定商品friio内装10日或?所以||??||||提前。

→日本語
私は、ので、るの会社とした人のよは再開することを売ることで、すでに1万個を準備して、だからもしかしたらしかも照射するよは枠をはめる商品のfriioの内蔵の10日||は|を買う|||は早まる。


302:名無しさん@編集中
07/11/03 16:36:33 yhTe/TiJ
B-CASカードのネット転売に権利者団体が警鐘,背後に「無反応機」の影
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
>現時点では,無反応機は日本で流通していないもようである。コンテンツ流通委員会でB-CASカードの転売に
>関して発言した権利者団体の関係者も,「無反応機が開発されたという話は聞いていない」という。とはいえ近
>い将来,ケーブルテレビ(CATV)向けの違法チューナーを取り扱う家電メーカーなどが無反応機の開発に触
>手を伸ばす恐れがある。このため権利者団体の関係者は,悪意のある事業者へのB-CASカードの発行を防
>ぐ仕組みを早急に構築する必要があると考えているようだ。

303:名無しさん@編集中
07/11/03 16:38:12 jE4D3utJ
一回目の超神機認定後、二回目の出荷は外箱と中味抜いたプラのガワだけ贈ってくる悪寒

304:名無しさん@編集中
07/11/03 16:38:38 hRVLY24w
カードだけ先に買っとくか

305:名無しさん@編集中
07/11/03 16:41:35 HQzA6yyn
クレにせよゴミカスカードにせよ捨て用や色々な
色のカードの類大量にもってるから安心

エンドユーザーの事を考えカード付きは基本やろ
つか売れへんしな

306:名無しさん@編集中
07/11/03 16:43:56 DSy7aGUe
URLリンク(www.customs.go.jp)

個人的には、フリーオ輸入停止には賛成しないので
どこかに連絡するつもりはないけど

でも、もしフリーオ輸入停止させたい人がいるならば
知的財産権利者じゃないと輸入差止申請できないとのことなので
フリーオについて、税関に連絡するよりも放送局やBCASに
連絡すればいい。

307:名無しさん@編集中
07/11/03 16:44:49 00CfOwkz
でっていう

308:名無しさん@編集中
07/11/03 16:45:07 Vu6vccLt
最安で手にいれられるBカスカード付機器って何かな?
安物の地デジチューナーかな?
オックブフとかでなんか探すか・・・

309:名無しさん@編集中
07/11/03 16:45:14 0+dMzxRv
>>306
レス乞食はVIPでもいけよ

310:名無しさん@編集中
07/11/03 16:46:03 xsZysnQn
中味抜いたガワなら税関通る支那(笑)>>303

311:名無しさん@編集中
07/11/03 16:46:50 0+dMzxRv
>>308
中古はカード抜かれてるらしいから新品のチューナーだろうな

312:名無しさん@編集中
07/11/03 16:50:23 di7roMsY
媚カスに直接再発行手続きしたら申請のため個人情報(配達先)かかなきゃいかん罠
へたすりゃ某放送局の臭菌もくるだろうし誰がんな処に再発行手続き申請するかよ

313:名無しさん@編集中
07/11/03 16:51:18 DgyuLor5
>>321
局留めでおねがいします

314:名無しさん@編集中
07/11/03 16:51:29 yqPf0cEQ
HDDレコの前にマスプロ買っておいて良かったww
今はレコメインだからなwwB-CASカードが使える

あとは報告待ちのみ

315:名無しさん@編集中
07/11/03 16:51:38 4vY9YypC
>>308
八木とかユニデンのチューナーぐらいか? 

316:名無しさん@編集中
07/11/03 16:51:47 tCJUGh96
個人情報すか

317:名無しさん@編集中
07/11/03 16:52:59 fNmJtGEw
人柱報告まだぁぁぁあ?

318:名無しさん@編集中
07/11/03 16:53:44 xgK3aXtD
海外通販で代引きとかウケルwwwwww

319:名無しさん@編集中
07/11/03 16:54:41 yqPf0cEQ
本物ならBカスカード無しは転売対策にとってはかなりいいな


320:名無しさん@編集中
07/11/03 16:54:46 j0Ng0QFq
1枚のBCASカードを複数の端末から使えるようにする、
マルチプレクサみたいなのは出来ないのかな?

どの程度の頻度でアクセスが発生するのか知らんけど、
1台分で帯域がギリギリなんてことはないよね?

321:名無しさん@編集中
07/11/03 16:54:46 N/trMAc6
>>313 カス側が申請受理しない


322:名無しさん@編集中
07/11/03 16:55:41 fkxggfi2
友達同士で機器を交換して中古扱いにすれば 
何も気にせず 予備カード取得できるよ。
本来ならば名義変更するのを望まれるんだろうけど。



323:名無しさん@編集中
07/11/03 16:57:43 2HuAmSr1
>>320
地デジのレートは14Mbpsだっけ?
USB2は実測200Mbpsらしいから余裕。

ちなみに、海外では類似のチューナーが5000円で売られてる。


324:名無しさん@編集中
07/11/03 16:58:40 bXZfotXG
>>312

申請してどうぞ自宅にて来てもらって「どうぞ私を捕まえて下さい」と、暗に言っているようなものだな

325:名無しさん@編集中
07/11/03 16:59:02 tCJUGh96
よくある質問にあるように頻繁にBーCASステータスがNGになったりして
実質使えないとかあるかも

326:名無しさん@編集中
07/11/03 17:00:44 V5cAemZZ
>>325
ハンダ付けで解決
うちのDT100-HDMIも初期型だから認識しづらかったけどはんだづけしたら解決

今吸取り線でハンダを吸い取ってるところ。

327:名無しさん@編集中
07/11/03 17:02:44 dBOLfDqA
>>323
地デジの実際のレートは11Mbps程度
USB2.0は最高480Mbpsなので楽勝 と

328:名無しさん@編集中
07/11/03 17:03:54 KUMZDCo3
>>308
地デジかって転売。

329:名無しさん@編集中
07/11/03 17:04:35 283RXQjR
集金人なんか来ても、払わないじゃなくてテレビないで終わりだよ
カード持っててもテレビない。そんだけ

330:名無しさん@編集中
07/11/03 17:06:54 2eUQZ5OH
>>329 でもB-CASカードの再発行手続きはしました。

331:名無しさん@編集中
07/11/03 17:07:12 7M1C3QNe
B-CASカード
URLリンク(search.auctions.yahoo.co.jp)


332:名無しさん@編集中
07/11/03 17:07:51 kK3etK6F
>>330
怪しさ大爆発ですねw

333:名無しさん@編集中
07/11/03 17:08:47 r3OnWP5z
>>329
テレビはないですよ
レコはありますが
PCのモニタで見てます


とかw

334:名無しさん@編集中
07/11/03 17:10:23 283RXQjR
カード発行しようと、アンテナ立ってようとテレビがないんだから
これはもうどうしようもないんです!


335:名無しさん@編集中
07/11/03 17:10:33 EbczC0cQ
モノはブラックかもしれんけど、普通に地上波アナログチューナーとしても使えるのか?

336:名無しさん@編集中
07/11/03 17:13:03 iZ6k8e98
>>335
なんで地上波アナログ?

337:名無しさん@編集中
07/11/03 17:13:25 Poxi+Yrq
>>335
使える。デジタル対応ってことはアナログも対応してることが前提

338:名無しさん@編集中
07/11/03 17:13:56 G8vzSjjy
>>308
そんなことしなくても再発行でOK
オクで地デジTV買ったけどB-CASカードなかったんで
そのままの理由伝えたら普通に再発行できたぞ
もう一台TVオクで買ったんだが
そのテレビにはB-CASカードが付いていて前の持ち主が更に登録してたんで
買って1年になるがいまだにNHKのテロップは出ない。


339:名無しさん@編集中
07/11/03 17:14:02 EbczC0cQ
俺の地域はまだ地デジが受信できないから

340:名無しさん@編集中
07/11/03 17:14:15 XO6agg1z
再発行は登録者のみになる可能性大だな

341:名無しさん@編集中
07/11/03 17:15:13 FVKa60Yy
>>335>>337
UHFのみだから対応してないだろ

342:名無しさん@編集中
07/11/03 17:15:28 G8vzSjjy
>>336
大阪で京都テレビ見ようとすると
アナログでしか見れないって理由もあるぞ

343:名無しさん@編集中
07/11/03 17:16:02 tCJUGh96
さっさとNHKはスクランブルにしろよ

344:名無しさん@編集中
07/11/03 17:18:41 Jv4dxPhW
NHKは消えていいよ

345:名無しさん@編集中
07/11/03 17:20:39 kK3etK6F
>>338
>>302

今後はムリポ

346:名無しさん@編集中
07/11/03 17:22:08 j//2sZIJ
>>333
テレビ無いって言ったら「パソコン持ってますか?」って聞かれて、
持ってるって言ったら「じゃあパソコンでテレビ見れますか?」って聞かれた。
見れないって言ったら帰ってった。
パソコンでも金取られるぞ。

347:名無しさん@編集中
07/11/03 17:23:11 96Dqpp0G
Game Switchを台湾から個人輸入したとき、
土日でも通関検査やっていた記憶があるから、
早い人だと明日には手に入れているのかな

348:名無しさん@編集中
07/11/03 17:24:04 0UlrUTL0
416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 14:10:46 ID:Hqkdue0+0
数年前の芝ドラ世代&ネットダビ機能無しなら自前交換もありだが
自分だったらRDもう一台買うかPCに繋いでネット経由で移して焼く。
もちろんコピワンタイトルはコピワン制限外してからね。

349:名無しさん@編集中
07/11/03 17:26:28 G8vzSjjy
なんで未登録B-CASカード&登録ハガキセットが1万5千円で落札されてるんだ




350:名無しさん@編集中
07/11/03 17:27:12 vuF8qL6A
>>349
再発行なんてそう簡単にしてくれないから。

351:名無しさん@編集中
07/11/03 17:27:14 4U6qyGIG
>>338
自慢のようだが、カードの売買は規約で明確に禁止されてるぞ。

352:名無しさん@編集中
07/11/03 17:27:21 FS+28Rzj
そもそもTS抜きの意味すらわかってないヤツばっかりかよ・・・

353:名無しさん@編集中
07/11/03 17:29:38 EbczC0cQ
じゃあユニデンのチューナー買えばいじゃん

354:名無しさん@編集中
07/11/03 17:30:22 GiVsXZU2
未登録よりNHK登録済みのカードの方が価値があると思うんだが

355:名無しさん@編集中
07/11/03 17:32:04 G8vzSjjy
>>351
いや俺は売買なんてしてないし
売買の禁止はB-CASカード会社の規約にのってるな

あとは未登録B-CASカード&登録ハガキセットは1万円の間違いでした

356:名無しさん@編集中
07/11/03 17:33:15 WyOYacwb
そろそろ飽きたので誘導
Bカスに特化したネタは下記スレへ


【巨大利権】B-CASを斬る!38【コピーワンス】
スレリンク(bs板)



357:名無しさん@編集中
07/11/03 17:33:57 imUY0pyS
MPEG2-TSがHDDに書かれたとして、それをどうやって使うんだ?
さっぱり想像が付かないんだが、i-LINKに出力してD-VHSにでも書き出すのか?

358:名無しさん@編集中
07/11/03 17:34:44 KyqyykxR
そのままMPCとかで再生すればおk

359:名無しさん@編集中
07/11/03 17:34:57 tCJUGh96
再エンコもしくはそのまま保存

360:名無しさん@編集中
07/11/03 17:35:08 0UlrUTL0
>>357
もっと頑張るんだ!

361:名無しさん@編集中
07/11/03 17:35:31 JI3RcVY+
>>357
バカは帰れ!

362:名無しさん@編集中
07/11/03 17:37:56 8AIp923y
>>357
一生疑問に思っていやがれ!

363:名無しさん@編集中
07/11/03 17:38:40 imUY0pyS
MPCってそんなモン再生できるんだ…
再エンコの場合も当たり前だけどTSを読めるソフトでしか出来ないだよね
結局面倒だからBlurayドライブ買ってそのまま保存になりそうな気がする

364:名無しさん@編集中
07/11/03 17:40:55 xgK3aXtD
エンコもしたことないやつがグダグダいうなww

365:名無しさん@編集中
07/11/03 17:42:23 bfD9fIM8
PV3のように何十GBも使わなくて再エンコが出来る

366:名無しさん@編集中
07/11/03 17:43:03 MIJR7J85
>>256
折れてるw

367:名無しさん@編集中
07/11/03 17:43:59 imUY0pyS
ここ4年ぐらいずっとアナログ非圧縮ソースをaviutlでdivxにエンコするってのを続けてきたので
HD向け環境とかTSとかさっぱりわからんのよ

368:名無しさん@編集中
07/11/03 17:44:22 uoPgeMy7
なんでエンコなんかするの、、、、

369:名無しさん@編集中
07/11/03 17:44:43 CJS2hfUq
>>368
そこにソースがあるから

370:名無しさん@編集中
07/11/03 17:45:51 HtfdBNtX
アメリカや韓国じゃ普通に5000円で地デジ録画ができるのにわざわざ3万出して買ってる日本人って・・

371:名無しさん@編集中
07/11/03 17:46:18 sQ17Strp
>>255
逆効果だよ
思いっきり警戒される

372:名無しさん@編集中
07/11/03 17:48:11 HRI3L4G7
今後は、このフリーオ総合本スレと

・初心者エスパースレ
・不利夫を注文出来なかったスレ
・API‥ソフト開発限定スレ
・エスパー質問専用スレ
・初心者オコトワリふりお使い達人スレ

この5本スレ立てる必要あるな。

373:名無しさん@編集中
07/11/03 17:48:14 dd8S6Qnb
誰か地デジのTS抜きってやつの生ファイルうpしてよ
適当なCMでいいから

374:名無しさん@編集中
07/11/03 17:49:12 +418rsmc
今日だけで2回再販あったな。

溜めながら楽しんでるように思える

375:名無しさん@編集中
07/11/03 17:49:40 8AIp923y
>>367
非圧縮って何TBのHDD使ってんだよw

376:名無しさん@編集中
07/11/03 17:50:15 oNtuFsy9
暇なんでCATVパススルーの周波数調べてみた。
チューナはユニデン系(AVOX)。CATVは東京ケーブルネットワーク(荒川区,文京区,千代田区)。
NHK総合 UHF27
NHK教育 UHF26
日テレ UHF25
テレビ朝日 UHF24
TBS UHF22
テレビ東京 UHF23
フジテレビ UHF21
TOKYO MX UHF20
放送大学 UHF28
全部UHFなので大丈夫そうだが注文してないので意味はない。

377:367
07/11/03 17:51:13 imUY0pyS
SDだと300GB×2のRAID0で充分だよ

378:名無しさん@編集中
07/11/03 17:51:42 UfoLv1I6
別に人柱に届いてからでも遅くは無いよな

379:にわとりと卵
07/11/03 17:51:52 LJqef2j8
>>373
それができるようになるのがFriioだからまだ誰も提供できないのでは?

380:名無しさん@編集中
07/11/03 17:52:47 VduZvrP4
>>363
本格的にこの機械が広まるならそのうちTSからPIDごとにデータを切り出せるようなツールが出てくると思われ
TSがあればワンセグから字幕、データ放送までまとめて保存しておくことができるというメリットもある

381:名無しさん@編集中
07/11/03 17:52:49 uoPgeMy7
同じもん作っている香具師はいるよ。公にしていないだけ

382:名無しさん@編集中
07/11/03 17:53:33 xgK3aXtD
アナログ非圧縮て…とか必死に考えたいいわけを真に受ける必要もないな

383:名無しさん@編集中
07/11/03 17:53:55 uoPgeMy7
データ放送は今のところゴミばかりだから捨てているなぁ下手すると全体の50%にも達するし・・・

384:名無しさん@編集中
07/11/03 17:54:58 FVKa60Yy
>>379
一応D-VHSからTS抜きする方法があったかと

385:名無しさん@編集中
07/11/03 17:55:55 JI3RcVY+
>>380
今頃何言ってんの?

386:名無しさん@編集中
07/11/03 17:56:25 KyqyykxR
>>380
既にMurdocCutterでできるだろ

387:名無しさん@編集中
07/11/03 17:58:03 uoPgeMy7
>>385
そうかな、日本の地デジ自体はあまり内容が知られていないからツールは少ないよ。
例えばBMLの画を抜き出したりとか、ワンセグを抜き出したりって無いでしょ?EPG表示とか
最近字幕抽出ツールを作ってくれた人がいるけど。

388:名無しさん@編集中
07/11/03 17:59:53 uoPgeMy7
Murdoc cutterはDVHSのパーシャルTSがスタートだから複数ストリームがうまく行かないとかあるよ。
でも、おいらとしては必須ツールだけどね。


389:名無しさん@編集中
07/11/03 18:00:03 rqeJNxWb
 rニ二i⌒i    _______________
 |   | ||.|   /
 |   |回| < しめしめ、カモが申し込んでいるな
ノ\  |  |   \______________
\ \|○|
  \ノ ̄`し

390:名無しさん@編集中
07/11/03 18:01:40 V5cAemZZ
>>373
URLリンク(rashika.sakura.ne.jp)

391:名無しさん@編集中
07/11/03 18:01:45 eD3xFBIk
>>373
ホレ。
URLリンク(ysk.orz.hm)

392:名無しさん@編集中
07/11/03 18:02:55 DxgcJeCV
TS関連スレ

放送TSをBDAV化する方法
スレリンク(avi板)

393:名無しさん@編集中
07/11/03 18:03:14 RjRnKZnp
Murdocとか、ののたんとか、フルTS喰わせたら脂肪だろw

394:名無しさん@編集中
07/11/03 18:04:35 uoPgeMy7
>>393
意外と大丈夫だよ。全然別もんってわけじゃないから。

395:名無しさん@編集中
07/11/03 18:04:53 LJqef2j8
>>384
指摘ども。

396:名無しさん@編集中
07/11/03 18:07:03 uoPgeMy7
>>390-391
2つとも必要な部分だけ残されたいわゆるパーシャルTSと言う奴だね。

397:名無しさん@編集中
07/11/03 18:07:30 T5Xe2SSX
初めてTS再生してみたけど、あんま綺麗じゃないな・・・

398:名無しさん@編集中
07/11/03 18:08:28 uoPgeMy7
丁度ガンダモやっているからやってみっか

399:名無しさん@編集中
07/11/03 18:08:32 d4ZpvZpT
SDアプコン映像を見て画質を評価するとかどんだけ・・・

400:名無しさん@編集中
07/11/03 18:09:11 RjRnKZnp
>>394
そうなんだ
>>390
「地上デジタル放送開始 スタート!デジテレ」2003/12/1 テレビ愛知
>>391
「FNNスピーク[字]」2006/9/20 フジテレビ

401:名無しさん@編集中
07/11/03 18:10:24 r3OnWP5z
なかなか通関を抜けないなぁ

402:名無しさん@編集中
07/11/03 18:10:59 dd8S6Qnb
>>390
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
開くことすら出来ないワラタ
>>391
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
より悪化ワラタ

これどうやって作ったの?
「俺もやるぞ~」じゃなくて「手間かかってるんだなぁ」的な興味目的で聞くから、箇条書きで全然オッケー

403:名無しさん@編集中
07/11/03 18:13:31 xgK3aXtD
CM一つでも…っていうから馬鹿正直にSDなCMあげちゃったんだなww

最近は、HDなCMも増えてきたけどまだまだ少ないしな

404:名無しさん@編集中
07/11/03 18:13:46 sApCgc9W
Irvineなんて糞ソフト使ってる事に驚いた

405:名無しさん@編集中
07/11/03 18:15:15 rY/M1sz/
アニヲタはP2Pでも使ってればいいよ

406:名無しさん@編集中
07/11/03 18:15:58 fGtYgm3y
怖いよおまいら

407:名無しさん@編集中
07/11/03 18:17:45 s0skr1/i
チェンジデジテレとか何年ぶりに聞いたかw

408:名無しさん@編集中
07/11/03 18:18:26 XO6agg1z
おまめさんwww


409:名無しさん@編集中
07/11/03 18:25:52 lXGhRxFU
>>376
うちのマンションも東京ケーブルネットワークなんだが、デジタルにするとテレ玉とTVKってやっぱ見れないんだな。

410:名無しさん@編集中
07/11/03 18:25:53 /KeJ6lJB
>>402
mpeg2psじゃなくって、mpeg2tsですよ
だからdgindexを使ってみて

411:名無しさん@編集中
07/11/03 18:28:39 0UlrUTL0
>>409
そりゃそうだろw

412:名無しさん@編集中
07/11/03 18:30:25 +418rsmc
>>409
TVkは見れるんじゃないの?

413:名無しさん@編集中
07/11/03 18:33:10 qrNTJi87
そりゃケーブル局次第じゃねーの?
アナログ時代からUHFアンテナを向けてるからこそ入るんだからデジタルだって入るだろ
客に届けるかどうかは別問題だが

414:名無しさん@編集中
07/11/03 18:33:25 dBOLfDqA
>>412
パススルーしてなきゃ見れない

そういう自分はキチガイアンテナ立ててキー局+大学+MX+CTC+tvk+TVS見れるようにした
費用は死ぬほどかかるな・・

415:名無しさん@編集中
07/11/03 18:35:23 W3FdS5fh
ぬわ うちのケーブルはVHFに変換してやがる
電波障害って言うけど、地デジでも影響受ける障害なのかな

416:名無しさん@編集中
07/11/03 18:36:03 0UlrUTL0
東京なのにデジタルで
sakusaku見れないってなぜだ!
って叫んでたsakusaku板の住民いたなw

417:名無しさん@編集中
07/11/03 18:41:26 wVpgqtil
>>404
頭大丈夫か?

418:名無しさん@編集中
07/11/03 18:42:07 uoPgeMy7
raw TS

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

10分ほどで消します。

419:名無しさん@編集中
07/11/03 18:48:58 XC4yhqEI
なんですか?これは?
番組情報が入ってないので、生TSじゃないですね。

420:名無しさん@編集中
07/11/03 18:49:49 84TQWYF0
ふっ・・・あっ

421:名無しさん@編集中
07/11/03 18:50:45 69cYHJuX
>>418
Video: MPG2 1440x1080 (16:9) 29.97fps [Video]
Audio: AAC 48000Hz stereo [Audio]

422:名無しさん@編集中
07/11/03 18:50:52 o7a0NSJg
>>402
それならパケ188バイトにすればいけるかも

423:名無しさん@編集中
07/11/03 18:51:21 gk08YmZw
                       ,..-‐,:―-、
                     /::::::::::::::::::::::ヽ
                        l:::::::::::::::::::::::::::::゙
                     j|:::::::::::::::;r'´ ̄`ヽ
                    /::::|!::::::::/      l
       r-─-.  _      /;-:ノ::!::i::l   ヌ   |
  /~ ̄\|_TS_|/ `ヽ    イf .ヽ/⌒ヽ  い   |
  l r'~"ヽ/\___ソ /~ヽ l .///|   i´Ω`i  て   !
  | |    l  ´・ ▲・`l  |.///,'|   .| ∥| |   よ  ∧\
  ゝ::---ゝ,__∀_ノ //,////|  イ| ∥| |ゝ、__.ィ´\\ヽ 
      _,.-'"\ゝ〈入´ //////j   .| ∥| | イ!|l |  ヽヽ 
     /     ,夂  `,' "'/ ...../   .| 回| | 〈 j|! |   ) '
      | \   トト!┐,...:::::::::_:::-´ヽ  j| ._ | |ヽ〉  ゝ、_
    |  }'   トト!r'´ 7《 ̄   _>´ |(_○ |>、   》\
     !  ,j   ト!ト!ヾニ:::::_-‐<   \|__|、|   ̄´ニ〃
    |  /|   イ! ト!  { { `\\    |\ |\
    !/⌒ヽ/l/ ト|  | ヘ  \\_ノ \t_\
  /::::::;:'⌒ヽ  `′ ! ┴┐ | ̄      !  j ̄ 
,/::::::::::/ : ∨ニ{{ニl|ニ{   |! |     ノ   イ
::::::/::::|.  :  |::::::|:|:::::!:|   |l |  - イト ‐ ´ |
:::/:::::::!  T  | ::::|:|:::::!:|   |! |    | |    |
:::::::::::/::l  S  |ヽイ′::i::|_rm_!  |   │ |   |
\::::::::∧  ッ j:::| |::::::::!::|  ̄   |    |  |   |
  \/  ゝ  /:::| .|::::::::!::|     |   |  |  |
      i`ーイ::::| .|:::::::i:::|       |  |   |  !
      |:::::::!::::|  |:::::::!:::|      | ` |    | ´!

424:名無しさん@編集中
07/11/03 18:53:11 BDyTcHPZ
回線速度遅いからまだ落としきれてない…まってくれ

425:名無しさん@編集中
07/11/03 18:53:38 atelM8eN
tsファイルってGOMで再生できるんですね

426:名無しさん@編集中
07/11/03 18:54:28 iZ6k8e98
>>418

Download 1141901.ts
死体洗いのアルバイト

怖いよw



427:名無しさん@編集中
07/11/03 18:55:43 S9F4UcXC
すげー綺麗だがなんのアニメ?

428:名無しさん@編集中
07/11/03 18:56:10 RjRnKZnp
>>419
採り立てのワンセグ入りのフル生TS

429:名無しさん@編集中
07/11/03 18:56:20 ZmkPT4sW
おれ
「息子に揉まれ続けた母」

430:名無しさん@編集中
07/11/03 18:59:27 uoPgeMy7
>>419
一応EIT入っているけど・・一瞬だから目的のぶぶんは無かったかな?

ちなみにBDの番組情報ソフトの話だったら、BDではSITと言う番組情報をレコが新たに追加している。
ソフトはそれをみて情報を表示している。

431:名無しさん@編集中
07/11/03 19:00:16 r0GeRTTp
>>427
ガンダム00
てか、さっきやったばかりじゃないか

432:名無しさん@編集中
07/11/03 19:01:12 uoPgeMy7
不利夫がモノホンならこういうことができる。
実際はリアルタイムに可能だともう。

433:名無しさん@編集中
07/11/03 19:02:19 hwaWWshF

BSデジタルも対応なら5万円でも買う。



434:名無しさん@編集中
07/11/03 19:02:55 XC4yhqEI
なんで番組情報が入ってないの?

435:名無しさん@編集中
07/11/03 19:03:42 XC4yhqEI
ああ、ごめん>>430ってことね。

436:名無しさん@編集中
07/11/03 19:06:25 hnYVz0ZA
>>427
メジャーとか見たほうがいいよ
乳揺れ、ウホッありで高画質だから

437:名無しさん@編集中
07/11/03 19:08:26 tCJUGh96
AviSynthでAACを再エンコなしで編集して出力するのは出来なさそうだな

438:名無しさん@編集中
07/11/03 19:08:29 cULoHNQh
外国はいいなぁ
URLリンク(www.notebookreview.com)

439:名無しさん@編集中
07/11/03 19:11:37 RjRnKZnp
>>418
ヌルポは抜いちゃったの?

440:名無しさん@編集中
07/11/03 19:14:19 MoUMAVKf
姉妹品 フーリオ・イグレシアス

441:名無しさん@編集中
07/11/03 19:16:04 xIVQhQtb
>>440


442:名無しさん@編集中
07/11/03 19:16:55 /03Tj7Wg
>>440
ナタリー

443:名無しさん@編集中
07/11/03 19:17:09 RNFfGikY
>>438
TVでは外国外国言うけど、自分たちの利益にならないことは外国とは言わないからなw

444:名無しさん@編集中
07/11/03 19:17:54 uoPgeMy7
>>439
残す意味は無いでしょう。
残すとレートが32Mbps位になり、HDD記録に負担が掛かるのでキャプチャ時に削除しています。

445:名無しさん@編集中
07/11/03 19:19:01 /iRVTkon
              _,,,. --―‐-- .,,             あいつだろ・・・・・・
            ,.-''"     _,,. - 、   ~ヽ       例の巨大利権を潰したキチガイ・・・
.         /ヘ..__,,,..-'''~     \   ヽ    人騒がせなフリーオ・・・ とかいうのは・・・・・・!
          //               l   l
        // __    _,,,.       |   |     実は・・・ 今日ここに来たのは
        〃‐-、 `ー''~ ,,.-‐''''"~~   |   |     それが楽しみってのもあったんだ
         | __.`   '" ___   /   |     どんなやつかと思っての・・・・・・
       |く__゚_ノ    く_゚__ノ    ! r'~`l !
          | ー |    | ---    | |⌒ll !
        |   |    |  、       | .|'⌒l|. |\         ククク・・・・・・
.         | /l、___.ノ  \_   |..|'つll !  \     なるほど 怪商品だ・・・!
         | `ー――‐一 `l.   |.|`ー'′|   ト、     典型的な怪商品・・・・・・
.         |    ===           l| \  |   |  \
         l、               /  \l   |       しかし・・・・・・
     ,,,. -‐''~~ヽ、________/  //     |     この地下に墜ちても・・・・・・
   ''~       |  |         / /    |     どうやら まだ受信している・・・
           |   ト、      /  /    |       電波を・・・・・・!

446:名無しさん@編集中
07/11/03 19:21:06 51blqcR1
>>350
簡単にしてくれる

再発行じゃなくて欲しいって言えばいい
一応どういう用途で使うかを聞かれるよ、考えておいたほうがいい。

447:名無しさん@編集中
07/11/03 19:25:01 rqeJNxWb
>>433
漏れも

448:名無しさん@編集中
07/11/03 19:25:14 TPKkLSSB
>>418 滅茶苦茶動きの烈しいところをリク

449:名無しさん@編集中
07/11/03 19:25:58 RjRnKZnp
>>444
AB階層だけ取り出し、ヌルp入りで19Mbpsくらいにするってミリなの?

450:名無しさん@編集中
07/11/03 19:26:19 pv0yD99j
通関検査待ちか・・・

451:名無しさん@編集中
07/11/03 19:26:34 dFK66wmv
もしふりおが本物だったらB-CAS発行要望電話が大量にきて絶対怪しまれるよなw

452:名無しさん@編集中
07/11/03 19:26:52 1sTtEiHu
この「フリーオ」 っていうのは「受信機」ではなくて
「受信機のようなもの」 だろう?
(B-CASカードが無ければただのオブジェクトに過ぎない。)
(B-CASカードが用意出来たとしてもただのオブジェクトかもしれないがな。)

URLリンク(www.b-cas.co.jp)
の第11条 (禁止事項等)
>お客様は、当社がカードの使用を認めていない受信機
>(例えばカードが同梱されていない受信機)に、このカードを装着して
>使用することはできません。

個人がこのオブジェクトを個人輸入する事自体は問題無いと思う。
以上。

453:名無しさん@編集中
07/11/03 19:28:47 BRTz2f12
TSの話とか夢が膨らんでるところで届いたフリーオがゴミだったら爆笑なのになー

454:名無しさん@編集中
07/11/03 19:30:01 UfoLv1I6
>>453
90%はゴミだろ

455:名無しさん@編集中
07/11/03 19:31:59 d4ZpvZpT
>>452
この機械はB-CASがカードの使用を認めたのか、認めたのならどういう根拠で
認めたのか聞いてみたいもんだが。
URLリンク(www.hirotech.com)

業務用だったら良いのかとか、なら業務用としてfriioも売れば何の問題も無いんじゃないのかと
思うわけよ。


456:名無しさん@編集中
07/11/03 19:32:55 hwaWWshF
別にたかが1企業の禁止事項だろ。



457:名無しさん@編集中
07/11/03 19:33:31 uoPgeMy7
>>449
それは可能だと思うけどわざわざヌルパケット加えるってあまり意味ないと思うけど<録画マンにとって
特殊な用途は別として・・・・・

>>455
そこって向こう側の関連企業じゃなかったっけ?
少なくとも日本の業務用っていうのは関連がある企業だと思うよ。

458:名無しさん@編集中
07/11/03 19:35:08 sQ17Strp
>>438
カスがなければ日本でも出来そうだな
というかプレクじゃん
日本でも日本仕様にして売れ

459:名無しさん@編集中
07/11/03 19:35:16 d4ZpvZpT
>>457
他社に暗号化しろとか半ば脅迫のような圧力かけておいて、関連企業ならplain-textの
TSを録画する装置売ってもお咎め無しってのはおかしいでしょ。


460:名無しさん@編集中
07/11/03 19:36:39 d4ZpvZpT
plain-textじゃねえやclear-text

461:名無しさん@編集中
07/11/03 19:38:39 uoPgeMy7
>>459
うーん、どうなんだう。
じゃあ漏れも業務用で売り出すかw

462:名無しさん@編集中
07/11/03 19:38:41 RjRnKZnp
>>457
タイムスタンプを付けるか、ヌル梅で固定レートにするのが録画機の常識

463:名無しさん@編集中
07/11/03 19:43:29 6Dv7UQl/
まだ届いた奴居ないのか・・・

ん~気になる。本物だったらお前ら全員買うよな?

464:名無しさん@編集中
07/11/03 19:44:50 xreSAQaY
>>463
暫くは様子見だな俺は

465:名無しさん@編集中
07/11/03 19:45:19 gvGvcjvx
利権団体工作員が沸きすぎw

466:名無しさん@編集中
07/11/03 19:46:58 6x8ftDHY
>>455
何これ、みんなこれ買えば良いんじゃね?

467:名無しさん@編集中
07/11/03 19:48:42 /KeJ6lJB
>>466
あれは250万ぐらい

468:名無しさん@編集中
07/11/03 19:51:14 o7a0NSJg
地デジ製品が売れるたびにB-CAS社は何もしなくても金が舞い込んで来る
ぼろい商売だな

469:名無しさん@編集中
07/11/03 19:54:42 RNFfGikY
だから利権って言われるんだが

470:名無しさん@編集中
07/11/03 19:55:19 dKctK2tJ
>>463
BS対応すれば買うよ。

471:名無しさん@編集中
07/11/03 19:55:48 Ysryyvu7
つか手に入らないから

472:名無しさん@編集中
07/11/03 19:56:00 8gpgRpT1
以前あがってた神霊狩OP
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)

473:名無しさん@編集中
07/11/03 19:56:29 3Doyk6cN
>466
おそらく450万円くらい。
放送機器の相場って高いんだよ。

474:64 ◆oUXHpMjlL.
07/11/03 20:04:45 hSe8Fn9G
買うにしてもおそらく、企業相手で契約書なり誓約書を結ばないと駄目で、
機器の破棄時には証明書を送るか機器の返送するぐらいガッチガチだと思う。
でもそこの機械、俺の仕事に使えそうだな。

475:名無しさん@編集中
07/11/03 20:04:59 hn7sIOrF
モザイク除去装置のようなネタ製品の匂いを感じるのは自分だけでしょうか?

476:名無しさん@編集中
07/11/03 20:09:57 SgvOvC5g
>>472
passは?

477:名無しさん@編集中
07/11/03 20:11:26 3XkUkJMT
>>476
自分で考えろよ低脳

478:名無しさん@編集中
07/11/03 20:12:03 XEn8/EKv


479:名無しさん@編集中
07/11/03 20:12:09 s/Q/x6Kj
>>477
わかったからって威張るなよ剛毛

480:名無しさん@編集中
07/11/03 20:13:12 GjnLgv/w
>>476
friioだった

481:名無しさん@編集中
07/11/03 20:13:17 E+j5sLRn
>>476
このスレの主役名

482:名無しさん@編集中
07/11/03 20:14:25 bjE/Z7Ei
>>モザイク除去装置
URLリンク(www.amazon.co.jp)
このザマだ…

483:名無しさん@編集中
07/11/03 20:18:49 1EqVdyXp
>>482
>モザイクの除去率は、70%~80%です
ずいぶん強気な数字だなw

484:名無しさん@編集中
07/11/03 20:20:31 S9F4UcXC
>>431
ガンダムはみたことないなぁ

485:名無しさん@編集中
07/11/03 20:23:28 dd8S6Qnb
つか完璧なモザイク除去装置が出来たらデータ圧縮技術が大幅に進歩するよなぁ

486:名無しさん@編集中
07/11/03 20:30:02 Kd/Ymb1i
アースソフトの社長も購入

487:名無しさん@編集中
07/11/03 20:34:34 gk08YmZw
PV4にUSB端子がああああ?

488:名無しさん@編集中
07/11/03 20:36:43 Dxr3Bd52
フリーオ届く、その日まで(´ o`)

489:名無しさん@編集中
07/11/03 20:39:48 eD3xFBIk
URLリンク(ysk.orz.hm)

BDリップ、手間は全然かからない。

490:名無しさん@編集中
07/11/03 20:40:21 CJS2hfUq
アースソフトの社長本物かドキドキしながら待機してそう

491:名無しさん@編集中
07/11/03 20:42:21 anyvfvJi
本物なら確実に飛び付くなw
駄菓子菓子初期ロットが買えるほど俺は廃人じゃないw

492:名無しさん@編集中
07/11/03 20:44:38 8AIp923y
>>472
おお、やっぱきれいだな

493:名無しさん@編集中
07/11/03 20:47:25 NxyxPHRQ
>>472のパス分からん・・・

494:名無しさん@編集中
07/11/03 20:48:28 eD3xFBIk
>>493
passは「friio」だお

495:名無しさん@編集中
07/11/03 20:49:18 /KeJ6lJB
ワロタ

496:名無しさん@編集中
07/11/03 20:49:56 fkxvXWw6
【今日】     ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o       ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\    /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    |__(⌒)/ / / //   
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|     ノ     | |  |   \| |                |
ヽ    /     `ー'´     | |                |
 |     |   l||l 从人 l||l     | |                 |
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、  | |                  |
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) |_|____________,|
          ドン! ドン!        | |  |



【来月】     ____
       /::::::::::  u\
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\  _____________
    |:::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | | |               |
     \::::::::::   |r┬-|   ,/ .| |               |
    ノ::::::::::u   `ー'´   \ | |               |
  /::::::::::::::::       u       | |               |
 |::::::::::::: l  u             | |               |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   |_|_____________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ-       | |  |

497:名無しさん@編集中
07/11/03 20:52:01 zx+V5B+Z
>>472
MMname2 v2.5.4 2007/01/07版 (DB 20070711) - Windows XP Service Pack 2
■基本情報
ファイル:op1.m2ts
形式:MPEG2/System-TS(192byte) / サイズ:233,187,648 (222 MB) / 再生時間:1m29s
ファイル整合性:
■映像情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG2 / Code:MPEG2 / 略号: / 1920x1080 24000Kbps 29.97fps
■音声情報 (ストリーム数 1)
1)コーデック:MPEG4 AAC or MPEG2 AAC / Code:AAC / 略号:AAC / 48KHz 5.1ch(C+L+R+SL+SR)+LFE ストリームタイプADTS / AAC LC
■字幕情報 (ストリーム数 0)
■コメント情報 (情報数 0)
■DirectShow情報
スプリッタ:
映像デコーダ:
音声デコーダ:
ステータス:オートメーション エラーです。


498:名無しさん@編集中
07/11/03 20:52:29 NxyxPHRQ
>>494
ぉ、ども

499:名無しさん@編集中
07/11/03 20:53:03 psQdO0Rn
フリーオはもっと有名にならない
ダウン板と転売板に宣伝しなくちゃ


500:名無しさん@編集中
07/11/03 20:55:28 MdFKJHM0
ん?日本語が・・・w

501:名無しさん@編集中
07/11/03 20:55:37 NT74UaiL
>>499
ダウソ板に立ててみようか?

502:名無しさん@編集中
07/11/03 20:56:16 anyvfvJi
うわwが頭から離れない

503:名無しさん@編集中
07/11/03 20:57:34 7UhhZmIh
人柱になってみようかと思うんだが、これって初回出荷以降はずっと在庫無し状態?

504:名無しさん@編集中
07/11/03 20:59:04 1EqVdyXp
>>503
昨日の昼前に在庫復活→すぐ売り切れ
その後「一番目の出荷が成功するのを待ちましょう。」なので様子見ではないかと

505:名無しさん@編集中
07/11/03 21:00:27 rNXCt6uL
ここの書き込みを信じるならば
10 日ごろから 2 次ロット 10,000 個の受付を開始するってさ。
ちっとぐらいゆとりをもとーぜ。

506:名無しさん@編集中
07/11/03 21:00:36 LJqef2j8
>>503
HPのコメント見て第一便到着後かと思っていたんだけど
今日昼頃とかに2回ほど在庫復活したみたい。

507:名無しさん@編集中
07/11/03 21:00:52 bjE/Z7Ei
>>499
「有名にならない」はタイプミスにせよ、
さすがに住人がダウソ板を「ダウン板」と書くとは思えん。

508:名無しさん@編集中
07/11/03 21:01:08 s1QbPhxV
m2tsを調子に乗ってうpってるやつ、自重しろw

509:名無しさん@編集中
07/11/03 21:02:48 lXGhRxFU
今日申し込んだVISAカードが届くまで販売待ってくれwwww


510:名無しさん@編集中
07/11/03 21:04:23 hRVLY24w
>>508
なんで?

511:名無しさん@編集中
07/11/03 21:04:54 NT74UaiL
>>499
立てた。

コピワン突破!地デジチューナー フリーオ 新発売!
スレリンク(download板)l50

512:名無しさん@編集中
07/11/03 21:05:44 Ckz79S+I
>>489
音が無い?
TMPGEnc 4.0 XPressで変換でもしょっと

513:名無しさん@編集中
07/11/03 21:10:53 E+j5sLRn
>>489
ここの鯖の品揃えは、なかなか楽しげですね

514:名無しさん@編集中
07/11/03 21:11:46 o7a0NSJg
>>511
×新発売
○新発売中

515:名無しさん@編集中
07/11/03 21:12:02 zE6cxOBi
m2tsは、GOMだと音でなかったけど、MPC使ったら出たよ(ffdshow)

516:名無しさん@編集中
07/11/03 21:14:56 psQdO0Rn
柳本ジャパン勝利
ばんじゃい

517:名無しさん@編集中
07/11/03 21:19:13 0cIXZG2m
B-カスのカードはさすがに同梱出来なかったか
次回出荷分も即売り切れになりそう

518:名無しさん@編集中
07/11/03 21:24:24 hNHUVZpw





URLリンク(www.dotup.org)






519:名無しさん@編集中
07/11/03 21:24:36 yPo4fQKf
人柱レポートはマダー?

520:名無しさん@編集中
07/11/03 21:27:18 cFn6tlnq
>>515
GOMで音出たぞ

521:名無しさん@編集中
07/11/03 21:30:46 xZ+CdZTu
>>515
MPCでも半分くらいの確率で出ないね
上手くストリームをデコードできたら出るのか

522:名無しさん@編集中
07/11/03 21:31:25 yEbRSE5v
CoreAAC使えよ

523:名無しさん@編集中
07/11/03 21:39:55 6x8ftDHY
    . /\          . /\     >>518
    /::::::::\._____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .::::::::::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /           :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |    ...__.__.__._     __.__.__.__  ::::::::::::::| ぁあ
 |   ノノ  _      :    _  ヽ :::::::::::| ぁぁ
. |     /  ヽ  :   . /  ヽ    :::::::::| あぁ
. |   ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ  ..::::::::| ああ
. |         ::../             ::::| ぁあ
 |  :::      :::ヽ          ::::::::::| あぁ
 \  ::  / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::丿 ぁぁ
  . \:  /. ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::/ ああ
.    \     ^^^^^^^      ./  ぁあ
    / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐―´. \
   /                    \

524:名無しさん@編集中
07/11/03 21:45:26 1EqVdyXp
>>518
見事に狙ったようなピンボケだな

525:名無しさん@編集中
07/11/03 21:46:32 GjnLgv/w
今までtsといったらダウソに頼らなきゃいけなかったが
ついに自分で出来るときが来たか

526:名無しさん@編集中
07/11/03 21:47:13 RNFfGikY
辞典がマニアックすぎだから、確実にばれるな

527:名無しさん@編集中
07/11/03 21:48:37 bjE/Z7Ei
>>518
量が少ないな

528:名無しさん@編集中
07/11/03 21:52:30 9lp+DiSC
頭悪すぎw

529:名無しさん@編集中
07/11/03 21:59:26 uoPgeMy7
○茂氏も注目!

530:名無しさん@編集中
07/11/03 22:02:53 5oIPMdXE
10000個って3億円か
返品なしだからおいしいな

531:名無しさん@編集中
07/11/03 22:13:55 6Dv7UQl/
>>489
なぁ、音声が出ないのはなぜなんだ?!

532:名無しさん@編集中
07/11/03 22:14:46 LJqef2j8
関空、中部国際に続いて、やっと成田組が日本の追跡ページに登録された。

533:名無しさん@編集中
07/11/03 22:18:35 NxyxPHRQ
でも届くのは月曜以降。。。

534:名無しさん@編集中
07/11/03 22:19:52 G8GE4unD
>>530
原価3000円程度だろうしねw

535:名無しさん@編集中
07/11/03 22:20:36 u0JLQBwC
>>489
普通にVLCで見れたよ?

536:名無しさん@編集中
07/11/03 22:20:37 MMr5B/Vt

URLリンク(2ch.bluesvirus.com)
URLリンク(2ch.bluesvirus.com)

537:名無しさん@編集中
07/11/03 22:22:47 283RXQjR
俺怪しい海外グッズ買った時、空港着の次の日届いたけどな
あれは両方平日だったからかな

538:名無しさん@編集中
07/11/03 22:30:27 uU1raO4b
で、これってネタとマジ何対何くらいなの?

539:名無しさん@編集中
07/11/03 22:31:30 V5cAemZZ
URLリンク(d-yo.jp)

540:名無しさん@編集中
07/11/03 22:32:21 6Dv7UQl/
>>539
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
デカイ写真だな。

541:名無しさん@編集中
07/11/03 22:33:38 XOVxSJ0n
既出だよな

542:名無しさん@編集中
07/11/03 22:34:55 oYxHnc/P
いぐれ市明日がなににかわったんだ?

543:名無しさん@編集中
07/11/03 22:38:04 AEdzZSjF
B-CASカードの再発行に機器名いるんだけど、これの名前
言っても無理だよな?適当に言うしかないかw

544:名無しさん@編集中
07/11/03 22:40:32 bjE/Z7Ei
>>543
AVOX YDIT-10

545:名無しさん@編集中
07/11/03 22:41:29 sQ17Strp
>>537
UPSは土日でも通関できるんだけどね

546:名無しさん@編集中
07/11/03 22:42:03 7tsEtAQX
>>543
正直に答えたら貸与の承認が降りるわけないよぉw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch