ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 91枚目at AVI
ハイビジョン対応キャプチャボード PV3/PV4 91枚目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@編集中
07/10/18 02:13:20 AWwxLpPi
PV3拡張ツール
ボタン追加・アスペクト比変更・録画タイマ・AVIリアルタイムエンコード機能などその他各種便利機能を追加
 URLリンク(2sen.dip.jp)

PV3 DV エクスポート ver1.3
PV3 DVファイルをカット編集して、再圧縮無しで出力するエクスポートプラグイン
 URLリンク(www.geocities.jp)

PLUMAGE for PV3 Ver.2.29
PV3用自動録画予約ソフト
 URLリンク(seraphy.fam.cx)

PV3TimerTool V3.50
iEPG対応予約録画ソフト
 URLリンク(www.g-ishihara.com)

PV3 RefAVI Codec
PV3DVを参照AVIに変換・再生します
 URLリンク(seraphy.fam.cx)

3:名無しさん@編集中
07/10/18 02:14:00 AWwxLpPi
PV3Quantizer 1.00
QuantizerMatrix.txtの簡易編集ツール
 URLリンク(blog.g-ishihara.com)

PV3 Quantize Matrix Analyzer 0.0.1
PV3での量子化テーブルを変更したときの画像の劣化具合を調べることができます。
 URLリンク(2sen.dip.jp:81)

DVI復活ツール
DVIファイル間違えて消しちゃったらこれで復活
 URLリンク(2sen.dip.jp:81)

DIGAのch変更ツール DigaCh
DIGA MANAGER へアクセスして DIGA のチャンネルを変更するツール
 URLリンク(2sen.dip.jp:81)

IrfanBtConverter V1.20
1440x1080サイズのBMPファイルを一括変換し自動で保存するソフト
 URLリンク(www.g-ishihara.com)

4:名無しさん@編集中
07/10/18 02:14:33 AWwxLpPi
PV2,PV3の話題 - アナログHDTVキャプチャ - livedoor Wiki (※質問する前にwiki読んで下さい。)
 URLリンク(wiki.livedoor.jp)

PV2
 アースソフト、D3入力搭載のHVキャプチャカード
 URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

PV3
 アースソフト、D3対応のハイビジョンキャプチャカード
 URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

PV4
 アースソフト、D4/720p対応キャプチャカード「PV4」
 URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

チャンネル               解像度
地デジ-全局        HD 1440×1080
                  SD  720×480
BS-2             SD  720×480
BS-hi            HD 1920×1080
BS日テレ          HD 1920×1080
BS朝日           HD 1920×1080
BS-i             HD 1440×1080
BSジャパン         HD 1920×1080
BSフジ            HD 1440×1080
WOWOW           HD 1920×1080
                  SD  720×480

5:名無しさん@編集中
07/10/18 02:15:04 AWwxLpPi
5.1waveのまとめ

5.1wave配置
URLリンク(www.avisynth.info)

pv3aac→faadで出力したwavとAAC2WAVで出力したwavの形式は同じ

Besweet使用する場合はwaveswapperで配置換え、2Gオーバーは分割後BesweetでAC3化して
copy 01.ac3+02.ac3+03.ac3 all.ac3のように単純にバイナリ結合でおけ
分割する際も各フレーム4Byte毎(48kHzなら0.032sec)に単純分割すれば先頭や最後尾にゴミが残らない

分割したくない場合
AAC2WAVでチャンネル分割で出力してから、Belightの多重化ファイルの作成使ってAC3化

Besweetの問題点
Besweetで採用しているWAVフォーマットには6chは規定されてるけど一般的な
5.1ch(L,C,R,SL,SR,LFE)は規定されていない。そこでBesweetは出力に合わせた
チャンネルオーダーで無理やり6chWAVにしたデータを入力ファイルとして要求している
2Gオーバーに対応してない

5.1chwav編集ソフト
spwave
URLリンク(www.sp.m.is.nagoya-u.ac.jp)

6:名無しさん@編集中
07/10/18 02:26:38 CRPHEtSb
1乙

7:名無しさん@編集中
07/10/18 02:44:48 wfehUhN5
>>1
もつカレー

8:名無しさん@編集中
07/10/18 03:00:50 /ycD8xVZ
>>1
華麗に乙

9:名無しさん@編集中
07/10/18 06:35:59 W8LaA5Tu
>>1
ハヤシライス

10:名無しさん@編集中
07/10/18 13:15:17 8XnlCM9F
地デジ 16.8Mbps
BSデジ 24Mbps

11:名無しさん@編集中
07/10/18 14:15:41 D0TxL270
【巨大利権】B-CASを斬る!38【コピーワンス】
スレリンク(bs板)

B-CASを巡る問題はもはや書ききれないので、wikipediaでも参照してください。(工作員の編集合戦で保護中)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省によって
「ダビング10」(9回だけ1世代のみコピー可・孫コピーは相変わらず不可)が指示されましたが、
一部の利権団体がお約束のようにゴネ始めたので、まだまだ混迷を極めています。
が、ダビング10でもB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。
利便性は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 URLリンク(www.jftc.go.jp)
公正取引委員会へのご意見・ご要望 URLリンク(www.jftc.go.jp)
国民生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)
個人情報に関する苦情相談窓口 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
消費者トラブルメール箱 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
URLリンク(sales.gala.jp)
URLリンク(www.pit-crew.co.jp)
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!37【コピーワンス】
スレリンク(bs板)


12:名無しさん@編集中
07/10/18 14:33:07 XKYBoYZO
音質は需要あるのかね?

■BSデジタル
チャンネル 音質
BS-2     128kbps、64kbps
BS-hi    128kbps、320kbps
BS日テレ  192kbps
BS朝日   128kbps
BS-i     128kbps
BSジャパン 192kbps
BSフジ    192kbps
WOWOW   192kbps、320kbps

■地上デジタル
チャンネル 音質
NHKG    256kbps(2ch)、288kbps(2ヶ国語)、320kbps(5.1ch)、64kbps(天気予報、ニュース)
NHKE    256kbps~64kbps(モノラル)
tvk      256kbps
NTV     192kbps
テレ朝    192kbps、320kbps(5.1ch)
TBS     128kbps
テレ東    192kbps
フジ     192kbps
MX      192kbps、128kbps(モノラル)
CTC     192kbps
TVS     192kbps

13:名無しさん@編集中
07/10/18 15:08:03 LhtREXDl
ど素人な質問で申し訳ないが。
地デジ民放の音声は、ほぼみんな192kbpsってなってるけど、
エンコするとき192kbpsを超えるビットレート設定にしても意味ないってこと?

14:名無しさん@編集中
07/10/18 15:10:18 N4lJDzzB
>>13
自分の耳で判断しな。

15:名無しさん@編集中
07/10/18 15:12:38 u/CEsadh
>>13
別に右から左に192のデータそのまんま移動する訳じゃないだからなぁ・・・

16:名無しさん@編集中
07/10/18 15:22:03 9+dKBTEy
MPEG2-AAC

17:名無しさん@編集中
07/10/18 16:08:29 XKYBoYZO
>>13
>>12のはAACでのビットレートです

PCMをmp3、AACをPCM→AC3に変換するのなら、高ビットレートの方が再現度は高い
音声を編集しないなら、AACを吸い出した方が遜色が無くて良い

18:名無しさん@編集中
07/10/18 16:13:56 8XnlCM9F
日テレ 音量小さい
フジ   音量大きい

19:名無しさん@編集中
07/10/18 16:14:23 oLozHVcL
どっちみち、高音域はカットされているがな

20:名無しさん@編集中
07/10/18 16:20:56 8XnlCM9F
今テレ朝の5.1chの番組引っ張りだしてきたら384kbpsだった件

21:名無しさん@編集中
07/10/18 17:01:20 gjEIowXO
>>18
日テレの通常番組の音声モードはモノラル。他局はステレオが多い。
音声レベルは約1.4倍の差が出るんだがテレビだと自動で補正してる

22:名無しさん@編集中
07/10/18 17:20:00 0EqwCoVC
音量の大小はAACGAINでも使えば解決するだろ。

23:名無しさん@編集中
07/10/18 18:39:22 i3jXm9Yh
あー なるほど それで謎がとけたぜ

HDRECSでキャプした地デジ番組の音声部分が15~17kHz以上出てないから
キャプチャー側の問題かとおもってたけどそのビットレートだと高音部分がカットされてるのは納得がいく。



24:名無しさん@編集中
07/10/18 18:50:03 i3jXm9Yh
ところで 5.1ch番組の番組名 解れば教えていただけますか?
TV番組表みても5.1chとかって明示されてませんよね・・?

25:名無しさん@編集中
07/10/18 19:01:21 XKYBoYZO
そのときの5.1ch番組は東京国際女子マラソン

26:名無しさん@編集中
07/10/18 19:02:46 XKYBoYZO
wikipediaによると題名のない音楽会が5.1ch放送らしい

27:名無しさん@編集中
07/10/18 19:59:23 i3jXm9Yh
↑ どもっす。

今度チェックしておきます

28:名無しさん@編集中
07/10/18 20:00:39 uR3ur8C6
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

MIAUには是非頑張ってもらいたい

29:名無しさん@編集中
07/10/18 21:12:53 8fB85E7o
AACGainって不可逆変換だっけか?

30:名無しさん@編集中
07/10/18 22:34:02 t4zyGQey
フジ系列での今週金曜土曜に放送の、大捜査線のスピンオフ作品なんかも
レコの番組表によるとSS(ステレオサラウンド)になってるね。

31:名無しさん@編集中
07/10/18 22:34:55 hiX0Jj1A
PV3の私的まとめ
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

32:名無しさん@編集中
07/10/18 22:37:08 z+ORnKGG
>>31
だからPV4の
動作確認のママン直せよ。

33:名無しさん@編集中
07/10/18 22:42:33 rkfvjsQW
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ なおせよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)  


34:名無しさん@編集中
07/10/18 22:45:23 IuSJwh1o
PV5まで1年きった

35:名無しさん@編集中
07/10/18 23:13:45 HcMoh39V
PV4のPはPCIだからPV5になってもまだPCIボードかorz

36:名無しさん@編集中
07/10/18 23:16:33 5+lXLhxU
マザボのPCIバス・バージョンはSiSoftware Sandra Liteで確認可能

37:名無しさん@編集中
07/10/18 23:31:49 4P4sl7iU
TMPGENCはアクティベートがムカつく
ちゃんと買ったXPだってクラックしてるくらい、俺は手間のかかることはムカつく

38:名無しさん@編集中
07/10/18 23:35:46 V7KvkX4W
アクチの何が悪いん?
アプリ起動してほんの2~3秒ですがな

39:名無しさん@編集中
07/10/18 23:38:00 ff6LB+Id
ネットワークのある場所でないと使えないのが不便だね。


40:名無しさん@編集中
07/10/18 23:45:23 4P4sl7iU
オチオチ再インストールもできやしない

41:名無しさん@編集中
07/10/18 23:48:28 z+ORnKGG
再インストールふらいじゃ普通にアクチ通るじゃんw
もすかしてモグリwwwwwwww

42:名無しさん@編集中
07/10/18 23:49:34 UZkfKIox
>>41
落ち着けw

43:名無しさん@編集中
07/10/18 23:51:59 AWwxLpPi
>>31
丸写しのアフィサイトは張らなくていいよ

44:名無しさん@編集中
07/10/18 23:53:42 z+ORnKGG
>>42
おいらのブラインドタッチの腕、過信してたスマンあはw

45:名無しさん@編集中
07/10/18 23:55:09 UZkfKIox
>>44
いや、誤字の事ではないんだがな

46:名無しさん@編集中
07/10/18 23:56:21 RvmMJTFr
国語の点数が悪そう

47:名無しさん@編集中
07/10/18 23:57:47 UZkfKIox
>>46
その場合、点数じゃなくて成績ってしておかないと
つっこまれるよw

48:名無しさん@編集中
07/10/19 00:02:24 XJbHp6L3
>>45
いま何時?

49:名無しさん@編集中
07/10/19 00:10:19 h6g7x/+p
>>48
そうね、大体ね

50:名無しさん@編集中
07/10/19 00:11:08 UA/lKhMj
インストールの時はまだしも定期的に
ライセンスの確認しなきゃいけないのはやだね


51:名無しさん@編集中
07/10/19 00:13:16 FZRF0uNI
>>49
盛り上げるためにお店にいた人たちに
お酒を振る舞ったって本当ですか?
未成年もいたとかいう話しをどこかで聴いたよ

52:名無しさん@編集中
07/10/19 00:14:03 XNd6EvCP
まだ早い~?

53:名無しさん@編集中
07/10/19 00:15:25 Ee4T7X3o
サザンを聴くと、どうしても江ノ島で黄昏れる鶴ちゃんがうかぶ。

54:名無しさん@編集中
07/10/19 00:17:09 XJbHp6L3
だれか素直に5時って言えよw

55:名無しさん@編集中
07/10/19 00:17:12 xi5eQcOI
江ノ島で、浮かびながら黄昏れる鶴ちゃんを想像してふいた

56:名無しさん@編集中
07/10/19 00:23:09 wTqIL8aG
海岸物語だっけか
懐かしいな、また見てみたい。

57:名無しさん@編集中
07/10/19 00:56:04 CyiMGaQb
>>49
それだけは年がばれるので絶対書かないぞ!
と思っていたが、即答かよw

58:名無しさん@編集中
07/10/19 01:33:35 qfQf8Pnc
前スレで2passCBRなんて言葉が出てきてたがあれは何の事だったんだろ

59:名無しさん@編集中
07/10/19 01:53:47 2ui095XP
WMVなら2passCBRエンコできるよ。どんな効果があるかは知らないけど。

60:名無しさん@編集中
07/10/19 02:06:15 64q6wOYW
>>5 の 「5.1waveのまとめ」の方法だと、まともなAC3ファイルが出来上がらないので質問

まず、AAC2WAVで出力したものは、そのままだとBeLightでは読み込めても変換はしてくれない
ので、WaveSwapperをかまして読み込めるようにする。

WaveSwapperはチャンネル配置をAACからAC3形式に置き換えてしまうので、
6チャンネルのWAV形式からはズレてしまう。

つまり、AAC2WAVで出力した6チャンネルのWAVは結局各チャンネルに分割
して配置しなおしたあとエンコードしないと、まともな5.1AC3ファイルが
出来上がらないと思うんだけど、君らはどうやってるの?

61:名無しさん@編集中
07/10/19 02:10:33 qtp11Yhw
PV3AACで変換してmux

62:名無しさん@編集中
07/10/19 02:34:06 3rSMsVTh
AACをMux。再生時、DolbyOutDSでAC3に変換して出力。

63:名無しさん@編集中
07/10/19 03:41:41 9FAYONnb
今日、はじめてPV4取り付けて見たんだけど
録画したDVファイルの場合、1440x1080iってファイル名になるんだけど
静止画像をキャプると、1280x719ってハンパなサイズになっちゃうんだけど
1440x810で静止画像撮りたい場合どうしたらいいんですか??
レコーダー側の出力は1080i(D4)に合わせてるんだけど・・・

64:名無しさん@編集中
07/10/19 03:56:56 DHrCPqLC
>>63
ヒント
1080i(D4)<-これが間違い

65:名無しさん@編集中
07/10/19 04:00:13 iVf953dv
>>63
1080iはD4ではなく『D3』。

66:63
07/10/19 04:40:16 9FAYONnb
>>64
>>65
あ、すいません、間違えましたD3ですね、ハイ(;´Д`)
静止画像を保存するとき、ファイル→静止画保存を選択すると
保存先のフォルダには「1440x1080i」という名前で16:9ではない4:3表示のような画像が
保存され、ツールバーのカメラアイコンで静止画保存すると1280x719という名前で
D4映像の静止画像が保存されます。自分としては1440x810で保存したいんです。
ちなみに拡張ツールはver8.62を入れています。

67:名無しさん@編集中
07/10/19 04:48:02 jftOAdFP
>>66
>ファイル→静止画保存を選択すると
>保存先のフォルダには「1440x1080i」という名前で16:9ではない4:3表示のような画像が
>>4 参照

>ツールバーのカメラアイコンで静止画保存すると1280x719という名前で
>D4映像の静止画像が保存されます。自分としては1440x810で保存したいんです。
カメラアイコン右横の▼から「静止画保存サイズ」を変更

68:名無しさん@編集中
07/10/19 04:53:32 DYQN5bLm
カメラオプションをよく見ろカス

69:63
07/10/19 05:04:21 9FAYONnb
>>68
ありがとうございました!
解決しました m(__)m
失礼しました・・・

70:名無しさん@編集中
07/10/19 05:59:02 64q6wOYW
>>61-62
AACのまま結合か・・・
フリーウェアでは、AC3への変換は面倒だって事だね

DigiOnSoundでも使って変換するか。。。

71:名無しさん@編集中
07/10/19 06:58:58 Yu1EHdXu
>>70
前スレより転記、Aviutl使いならこれでいいんじゃね?
--------
678 名前:名無しさん@編集中 投稿日:2007/10/09(火) 19:10:27 ID:mqrd3hcS
faadとかBesweetとかわけわかめな人用5.1AAC→AC3音声作成再生(エンコはAviutlのみ使用Avisynthとかはシラネ)
1.AACビットストリーム出力で録画
2.Aviutlでカット編集&動画エンコ設定してバッチ登録
3.ファイル→プラグイン出力→PV3AAC2WAV出力をバッチ登録&出力(PV3AAC2WAV出力プラグインはどっかからダウソ)
4.出力したWAVをEncWAVtoAC3.exeでエンコ(ビットレート調整するのと映画とか長いやつは設定いじらないとアレになる)
5.AVI_Mux_GUI.exeで.AC3と動画をあわせる。
6.AC3をパススルー出力するように動画再生ソフトを設定し、外部アンプにでも送っとけ。

72:名無しさん@編集中
07/10/19 07:02:06 QCa8yQQ1
前スレかどっかでAthlon 3600+でコマ落ちがすると書いたものだけど、原因がわかった。
Geforce 8400GSが全コマ表示出来ていないだけだった。

M2A-VM HDMIのオンボードVGAに変えたら全コマ表示されるようになったよ。
まだまだ8x00用のForcewareはあかんのかね。

73:名無しさん@編集中
07/10/19 10:02:41 XpP0k1wN
>>60
WAV to AC3 Encoder
URLリンク(thefrontend.sourceforge.net)

AACならAviutlで音声バイナリ出力してext_bsでAAC取り出し

AACからAC3への変換出力はDolbyOutDS使わなくても、
ffdshow-tryoutsでAC3出力にチェックで良いんじゃない?

74:名無しさん@編集中
07/10/19 11:21:20 FBy4G/Bk
PV4で地デジを1440x810でキャプチャーしたんですけど
レコ録画と比べると解像度はいいんですが、薄くてはっきりしない画像ですね
色調整できませんかね?

75:名無しさん@編集中
07/10/19 11:28:17 QFxFpH2S
>>74
ディスプレイに色セロハンでも貼ったら?

76:名無しさん@編集中
07/10/19 11:33:49 XpP0k1wN
>>74
メニューのYPbPr調整、後は公式ヘルプ参照

A/D変換8bitで調整したらトーンジャンプしないかね
俺は無調整でエンコード時に調整してるけど

77:名無しさん@編集中
07/10/19 12:13:21 XpP0k1wN
すまん、気になってAD9980の仕様書見てきた
A/D変換前のGain調整なので問題ないと思う

78:名無しさん@編集中
07/10/19 12:39:50 BHOAgsip
レコのほうはTVで見てPV4は安い液晶モニタで見てる、とかじゃないのかw

79:名無しさん@編集中
07/10/19 13:39:37 y+bNZu/g
結論としては、>>76は、トーンジャンプ気にするあまり、よりトーンジャンプをさせる方法を選んでしまったってこと?

80:名無しさん@編集中
07/10/19 14:08:05 XpP0k1wN
極論からするとその通り
さて、夜中にカラーバーと睨めっこするかな

81:廃人くん
07/10/19 16:01:19 RCK95Mu/
1440*1080iでキャプ

TMPGEnc4.0にてカット編集

就寝中or外出中にHDV形式のmpeg2にエンコードさせる

外付けeSATAのHDDに移動

PV3と出会ってから、500GBのHDDが10個増えた…

82:名無しさん@編集中
07/10/19 16:03:59 Q29j36lD
オレも、500GB×8だな

83:名無しさん@編集中
07/10/19 16:04:57 c0ZNRIKF
みんなm2tで保存してるん?

84:名無しさん@編集中
07/10/19 16:34:40 oSE4WjGB
x264のが綺麗に縮むし放送aacだしってことでmp4

85:名無しさん@編集中
07/10/19 16:43:29 QCa8yQQ1
おいらは
(x.264+aotuv).mkv

86:名無しさん@編集中
07/10/19 16:48:03 JDdyMJlS
(x264+AAC).mp4

87:名無しさん@編集中
07/10/19 16:55:59 zqSS7H3N
ソフト何で264に圧縮してる?

88:名無しさん@編集中
07/10/19 17:04:22 aRBq1aX5
俺はwmvで配信している

89:名無しさん@編集中
07/10/19 17:29:36 XpP0k1wN
(divx+AAC).mkv、VFRで突っ込んでる

90:名無しさん@編集中
07/10/19 17:32:59 JDdyMJlS
>>89
ねーよwwwwwwww


91:名無しさん@編集中
07/10/19 17:41:14 00Ii/gCT
Xvid使うのに、プレイヤーでアスペクト比が反映されないと嫌なので
mkvmergeGUIてのを使ってavi→mkvにしてみたんですが、
aviのBフレームで不具合が出るとかも、
これで解決するもんなのですか?

92:名無しさん@編集中
07/10/19 17:41:45 XpP0k1wN
周りにも言われたわw

93:名無しさん@編集中
07/10/19 17:45:11 QCa8yQQ1
>>91
しない。

94:名無しさん@編集中
07/10/19 17:50:58 QFxFpH2S
delay付ければいいんじゃないか
根本的な解決じゃないが

95:名無しさん@編集中
07/10/19 17:58:52 00Ii/gCT
>>93
そうなんですか。どうも。

>>94
それはちょっと・・。すみません。

96:名無しさん@編集中
07/10/19 18:10:18 h0ouhTzU
上のほうでAACからAC3の話でてるけど
AC3に変換するとなんかメリット有るの?

97:名無しさん@編集中
07/10/19 18:14:17 FmFtWEz9
5.1chに関してはAACよりAC-3対応機器のほうが多いからじゃない

98:名無しさん@編集中
07/10/19 19:30:40 zw3IRR4w
>>90のリアクションの意味が分からない

99:名無しさん@編集中
07/10/19 20:06:57 Uzt19Zc7
PV4届いたんで早速地上とBSデジタル放送をそれぞれ1時間ほどキャプチャしてみた。
CPUはプレスコPentium4だけど、1280x1080iでキャプチャで出来たんで一安心。
モニタ時にたまーに引っかかるけど、結構なんとかなりました。

100:名無しさん@編集中
07/10/19 20:10:32 JDdyMJlS
>>99
マザボは何つかってる?

101:名無しさん@編集中
07/10/19 20:12:35 ICRMYsi+
P4P800寺か?

102:名無しさん@編集中
07/10/19 20:19:27 Uzt19Zc7
>>100-101
マザーはP4C800 Standard、CPUはPentium4 3.40E Ghzです。

出来るものならCore2に移行したいんだけど、
予算的に厳しいので暫くは上記の環境で頑張ります・・・。

103:名無しさん@編集中
07/10/19 20:22:45 ICRMYsi+
Pentium Dual-Core E2140
でもキャプれるんじゃないかな?

104:名無しさん@編集中
07/10/19 20:33:23 Uzt19Zc7
>>103
CPUソケットがSocket478なので、LGA775は無理ですね…。
CPUを変えるとなれば、マザー・メモリ・ビデオカードも必要なので結構な出費orz

105:名無しさん@編集中
07/10/19 20:35:12 5UZ+Hy8/
そこで変態ですよ

106:名無しさん@編集中
07/10/19 20:35:54 ICRMYsi+
そりゃそうでし。
Core2に移行したいそうなので
変態ママンにPentium Dual-Core E2140って手もあるお
って事で

107:名無しさん@編集中
07/10/19 20:36:34 T9M0MrCl
ヤフ税、振り込み手数料、引き落とし手数料などを考慮したら、転売屋も死亡してくれたっぽいから、
安心して次の出荷のPV4を社長から買えるぜw

108:名無しさん@編集中
07/10/19 20:39:50 Uzt19Zc7
>>105-106
これは失礼を(汗
今すぐは無理ですが、変態ママン+Pentium Dual-Core E2140なら
比較的短期間で実現しそうなので考えて見ますね。

109:名無しさん@編集中
07/10/19 21:18:27 vCdb1F55
いま日テレ実況板にありやが連投しまくってるけど
自分のPCの時計を進めてファイル名の時刻部分を捏造して
うpが早いように見せかけてるな

110:名無しさん@編集中
07/10/19 21:20:03 ZLRixJu3
クソどうでもいい

111:名無しさん@編集中
07/10/19 21:24:27 aSjor8Sh
アイドルとか女子アナのお宝画像はわかるが
アニメのキャプってなんか意味あるん?

112:名無しさん@編集中
07/10/19 22:17:58 GrfGomtV
あるん?(笑)

113:名無しさん@編集中
07/10/19 22:35:39 MRewW+sH
>>2-3のソフトって、PV4にも対応しているの?

114:名無しさん@編集中
07/10/19 22:37:16 PyIJgwJ7
試してみればいいんじゃねぇ?

115:名無しさん@編集中
07/10/20 01:33:08 oaRSjVvh
>>104
オレがいるw

116:名無しさん@編集中
07/10/20 02:22:44 kDmlKCQM
ビデオカード買わなくてもオンボードでいけるよ

117:名無しさん@編集中
07/10/20 02:28:18 cmLrJE4A
キャプ用PCのパーツ交換したけど、945オンボードVGAで1920x1080キャプ余裕でいける

E2180 945GC(MicroATX) 512MBx2
2万ちょいでいけるな

118:名無しさん@編集中
07/10/20 02:33:01 1JMI+51s
困りますた。aviutlで編集していたら
フレーム数の若干足りないと思われるdvファイルをいくつか見つけました。

エンコードしながらキャプチャーしたせいでコマ落ちしたのかと思い(確か、エラーでますよね?)
試しに一つだけ再度キャプチャーしてみたところ、
本来50350フレームあると思われるものが、2回とも50326フレームでした。
(同じ番組のアナログ放送を録画したものでは50350フレームあったので。)

キャプチャーした番組によって足りないフレーム数はまちまちです。
原因としてなにが考えられるでしょうか?

CPU Core 2 Duo E6550
メモリ DDR2-800 2GB(1GBx2)
マザー Intel DG31PR
グラフィック オンボード
HDD HGST SATA 160GB(システム)+500GB(録画用、HDT725050VLA360)
OS WinXP SP2
元映像出力 RD-S300

119:118
07/10/20 02:35:44 1JMI+51s
すみません。書き忘れました。
PV4で、解像度は1440x1080です。

120:名無しさん@編集中
07/10/20 02:35:49 2Tox4WlV
>>118
dvファイルのフレーム数が足りないんじゃなくて
何か知らないけど他のファイルはフレームを水増ししてる

121:名無しさん@編集中
07/10/20 02:46:39 cmLrJE4A
>>118
音はずれてるん?
24フレームのずれだと0.8秒ぐらいずれてることになるけど

122:名無しさん@編集中
07/10/20 02:49:49 1JMI+51s
>>120
そうなんですか?それならいいのですが・・・。

アナログと比べて、ピッタリのものや、30分番組で3フレームくらい足りないもの、
2~3秒分くらいフレームが足りないものがあって混乱しています。

123:名無しさん@編集中
07/10/20 02:56:58 1JMI+51s
>>121
まだ再エンコードが済んでないのでよく分からないのですが、
先ほど、オーディオ波形のタイミングを画面の切り替わりで2,3カ所見た感じでは
大体合っているように感じました。でも、多分ずれているんでしょうね。

もう一度確認したところ、118に書いたファイルだと数フレームずれている気がします。
明日また報告します。

124:99
07/10/20 10:10:51 k9RNRBdM
先ほど駄目もとで1440x1080iで取り込んでみました。
地デジを1時間無事キャプチャ出来たのですが、一杯一杯という感じでかなり厳しい様子・・・。
普段は落として1280x1080iでやって行こうと思います。

125:名無しさん@編集中
07/10/20 10:16:44 DhhjlHCW
そのiはそこに付くiじゃないと思う

126:名無しさん@編集中
07/10/20 11:26:04 73Byu9jm
BS-i

127:名無しさん@編集中
07/10/20 11:28:30 Wsky4HBo
いやあってるだろ

128:名無しさん@編集中
07/10/20 11:43:05 h8FpLH88
最近iが流行りすぎてムカツク
氏ねよドコモとアップル

129:名無しさん@編集中
07/10/20 11:49:38 2Tox4WlV
それは i じゃなくて恋だ

130:名無しさん@編集中
07/10/20 12:39:09 96qhNAqC
変だな

131:118
07/10/20 15:12:54 1JMI+51s
ふと、受信段階でデータが欠落してしまい再生で数秒飛んだ可能性に気付き、
2,3秒分フレームの足りなかったものについて
dvからエンコードしたファイルをチェックしてみました。
やはり、途中でモザイクが出始めてその後が飛んでいる箇所がありました。
なお、その箇所以降の音のずれはないようです。
お騒がせして、すみせんでした。

132:名無しさん@編集中
07/10/20 15:20:28 Kz64Sa47
しかし、このボード買うと金掛かるねえ。
PV3買ってからPC新調、セレクター買って25万位使ってるよ。

133:名無しさん@編集中
07/10/20 15:29:09 JbL5VPBP
そしてHDDを毎月のように買うようになる

134:名無しさん@編集中
07/10/20 15:51:30 U4vog5hz
これって2枚刺しできますか?

135:名無しさん@編集中
07/10/20 16:47:19 ZR/UWwde
URLリンク(hissi.dyndns.ws)

連投しまくりワラタwww

136:名無しさん@編集中
07/10/20 16:47:50 Y11Rqv5i
>>134
何枚でもどうぞ

137:名無しさん@編集中
07/10/20 18:20:06 U4vog5hz
ダブ録できるんですか!ありがとうございます!

138:名無しさん@編集中
07/10/20 18:20:07 jB/anmEd
>>1
地デジ-全局        HD 1440×1080

↑間違いだから次から直せよ

139:名無しさん@編集中
07/10/20 18:24:58 6ideAZtW
>>137


140:名無しさん@編集中
07/10/20 18:29:47 qnHhqo+m
>>137


141:名無しさん@編集中
07/10/20 18:52:36 53CqEKih
>>137
しね

142:名無しさん@編集中
07/10/20 20:03:36 SBHDUt6O
軽い釣り氏だったなw

143:名無しさん@編集中
07/10/20 23:26:24 QFvJRjY3
今回やってた、踊る大捜査線のシリーズって、HVだった?
前回、1440×1080でとったので、もう一回録ろうかと思ったけど、EPGの番組表で、HVのマークが付いてなかったからやめたけど。

144:名無しさん@編集中
07/10/21 00:45:57 XMGRuYkj
>>143
HD映像だよ

145:名無しさん@編集中
07/10/21 01:39:37 8Sz0MIio
asus P5VD2-MX っていうVIAな格安マザーでPV4動きました。
1440x1080で録画していますが特に不具合はないです。
CPU E4400@2.66GHz、VGA オンボ
メモリ 1G、HDD 500G HDT725050VLA360


146:名無しさん@編集中
07/10/21 09:01:23 6o3JIHBx
値段関係なしにモンスタXとPV4どっちが画質いいの?

147:名無しさん@編集中
07/10/21 09:43:23 ntCHDfiy
>>146

値段が安いからPV4なの。
値段を関係を抜いて比べてもしゃあない。
どっちが?とか聞いてるヤツは、正直画質違いなんてわからない。

値段気にしないならそもそもモンスターもPV4も選択肢には入らない。
もっといいボード買え。

対応のソフトが違う。
リアルタイム性も違うし。
ソケットも違う。
対応OSも違うのに比べてどうすんの。

148:名無しさん@編集中
07/10/21 10:00:09 5fABIiGV
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  比較するだろ
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

149:名無しさん@編集中
07/10/21 10:03:02 pILq2W9b
>>146
スレリンク(avi板)
こっちのスレみて判断しろ

150:名無しさん@編集中
07/10/21 11:25:47 a+O99M7G
全てにおいてCapUSB最高にきまっているだろ。

151:名無しさん@編集中
07/10/21 12:09:26 En+9acxD
USB版のPV4は出ないのか

152: ◆PSPWIKIGKs
07/10/21 12:22:21 oCN+n6nU
>>149
どっから飛んできてるのか判明して助かった。ありがとよぅ

153:名無しさん@編集中
07/10/21 12:37:54 Ds5fhNq9
誰かDELLの現行機にさしてる人いるかしら?

154:名無しさん@編集中
07/10/21 13:45:47 5L37crGY
>>149
PV4とMonsterXの比較画像上がってるけど、違いが分からんw
PV4買って正解だな。

155:名無しさん@編集中
07/10/21 14:34:39 w+TVHMlP
アースが直販しないせいで通販で取り扱わないショップが増えて
地方民は逆に苦しい思いをいしている
死ね

156:名無しさん@編集中
07/10/21 14:40:32 xdmISuIX
>>155
つ URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

157:名無しさん@編集中
07/10/21 15:05:21 0Zt3k/Xm
>>155
  URLリンク(www.march-rabbit.jp)

158:名無しさん@編集中
07/10/21 15:11:07 oCN+n6nU
兎いきなし店頭販売とか汚すぎるッ

159:名無しさん@編集中
07/10/21 16:16:30 ZkgSRrcv
兎死ね

160:名無しさん@編集中
07/10/21 16:42:33 R9q0vy9u
日本橋のツクモいったら余裕で売ってたな
で、買ったけどテレビ見ようと思ったらチューナーいんのかよorz

161:名無しさん@編集中
07/10/21 16:51:11 XMGRuYkj
はい、次の患者さんどーぞ

162:名無しさん@編集中
07/10/21 16:56:29 f7/Rq5oi
頭が悪いんですが一体どうしたら・・・

163: ◆HhTh8Gv36s
07/10/21 17:51:31 Ia+XoVLK
 

164:名無しさん@編集中
07/10/21 17:51:32 tRIhctYk
【初心者歓迎】総合質問スレッド-5-
スレリンク(avi板)

165:名無しさん@編集中
07/10/21 18:19:57 jUUHQRuO
あの基盤みてチューナー付いてると思う奴なんかいないだろ。

166:名無しさん@編集中
07/10/21 19:57:56 cQk/YYsE
俺より頭悪いヤツがいるとは・・・

167:名無しさん@編集中
07/10/21 20:53:51 zN9bhmvn
そのうちチューナー付きが発売されるかな?

168:名無しさん@編集中
07/10/21 20:54:28 skSxZE2R
OCNと契約したら長澤まさみも付いてきますか?

169:名無しさん@編集中
07/10/21 20:56:38 ztIvv2WG
フルHDテレビをフルHD対応ビデオカメラで撮影すれば、劣化せずに記録できるのに


おまいら、バカだろ

170:名無しさん@編集中
07/10/21 21:00:10 +3mdNAq5
面白いことでも言ったつもりなのか。ただ溜息だな。
お前みたいなのが身内じゃなくて良かったよホントに。

171:名無しさん@編集中
07/10/21 21:08:37 U+dZ2Js9
>>169
撮ってる最中におかんが
よこぎる。映画館の盗撮だな。まるで。

172:名無しさん@編集中
07/10/21 23:01:39 JA6lLVF/
cam撮りか

173:名無しさん@編集中
07/10/21 23:07:12 zN9bhmvn
1ドットのズレもなく録画できることに期待

174:名無しさん@編集中
07/10/22 00:30:41 NuaB0n95
まぢレスすると、テレビとカメラの垂直同期が合わない罠

175:名無しさん@編集中
07/10/22 00:31:36 iK6dvMgZ
マジレスすると画質以前に余計に金がかかる。

176:名無しさん@編集中
07/10/22 01:06:30 klvcs4q1
でも逆テレシネってそれをやってるんだよね

177:名無しさん@編集中
07/10/22 02:05:36 RLBjrpuf
おかんが横切ることは無いけどな

178:名無しさん@編集中
07/10/22 02:08:32 NuaB0n95
逆じゃなく、単なるテレシネでは?
HD対応なものは、単純な仕掛けではないけどね

179:名無しさん@編集中
07/10/22 02:27:22 +nju38fo
昔兄貴がラジカセを2つ置いて
テープをダビングしてるのを思い出した。

歌が終わる頃に志村けんの物まねしたら
ぶっとばされた。

180:名無しさん@編集中
07/10/22 02:33:41 Ctl67aw1
>>179
お前は俺か

181:名無しさん@編集中
07/10/22 02:34:47 TfmSh8hP
>>179
お前は俺の弟か!?

182:名無しさん@編集中
07/10/22 03:01:01 KmnUOgGd
ワラタ

183:名無しさん@編集中
07/10/22 03:09:45 jC+g2sL0
>>179
まだいいな

俺なんて、小学生の頃TVの主題歌録音してたら兄貴に邪魔されて
文句言ったらボコボコにされた、理不尽すぎだろ。

184:名無しさん@編集中
07/10/22 04:39:32 fLbP/SRc
イヤホンの穴とマイクの穴ケーブルで繋いで録音すれば良いのに

185:名無しさん@編集中
07/10/22 05:04:25 XCZsqT+B
①そんなテク知らない
②ラジカセにMIC INついてない
③ケーブル高い

186:名無しさん@編集中
07/10/22 06:25:33 ytAtZ4XO
>>179 >>180 >>181 >>183
俺は小学生時代、ザ・ベストテンをテープレコーダーでテレビのスピーカーから録音してる時に、
祖父さんに「なにやっとんじゃ?」って聞かれて「声出さないでよ!!」って怒ったことがあった。

しかし今となっては、祖父さんの肉声が残っている貴重なテープとなったよ。
他には写真しか無かったから。

187:名無しさん@編集中
07/10/22 06:27:21 lma0lG5K
( ;∀;)イイハナシダナー

188:名無しさん@編集中
07/10/22 07:40:52 rJ6L2YYj
写真も無かった西郷どん…sage

189:名無しさん@編集中
07/10/22 11:14:15 iK6dvMgZ
思い出は物が残らないほうが輝く。

190:名無しさん@編集中
07/10/22 11:14:57 Pn9uWdWP
記憶のメモリー

191:名無しさん@編集中
07/10/22 14:07:59 r9AajWxd
追憶の目盛り

192:名無しさん@編集中
07/10/22 16:44:04 IVXhhhqx
今の子供達なんて赤ん坊の時からハイビジョンで記録されてるんだよなあ。

193:名無しさん@編集中
07/10/22 16:54:30 PRPG1fJ5
おれなんか、白黒写真・・・


194:名無しさん@編集中
07/10/22 17:48:40 d58gFV9L
>>193
オジイチャン勝手におそと歩いちゃメッ!!

195:名無しさん@編集中
07/10/22 17:52:53 kaULHNwf
せいぜい40代だろw

196:名無しさん@編集中
07/10/22 18:00:36 LGd+4IiI
>>195
40代だったらぼちぼちカラーだろw

197:名無しさん@編集中
07/10/22 18:03:42 +nju38fo
45歳の親戚は白黒だった
カメラを持ってないだけだったのかもしれないけど。

198:名無しさん@編集中
07/10/22 18:10:46 C9V+lSm6
おめーら8㍉キャメラしらねぇのか

199:名無しさん@編集中
07/10/22 18:15:51 qZ+gKMIj
>>198
知ってるとか知らないとか言われても
じいさんの昔話をしてるわけじゃないし

200:名無しさん@編集中
07/10/22 18:17:08 yQqHnjIn
>>198
話しのピントが微妙にぶれてるねw
50歳ぐらい?

201:名無しさん@編集中
07/10/22 18:17:29 C9V+lSm6
ネタだボケ!

202:名無しさん@編集中
07/10/22 18:18:56 +nju38fo
あーあ・・・
やっちゃった

203:名無しさん@編集中
07/10/22 18:19:35 gBQ01XDs
ここで2ch古典を見るとはw

204:名無しさん@編集中
07/10/22 18:20:45 klvcs4q1
白黒写真とか色あせた写真を見ていつも思うけど
ぶっちゃけ画質や撮影道具なんて何でもいいよなw
記録されていればOKなんじゃね?

白黒や色あせ写真だと無意味かってぇと、そんなことなかんべ?
ハイプロだのフルHDだのどーでもえぇわ

と思うんだけど、やっぱり、その、うじうじうじw

205:名無しさん@編集中
07/10/22 18:22:46 +nju38fo
目的や、その対象物や状況によるとマジレスさせて頂きます。


206:名無しさん@編集中
07/10/22 18:23:23 gBQ01XDs
>>205
思いやりが


ねーーーーーーーーー!!!!

207:名無しさん@編集中
07/10/22 19:32:25 C9V+lSm6
なに漫才やっちゃってんの

208:名無しさん@編集中
07/10/22 19:57:54 0PTY2BxE
お後が宜しいようで(´∀`)

209:名無しさん@編集中
07/10/22 20:49:54 HQq9vw0+
今までPV3Quantizerで映像品位を一つ上げてキャプしていて
ノイズが大量に載って困ってたのですが、デフォルトにしたらノイズが急に少なくなりました、
これはどういうことなのでしょうか、

それと皆さんはQuantizerを弄ってたりしますか?

210:名無しさん@編集中
07/10/22 20:52:40 7FgQyO2s
それはデジタル放送のノイズ拾ってるだけじゃないの

211:名無しさん@編集中
07/10/22 21:03:05 K61kop6j
デフォだと細部死んだり輪郭周りにモサモサ出たりするのでALL16一択

212:名無しさん@編集中
07/10/22 21:06:25 lRs3R3b1
PV4には関係話だにゃ。

213:名無しさん@編集中
07/10/22 21:08:37 HQq9vw0+
うちのRDZ-D70でALL16でキャプするとアナログ放送をキャプしたかのようにノイズが載ります(つД`)

214:名無しさん@編集中
07/10/22 21:25:59 NuaB0n95
DCまで16にしているのでは?

215:名無しさん@編集中
07/10/22 21:58:38 HQq9vw0+
というか静止画でもノイズ多し・・・
この前のレコ比較的なやつでも他のレコと比べてウチのは多かったです・゚・(つД`)・゚・

216:名無しさん@編集中
07/10/22 21:58:41 iK6dvMgZ
記録が片っ端からデータで案外何一つ残らない可能性は高い。

217:名無しさん@編集中
07/10/22 22:08:46 cM7Mg3lz
>>215
うp

218:名無しさん@編集中
07/10/22 22:18:02 lRs3R3b1
PV4には関係ない話だにゃ
だった。
風呂がピーピーなって焦ってた (ノ∀`) アチャー

219:名無しさん@編集中
07/10/22 22:19:58 HQq9vw0+
これです
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)

で、この前のまとめです(RDZ-D70は↑です)
URLリンク(bbs.ps3wiki.to)

220:名無しさん@編集中
07/10/22 22:55:22 Ctl67aw1
>>219
bmpはねーよ
ハイビジョンのビットマップは軽いブラクラに等しい
俺の貧弱ノートがフリーズしやがったじゃねーか

221:名無しさん@編集中
07/10/22 22:58:41 +RgmYP0n
pngでもファイルサイズは大して変わらんぞ。
ちなみに拡張ツールからのpng保存だと色が明るめに変化するから比較に向いてない。

222:名無しさん@編集中
07/10/22 22:58:56 IVXhhhqx
またアニメ

223:名無しさん@編集中
07/10/22 23:03:09 0PTY2BxE
>>219
俺には分からん・・・。綺麗じゃないか。
どこにノイズのっているのだ?

224:名無しさん@編集中
07/10/22 23:07:21 HQq9vw0+
>>220
申し訳ないス
落として下のzipの方と見比べていただけると幸いデス

>>221
もともと画質比較しようっていう感じの流れじゃなかったもので

>>222
たまたま多くの人がガンダムキャプしてたもので…

>>223
AviUtlでノイズ表示させるとくっきり

225:名無しさん@編集中
07/10/22 23:09:35 Ctl67aw1
>>221
約半分まで縮むんだが
画質どうの言ってる時に拡張ツールから保存しないだろ普通

226:名無しさん@編集中
07/10/22 23:13:13 nCwMIWSI
ここで単発でうpされても比較にならないぞ。

HDキャプチャ画像晒しスレ
スレリンク(avi板)

こっちでやった方がいいんじゃね?

227:名無しさん@編集中
07/10/22 23:13:40 +RgmYP0n
>>225
そうか。それはすまなかったな。

228:名無しさん@編集中
07/10/22 23:15:18 +4/39aGM
>>227
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工

229:名無しさん@編集中
07/10/22 23:15:42 +nju38fo
ワロタ

230:名無しさん@編集中
07/10/22 23:19:26 Ro/ri6fs
博識ぶった頑固者はもう古いよね

231:名無しさん@編集中
07/10/22 23:21:30 HQq9vw0+
>>226
どうも、
自分と同じ症状で悩んでる方はいないかなぁと思いまして、見ている方の多めなここで質問させて頂きました
そこのスレは自分のエンコしたものをうpするのが大半のようで(;´∀`)、

ケーブルもいろいろ変えたりしたのですが、これはもうしょうがないようですねぇ

232:名無しさん@編集中
07/10/22 23:24:44 +nju38fo
>>230
なかなか博識のあるIDですな

233:名無しさん@編集中
07/10/22 23:25:18 Ctl67aw1
>>227
縮まないとか適当なこと言っておきながら簡単に引き下がるんだ
お前はだめなやつだな

234:名無しさん@編集中
07/10/22 23:28:07 eFkHvkQF
そっちの方がありがたいけど

235:名無しさん@編集中
07/10/22 23:28:35 +RgmYP0n
いや、半分といっても2MB程度だから、そんなレベルでグダグダと争いたくなかったら……。

236:名無しさん@編集中
07/10/22 23:31:57 +nju38fo
>>235
ならスルーしなきゃ(´・ω・`)

237:名無しさん@編集中
07/10/22 23:47:41 +18B8MpW
Ver3.1.5キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
掲載日 バージョン ファイル名 サイズ 主な変更点
2007年10月22日 3.1.5 PV-Windows-315.exe 492 KB PV3(01) に対応しました

238:名無しさん@編集中
07/10/22 23:50:03 7FgQyO2s
釣りだと思ってたら本当に来てた
で、01はなんだ

239:名無しさん@編集中
07/10/22 23:53:53 1IYiAa0v
>>237
諸手をあげて喜べるものではなさそうだけど(;´д`)


240:名無しさん@編集中
07/10/22 23:54:02 eFkHvkQF
PV3使ってる奴は考えるな。
URLリンク(earthsoft.jp)

241:名無しさん@編集中
07/10/22 23:54:08 yt0MHIu/
きたー

242:名無しさん@編集中
07/10/22 23:54:24 HQq9vw0+
URLリンク(earthsoft.jp)
入れない方がいいかな…

243:名無しさん@編集中
07/10/22 23:54:40 pAF112RY
URLリンク(earthsoft.jp)

244:名無しさん@編集中
07/10/22 23:55:25 CZPM87Yo
みんな落ちつけ

245:名無しさん@編集中
07/10/22 23:55:28 yt0MHIu/
>>240
>>242
>>243
PV3の人は関係なさそうだな…

246:名無しさん@編集中
07/10/22 23:56:51 7FgQyO2s
なんというグレードダウンw
# 書き換え後に削除される機能

* ゲームプレイモード
* 32kHz オーディオのサポート
* 2ポート同時オーディオ信号検出

# 書き換え後に動作しなくなるソフトウェアバージョン

PV3 系の全バージョン

247:名無しさん@編集中
07/10/23 00:00:31 fiPhoS5b
逆に、これ入れるメリットて何よ?

248:名無しさん@編集中
07/10/23 00:00:33 1F7kl/EI
q6600でどんなママンでもいいってのイインジャネ?

249:名無しさん@編集中
07/10/23 00:01:45 f+A1mITg
(注1) 上記 5 項目は、FPGA 回路リリース番号 01 にて修正されました。
てことね

250:名無しさん@編集中
07/10/23 00:02:08 bTP272sV
間違って入れちゃったPV3ユーザーにPV4買わせる作戦のような気がしてきた

251:名無しさん@編集中
07/10/23 00:03:53 D7Ni0dga
シャチョサンそんな悪い人には見えないんだけど。

252:名無しさん@編集中
07/10/23 00:15:14 1rtjiXN3
PV3 3台あるし GA-69G-S3Hで認識しないのが直ってるか
人柱になってみるか。

253:252
07/10/23 00:28:12 1rtjiXN3
ひとまず C2D GA-P35-DS3PなPCに挿して起動した。
いまから3.1.5入れる

254:名無しさん@編集中
07/10/23 00:31:24 D7Ni0dga
>>253
(´・ω・) ノシ 帰って来いよ

255:名無しさん@編集中
07/10/23 00:38:27 NyP1IDcD
更新してみた
なんかノイズが少なくなった希ガス

256:名無しさん@編集中
07/10/23 00:40:12 CakhOvwV
あいでーちがうし

257:252
07/10/23 00:51:00 1rtjiXN3
>253のPCで3.1.5そのものはとりあえず動く模様
つってもPV.exeのモニタだけだが

これから>252のPCに挿し変える

258:名無しさん@編集中
07/10/23 00:56:55 uYc4f9n9
>>257
頑張れえ!

259:名無しさん@編集中
07/10/23 00:58:40 D7Ni0dga
>>257
癌枯れ!

260:名盤む
07/10/23 01:02:01 beqbIBed
PV3レッド使わんわw
5まではす5まで

261:名無しさん@編集中
07/10/23 01:10:09 D7Ni0dga
>>257
多分もう死んじゃったよ・゚・(つД`)・゚・

262:名無しさん@編集中
07/10/23 01:20:16 uJj9mIVm
PV5はHDMIかな

263:名無しさん@編集中
07/10/23 01:20:49 5FMp3duz
HDMIだとGSがいるな

264:252
07/10/23 01:21:07 1rtjiXN3
ヤッターにんしきしたよー
URLリンク(www.imgup.org)

265:名無しさん@編集中
07/10/23 01:23:07 5FMp3duz
>>264
バージョンダウン認識おめでとう

とりあえずハードウェア支援が来るまでVerupは止めておこう

266:名無しさん@編集中
07/10/23 01:23:18 P4ZeEznt
割れだらけw

267:名無しさん@編集中
07/10/23 01:25:13 D7Ni0dga
>>264
おめ!
amdだとそんな所に認識されるの?

268:名無しさん@編集中
07/10/23 01:30:37 tFfZfoZa
利点が見えなさ過ぎる

269:名無しさん@編集中
07/10/23 01:45:32 1rtjiXN3
>>266
全部購入品かフリーだよ
使用目的はともかく

>>267
ドライバ入れたらちゃんとサウンドビデオゲームコントローラのとこ行くよ

>>268
これまでBIOS上ですら認識されなかったPCで使える。
FPGA書き換えにちゃんと認識できるPCが必要だけど。

まあ1台でちゃんと使えてるならおれもVer.UPしないことを勧める

270:名無しさん@編集中
07/10/23 02:23:11 kpsc4pnL
人柱㌧はバージョンアップ前にカラーバーなりガンダム提供なりキャプっといて比較よろ

271:名無しさん@編集中
07/10/23 05:06:05 SkLEFw3I
>>262
だからなぜいまD端子にしてるのかわかってるのか?

272:名無しさん@編集中
07/10/23 05:40:12 IOj38M86
アナログ出力停止までフリーダムな世界にいるためだろ

273:名無しさん@編集中
07/10/23 09:49:23 JBMOQcsK
コピワン、ダビテン、コピーガ
D端子には関係ない
アナログ緩和が打ち出されているが、残るのはS端子だけかな?
D端子は、ハイビジョンがキャプチャーできるので
2011年までには消えそうです、予備買っとこ。

274:名無しさん@編集中
07/10/23 12:53:05 LP3wF3hp
Quadな奴は助かるだろうな。Tool動かんから。

275:名無しさん@編集中
07/10/23 18:01:35 D7Ni0dga
おいらもPV4に新しいの入れたけど
あんまり変わってないような
サイズ変更どこ?

276:名無しさん@編集中
07/10/23 18:03:56 o5FWCvFD
PV3の、今後の開発方針ページでハードエンコ機能って書かれてるの知らなかった

277:名無しさん@編集中
07/10/23 18:17:14 D7Ni0dga
ファイル名 サイズ 変更
できるって
思い違いしてた 酔ってたのねスマソ

278:名無しさん@編集中
07/10/23 18:38:48 6ZzCxCql
>>276
いつまでたっても来ないけどな・・・・・

279:名無しさん@編集中
07/10/23 18:43:25 nPY7QdCE
アナログ出力禁止っつってもメーカー間の自主規制みたいなもんだよね?
それなら、HDMIからの信号をアナログ変換してD端子出力する機器を
シャチョーの技術力で作ってくれれば良いのに。

280:名無しさん@編集中
07/10/23 18:53:33 D7Ni0dga
>>276
小さなチップ3個でそんな事出来る予定だったのかなw

281:名無しさん@編集中
07/10/23 19:01:03 5Dk8+mdy
>>279
そんなもん作るくらいなら、HDMI直結のキャプボ作ってくれ

282:名無しさん@編集中
07/10/23 19:04:38 FprRjq6i
コンポネもなくなるの?

283:名無しさん@編集中
07/10/23 19:27:43 nPY7QdCE
>>281
それだとデジタルデータの暗号解除が必要になるんでしょ?

284:名無しさん@編集中
07/10/23 19:30:12 i4CjuLMf
GS内蔵すればいいじゃん

285:名無しさん@編集中
07/10/23 19:31:12 dqFqYbI6
>>284
その時点でアウト

286:名無しさん@編集中
07/10/23 19:32:21 cJKljA/B
>>283
Game Switchと同様の機能を内蔵するとかね'`,、('∀`) '`,、

287:286
07/10/23 19:34:29 cJKljA/B
>>284-285
OTZ

288:名無しさん@編集中
07/10/23 19:45:09 kJVhyz/a
HDCP解除するようなブツを販売したらさすがにヤバイだろ

289:名無しさん@編集中
07/10/23 19:46:40 POMzwddG
シャチョウタイーフォ

290:名無しさん@編集中
07/10/23 21:07:56 f+A1mITg
ハードウェアバージョンを更新したら元に戻せないってのはパッチで回避できないのかねぇ

291:名無しさん@編集中
07/10/23 21:23:55 sbJ1+Fkp
戻せないところまでいじってるんだろ

292:名無しさん@編集中
07/10/23 21:43:50 QE5OQ2pr
DVI端子にHDMIは変換できるから
DVI端子同士でアナログ化できれば理論上は外せる

293:名無しさん@編集中
07/10/23 22:14:13 SkLEFw3I
>>292
HDMI端子はアナログ信号を一切使ってないからそれは無理なんでは?
っていうかそろそろスレ違いですな。

294:名無しさん@編集中
07/10/24 02:56:37 eSiH647F
>>292
何が理論上だって
HDCPはどうすんだよ

295:名無しさん@編集中
07/10/24 03:02:50 qutYPpkC
SG31G2 でPV4認識しないね。
PV3は認識してキャプできるからPCIの故障ではないです。
不具合解決済みの第2ロットで黄色いシールが貼ってあります。

対処法があったら、教えてください。

296:名無しさん@編集中
07/10/24 03:06:41 qutYPpkC
追加です。

PV4を挿してPC起動後プラグアンドプレイが起動して
新しいデバイスのドライバインストールが画面が出ません。
デバイスマネージャでも、ビックリマークなどになっておりません。

297:名無しさん@編集中
07/10/24 03:37:39 qutYPpkC
文章が変だったので訂正します。

PV4を挿してPC起動しても
新しいデバイスのドライバインストールが画面が出ません。
プラグアンドプレイが働きません。。。

298:名無しさん@編集中
07/10/24 03:46:34 aBL9yLaj
違うとこに刺してみるとか。埃たまってるとかちゃんと刺せてないとか…
PV4初故障例かもね。

299:名無しさん@編集中
07/10/24 03:51:56 uEfDEmJv
今更ですがPV3を起動させる事ができました
ソフトウェアなのですがバージョン3,1,1,1だけインストしておけばいいのですか?
3,1,5はどうもヤバイみたいようですのでどなたか教えてください

300:名無しさん@編集中
07/10/24 04:20:35 ggcH1+Yf
DVI-Aとか区別ついてないんだろうか

301:名無しさん@編集中
07/10/24 04:22:21 javTKyWb
>>297
PVシリーズは全てシャチョさんの動作確認&検品済だし故障は聞いたことがない
認識不良の原因はたいてい別の所だったりするから、マザボとの相性じゃないの?
動作報告がある構成のPCでも動かないんだったら考えものだけど

とりあえず過去ログ読んでみてはどうでしょうか?
前、前々スレでかなり議論されてたので答えがあるかも

302:名無しさん@編集中
07/10/24 05:44:04 zomqiYiW
カードさしてからアプリ(ドライバ)いれたとかそういうオチ?
でもPV3は使ってたとかかいてるからそれはないか。

まあ、いろいろあがけばええ。

303:名無しさん@編集中
07/10/24 05:48:25 mktDdw/D
俺の下でな。

304:名無しさん@編集中
07/10/24 06:22:58 Cxu2HoPg
第2ロット以降はC2Dでも動くしな。
相性じゃね?可哀相だけど。

305:名無しさん@編集中
07/10/24 06:32:02 0SGLsJ0c
>>295ちゃんと服脱いでから組み込んだか?

306:名無しさん@編集中
07/10/24 06:55:57 ioL5KKvL
それも風呂場でだぞ

307:名無しさん@編集中
07/10/24 07:44:12 PN6Mam+3
>>295
駄目だと思うけれどコモスクリアして接触をキチンと確認。

308:名無しさん@編集中
07/10/24 07:46:50 j2A4oHWR
シーモンス

309:名無しさん@編集中
07/10/24 07:50:29 I2cfFl36
シーモスじゃないのか…

310:名無しさん@編集中
07/10/24 08:09:03 b2aYujVH
俺シーモスだと思ってた。俺って恥ずかしい奴?

311:名無しさん@編集中
07/10/24 09:11:10 Lf8b5bkR
バッカ シーメンスだろうが

312:名無しさん@編集中
07/10/24 09:11:51 KtfOeO4f
295です。

PV4は、そのあと他のP5K系のPCで動作確認していますので故障ではないようです。
SG31G2は、PCIスロットは1個しかないので挿す場所の変更は残念ながら出来ません。
認識しないならやっぱり相性でしょうか?

313:名無しさん@編集中
07/10/24 09:12:00 uouLHRT0
CMOS(シーモス、Complementary Metal Oxide Semiconductor)とは、狭義では相補形MOS(金属酸化膜半導体)の
ことをいう。ただし、単にCMOSと言った場合、使われる文脈によって、いろいろな意味合いをもつ(『その他の用例』参照)。

314:名無しさん@編集中
07/10/24 11:49:17 Bm7crGqD
君はコモスを感じたことはあるか!?

315:名無しさん@編集中
07/10/24 12:28:23 Vtmcb8p6
>>312
POST画面で認識してなきゃ相性だと思うよ。

316:名無しさん@編集中
07/10/24 12:40:41 nTjh9KNy
普通はシーモスだから。コモスなんて始めて聞いたから。

317:名無しさん@編集中
07/10/24 12:44:01 jhFdUrrb
流れをぶった切るようですまんが、PV4のウィンドウの位置って記憶されないんだろうか?
毎回起動する度にウィンドウが画面左端に寄っていて、それを直すのに少し手間なんだよね。

318:名無しさん@編集中
07/10/24 12:52:12 Bm7crGqD
拡張ツール入れたら?

319:名無しさん@編集中
07/10/24 13:11:54 juMlfWIk
9月云々のはこれか。
一旦入れると直せないのはちょっと…

320:名無しさん@編集中
07/10/24 15:26:41 mshxnb7z
295です。

プラグアンドプレイも効かず
デバイスマネージャで、びっくりマークにもなっていないものを
認識させることは可能なんですか?
IRQの変更とか必要?

321:名無しさん@編集中
07/10/24 15:50:21 Vtmcb8p6
IRQ使ってないでしょ。
POSTで認識されてるの?

322:名無しさん@編集中
07/10/24 16:15:04 HD0oa0HS
>>318
つまり、純正ソフトでは仕様ということか。拡張ツール使うてみます。

323:名無しさん@編集中
07/10/24 16:15:47 JoXa0t69
PV4についての質問なのですが
1stPCの映像をコンポーネント出力→D端子変換して
2ndPCに入力しているのですが、プレビューだけでCPU使用率90%を維持している状態です。

2ndPCのスペックは
X2 3800+@2.4GHz
SL-K8T-Pro-939
PC3200 512MBx2
RADEON7200 
XP Home SP2

GPUを交換すれば少しは改善されるのでしょうか?


324:名無しさん@編集中
07/10/24 16:21:43 4lCcpdSI
>>323
ドロップしないで取り込めてるなら気にする必要ないかと。
俺セロリン420、512*2のメモリー、P5B、7600GTだけど、問題なく取り込める。

RADE7200はGPUだからCPU負荷はあんま関係ない気がするが・・・。
スペック見る限りだと、7200が足ひっぱってるっぽいよな。
アイドル時はどのくらいなのよ?

325:名無しさん@編集中
07/10/24 16:24:26 mshxnb7z
環境と行ったインストール手順
※今、近くにないので簡単にですが・・・

PV3
アプリインストール(PV.exe) → 
ドライバを当てる
URLリンク(earthsoft.jp)

PV4も同様の手順です。
アプリインストール(PV.exe)は、3.1.4使用
URLリンク(earthsoft.jp)
     ↑
プラグアンドプレイが効かないので最初の画面が出ないので困っています。

POST画面の件ですが、確認できるんでしょうか?
※外なので、帰宅後確認します。
※ちなみに、PV4の場合どんな表示ですか?

ちなみに、前に持っていたShuttleのSD32G2+PV3+E4400はOKでした。
G31系の不具合ですかね?

326:名無しさん@編集中
07/10/24 16:25:38 bUD9ISQF
>>323
オーバーレイ表示が足引っ張ってるのかも
拡張ツールのオーバーレイ表示しないの試してみたら?

327:名無しさん@編集中
07/10/24 16:25:50 mshxnb7z
OSは、XP PRO SP2 です。

328:名無しさん@編集中
07/10/24 16:30:52 JoXa0t69
>>324
取り込み目的でPV4を購入に踏み切ったわけではないので、まだ試してはいないのですが、
アイドル時とは取り込みもしていない状態ということでしょうか?
取り込みもせず、ただ1stPCの映像を表示している状態で90%台というのが、ほかの方と比べて異常に高いので心配になったのです。
私自身もHD動画を再生する時に、CPU使用率がかなり上昇するので、7200が怪しいのかなと思いますが、よくわからないですね・・w


>>326
オーバーレイを使用しないツールも試してみました。
しかしやはり90%台を維持していますorz



329:名無しさん@編集中
07/10/24 16:32:49 4lCcpdSI
>>327
電源不足だったりして。
ビデオボード刺してるようなら、外してオンボードビデオ使って
認識できるかやってみ。

330:名無しさん@編集中
07/10/24 16:35:22 4lCcpdSI
>>328
アイドル時ってのは、映像表示もしない、PV4ツールを
起動していない時の状態を聞きたかったのよ。
常駐ソフトが足引っ張ってるのかなって。

331:名無しさん@編集中
07/10/24 16:36:04 mshxnb7z
オンボのDVIなんです。PV3だと全然問題ないんです。


332:名無しさん@編集中
07/10/24 16:36:57 4lCcpdSI
>>331
らじ。
相性だな、多分

333:名無しさん@編集中
07/10/24 16:37:43 JoXa0t69
>>330
そういうことでしたか、すみません。
アイドル時は、0-4%の間でうろうろしている感じです。
PV.exeを立ち上げて映像を表示した瞬間に90%に跳ね上がります。

334:名無しさん@編集中
07/10/24 16:39:50 HD0oa0HS
>>328
モニタ時にCPU使用率90%台って普通だと思ってたけど、これ以上に高いんだ?
CPUはPentium4 3.4E Ghzで、1440x1080、モニタ時のみ60i→60p変換表示してます。

少なくとも、自分の上記の環境ではCPU使用率90%台はいつものことです。
ちなみに1440x1080での録画も問題なく行なえてます。

335:名無しさん@編集中
07/10/24 16:41:13 mshxnb7z
相性ですかね?
帰宅後、CMOSクリアも再度試して色々とやってみます。
ありがとうございました。 進展があったら、報告します。

余談ですが、SG33G5も起こる可能性あるかもしれませんね。

336:名無しさん@編集中
07/10/24 16:46:08 4lCcpdSI
>>333
今調べたら、RADEON7200ってGeforce2MX程度の性能なんだな。
32MBメモリーだったら確実にビデオボードのメモリー容量が足りない。
俺、君のパソコンより性能低いが、ビデオボードのメモリーは128MBだし。

モニターの解像度を下げてみて、それでプレビュー時CPU使用率が
下がるようであれば、まずビデオボードと判断していいんじゃないかなぁと。
違ったらスマネ。

337:名無しさん@編集中
07/10/24 16:47:07 4lCcpdSI
>>334
まじか。
俺も帰宅したらCPU使用率ちゃんとに図って見るか。

338:名無しさん@編集中
07/10/24 16:50:59 4lCcpdSI
>>334
参考に。
ビデオボードって何使ってるの??

339:名無しさん@編集中
07/10/24 16:52:02 HD0oa0HS
>>337
あ、でもソースにもよるので必ず…という訳ではないので。
録画時は別として、モニタ時は80%台の時もたまにありました。
参考にはならないと思いますが一応。

340:名無しさん@編集中
07/10/24 16:54:43 HD0oa0HS
連投スマソ

>>338
ELSAのGLADIAC776GTというやつです。
チップはNVIDIA GeForce 7600 GTですね。

341:名無しさん@編集中
07/10/24 16:55:51 JoXa0t69
>>336
今dxdiagでVRAM容量を調べてみたのですが64MBありました。部屋に転がってたものなので、VRAMまでは把握してませんでしたw
しかし、解像度を800x600に落としても変化が無いのでGPU自体がダメダメな感じもします・・
とりあえず試行錯誤してみます。

お答えしてくださった皆様ありがとうございました。

342:名無しさん@編集中
07/10/24 16:59:09 4lCcpdSI
>>340
俺も暇なんで連投しまくりだw
俺と一緒だね。
となると、やっぱ>>323氏のボトルネックはビデオボードかなぁ。

>>334氏が言ってる様に、使用率高めになるようだし、
最初に言ったけど、問題なく録画できるのであれば
あんま気にしなくてもいいっぽい気ガス。
HD画質でソフトウェアキャプだし。

343:名無しさん@編集中
07/10/24 17:06:32 /nVLH0ka
オーバーレイでCPU使用率が跳ね上がるのは
VGAカード&ドライバの問題だな

344:名無しさん@編集中
07/10/24 17:28:29 HD0oa0HS
>>343
久々にアップデートしてみたら、モニタ時のCPU使用率も以前より低くなったみたい。
thx!

345:名無しさん@編集中
07/10/24 17:58:25 biLJWtaV
おいらも 今、ATI Radeeon 2600のドライバ
更新してみたら バグってた orz

346:名無しさん@編集中
07/10/24 18:13:24 Vtmcb8p6
>>325
ここの
URLリンク(aopen.jp)
プロセス4で画面下に出てるPCIなんたらの一覧に有るかどうか。
ちなみにIRQは使ってないのでIRQはNAと出る。

347:名無しさん@編集中
07/10/24 18:19:20 SltZEpo5
>>314
こんなこともあろうかと
俺の手足には高性能爆弾が

348:名無しさん@編集中
07/10/24 18:22:39 8jZ4MYwV
うちのはこんな感じ

E6600、GA-965P-DQ6、HD 2600XT、PV4
1440x1080モニタ時:CPU使用率 5%~12%
同録画時:50~60%



349:323
07/10/24 18:51:17 JoXa0t69
>>348
私の1stPC(E6850,GA-P35-DS3,8800GTS640MB)に挿入して、箱○を接続してプレビューしてみたところ使用率はその位なんですよねえ・・なぜか2ndPCの場合だけ凄い負荷がorz


350:名無しさん@編集中
07/10/24 18:52:54 Dvb2xrzG
1stPCwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

351:名無しさん@編集中
07/10/24 19:04:33 IsGHjXV2
>>348
60p変換してどのくらい?

352:名無しさん@編集中
07/10/24 20:31:54 ELJ/2Iq0
>>314
におう、におうゼェw

353:348
07/10/24 20:41:28 8jZ4MYwV
>>351
60i->60pのCPU使用率
1080iモニタ:30~60%
1080iモニタ+録画:50~80%

354:名無しさん@編集中
07/10/24 20:45:57 Mdb0ZmYJ
なんか光音声つなぐとぴぎぎぎぎぎぎぎとか変な音するんだけど

355:名無しさん@編集中
07/10/24 20:48:57 biLJWtaV
そんなCPU食らうの
ノートンとか入ってんじゃないの?

356:名無しさん@編集中
07/10/24 20:49:55 Vtmcb8p6
>>354
脳の精密検査を勧める。

357:名無しさん@編集中
07/10/24 20:50:21 mLtAeTPP
PV3でキャプったDVファイル(1920x1080)をaviutlで開くと
画面の左上の角の1点だけ色が変なんだけど、みんなはどう?
aviutlのフィルタは全部オフでも起きる。

DVファイルをPV3ツールの方で再生したら変な色の点はなくて
特に問題ないんだけど。


358:名無しさん@編集中
07/10/24 20:50:44 biLJWtaV
>>354
またカモン?

359:名無しさん@編集中
07/10/24 20:51:43 biLJWtaV
>>357
モニターのドット欠け?wwwwwんなわけねーよなwww

360:名無しさん@編集中
07/10/24 20:54:55 ELJ/2Iq0
>>354
ぴかどんを疑ったほうがいい

361:名無しさん@編集中
07/10/24 20:56:02 zomqiYiW
>>354
ああ、俺もDVDレコとつないだときにそうなった。
結論としてはDVDレコ側の設定をミスってた。

362:名無しさん@編集中
07/10/24 21:00:59 biLJWtaV
1080iモニタ:30~35%だな

363:354
07/10/24 21:18:44 Mdb0ZmYJ
映像だけ設定してて音声のほうの設定しなてかった、すまん

364:名無しさん@編集中
07/10/24 21:32:41 BqiaGmV3
>>357
0.98dに戻すかYUY2アップサンプリング使え

365:名無しさん@編集中
07/10/24 21:57:19 b2aYujVH
>>364
冷静かつ的確

366:名無しさん@編集中
07/10/24 22:11:37 mLtAeTPP
>>364
お、そういうことね。thx.

367:名無しさん@編集中
07/10/24 22:24:42 ysmwI7Ds
みんなのおすすめエンコ設定披露して。
キャプ解像度とエンコ解像度とコーデックとaviutlの設定

シャチョーさんの説明の通りやると、イマイチ輪郭のギザが目立って気になる。

たすけてエロいハゲ いやエラいひと

368:名無しさん@編集中
07/10/24 22:41:25 Hs2NVudU
           ∩―-、
         / (゚) 、_ `ヽ
        /  ( ●  (゚) |つ
        | /(入__ノ   ミ
        、 (_/    ノ   < たすけてエロいハゲ いやエラいひと
         \___ ノ゙     
          /     \
        ⊂_ノ)   ノ\_つ
           (_⌒ヽ
            ヽ ヘ }
          (( ノノ `J  ))



369:名無しさん@編集中
07/10/24 23:24:39 gQSo66Ou
>>367
一通り読んで来ると良い。

AviUtl総合スレッド43
スレリンク(avi板)

370:名無しさん@編集中
07/10/24 23:46:49 lhlUDD51
うちじゃ60p変換するとCPUクロックに関係なく
片コアに80%ぐらい負荷がかかり続ける

371:名無しさん@編集中
07/10/25 00:02:37 tJSaUE15
二つ金玉あってもうまく両方均等に使えてない場合があるよね

372:名無しさん@編集中
07/10/25 03:31:58 aav0wi4U
HDMIとDVI-Dはデジタル端子で完全互換可能
DVI-Iがデジアナ兼用
DVI-Aがアナログ専用

つーことは、IN側にDVI=Dさして、OUT側にDVIのIかAで出力できればいけるんじゃね?

373:名無しさん@編集中
07/10/25 03:34:06 aav0wi4U
DVI-AとIはおまいらが大好きなD4端子に変換できるし

374:名無しさん@編集中
07/10/25 03:34:45 BL3s98uM
HDMIから変換したらDVI-Aには信号行かないだろ

375:名無しさん@編集中
07/10/25 03:36:46 eli30MV7
シャチョさん、置時計を一人雇うとイイヨ。

376:名無しさん@編集中
07/10/25 03:37:44 eli30MV7
>>372
>HDMIとDVI-Dはデジタル端子で完全互換可能
こっからして間違ってるんだが.....。

377:名無しさん@編集中
07/10/25 03:39:21 tZ7el355
>>373
はいはい
釣れた釣れた

378:名無しさん@編集中
07/10/25 09:20:48 /qNAA2rj
>>349
Radeon9200AGPを使っていたときは323と同じ感じだったな
PCI-eの1550に変えたら数%まで下がった

379:名無しさん@編集中
07/10/25 10:00:44 eli30MV7
いま16:9の液晶ディスプレイに4:3でしか出力できないDVDレコーダーを
つないんでるんだが。
で、映像ソースが16:9の場合(映画とかアニメ)、全画面表示にしても一回り小さく
表示されるのってなんか対策ないのかな?

TCPMPでいう「余白無しまで拡大」に当たり機能はないんだろうか....。

380:名無しさん@編集中
07/10/25 10:20:04 gS2DvkSJ
>>379
お前の液晶16:10だろ

381:名無しさん@編集中
07/10/25 10:45:54 eli30MV7
>>380
ああ、16:10かも。まあそこは重要じゃなくて、横方向に目いっぱい伸ばす
方法があるかってことで。

382:名無しさん@編集中
07/10/25 10:52:46 eZgJDcmS
オーバーレイを使用しないテストで表示させてから、25,50%等に縮小表示させると色がおかしくなるのは仕様でしょうか?

383:名無しさん@編集中
07/10/25 11:19:48 h6iVOikh
>>381
つうかおめえそれ、どこがPV3/4の話なんだ?

384:名無しさん@編集中
07/10/25 11:23:53 7ETPI5bF
拡張ツール使えばできるじゃん?何を聞いてるんだ?

385:名無しさん@編集中
07/10/25 11:24:55 eli30MV7
>>383
だからPV.exeの仕様に関する話だって。

386:名無しさん@編集中
07/10/25 11:34:49 eli30MV7
>>384
できた。サンクス。PV3拡張ツールって書いてたから対応してないかとおもってた。

387:名無しさん@編集中
07/10/25 11:44:41 7ETPI5bF
あらやだ

388:名無しさん@編集中
07/10/25 11:48:44 xIJqMEd9
pv.exeの話・・・やっぱり初心者か
初心者が大口叩くなって話だ

389:名無しさん@編集中
07/10/25 12:32:04 tZ7el355
>>388
どう見ても釣り
数字アルファベットが大文字な時点で気づけ

390:名無しさん@編集中
07/10/25 12:39:56 NdSld0w0
大文字と全角は区別しようぜ

391:名無しさん@編集中
07/10/25 12:58:37 553D+rhL
>>388が一番の初心者である件について

392:名無しさん@編集中
07/10/25 13:45:01 b2r/OGzv
...ついて、何?

393:名無しさん@編集中
07/10/25 14:24:52 LF5u1mjL
>>377
>>373見てよーしPV4買っちゃうぞーとか思ったけど、そういうことかorz
この場合は黄色いコンポジットからS端子に接続する感じになるから無理と・・・

394:名無しさん@編集中
07/10/25 15:34:34 W6dqv3ZP
で、おまえら仕事は?

395:名無しさん@編集中
07/10/25 15:41:32 rdbu26ZZ
エンコ業

396:名無しさん@編集中
07/10/25 16:50:28 P3nSfNME
キャプチャ業

397:名無しさん@編集中
07/10/25 16:58:41 jeFt9l6M
放送監視業

398:名無しさん@編集中
07/10/25 17:21:53 sThrLBeB
違法人

399:名無しさん@編集中
07/10/25 17:31:06 uF3mIy1v
宇宙人

400:名無しさん@編集中
07/10/25 18:05:40 z4yPbj8p
コンビニ食品消費管理業

401:名無しさん@編集中
07/10/25 18:06:55 tOM4NK4P
自宅警備因

402:名無しさん@編集中
07/10/25 18:46:43 22cxUXxh
自宅PC保守人

403:名無しさん@編集中
07/10/25 18:49:15 5+1LIQJ+
PV4製造

404:特務の青二才
07/10/25 19:22:12 3luHcwmx
しゃっちょさん えんゆーかい いってきた//

405:名無しさん@編集中
07/10/25 19:50:34 0Sr1D4tc
意地の悪いヤツが多いな。ホント感じ悪い板だ。
>>380 >>383 >>388

動画の事より自分の人格を治すことを考えたほうが良いのにね。

406:名無しさん@編集中
07/10/25 20:20:11 axFwN0u2
>>405
専門板なんだから当然。
それがいやならPC初心者板にスレ立てとけ。

407:名無しさん@編集中
07/10/25 20:23:43 3jDRbQ6Y
ホントはこいつらも大して知らないのさ。

408:名無しさん@編集中
07/10/25 21:07:02 s7JJpZiY
初歩的な質問で申し訳ないのですが
PV4で録画するときデジタル放送なのに「-720x480i」と出るのですがこれは何が問題なのでしょうか?
なにか設定が間違っているのでしょうか。。。

409:名無しさん@編集中
07/10/25 21:10:16 Vt4XjbsF
>>408
間違ってないよ。

410:名無しさん@編集中
07/10/25 21:15:23 s7JJpZiY
>>409ありがとうございます
では何が問題なのでしょうか・・・
このスレを見たりググっても良くわからなかったのでこのスレが最後の希望です・・・

411:名無しさん@編集中
07/10/25 21:20:58 Vt4XjbsF
頭の問題じゃない?

412:名無しさん@編集中
07/10/25 21:22:28 qkJSRsjf
何も問題ないな

413:名無しさん@編集中
07/10/25 21:24:02 rG22Uqds
>>410
間違ってないから、問題ないのでは?

414:名無しさん@編集中
07/10/25 21:26:53 s7JJpZiY
>>411それは重々承知しているんですが・・・
もしかしてこのままで何の問題ないということでしょうか?
>>66さんのレスには「1440x1080i」とあるので自分のやり方に問題があるのかと思ったんですが・・・

415:名無しさん@編集中
07/10/25 21:31:16 Vt4XjbsF
ゆとり?おうようりょくやしなったほうがいいよ。
あんたのもってるぱそこんはてれびがわでかいぞうどせっていするの?

416:名無しさん@編集中
07/10/25 21:32:42 5+1LIQJ+
Aiseri思い出した

417:名無しさん@編集中
07/10/25 21:34:09 iQvmAjpB
>>414
「1440x1080i」にしたいなら出力側の設定を”D3”に。

418:名無しさん@編集中
07/10/25 21:34:15 2oRfVRC5
>>414
マジレスすると、
疑問が出来た時に1つ1つ質問して答えを教えて貰うのが1番楽かもしれないけど、
基本的な知識を身につけたほうが、あなたの為になりますよ。

419:名無しさん@編集中
07/10/25 21:36:12 qkJSRsjf
1440x1080iにしたいなら最初からそう言えばいいのにね
何が問題なのかさっぱり分からなかったyo

420:名無しさん@編集中
07/10/25 21:42:56 s7JJpZiY
>>417他皆さんありがとうございまう
やっと意味がわかりました
出力側の設定とは盲点でした。。。

421:名無しさん@編集中
07/10/25 21:51:07 s7JJpZiY
おおお?出力側をD3にした途端PV4のモニタが真っ暗に・・・これはなんなんでしょう・・・

422:名無しさん@編集中
07/10/25 21:52:27 1sKMCU3h
少し笑ってしまった

423:名無しさん@編集中
07/10/25 21:52:48 qkJSRsjf
ダメだこいつ・・・

424:名無しさん@編集中
07/10/25 21:53:04 Vt4XjbsF
主人にスペック合わせたんだろ。

425:名無しさん@編集中
07/10/25 21:54:02 DDOdIIcG
うちの東芝レコもD3/D4にするとS端子真っ暗になるおw

426:名無しさん@編集中
07/10/25 21:58:29 LNT8KZsf
hddの容量はどれほど?
1TBでもぜんぜん足りんのだが…
キャプったのは消さずに残すよね。


427:名無しさん@編集中
07/10/25 22:03:23 Vt4XjbsF
1TB*8

428:名無しさん@編集中
07/10/25 22:09:01 axFwN0u2
>>418
>>417と6秒差でマジレスが台無しになっとるw

429:名無しさん@編集中
07/10/25 22:12:51 y9apD5C/
500GBのHDD、ついに20個目購入いってもた…
もう底なし沼や

430:名無しさん@編集中
07/10/25 22:16:41 rG22Uqds
ID:s7JJpZiYが何歳なのか気になってしょうがない

431:名無しさん@編集中
07/10/25 22:16:49 Vt4XjbsF
俺の予想では、D3から戻せなくなって涙目w

アドバイス
ハイビジョンテレビ買え。

432:名無しさん@編集中
07/10/25 22:28:16 s7JJpZiY
モニタの設定で解像度を1280×768とかに変えてもやっぱりD3、D4では画面がモニタはみ出すくらい大きくなり
真っ暗になります
これはやっぱりモニタの能力不足のようで、もうどうしようもないみたいですね。。。
質問に答えて下さった皆さん、どうもありがとうございました
D2にしときます

433:名無しさん@編集中
07/10/25 22:29:35 y9apD5C/
モニタってよりビデオカードの要因はどうよ?

434:名無しさん@編集中
07/10/25 22:31:24 DDOdIIcG
解像度足りないと真っ暗になるの?
おいらのお手ごろ価格になったMDT241WGだからわからん

435:名無しさん@編集中
07/10/25 22:31:59 XPm/4bTx
>>433
甘やかすことも無かろう


436:名無しさん@編集中
07/10/25 22:40:45 zYd22YRZ
玄人ぶるつもりもないが、あまりに調べなさすぎだな。
手に入りやすくなったのはいいが
先月PC買いました。って言いかねないぐらい初心者が
手を出すもんじゃないと思うんだが。

437:名無しさん@編集中
07/10/25 22:42:38 eli30MV7
>>425
S端子出すにはD1にしないとだめよん。RDスレでしょっちゅうでてる話題。

438:名無しさん@編集中
07/10/25 22:47:12 DDOdIIcG
>>437
わかてるお orz

439:名無しさん@編集中
07/10/25 22:50:54 y9apD5C/
というか、質問するならまずPCのスペックぐらい書かないと

ここのお兄さん達はエスパーじゃないんだし

440:名無しさん@編集中
07/10/25 22:51:18 N99JzR5t
教えて君と教える君が仲良くできるように、
PV3/PV4質問スレ立てるかねぇ。

何も調べずに質問する馬鹿どもが沸きすぎ。

441:名無しさん@編集中
07/10/25 23:00:11 N99JzR5t
>>323
亀で悪いね、まだ見てるかな?
CPU負荷の件で、セロリン420、512*2のメモリー、P5B、7600GT
の環境で調べてみた。
1080iプレビュー(モニター時60p変換)でCPU負荷33%~40%でした。
色々とレスついてるみたいだけど、参考に。

442:名無しさん@編集中
07/10/25 23:29:15 fg6inOW9
いつもお世話になっているので。
不動産だけど。。

もれなく500円クオカ
URLリンク(www.leben.co.jp)


443:名無しさん@編集中
07/10/25 23:51:01 iP6UJeT8
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。


444:名無しさん@編集中
07/10/26 00:08:17 r+xjoraY
>>441
見てます!ありがとうございます。
やはり自分の場合は異常みたいですね・・・
試行錯誤してみます、ありがとうございました!

445:名無しさん@編集中
07/10/26 00:09:08 pyGMJf8Y
>>426
WD5000AAKSだけで8台ある\(^o^)/
全部で10T弱くらいかな。エンコしろ>俺

446:名無しさん@編集中
07/10/26 00:11:27 PieaGwnO
>>443
6. 書かない ・・・妙なセキュリティポリシーを持っているのか、自分の環境は意地でも晒さない。

447:名無しさん@編集中
07/10/26 00:16:01 v4/xpPa4
>>446
6.補足:もしくは肝心な部分が書かれていない。

448:名無しさん@編集中
07/10/26 00:17:54 e1/+zKhA
マーフィーの法則みたいになってきたな

449:名無しさん@編集中
07/10/26 00:19:56 wfuJW6sY
7. 関係無い・・・スレ違いや板違いなど関係無い。教えてあげる糞が現れるまで堕レスでスレをひたすら消費する。

450:名無しさん@編集中
07/10/26 00:21:26 v4/xpPa4
初心者ですみません
教えてくんになってしまうのですが
なぜ7なのか、まず教えて下さい。


451:名無しさん@編集中
07/10/26 00:23:00 X11XVhi1
D3で1440×1080iで真っ暗になったファイルをaviutlでaviファイルに変換したら普通に見れました
皆さんのおかげでなんとか目当ての番組を録画できそうです
ありがとうございます
何度もご迷惑をおかけしました



452:名無しさん@編集中
07/10/26 00:34:20 gOSUHXw+
拡張ツールのオーバーレイを表示しないバージョンを使えば
視聴もできるんじゃない?

453:名無しさん@編集中
07/10/26 00:36:43 v4/xpPa4
初心者ですみません
教えてくんになってしまうのですが
なぜ7なのか、まず教えて下さい。

454:名無しさん@編集中
07/10/26 00:46:29 YVbuoxK2
>>453
IDがw

455:名無しさん@編集中
07/10/26 00:50:31 ZDgBpAd7
>>454
髪を銀色に染めてゴスロリっぽいフリフリのついた着物?を着た女の子が
ハンカチを落として、後ろを歩いてた小太りの眼鏡青年がそれを拾って
「おばあさん!ハンカチ落ちましたよ!おばあさん!」って連呼しながら女の子に駆け寄った。
銀髪娘は最初無視してたけど「ふざけんな!」って叫んで
眼鏡青年の股間に蹴り?を入れて去っていった。
眼鏡青年はその場で丸くなってうずくまり、後から来た中学生らしき女の子に
急病と勘違いされて介抱されてた。
一部始終を見てたおばさんが笑いをこらえながら「そっとしてあげなよw」って言ってた。

456:名無しさん@編集中
07/10/26 00:56:51 u+JC5TDl
>教えて君と教える君が仲良くできるように、

教えて君と見下し君だろ

457:名無しさん@編集中
07/10/26 02:05:19 X11XVhi1 BE:539347469-2BP(3335)
予約先フォルダを間違えて消してて録画できてなかった・・・これは夢なんでしょうか

458:名無しさん@編集中
07/10/26 02:45:16 7he0/6MQ
もしかしてpv3aacってファイル名に#使えない?

459:名無しさん@編集中
07/10/26 03:12:28 pWtaljZm
AMD Athlon 3500+に2GBのメモリくらいのスペックのPCで、PV4使うのはストレス感じる?
動くのは分かるが、エンコに時間掛かったりするかね?

E6600のPCもあるんだが、VISTAなんだよな・・・PV4ってVISTAでは動かないんだよな?


460:名無しさん@編集中
07/10/26 03:15:43 hyJ4Qgzp
>>459
MonsterX買えばいいじゃん

461:名無しさん@編集中
07/10/26 03:19:37 pWtaljZm
>>460
いや、既にPV4を持っているんだよ・・・
モンペケはフリーのツールを駆使しまくらないといけないみたいだし。
操作が難しそうだしね。
PV4の方が簡単そうなイメージがある。

CPUを換装して、3500+をX2 4600+とかにするか・・・
それか、VISTAのE6600を、XPに入れなおすか・・・

462:名無しさん@編集中
07/10/26 03:22:54 ZDgBpAd7
>>461
手元に道具が全部揃ってるんでしょ?
なんで試してみないの?

463:名無しさん@編集中
07/10/26 03:24:14 7zKGRkfU
>>458
使えない。
avsから入力ファイルとTrim読む時に#があるとコメントとして扱われる。
俺は##をコメントとするようにしてビルドしなおした。

464:名無しさん@編集中
07/10/26 03:40:29 pWtaljZm
>>462
まぁ、そうなんだけど・・・
一度セットして、はずすのも面倒じゃん。
だから事前に、3500+程度のデュアルコアでもないCPUでPV4を使うのは
無謀ではないかと、ここで経験者に伺いを立てているのさ。

465:名無しさん@編集中
07/10/26 03:42:27 qmFVQOcM
>>464
面倒などとぬかしてないでとにかく試してみろ。

ちなみに、シングルコアでもなんとかなる。

466:名無しさん@編集中
07/10/26 03:52:54 DjKDPNVZ
>>464
こんな時間まで起きててヒマなんでしょ?
試してみなよ

467:名無しさん@編集中
07/10/26 04:09:48 mEtx+2Rx
エンコだけVistaですれば?

468:名無しさん@編集中
07/10/26 04:19:03 RqpPNzQ5
面倒だから聞いてみたとか、他人の手間はどうでもいい考えかw

469:名無しさん@編集中
07/10/26 04:32:55 89v8mizx
自作PC板で俺が住んでるスレでの人に頼む時の魔法の呪文


 だ っ て め ん ど く せ ー じ ゃ ん



470:名無しさん@編集中
07/10/26 04:48:01 mEtx+2Rx
知人スレか

471:名無しさん@編集中
07/10/26 07:37:25 PieaGwnO
>>443 >>446 >>447 >>449 に追加しとくかw

8. 試さない ・・・環境が揃っているのにサイドパネルの開閉やパーツの装着が面倒とか言い出す。


472:名無しさん@編集中
07/10/26 07:49:59 quslTG1X
画面が真っ黒で移りません

473:名無しさん@編集中
07/10/26 08:40:35 quRxvnEI
>>472
質問の基本がなってないもんなぁ。
どうしようもねぇ。

ヒント:DVDレコーダーの出力設定

474:名無しさん@編集中
07/10/26 08:48:22 MNCwB2I7
PV4でハイビジョンキャプチャーしたいのですが、PV4と推奨スペックのPCと
地デジ対応テレビがあれば出来ますか?
別途ハイビジョンレコーダーやD-VHSデッキ、地デジチューナー等が必要
なのでしょうか?最低限必要な物をお教え願います。

475:名無しさん@編集中
07/10/26 08:56:15 Q9qsCTMz
D端子出力つきの映像機器

476:名無しさん@編集中
07/10/26 08:58:22 PP9wtNgN
>>474
チューナー、もしくはレコーダからコンポーネントでつなぐ。
音はオプティカル。
1280x960でキャプチャするならP4、3GHzで十分。

477:名無しさん@編集中
07/10/26 09:16:29 MNCwB2I7
>>474-476
ありがとうございます。

>>475
>>D端子出力つきの映像機器
ハイビジョンTVでおkですか?

>>476
オプティカルって赤い光のやつですよね?普通のハイビジョンTVは付いてるのかな?
調べてみます。

478:名無しさん@編集中
07/10/26 09:35:00 quRxvnEI
TVにD端子「出力」ってついてるのか?
突いてないと思うんだが。

479:名無しさん@編集中
07/10/26 09:36:35 MNCwB2I7
>>478
ということは、チューナー内蔵のハイビジョンレコーダーが必要ってことですか

480:名無しさん@編集中
07/10/26 09:38:58 5pcdXId3
質問する前にテレビの裏見てくりゃいいじゃん

481:名無しさん@編集中
07/10/26 09:43:08 MNCwB2I7
今はオフィスなもので。帰ってみてみます。

482:名無しさん@編集中
07/10/26 09:47:17 quRxvnEI
>>479
チューナー内蔵レコーダーかチューナー単体があればおk。

TVの型番がわかれば、ネットで調べられる。
2ch見てる暇があるなら調べられるら?

483:名無しさん@編集中
07/10/26 09:52:31 MNCwB2I7
>>482
なるほど、でも型番わからない・・・

チューナーまたはチューナー内蔵レコーダーにはTVに繋げてるアンテナを
分岐させてやればおk?

484:名無しさん@編集中
07/10/26 09:56:33 quRxvnEI
>>483
おk。

間違って分岐器買うなよ?(売ってないだろうけど)
分岐器は片方のLVがむっちゃ下がるからな。
買うなら分配器。分配するとレベルが下がるから、
ブロックノイズが酷かったり映らなくなったらブースターつけるよろし。

485:名無しさん@編集中
07/10/26 10:05:21 MNCwB2I7
>>484
ありがとうございます。

ちなみに地デジチューナーもいろんなメーカーから出てると思いますが、チューナー
の善し悪しで画質って変わるもんでしょうか?安物でも平気ですか?

486:名無しさん@編集中
07/10/26 10:12:50 wwSL5+tb
だから、チューナースレに行けっての。

487:名無しさん@編集中
07/10/26 10:13:19 fwfBnj8a
>>485
なんでもかんでも聞くのは甘え
少しは自分で調べろよ
せめてDTM板のスレッド一回りしてくるくらいはしてくれ

488:名無しさん@編集中
07/10/26 10:15:08 fwfBnj8a
DTVだった

489:名無しさん@編集中
07/10/26 10:22:16 quRxvnEI
暇だったから俺もホイホイ答えたのが間違いだった。
>>485、別スレで聞いてくれ。

490:名無しさん@編集中
07/10/26 10:47:11 MNCwB2I7
>>468-489
チューナーはスレ違いでした。失礼しました。

491:名無しさん@編集中
07/10/26 10:48:12 MNCwB2I7

>>486-489
下手こいた~orz

492:名無しさん@編集中
07/10/26 10:52:51 7he0/6MQ
>>463
おおありがと。
コメントとか取得しなくても動くよね?


493:名無しさん@編集中
07/10/26 11:11:07 mtFX82qs
あ~もう!
質問禁止!!
うざすぎる!

494:名無しさん@編集中
07/10/26 11:22:14 hLmfniIB
おまえがうるせぇよ禿

495:名無しさん@編集中
07/10/26 11:45:06 u+JC5TDl
画面が真っ黒で映りません、頭の中が真っ白です。

496:名無しさん@編集中
07/10/26 12:10:29 Q9qsCTMz
それがどうした

497:名無しさん@編集中
07/10/26 12:29:02 F/dRHIY8
>>495
定価で買った?
あきらめろ、今ならオクでリスク回避。

498:名無しさん@編集中
07/10/26 12:38:51 7he0/6MQ
>>492
あーやっとできたわ
visual C++ってビルドできるようになるまでめんどくさいんだな

499:名無しさん@編集中
07/10/26 13:50:24 u+JC5TDl
D端子の分岐機のスイッチがテレビ側になっとりましたw PC側にしたらバッチリ映りまくり。
そもそもレコーダーのD出力が1個しか無いから悪いんだ!

500:名無しさん@編集中
07/10/26 14:32:31 zJhhAEjG
456 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 00:56:51 ID:u+JC5TDl
>教えて君と教える君が仲良くできるように、

教えて君と見下し君だろ

495 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 11:45:06 ID:u+JC5TDl
画面が真っ黒で映りません、頭の中が真っ白です。

499 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 13:50:24 ID:u+JC5TDl
D端子の分岐機のスイッチがテレビ側になっとりましたw PC側にしたらバッチリ映りまくり。
そもそもレコーダーのD出力が1個しか無いから悪いんだ!



(笑)

501:名無しさん@編集中
07/10/26 14:45:20 u+JC5TDl
見下し君の代わりにコピペ君か

502:名無しさん@編集中
07/10/26 14:47:09 F6LgOrky
>>ID:u+JC5TDl
馬鹿は来んな

503:名無しさん@編集中
07/10/26 18:45:39 u+JC5TDl
人追い出すのが好きだねここの住人達は。過疎が好きなら土木・建築板にでも行け。

504:名無しさん@編集中
07/10/26 20:11:53 RJFxS5X9
URLリンク(www.march-rabbit.jp)
10月28日(日)午後に販売を開始、一人1点限り、時間予告無し。
なお予約は1号店・2号店にて受付中。

505:名無しさん@編集中
07/10/26 20:14:38 XHMsgTg5
なんで兎ってPV4代引のみなんだろ?

506:名無しさん@編集中
07/10/26 20:19:19 M/RA4K7W
代引きは梱包して発送するだけだから楽
振込みだと振込み確認後発送しないとだめだし
本当に振り込むかどうかわからないじゃん

507:名無しさん@編集中
07/10/26 21:25:06 /1G8WPPv
兎は発送メールとか送ってこないから、いつ来ても平気なようにお金はいつでも手元において置けよ

508:名無しさん@編集中
07/10/26 22:30:07 zJhhAEjG
VAIO君のようなキャラならともかく、お前はおもろないから消えろ

509:名無しさん@編集中
07/10/27 00:24:42 jVhLBrVL
これってネットで予約できるんか?

510:名無しさん@編集中
07/10/27 00:27:28 +p2oNHiY
PVなんたらの歴史で予約が可能だった事は無い。

511:名無しさん@編集中
07/10/27 01:08:18 OYwsVdop
PV4で静止画保存できないんだが、何故だか分かりますか?

512:名無しさん@編集中
07/10/27 01:18:35 0jC5D5UF
失明している

513:名無しさん@編集中
07/10/27 01:19:28 fi2+LgrK
お前の使い方が悪い以外に考えられない

514:名無しさん@編集中
07/10/27 01:25:55 +HyGJjCH
ポチできないのポチ

515:名無しさん@編集中
07/10/27 01:31:38 YyMmb/of
PV4の静止画は最初コンセントに挿して充電しないと使えない。

516:名無しさん@編集中
07/10/27 01:33:26 tpZ2Kx2g
始めにWindowsで認識させるとフリーズする。
MacならOK

517:名無しさん@編集中
07/10/27 01:34:11 yJGXHxD8
他のフォルダにイってんじゃないか

518:名無しさん@編集中
07/10/27 01:49:38 xevkZwXZ
公開は自由との返答を頂いたのでこの辺に投下しときます。
4~5ヶ月は置いておくとのこと。シャチョーさんありがとう><


PV3.exe バージョン 3.1.1 に上書きして使用できる
Latency Timer 書き換え対応バージョンを作成しました。

URLリンク(earthsoft.jp)

インストーラ形式になっておらず簡易的なものですが、
宜しければご利用ください。

519:名無しさん@編集中
07/10/27 01:53:59 zVyAmdqG
お!?

520:名無しさん@編集中
07/10/27 01:55:35 zVyAmdqG
--------------------------------------------------------
有限会社アースソフト 2007/10/24
--------------------------------------------------------
PV3.exe バージョン 3.1.1 用
PCI Latency Timer を起動時に書き換えるようにした PCB.dll
--------------------------------------------------------

■インストール方法
・"Program Files/EARTH SOFT/PV3/PCB/PCB.dll" を上書きしてください。

■変更点
・起動時に PCI Latency Timer の値を調べて、128 未満の場合には 128
に書き換えるようにしました。


521:名無しさん@編集中
07/10/27 01:56:16 gEEdyFjf
これってアースソフトの純正じゃないけど、シャッチョさん公認ソフトってこと?

522:名無しさん@編集中
07/10/27 01:57:57 oGlYBar3
さすがはシャチョーさんだねぇ

523:名無しさん@編集中
07/10/27 01:58:31 gEEdyFjf
あ、誰かがメールで要望してシャッチョさんが作ったってことか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch