08/05/08 21:23:11 6TVlH/HX
>>967
その起動法しただけではサイズは変わらないはず
それして決定を選択しないといけなかったような
969:名無しさん@編集中
08/05/09 20:36:31 0S0DhaWL
押しっぱなしで起動し、起動してからもそのまま押しっぱなしにし、
長押ししていることにより電源が切れるまでやっぱり押しっぱなしにすると、
次に起動するときには解像度が初期値(480i)になってるね。
970:名無しさん@編集中
08/05/10 08:39:27 cQ+mYoox
>>943
俺も同じだった。レコの1080iや720pは映るのにPS3だけ映らなかった。
原因はPS3の出力解像度だった。
IntenならBMDのMedia ExpressでNTSCを選ぶと480iが映せるからそこでPS3のモニタ設定ができる。
(720pと1080iだけチェック。480iはチェック外せない。)
PS3起動時にボタンで解像度が選べると便利なんだけど。
971:名無しさん@編集中
08/05/11 05:25:49 FtkB4FzO
地デジチューナーとこれを使えば
NANAOのS2410Wで
綺麗に地デジがみれますか?
972:名無しさん@編集中
08/05/11 06:38:13 LR93b5Fz
>>971
そのモニタが1080iか720pの信号を受けられるなら可能。
メーカーのPDFとか見れば分かるかも。
973:名無しさん@編集中
08/05/11 15:10:37 FtkB4FzO
>>972
見てみたけど、1080i等についてはかいてありませんでした。
だめっぽいですね。残念。ありがとうございました。
974:名無しさん@編集中
08/05/11 20:18:29 KMfGTJCk
>>971
1080iを入れると縦方向に半分につぶれて映る。モニタのインフォメーションでは
1920x540と表示されるので、インタレースには未対応みたい。
720pはそのまま映るよ。
975:名無しさん@編集中
08/05/12 03:21:16 mo8LSTeY
専用のAC給電ケーブルじゃなくて
付属のUSB給電ケーブルにACアダプタ→USBのIPOD用とかで売ってるACアダプタ使っても問題ない?
RDT261WHに接続してるんだが緑色の線がちらついてて
これは電源でよくある症状なんだよね?
976:名無しさん@編集中
08/05/12 19:20:32 FfZ3Qswe
>>975
いける、モバイルクルーザー使ってる
線がちらつくのはあんまり良くないケーブル使ってる場合にもなるよ
977:名無しさん@編集中
08/05/12 19:53:27 RPPGuyC9
>>975
秋月でこれ買うと良いよ。
ACアダプタ
URLリンク(akizukidenshi.com)
DCプラグ変換
URLリンク(akizukidenshi.com)
978:名無しさん@編集中
08/05/12 22:17:32 mo8LSTeY
>>976、977
情報thx
モニタ付属のDVIケーブルとGS純正ケーブルだから緑がちらついたみたいで
金メッキのHDMI-DVIケーブルに変えたらノイズは消えました
979:名無しさん@編集中
08/05/14 03:44:34 Ia+OaCqR
GS購入したのですが、LG L2000CNで画面が表示されずに試行錯誤……。
ディスプレイの相性や、表示されない条件ってありますか?
いままでのDVI接続の環境にGSを挟んだだけなのですが、
環境と接続検証の結果は以下の通りで、三菱 RDT261WHは比較のために繋いでみたものです。
三菱 RDT261WHはDVI-DのほかにDVI-Iのコネクタもありますが、ともに問題なく表示され、LG L2000CNはDVI-Dのコネクタです。
GSの電源は、USBからとACアダプターからの両方を試しましたが、同じ結果でした。
× GT8500 =========> GS ====GS純正ケーブル=====> LG L2000CN
○ GT8500 =========> GS ====GS純正ケーブル=====> 三菱 RDT261WH
× GT8500 =========> GS ====検証済みDVIケーブル=====> LG L2000CN
○ GT8500 ==== GS純正ケーブル =====> LG L2000CN
ただ、画面のプロパティをみると、×の状態でもディスプレイの存在は認識しているようです(マルチディスプレイ環境で確認しました)。
ケーブルの品質でもないようですし、どうしたものかと。
980:名無しさん@編集中
08/05/14 17:10:39 NzdVFeOc
>>979
各機器の電源入切、というかReady状態になる順番も試してみるといいかも
GSの電源供給は常にONでいいから、基本的には下流(出力側)を先に立ち上げておいて、上流(入力側)を立ち上げる
これはケーブルの抜き差しでできることも多い
あとは入出力の双方の解像度を手動で合わせてあげるとかそのくらいかな
原始的な方法だけど、トライ&エラー経験上はそんな感じ
981:名無しさん@編集中
08/05/14 19:22:17 9iEcAm3I
8500GTの出力をPCモード→HDTVモードにしてみるとか?
982:名無しさん@編集中
08/05/15 02:35:49 uia1HLN5
983:979
08/05/15 03:17:27 bWmBjVaG
>>980
>>981
なるほど、試してみます。また結果報告しまっす。
984:名無しさん@編集中
08/05/15 21:39:14 EY+Ox6Wy
もはや安心しきってる感もあるけど、一応報告。
PS3 fw2.35 ゲーム、BD再生、DVDアップコンバート再生 問題なし。
985:名無しさん@編集中
08/05/16 16:39:37 obTx2lii
>>985
いつも乙
986:名無しさん@編集中
08/05/16 16:40:46 obTx2lii
間違えた orz
>>984な
987:979
08/05/16 19:24:59 gyD4kHWX
電源が入ってる状態のディスプレイと起動中のPC(その画面が表示されている)の間に、
一度ケーブルを抜いて、間に挟み込む手順でやっていたのですが、以下の順番でつなぎ替えると表示されるようになりました。
ディスプレイからPCと繋がっているDVIケーブルを抜く
↓
GSからのDVIケーブルをディスプレイに繋ぐ
↓
PCからのDVIケーブルをGSに繋ぐ
恐らく、ご指摘の通り、先にGSとディスプレイを繋ぐのが鍵だったのではないかと思います。
ただ、完全に繋いだ状態からPCを起動したり、試行錯誤中に後からPC側を繋いだこともあったのに表示できなかったのは謎のままですが(苦笑)
とはいえ、表示されるようになってからは、起動中につなぎ替えた停止状態から接続しても表示されるようになりました。
とりあえず、ご報告まで。
ありがとうございました。
988:名無しさん@編集中
08/05/17 12:42:59 wIVYq4tN
次スレ立てようとしたが蹴られてしまった無念
一応スレ保守