07/12/16 00:07:08 hBS513Kc
wikipediaって、2chに書くよりプレッシャーですね。
それは置いておいて。
MakKiさんの提唱するデコード方法に抜けている考え方は、データの読み込みタイミングなんです。
静止画をただ作るだけなら話は別ですが、動画は連続した流れの中でデータを扱うので、AVIのようにデータを
デコーダに渡すのをFPSで制御している以上、バッファ中は何も表示されないって事になってしまいます。
それをparserが汲み取って一気にデータを読み込んでデコーダに送ることも可能でしょうが、一気に読み込むデータ量をどう
やって指示させますか? AVIにそのような定義はできますか? ってことです。
(それを実現したのがPacked-bitstreamですが、これはストリームフォーマットを変えちゃったんですよね。)
まぁ、parserでありdecoderでありrendererなFilterを作れば一気に解決できるのでしょうが、結局AVIではそういう制御ができ
ないから他で補うって発想が根底にあるわけです。
他のコンテナでは、デコードとコンポジションのタイミングを操作できるので、Packed-bitstreamのような事がコンテナで出来るんですね。
I0を0ms後に読み込み -> I0を0ms後に出力
P4を1ms後に読み込み -> P4を133.2ms後に出力
B2を2ms後に読み込み -> B2を66.6ms後に出力
b1を33.3ms後に読み込み -> b1を33.3ms後に出力
b3を99.9ms後に読み込み -> b3を99.9ms後に出力
フレームに個別のタイムスタンプを持っているか持っていないか、結局はそれがAVIの限界になるわけです。
85:名無しさん@編集中
07/12/16 00:18:49 /YCnmG+P
音声のVBR対応については、どう記述するのかむずかしいのでまだ保留中です。
こいつは、AVIの規格としてはあまり問題ではない格納方法ですが、あくまでMuxerが内部に納められたストリームを
認識して個別の操作をしてやる必要があるため、互換性が著しく低いという問題があります。
言ってみれば再生専用ですね。
そこをどう書くかなんですが、たとえばwikipediaみてVBRいけるんじゃんってなった人が、AviUtlなんかでVBRな音声のAVIを
作ろうとして上手くいかず、wikipediaの記事は嘘っぱちだと騒いでもらっても困るとおもうのですよ。
となると、正式にはCBRで再生互換を有したVBRなAVIも存在するが、編集は専用ソフトで~みたいな書き方になってしまうのかなぁと。
ま、何はともあれ、スレ的にはAVIコンテナ最強ってことでOKでしょう。
うあなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp
86:名無しさん@編集中
07/12/16 06:34:57 3yxbRNYs
IndeoやCinepakを扱うには問題のないコンテナではあるのだが。
87: ◆47o/marumo
07/12/16 06:52:35 R54hvxBE
>>84
パーサの改修は不要ないです。デコーダ側でタイムスタンプの解釈を変えるだけです。
現状 AVI Splitter からはフレームレートに応じたタイムスタンプが単調増加しながら
付加されて出てくるわけです。
これを、そのフレームデータをデコードした結果に付加すべきタイムタンプと解釈する
のではなく、レンダラーに渡す際に FIFO で利用すべきタイムスタンプとして使うだけ
です。
I0 [st:0.000 sec] -> I0 として [st:0.000 sec で] 出力
P4 [st:0.033 sec] -> デコードだけしてまだ出力しない
B2 [st:0.066 sec] -> デコードだけでまだ出力しない
b1 [st:0.100 sec] -> b1 として [st:0.033 sec で] 出力
b3 [st:0.133 sec] -> ここで B2 を [st:0.066 sec で] 出力
P8 [st:0.166 sec] -> b3 を [st:0.100 sec で] 出力
…途中略…
EoS 通知 -> バッファ分を順次出力
現状の ffdshow では何故か P4/B2 のデコード時にも絵をレンダラーに渡しているので
再生時にズレが発生してしまいますが、上記の処理であれば問題は出ません。
88: ◆47o/marumo
07/12/16 07:04:18 R54hvxBE
MP4 での CTS/DTS ではどうなるかですが、DirectShow ではそもそも表示時間しか
渡すことができないので
I0 [st:0.066 sec] -> I0 として [st:0.066 sec で] 出力
P4 [st:0.200 sec] -> デコードだけしてまだ出力しない
B2 [st:0.133 sec] -> デコードだけでまだ出力しない
b1 [st:0.100 sec] -> b1 として [st:0.100 sec で] 出力
b3 [st:0.166 sec] -> ここで B2 を [st:0.133 sec で] 出力
P8 [st:0.333 sec] -> b3 を [st:0.166 sec で] 出力
…途中略…
EoS 通知 -> バッファ分を順次出力
という処理になっているはずです。
# stts が 1000/30 で単調増加で、ctts で I/P には 2 フレーム分の遅延が、
# 参照 B には 1 フレーム分の遅延が追加、非参照 B (小文字の b) は遅延 0
# という状況を想定
こちらでは、そのフレームに付加されていたタイムスタンプをデコーダが管理して
そのフレームを下流 (レンダラー) に渡す際に正しく付与するという形になります。
89: ◆47o/marumo
07/12/16 07:12:16 R54hvxBE
正直、最初に書いた側の方が実装は楽なんじゃないかなと思うことがあります
# ピクチャタイプをフィルタが意識せずに済み、デコーダライブラリがタイム
# スタンプをサポートしていなくても容易に実現できる
以上は DirectShow での再生時しか考えていないので編集時には問題がでます。
現状 AVI を編集する際には VFW CODEC を使うしかない (VFW を捨てるならば
AVI のメリットの大半がなくなる) のでこれは回避不能ですね。
編集時に正しいフレームを表示できない AVI に意味があるのかと聞かれると、
スプリッターが標準でインストールされてるという利点ぐらいしか残されて
ないんですよね。
90: ◆47o/marumo
07/12/16 07:25:25 R54hvxBE
あと MakKi さん提唱の
I0 -> I0出力
b1 -> バッファ,出力無し
B2 -> バッファ
b3 -> バッファ
P4 -> b1出力、以降順にB2,b3,P4を出力
ですが、この順序での入力は CODEC 側が対応しない (H.264/AVC の規格からは
壊れたストリームとして扱われてしまう) ので無理だと思いますよ。
91: ◆47o/marumo
07/12/16 08:40:52 R54hvxBE
コンテナスレなので、一応コンテナの話もしておくと、個人的には MP4 はあまり
好きじゃない。
・stbl 関連のグダグダっぷりが醜すぎる
stsc,stsz,stz2,stco,co64,stss あたりを眺めてみると絶望してこない?
・moov, moof で何でまったく別の box 構成になってるんだ
まー moof 使ってるのは 3g2 ぐらいだから普通の人は気にせずに済むけど
・なんで mdat にヘッダ入れちゃいけないんだ
新しく対応フォーマット増やすたびに stsd を拡張して、標準のヘッダを
descriptor に変換したり、CODEC の出力からヘッダを落としてやるコード
書いたりしなきゃいけないじゃないか
好きじゃない理由はこんな感じ。
URLリンク(standards.iso.org)
から
URLリンク(standards.iso.org)(E).zip
で規格書を無料で読めるので、眺めてみると同意してもらえるんじゃないかと思う。
92:名無しさん@編集中
07/12/16 14:11:02 /YCnmG+P
>>87 以降
まるも氏までこられるとは。
私がparserの話を出したのは、MakKi氏のデコード方法がストリームデータを一旦蓄積するデコードモデルだったので、
h264 parser辺りにその仕事を割り振る感覚で出しました。
まるもさんはDirectShow前提のモデルで話しているのかな。
たとえば>>87の処理では、デコーダがレンダラーのFIFOで利用すべきタイムスタンプを設定したときに、その時刻は
現実世界では既に経過してしまっている、という矛盾が発生するのではないですか?
現状、DirectShowのレンダラーはがんばってその時間に近づけようとしてくれるので、この場合は再生直後が早送り
になってしまうはずなんですよね。
>>88 のMP4においては、MP4 Splitterの実装を見てみないと正確に書けないところがありますが、MP4のCTS/DTSの
仕組みを考慮すると、Splitterは指示された「時刻」に該当するCTSのサンプルを見つけ、そのCTS以前に存在する
IDRフレームまで遡り、サンプルの格納順にDTSが「時刻」になるまで取得したサンプルを、CTSの表示時刻をつけ
てデコーダに送っているはずっと… あとは連続した再生用に直近で取得したサンプルの位置を保存して無駄なFetch
を回避している感じかな。
edtsとか無視しているんで、こんなところじゃないですかね。
実際、この動作を狙って作られたのがtc2mp4ModやDTSRepairであり、それで作成されたMP4はまさにそのように動い
ているので。
エンコにかける青春スレも最近の記事は読ませてもらいましたが、そこであがっていた100カウントするMP4がこれで
したね。まだ残っていますので、ご覧になってみては?
93: ◆47o/marumo
07/12/16 14:46:05 R54hvxBE
>>92
もしかして seraphy さんでしょうか?
私も MP4 Splitter のソースを詳細に追ったわけではないのですけど、DirectShow で
パーサフィルタを作る場合は、基本的に垂れ流しモデル (レンダラーでブロック
されることを期待して、パーサ段階でのタイミング調整は行わない) を採用します。
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
で書いたような動作ですね。(勿論、パーサでタイミング調整を行う邪悪なフィルタ
セットも世の中には存在していて、そーゆーのに出くわすと絶望してあんな愚痴を
延々 6/10 ~ 6/26 まで書いたりもするのですけど)
垂れ流しモデルを採用している場合であれば、
> デコーダがレンダラーのFIFOで利用すべきタイムスタンプを設定したときに、その時刻は
> 現実世界では既に経過してしまっている、という矛盾が発生するのではないですか?
という現象は、デコード処理に CPU 100% を使い切ってしまい、処理が間に合わなく
なる時にしか発生しません (シーク後の再生直後とかには発生しがちになるかもしれ
ませんが、その対策は I0 の出力を B2 入力時にずらすことで可能になります)
94:名無しさん@編集中
07/12/16 14:48:15 /YCnmG+P
>>92
あ、上でピラミッドなサンプルだったので、AVCを意識してIDRフレームって書きましたが、まぁ、RAPということで。
>>91
コンテナ談義であれば、MP4はダメダメだと私も思います。
大体、対応ソフトを書くとしてどこまで実装者に苦労させるんじゃボケってくらい…
結局、全てのboxを考慮して実装できない現状が、互換性の低下につながっているわけですし。
(かくいう私もbox限定なコードしか書いたことないですし。規格書は斜め読みしかしてないので、
ぼちぼち本腰いれていかないとおまんま食えないのですけどね・・・)
それに輪をかけて、ストリームの制限があるので携帯機界隈は混沌としています。
ただ、実装者が苦労すれば、利用者はAVIよりも気軽に使えるようになるんじゃないかなという可能性はありますけどね。
何年後かは置いといて…
AVIはVfWがあるおかげで実装者は楽できますが、反面VfWの制限を受けるので色々と利用時にしがらみが出てくると。
それじゃぁがんばってMuxer作りますかといえば、互換性を下げちゃいますしなんともかんとも…
つまるところ、まるもさんが新コンテナを提唱すればいいとおもうのですよっ!(丸投げ
ってはじまったMKVが現状あれなので、普通に乗り気にならないですよねぇ
(まるもさんの記事はためになるので読ませてもらってます。リレーブログの方は世間的に取り上げられてないのでもっ
たいない~と思うその一です。)
95:名無しさん@編集中
07/12/16 15:58:29 /YCnmG+P
>>94
書き込む前にリロードしろよ、俺! あと書き込んだ後も見ろよorz
>>93
seraphy氏ではないですよ。かといってVFR_maniac氏ともちがいます。(というか畏れ多いです。)
私自身は仕事上でこういうものに触れるだけで、ソフトの公開とかはやっていないです。
とても仕事の傍ら「同じ事で」頭を悩ますのは耐えられないので…
そういうこともあって、同業界でソフト公開・サポートまでされている方々はまさに尊敬しているわけです。
別に噛み付いているわけではないのですよ。←ここ重要
で、Splitterの話に関しては、上で書いている両氏のソースとかから考え方を抽出しただけです。
私はGabest(だったかな?)のSplitterを使っていて、nhmlとかでDTS/CTSをいじくりまわしていたときに上のロジックに
行き着いただけですが、かといってそれほど多くを実験したわけでもないですけど。
まぁ、DTSの刻みを極小にしてみて、再生実験してみればある程度はわかるかもしれません。
(その前にソース嫁と言われそうですが。)
AVI Splitterは、垂れ流しモデルということなんですね。
でも、デコーダ側でFPSを元に1フレームIN:1フレームOUT基準でタイムスタンプをつけてしまうから、初期ディレイが
生まれるというわけですか。ffdshowの方をいじれば、AVIでもピラミッドを利用して遅延を発生させずにすむと。
バッファが遅延分のデータを格納できるまで十分に大きい必要はありますが。
ただ、上のモデルではランダムシークに弱くなってしまうので、GOP(とあえて使いますが)の長いストリームには俄然
不利になりますよね。で、結局各フィルタがタイムスタンプで制御しているんだろうと思っていました。
単にマシンパワーがあがって気にならなくなっただけなんですかね。
96: ◆MakKi3ZtD.
07/12/16 16:25:02 Sol8haFf
>>84
編集乙です。なぜかエネルギー使うんですよね。
>>84,90,92
デコーダには先にPを渡さないといけなかったのですね。その辺の仕様を知りませんでした。
H.264の規格くらいはちゃんと勉強しないとだめですね。申し訳ない。
>>85
ストリームの種類を問わない方法として、こんなの考えてみました。
URLリンク(mksoft.hp.infoseek.co.jp)
ただ、これは本来AVIで使えないはずのVFRになぜかなってしまっているという・・・
>>87
そのタイムスタンプを調節するデコーダは、正しいタイムスタンプをつけるコンテナには使えないですよね。
やはりAVI専用の処理が必要になってしまうと。
DirectShowの場合GUIDで見分けるだけでしょうけど。
やっぱり問題はVCMで編集すると、再生(DirectShow)で表示が食い違う点ですか。
読み出しタイミングの調整の話ですが、中間のフィルタ(含デコーダ)が費やす時間が不定な以上、
最終的な時間調節はレンダラしか出来ないと思います。
そうするとどのようなモデル(Dshowのようなパーサ駆動Push型,レンダラ駆動のPull型 他)であれ、
パーサは可能な限り先行して読み出しを行なわなければならない、となりませんか?
もしそうなら、読み出し時間の指定ってほとんど不要じゃないかなと。
もちろんヒントがあった方が効率は良いでしょうが。
97: ◆MakKi3ZtD.
07/12/16 16:25:33 Sol8haFf
Wikipediaには、AVIとVFWやDirectShowとの関係を簡単に説明した項目も加えないといけないかもしれませんね。別記事ではなく。
利点、欠点を語る上で不可避なようですし。
あとBフレームって記述もどうしましょうか。双方向参照フレーム?ですか?
AVIの柔軟性は、勝手にFourCCやFormatTagを定義するだけで、パーサの変更無しに
どんなフォーマットでもとりあえず格納できてしまうことですかね。
昔VorbisACMの吐き出すデータ眺めて妄想したのは、MKVやMP4をコンテナごと格納してしまえばいいじゃん、とか。
やっぱりAVI最強!
>つまるところ、まるもさんが新コンテナを提唱すればいいとおもうのですよっ!(丸投げ
ソレダ!
98:名無しさん@編集中
07/12/16 16:45:41 ijMXhtYd
まるもコンテナマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
99:名無しさん@編集中
07/12/16 18:22:09 /YCnmG+P
>>96
今までの話から、モデルの違いが大きいとためかなと感じています。
クロックジェネレータ方式(という名前があるわけでなく、結構ハードよりな方式なのでこう名づけてみました。)
のようなモデルでは、時間を制御するジェネレータが、16ms間隔などで定期的にparser、decoder、renderを順に呼び出します。
parserは、指定された時間に色をつけてINバッファに必要なデータを読み込みます。
decoderは、INバッファにデータがあればデコードして、必要な分だけOUTバッファに戻します。
renderは、OUTバッファにデータがあれば、指定された時間以前のデータで直近を1枚表示します。
ざっくりとはこんな感じで、各バッファ上限をハードの性能で決めて、溢れれば落とします。
(INバッファは理論上あるだけで実際にバッファという使い方はしませんが。)
パーサ駆動なのですが、先読みは「色」分しかおこないません。先読みしなくても問題ありません。
それは、中間のデコーダが与える処理遅延を一定のαとして、映像全体をα分遅らせてしまえばいいという発想だからですけど。
この方式では、結果的にparserに動画の表示タイミングの制御が委ねられていることになります。
あと、よほどのケースを除いて、αはジェネレータの間隔よりも十分小さい値になります。
> ストリームの種類を問わない方法として、こんなの考えてみました。
おお、なんだか面白そうですね。ちょっとじっくり読んでみます。
100:名無しさん@編集中
07/12/17 01:56:26 0CjNVfGy
AVI3.0マダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
101:名無しさん@編集中
07/12/17 03:32:45 wgWSdXTU
まるもコンテナマダー? (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
102:名無しさん@編集中
07/12/17 03:37:23 N96r8dbp
Matroskaがなかなか流行らないのは、やはり企業のサポートが無いからなのか。
103:名無しさん@編集中
07/12/17 03:45:08 wgWSdXTU
Marumoska
104:名無しさん@編集中
07/12/17 03:48:56 29XtERAO
>>102
タイムコード制御してても簡単に編集できるGUIツールだせば一気に流行るんでないかい?
対応コーデック多すぎて無理だろうけど。
105:名無しさん@編集中
07/12/18 21:47:58 d9CTv4jQ
MOVに1票
106:名無しさん@編集中
07/12/21 18:30:35 o1yK9Epa
マトリョーシカ
107:名無しさん@編集中
07/12/21 18:45:09 w68b2pEd
マルモーシカ
108:名無しさん@編集中
07/12/21 18:46:48 JHSDTI/N
MP5
109:名無しさん@編集中
07/12/22 00:25:37 uN9Ip346
Uzi
110:名無しさん@編集中
07/12/22 14:29:49 iOuxnLK+
.exe
111:名無しさん@編集中
07/12/22 20:03:32 aVlQdf2O
まるもっすか (*.omo)
112:名無しさん@編集中
07/12/22 20:07:43 e+l+uV6s
コンテナ名:Marumoska
読みかた:マルモーシカ
ロゴ:○もって書いてある鹿
拡張子
Marumoska Video:*.mrv
Marumoska Audio:*.mra
113:名無しさん@編集中
07/12/22 20:29:31 aVlQdf2O
(*.omo)< 拡張子omoは脚下でska?
114:名無しさん@編集中
07/12/25 23:37:16 aMYV038Q
うわああああああああああああああああああああ・・・・・・
115:名無しさん@編集中
07/12/26 18:33:05 7ORJ9jtU
これからはTSだろうな。
116:名無しさん@編集中
07/12/30 17:27:47 XsEl2Y80
.sex
117:名無しさん@編集中
07/12/30 20:13:20 7udmbpOK
.omoいいなあw
118:名無しさん@編集中
07/12/30 21:45:04 bh/COXJA
matroskaウンコンテナ
119:名無しさん@編集中
08/01/03 21:27:33 7Q7QnOOJ
エロ動画はOGM
120:名無しさん@編集中
08/01/13 01:21:01 5KHeiTlc
* AVIといえば新種。
* 使用法の歴史にはAVIの影が見え隠れしている。
* AVIは、divxと無料の関係について何か知っているようだ。
* AVIは、flvの世界ではそこそこ名の通った人物である。
* 酩酊したAVIは「圧縮…、共有…」とつぶやいていた。
* AVIはコーデックなしでは生きていけない。
* AVIの謎をとく鍵、それは変換、フォト蔵、mov、ダウンロード、dvd。
* AVIは、ピクセル数について何かを掴んでいるいるらしい。
* 日本語版について一言あるらしい。
* AVIは、格納方法について聞いて回っていた。
* 写真共有サイトについて調べると、必ずAVIに行き当たる。
121:名無しさん@編集中
08/01/13 22:59:31 tFVPtni2
AVIはウンコンテナ
122:名無しさん@編集中
08/01/13 23:23:46 KdXIsgOQ
うん、コンテナだね。
123:名無しさん@編集中
08/01/18 14:24:00 N+u9hR3D
カスバル
124:名無しさん@編集中
08/01/23 00:23:15 xZXP4iJR
90万のソフトってなんだよ
125:フォーチュン・クッキー
08/01/26 02:45:35 HVVmQ2qG
age
126:名無しさん@編集中
08/01/31 14:55:57 5Ri+TQvB
MP4に移行しようとしてるのですが、PS3等で見るにはH264+AACエンコじゃないとまずいんですか?
今までXvid+mp3でやってたので、見られるならそのままで楽なのですが・・・
127:名無しさん@編集中
08/02/01 10:31:50 xfurvXfc
この前友達がPS3買ったからためしにMP4の動画再生しようとしたけど駄目だったな
AAC設定がまずかったのかな
128:名無しさん@編集中
08/02/01 12:04:07 JdKIUP5G
最新ファームならH.264(Level4.2まで)、DivX、XviD、wmv9(advanced profileを除く)をPS3で再生できる
129:名無しさん@編集中
08/02/09 17:24:44 OiIjydjC
movに1票
130:名無しさん@編集中
08/02/09 20:25:07 QV8ohO2N
PS3等のブルレイ再生機器はVC1に対応してるはずだから、
VC1のオーサリングツールが出たら乗り換える。
131:名無しさん@編集中
08/02/10 08:44:25 dxMXZJJ5
つまりts最強と
132:名無しさん@編集中
08/02/21 18:33:24 ZS3tQJ70
m2ts
133:名無しさん@編集中
08/02/22 09:27:30 sWVeoRIL
(Theora+Vorbis).oggに期待
134:名無しさん@編集中
08/02/23 17:14:51 9BPXPXW+
oggは糞
135:名無しさん@編集中
08/02/23 22:32:09 yXNnhMzm
いまさらoggとは
136:名無しさん@編集中
08/02/25 23:25:30 sGK2cnRR
つーか、Theoraがクソ
137:名無しさん@編集中
08/02/29 18:30:25 MsW4yhuc
moov
138:名無しさん@編集中
08/02/29 20:15:27 X0fV8BqA
うちじゃ未だにAVIが健在
139:名無しさん@編集中
08/03/01 00:04:23 QmR1bf9Z
同じAVIでもH.264はエンコ時間かかりすぎ。
140:名無しさん@編集中
08/03/01 00:23:42 kVoLYA9C
俺はまだXvidのAVIが健在
141:名無しさん@編集中
08/03/02 00:23:51 bT4DIvog
今となっては正直AVIは可逆圧縮を使って編集する途中のコンテナにしかならない。
142:名無しさん@編集中
08/03/02 04:10:42 eWZo+NVj
Bフレームを使わない規格ならVfW+AVIでも特に大きな問題は無い。
143:名無しさん@編集中
08/03/08 06:55:51 U/ANigwf
ニコニコで採用されてmp4大躍進
144:名無しさん@編集中
08/03/09 04:54:27 5DBqt/OF
ニコニコは赤字だというけど、MP4のライセンス料は払えるのか
145:名無しさん@編集中
08/03/10 08:10:12 LIU8GAka
flvだから関係なくね?
146:名無しさん@編集中
08/03/10 14:58:37 G0qsHk+R
flvにH.264は格納できないよ。
147:名無しさん@編集中
08/03/10 17:11:57 b3uRHEUl
AVI3.0はまだか?
148:名無しさん@編集中
08/03/10 17:16:36 fxWKUKxB
結局Microsoftのサポートが無いOpenDMLは互換性が今ひとつだったし、もう無いだろう。
149:名無しさん@編集中
08/03/11 03:17:45 dQvQdIfc
MP4配信のライセンス料って、2010年まではタダじゃなかったっけ?
それに上限100万ドル/年だろ?
仮にも1部上場企業のドワンゴが払えない額じゃないと思うけど
150:名無しさん@編集中
08/03/31 20:27:27 odimdIFB
すいません、コーデックWMVでコンテナMOVのファイルを
Winで再生するには何を入れれば良いのでしょうか?
151:名無しさん@編集中
08/03/31 21:29:02 byVcSBaz
ASF以外に入ったWMVは互換性が低くて使いにくいね。
152:名無しさん@編集中
08/04/01 14:44:21 UgenVgIE
mp4以外は過去の遺物
153:名無しさん@編集中
08/04/01 15:41:16 E8JO5Pd1
どうやらmp4で落ち着いたのか?
映像Mpeg2と音声LPCMでチャプターつけて保存しようかと
考えてる俺はコンテナmp4で救われるんだろうか…
mkvとかも考えたがPC以外で再生できる環境がほとんどないみたいだし。
mp4形式なら対応できる再生機器も増えてきてるしチャプターも使えそう
なのでこれでいこうかと思っているのだが。
(チャプターをPCでどうやったらつけられるのかまだわかってはいないんだが…)
154:名無しさん@編集中
08/04/06 03:58:23 M6VYSOY6
結局動画のコンテナもAppleが制するのか...
10年前からは想像もつかん
155:名無しさん@編集中
08/04/06 07:17:33 B9cQPPqy
>>154
156:名無しさん@編集中
08/04/06 14:27:00 d0DD+2oO
MP4がISOで標準化されていなかったら、Apple以外の誰も使わなかったと思う。
157:名無しさん@編集中
08/04/06 17:05:22 1BvbAvuV
つーか元祖のはずなのに、appleがmp4についていけてない
158:名無しさん@編集中
08/04/06 21:19:41 gRzlQHx+
appleらしいな
159:名無しさん@編集中
08/04/07 13:09:26 yooCWwYN
素晴らしいパイオニア精神w
160:名無しさん@編集中
08/04/13 20:15:06 KhqLeOyG
コゲどんぼ
161:名無しさん@編集中
08/04/13 22:26:18 WTeErhtP
MOVとか消滅すればいいのに。
162:名無しさん@編集中
08/04/14 02:05:20 hwgL9THJ
>>150は再生無理?
163:名無しさん@編集中
08/05/10 17:42:09 doUXSrpA
Oggはくそ
164:名無しさん@編集中
08/05/18 13:49:29 4BtVZsoa
MOV
165:名無しさん@編集中
08/05/23 15:35:28 +b5Q55pz
MKVとMP4
166:名無しさん@編集中
08/05/24 17:18:48 aHgmr8Ce
Yambで字幕付きMP4(H264+AAC+Vobsub)を作成したつもりなんだけど
見事に字幕の再生はできなかった・・ MP4じゃ無理ですか?
MKVのほうが無難なのかな・・
167:名無しさん@編集中
08/05/24 17:23:17 si+3EZcc
MP4の字幕にはttextに変換できるsrtを使った方が無難。
168:名無しさん@編集中
08/06/01 13:18:08 LwJDtxsl
ASF
169:名無しさん@編集中
08/06/07 16:51:12 7IWqrHcF
後部座席のシートベルト着用していますか?
170:名無しさん@編集中
08/06/12 22:20:32 /VU+zwvw
PCを買い換えたらMP4ファイルの再生がGOMでは音が出ず、MPCでは映像・音声共に出ないんですが
解決方法知ってる方いませんか?
171:名無しさん@編集中
08/06/12 22:58:27 DP16pHhm
そのMP4ファイルが壊れてるんだろ
172:170
08/06/12 23:45:41 /VU+zwvw
>>171
いえ、今まで見れてたので・・・それに全てのMP4ファイルが一斉に壊れるともかんがえられませんしMPlayerではきちんと再生されます。
173:170
08/06/12 23:54:46 /VU+zwvw
すいません自己解決しました
174:名無しさん@編集中
08/06/26 19:43:54 cDIDDeLt
DivX7はMKVをコンテナとする模様
URLリンク(forum.doom9.org)
175:名無しさん@編集中
08/06/26 22:00:50 30fYgfFZ
正直、AVI以外いらん。
176:名無しさん@編集中
08/06/26 22:35:21 Eu+Lpr9L
まぁWindowsで使うならaviとmp4があれば事足りるからな
177:名無しさん@編集中
08/07/07 17:48:27 fC8j0OJ8
QT
MOV
MOOV
178:名無しさん@編集中
08/07/23 02:34:18 Gl/g5l5Q
ぽーにょぽーにょぽにょ
179:名無しさん@編集中
08/08/06 13:07:55 RqVnXfEI
トップバリュ
180:名無しさん@編集中
08/08/13 20:12:45 aNNgLW4m
asf
181:名無しさん@編集中
08/08/18 17:24:29 tEHFNhSv
A\i
182:名無しさん@編集中
08/08/18 17:43:46 ONyrZ5a4
JR貨物
183:名無しさん@編集中
08/08/20 16:33:17 GjiGmi/4
OGM
184:名無しさん@編集中
08/08/25 21:58:22 byg2SZOv
MP4とMOVは実質ほとんど同じ。
ていうか,ffmpegあたりはあまり厳密に区別していないような気がする。
185:名無しさん@編集中
08/08/25 22:05:13 vIoGy7k9
しかし何と言ってもISOのお墨付きがあるのは大きい。
186:名無しさん@編集中
08/08/27 13:20:41 ZsM8Hzfv
誰も見向きもしなくなったつうかガン無視されてるISOシリーズもあるけどね…
187:名無しさん@編集中
08/09/07 16:42:45 OQV8L9CW
AVI2.0
188:名無しさん@編集中
08/09/08 15:54:30 vnY8tgxs
x264をaviに入れるのやめろよ
スレリンク(download板)
189:名無しさん@編集中
08/09/11 21:53:46 jN9mUyrB
>>166
自分もMP4Boxで-add ***.idxが出来なかった。
ネットでも似たような相談は散見するけど
原因も解決策も見あたらない。
残念ながらMP4は使えないコンテナということで
H.264+AAC+(IDX+SUB)のMKVをメインにしてる。
190:名無しさん@編集中
08/09/15 11:02:49 IxmYC8Sl
avi
191:名無しさん@編集中
08/09/15 11:24:45 MCwU1/uz
VobSub等字幕を入れたいのなら、Matroskaが一番良い。
MP4にもSubRipから変換できるTimeTextがあるけど。
192:名無しさん@編集中
08/09/15 12:31:15 uGsHQmGY
mp4にidx入れるのってneroが独自でやってるだけでしょ。
193:名無しさん@編集中
08/09/29 14:29:18 8X+++W75
moov
194:名無しさん@編集中
08/09/30 03:30:09 iD7AIYIh
mp4が若干はやりなんだろうけど
結局mkvと同じで主流にはならない気がする
aviがcmカットとか一番扱いやすい
195:名無しさん@編集中
08/09/30 03:39:13 vai/Pc3E
aviとかmp4にする前にカットするだろ普通。
196:名無しさん@編集中
08/09/30 07:00:29 GmT2osPE
mp4boxやカット等はできるけど、intra-onlyの編集用の規格で無い限り、
エンコードした後でするのは非常に効率が悪い。
197:名無しさん@編集中
08/09/30 13:20:36 MYbmNRdb
コンテナとコーデックの区別も出来ない厨は来るなよ
198:名無しさん@編集中
08/09/30 13:21:15 MYbmNRdb
それと規格と実装の区別も出来てない馬鹿も来るな
199:名無しさん@編集中
08/09/30 17:35:56 iD7AIYIh
ネットで流れている動画がaviとmp4両方あったら
ほとんどの奴がaviのほうを落とす
10:1ぐらいの比率だ
mp4は正直人気がないよ
200:名無しさん@編集中
08/09/30 19:11:18 MYbmNRdb
>>199
嘘つきも来るな
201:名無しさん@編集中
08/09/30 19:32:31 aAEVK9Ex
ID:MYbmNRdb
202:名無しさん@編集中
08/10/01 07:03:08 C/a5WDjk
人気の有無より自分のポリシー
203:名無しさん@編集中
08/10/05 05:27:27 YgCYc8n1
10:1かよ
まぁいいけど11人に一人ってのも中途半端じゃね
204:名無しさん@編集中
08/10/11 21:29:58 7hqYtvPX
mkv
205:名無しさん@編集中
08/10/13 20:25:07 d9jhk7XF
mp4使いにくすぎ
オタがマンセーする規格にロクな物なし
206:名無しさん@編集中
08/10/15 17:28:09 jxkv6STR
動画はmov形式に統一すべし
207:名無しさん@編集中
08/10/23 15:17:25 TdzJUtyU
rmvb
208:名無しさん@編集中
08/10/24 16:07:47 acsYgg17
まぁどちらにしろ将来はmp4と決まっているがな。
209:名無しさん@編集中
08/10/25 13:41:55 UsV0lysJ
またまたご冗談を
210:名無しさん@編集中
08/10/25 14:06:11 ve/xIuL9
俺、この戦争が終わったらmp4と結婚するんだ!
211:名無しさん@編集中
08/10/25 21:01:21 pAzguWHK
詳しくない人でも再生できる環境を考えると、現状WMVなんだよなぁ。
制限多いけど我慢だわ。
MP4ならMSが正式サポートしてくれる可能性があるんだろうか。
それともASFを拡張してしまうのだろうか。
212:名無しさん@編集中
08/10/25 21:33:12 UsV0lysJ
>>211
詳しくないのでWMVを再生できません。ええ、MacとUbuntu使ってます。
なーんつってな
MP4がISO標準な手前、サポートされる可能性は高そうだけどな。
213:名無しさん@編集中
08/10/25 23:20:05 vLeXyBE5
中国はrmvbが標準なの
214:名無しさん@編集中
08/10/26 01:25:39 Y4fKsyCt
素人が扱えるmp4->mkvコンテナコンバータってないですか?
215:名無しさん@編集中
08/10/26 01:27:16 4708S+Ob
素人を免罪符にするような人向けのはありません。
216:名無しさん@編集中
08/10/26 01:55:59 MbUoWtUx
>>214
mkvmergeのGUIがあるだろ
217:名無しさん@編集中
08/11/03 22:02:42 lDEQFCUg
世間に最も広まったものが最強
218:名無しさん@編集中
08/11/03 22:08:17 EjpEtDhI
>>217
WMVですね、わかります。
219:名無しさん@編集中
08/11/08 12:51:26 CvEjr0Cq
moov
220:名無しさん@編集中
08/11/08 15:23:10 7SHiFtNT
DivX 7 Playback Preview
URLリンク(labs.divx.com)
DivX Player 7.0 Beta 1
キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
H.264 video + AAC audio + MKV container format
221:名無しさん@編集中
08/11/08 16:25:08 DtVochR7
DivXは破滅の道へと進むのか
222:名無しさん@編集中
08/11/09 02:42:03 I8IHkTV/
>* The Direct3D renderer is compatible with a wider range of video cards and has improved performance
> when video is rendered on a secondary display (except where the video area crosses a display boundary).
> The Direct3D renderer became the default in DivX Player 6.8.1 for systems supporting DirectX 9 with Pixel Shader 2.
スレチになるが、ここが気になるな
223:名無しさん@編集中
08/11/25 16:09:06 F/cMNZ/J
MOV
224:名無しさん@編集中
08/11/25 17:40:14 DpzpkZmf
まぁ、MP4だよね
225:名無しさん@編集中
08/12/12 18:39:05 lszBTX9n
MOV
226:名無しさん@編集中
08/12/14 22:40:10 EgbUuXY5
MKVが一番使い勝手と映像が良いと思うよ。あとは対応機種だけ。
Divxは金儲け考えすぎ。
227:名無しさん@編集中
08/12/14 23:38:08 HYTKtlWp
MKVが使い勝手が良いというのは同意するが、映像が良いとは釣りですか。
228:名無しさん@編集中
08/12/21 20:04:56 Xl20U7xY
MOV
229:名無しさん@編集中
08/12/22 22:49:56 vG0O5ap6
MKVに字幕追加すると、時間が狂うんだよな。
なんだ今のところMP4を使ってる
230:名無しさん@編集中
09/01/16 23:40:01 iN4xR82P
保守
231:名無しさん@編集中
09/01/17 02:02:44 NiDJ95kI
subは狂わないけど???
srcは狂うとか、そういうこと???
232:名無しさん@編集中
09/01/23 19:18:08 8aNB3AF5
mp4もmkvも、一部のマニアが崇めているだけで、絶対に普及しない
今も現にしていない
aviなら、ウインドウズがある限り、大丈夫!
ffdshow入れとけば読み込めない動画もない
avi最高
233:名無しさん@編集中
09/01/23 19:23:06 x78QfoLq
Microsoftに忠誠を誓うなら、放置されて久しいAVIよりも、ASFにしておけ。
234:名無しさん@編集中
09/01/23 21:38:23 sQ9XnLqq
ASFはAC3がぶっこめるなら、がんばって使い続けたんだけどな。
235:名無しさん@編集中
09/01/23 23:12:40 g/NSMN55
>>234
m2tsにVC1とAC3入れちゃえばいいじゃん。
そのままブルレイいけるし。
236:名無しさん@編集中
09/01/23 23:17:22 Yj5FRDWS
>>235
そのVC-1とAC3でm2tsとしてmuxする方法がわからないんですよorz
ちなみに私は>>234ではありません。
もしご存知なら教えていただけませんか??
この話を別にするなら、私は汎用性や利便性の高いAVIが好きです。
237:234
09/01/24 00:09:24 UKbyNjdc
>>235
それASF関係無いし。
238:名無しさん@編集中
09/01/24 13:41:16 cPXH4br6
>>236
ASF2VC1を使い、ASFから.vc1を取り出す。
tsMuxeRで、.vc1と.ac3をm2tsへ入れるか、createBlue-ray。
239:名無しさん@編集中
09/01/27 12:35:20 Yc6xoJXN
mp4、mkv、これからのコンテナはどっちが主流に?
スレリンク(news板)
240:名無しさん@編集中
09/01/31 04:37:45 RdkJMBoy
AC3なんて面倒なものは全部wavに変換すりゃいいだけのことだ。
241:名無しさん@編集中
09/01/31 18:10:33 exF574vi
再圧縮したら音が劣化するだけだけど…。
AC3はそのままmuxしたほうがいいでしょう。
mp3でもmkvでも、AC3はmuxできるよ。
242:名無しさん@編集中
09/01/31 18:11:14 exF574vi
× mp3
○ mp4
243:名無しさん@編集中
09/01/31 19:12:09 aw0aa52f
AC3をWAVにするのは確かにエンコードだが
劣化はしないぜw
244:名無しさん@編集中
09/01/31 21:49:27 BQVhZ2bd
しくじってADPCMで変換すると、劣化しちゃうぜ!!
245:名無しさん@編集中
09/01/31 21:56:51 +CXZW91D
>>243
WAVにするものエンコードなのかな。
デコードじゃない? ま、どうでも良いか。
246:名無しさん@編集中
09/01/31 22:26:22 2ny10CMa
PCMとADPCMを間違えることなんてあるのかw
247:名無しさん@編集中
09/02/01 02:28:11 jKtuiVIE
>>241です。
WAVをさらに別の非可逆フォーマットに再変換すると、というつもりでした。
まさかWAVのまま保存するとも思えなかったので…。
248:名無しさん@編集中
09/02/01 05:15:14 eDn4czFH
>>241=247
>mp3でもmkvでも、AC3はmuxできるよ。
AC3がまともに再生できるスプリッタを教えて下さい。
249:名無しさん@編集中
09/02/01 06:02:33 vGaUOeca
何でデコーダじゃなくてスプリッタなんだろ…。
250:名無しさん@編集中
09/02/01 06:09:08 GKupXsVG
ffdshow + Haali Media SplitterでMKVに入ったAC3は問題なく再生できる。
251:名無しさん@編集中
09/02/01 06:09:39 Wz36gNkg
mp4 in ac3 に対応してるsplitterがあんま無いからだろ。
前あったやつMPCHCの内部splitterに取り入れられてから公開停止に
なっちゃったから現状MPCHCとかKMとかPlayer独自に持ってるsplitter
で対応してるの以外だとダメなんじゃないかな?
252:名無しさん@編集中
09/02/01 06:51:48 vGaUOeca
mp4 in ac3はそりゃ無理だろ。
253:名無しさん@編集中
09/02/01 07:52:42 l7RXblW0
AC3なんて面倒なもの流行らないから。
mp3が標準。
254:名無しさん@編集中
09/02/01 09:09:03 jKtuiVIE
>>248
mkvならMatroskaSplitter + AC3Filterですかね。
mp4なら>>251さんが書いているように公開停止になったMP4Splitter 1.1867 + AC3Filterかな。
なければMPCHCの内蔵でもいいでしょうし、Haaliやffdshowでもいいんじゃないかと。
公開停止で苦労して探さなくてはならないmp4より、デフォルトで対応しているmkvのほうが扱いやすいです。
255:名無しさん@編集中
09/02/01 14:49:03 eDn4czFH
寝ぼけて書いたみたいですみません。
聞きたかった事はずばり>>251のおっしゃる通り。MP4 in AC3です。
しかも再生ならいくらでもデコーダがあるんだから、AC3が扱えるMP4のスプリッタは?と聞くべきでした。
公開停止になった物の存在は知ってたんだけど、>>241を見て勝手に
一般的に再生する方法あるのかな、と勘違いしてしまった次第。
256:名無しさん@編集中
09/02/03 22:13:43 +iduitV6
>>255
MPCHCの個別のFilterを導入すればいいんじゃないのかな。
URLリンク(sourceforge.net)
257:名無しさん@編集中
09/02/03 22:36:33 +iduitV6
自分でStandalone Filter 1.2.908.0のmp4splitter試してみたけど、AC3を分離してくれないのね。
258:名無しさん@編集中
09/02/04 01:58:53 KRcJVUBa
だからwav→mp3でいいだろ
259:名無しさん@編集中
09/02/04 02:19:27 DNBipWmD
AC3→WAV→MP3だったら音が劣化するからねぇ。
元々がDVDとかのLPCMだったら、WAV→AACのほうがいいしねぇ。
260:名無しさん@編集中
09/02/04 10:13:06 PYDmTBoW
mp3否定とかw そんなに圧縮が嫌いならエンコードしなけりゃいいんだよ
261:名無しさん@編集中
09/02/04 21:19:11 Ovw7Cg9E
>>260
>圧縮が嫌いならエンコードしなけりゃいいんだよ
だからそういう話をしているんだがw
262:名無しさん@編集中
09/02/05 00:31:31 iVIlpMJm
同じ話を何度もループさせんなカス
263:名無しさん@編集中
09/02/05 04:20:29 /oYS0OL0
mp3の話は専用スレでやれ
264:名無しさん@編集中
09/02/05 08:22:07 cYtIxIwA
ほんとにMP4信者はこの板の癌だな
265:名無しさん@編集中
09/02/05 11:01:00 JRZQgnOy
そういや最近Doom9に
「GPACがむかつくから、x264の出力からmp4外そうよ
どうせ、みんなmkvしかつかわねーだろ」
ってなスレがたっててワロタ
266:名無しさん@編集中
09/02/06 01:25:08 Ovvy1Urf
どうしてGPACがむかつくっていう議論になったの?
267:名無しさん@編集中
09/02/06 03:16:34 lfxo6riW
互換性のない拡張子は駄目
avi一択
268:名無しさん@編集中
09/02/06 06:05:26 mdfiO4dP
>>266
Remove mp4 functionality from x264.nl's x264 compiles
URLリンク(forum.doom9.org)
GPACのmakeを試してみたら分かる。
269:名無しさん@編集中
09/02/06 08:23:26 Ovvy1Urf
>>268
ありがとう。
なるほど。makeが通らないのか。
270:名無しさん@編集中
09/02/06 14:28:02 iAUiIpap
確かにあれのコンパイルは面倒くさすぎる
271:名無しさん@編集中
09/02/06 17:44:42 VMY4cdfj
なんでバイナリ配布してくれないの?
272:名無しさん@編集中
09/02/06 18:08:10 mdfiO4dP
多分、特許がややこしいからだろう。
273:名無しさん@編集中
09/02/07 04:12:22 XMOhnojW
mp3の例だけどmp4も概念は同じなので、この辺を読むとわかりやすいかも。
URLリンク(www.law.co.jp)
274:名無しさん@編集中
09/02/07 04:14:02 XMOhnojW
ごめん。アンカ先を間違えました。
URLリンク(www.initialt.org)
275:名無しさん@編集中
09/02/15 15:44:25 nztnNYiJ
タモリ
276:名無しさん@編集中
09/02/18 16:22:58 CqLs64EA
AVI以外は邪道
277:名無しさん@編集中
09/02/24 04:10:19 W5guMrUl
海外の映画(x264)はほとんどMKVだよね
DVDプレーヤーとかPS3で観る事を
考えてないんでしょうね、音声・字幕とか扱い自由だし
mp4(x264)は日本のエンコアニメだけですね
DVDプレーヤーとかPS3で観る事を
想定して支持されるってとこですかね
海外のAVIはXvidがほとんど
とりあえず観れたらいいお手軽エンコ
日本のAVIはDivx信仰が多いお手軽エンコ
278:名無しさん@編集中
09/02/27 04:30:06 l6nVoPFn
日本語でおk
279:名無しさん@編集中
09/03/12 19:49:27 7TQIknYs
OGMがいい
280:名無しさん@編集中
09/03/23 21:50:08 Y4R6rkTA
mov
281:名無しさん@編集中
09/04/02 15:19:05 mvlXkNAY
avi
282:名無しさん@編集中
09/04/10 20:40:11 RfttStfa
mkv
283:名無しさん@編集中
09/04/13 00:23:18 w+hf/pzR
moov
284:SAYA.O
09/04/14 08:19:17 gRdtdpYE
AVIとDVーAVIの違いってなにかわかりますか?
285:名無しさん@編集中
09/04/14 10:48:04 f/d+uq18
AVIはコンテナ
DV-AVIはDVコーデックで圧縮した映像をAVIに入れたもの
286:SAYA.O
09/04/16 20:27:50 5XvQToQU
>>285あざす
287:名無しさん@編集中
09/05/01 15:25:58 cHfk335h
mkv
288:名無しさん@編集中
09/05/08 19:40:55 uum5d2k4
ogm
289:名無しさん@編集中
09/05/09 13:25:19 aTDYovUB
海外でも自分でエンコするようなやつの間ではmkvが人気だけど、
やっぱり大企業とかはmp4奨めたいみたいね
Windows 7でもmp4はデフォでデコード、サムネ表示、エクスプローラからのタグ付けに対応してるけどmkvはどれもない
x64だとサムネ表示さえできない
ユーザーの間ではmkvが人気なんだからもう少し考えてほしい
290:名無しさん@編集中
09/05/09 15:41:55 aTDYovUB
> x64だとサムネ表示さえできない
というのはhaaliのx64対応版入れてもサムネ表示できないということね
291:名無しさん@編集中
09/05/09 15:56:56 nPwrzrDJ
MP4が国際標準規格なんだからしかたないでしょ。
サムネの件も、7が正式に発売されれば、haali側が対応するかもしれないし。
292:名無しさん@編集中
09/05/09 16:17:43 OREL46JK
もうmp4でいいじゃない
293:名無しさん@編集中
09/05/11 03:17:03 OIPLOZrE
やっぱり(h.264+ac3)mp4は非公式な形式だけあってWMPじゃ音が出ない
コーデックやスプリッタ入れてもいまのところ海外のフォーラムでも話題になってるように
メリット値弄ってもWin7デフォのから変えられないので、WMPでの再生は無理
294:名無しさん@編集中
09/05/12 20:28:46 hn/Cm6q3
PS3で再生できれば問題ない
295:名無しさん@編集中
09/05/12 22:27:29 GTT14l4V
PS3持ってない俺は
296:名無しさん@編集中
09/05/13 11:46:36 LMyCZtFY
PS3使わないんだったらmkvで何の問題もない
297:名無しさん@編集中
09/05/14 01:38:33 pNNRM6LC
なんか新しいの来る
URLリンク(eetimes.jp)
298:名無しさん@編集中
09/05/27 23:19:11 a0EwVB75
AVIコンテナの欠点
AVIは1992年以前に策定された比較的古い形式であり、策定当初は問題
とはならなかった次のような点が現在では欠点となってしまっている。
* ストリーミング配信用途には不向き。
* AVI1.0では2GBを超えるファイルを作成できない。(AVI2.0(OpenDML)で解決済み。)
* データが個別のタイムスタンプを保持できない。
* 映像の可変フレームレート(VFR)に対応していない。(擬似的な方法での実現例はある。)
* Bフレーム(前方参照フレーム)の表示に不都合が生じる。
299:名無しさん@編集中
09/05/28 12:19:12 8r3j7K/E
現状はmkv V.S. mp4なの?
300:名無しさん@編集中
09/05/30 12:04:14 EZsZopGb
mkvは名前が美しくない
301:名無しさん@編集中
09/05/30 13:20:05 CqUR3b0D
つーか、何を持ってして最強と言うんだ。
用途に合わせて使い分けろよ。
302:名無しさん@編集中
09/06/01 23:10:25 mYMDUo1/
用途って言ったって動画鑑賞だけだろ。
他に用途あるのか?
303:名無しさん@編集中
09/06/02 00:01:10 1KARNWxd
DVDにはmkv、テレビにはmp4ってことじゃないの
少なくとも俺はそうしてる
304:名無しさん@編集中
09/06/04 03:10:48 weaINx3B
規格統一しろよハゲ
305:名無しさん@編集中
09/06/06 23:00:35 1nbGVrso
それは無理
306:名無しさん@編集中
09/06/07 12:15:20 jC4fMRD+
AVIコンテナの欠点
* Bフレーム(前方参照フレーム)の表示に不都合が生じる
とありますが、AVIコンテナに収めてる動画を
Bフレーム表示に不都合がない別のコンテナに移すと
綺麗に見えるようになるとか変わるもんなんですかね?
307:名無しさん@編集中
09/06/08 09:20:45 N7bH/kcw
AVIコンテナでも、プレーヤ+デコーダ次第でまともに再生できる物があるように
別のコンテナへ移す時も、使うトランスコーダ+デコーダによって正しく移せる物とそうでない物があるね
308:名無しさん@編集中
09/06/20 01:06:12 +lIUN2Qd
MUXにffmpegつかう人っています?
最近はそこそこ使えるようになってきたみたいですけど
309:名無しさん@編集中
09/06/20 01:30:16 /NSwvLEx
demuxerとしてならたまに使うが、muxerとしては使わないなぁ
やっぱmkvmergeやmp4boxのほうが信用できるし
310:名無しさん@編集中
09/06/21 01:56:01 jlLu3WRE
muxはMP4Boxとかmkvtoolnixでやるし
エンコードにしてもそれ専用のエンコーダ使うから結局ffmpegは使わないな
…あれ?なんで俺ffmpeg入れてんだろ?
311:名無しさん@編集中
09/06/21 08:30:06 EOhrfLgZ
ちょっと使いたいソフトがffmpeg使ってたから入れた
それ以外使ってない
312:名無しさん@編集中
09/07/15 16:44:03 yKlPbXoq
hagenosuke
313:名無しさん@編集中
09/07/22 21:46:10 8nK0ZovO
mkv vs mp4ですな
両方生き残りそうだが
314:名無しさん@編集中
09/07/22 21:48:32 8nK0ZovO
mkv→Divxサポート
mp4→ISO規格
315:名無しさん@編集中
09/07/25 14:41:12 zYzkbVfP
YAMB(MP4BOX)のスレってないの?
MUXしたら恐ろしいほど縮んだんだけど・・・
こういうものなのだろうか・・・
316:名無しさん@編集中
09/07/25 14:43:38 zYzkbVfP
おっと、これかな
MPEG-4 AVC/H.264 総合スレ Part7
スレリンク(avi板)
317:名無しさん@編集中
09/08/21 19:06:59 iZ14A+eR
機動戦士ガンダムUC
318:名無しさん@編集中
09/08/22 12:33:20 //4IgeUK
mkvという名のうんこには即消えていただきたい
319:名無しさん@編集中
09/08/24 15:42:01 4xhMYH8g
黙れ蛆虫黙れ
320:名無しさん@編集中
09/09/01 04:19:32 w4hepMtS
このDTV板のスレ検索で "ASF" で掛かるのがこのスレだけだった
のでこのスレで聞きます
別のコンテナ(.AVI等)の動画を再エンコードせずに .ASFコンテナに
すんなり入れ替えられるソフトウェア、もしくは手法があればお教え下さい・・
321:名無しさん@編集中
09/09/01 04:24:40 zCVe860X
>>320
ffmpeg -vcodec copy -acodec copy -i input output.asf
322:名無しさん@編集中
09/09/01 04:27:33 w4hepMtS
>>321
こんなに迅速にレス頂けるとはびっくりしました。
有難う御座います。試してみます。
323:名無しさん@編集中
09/10/03 20:25:34 7QwPNLpb
██▀██ ▇▆▆▆▆▆▆▆ ▆▆▆▆▆▇▇ :█▃
█ :▒ ▉: ◤▀█▀█▀▆░░ █▀█▀█▀◥: ▒▌ :▌
▌ ◤◥▄▊:: ███ ░▒░ ▐▓ ██: ▓▌░▌
▌▒▌:::▉░: ▀▀▀▀ ░▒▒░: : ▐▓▒▀▀▀ ::▓▌:░▌
▉▒▌:█░:: ::░▒░::: : ▐▓▒: :░▒▒▓▌░▌
█ ▒◥ ▒ .:.:.::░::: ▐▒░:: :▒▒▓▌:::▌
█▅ ░: ..:.:::::░░▅▃▅▒▒:: ::░▒▒█◤
██▅█░ .:.:::::::::::: ▀▓◤▀▒▒:::░▒▒▒▌
324:名無しさん@編集中
09/10/10 05:25:13 w4EbOlSp
わたくしの個人的な意見ですが、小さめ(DVDを900MB以下)の映像では
rmvbが一番視覚上、綺麗に見えると思います。
1500MB前後になりますと、今ではmp4という事になるのでしょうか。
しかしmp4はデコーダによる変化が大きいですね。
個人的にはxvidが好きでした。
325:名無しさん@編集中
09/10/10 11:37:35 +085o/Vq
>>324
過疎ってるからって、馬鹿が出鱈目を書き込んでいいわけじゃないぞ
ここはコンテナのスレであってエンコーダーやフィルターやプレーヤーの性能を語るスレではない
326:名無しさん@編集中
09/11/07 22:42:20 wwrY0kuk
AACの音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
327:名無しさん@編集中
09/11/28 10:01:39 7A2H+DKW
AACの音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
MP3の音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
WMAの音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
oggの音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
RealAudioの音質よくないからFLAC・DTSを格納できるmkvがいいにきまってる
....
馬鹿も休み休み言えw
328:名無しさん@編集中
09/11/28 13:10:39 mqIpYq/7
oggじゃないVorbisと言え
329:名無しさん@編集中
09/11/29 23:23:04 G7e9CLCx
mkvとラデは相性が悪い
330:名無しさん@編集中
09/12/04 17:00:55 Junyncrw
OGMに入ったVP7とOGGを分離したのだけど
これを合わせてAVI形式にロスレスでmuxできる?
OGMからそのままAVIに変換できるソフトがあるなら便利なんだけど
(OGM TO AVI 0.60というソフトはVP7扱えなかった)
331:名無しさん@編集中
09/12/05 13:24:37 WzQP7slG
>>330
>>321
変換で迷ったらとりあえずffmpeg使っとけば何とかなる
332:名無しさん@編集中
09/12/07 02:31:14 f+8oZlwc
編集やる人間としてはAVI一択
333:名無しさん@編集中
10/01/09 22:58:12 YcGAxqvV
島袋光年
334:名無しさん@編集中
10/01/09 23:36:42 auWJM7H9
編集やる人間としてはMOV一択。
Macはもちろん、Windowsでもdiscreetでも扱える。
335:名無しさん@編集中
10/01/10 14:44:14 Rm+D5F6V
mkvに尽きる。今はもうこれ一点。
mp4も使ってみたが、シーク性悪過ぎ。壊れたmpeg1みたいに、いちいち止まりやがる。
はっきり言ってmp4使うくらいなら、aviの方が1万倍マシ。
336:名無しさん@編集中
10/01/10 15:10:46 1AILDXJE
mkvはPS3で再生できないし。
再生できたらmp4いらねぇなぁ。
337:名無しさん@編集中
10/01/10 15:20:42 GQmQIun1
携帯型iPhoneで見るためとかならまだわかるけど、
PCあるのにあえて同じ据え置き型のPS3で見るメリットってなにかあるの?
338:名無しさん@編集中
10/01/10 16:57:07 1AILDXJE
>>337
視聴に必要なPCとディスプレイの1セットが、PS3とTVなだけ。
PS3は安くてアプコン機能とBDできるしゲームできるだろ?
視聴中に別途PCは使うし。
339:名無しさん@編集中
10/01/10 17:58:41 r7O0QyNQ
mkvだとmediainfoで音声の詳細情報が表示されないのがなあ
340:名無しさん@編集中
10/01/17 11:26:41 97jaeu7M
MP4とmkvの相互変換って手軽にできるの?
コンテナ化する前のソースファイルに戻せれば、取り敢えずどっちかにしておいて、
後で普及した方に統一するのが良さそう。
341:名無しさん@編集中
10/01/18 05:31:13 29MhIpMw
入れ替えは手軽にできるが、MKVとMP4に格納できるデータファイルの種類は異なる。
あと、コンテナを統一しても、その中身が再生できるかはデコーダ次第。
342:名無しさん@編集中
10/01/27 11:53:25 PoUYgGFt
こーでくwmvのファイルをコンテナだけaviに格納したいんだけど、
再エンコせずに無劣化で入れる方法ってございません??
343:名無しさん@編集中
10/01/27 12:31:16 FV1ckuhu
VirtualDub+WMV.vdplugin+ffdshowで出来るよ
ときどきデコード変になるけど
344:名無しさん@編集中
10/02/01 23:22:59 cotKxJi6
Windows のデフォルト(たぶん Windows Media Player)で再生できるムービー作りたいんですがどんな構成がおすすめですか?
目的は Windows の PowerPoint に貼り付けるムービーを Mac 上(ffmpeg)で作成しようとしています。
345:名無しさん@編集中
10/02/01 23:32:12 L4TJHKz2
MP4
346:名無しさん@編集中
10/02/01 23:50:37 BOSRTsJO
>>344
-vcodec mpeg1video
347:名無しさん@編集中
10/02/02 00:02:39 SdiEOcEq
実体がOGMなのに拡張子をAVIにしてるのがたまにあるけどなぜ?
再生できるから区別してないって感じ?
348:344
10/02/02 01:01:00 XakQdsPK
>>346,346
mp4 と mpeg1 を試してみます。
ありがとうございます。
349:名無しさん@編集中
10/02/03 15:11:16 CZM2uHrs
>>342
seraphy さんのところの Media2Mkv で mkv にして、それから
VirtualDubMod 等の適当なアプリで avi にすると、映像は壊れ
にくい。ただし、音声が無くなってしまう。
350:名無しさん@編集中
10/02/04 11:07:08 r48CxCI1
>>343
SPTHxxx
つか今までVDModばっかり使っててノーマルでできるの知らんかった
んでも半分くらいが「Missing Codec」になってまうorz
wmv9は大抵イケるんだけどwmv8(2)になると全滅に近い…
と思ったら>>349ありがとう
音声はaviにさえすればどうとでもなるので問題ナスです やってみまつ
351:名無しさん@編集中
10/02/04 11:29:42 CPuX/ogU
>>350
>wmv9は大抵イケるんだけどwmv8(2)になると全滅に近い…
ffdshowのvfwの設定でWMV1/7、WMV2/8、WMV3/9、VC-1をすべてlibavcodecにしてみ
音声はpcmにした方がいいけど
あとwmvをmkvにするなら、HaaliMediaSplitterについてくるGDSMuxのほうが使い易いと思う
352:名無しさん@編集中
10/02/05 12:25:32 dK7OcjOi
突然ですみませんが質問させてください。
mp4ファイルをmp4boxの-infoで出てくる映像ファイルの方のTimeScaleの
数字って小さかったりすると問題ありますか?
当方ずっと作ってたMP4ファイルをこの度PS3で見れる様にしようとしたら
再生できなくて-infoでみたらTimeScaleが800000と出ててall24fpsのファイルは
raw1、2で分離して-fps23.976で結合すればTimeScaleが24000となり問題なく再生できたのですが、
フレームレート混合のファイルはDtsEditでタイムコード吐き出してからraw1,2
で分離して結合してmp4ファイルを生成します。その後生成したmp4ファイルに
DtsEditでタイムコード入れて再生には問題ないのですがTimeScaleが250と少ない
値になるので気になってます。
どうかご教授お願いします。
353:名無しさん@編集中
10/02/05 12:30:23 wJFCdCec
うちじゃDtsEditでVFR化したもの240000とかだけど。
354:名無しさん@編集中
10/02/05 18:30:06 kgOSD7Mv
>>351
DirectShow Filter Toolでffdshowのメリット値を最高にしつつ
WMV1/7、WMV2/8、WMV3/9、VC-1すべてlibavにしてるんだけどなぁ
>GDSMux
Media2Mkvはサイトが落ちてるみたいでDL不能だったので助かりもうす
355:名無しさん@編集中
10/02/05 18:51:34 XK7ODtG/
>>353
レスどうもです。
うちだと今まで作ってきたVFRファイルは83416000(PS3視聴不可)。
PS3で見れるようにDtsEditを使う手順を変えたものは250。
今まで作ってきたのをDtsEditでタイムコードはきだしてmuxし直したものは98.
なんです。
普通に見れていれば数値気にしないでいいものでしょうか?
356:名無しさん@編集中
10/02/05 19:48:50 1n4FWN1r
>>354
>DirectShow Filter Toolでffdshowのメリット値を最高にしつつ
>WMV1/7、WMV2/8、WMV3/9、VC-1すべてlibavにしてるんだけどなぁ
VFWの設定とビデオデコーダーの設定を勘違いしてないか?
WMV.vdpluginはVFWしか使わないから、メリット値だのDSFToolだのの出る幕はないぞ
357:名無しさん@編集中
10/02/06 17:44:44 2kZ3M0ni
すいません無知の質問です
h264/AVC(VFR)のvideoと多重AAC(VBR)のaudioファイルが入ったMP4ファイルを、
MKVファイルに移し替えるためにMKVToolnixかなんかでmuxするとします
この時元のMP4ファイルとできたMKVファイルは、どこが変化しているのでしょうか?
それとMP4のファイルの拡張子を.mkvと書き換えるだけでもファイルとしては再生可能なわけですが、
この場合とmuxした場合との違いはなんでしょうか?
よろしくお願いします
358:名無しさん@編集中
10/02/06 18:09:03 kHB1pQqE
>>357
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
359:名無しさん@編集中
10/02/07 21:57:13 +3D2GUbF
YTO-604で再生したいのだけど、AVIだと早送りはエンドまで見れるが
通常再生だと半分で止まってしまう。
仕方なくMP4で焼いたが認識しない。プレーヤー取説の対応形式はMPEG1/MPEG2/MP3/WMA/
非対応形式はDIVX/H264となっている。AVIは今までもXVDで再生できている。
ここでいう対応のMP4って何を指すの?ちなみに認識できなかったMP4はANYで変換し動画はMPEG4
、音声はMP3。数あるMPEG4の中で一番原始的で再生しやすいファイルってどういう設定にすればいいの
でしょうか?だれか教えて!RWは対応してないのでメディアがもったいない。
anyのエンコードメニューはXVID,MPEG4、H264の3つですが他のソフトにした方がいいのでしょうか?
360:名無しさん@編集中
10/02/08 11:22:34 ErB96gUs
>>356
じゃあ仰る通り勘違いしてるよ
以前VDMでffdshowがうまく通らなかった時、何故かDSFメリット値変えたら
認識してしまったことがあったのでどっかで関係あるのかと思ってた
361:名無しさん@編集中
10/02/09 21:29:51 egOr9kDC
どこで聞けばいいか分からないからここで聞いてみるんだが
ビデカメで撮った動画がH.264のmovなんだけどこれを
コンテナだけaviやmp4に変換ってできる?
362:名無しさん@編集中
10/02/09 23:03:46 mKcdY9n4
出来るよ
363:名無しさん@編集中
10/02/10 04:30:13 hCKlwd+N
ffmpeg -vcodec copy -acodec aac -i input.mov output.mp4
これを試してみたら。
364:名無しさん@編集中
10/03/19 14:45:01 C6AQg7eQ
翔
子
365:名無しさん@編集中
10/03/27 02:08:37 jjb2toDr
Linear PCM と H.264 で構成された .m2ts のファイルがあるのですが、
これをトランスコード(エンコード?)なしでもう少し一般的な
コンテナに格納し直すにはどうしたら良いのでしょうか?
.mov か .mp4 だとベストなのですが、.mkv でも構いません。
再生は QuickTime X で行いますが、ウィンドウズでも作業できます。
たいくつな質問で申し訳ございませんが、
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします
366:名無しさん@編集中
10/03/27 02:33:00 AKyW5RS9
リッピングしたファイルをp2pで入手したのですが
これをトランスコード(エンコード?)なしでもう少し一般的な
コンテナに格納し直すにはどうしたら良いのでしょうか?
.mov か .mp4 だとベストなのですが、.mkv でも構いません。
再生は QuickTime X で行いますが、ウィンドウズでも作業できます。
たいくつな質問で申し訳ございませんが、
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
よろしくお願いいたします
367:名無しさん@編集中
10/03/27 02:36:55 jjb2toDr
あ、リッピングは Any DVD で行いました。
P2Pならトランスコードされたものがほとんどだと思いますが、、?MKVばかりですし
つられましたが、引き続きよろしくお願いいたします。
368:名無しさん@編集中
10/03/27 10:25:28 QJtPMeLo
よろしくお願いされるわけにいかねーよ・・・
( ´Д`)
369:名無しさん@編集中
10/03/27 21:46:53 CXToh3ru
Mac板行ってこいよ、あそこの映像関連のスレは昔から不遇だったからか
何故かダウンとかに寛容だから。
370:名無しさん@編集中
10/04/15 17:43:38 x3GP3Bn4
mkvからmp4に変換するのでいいソフトないかな?
371:名無しさん@編集中
10/04/15 20:25:55 JQtHVidO
mkvは一度muxしてしまうと他の形式にしにくいからなぁ
下手に扱うとサンプル欠けたりヘッダー壊したりするし
一応URLリンク(forum.doom9.org)
があるけど、多分なにかしら不具合はあるはず
そもそもlavf自体が不完全なものだから
372:名無しさん@編集中
10/04/15 22:10:02 4fyd9c6H
>>370
手動が一番。
373:名無しさん@編集中
10/05/09 21:09:32 NyVqPIEB
あげ
374:名無しさん@編集中
10/05/10 18:49:11 /6MVI12J
>>371-372
thanks色々試してみる。
375:名無しさん@編集中
10/06/23 17:36:16 xsDL/hCV
MP4はAC3 5.1chさえクリアーしてくれれば文句ないんだがな
PS3がMKVに対応してくれればそれでもいいが