【DivX/XviD】最強コーデック決定戦【H.264/WMV9】at AVI
【DivX/XviD】最強コーデック決定戦【H.264/WMV9】 - 暇つぶし2ch523:名無しさん@編集中
08/06/05 10:06:14 2YjUU1rg
h.264で録画できるHDDレコーダーほしい


524:名無しさん@編集中
08/06/05 16:16:00 JM1xGKDs
出たら売れそうだな・・・
ついでにUSBも付けて欲しい

525:名無しさん@編集中
08/06/05 16:30:44 5Y9xmHzV
wmv9はせめてmp4に入れられれば使うんだが

526:名無しさん@編集中
08/06/05 16:36:51 4WuaUUWw
WMV9はオープンでも、MSはASFやWMAで囲い込むつもりだろうから無理。

527:名無しさん@編集中
08/06/05 22:00:57 u2lg2jC8
>>523
SONY PANA 三菱 等々、発売済み。 他メーカーも出すらしい。

528:名無しさん@編集中
08/06/05 22:30:17 868/1/Rv
URLリンク(www.candydoll.tv)

529:名無しさん@編集中
08/06/05 22:47:29 PTaPG2pr
>>523
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)

530:名無しさん@編集中
08/06/06 12:13:25 ijnkcbq+
ビデオコーデックばかりなんだがオーディオコーデックは何にしている?

531:名無しさん@編集中
08/06/06 12:37:48 LbFKJJAh
定番AACだろ。

どうせ糞耳だからメインストリームを使っておくのが
後々いいかなとAtrac3plusとかで思いました。

532:名無しさん@編集中
08/06/06 13:13:01 Y/HqEha5
MP3でいいじゃん

533:名無しさん@編集中
08/06/06 13:14:33 R+rIUxEG
時代遅れな俺はlame使ってmp3にしてるよ

534:名無しさん@編集中
08/06/06 15:17:59 MgkEeRHz
「TMPGEnc 4.0 XPress」アップデートのお知らせ
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)

MPEG-4 AVC/H.264 フルHD出力対応
現在のTMPGEnc 4.0 XPressの仕様ではMPEG4 AVC/H.264 の出力は
SD解像度(720×480)までの制限がございましたが、本アップデートにより
1920×1080までのフルHD 出力に対応いたします。

AVCHD 映像ファイル読み込みに対応
AVCHDカメラなどで記録した映像ファイルの読み込みに対応いたします。
DVまたはHDVカメラ以外の読み込みに対応することで、編集の幅が更に広がります。

Blu-ray向けMPEG-2出力対応
Blu-rayディスクオーサリング向けにBlu-rayの規格に準拠するMPEG-2ファイルを出力します。テンプレート から選択するだけですので、知識不問で出力できます。弊社製品TMPGEnc MPEG Editor 3で読み込んだ際に規格外でオーサリングできない等を防ぐことが可能となります。

MPEG-2TSコンテナ内 AAC音声入力(2chまで)対応
MPEG-2TSファイルにAAC音声が使用されていた場合に、
2チャンネルまでの音声入力に対応いたします。

535:名無しさん@編集中
08/06/06 15:26:23 Y/HqEha5
キタコレ

536:名無しさん@編集中
08/06/07 00:44:00 +HzM/nXU
>>534
最強ツール決定だな
まあ、SDしかエンコしないオレには当分関係ない話だがw

537:名無しさん@編集中
08/06/07 05:42:29 JfGU0wJD
CUIから使えなきゃ意味ねーと思うが、どうよ。。


538:名無しさん@編集中
08/06/07 05:57:53 JfGU0wJD
なんだ、H.264系ってライセンスフリーとか思ってたけど、違うんだな…
例えば、オレがエンコードソフト作って売ったりした場合、
どっかのおじちゃんにライセンス料払わなきゃいけないわけか?|・_・)

(Divxと同じように、普及した時点でエンコーダとか、色々有料化したりしないの?)


539:名無しさん@編集中
08/06/07 06:04:40 2t5FKT4b
>>538
特許を管理するMPEG LAのライセンス料金は、H.264がDivX(MPEG-4 Visual)より安い。
URLリンク(www.mpegla.com)
URLリンク(www.mpegla.com)

QuickTimeやNero等、H.264にも有料のエンコーダは既にたくさんあるけど、商用ソフトのDivXとは違って、
オープンソースで配布されるx264が有料になったりはしないだろう。

540:名無しさん@編集中
08/06/07 06:07:16 JfGU0wJD
ニコニコ動画の場合、「開始72日目で登録者数100万人突破」とあるから、
初期のライセンス期間だけでも、10万ドルのライセンス料を払ってるのか??

(10万人クラスでも 2万5,000ドルて…asfで構成した方が安くないか?)


541:名無しさん@編集中
08/06/07 06:20:18 JfGU0wJD
>ライセンス料金は、H.264がDivX(MPEG-4 Visual)より安い
サービスってのは何だって、普及した時点で値上げするんだよ…


542:名無しさん@編集中
08/06/07 06:30:16 2t5FKT4b
特許に制限されるのが嫌なら、Theoraを使うくらいしかないな。

543:名無しさん@編集中
08/06/07 17:50:48 EqgRMjP8
H.264+MP3

544:名無しさん@編集中
08/06/08 00:43:55 AXGBo+um
DivXのときはLameMP3だが
h.264のときはAACにする俺・・・

なんかそれが定番なのかなあと。

545:x264も使ってみたがwmvだろ
08/06/08 01:17:25 ZzvO1BUu
WMV9のエンコ時間が掛かるとか言ってるユトリは
-v_performance の設定とかしてない件。(ヘルプぐらい読めよ)

    __,  -ー-  、__
    (_,'       ',_)
    l ●   ● l
    i  (_ ● _)   i   エンコ速度とサイズのバランスが好きに取れるというのが、WMV9の元々の売り。
    ノ         ',     Pen4時台でもフルフレームの映像配信とかできたんだから、
   /,, -ー 、  , -‐ 、     HDでもリアルタイムエンコできねーわけ無いだろ・・・
  (   , -‐ '"     ) WMV9でなくVC-1でエンコードする時は -v_complexity 0 で使ってるが、DivXより速い。
   `;ー" ` ー- -ー;'"    (その場合、サイズは増えるが、画質は変わらない。1920×1080でもリアルタイムエンコ余裕)
   l          l

546:名無しさん@編集中
08/06/08 01:48:38 2lbpFrqC
メクラ乙
サイズも増えるし、画質も落ちてるぞ

つーかサイズでかくて良いならDivXで十分だろw

547:名無しさん@編集中
08/06/08 01:53:10 +f1lGRRP
WMCmc.vbsは最低でも-v_compopt 1を有効にしないとまともな画質にならない。

548:名無しさん@編集中
08/06/08 03:59:52 ZzvO1BUu
>>画質も落ちてるぞ
どういう設定だよ?

それは固定ビットレートだろ・・
クオリティーベースでエンコすれば画質は変わらない(マニュアルにもそうある)
それでも画質はDivXよりは良い。

549:名無しさん@編集中
08/06/08 04:05:31 m1Acypuf
でもmp4に入んないしなあ


550:名無しさん@編集中
08/06/08 08:14:51 LrWQIZ0H
【AVI/ASF/MKV】最強コンテナ決定戦【MOV/MP4/OGG】

スレリンク(avi板)

551:名無しさん@編集中
08/06/08 09:52:33 BlqDACer
うーんMP3とAACが多いね、次世代オーディオコーデックって内の?

552:名無しさん@編集中
08/06/08 12:51:49 KbzS+tm8
MPEG-4 ALS(MPEG-4 Audio Lossless)

553:名無しさん@編集中
08/06/08 19:01:20 AXGBo+um
次世代オーディオコーデックってどんなのあるん?
そもそもMP4コンテナに入らないと意味ないしな~(と、個人的には思っていたり)

554:名無しさん@編集中
08/06/08 19:07:03 +f1lGRRP
MPEG-4 Audioには幾つか種類があるが、今はAACを使うのが一般的。

555:名無しさん@編集中
08/06/08 19:26:56 pfpPvAkK
オーディオの場合コンテナによってある程度決まってくる。
aviならmp3、mp4ならaac、asfならwma、mkvならac3かogg vorbisあたりかな。

バランス良いのはaacかな。
低レート向けのHE-AACが特に効率良い。

556:名無しさん@編集中
08/06/08 22:17:41 RWtg9xcl
128kbpsがAACとMP3の音質の境目だって聞いたけど。

557:名無しさん@編集中
08/06/09 00:03:49 drfjnaeb
動画を見よ、ピクセルではなく。

558:名無しさん@編集中
08/06/09 01:17:55 CRYHs/+M
お前ら他人に配布するときのことも考えろよ

559:名無しさん@編集中
08/06/09 05:35:30 QoQO6QDE
他人に配布するなら、WMVを使えば再生方法の説明が要らず楽なのは間違いない。

560:名無しさん@編集中
08/06/09 10:27:58 saSslYSV
GOM PLAYERいれとけってのがはやいよね。
まあ他人の環境の口出しづらいもんだけど。

561:名無しさん@編集中
08/06/09 16:26:27 8ThiIQFV
AAC128bpsてMP3(Lame)の何bpsぐらいに相当するん?

562:名無しさん@編集中
08/06/09 16:28:18 isfGhZ/O
192


563:名無しさん@編集中
08/06/09 18:11:38 Oze7bHQ7
mpeg2からDivXに変換するのにキレイで早いソフトはどれですか?

564:名無しさん@編集中
08/06/09 19:15:06 p7TOStAQ
今時divxかよw

565:名無しさん@編集中
08/06/09 19:48:37 ZqQWuEId
だってここはDivXなスレだもの

566:名無しさん@編集中
08/06/09 20:01:20 emjB6mH3
お前は、メクラか?

567:名無しさん@編集中
08/06/09 20:11:08 saSslYSV
>>563

DVD2AVIでプロジェクトファイル→AviUtlから拡張avi出力plusが定番じゃないかな

568:名無しさん@編集中
08/06/09 21:13:47 hgddZQ5R
>>565
スレリンク(avi板)
こっちも一緒に専ブラで開いてるんだろうねw

569:名無しさん@編集中
08/06/10 11:45:11 8S+WRPZp
DivX いいじゃん、エンコ速度なら一番速い。

570:名無しさん@編集中
08/06/10 11:55:16 UT/sWsvn
>>546
WMV使った事無いだろオマエ。
-v_performance 80→0
にしたって 容量増えるって言っても1割とかだぞ…
画質は変わらず、速度は3倍以上になる

配信に使うならともかく、
DVD-R代換算で1円差とかの容量を稼ぐ為に
元々汚い地デジのHDを実時間の数倍の時間掛けてx264でエンコするヤツの気が知れない…


571:名無しさん@編集中
08/06/10 12:10:21 r0fl6jIp
wmvを再エンコ無しでうpできる動画サイトはあるのかな。

572:名無しさん@編集中
08/06/10 12:14:26 LbnS0x1T
>>570

そのへんはアレ。
自作PCを作るのが趣味でそのPCをどう使うのは二の次みたいな、
手段と目的が入れ替わってエンコじたいが楽しくてやってる奴もいるってことでw

俺も同じソース何回エンコしただろうな。いろんなコーデック使って・・・
そろそろ決めたいw


573:名無しさん@編集中
08/06/10 12:24:59 /MaIDVdR
MicrosoftR Silverlightとやらを使ってるとこがあればasfも動画サイトに使えるらしい
だが世のなかFlashオンリー

574:名無しさん@編集中
08/06/10 13:01:27 LbnS0x1T
までもFLVの次はMP4でしょ。

575:名無しさん@編集中
08/06/10 14:36:34 ULokQV0f
最強コーデックであるDiracがH.264を駆逐するうううううううううううう

576:名無しさん@編集中
08/06/10 14:46:01 QrgKqTZv
[UtVideo] バージョン 3.8.0
URLリンク(umezawa.dyndns.info)

577:名無しさん@編集中
08/06/10 15:07:47 r0fl6jIp
ロスレス持ち出してどうする

578:名無しさん@編集中
08/06/10 16:44:12 6RGZ4T7K
H.265ぢゃ

579:名無しさん@編集中
08/06/10 16:49:36 0s2oHNP+
VC-2

580:名無しさん@編集中
08/06/10 17:05:39 6kYn0UPC
On2 VP7

581:名無しさん@編集中
08/06/10 17:09:23 a6iuHyDN
>>580
VP7はFlashにも採用されずに普及しなかった。
URLリンク(www.on2.com)

582:名無しさん@編集中
08/06/10 18:16:47 82dfxE8a
逆に言えばフラッシュに使われたから生き残ってる

583:名無しさん@編集中
08/06/10 19:07:59 SrbH9kBx
フューチャースプラッシュか

584:名無しさん@編集中
08/06/11 10:22:37 Q0mOLHg5
DivXでもQB2ならまぁそれなりだよね・・・?

585:名無しさん@編集中
08/06/11 11:09:59 PrbxaXkT
画質的にはDivX QB2≒x264 crt18。
ただ出来上がったサイズ差を見ると泣きたくなるけど。

586:名無しさん@編集中
08/06/11 12:23:37 c/V9Gp/T
>>575
Diracって何かなと思ったらvfw無いのね、残念。
あれば比較するなり何なりできるのだが。

587:名無しさん@編集中
08/06/11 14:47:54 koifsUVf
x264はエンコに時間が掛かりすぎ・・・

588:名無しさん@編集中
08/06/11 15:03:45 WNcoA/Jt
DVDソースでフィルタなしくらいならリアルタイムでできるよ。
まあクアッド必須だけどな・・・。

589:名無しさん@編集中
08/06/11 15:29:04 Q0mOLHg5
>>585
ほう・・・H.264だとそのぐらいなのか
H.264に移行したらcrt20にしようと思ってたから良かった・・・
やはりサイズはあれだけど画質さえよけりゃHDD買うだけだから別にいいかな・・・うん


Q9450でDivXでクロップとリサイズ以外のフィルタなしならもっと早く終わるのかな?

590:名無しさん@編集中
08/06/12 00:32:15 BDT+cmNY
俺はDivXの方が好き
x264はシークが遅すぎるし、再生負荷もDivXの二倍以上ある

591:名無しさん@編集中
08/06/12 01:03:52 BSddAjyS
自分だけが楽しむ場合はいいけどH.264は配布には難ありだよね。
DVDソースくらいならサイズそのままでいいけどHDは再生負荷が
高すぎてひっかかるマシンも多すぎる。
なので俺はHDソースの場合はまだまだDivX。

592:名無しさん@編集中
08/06/12 01:08:17 pJyfM3G8
>>590
HD解像度で同レートの場合、Intel環境ならPowerDVD8、
AMD環境ならCoreAVCを使うとDivXより実は軽いよ>H.264
DivXはデブロッキング最大にすると案外重い
MPCHC内蔵ならDivXより若干重いくらいで、とてもじゃないが2倍ほどは行かない
ffdshowだとシングルスレッドでしか動かないからめちゃ重いけどね

593:名無しさん@編集中
08/06/12 01:09:52 pJyfM3G8
>>591
再生環境は公式のコーデックをインストールすればちゃんとマルチスレッド対応してるDivXが有利だな
まあDivX自身ががH.264デコーダ作ってるし(ひょっとしてDivX自体もH.264になるかも?)、
そのうちそれをインストールするだけでどんな環境でも軽々再生できるようになるかもね

594:名無しさん@編集中
08/06/12 10:42:39 HwOOZLgA
FourccはDX70・・・?

595:名無しさん@編集中
08/06/12 10:55:22 H1nGwa+v
天然ウラン?(てんねんウラン?)
URLリンク(www.with-works.jp)
URLリンク(www.sagashitai.info)
URLリンク(www.imctokyo.jp)


596:名無しさん@編集中
08/06/12 15:30:40 mflA0PfD
ノート・ディスクトップ共にファンレスなので、
H.264は泣く泣く見送り><
DivXはAviUtlの設定で落ちるので使えず・・

結局、WMVでいこうと思いましたが、
WMV9 VCMで、(wmv+mp3)で.aviが良いのでしょうか?
それともAviUtlのWMV出力プラグインで
(wmv+wma)で.wmvの方がいいですか?

アドバイスください。

597:名無しさん@編集中
08/06/12 15:35:29 WAjR5jgb
>>596
VCM版は互換性が低いから、下の方が良いだろう。

598:名無しさん@編集中
08/06/12 18:50:55 cp2N4aMj
ASFコンテナとTSコンテナでは

599:名無しさん@編集中
08/06/12 22:11:26 9D3Xopyr
SNOW

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%83%E3%82%AF)

600:名無しさん@編集中
08/06/13 03:07:14 lDueq77q
DivXってサイズ気にしなくてもH.264より汚いの?

601:名無しさん@編集中
08/06/13 05:09:23 D5KPxx0G
un

602:名無しさん@編集中
08/06/13 07:03:05 AbmkzfLE
>>596
WMV9+AACじゃなけりゃ、あえてmp3にする意味ないと思う…
5.1chもマルチチャンネルも使えなくなるし、圧縮率もwmaの方が良い

603:名無しさん@編集中
08/06/13 16:59:51 An0kxY/K
>>597
>>602
レス どうも、ありがとうございます^^

アドバイスを参考にAviUtlの
WMVオーディオコーディク設定を触っていたら、
wma 10が出てきたり、9.2のロスレスが出てきて驚き
検索不足と反省してます。

調べてみて分からなかったことに、1パスと2パスどちらが綺麗なのか
分かりませんでした・・。

2パスはサイズを選べるだけと書いてあるところもあったり、
動く場面にたくさんビットレート振り分けれるから2パスの方が
綺麗だとか、などなど

どちらが正しいのでしょうか?
素材はdv録画の実写です。

スレタイに戻りますと、取っ付き易そうなので
wmvに一票を・・。  すみません;^^

604:名無しさん@編集中
08/06/13 18:04:53 m5z+yb0t
ちょっと初心者すぎるな。

URLリンク(jumper-x.hp.infoseek.co.jp)

のCBRとVBR、あるいは2passのログファイルんとこでも
読んでみてはどうだろうか。

605:名無しさん@編集中
08/06/13 18:15:00 NQHIsRBy
初心者質問スレに一名様ご案内

606:名無しさん@編集中
08/06/13 19:49:06 An0kxY/K
>>604
>>605

すみません、補習してきます><

607:名無しさん@編集中
08/06/14 16:40:51 fjUR95Qb
VC-1ってMP4コンテナに格納できるんお

608:名無しさん@編集中
08/06/14 18:52:48 gxmC0h5P
>>607
VC-1はMSが推奨するASF(.wmv)にしておくのが無難。

609:名無しさん@編集中
08/06/16 20:53:32 K30fbasw
DVDをエンコなんてしてる奴はアフォだろ。
今時HDDならDVD1枚分保存するのに80円以下にしかならんのに。
それをエンコして20円とか10円文とかにしたとしても
一晩かけてエンコしたら必要な電気代とか換算したら大した特にならん。
エンコに必要な人的労力も含めたら完全にマイナスじゃねえの。
せいぜいHDのTSエンコするくらいだろ正当化できるのは。

610:名無しさん@編集中
08/06/16 21:54:05 10ixXT5N
言われてみれば確かに・・・

611:名無しさん@編集中
08/06/16 22:16:06 4V4sVRsF
>>609
エンコしたら安物の1GBのUSBメモリで映画持ち運べるからじゃねーの?

612:名無しさん@編集中
08/06/16 22:38:10 CXWt4xiO
PS3を介してライブラリを作りたいからだよ。
正当化・・・?なにそれおいしいの?

613:名無しさん@編集中
08/06/16 22:48:59 d7TKv3ic
DVD一枚エンコするのに一晩はかかりすぎだろう。
どんだけ低スペックなマシン使ってんだ。

614:名無しさん@編集中
08/06/16 23:22:34 TnhYBaJu
Hiスペックは消費電力大きいですよ?

615:名無しさん@編集中
08/06/16 23:37:26 4V4sVRsF
P4(Prescott)ぐらいじゃないか。
消費電力比で損なの。

616:名無しさん@編集中
08/06/16 23:46:11 CXWt4xiO
ひょっとして誰かの参考になるかもしれんから自分のこと話すと
うちの環境(Q6600+P5K-VM)で28分くらいのDVDソースが
H.264エンコ(x264gui使用crf18)でフィルタなしでリアルタイム。
アンシャープかけて40分。

617:名無しさん@編集中
08/06/17 00:04:11 QwIbOTdt
クアッドコアなんてエンコの為に選んだんだろうが平時使用のアイドルでも電気食うし、
夏場なんて余計にクーラー必要になるだろ。

618:名無しさん@編集中
08/06/17 00:07:33 vNX7Iwq9
まあごもっともなんだけどエンコ(コーデック)のスレでキミは何をいっとるんだ?w

619:名無しさん@編集中
08/06/17 00:11:33 CcaitWFQ
エンコのスレだからと言ってCo2削減の意識が欠如するのはどうだろう?

620:名無しさん@編集中
08/06/17 00:14:24 vNX7Iwq9
で、クアッド批判かよw

だったら生産的でない用途のPC使用は全部そうだろ。
発想がナナメ上すぎて釣りにしかみえん・・・あっ、釣りかw

621:名無しさん@編集中
08/06/17 00:18:14 BTPSrJxm
結局エンコするならコア数多いのででぱっぱと済ませた方がコア数少ないので
だらだらやるより消費電力すくなくなるんじゃね?

622:名無しさん@編集中
08/06/17 00:30:05 CcaitWFQ
>>621
それは俺も考えた。
実測してみないとわかんないね。

うちは消費電力考えてC2Dすら諦めてDCにした口だから
4コアなんて次世代でも検討できんかも知れない。

623:名無しさん@編集中
08/06/17 00:32:32 KukRVAqb
>>619
昔のP4 3GHzより消費電力少ないんだし問題ないだろ。
フェノムは終わってるが・・・。

624:名無しさん@編集中
08/06/17 00:34:25 KukRVAqb
>>622
T9500お勧め DCよりパフォーマンス高く低消費電力。
値段がネックだけどな。

625:名無しさん@編集中
08/06/17 00:36:30 CcaitWFQ
>>623
620みたいなこと言うなってw
効率は可能な限り追求すべきだし
全地球規模の課題じゃん。

626:名無しさん@編集中
08/06/17 00:36:48 GHM+abX/
Q6600に変えたくなったわ。

627:名無しさん@編集中
08/06/17 00:46:37 UVABWOqz
どうせエンコするのはエロかアニメのくせに。
そんなもんに地球の大事な資源を使うなよな。

628:名無しさん@編集中
08/06/17 00:46:44 KukRVAqb
>>625
火力発電所無くすように政府にでも言え。
火力発電所全部原発にすりゃCO2大幅削減なるんだから。

しっかしなんでDCなんて非効率なCPU使ってるんだ?
T9500なりT9300使えよ。

629:名無しさん@編集中
08/06/17 00:53:58 GHM+abX/
>>628
こんな時間までCO2排出に貢献してる俺らが何言い合っても無駄。
T9500は消費電力低いのね。P3並み。

630:名無しさん@編集中
08/06/17 00:56:36 vNX7Iwq9
>>625
なんだよ夜中に話し相手探してただけか。
俺はもう寝るぞw
Co2削減に配慮して無駄にPCはつけないようにしてねw

631:名無しさん@編集中
08/06/17 01:03:59 CcaitWFQ
>>628
よくわかんないけど、ネハーレンとかいうの出てきたら次は考えるよ。
仕事上はDCでも50%以上使うこと無いし。

原発は他の問題あるし一括りにはできんだろ。
分かってても利便性には目を潰れない性質なんだろうけど。

632:名無しさん@編集中
08/06/17 01:32:10 KukRVAqb
Core2より消費電力高いNehalemで考えるって(ry

633:名無しさん@編集中
08/06/17 01:42:08 CcaitWFQ
あ、そうなんだ。
後発の方が低くなるもんだと思ってたよ。

まぁ、先の話だからそれまでに色々情報も入ってくると思う。

634:名無しさん@編集中
08/06/17 02:03:03 EXOjTLnq
>>621
>>622
エンコでは当然コア数が多い方が省エネ
なぜならCPU以外にマザーボードその他の消費電力もあるからね

例えばCPU以外の消費電力を75W、
4コアの消費電力を100W、2コアの消費電力を50Wとする
2コアで10時間かかるエンコが4コアで5時間で終わるとする

2コアの場合75W+50W=125W*10h=1250Wh=28.75円
4コアの場合は75W+100W=175W*5h=875Wh=20.13円

じゃあ8コアの方が省エネになるかというと不明
CPUをフルに使えるなら省エネになるが、8コアだとどうなるかね

635:名無しさん@編集中
08/06/17 02:05:58 GHM+abX/
C2DでDivX Converterなら電源付けて作業している裏でエンコさせても遅くならないから
結局省エネになってる。

636:名無しさん@編集中
08/06/17 02:16:18 UVABWOqz
だからコアが多くても省エネなんてならないのって。
複数コアが必要になる処理なんて限定されるんだから無駄になる場合の方が多い。
エンコしかしないってなら別だが、エンコした動画を見ないのかって話。

637:名無しさん@編集中
08/06/17 02:28:37 KukRVAqb
>>636
エンコ専用PCと通常操作用のPC用意するより消エネ。
複数コアが必要とされるのは限定された処理だけじゃない。
アプリ複数起動でも効果有る。
複数のコアを同時に使っての処理が特定プログラムに限定されてるくらいじゃね。

638:名無しさん@編集中
08/06/17 03:07:52 CcaitWFQ
>>636
TVで観るって選択肢もあるんだよな。

トータルで考えなくちゃならんね。
エンコードPCにはモニター要らないからその分マイナス
raid0かなんかするとその分プラス
エンコード以外はペンMで充分とか。
仮想化とか。

さて仕事終わったからPC切りますよと。

639:名無しさん@編集中
08/06/17 03:51:04 KuKVgj1F
消費電力うんぬん語っているが、普通にネットや動画見ているうちにエンコしたら良いんじゃないのか?


640:名無しさん@編集中
08/06/17 06:27:00 KukRVAqb
仮想化でエンコとか・・・。
妄想書いてるだけか。

641:名無しさん@編集中
08/06/17 11:31:00 CcaitWFQ
>>640
そう読む人がいるとは思わなかったw
ごめんごめん。
もしエンコードスペックのPC1台しか用意できない環境だとしたら
普段の使用では仮想化で効率化って方法があるのかな?という選択肢の一つ。
スターリングエンジン作って廃熱も利用しようってのも選択肢の一つ。

642:名無しさん@編集中
08/06/17 12:45:12 hea8x0P7
なにこの人・・・
効率化の話したいのかエコ言いたいのか。

CO2削減言いたいだけちゃうんかと。

自分の環境に対する取り組みを列挙するほど
自意識過剰じゃないが、ちょっと気持ちわりいぞおまえ。

643:名無しさん@編集中
08/06/17 18:37:42 wVxJtEcF
俺みたいなエロビデオマニアの場合は、本当にエロい場面だけを抽出する。
例えば洋物でよくある、
一番重要な場面なのになんでここで男優の顔を画面一杯にアップにしちゃうかなぁー !? みたいな
ゴミ場面を削除していくと、
2時間のエロビデオでも5分くらいに縮めることが出来るのだ !

644:名無しさん@編集中
08/06/17 22:11:05 LdQxKpnz
>>636
TDPは実消費電力じゃないぞ。
Quadでも使って無い時はDualコアと同等。

あと、最近はビデオカードの方がCPU並に電気食う
消費電力はクロックに比例


645:名無しさん@編集中
08/06/17 22:17:20 KukRVAqb
>>641
仮想化が何かぐぐってきたら?
DCじゃ重くてする意味ないけどなw

646:名無しさん@編集中
08/06/17 22:27:36 CcaitWFQ
>>645
すいません汚い言葉使います。

お前バカじゃねーの?
>>641読んでも…。
発想がナナメ上すぎて釣りにしかみえん・・・あっ、釣りかw

647:名無しさん@編集中
08/06/17 22:32:11 KukRVAqb
発想じゃなく事実だしな。
DC使って仮想化して効率化できるなら、
低クロックのコア2つでVmwareなりVPCなりで
何を効率化できるか書けよ。
VmwareなりVPCにOS入れてあげただけでもたつくんだからよ。

648:名無しさん@編集中
08/06/17 22:33:22 CcaitWFQ
降参だよ。
日本人とは思えんわw

649:名無しさん@編集中
08/06/17 22:41:44 GHM+abX/
>>647
エンコとは全く関係ない話題だが何が言いたいのか簡単明瞭にまとめて(脳内)から書いて下さい。

>>644
GPUで300Wとか昔は考えられん世界になってますね。
SLIとかやらないしVISTA要らないから必要ないけどゲーマーにはアドバンテージあるんだろうか。

650:名無しさん@編集中
08/06/17 22:48:06 vNX7Iwq9
まったくたいした奴だなw
自分だけは正しいことを書いてるつもりなんだろ。

651:名無しさん@編集中
08/06/17 22:50:41 vNX7Iwq9
>>648
たぶんおまえ以外日本人じゃないんだよ。
まあそういうことにしてどっか行ってくれんかね?
スレ違いだしさ、CO2削減(笑)は。

652:名無しさん@編集中
08/06/17 23:03:22 Bknu+P8g
これはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

653:名無しさん@編集中
08/06/17 23:19:16 V8D3zCUA
300Wなんて可愛いもんだ。
QX9775マシンに水冷GTX 280を3枚搭載する予定。

654:名無しさん@編集中
08/06/18 17:39:31 yUYAGEpl
フォーカル、USB接続のH.264ハードウェアエンコーダ
-iPodやPSPで再生可能なH.264ファイルを作成
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)


655:名無しさん@編集中
08/06/18 18:01:23 91E2FlGk
ライトなエンコライフには良さそうだな。

HD対応してなさそうなんで俺はパスだが。

656:名無しさん@編集中
08/06/19 12:24:20 emYd9WTC
ソレ(・∀・)イイ!!

657:名無しさん@編集中
08/06/19 22:15:15 5RuL8bWM
10倍速でエンコできるやつとかあったなw

658:名無しさん@編集中
08/06/20 19:52:31 D/x8aCjr
The Vreel TV
URLリンク(vreeltv.atspace.com)


659:名無しさん@編集中
08/06/20 22:40:57 WVsy1GD8
DivX汚すぎてワロタw

312 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 15:40:26 ID:W4X8XC38
修正版、DivXも追加しておきました。
URLリンク(syslabo.orz.hm)
DLパス:HD
出先なので詳細は深夜に

314 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/06/20(金) 21:38:21 ID:2t+RJsw+
CABACが有効になったので>287と同じフレームを抜き出してみた。

(DivX)URLリンク(www.dotup.org)
(TMPG-CAVLC)URLリンク(www.dotup.org)
(TMPG-CABAC)URLリンク(www.dotup.org)
(x264)URLリンク(www.dotup.org)

(DivX)URLリンク(www.dotup.org)
(TMPG-CAVLC)URLリンク(www.dotup.org)
(TMPG-CABAC)URLリンク(www.dotup.org)
(x264)URLリンク(www.dotup.org)

少なくともCAVLCの時点でもDivXよりは綺麗だw
CABACの効果もちゃんと出てるが、それでもx264には及ばないね。

660:名無しさん@編集中
08/06/20 22:57:07 AW8mB6eX
同じビットレートでH.264のBaseline Profileに負けてしまうMPEG-4 Advanced Simple Profileの
DivXをx264と比較するのは酷。

661:名無しさん@編集中
08/06/20 23:47:26 D/x8aCjr
The Discovery From NASA
URLリンク(vreeltv.atspace.com)


662:名無しさん@編集中
08/06/21 23:21:34 kYHjvGNi
           なぜ?Flashからdivxとxvid動画表示できないの?

                       __          ,. ---- 、
                   .. ァ: ¨:,∠:_:}  ,..、     く  ,. --- 、 \
                ,. ´ (: /::: : : :`: く::::l:\    `´    \ \
  ,. ― 、      /:⌒\ /\ : : : : : : : :::`l: : ヽ            }  }
. /  __  ヽ     / : : : : : / \ ィヽ :_:, : : .::| : : :ヽ    /` ー‐ '  ノ
 |  /    ヽ. l    / : : : : : : :/: : / /` :7 -/| 二 :|ー―‐ヘ   く__/`¨¨¨¨´
 |  {    } ノ  / .....:: :.: : :/_:-/孑' / 、/ !: 十:ト---..、i i⌒ヽ
 ヽ/   く  \ ム ‐ヘ::..:ト:. :|77ぅォミ_/ //`ト|:_: |:|: : : : : ! ー '
        \ > - 、ハ:{:入|{:{z:/    ̄`テぅト、:Ⅳ: : : : : : |
             {  ,l l : Y xx`¨′    {:{_n/`/: :.: : :..: : :|
          `¨¨ ト、人        xx`¨ ノ_.ノ.::.,.ィ::. |
                  |ヽ\\ ___,       ̄ 厶イ.::∧: /
                 l : \:.|/ ーく ___ .... </__: .:.:/:::.V|
                、: : ,⊥.  /ノ|ニ,ン′ ./-‐.:/:::: : l:|
               |V=7!i.`Y三!ブミ、/: .:/ 〉:::::: :|.|
               |/‐'└ミ/'`Y¨Yン: ,.ィ´/ |.::::: : |.|


663:名無しさん@編集中
08/06/24 09:47:56 aqtnfPmS
61 :名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:27:14 ID:wvlxfsiV
DivX h.264のFOURCCはDX70?

62 :名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 17:34:39 ID:VXvHTWLM
次のバージョンで移行したとしても、今更H.264に不向きなAVIベースのコンテナは使わないだろうから、
多分独自のFOURCCは無いだろう。

63 :名無しさん@編集中:2008/06/23(月) 18:19:18 ID:NMpyWNEU
不向きかどうかというより個人的には実用上問題ないわけだが

664:名無しさん@編集中
08/06/24 10:49:22 bCeOnTXa
既出!
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
H264へのリアルタイム録画、これからこんなパソコンが続々登場してくるんだろうな。
SDへのダウン変換。
約18型液晶で 1980×1080の Full HD。Full HD×16のスーパーハイビジョン時代は結構早いがも。


665:名無しさん@編集中
08/06/24 18:58:00 gKcT/d5w
久々にWMV使ってみたが、発色綺麗だし悪くないと思った。MS信者ではないけどね。
DivXなんかは色アセひどいし使えたもんじゃない。

個人評価(画質のみ)
x264>XviD>=WMV>DivX

評価要素に速度も絡ませると
XviD>=x264>DivX>=WMV

666:名無しさん@編集中
08/06/24 23:53:41 B2cvRnyU
XviDとDivXってそんなに違うものなのか

667:名無しさん@編集中
08/06/25 00:57:29 ODTU4wyZ
XviD信者にはそう思えるんじゃね?

668:665
08/06/25 02:47:11 vfDI3i1/
あぁ俺はXviD信者だw
実際速度面でも画質面でもDivXの上行ってないか?

669:名無しさん@編集中
08/06/25 02:54:35 DbHMXmLt
俺は単にアドウェアを入れたくないという理由でDivXを使わない

670:名無しさん@編集中
08/06/25 07:26:42 xxmbLnIg
UNCO ウソコ?
URLリンク(bugzilla.mozilla.gr.jp)


671:名無しさん@編集中
08/06/26 11:11:04 8ZMtbHOG
DivX7はMKVをコンテナとする模様
URLリンク(forum.doom9.org)

672:名無しさん@編集中
08/06/27 18:03:43 ORgEtzDD
なーんとなくage

673:名無しさん@編集中
08/06/27 18:44:02 yDgqhg6l
DivXがH.264と呼ばれる日はくるの?

674:名無しさん@編集中
08/06/27 18:51:20 igygz4DH
DivXてメジャーになるためには手段を選ばないような印象があるから、
いろんな意味で荒らされそうで嫌だなあ・・・>>673

675:名無しさん@編集中
08/06/27 19:28:13 hBlhe2ue
いやいや、H264信者を侮ってはいけない。

676:名無しさん@編集中
08/06/27 22:28:25 gVXsysTJ
DivXはコーデックの名前でMPEG-4 ASPやH.264はそれが使う規格の名前

677:名無しさん@編集中
08/06/27 23:01:31 cD7r3oeR
テストはしてるだろうから、そろそろH.264互換というか取り込みというか何か手を打ってくるだろうね
H.264プロフィールが設定されるだけなんだろうけど

XviDと並んで旧世代コーデックでエンコ速度が売りな道も捨てないで欲しい

678:名無しさん@編集中
08/06/29 16:09:12 HYKNSPcL
>>675
中身appleゆざーだしなw

679:名無しさん@編集中
08/06/29 19:30:44 /VaRNpcU
DivX大丈夫かね?破滅の道にまっしぐらな予感

680:名無しさん@編集中
08/07/01 18:56:36 RujAvmzk
どれがイイの?

MPX4 ダウンロード版 標準価格 6980円
発売記念特価 4980円 (税込)で販売中! (送料無料)

売れてます!MPX4 Extreme Edition(エクストリーム エディション) ダウンロード版 標準価格 9800円
発売記念特価 6980円 (税込)で販売中! (送料無料)
※CMカット、動画の結合等対応。映像を好きな形式に変換して保存できるMPXレコーダーもついてきます。

機能充実!ストリーミング最強パック4 ダウンロード版 標準価格 14800円
発売記念特価 9800円 (税込)で販売中! (送料無料) 3160円おトクです!
※CMカット、動画の結合等対応。MPX4 Extreme Editionと最強音楽保存ソフトとりメロMP3 Extreme Edition(直販価格5980円)のお得なセット商品です。映像を好きな形式に変換して保存できるMPXレコーダーもついてきます。


681:名無しさん@編集中
08/07/02 01:31:16 KnOTPDb+
>>679
家電でメジャーになれない限りマイナーのままでしょう。
コーデックが劣ってるというつもりはないけど、家電で採用される規格に登ってこないことにはね。

682:名無しさん@編集中
08/07/02 11:44:56 EwDiWq5n
とりあえずBD機器で対応が始まらないとなぁ

683:名無しさん@編集中
08/07/02 12:17:53 QAvSe/T0
あまりに圧縮率が高すぎると大容量メディアが売れづらいとかあったりして

684:名無しさん@編集中
08/07/02 13:07:06 a0HTiznz
あー妄想の範囲ではあるけど、ありえそう。

685:名無しさん@編集中
08/07/02 18:01:26 8XfDGc30
H.264が出来たときもBD陣営は大容量なのでMPEG2で十分って言ってた。
パナがHighProfileを開発しているときもHDDVDがますます有利になるって意見もあったが、
パナの技術者はHDDVDvsBDなんて話より高画質なコーデックを開発した方が
業界全体のためになるし、技術者として低画質なMPEG2は積極的になれないと言ってそのまま開発した。

686:名無しさん@編集中
08/07/02 18:57:36 a0HTiznz
いい話だなー

687:名無しさん@編集中
08/07/02 19:58:10 EwDiWq5n
昔のソニーの言葉だな

688:名無しさん@編集中
08/07/02 20:20:47 HAExnKIk
そのうち生データに耐えられるほどスペックや容量がアップして
圧縮(笑)になるんじゃねえの

689:名無しさん@編集中
08/07/02 20:21:13 FR5n4d1K
今のSONYなら開発中止しそうだなw

690:名無しさん@編集中
08/07/02 20:22:00 FR5n4d1K
>>688
容量がアップしたら4K2Kが出てきて、
更に容量がアップしたらスーパーハイビジョンが出てくるぜ。

691:名無しさん@編集中
08/07/02 20:23:37 aTYTh9VC
スーパーハイビジョンなんて非圧縮だと24Gbpsだからな・・・

692:名無しさん@編集中
08/07/02 20:27:31 FR5n4d1K
>>691
見てきた人によると、H.264の128Mbpsでもかなりノイズだらけだったらしいね>スーパーハイビジョン
400Mbpsは欲しいとかNHKの人が言ってたとかw

693:名無しさん@編集中
08/07/02 20:27:50 QFe4H/BR
2年後100GBが1万円になっている可能性もなくはないわけでw

694:名無しさん@編集中
08/07/02 20:28:14 QFe4H/BR
まちがえた100TBだw

695:名無しさん@編集中
08/07/02 20:43:58 Wvu+Gckg
リアルタイムエンコが可能にならないと録画には使えんよ
H.264はまだまだ先だな

696:名無しさん@編集中
08/07/02 21:14:47 TzUF69JO
>>695
Friio > パナ AVCREC > PC

697:名無しさん@編集中
08/07/03 00:23:24 3N+wXkhU
>>695
業界誌を読むと今ちょうど各社が開発してたLSIが完成したところ
だから今年中には会社から一斉に対応機種が発売されるだろう
ターゲットは間違いなくH.264だけど
他のコーデックにも対応出来る作りにしてるLSIが多い

698:名無しさん@編集中
08/07/03 10:14:41 gJEbBp5L
2年後に100TBがでてるなんてないと思うが
というか絶対ないな

699:名無しさん@編集中
08/07/03 15:02:17 sTZaQt+F
マジレスすんなよw

URLリンク(blog.livedoor.jp)
HDD容量の推移は1年で倍ってところが相場。

時間とともに増えるものだから、という部分が主旨で
可能性もあるねと言ってるだけじゃん。

700:名無しさん@編集中
08/07/03 15:02:54 sTZaQt+F
わり、2年で倍、だな。

701:名無しさん@編集中
08/07/03 15:04:18 LKF1BMI2
放送に使える電波の帯域が増えたりはしないから、どう考えても圧縮は今後も必要だろう。

702:名無しさん@編集中
08/07/03 15:24:08 gJEbBp5L
最近やっと334GBのプラッタがでたわけだから、もうあと1年ぐらいは1TBか1.2TBぐらいだろ

703:名無しさん@編集中
08/07/03 15:30:19 XzVP0zlg
HD画質テスト
URLリンク(vreeltv.atspace.com)
IE7+WMP11   ⇒ 拡大画像もスムーズでスマート
Safari3.1+DivX1.4 ⇒ 拡大画像にジャギーが見られる


704:名無しさん@編集中
08/07/04 03:05:16 GqGi6kR3
結局個人のエンコってのはボランティアなんだな
費用対効果なんてまず無い
メリットがあるのは配布先だけ
配布なんかしないぜ、HDDの有効利用だぜって?
>>609
個人のエンコ=ボランティア
でいいかな?

705:名無しさん@編集中
08/07/04 08:43:51 u+bKnSi9
DVDの好きなところをぬるぬる動かすにはエンコが一番手軽だけどな
まぁ配布前提に考えてるやつなんてスルーでいいよ

706:名無しさん@編集中
08/07/04 11:26:50 IdOGdlF7
ハイビジョンの世界を体験 eyeVio HD Pro 開始!
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)


707:名無しさん@編集中
08/07/04 16:06:20 6SN7+9gn
ニュースまとめてエンコしてお客さんに配布してるけど
結構喜ばれてるよ。

708:名無しさん@編集中
08/07/04 18:28:39 FRB1djCD
うん喜ばれてるのはいいけど、
個人的な私的複製の範疇超えてるから
大きな声で言うことじゃない。

それが利益につながってるのならなおさら。

709:名無しさん@編集中
08/07/04 18:38:55 6SN7+9gn
勿論無利益ボランティアだよ。
この程度のことで権利とか考えなくちゃならないなんて嫌な時代だね。
新聞スクラップしてコピー配布するなんてごく普通のことだったでしょ。
なんか切ない時代だよw

710:名無しさん@編集中
08/07/04 23:39:40 ThHalE4g
お客さんに配布してるなら直接的ではないにしろ
営利目的じゃないか?営業活動の一環なんだろ
無利益ボランティアではない

>なんか切ない時代だよ
確かにね

711:名無しさん@編集中
08/07/04 23:49:35 kD1T4Qh6
営利目的でも非営利目的でも私的複製にあたらないので
(家庭内での配布の範疇を超えている)
著作権侵害に当たると思うよ。
まぁ、親告罪だからTV局が動かないと意味無いけど。

712:名無しさん@編集中
08/07/05 00:25:40 51xthXey
>なんか切ない時代だよ
確かにね

ここだけ同意してくれれば良いんだよw

713:名無しさん@編集中
08/07/05 08:35:33 myD9neIP
他人の成果物にただ乗りしてる盗人が知った風なことを言うな

714:名無しさん@編集中
08/07/05 12:11:02 UZ0fVoT0
と犯罪者が言ってます。

715:名無しさん@編集中
08/07/05 15:58:37 o6lIOgHX
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)


716:名無しさん@編集中
08/07/05 16:02:27 o6lIOgHX
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)


717:名無しさん@編集中
08/07/05 16:08:36 o6lIOgHX
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)


718:名無しさん@編集中
08/07/05 16:10:38 o6lIOgHX
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)

719:名無しさん@編集中
08/07/05 16:16:40 o6lIOgHX
【DivX】高画質MAD動画を集めるスレ【H264】
eyeVio  ⇒ URLリンク(eyevio.jp)
Vreel   ⇒ URLリンク(beta.vreel.net)
zoome  ⇒ URLリンク(search.zoome.jp)
youtube ⇒ URLリンク(www.youtube.com)
veoh   ⇒ URLリンク(www.veoh.com)


720:名無しさん@編集中
08/07/06 01:29:48 zyuLdBIo
先日、HDDが一杯になってきたので、いらないソフトとか動画を整理したんですけど、
その後にムービーメーカーでaviファイルを開いたら
「ファイルの再生に必要なコーデックがコンピュータにインストールされていないため、ファイルを読み込むことができません。」
と言うメッセージが出てきました。
aviファイルをWindows Media Playerで開いたら、
ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの形式をサポートしていないか、
そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。
と表示されました。
WMVファイルでも、エラーになりました。
aviもWMV以前までは普通に見れていました。
Divxやffdshowなどもインストールしましたが、改善されません。
OSはVistaです。
たぶん、コーデックが混雑(混線?)しているのか、削除してしまったのだと思いますが、
対処法はあるのでしょうか?
教えていただけると大変ありがたいです。
長文そして、スレ違いだったら、すいません・・・

721:名無しさん@編集中
08/07/06 01:59:37 zIQfbZjS
>>720
コーデックパックとか自分で把握できないものまでも
なんでも入れてたならそうなってもおかしくないわな
おとなしくOS再インストール

722:名無しさん@編集中
08/07/06 02:25:59 qo/GOfNr
>>720
VLCでも入れてみれば

723:名無しさん@編集中
08/07/10 15:31:54 IIhnJVob
WMVはパワー食うよねえ。
地球に優しくないわ。

724:名無しさん@編集中
08/07/10 15:44:33 0bMPBYOY
>>723
WMV「みんなおらにパワーを(ry」

725:名無しさん@編集中
08/08/03 05:36:00 kejER5RK
Capture using Divx H.264 Decoder
//img135.imageshack.us/img135/6887/projectrmoulade5iv4.png
良い感じでじきに来そうだよね。

726:名無しさん@編集中
08/08/03 14:02:41 BEmE+Ta1
AMV
中国の技術力は世界一

727:名無しさん@編集中
08/08/03 19:44:09 JaVvMRPN
ボーカロイド特集
URLリンク(rimo.tv)


728:名無しさん@編集中
08/08/08 22:29:55 rt1oRmPK
eyeVio: HD professional
URLリンク(eyevio.jp)


729:名無しさん@編集中
08/08/10 19:40:14 oTv6EbKk
GO!GO!GO!
URLリンク(rimo.tv)


730:名無しさん@編集中
08/08/14 19:35:02 N5onVw6v
これから増える黒字倒産について
URLリンク(find.2ch.net)


731:名無しさん@編集中
08/08/18 07:38:59 wRTRu79T
wmv再生すると音出ないんだが、コーデック関係ないよな? あるなら何いれればいいか教えて下さい

732:名無しさん@編集中
08/08/19 01:59:52 Imk6u22+
WMP11使えば?

733:名無しさん@編集中
08/08/19 02:00:38 Imk6u22+





平成の名水に選定された南阿蘇村の湧水群
URLリンク(eyevio.jp)







734:名無しさん@編集中
08/08/19 07:23:22 pySPIAH6
使っても無理でした
なんか、プロフェショナルだと音が出ないみたい

735:名無しさん@編集中
08/08/19 11:32:34 68qV7bJK
どこの動画?

736:名無しさん@編集中
08/08/19 12:51:18 pySPIAH6
友達がエンコした奴です
プレイヤー変えてもプロフェショナルはだめでした

737:名無しさん@編集中
08/08/19 13:29:43 /IJHIotM
その友達に聞けばいいね^^

738:名無しさん@編集中
08/08/19 13:46:54 wSLzlgOu
WMA Professionalはまだオープンソースのデコーダが無くて、今後の互換性が不安だから
なるべくWMA Standardを使った方がいい。

739:名無しさん@編集中
08/08/19 15:58:54 BItySMlZ
x264よりWMVのほうが時間かかるだろ
デフォでWMV 2passでやっててx264に変えて倍以上速くて感動した
けど、得られた画質はWMV >>> x264だった

740:名無しさん@編集中
08/08/19 17:58:55 0i7UqKdQ
フルHDの映像なんかWMVでエンコしたら死ぬほど時間かかるぞ…

741:736
08/08/19 19:29:59 /m7BvsTR
サブPCではちゃんと音出るんだけどね~何でだろ?

OS入れ替えてからでなくなった、ちなみにめんどくさかったので一括コーデック入れたんだよね~
それが原因かも試練 消したんだけど音でないよ・・・・

NEWパソ組むまで我慢するしか無いのかな~


742:名無しさん@編集中
08/08/22 21:21:58 74+lj8VN


743:名無しさん@編集中
08/08/23 21:11:12 f7JnWQbs
h.264ってなんだかんだで汚い気が
2パスdivxが一番綺麗なんですが

744:名無しさん@編集中
08/08/23 22:09:19 0bqbxiom
そりゃ設定が悪い。
2パスDivXより2パスH.264の方が間違いなく高画質にできる。

745:名無しさん@編集中
08/08/24 00:04:08 JvKKSq8v
rmvbはなぜ出てこないのでしょうか
エロビとかの取りためようには最適なきがするんですが

画質と容量のバランスでいうと
編集は置いといて、どうせエンコしたものさらにエンコするなんてないし

746:名無しさん@編集中
08/08/24 01:04:06 XPNGUGxz
>>744
具体的な設定教えてくれ
h.264にこれといった設定項目なんてなかったと思うが
h.264はテロップが入るとブロックノイズみたくなる
なんでh.264でブロックノイズでるんだw
divxでは出てないのにw

動き検索範囲をいじっても特に変わらんし、GOP長でもいじればいいのか?
つーかdivxは2パスにしただけで特に設定してないんですがw
もちろんh.264も2パス

747:名無しさん@編集中
08/08/24 01:17:49 6SaIsajt
いまどきの小学生ってこんなのばっか

748:名無しさん@編集中
08/08/24 01:18:16 XPNGUGxz
なんだ設定とか嘘かw

749:名無しさん@編集中
08/08/24 01:26:58 6SaIsajt
NGにしようかと思ったけどもうしばらく眺めていよう

750:名無しさん@編集中
08/08/24 01:31:53 0Gw2cFWO
>>746
TMPGEncはゴミなので窓から投げ捨てなければならない。

751:名無しさん@編集中
08/08/24 01:47:08 XPNGUGxz
h.264厨はh.264厨が一番だと思ってるだけだろ
h.264とか汚い上エンコード時間かかりすぎだっつーの

752:名無しさん@編集中
08/08/24 01:54:16 IoN9xt4a
可哀想な子がいるね ^^

753:名無しさん@編集中
08/08/24 01:57:36 XPNGUGxz
ハイハイw

754:名無しさん@編集中
08/08/24 02:09:05 rqbwOqgc
TMPGに付いてくるMainConceptより、無料で使えるx264の方が優れているので試してみたらいい。
AviSynthを入力にコマンドラインで使う。
URLリンク(mirror05.x264.nl)

755:名無しさん@編集中
08/08/24 02:10:30 XPNGUGxz
x264はh.264じゃないしmp4でもないw

756:名無しさん@編集中
08/08/24 02:12:39 rqbwOqgc
x264はオープンソースで配布されるH.264のエンコーダでMP4で出力も出来る。

757:名無しさん@編集中
08/08/24 02:13:09 XiJYP2SN
たしかにエンコーダーはコーデックではないしコンテナや拡張子でもないけれど・・・

758:名無しさん@編集中
08/08/24 02:29:52 ZSarPgZj
初心者な僕ちゃんはx264gui.auoのプリセットで大満足でちゅ

759:名無しさん@編集中
08/08/24 03:06:32 XPNGUGxz
きもいw

760:名無しさん@編集中
08/08/24 04:59:06 oHPBw98x
x264のコマンドラインが無理ならmeguiでエンコードしてみたら?
はじめから用意されてるプリセットだけでもそこそこの品質になるだろうし。

761:名無しさん@編集中
08/08/24 13:13:55 6SaIsajt
期待以上のエンターテナーで大満足

762:名無しさん@編集中
08/08/25 13:49:49 wn6n8+NP
映画☆いじり
URLリンク(eyevio.jp)

763:名無しさん@編集中
08/08/25 14:04:55 LhmLt75H
>>746
設定を晒さないで「汚い汚い」と言っても、
誰もどうしようもないと思うんだ。

764:名無しさん@編集中
08/08/25 16:04:56 oUH9Wfly
こいつ最近いろんなところで暴れてる猿だろ。
設定晒せるだけの知能があるなら、こんなアホな書き込み続けてるわけがない。

765:名無しさん@編集中
08/08/25 16:07:55 WSSHn+7x
おっと池沼差別はそこまでだ

766:名無しさん@編集中
08/08/26 17:46:00 ILc9g6P9
   ヘ(; `Д)ノ ←9秒86 カール・ルイス
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 ベン・ジョンソン(ドーピング)
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←9秒79 モーリス・グリーン
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←9秒77 タイソン・ゲイ
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←9秒74 アサファ・パウエル(前世界記録)
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←9秒69 ウサイン・ボルト
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J  




767:名無しさん@編集中
08/08/27 13:18:59 ZsM8Hzfv
前世界って人類登場以前の時代か?

768:名無しさん@編集中
08/08/28 12:57:17 a/zNlDGN
日本語難しいニダ

769:名無しさん@編集中
08/08/30 09:20:35 GUmLkczg
そろそろ最強を決めようよ

770:名無しさん@編集中
08/08/30 09:22:35 4DiF31ip
あと5年戦えるのは?ってことならH.264一択だろ。
他は使われなくなってると思う。

771:名無しさん@編集中
08/08/30 12:42:01 aajX3pVH
汎用性(再生できるプレイヤーの多さ)ならDivX
画質を求めるならH.264かな。

H.264は画質はいいんだが、再生できるプレイヤーが限られているのと、レベル設定で
再生できない時とかあるからな。


772:名無しさん@編集中
08/08/30 15:31:08 hOlb5ezp
いまどき,iPodとかその他のデジタルプレーヤーだとか,ケータイだとか,H.264対応機の方がおおいだろ。
DivXの方が多かったのは数年前の事情だ。



773:名無しさん@編集中
08/08/30 15:59:13 HqnCXDVr
DivXも次のバージョンでH.264に以降すると言う時代だ

774:名無しさん@編集中
08/08/30 16:08:00 Yx6yLhbb
いろいろあって分かんなくなってきたからVC-1にしました。
寝床ノートでもコマ落ちなくHDが再生できるので

775:名無しさん@編集中
08/08/30 20:07:29 GUmLkczg
264は仕上がりで音ずれする可能性が高い
コレがなければDivXは使わないんだけどな

776:名無しさん@編集中
08/08/30 20:20:18 GUmLkczg
家電メーカーの採用状況見れば結論出てるんだろうけど

777:名無しさん@編集中
08/08/30 23:23:03 1hEGG++G
俺今DivX買おうと思ってるんだけどやめたほうがいいかな

778:名無しさん@編集中
08/08/31 01:07:40 gPlBEy68
サイズと画質のバランスならXvidだろうね

779:名無しさん@編集中
08/08/31 01:31:03 Qs+Yhetm
中途半端ともいう

780:名無しさん@編集中
08/08/31 10:50:19 Ao4WSkp/
音ずれはH.264のせいじゃなく,コンテナの問題だと思うけど。
設定の見直しやツールの変更でほとんど最近は排除できていると思う。



781:名無しさん@編集中
08/08/31 19:17:23 pnVzpJWg
>>778
XviDのエンコスピードはDivxの2倍で良いのですか。

782:名無しさん@編集中
08/08/31 22:53:13 wyMSc6kV
x264マンセーの人へ

いろいろ亜種のコーディックありますが、推薦のはどれでしょうか?

783:名無しさん@編集中
08/08/31 22:55:53 H5TBpFcV
H.264

784:名無しさん@編集中
08/08/31 23:01:57 Ao4WSkp/
x264の亜種ってなんのことだ?
意味不明。

785:名無しさん@編集中
08/08/31 23:24:46 wyMSc6kV
ぶっちゃけよーわからんけどググッたらいろんな作者がいろんなバージョン作ってるから
どれインスコすればいいのかと

786:名無しさん@編集中
08/09/01 00:30:18 FlW2AcVo
実写だったらdoom9のAVCフォーラムやseraphy氏のサイトから落とせる最新のpach版ビルド
アニメだったらOreAQってやつ

787:名無しさん@編集中
08/09/01 10:04:12 ZAURFNXJ
>>786
tonです

788:名無しさん@編集中
08/09/01 12:01:01 FlW2AcVo
x264のオプションは数値を大きくすれば必ず高画質になるというわけでもないので、
慣れるまではmeguiを使ってエンコードするのが一番かな。
meguiのプリセットは、速度と品質のバランスがとれてて非常にいい。

789:名無しさん@編集中
08/09/05 16:21:53 kDulJgBD
H.264は空間変換、フレーム間予測、量子化、エントロピー符号化の
大幅な改良に加えて算術符号化などが追加され、さらに多彩なモードを
使い分けることで従来方式を遥かに凌ぐ圧縮効率を達成している。

>>772
据え置きでH.264に対応してるプレイヤーは非常に少ないよ
実質ADN-100S、TT-192、DV501XDR、DVP-313の四択状態
TSI-DP103UCのような欠陥品も合わせればもう少しあるが

790:名無しさん@編集中
08/09/05 16:24:19 kDulJgBD
しかもそれらのすべてがxvidにも対応している
どちらが多いかは火を見るより明らか

791:名無しさん@編集中
08/09/05 16:59:57 hPo4BdVW
あやしげな中国製のが対応してるからメジャーって言われても…

792:名無しさん@編集中
08/09/08 02:54:12 L7ODZ/mr
MSのExpression Encoder 2でのVC-1出力はかなりきれいに仕上がるけどなぁ。
高ビットレートでの再現性はH264より上だと思う。
フリー、安価なエンコーダーはかなり微妙(特に2PASS VBR)だけど、Expression Encoder 2のVC-1はさすがにMS謹製だと思
った(VC-1の開発元という意味で。別にMSは好きでも嫌いでもない。)
機能は少ないけどWMVエンコーダーとしてはかなり優秀(商用に耐えるレベル)


SDはともかくHD等、高画質のソースはあくまで画質>>サイズでしょ。
1TB1万強の時代に100MBや200MB増えたところでそれほど目くじらたてる必要はないと思う。
どれだけ低いビットレートでそこそこの画質を再現できるかではなく、まずオリジナルに限りなく近い画像を再現できた上
でビットレートの比較をすべきだと思うんだけど。
H264は10Mbps以上になるといじってもあまり画質向上しないし。
アニメならいいんだろうけど、高ビットレートが必要な実写で画がつぶれやすいのはきつい。

いくら機能上げても使えないものは宝の持ち腐れ。PCじゃ720P-High@でも再生支援が無いと駄目らしいし。

793:名無しさん@編集中
08/09/08 02:57:19 30upYQRi
数年前からタイムスリップ乙。

794:名無しさん@編集中
08/09/08 08:15:30 qblYXeTD
昔ちょっと試してみた程度な上にその時の情報そのままってまるわかりだよな。

795:名無しさん@編集中
08/09/08 23:01:18 i7AvqaeK
高ビットレートでの比較って言う時点でもうむちゃくちゃ。



796:名無しさん@編集中
08/09/09 20:57:49 g/hMAhiJ
信頼と実績、安心のDivX
高速エンコとバランスのXviD
画質は良いがどうも好きになれないwmv
まだまだ発展途上だが最新の技術が堪能できるx264

同じビットレートでエンコして試したことある(wmv以外)けど、
デフォ設定での画質は x264>XviD>DivX だった
wmvとDivXの比較ではwmv>>DivX
まあ、エンコする物にもよるんだろうけどね
でもエンコして安心できるのはDivXだという

797:名無しさん@編集中
08/09/09 22:01:40 d5KTsEdo
昨日今日始めたばかりの人が
誰でもみんな知ってる
触ってみればすぐにわかる事を
したり顔で書き込んでる

798:名無しさん@編集中
08/09/10 09:44:30 kCGCd87z
>>796
エンコの速度でいうと
HDのwmvなんかやってられんぞ

799:名無しさん@編集中
08/09/10 13:17:06 C+awmB/z
>>797
こんな過疎スレにありがたい書き込みじゃないか

800:名無しさん@編集中
08/09/10 14:08:32 nvnpKUyh
経験したことをPCや紙で文章にしたり声にだして確認していくうちに、いつでも
引き出せる知識になっていったりするもんだ。わざわざスレでしなくても…とは
思うが、遠まわしに意地のわるいレスするような事でもないんじゃね?w

801:名無しさん@編集中
08/09/10 19:51:42 34x/fXhA
>>800
そういう考えの人には、次の言葉を送ります

「チラシの裏にでも書いてろ」

802:名無しさん@編集中
08/09/10 21:36:06 mNqN4ugl
つか、Q&Aだけじゃスレ成り立たんだろw

803:名無しさん@編集中
08/09/10 21:48:33 HOAp/BrG
>>801
おまえはてめえの頭の中が世界の全てだと思ってる典型だな

804:名無しさん@編集中
08/09/10 23:32:46 i4cZp41z
ここQ&Aするような和やかなスレじゃないし

805:名無しさん@編集中
08/09/11 02:17:12 eydnEwLx
HDエンコしてもせいぜい実時間の5倍~8倍。寝てる間に終わるなら気にする必要は特にないと思うんだが

BDで使われている映画のVC-1が12Mbps程度。実写でHDを再現するにはその程度は必要ということでしょ。
AVCRECも高画質設定は10~16Mbpsだし。
そもそもH264は静止画の集合として動画をとらえた技術で映像を動的にとらえたものではないから、動画の視聴
を脳の処理という点から考えれば無駄が多い。
人間の動体視力は大体7掛けで、足りない情報は差分から脳内で補完することで精細な映像として認識する。
それを逆手にとれば、個々の画の再現性はそれほど厳密である必要はなく、整数化に際して誤差を認めるWMVの
アルゴリズムは理にかなったものだといえる。
ディズニーやワーナーのような、映画を撮る企業がH264ではなくVC-1を選択するのは当然といえば当然。
逆に性画の集合であるアニメでH264が選択されるのも当然の結果。

くらべるのはいいけど、商用レベルのVC-1エンコーダーでエンコードした映像(WMEエンジンではない)を比較対
象として用いないと意味はないと思う。
たとえばWMEとExpression Encoderの画質は全く別物で、WMEでエンコードしたもので比べて他と優劣を競っても
正しい評価とはいえない。


806:名無しさん@編集中
08/09/11 09:00:10 MaAjctQF
エロアニメ大好きまで読んだ。

807:名無しさん@編集中
08/09/11 09:56:12 ohgGTc5r
>>805
市販BDソフト見ても明らかにH.264が有利だな。
フィルムグレインの再現度が段違い、VC-1はノッペリしすぎ。
H.264もオーサリング技術によってかなり変わるけどな。
PHL製は規格を作っただけ有って凄い。

808:名無しさん@編集中
08/09/11 10:58:47 O46MWZJb
>>805
2時間のHDを2パスWMVで、しびれ切らして
途中でやめた。

809:名無しさん@編集中
08/09/11 12:43:48 QsauwW2b
性画の集合だったのかー

810:名無しさん@編集中
08/09/11 13:04:54 Xe2Ao9G0
つーか単なるレートコントロールの問題だから、規格というよりエンコーダー依存の問題。
動きの激しいシーンで画質を落とすのなんて、DivxやXvidでも当たり前のようにやっている。

811:名無しさん@編集中
08/09/11 20:22:43 sqf95ilh
下記の質問があるがどうだろうか?

「DivXWebPlayerって、無料なのでしょうか?
その日本語版ってあるのでしょうか?
ダウンロードやインストールの方法がよくわかりません。
初心者なので詳しく教えてください。お願いします。 」


812:名無しさん@編集中
08/09/11 20:31:43 eQeO1kWz
811 :名無しさん@編集中:2008/09/11(木) 20:22:43 ID:sqf95ilh
下記の質問があるがどうだろうか?

「DivXWebPlayerって、無料なのでしょうか?
その日本語版ってあるのでしょうか?
ダウンロードやインストールの方法がよくわかりません。
初心者なので詳しく教えてください。お願いします。 」

813:名無しさん@編集中
08/09/11 20:55:31 BDQM0SxU
>>812
>>811はそれを紹介しただけだろう。
向こうじゃ、スレ違いだと言われているんだから。
ちゃんと回答してあげればいい。

私は詳しくないので、回答は無理だがな。

814:名無しさん@編集中
08/09/11 21:24:19 DAh2HZCt
age

815:名無しさん@編集中
08/09/17 08:38:46 Okf+6Vx/
>>811さんへの回答は?

816:名無しさん@編集中
08/09/18 13:24:44 4XbSyfYO
自分にさん付けwww

817:名無しさん@編集中
08/09/18 13:53:52 2wjrYggV
アホは晒しスルーでいいのにww

818:名無しさん@編集中
08/09/18 16:08:10 2dSYoxOg
>>816=>>817のアホはスルーでw

>>811氏への回答をしていこう?。

819:名無しさん@編集中
08/09/18 16:11:53 pmyVvt4m
>>811の質問ってあくまでこれだろ

>下記の質問があるがどうだろうか?

スレ違いだから他のスレ行けで終わり。

820:名無しさん@編集中
08/09/18 17:18:38 mNYfFZgd
m9(^Д^)プギャーーーッ

821:名無しさん@編集中
08/09/18 17:34:41 WiKcUBHG
なんだこの流れ。
釣りだとしても引くわ。

822:名無しさん@編集中
08/09/18 19:25:38 vfPAAptF
「スレ違いだから他のスレ行けで終わり。 」ではないな。
>>811に回答すべし!

823:名無しさん@編集中
08/09/18 22:52:27 ynznwzVL
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

824:名無しさん@編集中
08/09/19 01:39:37 308uqXm5
ここまですべて>>811の自作自演

825:名無しさん@編集中
08/09/19 01:50:47 1xOvZ/br
な、ななななななななんでバレたんだぁぁぁぁぁあぁぁぁぁぁああぁぁっ!

826:名無しさん@編集中
08/09/22 15:45:09 Y0LXRX8j
                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)

-----------------------終了-----------------------

827:名無しさん@編集中
08/09/27 05:06:24 mCC7cb+C
今さらだけどDiracの1.0.0がデビューしてたらしい
URLリンク(diracvideo.org)

SMPTEのVC-2に採用されるとかされないとかいう話題もあったがどうなんだろう

828:名無しさん@編集中
08/09/27 05:17:04 VOt46Z/2
>>827
URLリンク(forum.doom9.org)

これを使って試してみたけど、率直に言って同じビットレートだとx264に敵わないと思った。

オープンソースでパテントフリーなのは、ユーザーに取っては良いことだし、
今後どこまで改良されるのかは、正直よく分からないけど。

829:名無しさん@編集中
08/09/27 10:33:07 4EuV3WC2
0.9.1の時に味見したらH.264どころかXVidにも遠く及ばなかった

830:名無しさん@編集中
08/09/28 16:09:26 QL2nTI/C
test

831:名無しさん@編集中
08/09/29 17:36:11 X+IH54rK
パイオニアの新 Blu-ray プレーヤーが DivX 認証を取得
スレリンク(news板)

832:名無しさん@編集中
08/10/03 21:03:33 FuiWCSHW
x.264のデコーダーでお勧め教えてくださいな
ffdshowはもうおなか一杯です

833:名無しさん@編集中
08/10/04 01:06:08 gw1UxXWH
DivXのH264デコーダ

834:名無しさん@編集中
08/10/08 15:25:14 qi+eulxY
H.264が高速になる事が決定したな。

481 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/10/03(金) 16:16:16 ID:aMYYW7Hs
“エンコ職人”必見の自作PC向け「SpursEngine」搭載カードがまもなく登場
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
>なお、WinFast PxVC1100は10月末に発売予定で、価格は3万円前後になる見込みだという。

>カノープスは自社のEDIUSシリーズをバンドルする予定。このため価格は「だいたい4~5万くらいになると思います。
>ソフト込みで」とやや高くなりそうだ。出荷開始は11月末から年内を目標にしているという。

835:名無しさん@編集中
08/10/08 16:11:09 0ih5J1ur
ただ早いだけでフィルタとかも使えなければ詳細なエンコ設定もいじったり出来ないんだろう
職人必見と言っても本当のエンコ職人ならそんな物買わないだろう
CUDAのほうがまだ魅力があるな

836:名無しさん@編集中
08/10/10 00:13:49 +b9GiqGK
VC-1エンコをするためにWMF11SDKを入れて、WMEでエンコしてるんだが
Expression Encoder 2のほうがキレイに仕上がるのか?

837:名無しさん@編集中
08/10/10 07:48:47 YFyswyOk
>>834
開発キットでも出回って自作フィルタとかが出てくる様にならないと駄目だろ…

838:名無しさん@編集中
08/10/12 21:08:03 NIRBrRLT
>>836
品質ベースのVBRならどちらでも良いけど2Passだとかなり差が出るよ。
ただ、Expression Encoder 2の出力はプログレッシブに限られる点は注意が必要。
品質重視の分エンコードにはかなり時間がかかる。QX9650でも2passだと検索に1.5
倍、出力に5倍(1440x1080iのCanopusHQ→VC-1)
スマートレンダリングに対応しているので修正はしやすい。

品質ベースでのエンコならエンク(WMEエンジン)のようなもので速度最速エンコのほ
うが時間と品質のバランスは現実的。
WMEでも拡張設定をONにすれば遅くなるけど。

839:名無しさん@編集中
08/10/12 21:44:41 pAkg1VDL
>>838
情報さんきゅ
品質ベースだと変わらんのか…24FPS化した映画が品質90でぎりぎりDVD1層に納まらない時が多いので
同品質でいくぶんサイズが縮むのを期待してたんだが…
レジストリ追加で詳細設定してるせいでHuffYUV-MT、1440×1080pで1.5時間のソースをエンコするのに
Q9300で約13時間…そんなもんだよね?

840:名無しさん@編集中
08/10/13 01:01:51 cwt0RXOR
みんなHuffyuvとかの可逆圧縮のを中間出力として使ってる?

841:名無しさん@編集中
08/10/13 01:36:57 e7hRU4U7
>>839
Expression Encoder 2によるエンコ時、
2PassVBR(18.5Mbpsピーク)1440x1080 16:9(ソースは実写CanopusHQ+Wav)
テレシネ除去によるインタレ解除(DeinterlaceをOffにしても出力動画はプログレッシブとして認識される)
In-Loop、Denoise、Noise Edge Removalを有効に
AdaptiveDeadZoneをConservative、DQuantをI、B、Pフレームに(数値は自動)
Bフレーム数3、シ-ンチェンジ、Adaptive&ClosedGOP有効
動き検索情報はマクロブロック適応と色差近似値、動き検索はアダマール変換を使用。範囲はマクロブロック適応
この条件で45分のエンコが6時間半~7時間程度(QX9650)
検索に2.5時間かかるんで、品質ベースだと4~5時間といったところ。
動画を分割をすれば強制的にキーフレームを分割点に挿入できたりする。

DVDに焼くなら品質ベースの実写はQ90でもピークが30Mbps前後になる(50Mbps以上も)んで、容量よりむしろそっち
に注意しないとコマ落ちが頻繁に発生するよ。アニメでもピークはQ90で18Mbps~25Mbps程度だから16倍速のR+バ
ッファでもものによってはコマ落ちすることになる。

オプションなしの品質ベースVBRなら速度最優先で約25~30コマ平均のエンコード(WMEベースでも変わらない)
品質ベースだと速度優先でもほとんど画質は変わらない(多少容量が増えるけど)んで、速度優先で良いと思う。
Expression Encoder 2はマルチチャンネル音声出力に対応してないので、サラウンドはWMEなりで出力してストリ
ームエディターで多重化する必要があるのは難点。

842:841
08/10/13 02:02:16 e7hRU4U7
テレシネ除去によるインタレ解除
ではなくて
BOBによる解除だった

843:名無しさん@編集中
08/10/13 22:04:11 1nmI1C8K
VCー1に興味を持って、Expression Encoder 2の体験版を試してみた。

DVDソース7分の動画が約1時間かかってしまった(Vista Q6600 1G RAM×2)
VC-1アドバンス・プロファイル(680×480 平均1.5Mbps ピーク2.5Mbps 2Pass 自動デインタレ 最高品質)

DVDソースは普段Nero Recodeを使っているんだけど、デインタレはExpression Encoder 2の方がだいぶ良い、
ってゆうかNeroのデインタレは正直アレなんで比較にならんかも
とはいえ、インタレ保持のNeroDigitalだとオレの凡眼では全体的な画質はあんま変わらんような気がする。

ちなみにNeroだと約10分



844:名無しさん@編集中
08/10/14 01:42:53 lDyAvw5T
最高品質ならそれくらい(SDでもエンコに6~7倍)かかるかと。
拡張設定の検索範囲が品質ベストの場合全て有効になるので、検索にも結構時間がかかる
フィルターなしで検索を最小限にした場合、品質2で1440x1080のエンコに約1.5~2倍、品質3で3倍程度だった(+2Passでは検索)
Nomal(3)のSDだと、シーンチェンジのみ有効+動き検索は輝度のみ&SADで検索に2/3、エンコに実再生時間。同条件Good(2)でエ
ンコが八掛け(XP、QX9650定格、Mem3G)
エンコーダーがWMEより優秀なので、GoodやNomalでも動画としてみるなら差は目につかないレベル。
DVDソースで1.5Mbps平均なら最高設定にこだわる必要はないかと。
ソースにはBDをPremiereでリサイズしてSDにロスレスで書き出したものを使用。
Expressionでのエンコ時のリサイズはなし。

サイズは720x480→640x480?リサイズ方式にもよるけど、LanczosやSuperSamplingは若干時間がかかる。
デフォルトはBicubicだったかな。

845:名無しさん@編集中
08/10/14 07:31:09 lDyAvw5T
訂正
拡張設定の検索範囲が品質ベストの場合

拡張設定のプリセットが品質ベストの場合

ソースにはBDをPremiereでリサイズしてSDにロスレスで書き出したものを使用。

ソースにはBDをPremiereでSDにリサイズしてロスレスで書き出したものを使用。


846:名無しさん@編集中
08/10/14 21:15:44 h4n8YzfP
>>844
フリーオのTSは読み込めますか?

847:名無しさん@編集中
08/10/14 22:43:07 lDyAvw5T
>>846

破損していなければ。拡張子はmpgにリネームしてやる必要があるけど。
インデックスを作成するのでメモリーは1.5GB程度必要

848:名無しさん@編集中
08/10/14 22:49:42 h4n8YzfP
>>847
メモリは4ギガ積んでいるので大丈夫そうです。。試してみます

849:名無しさん@編集中
08/10/21 10:21:01 y/WomO/b
「DivX 設定マネージャー」が悪さして困る。

「DivX 設定マネージャー」が不定期にタスクトレイに出現して点滅を繰り返すという症状。
このおかげで、アクティブ画面が頻繁に切り替わる。
カーソル動かすと消えるという神出鬼没ぶり。

どうやら「Googleデスクトップ」が起動を誘発させているようだ。

犯人はコレ
C:\WINDOWS\system32\DivXsm.exe

で、仕方ないので、Win+R「divxsm.exe /unregister」を実行して強制停止。

これでタスクトレイに出現しなくなったが、タスクマネージャーで確認すると
相変わらずアイドル中に起動・終了を繰り返している。

アタマにきたのでDivXsm.exe本体を削除しちまった。
そもそもC:\WINDOWS\system32\に存在していることが異常だし。

これで一応解決した。
問題があればまた報告する。

850:名無しさん@編集中
08/10/22 00:50:18 YMBP0vGh
落としてきた合法 divx動画が1280*とかでうちのdivx対応プレイヤーで再生できないんだが
解像度を簡単に680*480あたりに落とす方法ありますか?

851:名無しさん@編集中
08/10/22 00:56:42 KMJojbk1
AVISource("input.avi")
ColorMatrix(mode="Rec.709->Rec.601")
Spline36Resize(640,480)

上の内容でavsを作って、それをavs2aviやVirtualDubでエンコード

852:名無しさん@編集中
08/10/22 00:58:19 YvY0M+CS
>>850
再エンコしないと無理

853:850
08/10/22 01:44:10 YMBP0vGh
これはとても大変そうなのであきらめます。
回答ありがとうございました。

854:名無しさん@編集中
08/11/02 22:16:33 MCXgvODr
MPCHC以降H264が画質、低負荷でいいのは分かるんだがエンコードに時間かかり過ぎないか
2分の1080を20000kで変換するのに最新型のCelDCでも20分以上かかる

855:名無しさん@編集中
08/11/03 19:45:11 XxiR1CB+
世間に最も広まったものが最強

856:名無しさん@編集中
08/11/03 22:22:22 Tdf0tNJP
>>855
お前はmpeg1でも使ってろ

857:名無しさん@編集中
08/11/03 23:28:16 h5QYUMNU
出た出た

858:名無しさん@編集中
08/11/04 13:09:44 McsdSAcM
月が

859:F1パイロット(関東地方)
08/11/04 18:57:22 nW8kLPbY
出た~

860:名無しさん@編集中
08/11/04 18:58:18 Y5ULFGXV
ロイヤルティフリーの動画コーデック「Theora 1.0」公開
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

861:名無しさん@編集中
08/11/05 19:06:34 pap8BkxZ
>>849
デコーダー設定で透かし模様を表示するのチェックを外してから削除するのが吉

862:名無しさん@編集中
08/11/06 09:35:54 3gOg3uIw
>>最新型のCelDC
釣りだろ?w 幾らなんでも

863:名無しさん@編集中
08/11/09 02:13:17 eIB0s56e
>>856
最近の家電とかだとmpeg1対応してなくて、DivxやWMVには対応してる
なんてのもあるけどね。昔のmpeg1ファイルを見ることはあっても、
今保存目的でmpeg1使ってる人は少ないんじゃない?

864:名無しさん@編集中
08/11/19 12:59:35 c4ZUOG7Y
このスレを一通り読んで、

DivX:ザク
XviD:ジム
WMV9:ドム
H.264:ハイザック

…と認識した。

865:名無しさん@編集中
08/11/19 13:06:33 wJlXvK4U
幼稚で的外れな例えが許されるのは小学生まで

866:名無しさん@編集中
08/11/19 18:27:22 IDYci2VG
>>864
wmv9はボールだろ
VC-1とまちがってないか?

867:名無しさん@編集中
08/12/04 08:45:50 y54h+L+g
>>865
残念、あたし幼女なんで

868:名無しさん@編集中
08/12/04 12:10:00 l28SmVXR
糞スレ終了



~~~~~~~~~~~~~~~完~~~~~~~~~~~~~~~

869:名無しさん@編集中
08/12/07 19:42:27 Q/gO3CIo
うふふ~ 今届いた~♪ うれしい~♪

いいね、これ。指先が滑らない加工してあるのか、ぜんぜん滑らない。
ま、そのうち、ツルツルにテカッてくるんだろうけどさ~

へへ~いいでしょ~あげないよ~♪
Real force106UBだよ~つや消しの黒のキーの上にシックな色の印字がしてある。
見た目からしてカッコいいよ~
18000円だったけれど、楽天のポイント溜まってたから15000ちょいで買えちゃったもんね~うふふ♪

今なら何言われても多分怒らないもんね~^^ 気分は最高~♪

打ち心地が「へこへこへこへこ~」って感じ。
全然力入れなくてもヘコヘコ打てる。すげえラクチン♪
タイピングのフィーリングにぴったりのキーボードって感じ♪へこへこへこへこ~♪

870:誘導されました
08/12/10 18:57:32 A2H78He2
実写のイメーヂDVDを圧縮したいのですが


<インタレース解除>
・常にインタレース解除を行う
<インタレース解除のフィールド>
・トップフィールドでインタレース解除

<インタレース解除の方法>
・単純二重化

<その他の設定>
・輪郭 コントラスト+調整
・ケロップ リサイズ

さて問題はコーディック選択なんですがお勧めは何ですか?
1hを700~1000M位で高画質で処理時間5時間以内で!!

【当方マシン】
OS XPPro SP3
M 1G
CPU T2300

何卒アドバイスお願いしますm(_ _)m ペコリ


871:名無しさん@編集中
08/12/10 19:41:08 BMJU5KKV
ググレカス

872:名無しさん@編集中
08/12/10 19:42:33 A2H78He2
何卒アドバイスお願いしますm(_ _)m ペコリ

873:名無しさん@編集中
08/12/10 20:59:59 Gg3rXU2k
何卒アドバイスお願いしますm(_ _)m ペコリ

874:名無しさん@編集中
08/12/10 21:09:13 n5r1I6Kd
>>870
On2VP7

875:名無しさん@編集中
08/12/10 21:20:13 K62+HrRC
他スレで暴れてたの猫かぶっとるwww

876:名無しさん@編集中
08/12/10 21:38:45 A2H78He2
プw

877:名無しさん@編集中
08/12/11 10:00:00 WfQ4cAB9
普通に」DivXでいいんでないの?

878:名無しさん@編集中
08/12/11 12:02:45 nRLIJJlW
マシン性能がしょぼすぎるのをふまえて
そこそこを目指すならDivXがいいところなんじゃね?

俺は実写に輪郭補正はしないが。

879:名無しさん@編集中
08/12/12 13:13:51 Ja9rdP6g
藤川ゆりDVD love navi 八戸をAVIに圧縮したいのですが

インタレ解除等の設定は常に解除+短銃二重化
コントラスト+20(他はデフォです)
映像リサイズは(左右+8ケロップ画面全体に表示隙間無し)
(アスペクト比を保持)
その他はデフォでDivxプロで2836kbpsで出力
・稿除去が上手くできません。
・背景と白い部分が持にチラつきます。
・映像全体が眠い感じです。

※ノイズ除去を弄っても改善されない。

ケロップ処理した場合、
①映像リサイズはどう弄ったらいいですか?
②エンコーダーの詳細な設定とか

もし最適な処理があれば教えてくださいm(_ _)m

880:名無しさん@編集中
08/12/13 08:59:43 SZqxw889
>>879
元後援会長さん乙です

881:名無しさん@編集中
08/12/13 13:10:23 QOcCsrcp
サエコのイメージDVDをAVIに圧縮したいのですが
TMPGEnc 4.0 XPressでインタレ解除等の設定は

単純二重化
コントラスト+20(他はデフォです)
映像リサイズは(左右+8ケロップ画面全体に表示隙間無し)
(アスペクト比を保持)
その他はデフォでx264で1836kbpsで出力
・稿除去が上手くできません。
・背景と白い部分が持にチラつきます。
・映像全体が眠い感じです。

※ノイズ除去を弄っても改善されない。

ケロップ処理した場合、
①映像リサイズはどう弄ったらいいですか?
②エンコーダーの詳細な設定とか

もし最適な処理があれば教えてくださいm(_ _)m


882:名無しさん@編集中
08/12/13 13:54:33 HUjJfOrQ
オフシーズンだからってエンコなんかやるなよ。

883:名無しさん@編集中
08/12/13 14:40:47 5GI6WRKa
ところでDivXの704x396って解像度なんでこういうハンパな数字なのでしょうか?
DVDのSD画質って720x480ですよね。なんか意味あるのでしょうか?

884:名無しさん@編集中
08/12/13 18:06:41 8LzFpnBc
>>883
URLリンク(ascii.jp)

885:名無しさん@編集中
08/12/13 20:00:30 vximMynT
URLリンク(www26.tok2.com)

886:名無しさん@編集中
08/12/13 21:18:59 inEkPx+s
>>884
>高画質で即アップ!(え?何のことですかねぇ?)
w

887:名無しさん@編集中
08/12/13 23:30:05 BhrkosJM
>>884
ああそうだったのか。ところであなたはどうやってこのページをハケーンしたのですか?
その方法を教えて下さいm(_ _)m
ぼくわ情報弱者なのです。

888:名無しさん@編集中
08/12/14 17:03:15 9CJ/ZSkZ
まなちゃん現役中○生素人着エロ倶楽部.ISOをAVIに圧縮したいのですが
TMPGEnc 4.0 XPressでインタレ解除等の設定は

単純二重化
コントラスト+20(他はデフォです)
映像リサイズは(左右+8ケロップ画面全体に表示隙間無し)
(アスペクト比を保持)
その他はデフォでXvidで1836kbpsで出力
・稿除去が上手くできません。
・背景と白い部分が持にチラつきます。
・映像全体が眠い感じです。

※ノイズ除去を弄っても改善されない。

ケロップ処理した場合、
①映像リサイズはどう弄ったらいいですか?
②エンコーダーの詳細な設定とか

もし最適な処理があれば教えてくださいm(_ _)m


889:名無しさん@編集中
08/12/14 18:49:57 smfxNSXC
冬厨ってやつかね・・・

890:名無しさん@編集中
08/12/14 18:56:03 9CJ/ZSkZ
まなちゃん現役中○生素人着エロ倶楽部.ISOをAVIに圧縮したいのだが
TMPGEnc 4.0 XPressでインタレ解除等の設定は

単純二重化
コントラスト+50(他はデフォ)
映像リサイズは(左右+8ケロップ画面全体に表示隙間無し)
(アスペクト比を保持)
その他はデフォでx284でQ23で出力

・稿除去はできたが映像全体が眠い感じだ。
・単純二重化にした事で画質が悪い。
・1hの映像を1G以内で高画質に圧縮したい。

ケロップ処理した場合、
・映像リサイズはどう弄ったらいいんか?
・エンコーダーの詳細な設定とか
・H264を含め最適なコーディックは?

さっさと教えろや


891:名無しさん@編集中
08/12/14 20:50:48 OSqpKZvM
>>890
φ(・_・。 )フムフム。エロそうなisoぢゃのう。
ハンドブレイクというソフトを使えば手軽にできるぞい。

892:名無しさん@編集中
08/12/14 21:54:47 CZo1m4V3
Mpeg4兄妹の戦いは今始まったばかり!

Fin

Mpeg先生の次回作をご期待下さい・・・・

893:名無しさん@編集中
08/12/15 03:06:52 sGCfudbz
>>891
スレリンク(sec2chd板)

894:名無しさん@編集中
08/12/15 05:36:37 K/S45cMg
ケロップでこのスレ検索したら同じヤツが似たような質問してるんだなw

895:名無しさん@編集中
08/12/15 11:41:12 uAkIRHaN
頼むからそいつに触れないで。

896:名無しさん@編集中
08/12/15 17:00:40 dJFXkZQA
ケロケロケロップ

897:名無しさん@編集中
08/12/17 12:49:49 tKYVEixq
H264の時代の中、名前の響きだけでXviDを使い続けてる自分
H264はなんていうかmkvの次に嫌っぽい

898:名無しさん@編集中
08/12/17 19:48:29 H8eiayaK
>>897
MPEG4-AVCって呼べばいいじゃん


899:名無しさん@編集中
08/12/17 19:54:24 lUgPLBJR
略さずアドバンスド・ビデオ・コーデックで

900:名無しさん@編集中
08/12/17 20:04:20 31Ed449V
皆、DVD Videoやデジタル放送でH.262(MPEG-2 Video)にもお世話になっただろうから、
H.264を名前だけでそんなに毛嫌いするな。

901:名無しさん@編集中
08/12/17 20:21:45 H8eiayaK
>>900
そもそもXvidだってH.263量子化がデフォルトだしなぁ..

902:名無しさん@編集中
08/12/17 21:21:53 eN6GUhZw
結局エンコするのにどのソフトがいいのかの結論を言ってよ。
それともソフトによってエンコ後のファイルにそれほどの違いはないのか。


903:名無しさん@編集中
08/12/17 21:28:52 lUgPLBJR
ソフトってどういう意味で使ってる?

904:名無しさん@編集中
08/12/17 21:29:24 31Ed449V
現時点ではx264がベストで、後はDivX 7等、他のエンコーダがどこまで近づけるかと言うところ。

905:名無しさん@編集中
08/12/17 22:06:37 J6N7lFLg
WMEでVC-1エンコしてる俺は異端ですか、そうですか…

906:名無しさん@編集中
08/12/17 22:36:47 TfblzWig
どうでもいいがそろそろコンテナぐらいはmp4で統一してくれよ

907:名無しさん@編集中
08/12/17 22:55:38 Bx8ungV9
もう,それ以外何があるというんだ。
H.264とMP4コンテナでFAだろ。

908:名無しさん@編集中
08/12/17 23:20:57 oi4j4UaF
だって外人さんはMKVのほうが好きだもの

909:名無しさん@編集中
08/12/18 00:44:18 k3A/aDOS
コンテナはm2ts
コーデックはMPEG2、H264、WMV(VC1)でファイナルアンサー

910:名無しさん@編集中
08/12/18 15:47:57 FJ5S8Ijl
H.264の重さは異常

911:名無しさん@編集中
08/12/18 17:48:35 7JiF8U14
は?

まずそのWindowsMeを変えたらどうだ?

912:名無しさん@編集中
08/12/21 01:58:19 ec0wOGKY
MPEG-2はもはやないだろ。

913:名無しさん@編集中
08/12/21 02:11:23 Dg4t/2Bl
URLリンク(www.blu-raystats.com)

私もMPEG-2 VideoはH.264に取って代わられるべき規格だと思うが、
何故かまだそれを使っているBlu-rayのタイトルも多い。

914:名無しさん@編集中
08/12/21 09:13:18 ec0wOGKY
単なる使い回しじゃない?
制作者のスキルを疑うよ。
敗者のVC1にもメリットがないから退場していただきたい。
ひとくちにH.264といってもいろいろなので,その中で向上を目指した方が効率的だろうね。



915:名無しさん@編集中
08/12/21 18:27:07 a8U1PKSI
DivXやXviD並の軽さでH264のクオリティを保った魔法のコーデックまだ?
っていうかh264ってそんなに綺麗になってんのかね
拡大しないとよくわからん

916:名無しさん@編集中
08/12/22 00:15:10 RsjR7Ih9
DivXだってきれいにすることはできるけど,同じきれいさを実現するためのビットレートが違う。
H.264の方が圧倒的に効率よく圧縮できるということ。


917:名無しさん@編集中
08/12/22 09:41:32 56HrvIeS
SDサイズでのあのノッペリ感は好かん > H264
HDサイズでは優秀なんだが・・・

実写ではね、アニメは知らん。

918:名無しさん@編集中
08/12/22 09:56:09 fgI4UH/d
MPEG→低ビットレートWMVにエンコしてるんだけど、
色がくすんでる。
だけど、ビットレートをあげると色がきれいになる。

のっぺりしてるのは帯域不足で表現できてないからとかじゃね?


ちなみにニュースキャスターのように椅子に座ってしゃべってるだけの映像なら
VBRで180kbpsでも640*480できれいに見れるが
背景のでかいモニタ映像とか現場映像が少しある場合は241kbps(デフォの数字)くらい必要で
お笑い番組でもカメラが動きまくってるやつは300kbps、縮尺変わりまくりなら350kbps必要かな。
品質でエンコすればその辺楽になるんだけど、品質ベースって動かない映像の品質が低いのが欠点。
例えば分かりやすくまとめた図が用意されてるとして、ビットレートベースならきれいにみれるのに
品質ベースなら汚くにじんでるのがいや。
ビットレートならテロップもきれい。


919:名無しさん@編集中
08/12/22 12:14:49 G0a1QqgG
そこまで低いビットレートにしなきゃいけない用途ってなんなの?
いや別にケチつけてんじゃなくてHDDもSDカードもえらく安くなってるから
768kbpsくらいくれてやりゃいいのにって思うんだけど。

920:名無しさん@編集中
08/12/22 21:10:36 VLFVgQ60
>>919
918じゃないけど、おれはカーナビ(trywin)で見るため。
規格が古いからSDカードは2GBまでにしか対応しない。

921:名無しさん@編集中
08/12/22 22:30:20 56HrvIeS
>>919
ストリーミング

922:919
08/12/23 11:25:56 q65OtZwn
>>919
追加でHDD買うほどの金が無い。
あっても接続するポートに空きが無い。

>HDDもSDカードもえらく安くなってるから
400GBが出たときに買ってみたんだけどmpegだと3ヶ月分くらいしか入らなかった。
どうせ再エンコするんなら極限まで小さくしないともったいない。

768kbpsでわざわざ再エンコするんなら、確かにきれいだけど圧縮に時間がかかる上に使い勝手の悪いWMVではなく
MPEGに再圧縮するか、XVDにするよ。
XVDなら再生時間で圧縮できるし。
・・・
今たまってるやつまとめてXVDにするかな
年末に向けてディスクあけとかないといけないし。
圧縮効率を求めてVBRで録画したやつ、CMカットが不可能になっちゃってるんだよね。
DigiOnTVR使ってるんだけど、1時間番組の1箇所設定するのに一晩がりがりアクセスしてまだ終わらないし。
VBR→CBR→CMカット→WMVとかやってみたけど、よっぽど大事なやつじゃない限りそんな手間かけられない。
不要なCMは見るときに飛ばせばいいや。


Divxの方が汎用性高いかな?
でも汎用性を求めるならFLVにした方が・・・


923:名無しさん@編集中
08/12/23 11:51:13 W09dVK8A
5年前くらいのPCでその当時の情報のまま止まっちゃった人っぽいな。

924:名無しさん@編集中
08/12/23 12:31:35 q65OtZwn
>>923
うん。
PenM1.7GHzだよ。
WMV9が出たときは評価一番乗りだったけどね。
あの当時はデュアルチャネルとかデュアルCPUの性能はシングルと一緒だとかいうデマが蔓延してた。
僕が必死に「デュアルいいよキャンペーン」張ってたら電気屋(博多のベスト電器)を引きずり回された。

>>922は名前ミス。919→918


925:名無しさん@編集中
08/12/23 16:39:58 HCav3qRO
>>918
品質固定の場合の静止部分の画質は確かに気になるところだけど,指定する品質を良くすればいいのでは?
ビットレートの最低ラインでも設定に追加してみるとか。
ビットレート下限付き品質固定ってありかもと思う今日この頃。

>>924
はやく時代に追いついてね。



926:918
08/12/23 18:49:03 q65OtZwn
>>925
品質指定だと動きが激しいところでめちゃめちゃ帯域食うんだよね。
だから動きの激しいところと動きの無いところのバランスが・・・品質的にはバランス取れてるけど
コストパフォーマンスが悪すぎる。
映画じゃないんだから目が追いつかないようなぐちゃぐちゃなところはてきとーにしてくれないと。
そういうオプションがないんだよね。
WMVの品質ベースには。

>ビットレートの最低ラインでも設定に追加してみるとか。
いらないよそんなオプション。
音声だけでパネルを解説してる場合、映像ビットレートは実質0になる。
0でいいものは0にしてくれないと。

動きの激しいところの品質を落として、動きの無いところの品質を上げるようなオプションがいいかもしれない。


927:名無しさん@編集中
08/12/23 22:18:26 HCav3qRO
x264ならいけるね。
品質固定の指定を少し悪いところに設定しておいて,ビットレートの下限を同時にしているすると,
動きの速いところは品質固定に縛られて少しビットレートのかかる目標品質でエンコされ,
動きの少ないところは,本来の品質固定ならすごくビットレートが下がるはずだけれども,
最低ラインを設定することで目標品質よりも少し良い品質になる。
品質固定とビットレート固定の中間の割合を指定するパラメータもあるみたいなので,上記のバランスに重み付けを加えることができる。
その他,品質の上限と下限を設定することもできるので,動きの大きいところと小さいところの両方に対応可能。

動きの少ないところではマッハバンドなどの絵の粗が目立ちやすく,計算上の品質と人間の感覚の品質が一致しないのが原因。

動きが全くなくても,ベースとなる絵があるから平均ビットレートは0にはならないよ。
1パスだと破綻するかもしれないけど,2パスだとベース絵の品質を含めて平均ビットレートの指定になるだろう。
平均を取る区間の設定やシーンチェンジの敷居の設定とか,いろいろな設定にも依存するけど。
まあ,総じてx264の設定は良くも悪くもいじりがいがある。

H.264最強ね。

928:名無しさん@編集中
08/12/24 21:18:36 9Awy6VqP
このスレって何を基準に最強を決めようとしてるの?
画質?圧縮率?圧縮速度?使いやすさ?汎用性?

まぁ、総合的に見るとやっぱH.264が最強かなって思うけど。
汎用性の面でXviDはまだ手放せないかな・・・。

929:名無しさん@編集中
08/12/24 21:34:57 c8TuXdAQ
XviD-1.3.0
URLリンク(www.xvidvideo.ru)

930:名無しさん@編集中
08/12/24 22:30:14 65+1o/sY
>>928
でた… 汎用性。

931:928
08/12/24 23:26:48 9Awy6VqP
>>930
おうよ。重要だろ?汎用性。
そりゃ、最新のソフトや電化製品をバンバン買える金持ちには問題ないかもしれんが、
俺みたいな普通のヤツは、そう頻繁には買い換えられないんだよ。

しかも、VFRで圧縮すると編集どころか再エンコもだるい…。
まぁ、数年後には完全にH264の時代だろうが、あくまで「今」はね。
つーか、俺の車のHDDプレイヤーはH264を再生できないんだよ!

932:名無しさん@編集中
08/12/25 00:03:45 L94FxIhR
すでにH.264の方が汎用性もあるだろう。
標準規格であることの強みは大きいよ。
どこのメーカーも,もうここしばらくXviDだのDivXだのに対応した製品よりもH.264対応の製品を作っている。
汎用性からいってもH.264。
VFRだからだるいというのは未だに頭の中が前世紀のAVIの化石だけ。
汎用性なら標準規格であるH.264以外の選択肢はないだろう。

933:名無しさん@編集中
08/12/25 00:12:17 A/Hi8Wx1
XvidやDivX 6が使うMPEG-4 ASPもISOのちゃんとした標準規格だけど、
ITU-TとISOの共同規格であるMPEG-2 VideoやH.264と比べたら、結局あまり普及しなかった。

934:名無しさん@編集中
08/12/25 01:06:47 /FmWZshO
放送やパッケージで採用されなかったからね。
そもそもMPEG4 Part.2自体SDを高圧縮するって感じで中途半端な規格だった。
時代はHDになっちゃったし。

935:932
08/12/25 04:39:49 VyXt660U
>>932
・・・そうか。う~ん、そう言われると確かになぁ。
標準規格だから・・ってのは意味不だけと、933氏が補足してくれてるし。
でも、俺の車のプレイヤーは再生できんないんだよ…;;

>VFRだからだるいというのは未だに頭の中が前世紀のAVIの化石だけ。
そうかなぁ。VFRってそんな簡単に再エンコできるの?
WMVにするならなら簡単っぽいケド・・。
編集するにしても、フリーソフトじゃカットするだけで精一杯じゃない?
あと、無圧縮カットとかできたっけ?

>>934
超解像技術が普及すれば、SDも盛り返すかもしれないですね。

936:名無しさん@編集中
08/12/25 13:18:55 NOOHr5pZ
なんでエンコ前に編集すませとかないん?ダウソなん?

937:名無しさん@編集中
08/12/25 15:14:50 VyXt660U
>>936
うん?なんでダウソ?
普通に、ニコニコに投稿したり、PSP、ipodに入れるときも編集する時あるでしょ?
DVDにする場合も、長すぎるやつは2枚に分けたりするよね。
俺は、MPEG2-TSファイルを撮ったらすぐにエンコして保存するほうなので、
しくじってたりすることがよくある。←これは俺の不注意だが・・
むしろ逆だろ。落とすなら編集する必要のないものを(ry



938:名無しさん@編集中
08/12/25 15:18:12 UAktAJWX
まーそだな。
HDD大容量化と光で落とすのはRAWへと(ry

939:名無しさん@編集中
08/12/25 18:33:54 75jmeUV6
こんばんわ
DivXPROを無料で使用できるSN?が期間限定で配布されてると聞いたのですが、
配布先のURLをご存じの方おられませんか?


940:名無しさん@編集中
08/12/25 19:17:01 1om8mosT
買えよ

941:名無しさん@編集中
08/12/26 14:20:58 C/gjcGX8
おまいらXdiDでエンコするのに何使ってる?
教えてください

942:名無しさん@編集中
08/12/26 14:31:12 WSTZHUVT
Xvid_encraw

943:名無しさん@編集中
08/12/27 18:27:36 sq0VrICD
MPEG4AVC(200Mbps)
VS
MotioJpeg2000(200Mbps)

944:名無しさん@編集中
08/12/27 18:38:21 5UKbIkJ3
JPEG2000は、動き補償を使わないIフレームのみのH.264に負ける。

H.264 I-frames for still images?
URLリンク(forum.doom9.org)

945:名無しさん@編集中
08/12/28 08:38:03 E4oY6wIB
>>941
ts→Xvid(Aviコンテナ) BonTsDemux
DVD→Xvid(Aviコンテナ) DVD2AVI+TMPGencFree+午後のコーダ+VDMjp
その他→SuperC

946:名無しさん@編集中
08/12/28 08:49:04 /RIPCM+x
XdiD に一致する日本語のページ 71 件中 1 - 71 件目 (0.07 秒)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch