07/09/25 02:53:02 G4wVE7Ix
L997で全てをなそうとは、都合が良すぎるか・・・
皆さん、ありがとう。自分もPS3買って試してみます。
駄目だったら・・・L997とL567の隣に、何か置くしか無いですね。
狭い・・・
851:名無しさん@編集中
07/09/25 03:37:35 F8gjMUsN
intensityでいいんじゃね?
遅延も少ないみたいだし
852:名無しさん@編集中
07/09/25 18:07:50 IIpxwtak
intensityとか持って無いのに買ってしまった。
853:名無しさん@編集中
07/09/25 18:36:13 vfY8DKSK
HDMIキャプは色々あるから、IntensityやHDRECSだけじゃないよ
854:名無しさん@編集中
07/09/25 18:40:56 k9mSZMGj
おれもさきにGS確保しちゃったくちだけど、
最近はHDMIキャプボがいろいろあってまじ悩む。
うちらにはいろいろ種類あったほうがいいんだけどさ。
855:名無しさん@編集中
07/09/25 18:47:00 diKCVATm
IntensityとHDRECS以外に何があるんだ?
業務用か?
856:名無しさん@編集中
07/09/25 18:50:19 vfY8DKSK
>>855
業務用というより金持ち用
857:名無しさん@編集中
07/09/25 18:58:28 vfY8DKSK
URLリンク(www.convergent-design.com)
こんなんもあって、これかましたらなんでもありかな?でも480pは未対応なんだ。
858:名無しさん@編集中
07/09/25 18:58:51 Dk+wKGpg
>>856
もしかして50万ぐらいするあれかい
859:名無しさん@編集中
07/09/25 19:44:57 diKCVATm
>>856
で?他に何があるのよ?
860:名無しさん@編集中
07/09/25 19:52:52 vfY8DKSK
URLリンク(www.gefen.com)
GSの次?HDCP対応なのがいいな…
861:名無しさん@編集中
07/09/25 19:59:55 SA356Et/
>>860
$349だと\45,000くらいか?
買ってみようかなw
862:名無しさん@編集中
07/09/25 20:09:42 diKCVATm
>>860
それは単なるスケーラーであってHDCPをゴニョゴニョするものではない。
で、IntensityとHDRECS以外に何があるんだ?
>>861
輸入しなくても日本で既に売ってるぞ。5万ぐらいだ。
863:名無しさん@編集中
07/09/25 20:15:01 vfY8DKSK
>>859
>>857 に挙げたHD-SDIコンバータを必要としないという前提で、(コンバータOKにしたら挙げきれない)
他のコンバータもある Doremi XDVI-20S Single Link DVI / HD-SDI / SDI Cross-Converter とか Roland VC300HDとか
□BMD(Win/Mac)
Decklink HD Studio
Multibridge Eclipse
□AJA(Mac)
ioHD
864:名無しさん@編集中
07/09/25 20:18:55 vfY8DKSK
URLリンク(www.pixelmagicsystems.com)
これはmod改造するとHDCP okとかあるみたいだが、本当?
865:名無しさん@編集中
07/09/25 20:22:51 diKCVATm
なんだ、普通に業務用しかないやん。
扱いが面倒な業務用機器を此処で語る意味あるか?
866:名無しさん@編集中
07/09/25 20:41:14 k9mSZMGj
はじめて聞いたのもあるし勉強にはなった。
おれにはちょっと高いんだけどw
867:名無しさん@編集中
07/09/25 21:20:34 vfY8DKSK
>>865
BMDの製品については、Intensityと使い勝手はかわらんが…アプリレベルとHDMI接続するレベルでは
業務用というより金持ち向けって書いた理由を読み取れると思うけどな
868:名無しさん@編集中
07/09/25 21:26:39 vfY8DKSK
あと、ioHDに至っては Mac 用という制限はあるけど、HDRECS と同じで FCP ベースで簡単に扱える
高いのを欠点とするかどうかはその人次第…ioHDはHDMI 1.3対応なんで 1080p 対応したら嬉しいね.
金持ちっていってもPCに100万出すのも惜しまない人たちくらいを前提。
で、さっき書いたように、HD-SDIに変換すれば、対象機器の範囲は広がるわけで、どれを選ぶかは、
その人の懐と考え方次第。
少なくともBMDはDecklinkとInensityについて明確な切り分けをしてるわけでは無い様子。MBIは別格だが
869:名無しさん@編集中
07/09/25 21:35:14 h7+09jR8
普通はHD-SDI対応が業務用、それ以外(HDMI/DVI-D)がパンピーだろ。
870:名無しさん@編集中
07/09/25 21:51:59 diKCVATm
>>ID:vfY8DKSK
色々と紹介ご苦労様。
結局GS買うようなパンピー向けにはIntensityとHDRECS以外無いちゅーことね・・・。
871:名無しさん@編集中
07/09/25 21:55:33 vfY8DKSK
漏れも含めて個人利用する多くは、とても20万以上の金額を”たかが、HVキャプチャ”には投資できんので
真ではあるんだけど。
仕事先というか、クライアントのマニアが何人かいるんだけど、皆マカーでDecklink持ってるんで、趣味の
世界も違うなーって垣間見てる感じ。
うちの会社には社用車すらないけど、その会社の社用車はポルシェカイエンだった(これでどこか判るかも)
872:名無しさん@編集中
07/09/26 01:29:36 tMkQJfUO
これは繋げと言っているのと同じじゃん
URLリンク(www.42ch.net)
873:名無しさん@編集中
07/09/26 01:39:43 rSdsYRIT
>>872
まじこういう記事書かないでほしいよなw
874:名無しさん@編集中
07/09/26 02:35:06 wlKWKj0H
>>872
最低のツッコミだな・・・
竜ちゃん泣くぞ
875:名無しさん@編集中
07/09/26 03:51:20 IodIj4Ca
ハードエンコ狙いでHDREC狙ってたんだけど、微妙っぽいから、GSだけ確保しようかな。
876:名無しさん@編集中
07/09/26 09:18:01 Wl6tBefQ
>>871
それは金持ってる人間が趣味の範囲で業務用を使ってるだけなのでは。
877:名無しさん@編集中
07/09/26 11:45:06 KfYI+2jD
初心者です、調べたのですが詳しく載ってないようなので
ここで質問させてください。
既に持っていたPC用の液晶モニタにPS3を繋げたいんです。
入力がDVI(HDCP未対応)とRGBしかないんですが、
GSをわざわざ導入するほど大した液晶でもないので、
映像はショボくていいんで格安でこのモニタに
表示させたいんです。
そこで玄人志向の「DVI-RGB変換コネクタ」を使って、
PS3-D端子ケーブル-DVI~RGB変換コネクタ-モニタ
って感じで繋げたら、問題なく表示できますよね?
なるべくGSを導入せずにこれで表示させたい次第です。
どなたかご教授お願いします。
878:名無しさん@編集中
07/09/26 11:52:34 wlKWKj0H
>>877
一人で調べて、考えて、悩んで、買って、試してみろ
成功しても失敗してもお前を初心者から卒業させてくれるぞ
金も時間も失いたくないなんてムシの良い事考えてんじゃねえ
879:名無しさん@編集中
07/09/26 12:51:11 LUX2wlCo
どうして、取説も読めない、規格も知らない、調べ方も考え方も知らないような香具師が
アブノーマルな使い方をしようと考えるんだ?
わからんやつは、ちゃんと指定されてるように使えばいいんだ。
これ、消費者の義務なw
880:名無しさん@編集中
07/09/26 12:52:04 +2xLK9Ml
>>877
GS使わないならスレ違いだボケ。
金使いたくなければ頭使え。人に頼るな。
881:名無しさん@編集中
07/09/26 13:16:35 We/s8Ge3
多分追加質問が来るぜ。
今年は初心者語ってスレに居座ってスレ違い承知でとことん質問してくるのが大流行してるみたいだな。
882:名無しさん@編集中
07/09/26 13:17:11 6RnpCamB
>>877
たぶんそれで問題ないはず。大丈夫、俺が保証する。
883:名無しさん@編集中
07/09/26 16:31:38 rSdsYRIT
>>877
おれも保障する。5つくらいまとめて買っておいたほうがいい。
884:名無しさん@編集中
07/09/26 17:32:10 OpzwAaNF
どうやってD端子とDVIを繋ぐかが見物だな
885:名無しさん@編集中
07/09/26 18:08:16 BsTN3l8X
週間アスキーの記事みて気になってきてみたのですが、これってどこで買えるんですかね?
886:名無しさん@編集中
07/09/26 18:13:10 u8+bofGq
>>885
お前には買う資格が無い
887:名無しさん@編集中
07/09/26 18:24:58 rSdsYRIT
>>885
竜ちゃんに聞いてください
888:名無しさん@編集中
07/09/26 18:32:29 Tct9uumk
今日はこのスレ大変そうだなおいw
889:名無しさん@編集中
07/09/26 19:01:03 Q6/7FDzs
>>877 A.NO
D端子:アナログ色差(or RGB)
D-Sub:アナログRGB
DVI-I:デジタル+アナログRGB
DVI-D:デジタル
HDMI:デジタル(HDCP)
PS3はSD解像度において、アナログ色差出力ができたはずだから、
D端子(コンポネケーブル)→D-Sub変換してやればD2(プログレVGA)でなら映るかも。
※足りないもの
D端子変換アダプタ:ADP-DT1E + (D端子オスメス変換アダプタ or (切り替え器 + D端子ケーブル))
又は
コンポーネントビデオ変換アダプタ:ADP-CV1E
URLリンク(www.nec-display.com)
PS2のゲームをPS3でやるだけなら十分かな。
参考HP
Progressive Club
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
スレチスマソ。
890:名無しさん@編集中
07/09/26 19:06:28 e8ut+3ZF
>>147
ありがとう。
891:名無しさん@編集中
07/09/26 19:07:53 We/s8Ge3
おしえてあげるクソが現れるとさらにイタイなw
892:名無しさん@編集中
07/09/26 19:16:20 akneDfIx
すいません。コレ、家宝にしていいですか?
893:名無しさん@編集中
07/09/26 19:19:03 YWAXOhX6
BLに指定されない限り永代受け継がれていくことであろう。
894:名無しさん@編集中
07/09/26 19:30:33 Q6/7FDzs
>>885
>>3
895:名無しさん@編集中
07/09/26 19:33:21 mSLp6DqL
たまに除いてみれば今日は大変なことになってるみたいだなw
過去ログ読めない奴、読んでもわからない奴には、やりかた教えたところで扱えないからあきらめろ
896:名無しさん@編集中
07/09/26 19:35:44 Q6/7FDzs
教えても分からないのは教える側の精進が足りないせい
897:名無しさん@編集中
07/09/26 19:44:06 LUX2wlCo
>>896
別に、教えてわかってもらえなくても、こっちとしてはいっこうに困らないしなぁ。
スレが荒れるぐらいで。
898:名無しさん@編集中
07/09/26 21:02:11 Q6/7FDzs
HDCPモニタが今6万か
Dell デジタルハイエンドSeries2407WFP/-HC Part97
スレリンク(hard板)
899:名無しさん@編集中
07/09/26 21:35:15 +j+DE6Nq
>>896
精進ってw
おぼえる気のある奴なら、そもそも教えなくても自分で学ぶだろw
900:名無しさん@編集中
07/09/26 21:37:45 ny8hphmk
>>872
竜ちゃん・・・w
仕事選べよ・・・w
901:名無しさん@編集中
07/09/26 22:11:50 rSdsYRIT
竜ちゃんはGSが何に使うかなんて絶対知らないに違いない。間違いないwwww
902:名無しさん@編集中
07/09/26 22:26:11 1cZh4xif
臭アスの竜ちゃんの写真無断(契約用途以外)使用に決まっています
903:名無しさん@編集中
07/09/26 23:55:35 CrBFpjBC
著作権ヤクザ ホント!あったまに来るなー!!!
904:名無しさん@編集中
07/09/27 02:39:47 bkRQ8jI6
このネタの為だけに撮影してたらある意味神だな。
いや、余計な事すんな、かw
905:名無しさん@編集中
07/09/27 05:32:37 9OyNPcOz
あきらかに竜ちゃんが使う代物とも思えないしなw
906:名無しさん@編集中
07/09/27 10:03:27 lszMRnT1
わかんねえぞ。
竜ちゃん実は職人だったりするかもしれんぞ。
907:名無しさん@編集中
07/09/27 10:24:11 1GXfDsA+
のちの竜王である
908:名無しさん@編集中
07/09/27 11:12:50 LAA7ZKma
>>900-907この流れにワロタ
909:名無しさん@編集中
07/09/27 13:23:44 Idt6WNli
今日秋葉でPV4を大量に抱えていた竜ちゃんを見かけました。
910:名無しさん@編集中
07/09/27 15:22:11 rhG6wH5d
PV4とGameSwitchはあんまり関連がないけどな
911:名無しさん@編集中
07/09/27 15:29:50 Idt6WNli
ごめん竜ちゃんのスレだとおもってた、消えるよ
912:名無しさん@編集中
07/09/27 21:34:44 dNzhzHbO
PV4でハイビジョンキャプチャするときもGSをあいだに入れなきゃだめ??
地デジチューナー→GS→PV4って感じじゃなきゃだめ?
チューナーからPV4に直接はガードかかるのかな。
アナログでもコピーガード・・・
913:名無しさん@編集中
07/09/27 21:37:50 ZOHLAIRG
うんそうだねGSはかかせないね
914:名無しさん@編集中
07/09/27 22:31:36 Oe52EIHC
GSは世界を救う
915:名無しさん@編集中
07/09/27 22:36:48 TzIB3knd
ゴールドマンサックスが巣食ってるのは確か。
916:名無しさん@編集中
07/09/27 22:39:48 rVvj4S4c
PV3ならGS必要無いよ、そのままいける。
GS繋げるのメンドウならオクでPV4売ってPV3買うのよろし。
917:名無しさん@編集中
07/09/27 22:42:44 QRFUd6SF
>912
一応正解。GSはコピワン対策だが、HDMi信号も当然コピワン。信号乱れを防止して高画質できるのでGSはおすすめ。
あ、D端子ならHDMI-D変換は必須アイテム
918:名無しさん@編集中
07/09/27 22:48:01 LAA7ZKma
HDMI-Dなんてあんの
919:名無しさん@編集中
07/09/27 23:01:08 7rWz260S
D端子にコピーガードなど掛かってない
920:名無しさん@編集中
07/09/27 23:06:29 bjWZzRIP
>>916
そうやって初心者を騙すなよ
PV3 / PV4で地デジキャプするにはGSは必須
GS買うのが面倒ならカノプのHDRECS買っとけ。
921:名無しさん@編集中
07/09/27 23:14:53 mCIPmioq
>>914
kwsk
922:名無しさん@編集中
07/09/27 23:18:17 Wutd3bR6
>>919
嘘はやめろよ
HDRECSのホームページにも
「コピーワンス、ネバーコピー、マクロビジョン等のコピーコントロールが施された映像はキャプチャできません。」
とちゃんと書いてある
923:名無しさん@編集中
07/09/27 23:18:43 9OyNPcOz
ゴーストスイーパー
924:名無しさん@編集中
07/09/28 00:39:03 Fd7wUqWS
ゴーマニズム・宣言
925:名無しさん@編集中
07/09/28 01:00:22 VluIaCwG
随分カオスって来たな。
分からない奴は全部買っとけ。
926:名無しさん@編集中
07/09/28 02:02:22 pjM/gw0e
訊ねる前に自分であちこちのスレ読んでみるなりぐぐるなりして
調べてみろと言いたい
927:名無しさん@編集中
07/09/28 04:04:05 zB4TlBli
>>912
アナログハイビジョンキャプチャー(PV3, PV4, MonsterX)にGSは不要
デジタルハイビジョンキャプチャー(Intensity, HDRECS)にGSは必要
ついでに
ホントは知ってるけど知らないフリしてる人にウソの情報も本当の情報も不要
本当に知らない人に本当の情報は必要でウソの情報は不要
928:名無しさん@編集中
07/09/28 04:23:11 I/hmMGJC
>>927
教えて君に教えてやるようなお前みたいな存在も不要
929:名無しさん@編集中
07/09/28 04:27:41 zB4TlBli
教えて君に>>928は不要
930:名無しさん@編集中
07/09/28 04:32:54 eNvhIEN5
嘘でもネタでもどっちでもいいが、嘘教えるのにGS買えって勧めるなよ。
在庫は減るし、団体に目つけられそうだし、方向性間違ってるだろ。
931:名無しさん@編集中
07/09/28 04:33:33 /ZVUtXjX
というか具体的にGSの意味が分からんやつは買うなよ。
俺たちにとってデメリットでしかない。
932:名無しさん@編集中
07/09/28 04:51:42 XlIwgKGS
何言っちゃってるの?
モニタするのに必要に決まってるじゃないか。
933:名無しさん@編集中
07/09/28 06:27:41 6f7GRj48
GSはPS3をPCのモニターで出力できるようになる機械だから
それ以外の用途について聞かれても答える必要は無いんじゃね?
934:名無しさん@編集中
07/09/28 08:04:17 yWKXxpAi
PV4の入力はD端子。D端子っていうくらいだからデジタル信号だろ。アナログキャプなんて嘘つくな。
935:名無しさん@編集中
07/09/28 08:31:58 ZDh7yHGr
>>934
D端子はアナログだよ。コンポーネントの置き換え。
936:名無しさん@編集中
07/09/28 09:05:24 TJWx1Mqp
DはDigitalの意味ですが何か?
まぁぶっちゃけデジタルだろうがアナログだろうが
今のところは映るよ。
コピワンで映らなくなるのは2011年のアナログ廃止後の話。
それまでGSは必要ではない。
937:名無しさん@編集中
07/09/28 09:12:05 ZDh7yHGr
>>936
コネクタがDの形だからD端子と、wikipediaにも乗っトル…
ああ恥ずかしい。なんて恥ずかしい子なんだろう>>934>>936は m9(*^□^*)
「まぁぶっちゃけ~」は間違ってた時の予防線ね、おりこうさんね!!
938:名無しさん@編集中
07/09/28 09:45:01 KSTpqmCx
釣られていることを装った釣りなのか?
939:名無しさん@編集中
07/09/28 09:48:51 ZDh7yHGr
暇なだけです。
どーもね、金曜日は仕事する気が…
940:名無しさん@編集中
07/09/28 10:52:49 crPrmufp
流れに糞ワロタwwwwwwwwww
とりあえずアスキー厨全員死ね
そして煽ってる奴らもくだらない発言はやめてスルーしろよいい加減
941:名無しさん@編集中
07/09/28 11:32:09 SZZwioeZ
やべーw釣りでも本気でそう信じてるんでもどっちでもいいがクソワラタwwww
D端子がデジタル端子の略?1000000回死んでこいクソキチガイwwww
942:名無しさん@編集中
07/09/28 13:02:38 gkypygSy
このスレ大分レベル上がったね(笑)
943:名無しさん@編集中
07/09/28 13:10:27 Cg1gE3+M
やっぱり、人が流入してこないとダメだよねぇ。
(主にDQNが)
944:名無しさん@編集中
07/09/28 14:14:24 qe5Ux1ZD
目撃!ドキュン
945:名無しさん@編集中
07/09/28 14:29:13 jFpOzOrj
D端子
URLリンク(ja.wikipedia.org)
VGA端子
URLリンク(ja.wikipedia.org)
DVI
URLリンク(ja.wikipedia.org)
HDMI
URLリンク(ja.wikipedia.org)
コピーガード(HDCP, CGMS-A)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
DQN
URLリンク(ja.wikipedia.org)
946:名無しさん@編集中
07/09/28 21:28:38 +3neTDZF
D端子がデジタルかアナログかってのはこのスレでは何回目なんだよw
しかし見るたびに同じレスがついて結末を知ってるのに笑ってしまうなw
947:名無しさん@編集中
07/09/28 21:46:35 y4N4Qphx
>>922
D端子とHDMIの区別もできないおバカちゃんですか?
948:名無しさん@編集中
07/09/28 23:22:21 d/FVc91C
今日ガソリン入れにGS行ってきたぜ
949:936
07/09/28 23:25:13 TJWx1Mqp
なに、いまだにWIKIなんか信じてるの?w
デジタルだよ、デジタル。
コピワンはまだ深夜帯だけの試行期間。本格導入はアナログ終了後。
嘘だと思ったらMonsterXと地デジチューナー買ってきて試してみなよ
映るから
950:名無しさん@編集中
07/09/28 23:27:12 Fd7wUqWS
飽きたし、つまんね
951:名無しさん@編集中
07/09/28 23:27:52 jFpOzOrj
URLリンク(search.www.infoseek.co.jp)
URLリンク(e-words.jp)
952:名無しさん@編集中
07/09/28 23:30:37 EUPxQAD4
釣れたwwwwwwって宣言しろよwww
953:名無しさん@編集中
07/09/28 23:35:49 SZZwioeZ
やっぱHDMI出力出来る地デジチューナが無いとお話にならんわ。
折角のHDRECSが宝の持ち腐れフー
D端子なチューナ+PV3じゃ満足できなくなりました。
日本でもPS3用の地デジチューナが発売されりゃ解決すんのになぁ………
954:名無しさん@編集中
07/09/28 23:40:04 TJWx1Mqp
なんだオマエラ飽きるの早いな
955:名無しさん@編集中
07/09/28 23:44:15 y4N4Qphx
>>953
B-CASとかコピワンの関係で、PS3の地デジチューナーは無理じゃね?
出るとすれば、アナログチューナーかワンセグになると思う。
956:名無しさん@編集中
07/09/29 00:04:23 Aa0kfeOz
>>948
kwsk
957:名無しさん@編集中
07/09/29 01:07:02 lo1INNkh
>>955
VGF-DT1という物体があるのだが、例えばこれがUSB接続でPS3に繋がれば
何の問題もなく地デジチューナのできあがりというわけだ。
何も問題ないし、難しいこともない。
PS3で既に、再生する段階できっちりプロテクトかかってる訳だし。
まーそれでもその手の商品が製品化されない理由は………このスレが問題ってことだなw
958:名無しさん@編集中
07/09/29 01:10:18 lo1INNkh
蛇足
PS3のHDDにしか録画出来ない仕様にすればいいわけだし、
PS3は書き込み可能な光学ドライブが存在する訳でもないから、コピーワンスも関係ないだろ。
PS3にしか録画出来ず、HDDへ書き込みっぱなしで消すしかない現状の仕様で
どこに問題が出てくるのかサッパリわからん。
録画に利用したPS3でしか、HDD移動してもどーせ再生出来ないだろうしな。
959:名無しさん@編集中
07/09/29 01:16:38 f2WIZvE8
>>957
無理にVGF-DT1にUSB付けなくても、素直にPS3がDTCP-IPに対応した方がいいんじゃない?
まぁ、PS3がDTCP-IPに対応するかは分からないけど。
もし、対応できれば既存のDLNAサーバーになるレコで録画した奴もPS3で見れるようになるし。
960:名無しさん@編集中
07/09/29 01:43:58 lo1INNkh
それこそGSが存在するからゴーが出ないんだろ。
技術的には(PS3は)どちらも可能と思う。
961:名無しさん@編集中
07/09/29 08:54:08 FLqYxHn9
誰かケーブルで、エレコムのCAC-HTDを使っている人いない?
音声出てる?
962:名無しさん@編集中
07/09/29 08:59:10 BG2sogpr
エレコムのケーブルを買うやつは馬鹿
963:名無しさん@編集中
07/09/29 11:02:47 Sb9X4fgn
>>9
>>835
964:名無しさん@編集中
07/09/29 11:03:17 Sb9X4fgn
>>961
>>835
すまん、アンカーミス
965:名無しさん@編集中
07/09/29 14:11:07 VOjst7Ku
>>961
使ってるよ
音出まくってるよ
PS3だよ
ケーブルはGSから出力する側に使ってるよ
966:名無しさん@編集中
07/09/29 18:43:39 MwMkyT+e
>>953
> HDMI出力出来る地デジチューナ
URLリンク(www.uniden.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
地デジチューナを内蔵したビデオレコーダの録画機能を無視すれば
「HDMI出力出来る地デジチューナ」だわな
967:名無しさん@編集中
07/09/30 00:45:43 9F+t/cXZ
ツクモだとS201の後にTが入っているけど、単に"T"SUKUMOってことでいいのかな?
968:名無しさん@編集中
07/10/03 21:06:29 5mExNIQ0
ついにスレ失速w
969:名無しさん@編集中
07/10/03 21:50:34 itCmETYk
もう欲しい人は手に入れたし、ある程度情報まとまったからな
970:名無しさん@編集中
07/10/04 19:10:57 ti8Ip/9D
次からはレコ・PS3FWと切替器の相性スレでいいかな