【HDMI→DVI】 Game Switch 3台目 【PS3】at AVI
【HDMI→DVI】 Game Switch 3台目 【PS3】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@編集中
07/08/05 00:56:40 z8HIOFC/
こんなのも有るみたいだが。既出かな?URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(dme.ghost2.net)

301:名無しさん@編集中
07/08/05 01:10:13 cHkHagXx
アナログに変換するやつは以前から結構色々ある。

302:名無しさん@編集中
07/08/05 11:49:16 +pnTjQiz
>>300
アナログに変換してもなぁ。IntensiyProならレコから直にキャプチャできるし、白飛びが
ある以上はGS使ってHDMI入力した方が良いしね。

303:名無しさん@編集中
07/08/05 11:59:29 jHoLUxVM
>>300
どっちかっつーとこれはキャプ用途より
HDMIの出力をCRTモニタや3菅プロジェクタに映す用途じゃないかと。

304:名無しさん@編集中
07/08/05 12:14:12 2DxOJ/Nk
笑うところですか

305:名無しさん@編集中
07/08/05 16:34:34 kLOIQSHO
304 名無しさん@編集中 sage New! 2007/08/05(日) 12:14:12 ID:2DxOJ/Nk
笑うところですか

306:名無しさん@編集中
07/08/05 16:35:34 5xBu3Rtc
えへへ

307:名無しさん@編集中
07/08/05 16:51:36 CYDOXgaa
あひゃひゃ

308:名無しさん@編集中
07/08/05 18:12:58 5uhsvRO+
UltraSharp 2405FPWでこれを使った場合、地デジをDbDで表示させることは出来ますか?

309:名無しさん@編集中
07/08/05 18:27:56 uneuOU81
>>277
BDはリージョンコード一緒だからBDを買えば良いw

310:名無しさん@編集中
07/08/05 19:54:34 u5EEANkJ
>>308
ソース機器による

311:308
07/08/05 20:31:23 5uhsvRO+
>>310
ユニデンのチューナーやレコの場合どうでしょうか?

312:名無しさん@編集中
07/08/05 21:05:19 /TC9Jaet
ユニデンって1080iだろ
2405って1080i表示できるんだっけ

313:名無しさん@編集中
07/08/05 21:10:22 rVE1CS5Y
DVIでは表示出来ない。
コンポーネントなら映る。

314:名無しさん@編集中
07/08/05 21:30:25 /TC9Jaet
じゃあ駄目だな

315:名無しさん@編集中
07/08/05 22:05:38 cfpgpDr1
300レスぐらい読め
>>88,90,92


316:名無しさん@編集中
07/08/06 10:14:26 6IVKeKim
機器間認証時に弾かれるようになる可能性があるからと躊躇してたが、
よくよく考えたら俺AVアンプ経由で出力する予定だから
HDCP機-AVアンプ-GS-Intensiy
にすればずっと使えんじゃねと思ってとりあえずぽちった。

317:名無しさん@編集中
07/08/06 10:52:59 hPIku0Xh
>>316
残念ながらブラックリストはAVアンプ経由でも感染するから。


318:名無しさん@編集中
07/08/06 12:18:13 6IVKeKim
>>317
HDCP機-AVアンプ

AVアンプ-GS
でそれぞれ機器間認証するんだからHDCP機にはAVアンプしか見えないんじゃないの?

319:名無しさん@編集中
07/08/06 16:33:30 ChaLVFez
BLは>>318のように思ってたから>>317のソース希望。

320:名無しさん@編集中
07/08/06 18:35:46 pYH1ORP0
ルータのルーティングテーブルみたいにBLが機器間でどんどん更新されていくんじゃないのか?
HDCPのBLがAVアンプに伝わってAVアンプのBLが更新されたらそれで終わりだと思うんだが。

321:名無しさん@編集中
07/08/06 19:05:14 MAKQcBHJ
>>316-320
HDCPのレピーター認証ってのが正しく行われる場合は

1.ソース機器 -> 2.レピータ1(AVP) -> 3.レピータ2(分配器) -> 4.HDCP表示機器

それぞれHDCPの認証可であれば、ソース機器は 2,3,4 それぞれの認証を行うのが正規のHDCP。
故に中継する機器ではBLを管理する必要が無く、ソースとなるレコや再生機器だけでBLの更新
することで、問題となる中継機器への信号伝送をカットすることが出来るという仕組み。

HDCPの認証仕様を参考のこと、PDFで英文しかないのが難だけど。

322:名無しさん@編集中
07/08/06 19:29:47 6Fxlhqou
>>321
機器間認証ってEDIDだよね、
PC→LCD
PC→GS→LCD
でEDIDが変わらないようなんだけど
もしかしてソース機器からはGSが見えないんじゃないかな
使ったツールは↓これ
URLリンク(www.entechtaiwan.net)

323:名無しさん@編集中
07/08/06 21:59:03 Oe6eK6Ir
GSが認識できないなら事実上対策されることはないってことになるのかな。

ていうか保証なんてシラネと居直ってばらしてみたんだが樹脂で固められた
パーツがソケットに刺さってて中はわからないがなんか回路が入ってるんだろうと思った。
メイン基盤にはそれらしいチップとか見られなかったのでHDCPの解除とかはそのあやしい
パーツの中で行われてる悪寒。

324:名無しさん@編集中
07/08/06 22:17:53 M/n9GXIm
結構簡単な装置なんだね。
それを誤魔化すための重量か?w

まぁ、ちゃんと外れてくれるし設計開発にカネがかかったんだろうと思っておく。
将来もっと安いのが出るかも知らんな

325:名無しさん@編集中
07/08/06 23:14:25 6Fxlhqou
>>324
たぶん中身は市販品のワンチップCPUとかじゃないかな
解析されないために樹脂でモールドしたんだと思う

って事は作った人はこの機械が複製可能だと思ったって事だよね

>将来もっと安いのが出るかも知らんな
可能性あるね

326:名無しさん@編集中
07/08/07 00:02:00 heF2FyWu
HDCP の解除をワンチップ CPU でやってるわけないだろ。

DVI Receiver/Multiplxer とかの LSI が入ってて、HDCP
のキーは内臓、もしくは Serial ROM から供給のはず。

327:名無しさん@編集中
07/08/07 01:09:13 JPwe8q6b
>>326
そうだね追いつかないね

328:名無しさん@編集中
07/08/07 01:31:31 cVpdi3oC
どうでもよいが、樹脂モールドはふつーに溶かして解析するんじゃないの?

329:名無しさん@編集中
07/08/07 03:37:18 QHnVodOa
URLリンク(image02.wiki.livedoor.jp)
GSの中身

330:名無しさん@編集中
07/08/07 04:18:51 MwqLgtvN
>>329
おおう、乙
確かに見える範囲はかなりあっさりだね。

331:名無しさん@編集中
07/08/07 10:27:43 cVhiL92/
>>318
> HDCP機-AVアンプ
> AVアンプ-GS
> でそれぞれ機器間認証
ちがう。
AVアンプのようなリピータが使われる場合は、まず最初にソース-AVアンプの認証を
行ってAVアンプが正しくHDCP認証を受けた機器であることを確認したのち、AVアンプ
に接続されたダウンストリーム機器のキーを、リピータ(AVアンプ)がソースに対して
報告して、そこで再び認証する。
だから、途中に機器を挟んだとしても、最終的にはソースと接続機器(GS)との認証が
行われることになるんで、ソース側のBLにGSが登録されたらおしまい。


332:名無しさん@編集中
07/08/07 10:33:49 cVhiL92/
>>322
EDIDが使われるのは認証の初期に、接続相手がDVIかHDMIか、どの解像度なら表示できるのかを
確認する目的だけ。
その後のHDCP認証は、同じ信号線を使うが別のアドレスになるので、EDIDを読んでもわからない


333:名無しさん@編集中
07/08/07 12:29:28 v+xMyJbD
>>329
メイン基板は音声切り替え回路だけっぽいね。
しかし、ピーコ解析対策の樹脂モールドなんて久しぶりに見た。

334:名無しさん@編集中
07/08/07 14:06:37 QF9ZmZoB
>>331
BL(Boy’sLoveではない)で管理している以上
GSが更新されていくことによる対処は困難そうだね

335:名無しさん@編集中
07/08/07 18:48:53 fJx6V7Po
キーって何bit?
メモリも沢山積んでいるとは思えないんだけど、正規のキーとBLを幾つ保存出来るんだろう?

336:名無しさん@編集中
07/08/07 19:30:45 QHnVodOa
>>335
Private Keyは56bit、ただし、1機器につき40setあってランダムに利用される。
BLについてはMB単位保持されるのが規定されてる上にコンテンツでのオーバーライドも
出来る。(使われることは少ないだろうけど)

337:名無しさん@編集中
07/08/07 19:47:29 fJx6V7Po
>>336
サンクス。
って事は1機器止めるのに7×40=280Bytesだから、
BLのエントリー数は1024×1024÷280≒3744機器か…。

338:名無しさん@編集中
07/08/07 22:32:50 AJ33JN0O
ACは何V何A?
USBだから5Vなんだろうけど

339:名無しさん@編集中
07/08/07 22:49:08 wWCLzjPX
5V2A

USB給電のことを考えれば実際は500mAもないんだろうけど

340:名無しさん@編集中
07/08/07 22:53:55 AJ33JN0O
サンURLリンク(www2.plala.or.jp)

341:名無しさん@編集中
07/08/07 22:56:58 WFOvl8TD
本体はかなり重量があるけど、その原因は底面に付いている
大きな磁石のせいだね。電子機器の上に直接置くのははばかられる。
あとかなり発熱する。


342:名無しさん@編集中
07/08/08 00:16:24 oTiKkL6Y
重いのは例の怪しい樹脂パーツの外側が金属製のせいもあるな。
こいつが熱くなるから金属製にしてるんだろうけど。

343:名無しさん@編集中
07/08/08 00:23:45 4g4vFZ2r
まだ数分間しか動かしてないから発熱シラネ
そんなに熱い?

344:名無しさん@編集中
07/08/08 00:42:58 oTiKkL6Y
1時間くらいつけっぱなしだとぬくくなってる。
熱くはないな。

345:名無しさん@編集中
07/08/08 00:45:01 IisFH/y7
そんなに熱くはならないな、24h通電してるけど50度近辺だよ、
それに重いのは鉄ケースと中の樹脂モールドされた鉄板の塊(1m厚だからね)、マグネットプレートもそこそこ
重いけど、実測では、樹脂モールドの鉄板 > ケース(両方) > マグネット という感じかな。
それらが総合されてあの重量…

346:名無しさん@編集中
07/08/08 01:12:10 gIWoJ6ax
ROMはともかく、デジタル放送なら現行機種押さえとけばだいじょぶですよね?

347:名無しさん@編集中
07/08/08 02:47:55 TLqwQ8zd
GSの本体重量とかマグネットは、海外製品にしては
スゲーがんばってると感心してる。

安物の切替機とか、大体軽すぎて適当に配線するとケーブルの弾性に
負けて変な方向向くし。
その点、GSは重量もあるし、壁にねじ止めできるプレートやマグネットが
付いてて使い勝手がいい。自分は鉄のPCケースの横にマグネットで
くっ付けて使ってる。

348:名無しさん@編集中
07/08/08 02:59:35 EyX8iFX5
>>347
おいおいPCに磁石近づけたらヤバイって。

349:名無しさん@編集中
07/08/08 03:14:54 7ubRDkl4
あれってゆっくり近づければ問題ないんじゃないの?
誘導電流が問題なら。
いやよく知らないんだけど。

350:名無しさん@編集中
07/08/08 03:49:30 zoo14eY9
とりあえずメモリーとかの半導体に磁力を当てるとゆっくりと壊れていくらしいと書いておく。


351:名無しさん@編集中
07/08/08 05:59:52 NK1aXfsN
そういうのが問題になるのは、かなり半導体に近づけた時だけじゃねーの?
PCのケースに磁石で貼り付ける程度なら影響は無視できるだろ。

352:名無しさん@編集中
07/08/08 06:29:02 y0AV0lmD
>>345
厚さ1mもあるのかよ

353:名無しさん@編集中
07/08/08 06:39:19 ObLrTmoB
塊って書いてんだからそれくらいあるんじゃね

354:名無しさん@編集中
07/08/08 07:08:20 IisFH/y7
1mはでかいな…
>>329 みる限り…GSっておれよりでかいのか

355:名無しさん@編集中
07/08/08 10:59:12 oTiKkL6Y
GSの底面についてるマグネットの磁力はたいしたことない。
しかもケースは鉄板だから磁力線は内部まではほとんど届かないから
問題はないとは思うがまあPCに貼り付けるならHDDやメモリから
なるべく離して設置したほうがいいだろうな。

356:名無しさん@編集中
07/08/08 13:17:47 Nv1otOds
それより問題は1mの鉄板の重量だろ
PCに貼り付けた時、ケースが耐えられるかどうか……

357:名無しさん@編集中
07/08/08 14:14:02 4g4vFZ2r
そろそろつまらんな。

358:名無しさん@編集中
07/08/08 14:46:37 4q9R4gJ2
最初から乗るのもどうかと…

359:名無しさん@編集中
07/08/08 19:38:35 ly5mdIrz
外付けROMだと鍵がコピーされちゃうしコスト高になるので、普通はROM内蔵のDVI/HDCPトランシーバ/レシーバを使う。
なんで今使えてるAV機器はだいたいOKだと思う。PS3はファームで変更できるのかも?

360:名無しさん@編集中
07/08/08 23:33:39 iA3f5Wy9
普通に尼で売ってるね

361:名無しさん@編集中
07/08/09 00:51:06 TM/d6afL
そんなに強力な磁力なら
GS自体が(ry

362:名無しさん@編集中
07/08/09 03:02:35 W0u+xJhd
ぶっちゃけGSに入ってる磁石より、HDDの
スピンドルモータの磁力の方が強力な気がする。

363:名無しさん@編集中
07/08/09 04:53:38 D5tKx9bo
アマぼったくり

364:名無しさん@編集中
07/08/09 06:17:17 hzi2GtXQ
磁石は動かなければたいして影響はない。
だが動かせば発電機になるくらい影響がある。
磁石を固定していれば対して問題じゃないが、たとえば頻繁に動かすとか思わずPCの近くでシェイクしたりすると、猛烈に影響が出る。

365:名無しさん@編集中
07/08/09 07:18:54 TueW9gPd
アマはなんでこんなに高いのん?

366:名無しさん@編集中
07/08/09 09:36:36 M+VDKe7q
gamesitchって自作出来ないの?

367:名無しさん@編集中
07/08/09 10:00:18 fmhOF1zt
>>366
gamesitchなら出来るんじゃないか?
うぷよろ

368:名無しさん@編集中
07/08/09 17:18:55 O1oaKafB
【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】
スレリンク(bs板)

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。

さて、この「9回だけコピワン複製許可」は、現行コピーワンスよりはるかに複雑な実装です。
B-CAS暗号やライセンス問題で元々高コストな構造が、さらに高コストになるものと思われます。
消費者の利便は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 URLリンク(www.jftc.go.jp)
公正取引委員会へのご意見・ご要望 URLリンク(www.jftc.go.jp)
国民生活センター URLリンク(www.kokusen.go.jp)
個人情報に関する苦情相談窓口 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
消費者トラブルメール箱 URLリンク(www.kokusen.go.jp)
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
URLリンク(sales.gala.jp)
URLリンク(www.pit-crew.co.jp)
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!35【コピーワンス】
スレリンク(bs板)


369:名無しさん@編集中
07/08/09 17:36:41 2aPimwN6
CPRM解除できちゃったみたいだからどうでもいいんじゃねもう・・

370:名無しさん@編集中
07/08/10 00:37:11 0WxQagvn
CPRMが何の関係が?

371:名無しさん@編集中
07/08/10 00:37:49 aCGA1vCj
HDCPの勘違いだろ

372:名無しさん@編集中
07/08/10 04:03:26 MG1fyOxa
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
プラネックス、「PS3」との接続確認済みのHDMI-DVI変換アダプタ

これ実はモニタ側がHDCP対応していなくても映ったりしてw

373:名無しさん@編集中
07/08/10 06:49:43 t4KuCftN
映ったよ

374:名無しさん@編集中
07/08/10 07:20:31 CV8RdwpD
そんな神仕様なら即祭りだろ・・・

375:名無しさん@編集中
07/08/10 09:59:01 PNqNFxUd
そう言えば家の近所の神社からお囃子が・・・

376:名無しさん@編集中
07/08/10 10:15:39 YH/5q/ul
ただPS3対応謳って商品価値あげてるだけでしょ。
プレスリリースもちゃんと要HDCP対応書いてるし。

377:名無しさん@編集中
07/08/10 10:22:00 t4KuCftN
そもそも変換アダプタごときが何故ヤフーニュースで紹介されるんだ

378:名無しさん@編集中
07/08/10 11:54:40 iI2FjFXO
PLANEXの広報の問題だろ

379:名無しさん@編集中
07/08/10 13:22:41 CAfvkUXZ
>>377
つ[8月9日22時20分配信 RBB TODAY]

380:名無しさん@編集中
07/08/10 16:29:20 AJNEPHEs
レコ2台で切り替えで使おうと思ったけど
片方掴んだら切り替わってくれない

381:名無しさん@編集中
07/08/10 16:34:11 CGscg956
>>380
切り替えの可否はともかく、
PC側のはHDCP解除できないとかなかったっけか?
間違ってたらすんまそ。

382:名無しさん@編集中
07/08/10 19:58:40 XcKEBCWJ
PC側はないよ
両方解除してくれればいいのに

383:名無しさん@編集中
07/08/10 20:57:47 0YjvYQej
そういう使い方するなら
普通は切り替え機買って、最後にGS繋ぐもんだがな

384:名無しさん@編集中
07/08/10 21:51:01 u1uRhPDs
>>383
おまえ、アインシュタインの生まれ変わりって良く言われないか?

385:名無しさん@編集中
07/08/10 22:35:47 DPhBYUaB
ワロタ

386:名無しさん@編集中
07/08/10 22:37:24 gMFq0KPS
しかし、種類が違うとは言え
切り替え機に切り換え機繋ぐって変な感じだな

387:名無しさん@編集中
07/08/10 23:22:17 aCGA1vCj
まあ日本でこれを純粋に切り替え機として買う奴はいないだろうけど。

388:名無しさん@編集中
07/08/11 09:35:21 gqamYi1C
>>380
GSを2台直列にして使えば良いじゃん

389:名無しさん@編集中
07/08/11 13:01:38 h9ZMbi/2
えー
俺PC側にレコつないでもキャプチャーできちゃうけど
レコが信号だしてないのか?


390:名無しさん@編集中
07/08/11 21:09:07 X+JLETWD
PCのUSBにつないで給電しっぱなしにしているが問題ないかのう

391:名無しさん@編集中
07/08/11 21:09:48 q736qDtH
>>390
一ヶ月電源いれっぱなしだけど、いまんところ大丈夫だよ

392:名無しさん@編集中
07/08/11 21:22:21 BEpVUawp
なんか熱くて心配だから、使うときしか電源入れてない。

393:名無しさん@編集中
07/08/12 10:25:53 Y/VYJIT8


201と201Aはパッケージを見て見分けが付くのでしょうか?
知ってる人教えて下さい。



394:名無しさん@編集中
07/08/12 11:49:33 Y/VYJIT8
自己解決しました

395:名無しさん@編集中
07/08/13 10:53:51 Zq90wWZ4
STB(松下DCH2000)-GS-HDRECSで地上デジタル・BSデジタルを録画しているが,
10~20秒ごとに間歇的に映像にノイズ(乱れ)が入る。
同じような症状の人おらんかな。
なお,STB-GS間は市販のHDMI-DVI変換ケーブルで,GS-HDRECS間はGS付属の
ケーブルで接続している。

396:名無しさん@編集中
07/08/13 12:03:25 gfEfjSdj
> 間歇的に

?

397:名無しさん@編集中
07/08/13 12:11:00 WEL2wPC1
かんけつてき
だそうです

398:名無しさん@編集中
07/08/13 20:23:13 txl5smu8
設定変えろ

399:395
07/08/13 22:12:43 twEXZGuy
自己レスだす。
市販のHDMI-DVI変換ケーブルをもう1本買ってきてGS付属の
ケーブルと取替えたら完全に問題解消した。
一応報告。

400:名無しさん@編集中
07/08/13 22:20:54 fcEPmCRE
その市販のHDMI-DVI変換ケーブルがエレコムのやつなら俺が嬉しい

401:名無しさん@編集中
07/08/14 00:17:11 a/wxVCCZ
>>399
報告乙
やっぱケーブルって大事なんだね。

402:名無しさん@編集中
07/08/14 02:10:19 2wMDVvZp
PS3--GS--モニタ
XW31--┘

XW31=パナソニック DIGA DMR-XW31

上記のつなぎ方で疑問点があります。

1:プチプチ音のノイズ
  PS3を起動し初期画面からゲーム起動の画面切り替わり時にノイズ発生
  XW31のチャンネルを換える度にノイズ発生
  これは仕様ですか?

2:XW31から何か信号が出てるらしく悪さをする
  全機器電源断の後PS3初回起動時は画面が映るが、一度電源を落とすとGS緑ランプ点滅
  その後はPS3を起動しても画面に映らず、XW31を起動するとこっちは映る
  結局また電源断をしないとPS3が映らない。
  XW31-GS間のケーブルを外すと何も無かった様にPS3もGSも問題なく動作
  解決策ありますでしょうか?

403:名無しさん@編集中
07/08/14 02:15:36 k2OUYKHb
HDMI出力の高画質なレコってどこのですか? プログレ出力とか。

404:名無しさん@編集中
07/08/14 02:34:48 sFA5m+gM
>>403
HDMI 1.3対応のレコな
でもHDMI 1.3のキャプはいまのところ出来る機器ないから、表示だけな


405:名無しさん@編集中
07/08/14 09:36:27 wCT2fRIM
>>402
1は家も同じ
2は>>380みたいにレコがつかんで放さなくなってるとか?

406:名無しさん@編集中
07/08/14 12:49:23 OnytayX5
>>402
XW系(?)レコが録画してるときってHDMIから映像信号出ている気がする。
XW51からRDT261直結で録画中はNO SIGNALにならないし。

407:名無しさん@編集中
07/08/14 13:25:48 eCbSQzd4
HDMIを通信に使っている機器ってなかったっけ?
映像は出て無くても相手機器との接続のために常時pingを打っていて
それを認識している気がする。

408:名無しさん@編集中
07/08/14 15:44:24 48181/Z2
今秋葉原で売ってる店舗ありますか?

409:402
07/08/14 18:23:17 +BQLhrsQ
>>405-407
㌧です。

プツプツ音は仕様みたいですね。。。orz

さて、XW31は電源OFF時も何かの信号を出してる様なのです。
それにGSが反応してしまう様で・・・
XW31電源ON時は通常の信号のやり取りなのか、GSも普通に認識するしPS3も認識出来る様です。

通常、PS3側もPC側も信号が来てない時は、GSのランプが消えると思いますが、
電源off状態のXW31が繋がってると、GSの青ランプが点滅になります。
この状態でPS3をONにするとGSのランプが青と緑で2:1位の割合で点滅し始めPS3は画面に出なくなる。
XW31の設定を探って見ます。

410:名無しさん@編集中
07/08/14 18:31:42 JD0HAYCY
今?夏休みだしなぁ店開いてるかが
通販で8/21入荷ってところがあるから、週末~週明けには秋葉にもありそうだけど

411:名無しさん@編集中
07/08/14 19:34:06 ltSAoa5/
秋葉だったら
Tぞね 暮 双頭にある
ぞねはアダプタ付き

412:名無しさん@編集中
07/08/14 22:12:20 48181/Z2
>>410,411
ありがとうございます
ぞねに行ってみようと思います

413:名無しさん@編集中
07/08/14 22:48:46 CwO2AeSh
twotopの通販に1週間ぐらい前に注文して入荷待ち状態だったんだけど、
今日発送されたみたい。入荷したのは今日?

414:名無しさん@編集中
07/08/15 02:04:01 I+8gjDFb BE:133164465-2BP(1050)
>>413
店頭では、先々週からあったから発想手続きの関係じゃないか?

415:名無しさん@編集中
07/08/15 09:34:59 2do7XCQC
いつの間にかBDリッピングも確立してるのか。
これとどっちにしようか迷うな。
どのみち編集にはパワー不足だからPC組み直しだけど。

416:名無しさん@編集中
07/08/15 10:14:13 yiaDgEvv
>406
XW30は出してますよ。
録画中にテレビで外部入力すると、そのチャンネルが映ります

>409
クイックスタートを切ってみる
VIERAリンク機能を切ってみる

417:402
07/08/15 11:26:13 HCmWMeH5
>>416
ども
両方ともOFFなんですけど信号出てるみたいです。
GSのランプが点滅するのはやっぱり信号に反応してるんですよね~。
ケーブル外すと点滅消えるし

418:名無しさん@編集中
07/08/15 17:09:02 Tal4mmWH
T-zoneにたくさん在庫がある件について

419:名無しさん@編集中
07/08/15 21:47:48 snkPnMMy
テレビからHDMI―GSでHDMI→DVI―DVI→HDMI普通のレコーダー
こういった使い方は可能でしょうか?

420:名無しさん@編集中
07/08/15 21:53:08 0TfT/+VX
HDMI入力のあるレコなんてあるの?

421:名無しさん@編集中
07/08/15 21:54:24 C6BVs47S
>>419
テレビに映像出力でS-Videoより上のものがついてるのは皆無なんだけど、
そのテレビの機種も出さないで、可否を問う事が変
また、HDMI普通のレコーダーというのも同様に機種ださないと…これはかなり限定されるけど
300万もするレコもってるってことでいいの?

422:名無しさん@編集中
07/08/16 14:58:02 fMBefawx
レコ→GS→TVorモニタっていうことじゃまいか?
レコ→TVorGS→モニタなら確実に映るけど。

423:名無しさん@編集中
07/08/16 21:01:39 97+05WLJ
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ついつい衝動買いしてしまった・・・

424:名無しさん@編集中
07/08/16 23:10:16 hsOi3Sx8
宣伝乙&高いよ

425:名無しさん@編集中
07/08/17 01:13:02 gr+6MWJX
要は将来的にGSのIDだかなんかをソース側に登録されたら使えなくなる、ということ?

426:名無しさん@編集中
07/08/17 01:25:55 9QvOdjLO
どういう手段で回避しているのか解らないから、なんとも言えない。

427:名無しさん@編集中
07/08/17 02:29:02 FLtsx605
>>425
>>316-337
読んどけ、答えではないけどな

428:名無しさん@編集中
07/08/17 06:27:32 R7vB8+1n
>>423
お問い合わせについて ワロタ

電源繋がないとか、繋ぎ方が判らないとかw

429:名無しさん@編集中
07/08/17 13:26:27 NeZQOD6W
ビデオやテレビと同じノリでつなげば絶対映る、映らなければ壊れているに違いない。
そう考えてる奴がいっぱいいるんだろうなきっと。

430:名無しさん@編集中
07/08/17 20:03:02 ALL7ftp/
死ぬほど簡単だったけどな

431:名無しさん@編集中
07/08/17 20:25:47 xahQk4hs
>>429
同じノリだろ
この程度で、ビデオやテレビよりも複雑とか思っちゃう方がよっぽどイタい

432:名無しさん@編集中
07/08/17 20:57:03 NERVxewD
っていうか、前提知識が家電より少しだけ余計に必要なだけだろ。


433:名無しさん@編集中
07/08/17 21:39:56 0AgzPW8M
知識というか、コツの問題かな。順番間違えると認識しない場合もあるし。
HDCP非対応ディスプレイでPS3プレイまでならその程度でいいな。
キャプチャとかまでするならIntensityのほうがよっぽど工夫が必要だったわ。

434:名無しさん@編集中
07/08/18 01:27:14 LBsut0wO
本日、秋葉原の店頭でGameSwitchを初めて知った新参者です。
HDCP非対応のモニタを持っていたので思わず衝動買いしてしまいました。
早速ながら、接続に成功しましたのでご参考までに状況を晒します。

PS3 + GS + RDT211H (MITSUBISHIのUXGA機) で接続しました。
1080iは不可、1080pは映りますが右側の一部が画面外に出ている状態です。
720pでは問題ありませんでした。

今は出力を720pに設定し、さらにモニタ側でアスペクト比維持の拡大を
利用していますが、違和感なくけっこうキレイに映ってくれています。
DbDではなくなるので案じていましたが、この水準なら個人的にはかなり満足です。

(従来利用していたTVBOXesよりも、段違いに良くなりました)

435:名無しさん@編集中
07/08/18 08:47:05 XJ3LMBYG
なんだか本来の使い方をしている人を久しぶりに見た気がするw

436:名無しさん@編集中
07/08/18 12:57:16 neg4OUC6
GameSwitchもさぞ喜んでいることだろう・・・

あれ?

437:名無しさん@編集中
07/08/18 12:59:30 kvR/Np/C
本来の使い方?

438:名無しさん@編集中
07/08/18 15:21:35 1xx23AL/
何言ってるんだ?PS3をDVIモニタに映す以外の使用方法がとるとでも?(棒

439:名無しさん@編集中
07/08/18 16:08:08 0pOfre0D
ただの切替機です

440:名無しさん@編集中
07/08/18 16:31:29 za0HQhyL
>>434
> 1080pは映りますが右側の一部が画面外に出ている状態です。

フルデジタルでこんなことありえるの?

441:名無しさん@編集中
07/08/18 17:00:21 jG2vZSyQ
報告しておこう
三菱のRDT201WMは1680x1050が最大解像度のはずだが、
PS3を1080pにしてつなぐと、1920x1080で表示されている。
モニタ側のボタンをおしてOSDでそうなっているから間違いない!

442:名無しさん@編集中
07/08/18 17:05:03 fVU5GApS
最近のモニタって縮小表示あるでしょ
それじゃね?

443:名無しさん@編集中
07/08/18 17:05:34 a8CN0C6k
ドットと解像度を勘違いしてる希ガス

444:名無しさん@編集中
07/08/18 17:20:03 MtJ8Az1T
そりゃ、うちの液晶TV 1280x720パネルなのにドライバレベルだと
full specHD選択できてしまうのと同じだな。パネルの解像度は増えないよ。

445:名無しさん@編集中
07/08/18 18:20:24 jG2vZSyQ
やっぱりそうか。みんな!ありがとう!

446:名無しさん@編集中
07/08/18 18:49:52 hKMhleER
やっぱそうかってw

447:名無しさん@編集中
07/08/18 21:01:50 neg4OUC6
PS3持ってないがFP222W(1680x1050)のモニタでHDDレコの1080i入力させると
1920x540って表示されるな。規格外の解像度はてっきり映らないのかと思ってた。

448:名無しさん@編集中
07/08/20 22:07:42 n2B4neRC
これに付属してるケーブルにはHDMIとマルチが別になってるみたいだが
HDMIからの音声は伝達できないのか?
なら意味ないかな・・・。

449:名無しさん@編集中
07/08/20 22:31:27 aAOBass9
調べる能のない人はかわいそうだな

450:名無しさん@編集中
07/08/20 22:50:41 8msEJCjt
ゲのつく巣にお帰りください

451:名無しさん@編集中
07/08/21 02:32:49 AU21xwgY
ゲのつく巣
URLリンク(life8.2ch.net)

452:名無しさん@編集中
07/08/21 18:51:49 0nCTiBzY
ついてるのが切換器機能じゃなくて分配器機能だったら買いなのにな。

453:名無しさん@編集中
07/08/21 18:56:52 y4bVSCtR
向きを逆にすれば分配器になるよ
でもこれ極秘情報なんでみんなには教えないで

454:名無しさん@編集中
07/08/21 22:31:32 UVTpTo+d
どこが極秘情報なんやら意味不明。

455:名無しさん@編集中
07/08/21 22:52:36 mQoeFOun
>>453
逆接続できないタイプもあるんですが

456:名無しさん@編集中
07/08/21 23:24:06 CfUTDn9+
これは逆説むりなはず。おけなら分配機買う必要ないんだが

457:名無しさん@編集中
07/08/22 11:04:37 W17Aw/wH
逆説で分配できるのはバッシブタイプだけ

458:名無しさん@編集中
07/08/22 13:30:13 A0uJ9a+y
逆に接続すると分配に変わる切替機なんてパッシブでも見たこと無いのだが・・・?ww

459:名無しさん@編集中
07/08/22 13:36:30 XZ1tenAY
>>458
アナログ機器の切換機なら普通に出来ますけどね。
>>458はHDMI切換機のみでの話ですかね。

460:名無しさん@編集中
07/08/22 14:01:08 A0uJ9a+y
分配って事は、1入力を同時に2出力などの複数に出力って事だと思うのだが?
多入力1出力が、逆接続で1入力多出力の「切替」としてはパッシブでは可能
多入力1出力が、逆接続で1入力多出力の「分配」ってことは、切替機としては壊れてますが・・・?w


461:名無しさん@編集中
07/08/22 14:08:54 Yg/3yf+J
日本語のあやでry

夏だなぁ。

462:名無しさん@編集中
07/08/22 14:34:23 XZ1tenAY
ID:A0uJ9a+yが非常にイタイふいんき(なぜか変換できない)を醸し出しているな

463:名無しさん@編集中
07/08/22 15:13:59 /vatOyxz
なぜかもなにも、「ふいんき」なんて日本語はないからだよ

464:名無しさん@編集中
07/08/22 15:20:41 QQL6nCK0
ふんいき だからね

465:名無しさん@編集中
07/08/22 15:29:07 GuJpFK/1
マジレスカコイイ

466:名無しさん@編集中
07/08/22 16:31:25 VcClXJei
マジレスカコイイ

467:名無しさん@編集中
07/08/22 16:45:20 di1peCNQ
いい子擦れ島

468:名無しさん@編集中
07/08/22 22:51:12 twNbxOkl
おまいらID:QQL6nCK0をあまりいじめるなよ

469:名無しさん@編集中
07/08/22 23:51:10 uP9AejlT
ここは良いふいんき(なぜryなスレですね。

470:名無しさん@編集中
07/08/23 00:05:20 CcUUUfIj
ふぬああとふいんきは相性がいいからね

471:名無しさん@編集中
07/08/23 00:18:47 wY3PolUI
すくつ(なぜか変換できない)

472:名無しさん@編集中
07/08/23 00:25:29 Gu8ameyt
じじゅう(←なぜか変換できない)しろ

473:名無しさん@編集中
07/08/23 00:28:01 mwhrnNDQ
じじゅうは変換できる

474:名無しさん@編集中
07/08/23 00:33:38 YzD0OLas
みんなじじゅうしろよ

475:名無しさん@編集中
07/08/23 01:21:19 2XFCvTl7
そんなにじゅうふくして言わないでもいいじゃん。

476:名無しさん@編集中
07/08/23 01:35:26 yjWYMVlG
ちょうふくはじゅうふくでも間違っちゃいねーけどね。
ここはGSについてのスレなんだから、そろそろスレチな話題は
あまり所(何故か変換出来ない)で行って欲しいものだ

477:名無しさん@編集中
07/08/23 01:39:16 HEHfdG1J
__    ___   __    ____ .._____    .._______
\  \_\__\ |__|  .._|      ||      ../   ../         /
 .\    \    ̄\     .| |__   ||__  ../..| ̄|_ / __    /..__
 .. \   _\____ .\__/. | . / /   ./ /| ̄  _|| ̄ |  |/   // ̄ . /
 ...  \  \ |     .|     /__/  \_ _/ / / . | |_|\   __//__/
 ....   \___\\__/|__/|__/\_||__///|___|    ..\_\

478:名無しさん@編集中
07/08/23 03:43:59 PD/jcBU4
天然-故意-得意気(いまここ)

479:名無しさん@編集中
07/08/23 04:29:53 kvdM5hnB
こんな時間によくそんな書き込みする気になりましたね

480:AMEN
07/08/24 08:18:28 aWPyRwua
GameSwitch買おうと思ってるんですが。
今もっているディスプレイがRBG端子なんですけど。
DVI変換コネクタで変換しても使えるんでしょうか。
だれかしっていたら教えてください。

481:名無しさん@編集中
07/08/24 08:49:27 6nfrpFar
>>480
使えない。以上

482:名無しさん@編集中
07/08/24 11:48:00 qf5QQjL4
あまり関係ないけど、PS3に録画機能付くらしいじゃないか

483:名無しさん@編集中
07/08/24 12:07:28 eh1zaThe
>>482
日本で使えるなら最高だったのにな(´・ω・`)
まぁまず無理だろう…

>>480
HDMIはDVI-D

484:名無しさん@編集中
07/08/24 13:26:39 iVguE7V/
>>482
あれくらい性能があれば、チューナさえつけば録画くらい出来るだろうからな。
で、また日本はB-CASのおかげで蚊帳の外ですよ。

アナログ録画くらいなら可能かも知れんけど。

485:名無しさん@編集中
07/08/24 13:36:59 /vquWFkd
PS3---GS---HDCP対応モニタ

↑このように接続したときPS3をGAME側に接続すると映るのにPC側だと映らないのは仕様ですか?

486:名無しさん@編集中
07/08/24 15:00:39 /tV9d5YD
>>485
GSいらないじゃん

487:名無しさん@編集中
07/08/24 16:44:09 4JIkAa2o
>>485
GSの時点で接続拒否されるから仕様だね。

488:名無しさん@編集中
07/08/24 17:29:28 //ZbJfOU
深く読むと485の言ってることは興味深いな
ただのスルーポートじゃないんだねえ、GSのPC側は。

489:名無しさん@編集中
07/08/24 20:19:40 4JIkAa2o
DVI-DやHDMIの切替機で信号スルーするだけのものって多分無いんじゃないかな

参考
URLリンク(tomtia.plala.jp)

490:名無しさん@編集中
07/08/24 22:24:56 UGB84eKE
最低限イコライザが入るからスルーってのはないと思う

491:名無しさん@編集中
07/08/25 08:45:39 8uC2su4k
いちおうこっちにも報告

[RD-A600]-(1)-[HDS-4P]-(2)-[GS(PC側)]-(3)-[HDRECS] にてキャプチャできました

・ケーブルは、(1)が普通のHDMIケーブル、別に高級品じゃない。(2)がHDMI-DVI変換ケーブル
 でエレコムのDH-HDDV10。(3)が付属の変換ケーブル
・HDS-4PはミヨシのHDMIセレクターで、本来入力4、出力1のはずだが、逆挿しで入力1、出力4が
 可能になり、出力先をTVやPC(キャプチャ)に替えられるので重用
・特に気にしていないが、立ち上げ順はPCとGSを先にしてA600は後だった。ただ、順序変えて試し
 ていないので、逆だとどうなるかはわかんね

ノシ

492:名無しさん@編集中
07/08/25 12:48:51 Zst+r3y5
PS3にこれを使って2405を繋げば、1080pで動画再生できたり、DVDが正しいアス比で見れたり、アプコンが有効になると思ってたのに、無念。
購入対象から外れたなぁ……

493:名無しさん@編集中
07/08/25 13:38:18 kfRqu5X8
意味分からん

494:名無しさん@編集中
07/08/25 13:41:46 2c8h34Gu
意味が分からんよ
てか購入しないなら書き込まなきゃいいのに…

495:名無しさん@編集中
07/08/25 14:20:35 5vEuj1K7
>>494
「自分は馬鹿です」って書き込みたかったんだろ

496:名無しさん@編集中
07/08/25 16:57:01 Oa3BJ2PG
いまんとこ必要ないんだが、買っておくべきか。
もっと安い類似製品が登場するか、このまま消え去ってレア化するか、
見極めが難しいなあ。

497:名無しさん@編集中
07/08/25 17:03:24 Wv34VtDv
俺買ったけど未開封だよw

498:名無しさん@編集中
07/08/25 17:11:56 1U9j0wbx
最近PS3と買ったけど、まだHDMIが映るのを見たことが無い
アダプタ無いタイプなんだが、PS3から電源取ったらダメなのかねコレ

499:名無しさん@編集中
07/08/25 19:25:03 kfRqu5X8
PS3のUSBからPSP起動出来たし特に問題ないレベルだと思うよ。
まぁ、出来れば5V1A以上のモバイルクルーザー系の商品、またはACでもお買い求めあれ

500:名無しさん@編集中
07/08/25 19:29:03 1U9j0wbx
>>499
いや、PS3と同時に電源入るようじゃダメかなぁと思ってさ
ACアダプタ探してみるよ

501:名無しさん@編集中
07/08/26 14:00:29 42MpaJK7
動作報告
CPU:Opteron170@2.4GHz
MB:DFI NF4 Sli DR Expert PCIe x16の下のほうのスロットに取り付け
DVDレコーダ:RD-S600
[RD-S600]-(1)-[GS(PS3側)]-(2)-[Intensity]でキャプチャ
(1)はGS付属ケーブル、(2)はACRO'SのADV791
Intensityのドライバはver1.3、キャプチャはくすのきTVHDを使用。
raid0を250GBのHDD3台で組んでるけどhuffyuvでドロップフレームが出ることがある。
HDDがかなり断片化してるからか、OCのせいかどっちかは不明。
ただし、MotionJpegの初期設定ではドロップせずにキャプチャできる。
余談だけどPCIスロットにはMTV2000、MTVX2004 x2が接続されている。

502:名無しさん@編集中
07/08/26 20:17:45 dkOk7unB
(2)amazonだと\65000もする。たけえ

503:名無しさん@編集中
07/08/27 01:42:41 jruNAnAx
祖父地図から今日着いた。当分使い道が無いので未開封。
初期不良のチェックも出来やしねぇ。
祖父地図のHPを見るとすでに完売になってた。
買ってよかったのか、悪かったのか・・・う~む。


504:名無しさん@編集中
07/08/27 03:08:53 /sPYkEDg
>>502
それはAmazon販売じゃないだろ
Amazonは高くても32kくらいだった

505:名無しさん@編集中
07/08/27 12:25:43 quAT8CSa
日曜に秋葉に行って見てきた
GSいっぱい並んでた
ほとんどの店が\27,000~28,000だった
この値段じゃもう売れないだろ

506:名無しさん@編集中
07/08/27 12:26:41 quAT8CSa
ゴメン下げ忘れた

507:名無しさん@編集中
07/08/27 14:30:04 jrnwUr1r
GSつかってRD-S600をS2410Wにつなげてるんだけど
1080iでうまいこと16:9表示できた人いたらおしえて

1080iだとインターレースなだけに1920x540で認識されちゃってるから
DbDはできなさそうな気はするんだけどね

508:名無しさん@編集中
07/08/27 14:42:50 3mCWz33+
>>507
S2410Wにお願いしてI/P変換してもらってねw

509:名無しさん@編集中
07/08/27 22:26:09 k8Fl9/re
>>507
S2410Wスレで1080iの表示に成功したっていう書き込みを見たことがある気がする
そっちで聞いてみたら?

510:名無しさん@編集中
07/08/27 22:35:54 jrnwUr1r
>>509
ありがとう
きいてみる

511:名無しさん@編集中
07/08/28 13:45:58 X/MJFj2L
PS3とGSを繋いだが音声出力がかなり低い
仕様ですかね?

512:名無しさん@編集中
07/08/28 15:19:00 SfztuZ1X
まさかヘッドホン直で繋いでるとか言うなよ

513:名無しさん@編集中
07/08/28 15:29:52 FWQZFG1v
普通PC直繋ぎだろ?
スピーカーのヘッドホンジャック壊れてエロ音声駄々漏れは勘弁だぜ。

514:名無しさん@編集中
07/08/28 15:59:07 FdkWFqEt
間にアンプ挟めよ

515:名無しさん@編集中
07/08/28 16:30:01 X/MJFj2L
もちろんアンプは介しています
(ステレオミニジャックから通常の赤白ピンプラグに変換をかましてますが)

音は出ますが、GSあるいはPS3からの出力が低いのかボリュームを
かなり上げないと音が聞こえないということで


516:名無しさん@編集中
07/08/28 16:59:49 CAlhTCUK
まぁ抵抗入りケーブルとかっていうオチなんだろうね。

517:名無しさん@編集中
07/08/28 17:00:30 NTKYcp2W
・・・アンプ持ってる人の知識じゃないな

518:名無しさん@編集中
07/08/28 19:31:06 +5ilXKfC
>>516
さすがにそういうオチではないです

変換コネクタ↓
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)

アンプ(PC用のUSBレシーバですが)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

GSの初期不良、なんですかね…?

519:名無しさん@編集中
07/08/28 20:04:53 gnyLWE/z
Winのミキサーの設定確認してごらん。
出力じゃないぞ。
音声入力デバイスの方だぞ。

520:名無しさん@編集中
07/08/28 20:15:42 +5ilXKfC
>>519
GSからUSBレシーバに直接接続しているのでPCは一切関係していません

(このUSBレシーバ自体、PCとのUSB接続はしておらず、光デジタルケーブル
でPCと繋がっている状況なので)

521:名無しさん@編集中
07/08/28 20:30:03 nIjYeHke
動画やDVD等を再生中に△押すと出るメニューに音量調整って項あるでしょ。


522:名無しさん@編集中
07/08/28 21:04:30 fsc54Yz/
あれ標準以外はだめだよ。
特に+2の音の悪さは異常。

523:名無しさん@編集中
07/08/28 22:58:05 gnyLWE/z
>>520
USBレシーバ?
意味不明な名称やめなさいな。
それと情報を小出しにするな。


524:名無しさん@編集中
07/08/28 23:08:56 CNDhFtZX
というよりRCAや光入力が沢山あるのになんでわざわざGS通すの?

525:名無しさん@編集中
07/08/29 08:30:33 HdguXi+v
>>523
それをいうならオンキヨーに言えよ
そういう商品名になってるじゃないか

526:名無しさん@編集中
07/08/29 15:25:28 nJPBQbrC
>>525
君馬鹿だろう?
まともな主語も無く「子機の調子がおかしくて…」って書いているようなものだ。
聞き手がどんな気持ちでいるか判るか?
「なんのだよ!」

527:名無しさん@編集中
07/08/29 17:06:49 WiDZJD05
なにが

528:名無しさん@編集中
07/08/29 17:51:20 bKhbq7A7
けんかすんな。
とりあえず、PCのサウンドミキサみてみな。
再生側だけでなく録音側もな。

529:名無しさん@編集中
07/08/29 19:47:55 vaIDjz7b
>>523
USBレシーバというのはMA-700Uの商品名称ですが紛らわしかったかも
しれないですね。本来はPCと組み合わせて使う製品ですが、私の環境では
ただのアンプ代わりとしてしか使っていません。

>>524
ひょっとして盛大な勘違いをしてる気がしてきましたが、PS3はHDMI接続時
でも光デジタルからの音声出力は可能ですか?
(実機で試せば良いんですが、現在職場から見てるので)

できないとばかり思ってたからGSのステレオミニジャックからアンプに繋ぐ
カタチを取った訳ですが…

>>528
GSの音声出力(ステレオミニジャック)はPCを介さずにアンプに直接繋がって
おり、PCは一切関与していません
(PC側からはPCの音声出力先としてアンプに繋がっている(光デジタル接続)だけ)

紛らわしい書き方で申し訳ない

530:名無しさん@編集中
07/08/29 21:12:06 XCpiKrzL
HDMIからアナログ音声とるなんて奇天烈な使い方はじめて知った。

531:名無しさん@編集中
07/08/29 22:28:10 bfRz/ldB
GSが手に入ってから半月、某キャプカードを手に入れるまで箱の中でお寝むの状態でしたが、
やっと、キャプカードも手に入れたので箱から開封!!

とりあえず、動作確認のために、PS3とGSとディスプレイを繋ぐ形で動作確認を行いました。

(1) audio-technica製 HDMIケーブル
(2) ELECOM製 HDMI → DVI変換コネクタ
(3) ディスプレイ付属の DVIケーブル

ディスプレイ EIZO FlexScan S2411W

①PS3本体 HDMI → (1) → (2) → GSのGAMEコネクタ → (3) → ディスプレイ

  この接続では、正常に表示されました。

   ディスプレイのインフォメーション情報
    1920 x 1080 fH67.4KkHz fV 59.9Hz
   PS3の現在の出力解像度 1080p

②PS3本体 HDMI → (1) → (2) → GSのPCコネクタ → (3) → ディスプレイ

  この接続方法は、以前表示されないというレスがあったかと思うのですが、
  私の環境では正常に表示されました。


   ディスプレイのインフォメーション情報
    1920 x 1080 fH67.4KkHz fV 59.9Hz
   PS3の現在の出力解像度 1080p

以上、報告まで!!


532:名無しさん@編集中
07/08/29 22:37:46 PJYUIYzd
>>529
PS3持ってないから確認できないけど、
映像と音声の出力先は別にできるのでは?
音声を同時に複数の出力から出すのはできないそうだけど、
映像をHDMI、音声を光デジタルにしてアンプにつなげば?

もう試したかもしれないけど、「自己解決しました」のひとことで終わらせずに
ちゃんと報告してね





533:名無しさん@編集中
07/08/29 22:39:06 PJYUIYzd
>>531
S2411WはHDCPに対応しているからGSなくても映るというだけでは?


534:名無しさん@編集中
07/08/29 22:48:58 A9RCAyKP
>>529
映像音声別々に出力出来ますよ。
てか、映像出力選ぶ時に一緒に設定しろや(゚Д゚ )ゴルァ!!的に出てこなかったっけ?

まぁ、とにかく別個設定可能ですよ。
じゃないとHDMI接続時はTVスピーカだけとか哀しすぎる

535:名無しさん@編集中
07/08/29 22:51:31 jmcNeMu1
>>532
現在まだ職場ですので試せてませんorz

音声出力については以前にどこかで「PS3はHDMIと光デジタルの同時出力
は不可」と書いてあったのを見た気がしたので

帰ってから試して、結果についてはちゃんと報告したいと思います


あと、関係ないと思いますが使っているディスプレイはナナオのL997
480pは試しませんでしたが720pは正常に表示されました。

1080pについては正常に表示されません
(UXGAでは解像度的に不足ですので当たり前ですが)

インターレスはいずれの解像度も正常に表示されず、というところですね

536:名無しさん@編集中
07/08/29 22:56:23 A9RCAyKP
>>535
同時出力不可というより、複数のケーブルに音声が乗せられないだけです。
HDMIを映像、光を音声とすればHDMIからは映像だけが出ますよ

537:名無しさん@編集中
07/08/29 23:12:43 jmcNeMu1
>>534
>>536

やはりおもいきり勘違いでしたか

HDMIは映像と音声を1本のケーブルで伝送できる
              ↓
それ故HDMI接続時に他系統の音声出力が使えないのは仕様


という具合に考えてましたよorz


いろいろと情報を有り難うございました>ALL

早速帰ってから試したいと思います…が、日付が変わる前に
帰れるかなぁ…orz

538:名無しさん@編集中
07/08/30 01:15:08 +wXEabL8
>>533
いや、PC側に HDCP対応のディスプレイを繋いでも表示されないのでは?という報告が
あった記憶があるんだが・・・

と探してみたら、>>485-490 のレスから PC側に PS3を繋いでも HDCP認証されないから
PS3は出力を止めてしまうので、GSの出力側に繋いだディスプレイには何も表示されない
と思っていたんだ。


その後、GSの出力にディスプレイではなくキャプチャカードを接続し GAME側/PC側に
PS3を繋ぐ形で行ってみたが、どちらもキャプチャできた。

当然、PS3とキャプチャカードを HDMIケーブルで直結した場合は無理なのを確認した。

音声も同様に HDMI経由でキャプチャできているのは言うまでもない。


539:名無しさん@編集中
07/08/30 01:17:48 A0o1VwAp
こんなところで油売ってるから帰れないという可能性。

540:名無しさん@編集中
07/08/30 08:50:56 Vxmx6qSY
会社から帰れないのは上司や先輩が
全然帰らないから帰れないってパターンが多いよ

あー、昔の嫌な記憶を思い出しちまったぜ
ニート生活サイコー

541:名無しさん@編集中
07/08/31 00:27:06 mNYxvJUf
スレチもいいとこなんだが。
>>540
なんで? 「帰れない雰囲気」とか勝手に感じてないで、自分の仕事が終わったらさっさと帰ればいいじゃん。

542:名無しさん@編集中
07/08/31 01:05:07 tfjg2EW9
いままで
(A)RD-S600 -(コンポーネント)-> Dell 2405
だったのを
(B)RD-S600 -> GS -(HDMI-DVI変換)-> Dell 2405
にしてみた。

色味がだいぶ違うね。(A)のほうが鮮やかというか、どぎついというか。
(B)は色がくすんでいるように感じた。

直す方法ってある?


543:名無しさん@編集中
07/08/31 02:25:44 Ri/QoZd5
>>542
多分リミテッドとフルの差。
全体的に白っぽいならそれ

ディスプレイorレコが対応してないとどうしようもないよ

544:名無しさん@編集中
07/08/31 03:18:32 nkOGgHrZ
5ポートのGSまだー?

545:名無しさん@編集中
07/08/31 11:15:07 yvyXUf/z
>>541
そこが日本人的なところと昔からいわれてる。

546:名無しさん@編集中
07/08/31 13:06:52 aF02Sp+h
GS用にHDMI-DVIケーブルをもう一本買おうと思うのだが
DVIはDVI-Dで良いのかな。
エレコムのHDMI-DVI-Dケーブル接続しても何故か映らなかった。

547:名無しさん@編集中
07/08/31 13:29:20 jhbCZYky
URLリンク(store.yahoo.co.jp)


漸く在庫も掃けそうだね。あとは3万前後の所が在庫抱えて終了かねぇ

548:名無しさん@編集中
07/08/31 13:39:15 xJCuTIdP
俺も買って最初にレコ - GS - PCの接続をした時
レコ - GS間に付属のケーブル、GS - PC間にドスパラの激安ケーブルでは映らなかったが
レコ - GS間にドスパラ、GS - PC間を付属に挿し替えたら映った

映らないって人はタダだし試してみそ


549:名無しさん@編集中
07/08/31 14:09:44 aF02Sp+h
>>548
ケーブル挿しかえてみたけど駄目だったよ。
さて、他のケーブル買ってくるか。
でもどのメーカーのを買えばいいのやら。

550:名無しさん@編集中
07/08/31 15:14:54 Rj+owIIC
>>549
うちでは、エレコムのDH-HDDVシリーズで問題なく映ってる
同じエレコムでもCAC-HTDシリーズはIntensityスレで映像○音声×って
報告があったはず

551:名無しさん@編集中
07/08/31 15:55:11 8OYO+N5Z
>>550
くすのきツールの作者がCAC-HTD使って動作報告してるんだから音声も○だろ

レコーダーが悪いでFA

552:名無しさん@編集中
07/08/31 16:12:48 3Y7xe4d3
PCにDsubの出力端子しかないのですがDsub-DVI変換ケーブルでGame Switchに
つないでも大丈夫かどなたかご存知ないですか?

553:名無しさん@編集中
07/08/31 16:33:20 UZgWUTkC
だからRWCのが早くて安くてうまいとさんざん..

Dsub→DVI変換ケーブルの存在をはじめて知った。ホントに知らなかったよ。

554:名無しさん@編集中
07/08/31 18:51:01 pK3+GR+9
DVI-Iのことだろ。
でもGSってDVI-D専用じゃなかったっけ?

555:名無しさん@編集中
07/08/31 19:09:51 Llxyr3GX
>>552
何をしたいん?

556:552
07/08/31 21:11:06 1TgY3x2O
いろいろ繋いで見たいだけなんですけど。

557:名無しさん@編集中
07/08/31 21:36:47 ebhIydHN
SONYから5万で買えるHDMIチューナー(250GBHDDオマケ搭載)が出るな
GSと組み合わせてお気楽キャプチャ用に最適だろこれ

買うぜっ!

558:名無しさん@編集中
07/08/31 22:05:52 aup5bilC
>557
SPDIFが無いのが惜しいけど
よさげだな。

559:名無しさん@編集中
07/08/31 22:40:34 pK3+GR+9
SONYレコーダーってビットストリーム正常にGS経由で出力できる?
できるならいいかも。

でソースが見つからなかった。誰か教えてくれ。

560:名無しさん@編集中
07/09/01 01:07:56 4MC474jE
>>559
ヒント:発売日

561:名無しさん@編集中
07/09/01 01:16:58 o3JIp81z
>>554
GSの端子て29ピンだからDVI-Iには対応してるハズ
ただDsubはアナログだからHDMIと混合できるかだな。
DVI-DしかないグラボでもDsubのモニターは使えるけど

562:559
07/09/01 01:37:26 KkCqpGfA
>>560
ごめん自分で見つけた

URLリンク(www.sony.jp)

563:名無しさん@編集中
07/09/01 01:52:57 n/2l0To+
>>561
分解写真みとけ、結線されてないから

564:名無しさん@編集中
07/09/01 02:16:25 KrEyS4L5
>>561
DVI-DしかないグラボはDVI-Dしか使えないよ

565:名無しさん@編集中
07/09/01 06:50:20 2A2izGJG
>>561
君、理解してないだろ?


566:名無しさん@編集中
07/09/01 08:56:58 Cf5Xeli9
とうとう生産中止らしいね

567:名無しさん@編集中
07/09/01 10:10:52 llynScbW
GS生産終了って本当なの?
手に入らなくなるの恐れてGS買ってしまった直後にPV4発表されてアチャーとか思ったけど
結果的には正解なのか

568:561
07/09/01 10:15:58 o3JIp81z
DVI-Dしかない→DVI-Iしかないの間違いだす
スンマチョン

569:名無しさん@編集中
07/09/01 10:16:14 1FuGye3d
>>566
ソースは?

>>567
純朴な素直な人だなぁ

570:名無しさん@編集中
07/09/01 11:06:01 n/2l0To+
Hoax!

571:名無しさん@編集中
07/09/01 19:18:31 2A2izGJG
>>568
そこじゃないよ。
こっちだ。
> ただDsubはアナログだからHDMIと混合できるかだな。

572:名無しさん@編集中
07/09/01 23:49:15 Cf5Xeli9
型番のPS3って所をS●NYに突っ込まれて生産中止

573:名無しさん@編集中
07/09/02 04:24:44 Kp0quTTH
HyperTools は 入荷未定につき受注中止 ってなってるな。
輸入元はもうだめか?
製造元?のGreenboxでは特に変わりがないから、単に大陸か欧州のほうで需要が出来たんじゃね?

574:名無しさん@編集中
07/09/02 05:40:49 iGVHOU4+
うさぎさんは店頭販売分はあるってことか

575:名無しさん@編集中
07/09/02 06:27:56 CqrBidR5
>>531さん、
某キャプチャとは、HDRECSのことですよね?ちゃんとHDRECS側でも映りました?
当方ではうまく映らない(他SHARPのレコーダではキャプチャ可能でした)ので、何か設定等必要なら教えください。
他の人に聞いた話だと、何か、HDRECS側では設定が必要とか。1920で受けてはダメだとか。

576:名無しさん@編集中
07/09/02 07:21:56 /01glqfz
>>574
昨日昼過ぎに店頭に有るの見たよ

577:名無しさん@編集中
07/09/03 11:16:55 1lzF/wO7
2chの「~らしいね」はいつでもどこでも100%嘘だろうが。知らんということは初心者か?
初心者は初心者モードをお勧めする初心者モードは名前欄に山z

578:名無しさん@編集中
07/09/04 07:55:54 v4G2VAAf
GSのDVI出力ってデジタル出力だけだよな?

579:名無しさん@編集中
07/09/04 12:01:54 wwntjnqh
あぶねー・・・生産中止になったのか
ぎりぎり9月1日にTWOTOPで手に入れたから間に合ったぜ


580:名無しさん@編集中
07/09/04 12:21:49 jWb0UWie
次のSTEPはBL入りかもね。

581:名無しさん@編集中
07/09/04 13:22:12 RDQY40qW
だからなってないってw
ソースあったら出してみなよ

582:名無しさん@編集中
07/09/04 14:05:49 fZkv/FVr
スレがまったりしてるから釣り糸たれて楽しんでるだけだから、まじれすしないw

583:名無しさん@編集中
07/09/04 16:55:19 0xNPtUDb
>>578
そうだよ。DVI-Iコネクタになってるし。

ちなみに出力側のケーブルを最初逆につけてたんだが、
切り替えスイッチが働かないだけでPS3がちゃんと1080pでS2410に映った。

多分出力側のDVI-Dのアナログ部分の信号をスイッチとか、
アナログ出力音声用の信号にあててるんじゃないかな。

584:名無しさん@編集中
07/09/04 19:37:30 PEiF2Wrp
まあ、モノがモノだけにいつ止まってもおかしくないのは確か。
本当に止まって市場から消えたら、そのうち5万とか6万とかで取り引きされるようになるだろうな。
あるいは、もっと低価格な他社製品が出る可能性もあるが。

585:名無しさん@編集中
07/09/04 21:16:57 deZIrhaA
最近買った。PCとGAMEの接続が俺のも逆のようだ。
この機器はアホが製作してるのだろうか。

586:名無しさん@編集中
07/09/04 22:44:32 GLyZOdmh
BL入っちゃったらゴミ化しちまうな・・・

587:名無しさん@編集中
07/09/04 22:55:17 XYyloRrO
お前ら今度のFW1.92を入れてみろorz

GS売ってくる

588:名無しさん@編集中
07/09/04 23:04:44 LuaWC1L9
>>587
大丈夫だったよ

589:名無しさん@編集中
07/09/04 23:14:15 SnfXq4f2
>>587
何があったんだ?

590:名無しさん@編集中
07/09/04 23:18:15 x6Lv1DY8
そういえば1.92でAACS更新なんだな
というかこれが目的か

591:名無しさん@編集中
07/09/04 23:20:44 PEiF2Wrp
BL入ったらゴミとかいうけど、それできるのFW更新できる機器やこれから発売される機器だけだろ。
しかもAVアンプ経由だったりしたら、AVアンプのFWでBL入りにならない限り使えるんじゃね?
それともAVアンプまたいで認証してたりするの?

592:名無しさん@編集中
07/09/04 23:26:29 fZkv/FVr
>>591
する、それがHDCP

593:名無しさん@編集中
07/09/05 00:21:07 pG0BDdSO
とりあえず買える時に買っておけって感じで確保してテストしてみたのですが
2405FPW@HRD30だと525p固定以外が接続される機器が対応していないと出て設定できません
せめて750pに設定できればもう少し使えると思うのですが、同じような環境の方はどうでしょうか?

そろそろレコ新調しようかな・・

594:名無しさん@編集中
07/09/05 00:29:20 BGtg24pT
>>587
1.92確認した、問題ないな。PS3でBD再生したがGS経由問題なし

>>593
1080iのDVI Profileが無いので、525p(480p)しかできません。
750p(720p)は1125i(1080i)許可されてないと出来ないという#の宿命。
他のメーカは問題ないのが多いよ

595:名無しさん@編集中
07/09/05 01:05:24 pG0BDdSO
2405FPWのDVIが1080i入力に対応してなくて、HRD30はその道連れで750pも出力しないということですか
疑問は解決しました、ありがとうございます。

でもせっかくあるなら有効活用したいので
1080p出力のできるレコに買い替えを検討してみます

596:名無しさん@編集中
07/09/05 01:47:20 HcazcLmx
本当にPS3が対策したならもっと祭りになってるな
日本国民のほとんどが持ってるハードだぞ

597:名無しさん@編集中
07/09/05 02:09:00 FO9AC1Q8
>>596
えーと、GK乙?

598:名無しさん@編集中
07/09/05 02:30:53 PXlQcbbq
お前の住んでる日本は110万人くらいしか人口が居ないのか…

599:名無しさん@編集中
07/09/05 02:34:46 mCZWpvit
違う逆に考えろ。人はPS3を手にして初めて日本国民として認められるのだ。
それがどうしても無理ならPSPを新旧全色揃えることで名誉国民になれ。

600:名無しさん@編集中
07/09/05 02:51:11 eHyzqqdE
まあ世帯単位で考えたら、一応その倍以上はいるんじゃね。

601:名無しさん@編集中
07/09/05 05:59:58 ybDguopw
じゃあ、日本に住んでいる殆どの人間は日本国民ではないわけだ。
Wiiは?

602:名無しさん@編集中
07/09/05 11:55:36 tk7jrhhV
買うのは中国人じゃね?
ちょっと前までwiiタワーをいくつも築いてた。

603:名無しさん@編集中
07/09/05 12:22:27 7qzzDxZj
デジタル接続とかフルHDとかに異常執着するのって日本人位じゃね?
ぶっちゃけ、チャイニーズとかはこんなの買わなさそう・・・
そもそも、キャプとか特殊用途をはぶいたら、この製品ってdell2405ユーザ位しか
需要が無いんじゃないかって気はするんだが。


604:名無しさん@編集中
07/09/05 12:37:04 BGtg24pT
>>603
何故最初にデンマークやドイツとかヨーロッパに出荷されたか考えてみよう

605:名無しさん@編集中
07/09/05 12:42:33 BGtg24pT
補足すると、BD-RIP,HD-DVD RIPも何処の国の人が作ったか・・・

606:名無しさん@編集中
07/09/05 13:42:59 Ttt0d9oR
逆に言えばリッピング関係のソフトで純国産のものってほとんどないよな。
日本のあんな団体やこんな団体が目を光らせてるから作りにくいのかあるいは
外国の人が作るソフトに頼って作ろうとしないのかは知らんけど。

607:名無しさん@編集中
07/09/05 14:37:17 2cEklbMW
作れる可能性のある人間の母数が小さくなるって意味では言語の壁もあるかもなぁ。

608:名無しさん@編集中
07/09/05 18:57:33 EtLa3o17
>>604-605
需要が沢山あるから最初に出荷されたわけではなくて、
単に売っても問題になり難い国だから最初に持って
行ってるだけの話。リッピングソフトも同じ。
権利関係の考え方が違うから。

需要なら言うまでも無く、日本の方がよっぽど多い。
そもそも、あっちの国でこんなのが予約殺到、品切れ
する程売れたなんて話は一度も聞いた事が無い。


609:名無しさん@編集中
07/09/05 19:14:57 EtLa3o17
>>606-607
何をもって国産品が無いとか言ってるのか良くわからんが、
作れる技術のある奴は普通にいるし、実際作ってる奴もいる。
たまにフリーで公開する奴が居るの見ればわかりそうなもんだけど。
大体、CPRMをクラックしたのは日本人だしな。

ただ、日本の場合はわけのわからん法解釈で突然逮捕されたり
するような国だから、著作権絡みのグレーゾーンに足を突っ込む
ような事は表立ってやり難いわけ。
ウィニーの金子氏みたいになりかねんからね。

610:名無しさん@編集中
07/09/05 19:34:34 BGtg24pT
>>608
GSはデンマークでも予約で売り切れしてバックオーダーしてたくらいなんだけど・・・知らなかった?
あと問題になりにくいとか以前に需要があるから売るってことを忘れてないだろうか?
実販売数がわからんので、数について書くことは出来ないけどね。

611:名無しさん@編集中
07/09/05 19:58:46 EtLa3o17
>>610
発売後数ヶ月もそんな状態が続いたのかって話。
この手の商品の需要なんて、どの国で売っても一定数は必ずそれなりにはあるよ。
マニアはどこの国にも必ず居るからね。

あと、なんか最初に出荷されたのがドイツとかデンマークとか言ってるけど、
この商品、最初に出荷されたのは台湾だから。

612:名無しさん@編集中
07/09/05 20:01:01 ybDguopw
なんでそんなに必死なの?

613:名無しさん@編集中
07/09/05 20:03:24 eb2w4nAU
論理的な反論が出来なくなったら、必死とか言い出す奴が必ず現れるよね。

614:名無しさん@編集中
07/09/05 20:09:08 hhOaVgB2
601 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 05:59:58 ID:ybDguopw
じゃあ、日本に住んでいる殆どの人間は日本国民ではないわけだ。
Wiiは?

612 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2007/09/05(水) 20:01:01 ID:ybDguopw
なんでそんなに必死なの?


なんだこいつw

615:名無しさん@編集中
07/09/05 21:16:13 1KiW8X/s
いやいや、情報を扱うと言ったらアメリカのCIA、イギリスのSIS、日本の公安調査庁だろう

616:名無しさん@編集中
07/09/05 21:48:15 jCoYBxZD
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

ファーム1.90で問題ないこと確認してるから、今回の1.92でもOKのはず

617:名無しさん@編集中
07/09/05 22:19:32 jbJ0OozV
>>616
こここれって、PS3だけなの?
そうじゃないとすると、世界中に販売されたプレーヤーは
定期的にアップデートが必要?
そんなこと、現実的にできるのかね?


618:名無しさん@編集中
07/09/05 22:27:27 jbJ0OozV
あぁ、わかった。
最新のBDビデオのソフトには、最新のキーが入っており、
プレーヤーは自動でキーを更新するんですね。
だから、古いプレーヤーで最新のBDディスクを再生しようと
すると、自動でキーが更新され、見た目には普通に再生されるをけですね。
キーが古いので再生できません なんていうメッセージはでずに。
さすが、ソニーだな。メカに弱い庶民のことをちゃんと考えておる。

619:名無しさん@編集中
07/09/05 22:34:56 NZpoFq8H
基本的には、新しいAACSキーが入ってるソフトを再生すると自動的にアップデートされる、んだと思う
PS3は例外

620:名無しさん@編集中
07/09/05 22:35:15 jbJ0OozV
うんぅ ちょっと待ってください。
古いBDレコーダーで、松田聖子の番組を録画したとします。
当然、古いキーで暗号化されてますよね。
で、新しいBDソフトを買っていて再生すると、自動で新しいキーになる。
それ以降、松田聖子の番組を録画したもの(BD-R)は、当然
新しい、キーで録画されていますよね。
そのディスクを古いBDプレーヤーで再生すると、その古いプレーヤーは
新しいキーになるんですよね。

621:616
07/09/05 22:55:54 jCoYBxZD
PC用のHD DVD/BD再生ソフトでAACS鍵を持ってる場合は、
定期的に鍵をアップデートしないといけない仕様になってるみたい。
WinDVDとかPowerDVDがそうだね。

PC用の場合は、一回でも最新の鍵を持ってないバージョンで
最新の鍵を持っているHD DVD/BDビデオを再生しようとすると、
鍵の新旧関わらず全くHD DVD/BDビデオが再生できなくなる。

ファーム1.80以降じゃないと、多分WinDVD8Platium対策用の鍵を持った、
最近のBDソフトが再生できないってことになるんだと思う。

PS3はブラックボックスなハードウェアとして鍵持ってると思ってたんだけどなあ。
ソフトウェアで鍵持ってるとはマジ知らなかった。

622:名無しさん@編集中
07/09/06 02:27:01 xwtCw5m8
少なくとも書き換え可能じゃなきゃ更新できないだろうが。

623:名無しさん@編集中
07/09/06 06:43:11 qtRutVn9
>>586
「BL」とは何でごわすか?

624:名無しさん@編集中
07/09/06 06:56:45 ht5US7na
>>623

死神のノート、これに名前を書かれた機器はHDCP認証出来なくなって死亡する。


625:名無しさん@編集中
07/09/06 08:19:02 +t3PyQMH
もう生産中止になんないかな。
あんまり目立たなければBL入りとかしないでしょ。
欲しい人には行き渡ったろうし、生産中止になっても大きな混乱はないだろ。

626:名無しさん@編集中
07/09/06 11:11:04 QPHCqFCr
>>618
単に自分らの権利守るのに必死なだけと違うか。

627:名無しさん@編集中
07/09/06 20:50:30 ucUNXnrp
でも消費者の権利ばっかり守ってたら
メーカーがつぶれて結局消費者の不利益になるんじゃね?


628:名無しさん@編集中
07/09/06 22:21:09 JrgoAVoL
>>627
え~今までと同じようにして欲しいだけなんですが、メーカー潰れてるんですか?

629:名無しさん@編集中
07/09/07 01:45:10 PDMrqA/d
>>628
> 今までと同じようにして欲しいだけなんですが
アメリカの映画業界や日本のテレビ業界はそれを阻止したいわけさ。
だから現在のような事になってる。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
> それは、コンテンツホルダーがそれを望んでいるから、というものである。
> コンテンツホルダーが望む以上、IntelはDRM技術の開発と提供について、
> 全力で取り組むのだという。


630:名無しさん@編集中
07/09/07 02:12:58 OwYwXpEc
コンテンツホルダーを気にしすぎて思いっきりこけたのがUMDだったね

631:名無しさん@編集中
07/09/07 02:22:24 s/5auzAu
まあ、水清ければ魚住まずというしな。

632:名無しさん@編集中
07/09/07 09:27:40 lc1ek2vG
つべとか糞画質で見た気になれる蛭消費者をどうにかすればイインダヨ
自慢げに「つべでみますた。感動しますた!」だと? 糞が。
そんな奴らにハイビジョンが高画質だからって売れるわけがないだろうが!

633:名無しさん@編集中
07/09/08 00:15:35 hOuxAs/k
DVDで十分な層がBDやHDDVDを欲しがると思うかってんだよ
普及するわけねーじゃん

634:名無しさん@編集中
07/09/08 00:30:31 3W3LK4rv
VHSとS-VHS(W-VHS)みたいなもんだな
まぁS-VHSは末期に値段下落してそれなりに普及したけど

635:名無しさん@編集中
07/09/08 01:15:59 8a0+PNoQ
S-VHSってホント普及したの?DVDレコーダ買う段になって、店員に「sp画質はS-VHSぐらいです」といわれて、
初めてS-VHSってのがあったの知りました。
まぁ、DVDに足を踏み入れたら、一年後にはBD買ってましたが。

636:名無しさん@編集中
07/09/08 01:44:51 74AiAeZj
おまえらW-VHSを馬鹿にしてるだろ?
見よこの埃の付き具合!最近はコンセントすらさしてねぇやTT
まぁW-VHSテープなんて120分で3000円くらいしたから、1本しか持ってないけどな。

URLリンク(www.rupan.net)

637:名無しさん@編集中
07/09/08 01:47:33 6rIKCikV
>>636
S-VHSのテープでも大丈夫と聞いたよ?

638:名無しさん@編集中
07/09/08 01:57:44 74AiAeZj
>>637
ノーマルテープは一切使わず、ほぼS-VHS専用として使ってました。
10年近く前、なんで30万も出して買ったんだろ・・・


そんな現在、MonsterXと某GSは購入済みですが入力できるソースがありません。
誰かPS3ください。

639:名無しさん@編集中
07/09/08 02:04:48 hpOovUTX
流石にメーカーの力の入れようが違うし、
HDテレビとセットで売り込みしてるんだからそれなりには普及するだろう。
それなりに普及すればBDの価格はDVDと比べてかなり高いというレベルではなくなり、
「BDとDVDが1万円差ならBD買うか」 みたいな流れになるだろう。

640:名無しさん@編集中
07/09/08 02:11:52 6rIKCikV
>>638
W-VHSのテープとして使えるって聞いたんだけど

641:名無しさん@編集中
07/09/08 02:45:15 74AiAeZj
>>640
使えませんよー
そのような裏技があったのなら是非知りたかったですが・・・でも物理的に違うメディアなので、画質等は期待できなさそうですけど。
W-VHS、S-VHS、ノーマルVHSときちんと認識して動作します。


とりあえずは冬のボーナスで、そのとき発売されているだろう値下げ版PS3を買うことになるのかなぁ。


642:名無しさん@編集中
07/09/08 02:54:37 tAjWjo6L
D-VHSとゴッチャになってるんじゃないかな。

前にハイビジョン録画の為にD-VHS買ったんだけど、規格が
数種類あるの知らなくてSTDモードのみ対応の機種を買って
しまった苦い過去...orz

643:名無しさん@編集中
07/09/08 07:07:51 q0Qv6o4i
やあ、漏れのドッペルゲンガーが居るw
こっちはW5を2台持ってるが、どっちも故障で電源入らん。orz

W-VHSのテープはSDモード用でしか使ったことない。
S-VHSの標準モードより高画質で9時間録れるのがよくて、
CM抜き編集マスターとして使ったが、デジタル処理技術の黎明期
だから、残像が激しかった。
そこからDVDレコ6台を経て、Intensity+GSまで長かったぜ。

644:名無しさん@編集中
07/09/08 08:30:03 0eOwtPsQ
>>641
tape検出穴開けるだけなんだけど、全然画質落ちるんでダメポ W-VHSはね
D-VHSも似た感じで穴空ければDテープとして認識できるけどドロップしまくって悲劇だったな。
まー録画したばっかのときの再生は問題なかったけど1年たったら涙目

645:名無しさん@編集中
07/09/08 17:45:40 jtyC/ud4
GS買って、次はHDDレコ買おうとしてるんだが、
相性一覧ってある?
あと、Apple CinemaDisplay23Inchあるんだけど、コレとの
相性もいいかどうかわかる?


646:名無しさん@編集中
07/09/08 20:26:08 HVhBEsw2
試してここに報告しなさい

647:名無しさん@編集中
07/09/08 20:36:00 0eOwtPsQ
>>645
人柱頑張れ

648:名無しさん@編集中
07/09/08 23:19:37 AEDWuhj6
>>645
期待してるぞ

649:名無しさん@編集中
07/09/08 23:23:35 /S99bD2u
>>645
Cinema Displayにはアス比固定機能無いから、映ったとしても縦長になるぞ。

650:名無しさん@編集中
07/09/08 23:38:36 rGG2oP1t
今日秋葉原でGSかったんだが、店員に生産終了品だから初期不良対応は返金になるかもと言われたぞ
ギリギリセーフ?

651:名無しさん@編集中
07/09/09 00:28:37 Ekef9Rwc
俺も通販で買った。通販も在庫少なさそうだから早めに買った方がいいよ。

652:名無しさん@編集中
07/09/09 01:18:21 xpB3GIix
今日秋葉原のめぼしい店見て回ったが各店にGS3個ぐらいずつ店頭にあったぞ
もうだいたい欲しい奴にいき渡って、残りの在庫を処分したら終わりって感じだろうな

653:名無しさん@編集中
07/09/09 01:25:29 jqe8FUgH
終わったらどうなるんだ。
これからHDRECSやIntensityは売れなくなってしまうな。
特にIntensityあたりは本来そんなに売れるものでもないのに仕入れすぎてる業者がいるんじゃないか?
となると、投げ売りがあるかもしれんなあ。買うの早まったか…

654:名無しさん@編集中
07/09/09 01:51:57 qshVdvSZ
GSって今は使わなくても持ってたら将来役に立ちそう?

655:名無しさん@編集中
07/09/09 02:06:28 v06P44KG
逆に役に立たなくなるかもな

656:名無しさん@編集中
07/09/09 08:27:56 x9Y3PjeU
>>645とか、PS3は1080p出力できるけれど、レコって1080p対応少ないと思う。
GSにi/p変換機能があるとは聞かないし、シネマがi対応とも思えない。
映らないと思うよ俺は。

657:名無しさん@編集中
07/09/09 09:12:09 gaXdWjTv
>>645
手元のGSのUser Manual P.15に次の一文あり。

GameSwitch would not be compatible with Apple Monitors.

ここまで書かれると映ったらラッキーってレベルかも。
まあ詳しく検証していない可能性もあるが。

658:645
07/09/09 19:22:11 VBD9vMBC
>>646
>>645
>>648
>>656

とりあえず、さっきマニュアル見たんだが、
5Pに「Supported 480p,720p,1080i,1080p」と
あったんで、映る期待を持ってみた。

とりあえず、今はPC<->[PCポート]GS<->Cinema23にて
接続してPCの画面は映った。

>>649

 縦長は困るなぁ。普通に映るものかとおもってた。
 なんとかならねぇかなぁ?

>>657

 確かに書いてある・・・。
 HDDレコ(7~8万のチューナ2つ付いてるやつ)
 買うのはほとんどバクチだろうか。。。


結論的にはもうちょっと情報を集めてみてからに
するわ。


659:名無しさん@編集中
07/09/09 20:01:33 jqe8FUgH
そして、情報を集めている間に売り切れて買えなくなる、と

660:名無しさん@編集中
07/09/09 20:48:40 fqnY7HHx
>>644
S-VHS HGなら無問題だがノーマルグレードのD化Sテープはだめだね。
W-VHSはメタルだからどだい無理。

661:名無しさん@編集中
07/09/09 21:36:14 o6zAyd0M
シネマディスプレイってI/P変換するわけないから1080iはダメでしょ。720pか1080pなら大丈夫かと
それは大抵のモニタに当てはまること

662:645
07/09/10 01:23:02 GWspg/oC
>>661

ふ~んそうなんだ。
たしか、CinemaってDELLのディスプレイ24インチとパネルが
同じって聞いたことがあるから、調べてみたら、表示不可だって。

URLリンク(wiki.livedoor.jp)

つーことは、1080pにうpしてくれるレコかコンバータを
入手して、しかも、アス比も調整してくれるものを
はさんだらイケるかも。

いろんなものはさむより、GSで映る液晶買ったほうが
安いかもな。

なんかまんどくせ。

663:名無しさん@編集中
07/09/10 01:43:13 UyNIDJsc
>>662
この話題については随分前から語られてる気がするが、まず買い換えた方が安いのはほぼ確実。
レコが4万以上i/p変換+WUXGA液晶用に黒帯付加のGefenのHDMIスケーラが6万くらいで10万は超える。
若しくは板的にキャプチャボードを入れた方が良いかもしれない。が、それなりの値段はする。

後、どこで聞いたのか知らんが、DELLとAppleのモニタじゃインチサイズが違う時点で違うパネル。
正確には、DELLが24インチS-PVA(2405はPVA)、Appleが23インチS-IPSで駆動方式すら違う。

664:名無しさん@編集中
07/09/10 09:24:38 mWjcXezP
亀レス
>>635
俺はS端子接続したいがために、わざわざS-VHS購入してたけどな。

665:名無しさん@編集中
07/09/10 13:25:22 u+3o/C2B
>>664 S-VHSに初めてS端子って付いたものだったんでしょうか?

666:名無しさん@編集中
07/09/10 15:15:28 22ojfDm7
ゲームスイッチは販売終了ではなく、生産が追いつかないだけだってさ。

667:名無しさん@編集中
07/09/10 15:49:22 gC11bHT1
それはどうかな。
著作権ゴロの圧力は凄まじいからな。
このまま終息かも。

668:名無しさん@編集中
07/09/10 15:58:28 BZwzV73B
転売屋の情報操作キター

669:名無しさん@編集中
07/09/10 15:59:08 j8UFTa8M
PV4にビクビクしてるのかな

670:名無しさん@編集中
07/09/10 18:05:11 e6r+zxGr
BDリプとIntensityに移行したからアナキャプボードイラネ

671:名無しさん@編集中
07/09/10 18:58:17 xF6paYQJ
GameSwitch買ったのは良いけど、HDDレコ良いの無いからオクあたりで売ろうと思うんだけど
未開封ならいくらくらいで売れるかな

672:名無しさん@編集中
07/09/10 19:23:09 gC11bHT1
>>671
2万5千円くらいじゃね?

673:名無しさん@編集中
07/09/10 20:15:24 l0uvivF5
S●NYから圧力かかったら生産辞めるしか無いだろ。

674:名無しさん@編集中
07/09/10 21:49:46 7Pt4j7mT
GS と MonxterX てどっちが長生きできるの。
とりあえず1080iの録画環境をもっておきたいんだけど。

675:名無しさん@編集中
07/09/10 22:47:32 wgcAtm35
MonsterXじゃね?
メーカーのスタンスとしてはモニタに表示させるためのボードでしょ?
ユーザーが何やってもメーカーとしてやましいことは何もない。

だがGSは「PS3」がSCEの商標だから指摘されたらどうしようもない。

676:名無しさん@編集中
07/09/10 23:47:00 EREgryhx
モンクスは自称期間限定発売。
その後正式にサポートのある物が発売されたとしてそれまでの資産が使えるかどうか。
つかよ、PortSelector3(ポート数)の略をなんで商標云々云われるんだ? と開き直ればおk

677:名無しさん@編集中
07/09/11 00:02:20 l0uvivF5
たとえぽーとせれくたーの略だとしてもPS3は商標だから突っ込まれたらムリ。
事実それで生産終了になってるんだから、それが現実、、、

678:名無しさん@編集中
07/09/11 01:12:01 SlxKTy9E
やっぱ"PS3"も商標登録されてるのか。

679:名無しさん@編集中
07/09/11 09:25:20 W6EayJQd
型番にまで商標って及ぶのか?
あっという間にまともに使える型番なくなりそうな気がするんだが。

680:名無しさん@編集中
07/09/11 10:46:53 fRza0mIO
>>679
及ばない

681:名無しさん@編集中
07/09/11 17:28:53 nD7IatBm
なら今からPS4~PS9999までを商標登録しとくと幸せになれるという事なんだな

682:名無しさん@編集中
07/09/11 18:16:55 YHDaBMqT
>>681
維持費考えろよ

683:名無しさん@編集中
07/09/11 19:44:53 VNSj7L2g
そもそもPS4なんて出るのだろうかw

684:名無しさん@編集中
07/09/11 21:13:54 RGQa/DEg
多分もうPSシリーズは終焉するかと。
そろそろあのマーク卒業しようぜSCEさん。

685:名無しさん@編集中
07/09/11 21:57:21 DgThUS8u
伝統的には一時的にでも繁栄したハードは敗北ハードとなっても
次の世代まではよろしくやってるな。
まあ例が少ないが。

PS3はPS4見越した仕様になってるようだから出してくるかもね。
上位互換機的な仕様なら大してコスト掛からんし。

686:名無しさん@編集中
07/09/12 00:30:20 s9ade3B9

PS3-S201A
URLリンク(www.justmyshop.com)

25935円、んー、今更買うべきではない?
PV4ももうじき出るみたいだし。。。誰か背中を押してくれ

と書いてる間に売り切れてたw


687:名無しさん@編集中
07/09/12 00:35:38 TYtU+tdr
>>686
こんなとこでも売ってんのかよw
つーか24800円以上は高くねーか?
今更つーかD端子は将来的に撲滅されるわけで、今だからこそ買っておくもんじゃねえかな。
まあ、GS自体どうなるかわからんけどな。
BL入りでただの鉄箱になるか、安い類似商品がワラワラと現れるか、
あるいは、生産中止でいくら金積んでも買えないレアアイテムになるか…

688:名無しさん@編集中
07/09/12 00:39:15 XnFO+ZeW
クレバリー1号店行けばいつでも売ってますよ

689:名無しさん@編集中
07/09/12 00:47:18 s9ade3B9

>>687
この店って、サポートが丁寧なんで、結構利用してまふ。
多少高めくらいなら、と思ったんだけど、それ以前に今更?
と思って、ポチる勇気が無くて小一時間


>>688
秋葉原は、遠いのですよ。。。


690:名無しさん@編集中
07/09/12 00:50:34 yDdqiIjv
ジャストは結構変なもの扱ってるよな。
見てるだけで、買ったことはないけど。

691:名無しさん@編集中
07/09/12 00:52:09 TYtU+tdr
>>689
買わずに後悔するよか買って後悔しろ。
それなりのスペックのPC持ってるなら、IntensityでPV4より綺麗にキャプれるぞ。

692:名無しさん@編集中
07/09/12 01:00:34 s9ade3B9
>>691
691さんに背中を押され、ポチりたいところですが、
すでに売り切れなんで、ちとガマン。

このショップは再入荷が結構頻繁にあるんで、
明日再度除いてみまーす。


693:名無しさん@編集中
07/09/12 01:05:14 TYtU+tdr
つーか三兎で24800で在庫あんじゃん

694:名無しさん@編集中
07/09/12 01:10:53 s9ade3B9
>>693
このショップのポイントを持ってるので、2000円くらいの差なら
こちらで買いたいなぁと。
再入荷しなかったら、三月兎見に行きます。

695:名無しさん@編集中
07/09/12 01:38:59 26ZxYVO1
201Aは再入荷はまずないよ。

696:名無しさん@編集中
07/09/12 09:15:48 2TkbvBpT
>>689
暮は通販でも売ってたけどな

697:名無しさん@編集中
07/09/12 20:03:10 V54HE9iY
今見たら残数4になってたが

698:名無しさん@編集中
07/09/12 20:30:09 TYtU+tdr
ご好評につき追加らしいな。
>>694よ早く帰ってこい、そして買え

699:名無しさん@編集中
07/09/12 21:28:11 NqxA9Jy9
まだ売ってるのか
早く販売終了してくれないと
俺の不良在庫が捌けないじゃないか

700:名無しさん@編集中
07/09/13 08:16:11 RWhncoqx
>>699

不良在庫なら永久に捌けないだろうが、ボケ。
とっとと、死ねや。。。

701:名無しさん@編集中
07/09/13 09:27:56 YSH0Jaf6
生きろ

702:名無しさん@編集中
07/09/13 12:17:40 mngfH7Z8
PS3のシステムソフトウェア1.93が。
バージョンアップの度にどきどきするのは俺だけですか?

703:名無しさん@編集中
07/09/13 12:49:51 NtO2t0QK
あれこれってPS3に繋げるんだったっけ?

704:名無しさん@編集中
07/09/13 13:23:29 1MQVJpjP
>>730
地デジチューナーの出力に繋いぐものだよな

705:名無しさん@編集中
07/09/13 13:34:00 VSfKgS4z
>>704
言いたいことはわかったから落ち着いて書き込めw

706:名無しさん@編集中
07/09/13 13:39:10 xsHFV8rL
>>702
ドキドキするけど、当分問題なし
DVI Magic持ちとしては、GSは予備だからなぁ、
両方同時にBL入りしたら orz、中古のPS3買ってくるさ

707:名無しさん@編集中
07/09/17 01:12:29 FyVh1jON
今日アキバ逝ったけどクレバリーで普通(?)に売ってたぞ。


708:名無しさん@編集中
07/09/17 01:48:32 FvSewetx
つか、今って普通に買えるんじゃないのか

709:名無しさん@編集中
07/09/17 01:50:34 TZhrzRE1
ばおーにもまだ在庫あったし、結構普通に買える

710:名無しさん@編集中
07/09/17 01:53:37 FGuXgfVc
PV4も出たし、HDキャプ関連は一段落したのかな

711:名無しさん@編集中
07/09/17 02:09:35 TZhrzRE1
AJAのHD製品とかも出始めてるんだけど、国内代理店がindyとかfocalとか少ないし、
日本語化されてないからねぇ、日本向けではないからニュースソースとしても拾われない
Mac用だから余計にね…
URLリンク(www.aja.com)
まぁ高いからなのかもしれないけど

URLリンク(www.aja.com)
これはもう古いしねぇ


712:名無しさん@編集中
07/09/17 02:14:33 TZhrzRE1
おまけ
URLリンク(www.imaging-park.jp)
URLリンク(www.reinphase.com)
日本だと55万だしねぇ…

713:名無しさん@編集中
07/09/17 07:43:29 i6U7BEKw
この手の商品っていつでも買えると安心してると、すぐ無くなるから怖い

714:名無しさん@編集中
07/09/17 07:48:08 FoD1emBk
>>711,712
GSと組み合わせて地上波キャプとかやる製品の値段じゃないでしょう、それw
(いや、できるかもしれないけど)

715:名無しさん@編集中
07/09/17 09:50:05 B889Jkkf
一般人が手を出せるのは5万円程度が限度だろうな。
カノプーのはハイアマ向けでちょっと違うし…

しかしなぁ…日本の糞仕様のおかげか、HDキャプはあんまり進歩しないな。

716:名無しさん@編集中
07/09/17 10:48:19 HaY4zQC7
これってブルーレイプレイヤーとかPS3専用?
かって東芝のHDDレコーダー RD300 に 繋いだけど
ゲームラボの使用前の白モヤ画面だったから
この機器には効果なしってことでしょうか?

717:名無しさん@編集中
07/09/17 11:26:39 Z9w2zgFY
PS3専用です。
箱や説明書に書いてあるでしょ?

718:名無しさん@編集中
07/09/17 11:55:18 OpOE3C7q
>>708
Amazonでも普通に買えるしね

719:名無しさん@編集中
07/09/17 12:03:24 TZhrzRE1
>>714
MBE 買った Wiki の人とか買っちゃうんじゃね?
あ、マカーじゃないから無理か…
しかし、HDMI 1.3対応ってのが一番すげぇ。
でもHDCP書いてないしGSがHDMI 1.3通すかワカランからものすげぇ人柱だな

720:名無しさん@編集中
07/09/17 12:07:52 FoD1emBk
>>719
アナログHDTVキャプチャの人か。
ところでPS3ってHDMI 1.3じゃなかったっけ?

721:名無しさん@編集中
07/09/17 13:04:38 GiFZ0pIh
ブルーレイレコーダーのコピワンもクラックされちゃたね
URLリンク(pocketnews.cocolog-nifty.com)

スレリンク(cdr板)

722:名無しさん@編集中
07/09/17 13:10:04 TZhrzRE1
>>721
何ヶ月も前のネタを…色々ツールが出てる今としては化石情報

723:名無しさん@編集中
07/09/17 13:14:02 WCRcEzvP
>>721
日付見ろよ・・・情報弱者

724:名無しさん@編集中
07/09/17 13:18:53 FGuXgfVc
画質にこだわる奴はBDRip
ゲーム機のキャプもしたい奴はHDMIキャプ
低コストで済ませたい奴はD端子キャプ
住み分けはできてるな

725:名無しさん@編集中
07/09/17 13:20:23 TZhrzRE1
>>724
同意、最後のD端子が常におまつり状態

726:名無しさん@編集中
07/09/17 13:22:48 jkJcd4xB
BDRipはBDで出てる物しか出来ないしね。

一番需要の多い地デジキャプでHDMIキャプより遙かに安いD端子キャプが大人気なのは
まぁ妥当だな。

727:名無しさん@編集中
07/09/17 13:28:10 i6U7BEKw
HDMIキャプはAVアンプを使ってソースの1本化ができるメリットもあるな。

728:名無しさん@編集中
07/09/17 13:34:03 4qawDxm+
BDレコで録画した地デジ・BS・CSもRipできますよ

729:名無しさん@編集中
07/09/17 13:43:21 WCRcEzvP
>>726
レコで録画したものもできるって
むしろそちらがメイン

730:名無しさん@編集中
07/09/17 14:29:52 VEcoJzVh
究極はTSから自分で補正してエンコだろうけどさ、
レコの補正付きHDMI720pキャプもお手軽でいいと思うんだ

731:名無しさん@編集中
07/09/17 14:34:51 TZhrzRE1
TSは基本的に切り貼り以外はしない、再エンコなんて無駄だと思うからTSなのに

732:名無しさん@編集中
07/09/17 15:21:09 FGuXgfVc
放送の時点で既にMPEG2圧縮されてるから、
それ以上いじりたくないってことだわな。
HDMIで無圧縮キャプすれば実質同じものが得られるけど、
そのまま保存するのは容量的に無理あるし

733:名無しさん@編集中
07/09/17 15:26:50 +hfqOfww
動画のビットストリーム伝送はできないものか

734:名無しさん@編集中
07/09/17 15:43:48 AevUPN4C
>>724
逆にリスクとなる点は
BDrip 高い
HDMIキャップ ブラックリスト
D端子キャップ アナログ出力廃止の可能性
といったところか

735:名無しさん@編集中
07/09/17 15:51:17 n6J7aTOe
sonyタンがもう少し安いBDレコーダー出してくれればなぁー

736:名無しさん@編集中
07/09/17 15:57:26 TZhrzRE1
>>733
HDVとかIEEE1394なら問題ないんだけど
放送してるコピワンコンテンツという意味なら、CapUSBなりが必要となる

737:名無しさん@編集中
07/09/17 17:02:38 Bhg/Ae56
>>734
>BDrip 高い
には賛成出来ないな、特にこれから揃え様って場合には
キャプにしか使えないパーツに7万弱投資しなけりゃいけない
HDMIキャプが一番CP悪いと思う

738:名無しさん@編集中
07/09/17 17:17:26 Kq2OOjLF
BDって使わないしなあ。HDDのほうが便利だし。
HDMIのほうが簡単で早いし。

739:名無しさん@編集中
07/09/17 17:24:17 +hfqOfww
だからripするんだろう

740:名無しさん@編集中
07/09/17 18:06:39 TZhrzRE1
BD-RE 4倍速が主流になれば、少しは楽になるかもね

741:名無しさん@編集中
07/09/17 18:25:27 fq82exF9
Intensityやめてripに絞ろうか悩んでる

742:名無しさん@編集中
07/09/17 18:30:14 BIeHLBK7
>>737
どうだろう。いまあえてBDripってのも。
BDドライブやレコーダーなんて待てば確実に高性能で安価なのが登場するわけで。
まだ早い気がするな。

743:名無しさん@編集中
07/09/17 19:35:31 lVwfu+cq
>>742
ただし、その頃には対策されていてBDRip出来なくなってる可能性もある。


744:名無しさん@編集中
07/09/17 19:48:22 BIeHLBK7
何も持ってない状態からならBDripもありだろうが、
今度出る安いBDレコでも14万であとPC用のドライブは4万くらい?
合わせて18万だもんな。
既にデジレコ持っててIntensity+GSなら6万で3倍違うのは大きい。

745:名無しさん@編集中
07/09/17 19:53:29 e/kGFxn6
>>744の言ってる事が分からない
2,3,4,行目を見るとBDripはないっぽいんだが

746:名無しさん@編集中
07/09/17 19:59:18 zpwe72kw
今何も持ってない人ならどうせレコーダーも買うから
BDレコ+BDドライブにするのと、BDじゃないレコ+インテン+GSならそう変わらんって話だろ

747:名無しさん@編集中
07/09/17 20:00:44 e/kGFxn6
そういうことか
読解力なくてスマン
とりあえずBDレコ出るまで待つか

748:名無しさん@編集中
07/09/17 21:31:12 TZhrzRE1
一応4社のが年末まで出揃う予定だから年内はぐっと我慢するのも手

749:名無しさん@編集中
07/09/18 04:03:19 mbvOtAil
ふざけるなよアスキー
URLリンク(mbup.net)
BL入りしたらどうすんだ

750:名無しさん@編集中
07/09/18 04:20:30 I570P8tj
きょうびネットの方が宣伝効果たかくね

751:名無しさん@編集中
07/09/18 07:02:59 Ry3AxvjA
なんで上島w

752:名無しさん@編集中
07/09/18 10:24:42 czNkAFgI
繋いだからといって「殺す気か!!」とはならん気もするが良い人選だ

753:名無しさん@編集中
07/09/18 10:57:27 XxFOljOO
知らない奴多そうだけどBDripは色々と面倒だぞ

754:名無しさん@編集中
07/09/18 11:24:50 25nnFgrM
竜ちゃんワラタ

755:名無しさん@編集中
07/09/18 12:27:06 TPq0a8/f
竜ちゃん+GSって分けわからんww

756:名無しさん@編集中
07/09/18 12:44:49 Un3iJ5us
>>753
GUIでお手軽って訳じゃないし、初心者じゃ
今のところ扱えないから良いんじゃね?

757:名無しさん@編集中
07/09/18 13:58:28 GZ/KFBr/
>>756
既に売り物があるの忘れるなよ…
URLリンク(www.slysoft.com)


758:名無しさん@編集中
07/09/18 14:34:15 h+BN9MHe
物だけ揃えればデジタル放送が馬鹿でも録画出来ると錯誤させる為iに上島使ったんだなw

759:名無しさん@編集中
07/09/18 14:38:03 xcU2jhAW
太田プロの許可を得たんですか? 得てないでしょ?

760:名無しさん@編集中
07/09/18 15:17:33 Un3iJ5us
>>757
あぁ、違う違う、地デジやその後の処理の話。

761:名無しさん@編集中
07/09/18 15:58:49 GZ/KFBr/
>>760
そういわれれば、TSの切り貼り編集は厄介だな…漏れはもうやらんけど、ざっくり録画した時間のまま
保存して、IEEE1394経由 or DVIでAQUOSのテレビで観れるようにしてる。
音声5.1chのとき面倒だからIEEE1394経由でTVのデコーダ使うくらいだな。


762:名無しさん@編集中
07/09/18 21:27:20 ZDhnI/i4
あらら週アスにまで載るようになったか


763:名無しさん@編集中
07/09/18 22:11:34 1+w0ZSNn
これ出力側のHDCPを無効化する物だと思ってたよ
週アスによるとHDCPの機能を付加してくれるアダプターなんだねw

764:名無しさん@編集中
07/09/18 22:43:28 FWlT97uT
>>763
なるほど、HDCPの機能を付加してくれるアダプターとはすばらしいなwww


765:名無しさん@編集中
07/09/18 22:47:17 GZ/KFBr/
モノの見方次第ってところか

766:名無しさん@編集中
07/09/18 23:42:58 +qWG92d4
>>749
俺も立ち読みで見てワロタ
って言うか俺が前スレだかに

とりあえず厳戒令をしかなくては!!

おまいら、総務省とかマスコミとかにタレこむんじゃないぞ!!

って書いたときに来たレスそのままやんw


767:名無しさん@編集中
07/09/19 00:40:28 ySrV9BJA
TSは大して厄介じゃないけど問題はAAC
まぁGSでHDMIキャプでも、5.1やろうとすると同じことだけどね

768:名無しさん@編集中
07/09/19 01:32:06 M2hmnI/u
HDMIキャプだとビットストリームをext_bsにほりこむだけじゃないのか?

769:名無しさん@編集中
07/09/19 01:34:41 1YYaw0TI
>>768
HDMI出力にAACストリーム流してくれるレコは少ない
ほとんどがPCM変換して送っちゃう

770:名無しさん@編集中
07/09/19 01:35:46 XTMHwKo8
FAACにぶちこんでる

771:名無しさん@編集中
07/09/19 13:16:30 M2hmnI/u
>>769
それってパナソニックだけの話かと思ってた。
東芝はうまくいく。ほかのメーカーのはどうなん?

772:名無しさん@編集中
07/09/19 13:19:11 W39UwLKM
>>771
AACそのままかPCMにするか選べるのが普通じゃないのか?
シャープは選べた。

773:名無しさん@編集中
07/09/19 15:19:23 M2hmnI/u
ビットストリームかPCM(2ch)選べるよ。
パナソニックの場合はビットストリーム選択しても強制的にPCMで出力されるってIntensityのwikiに書いてあった。

774:名無しさん@編集中
07/09/19 19:25:52 WBnQtbhe
週アス読んでここに辿り着いたお

775:名無しさん@編集中
07/09/19 20:15:58 m7sY642F
>>774
絶対に繋ぐなよ

776:名無しさん@編集中
07/09/20 00:43:03 aenInhOT
>>732 無圧縮キャプっていうけど、エンコードしているんじゃないの?無圧縮じゃないような気がする。
それなりに劣化しているんでしょ。

777:名無しさん@編集中
07/09/20 01:03:25 MErW3V8E
何の話?

778:名無しさん@編集中
07/09/20 01:05:28 aenInhOT
HDRECSは無圧縮キャプだっていう話だけど、エンコードしている時点で無圧縮じゃないんじゃないか、という話。

779:名無しさん@編集中
07/09/20 01:10:57 d6hFyh9L
"HDRECSは無圧縮キャプだっていう話"
どこに書いてあるw 無駄レススンナ

780:名無しさん@編集中
07/09/20 01:14:33 zTYKHSVL
Intensityの話じゃね?確かにHDRECSはCanopus HQてコーデックで圧縮してるようだが。

781:名無しさん@編集中
07/09/20 06:26:34 kWOeebOP
HDRECSはロスレスで「再エンコード」しなおす事は出来るが、
最初の段階で既に独自フォーマットで圧縮されてるねえ。

782:名無しさん@編集中
07/09/20 12:12:47 XnUzMCi0
可逆できるんでしょ

783:名無しさん@編集中
07/09/20 20:43:41 aenInhOT
>>779 >>732
732に書いてないかい?

784:名無しさん@編集中
07/09/20 21:06:24 VT6jUti4
書いてあるのか

785:名無しさん@編集中
07/09/20 22:16:46 aenInhOT
HDMIで無圧縮キャプすれば実質同じものが得られるけど、
そのまま保存するのは容量的に無理ある

 これって、HDRECSによる録画のことを言っているんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch