07/07/14 22:24:20 2FGLLKNm
で、TSのまま無劣化で編集する方法は?ww
結局できねーんだろばーかー
51:名無しさん@編集中
07/07/14 22:25:45 Wv8uvE1x
違った>>48でしたw
52:名無しさん@編集中
07/07/14 22:30:08 ATgO21LA
>>50
カットくらいだったら、ののたんでもMurdoc Cutterでも出来るでしょ ?
あっ切り出しくらいじゃ、編集とは言えないのか<汗
53:名無しさん@編集中
07/07/14 22:32:13 zu8jCIre
>>49
じゃぁ5月~今日までの間の更新が怪しいかもしれないですね。
OSを再インストールして5月以降の更新は入れないようにします。
54:名無しさん@編集中
07/07/14 22:33:23 Wv8uvE1x
>>48
正確な日付を調べてみました。2007年5月12日 18:51でした。
それ以前のアップデートデータなら大丈夫だと思います。
55:名無しさん@編集中
07/07/14 22:34:26 zu8jCIre
>>54
どうもどうも。
これからやってみます。
56:名無しさん@編集中
07/07/14 22:42:04 Wv8uvE1x
>>50
なんで怒ってるんですか?
57:名無しさん@編集中
07/07/15 00:16:19 xHP/x4CA
高血圧
58:名無しさん@編集中
07/07/15 23:21:59 o1jOjR9F
アスペルガー
59:名無しさん@編集中
07/07/15 23:24:14 LlnNxYky
(((( ;゚Д゚)))
60:名無しさん@編集中
07/07/16 02:37:14 okBXeKJI
>>50
TSとLongGOPの区別がつくようになってから出直してこい
61:名無しさん@編集中
07/07/21 06:49:49 bN9+8nE3
ID:2FGLLKNm
ID:2FGLLKNm
ID:2FGLLKNm
ID:2FGLLKNm
ID:2FGLLKNm
62:名無しさん@編集中
07/07/28 11:44:10 j7JKSy7i
BDripの人達、順調に編集してBDに書き戻し出来てるみたいだね。
なんか、元のコンテンツと差し替えるだけで、手軽にBDに書き戻せるらしい
ここもいよいよ終わりかな…
最後の課題だったAACでの編集もほぼ確立したみたいだし…
あとはお手軽無劣化編集だけど、こいつはまあ当分無理だろうね
63:名無しさん@編集中
07/07/28 17:46:15 HiONQylL
BDRipとこのスレは別人種という訳でもないからねえ。俺はPot抜きとBDRip
両方やってるし。ここは抜きの手法とは関係無しにiLink経由で入出力する
話をすれば良いんでない?
mpeg2AACでの編集は確立してないでしょ。もっぱら出てくる話はmpeg4AACか
wav変換してという3、4年前に終わってる話。
64:名無しさん@編集中
07/07/28 17:55:44 TAyfuLAr
AACでの編集を確立したのは一部の人間だけみたいだね。
BDRipスレでも、それらしいレスが時々出てくるけど、
MP2TSMS,MP2TSMM,X-MuxerPro(←ネタかも知れないけど)
のいずれかがどうしても必要みたい
65:名無しさん@編集中
07/07/28 20:21:31 SztUEqDA
金も無く編集したいって言う馬鹿はいつまでたっても進歩しないと思うよ
うえっw
66:名無しさん@編集中
07/07/28 20:24:59 7bKiEhkh
BDRipは金かかるからねぇ。
67:名無しさん@編集中
07/07/28 20:33:08 fDZu38G4
BDリップも、POT直抜きみたいに
番組の部分抜きなんかで、TVでモニターしながら
TS抜ければ使い勝手良いのだが。
長時間物フル抜きなんかは、BDリップ
歌番組なんかの、好きな歌手あたりを抜くのはPOT抜きとか。
やっぱ使い分けだな。
68:名無しさん@編集中
07/07/31 21:14:04 MH1lDyf9
市販セルソフトの抜きやリップなんて興味が無い。
金を出せば買えるのに。
ハイビジョンのニュース素材やバラエティなど
多分再放送は絶対にないような素材こそ抜きの価値があるとおもうがなにか?
69:名無しさん@編集中
07/07/31 22:06:52 RGU1NIzt
>>68
BDリップを、セルソフトの抜きだけと思い込んでしまう
あなたは、どこから飛来された方ですか(*´∇`*)
70:名無しさん@編集中
07/08/03 15:56:59 0xnwjHHD
アメリカのサイトだけどMainconcept Mpeg HD PligIn 2.0.1 来てるね。
2.0.0だとスマレンの繋ぎめで乱れが出ることがあったけど、改良されてる。
71:名無しさん@編集中
07/08/04 03:10:54 Eujs+ETz
>>70
うおおおおぉぉぉ!!サンクス!!
しかも、これまではAACのまま読み込むと不安定だったのがメチャメチャ安定しているみたい!!
もう少し使ってみないとわからんけど、いちいちWAVE変換しなくて良いならメチャメチャありがたい。
これで0.0.1のバージョンアップか・・・まあ、全体の機能からすればそんなもんなのかな。
72:名無しさん@編集中
07/08/04 03:13:02 Eujs+ETz
つーか、バクフィックスバージョンってとこか。
73:名無しさん@編集中
07/08/04 08:12:13 gscLCaYE
2.0.1入れたらファイル読み込みのダイアログボックスのカーソル止まったままで
先に進まんorz しょうがないので2.0.0に戻した。Premiere Proのバージョン判定
がきつくなってるのかな?
74:名無しさん@編集中
07/08/04 08:24:46 Eujs+ETz
Pro2.0じゃないんすか?
ところでこれ、CS3でも動くんかなあ・・・。
75: ◆HhTh8Gv36s
07/08/12 01:27:10 juAdPU8I
76:t
07/08/20 00:58:16 JvyKmP5C
はじめまして。PS3を購入しようと考えています。
PCでデジタル放送のMPEG2-TSの拡張子をmpgかm2tに変更したファイルを
PCでDVD-Rに焼いたものはPS3で再生できるでしょうか?
UDF2.5にしなければならないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら注意点など教えて下さい。
よろしくお願い致します。
77:名無しさん@編集中
07/08/20 01:19:58 g6i1+Elw
PS3 はゲーム機だろ?
78:名無しさん@編集中
07/08/20 01:55:13 vBJKbY/z
スレ違い
PS3動画スレでも行きなさい
79:名無しさん@編集中
07/08/20 01:56:46 vBJKbY/z
821 名前:t [] 投稿日:2007/08/20(月) 00:07:09 ID:JvyKmP5C New!!
はじめまして。PS3を購入しようと考えています。
PCでデジタル放送のMPEG2-TSの拡張子をmpgかm2tに変更したファイルを
PCでDVD-Rに焼いたものはPS3で再生できるでしょうか?
UDF2.5にしなければならないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら注意点など教えて下さい。
よろしくお願い致します。
824 名前:t [] 投稿日:2007/08/20(月) 00:53:28 ID:JvyKmP5C New!!
自己解決しました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。
記録型DVDにおけるファイルシステムはUDF2.01までしかサポートしていない
と判明しましたのです。
----
なんだ、解決してるじゃん
80:名無しさん@編集中
07/09/22 10:12:42 6ZTP+yEr
>>73
なんだかTSファイルの読み込みが異常に時間がかかるようになった気がします。
ダイアログボックスが真っ白になったまま、フリーズしたかと思ったら、
HDDアクセスランプが点きっ放しなので、ああ、読み込んでるんだなあ…と・・・
で、時間はかかりますけどちゃんと読み込みます。
あなたのも読み込んでるんじゃないですかねえ
81:名無しさん@編集中
07/09/29 15:25:36 eBzjfbRy
URLリンク(www.myjavaserver.com)
ここでDLしたファイルが解凍できないんですが
82:名無しさん@編集中
07/09/29 21:01:52 1FComJPd
解凍したファイルを
またZIPにリネームして解凍
83:名無しさん@編集中
07/10/06 03:29:15 Wxktr+lX
>>80
何故かすっと読み込めるTSと、めちゃくちゃ読み込みに時間のかかるTSがありますね。
※もちろんAAC音声でないm2vやm2tはすべてすっと読み込める。
どういう具合なんざんしょ?
最初だけ時間がかかるならまだ良いけど、編集途中のプロジェクトを読み込んだ時に
再び同じように待たされるのはちと辛い。
何が違ってこのようになるのか、わかればありがたいんだけどな。
84:名無しさん@編集中
07/10/15 21:39:13 f7vhX14s
TS抜きやコピフリ素材などでPCのHDDに保存したMPEG2-TSファイルをilink経由でD-VHSやBW200に書き戻ししたいのですが
書き戻したあとに再生させるとときどきブロックノイズが入ってしまいます。
書き戻しに用いているPCは2003年購入のノートPCでpentiumM1.3Gです。使用ソフトはののたんやMurdoc controllerです。
TSファイルはmurdoc cutterでエラーのないことを確認しています。
今後はBDに焼きたいためBW200にノイズなしで書き戻ししたいのですが、何か対策方法あれば教えていただけないでしょうか?
常駐ソフトを全部停止したり、PCのスペックを上げないといけないでしょうか?
85:84
07/10/15 21:40:47 f7vhX14s
改行がうまくいかず読みにくい文章になってしまいました。すみません。
86:名無しさん@編集中
07/10/15 22:07:07 UcMcpdVR
ブロックノイズが入ったことがないので、僕にはわからないなあ・・・
87:名無しさん@編集中
07/10/15 22:31:36 TTD0TOtP
先日、ののたんで書き戻し中にブロックノイズが混ざるので、PCの方を見てみたら、ノートンのウイルススキャンが始まっていました。
あとは、書き戻し中にののたんのサーチバーとか弄るとブロックノイズが発生します。
88:名無しさん@編集中
07/10/15 22:46:04 f7vhX14s
>>87
やはりアンチウイルスソフトとかの常駐ソフトが原因になることが多いのですかね。
PCは高性能なものを使っているのですか?
89:名無しさん@編集中
07/10/15 23:21:59 TTD0TOtP
Pen4 3.0Gでも大丈夫ですけどね。
HDDは7200rpmですね。
それ以下の環境では試したことがないので…。
90:名無しさん@編集中
07/10/15 23:28:04 30wwvlgM
Pen4 1.8G USB外付けHDDから書き戻しても全然問題ないよ。
ののたん2410→BW200 HD100とかどれにでも。
>>84 はBW200に書き戻すときにダミーで挟んでいる機器がわるさしてないですか?
91:84
07/10/16 00:37:08 cHwtCVnf
>>89,90
PCのスペックは一般的なもので問題ないのですね。
ダミーのD-VHSはDRXで、DRXからPCにリンクしAVHDDplayerで
DRXのin、outのchを合わせoutのコネクションを1にしてからBW200から
DRXにリンクさせその後PCから送信してます。
ブロックノイズが入らないこともあるので、PCの常駐ソフトを可能な限り
閉じた状態で何度か実験してみたいと思います。
ありがとうございました。
92:名無しさん@編集中
07/10/21 08:21:29 LQFZYAxX
むかーし、ジャンクのビデオデッキを掻き集めて
メンバーを募って情報をひた隠しにしてた頭の変なおじちゃんはどこ逝ったの?
93:名無しさん@編集中
07/10/21 10:36:16 UB9Ra/FW
そんな人いたんだ
94:名無しさん@編集中
07/10/21 12:47:44 hDNhN+tS
MurdocでD-VHSからの出力をライブモードで見るにはどうしたらいいんですか?
95:名無しさん@編集中
07/10/21 20:42:02 SjpWGkIq
作者が作った掲示板で聞け
と言うかD-VHSが認識出来てるなら再生してライブモードにするだけ
96:名無しさん@編集中
07/10/21 22:20:16 vpmgFz00
>>95
どうやったらDVHSを認識させられるかが分からんのじゃね?
97:名無しさん@編集中
07/10/21 23:17:59 UB9Ra/FW
んな、ばかな。
Murdoc以前の問題じゃん
98:名無しさん@編集中
07/10/22 08:08:38 tUQ+IRt9
>>97
そうか?AV/C Generalを当てている人間は知らんのじゃね?
99:名無しさん@編集中
07/10/23 02:28:10 IoMsZluG
んで?どうじゃね?
100:名無しさん@編集中
07/10/23 22:52:56 TsKAT+gN
で?
101:名無しさん@編集中
07/10/23 23:19:57 cXrLoefq
ブタウンコー (・∀・)
102:名無しさん@編集中
07/10/28 11:52:33 7bnxI5gh
ピロリンピロリン
103:名無しさん@編集中
07/10/28 12:44:05 RhkjsKRQ
やめてよね
104:名無しさん@編集中
07/10/31 02:11:45 OnqfADeF
PV3で取り込んだファイルをHV10のテープに書き戻したいです。
以下のようなMPEG2-TSファイルへ変換してCapDVHSで書き戻ししようとすると
入力に対応してません、とカメラの液晶に出てエラーになります。
どんなファイルにしたら書き戻しができますか。
[cap.m2t]
1440x1080 29.97fps 16:9 625line 25000.00kb/s
MPEG1-LayerII 48.00kHz 384.00kb/s CBR Stereo
不明08100814
[MPEG2-TS(188)] 00:00:00.000 (0.000sec) / 543,365,120Bytes
真空波動研Lite 070808 / DLL 070808
HV10からCapDVHSで取り込んで、未加工TSのままテープに書き戻しはできました。
105:名無しさん@編集中
07/10/31 09:33:14 fTq1HL1W
>>104
25Mbpsというのが高過ぎなんじゃないの。一度16MbpsぐらいでOKかどうか
確認してみた方が良いと思う。
106:104
07/10/31 16:59:10 OnqfADeF
16Mbpsにしてみましたが同じでした。
HV10から取り込んだファイルも25Mbpsでしたが、未加工だと戻せるようです。
真空波動研で見える情報は取り込んだファイルと同じにしてるけど書き戻し失敗です。
107:名無しさん@編集中
07/10/31 17:41:05 at630LaF
VBVバッファはいくつにしていますか?
MPEG1-LayerII のCRCエラーチェックはどうなってます?
DC精度・・・ClosedGOPの設定・・・この辺の設定は?
その他の設定も、できるだけ詳しくお願いします。
108:104
07/10/31 21:11:14 OnqfADeF
>>107
設定項目の意味がわからないので、TMPGEncのデフォルトです。
設定画面をアップしてみました。
この設定でMPEG2ファイルを作って、PS2TSというツールでMPEG2-TSにしました。
URLリンク(toku.xdisc.net)
109:名無しさん@編集中
07/10/31 21:54:34 fTq1HL1W
>>108
HP@HLねぇ。それ使ったことないわ。
110:名無しさん@編集中
07/10/31 22:14:04 at630LaF
こりゃあ、TMPGEncといっても4.0 Xpressではないんですか?
映像ソースの種類:ノンインターレースとか
フィールドオーダーがボトムだとか
オーディオストリームのエラープロテクションにチェックが入っていなかったり
ストリーム形式がプログラムだったりむちゃくちゃなんですけど・・・。
体験版でいいからXpress4.0を使ってデフォルトのHDV形式でエンコしてみてください。
111:名無しさん@編集中
07/10/31 22:53:15 6pTImFK9
>>108
PV3のデータだったらPV3のスレで聞いた方がいいんじゃないかな?
ここは主にDVHS系のデータを扱う人が大半で、
XPRESS 4.0のデータがDVHSに書き戻し出来たという報告は以前にあったけど、
それ以前のTMPGEncに関しては聞いたことが無いし、
ましてやHDVへの書き戻しとなると、
検証した人がここにはいないんじゃないかな。
112:名無しさん@編集中
07/10/31 23:07:09 at630LaF
僕もHDVのデータはVECでエンコしてDVgate plusで書き戻したことしかないなあ…。
113:104
07/11/01 01:38:44 UgCoiVfn
4.0の体験版はだいぶ前に一度使っていてもう期限切れです
今使っているのは随分前に3千円くらいでかったやつです。
アドバイスありがとうございました。
もう少しがんばってみて、ダメなら
編集もしてみたいのでEDIUSの安いのあたり買ってみようと思います。
ソフト付属してないカメラに絶望した!
自分の頭頂部しか撮る物ない自分に絶望した!
114:名無しさん@編集中
07/11/02 03:55:48 qFQWACuF
もっかい別の機能面を試したいと思っても、期限切れで試せないなんてひどい話だね。
115:名無しさん@編集中
07/11/05 20:26:19 UP7tbrwS
>>92
ブラクソは脳死しました
116:名無しさん@編集中
07/11/06 06:04:27 SIWm9wJu
フリーオでお前ら全員即死
117:名無しさん@編集中
07/11/06 15:13:40 +WEtiFbm
ジャンクのビデオデッキを拾い集めて仲間と地下に潜った
頭のずれてる変なおじさんは今どんな気分なのかなwww
118:名無しさん@編集中
07/11/06 17:46:45 fLwUTyhs
聞きたいかな?
119:名無しさん@編集中
07/11/06 18:42:47 Vj7XEQJG
>>118
おお!お久しぶりでございます!!m(_ _)m
120:名無しさん@編集中
07/11/06 19:39:36 w1RBPAaQ
うわw
121:名無しさん@編集中
07/11/06 21:51:24 bUgk4bKu
ブタウンコ(・∀・)降臨!?
122:名無しさん@編集中
07/11/08 10:25:47 K02sUYDg
>>118
お前が仲間を囲って地下に潜った所為でts抜くのにマジで苦労したぞ
死ね!
123:名無しさん@編集中
07/11/08 13:23:03 QWgB6/mW
>>118 最近どんな活動してる? あと現状について感想
124:名無しさん@編集中
07/11/09 19:23:24 uagSsLqN
学会活動をしています。
125:名無しさん@編集中
07/11/09 20:23:13 RZad3xcv
>>124
そうか
126:名無しさん@編集中
07/11/09 23:48:48 h75fokQB
ブラクラさんはこのまま終わる人じゃない!
僕は信じてる!!
きっと、そのうちカッコ良く僕等の前に登場するはずさ!
127:名無しさん@編集中
07/11/10 02:52:28 v6oXo4RE
イエローとして登場。
128:名無しさん@編集中
07/11/10 21:21:19 kb1BsILL
Murdoc Cutterをダウンロードしたら壊れてるんだが
ほかに、音声ごとカットできるソフトはないの?
129:名無しさん@編集中
07/11/10 21:26:01 YnhU+oZK
これですかの?
-----
347 :名無しさん◎書き込み中:2007/10/31(水) 10:09:44 ID:v+DdDQCv
本スレ(?)のテンプレ6にある「Murdoc Cutter」の
リンクから落としても、解凍できません。
Lhaplusでは拡張子のないファイルが出てきて、
WinRARではファイルが壊れていると出ます。
「Murdoc Cutter」のほかのファイルのありかか、
tsファイルをそのまま編集できるツールを教えてください。
349 :名無しさん◎書き込み中:2007/10/31(水) 17:20:37 ID:6/d2OkUS
>>347
ZIPを解凍して、zip_extractedを拡張子ZIPにリネームして再度解凍。
350 :名無しさん◎書き込み中:2007/10/31(水) 19:45:19 ID:v+DdDQCv
>>349
レスどうもありがとうございます。無事、解凍できました。
-----
130:名無しさん@編集中
07/11/10 21:35:12 kb1BsILL
やってみる。
親切にどうも
131:名無しさん@編集中
07/11/10 21:46:52 kb1BsILL
>>129
ありがとう
132:名無しさん@編集中
07/11/16 00:10:14 b2A0YXua
IEで落とすと壊れてるけど。
Geckoエンジンのブラウザなら普通に落ちてくるよ。
133:名無しさん@編集中
07/11/16 02:01:16 3Ckbm3U4
MPEG2-TSをAVIにするにはどうしたらいいですか?
134:名無しさん@編集中
07/11/16 02:13:23 VSQcr/x+
エンコすればいいんだよ
135:名無しさん@編集中
07/11/16 02:16:03 3Ckbm3U4
どのソフトを使うのが一番いいですかね?
136:名無しさん@編集中
07/11/16 02:31:39 zuHvgVJa
TMPGEnc
aviutl
137:名無しさん@編集中
07/11/16 11:43:01 /7rtGfQe
これからこういうあほなしつもんがふえるのかなw
138:名無しさん@編集中
07/11/16 15:46:26 aGrCGRpJ
おおお・・・あの時代はもう二度と戻ってこないのか…
カモ~ン(ш゚Д゚)ш
139:名無しさん@編集中
07/11/17 23:26:31 bA5kYAlg
もう次スレからテンプレいらないよね。
140:名無しさん@編集中
07/11/18 18:38:02 hDlu03fk
>>132
IEで落として極窓で調べたらzipではなくtgzファイルだった。
tgzを解凍したら拡張子の無いファイルが出てきた。
それをまた極窓で調べたらzipファイルだった。
zipを解凍したら(ry
141:名無しさん@編集中
07/11/25 15:03:26 MCkscfld
aac無劣化で編集は無理なのか?
142:名無しさん@編集中
07/11/25 16:20:39 Nlp44ARn
もう・・・何度も何度も同じ質問はやめれ
143:名無しさん@編集中
07/11/25 17:22:39 1OYFAkjP
ののたんをAAC_PLAYにすると編集できたとおもう
AAC5.1Chも
フレーム単位なのかなこれ?
分割して結合
m2vもフレーム編集でm2vとAACをMuxしてTSにすれば
いいんだろうけど
Muxするツールでおすすめのが有れば教えてください
144:名無しさん@編集中
07/11/25 17:25:54 Nlp44ARn
つ MP2TSMM
145:名無しさん@編集中
07/11/25 17:30:34 k/ygxYQt
つ X Muxer Pro
146:名無しさん@編集中
07/11/27 09:23:51 5aA4Bx86
今話題のフリーオで録画したMPEG2-TSファイルを
でく氏作のWrtDVHSで書き戻しできますか?
あるいはデジタルチューナーのiLinkに入力して再生できますか?
147:すごいですね
07/11/28 04:09:33 tS4sY+iO
はじめまして 皆様すごく高等なレベルの方々なので 恐縮いたします
BDで録画した地デジを PCで編集し再度BDに書き込む方法があれば?教えていただけないで
しょうか?
148:名無しさん@編集中
07/11/28 04:12:11 velQIAdM
>>147
【BDAV】BDで抜いて気持ちイクなるスレ Vol.7【AACS】
スレリンク(cdr板)
【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.1【AACS】
スレリンク(cdr板)
こっちのほうが詳しいと思うよ
149:名無しさん@編集中
07/11/28 04:20:08 IRi7IK/g
ヤメテエ!(>_<)
150:名無しさん@編集中
07/11/28 05:58:00 bG4V2rRw
>>147
氏ね
151:名無しさん@編集中
07/11/28 16:51:06 IRi7IK/g
>>146
できるらしいですよ
152:名無しさん@編集中
07/12/01 19:31:56 CowkB6Rr
レコーダーから直接TS抜き出来るi.Linkキャプチャボードが台湾から出てくるかどうか
153:名無しさん@編集中
07/12/01 19:39:49 ikb8f4NX
素人丸出しだなw
154:名無しさん@編集中
07/12/01 20:42:03 CowkB6Rr
日本製より台湾製が優れてるのは当然だろ
155:名無しさん@編集中
07/12/02 21:28:47 iLCqGmD+
俺たちの使っているPCだって日本製は少ないというか
ほとんどない
156:名無しさん@編集中
07/12/03 09:20:47 1SspgMbJ
SONYがASUSで、NECがMSIとかだしな。
157:名無しさん@編集中
07/12/03 20:56:27 98yOr3AP
台湾製は叩けば直るという日本にはない強みがあるからな
158:名無しさん@編集中
07/12/03 21:06:00 o370HOPb
>>157
家電で日本製の9割9分は国内で組み立てただけ
2007・12俺様調べ
159:名無しさん@編集中
07/12/03 23:22:18 MgS2LCsU
んなこたーない
160:名無しさん@編集中
07/12/04 09:44:32 R1m8I55t
MPEG2-TSの動画ファイルをDVDに焼きたいんだが、
どうやってやればいいんだ?
道具は揃ってる、手順を教えてくれ。
しかもマルチだが悪く思わないでくれよな。
161:名無しさん@編集中
07/12/04 11:42:29 BtontPFI
ライティングソフトで焼け。
何も考えずそのまま焼け。
PCから閲覧する分には問題無いはずだ。
162:名無しさん@編集中
07/12/04 11:43:00 CmXDds/i
>>160
マルチだから悪く思う
従って教えない
163:名無しさん@編集中
07/12/04 14:46:27 R1m8I55t
>>161
家のDVDプレイヤーで見るんだ。俺は。
164:名無しさん@編集中
07/12/04 14:46:58 R1m8I55t
>>162
お前、頭禿げてるだろ?
165:名無しさん@編集中
07/12/04 14:47:39 R1m8I55t
つーわけでTMPGEnc MPEG Editor 2.0でも買ってきますかね。
166:名無しさん@編集中
07/12/04 16:33:10 di3X1Mj7
BSは11月からBit Rateが上がっているようだが地デジもそうなのかな?
地デジはほとんど見ないから分からん。
167:名無しさん@編集中
07/12/04 17:40:26 lDtiXgXo
そういう話だったのか…。
すると、ファイルサイズもでかくなるんかな・・・。
168:名無しさん@編集中
07/12/04 17:47:48 FRjIDQuw
>>166-167
バカはバカを呼ぶんだな
169:名無しさん@編集中
07/12/04 18:20:14 di3X1Mj7
>>168
ほう、俺様を馬鹿呼ばわりする人間がいるとは恐れ入った。
170:名無しさん@編集中
07/12/04 19:12:53 FRjIDQuw
>>169
知らないだけなのは「無知」でこれはある程度しょうがない
考える力のない、もしくは明後日の方向の「バカ」は救えない
>>166のたった2行のレスでツッコミ所満載で釣りか?と思えるくらいなんだが
そもそもBSが変わると地上波まで変わってくるとなぜ考えることができるのか?
その思考がオレには理解できない
別のたとえでバカにも解るように言い換えると>>166のレスは
「飛行機は11月から速度が上がっているようだが新幹線もそうなのかな?」
と言っているようなもんだ
171:名無しさん@編集中
07/12/04 19:25:27 di3X1Mj7
>>170
成る程。『地デジ関係ないよ』と一言言えば済む話をぐだぐだ長口舌を
連ねるおまえの根性が捻じ曲がっていることはよく分かったよ。
172:名無しさん@編集中
07/12/04 19:26:24 lDtiXgXo
別に突っ込まなくてもいいところだと思うんだけどな…
すでに雑談スレなんだから
仲良くやりましょーよ
173:名無しさん@編集中
07/12/04 19:47:56 FRjIDQuw
>>171
>>169で「バカでごめんなさい」と言っていればオレのレスも一行で済んだんだがなあ
さらに言うなら誤解しているようだけど、BSのビットレートなんか上がってないよ?
(新規に開局した局はあるけど、スターチャンネルは乗り換えだし)
174:名無しさん@編集中
07/12/04 19:59:12 FRjIDQuw
ついでにもうひとつ
スロット数の増加とビットレートの増加はイコールじゃないよ
後はググって調べてくれよw
175:名無しさん@編集中
07/12/04 20:01:16 lDtiXgXo
なんだ、上がってないのか…残念…
176:名無しさん@編集中
07/12/06 19:51:13 BQgJ7f5Y
全局廃止して全スロット使ってアニメと映画専用のスーパーハイビジョンにして欲しい件は取り下げます
177:名無しさん@編集中
07/12/08 03:35:26 vJdzHD9S
BS-iだけは1440のままだね。いつフルスペックになるのやら。
178:名無しさん@編集中
07/12/08 06:41:26 +7S8SwBs
BS FUJIはなったの?
179:名無しさん@編集中
07/12/08 08:12:50 xfhILdWC
BSFujiは1920になったね。BSAが1440に下がってBit Rateは上がった。
BShiが番組によってBit Rateが変わった。BS2もBit Rateが上がった。
180:名無しさん@編集中
07/12/10 00:39:59 3oasA9GJ
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 09:53:20
BS朝日 HD 1920×1080
273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/04(火) 13:51:26
BSフジも1920になってるな
1440はBS-iとQVCだけ
181:名無しさん@編集中
07/12/12 20:55:57 7Ji/+7BA
ちょっとおしえてください。
いま販売しているレコーダーで、受信中のデジタル放送を
iLinkから出力している機種はありますか?
sharp機は以前は出力されていたが、現在のモデルではダメだったと思うので。
pana機はどうなんでしょうか?
182:名無しさん@編集中
07/12/13 10:23:04 dHdTZQDk
>>181
うむ、パナはこういうところが曲者なんだよね。BW800で色々調べたがBWの出力側の
LINCはBW側からは張れない。相手がDVHSの時のみダビング(コピワンにはムーブね)という
特殊機能を用意しているだけ。従ってDVHSに録画なんて基本的なことすら不可能。
但し、他の機械からBWのチューナ部にLINCを張れる機能を持っている場合(ex.DST-TX1)は
ストリームが流れていく。昨今の機器はチューナに対してLINCを張れるようなそんなバーサタイル
な機能は意識的にカットしているようだから一般人は既にiLinkはそう言う不自由なものだと
思いこんでいる罠。
まぁ松下はiLinkをちゃんと制御出来ていてわざとそういう制限を盛り込むんだけどな。
183:名無しさん@編集中
07/12/13 23:51:19 /uQIEWz3
パナはTU-BHDの時代からチューナにLINC張れなかったからねぇ。
184:名無しさん@編集中
07/12/14 06:39:54 nO+qKkFO
>>182
どうもです。pana機もダメということですね。
東芝機もできないという書き込みを見たことがあるので、
現在販売されているレコーダーで受信中、iLink出力できるものはなさそうですね。
古いシャープ機を探してみます。
185:名無しさん@編集中
07/12/14 07:26:29 MBse57Yj
どういう使い方をするの?
186:名無しさん@編集中
07/12/14 11:39:14 hbJAyIiU
>>184
例えばレコーダで受信中にilinkでPCに繋いでDVHSCAPとかで直接とるとか??
187:名無しさん@編集中
07/12/14 11:50:19 kjZsQpOU
w
188:名無しさん@編集中
07/12/29 03:10:38 4MWrRuSX
Murdoc Cutter
これすごいね。不要なPIDを削除してファイル出力できるんだな
189:名無しさん@編集中
07/12/29 13:21:15 u3yeRl6U
188→192にも対応してくれるともっと使い易くなるんだけどな
190:名無しさん@編集中
07/12/29 16:34:24 +llNeB5d
なんで192に変換したいの?
191:名無しさん@編集中
08/01/02 15:34:18 7Lp02P7U
元旦過ぎたらヘボ屋抜きができなくなった
まさか対策電波とか飛ばされたのか?
192:名無しさん@編集中
08/01/02 20:17:53 uGddgq+v
どの過程でつかえるようになったのか書かないとネタ扱いで相手にされないよ?
193:名無しさん@編集中
08/01/04 20:48:23 jn7qak7y
もはやfriioを持ってないお前たちはゴミでしかないのだ
194:名無しさん@編集中
08/01/04 21:40:16 DWT9bxDB
BSCS抜けないFriioよりはまだBDリップのほうがマシだわ
もちろん至高はPOT抜きですじゃ
195:名無しさん@編集中
08/01/05 00:41:52 t4ArWBTb
何で抜こうがTSはTS・・・ちょっとずつ違う様だけど…
196:名無しさん@編集中
08/01/05 01:06:59 M16AJ+cj
POT抜きは実時間かかるからねえ
現状ではBD-Ripがバランスいいんじゃない
197:名無しさん@編集中
08/01/05 01:38:27 HIDcUSS+
ただしV4ウイルスに感染したら一巻の終わりなんだけどな
198:名無しさん@編集中
08/01/05 02:14:21 ZZGOFtQm
>>196
BDリップはPOT抜きの倍以上時間かかるよ
199:名無しさん@編集中
08/01/05 02:34:49 FoQHW95J
かかりませんよ
200:名無しさん@編集中
08/01/05 03:04:10 t4ArWBTb
一回勝負でCRCエラーが出たので泣いた(;´Д⊂)
二重録リしておけばいいんだけど、そんな滅多に起こるわけではないので…
その点POT抜きは元データが消えるわけではないのがうれしい
201:名無しさん@編集中
08/01/05 19:50:19 zX1AggmS
フリーオは不安定なくせに一発勝負なんだよな
202:名無しさん@編集中
08/01/20 22:56:56 ksBorOtD
何故ここには貼らないの?
203:名無しさん@編集中
08/01/21 00:16:51 n3LFROMk
誰も見てないから
204:名無しさん@編集中
08/01/21 18:53:21 Kp+D9t6V
デジタルハイビジョンテレビアダプターFriio再販決定!
01月20午後 来週中に発売を再び開始します。
来週の頭に、販売に関する詳しい情報をお知らせいたします。
URLリンク(www.friio.com)
205:名無しさん@編集中
08/01/21 18:59:48 Y5KkcecW
おお!待ってました!!
206:名無しさん@編集中
08/01/23 11:28:33 vHEAF7lh
PCの自作mpeg2(ts)をilinkにてBW-800に送りたいんだけど、『でく』のページのソフトでいいの?
207:名無しさん@編集中
08/01/25 01:18:28 7xGDWxBH
いいけど、でくさんのはパケット188専用なのと、リンク先がBW800ではNGなことに注意してね
208:名無しさん@編集中
08/01/25 21:04:03 O2nt0Vay
でくさんはFriioの糞ソフトの作者?
209:でく ◆hYohD32B2s
08/01/26 01:24:50 43Tl7UyK
>>206
本人が書くけれども、PCにiLink環境無くなったから開発もテストも無理なんで、別のよさげなの使って下さい
>>208
CapDVHS以外作っていません
210:207
08/01/26 01:46:15 Z0Dnilaf
うひゃあ、これはこれは御本人直々のレスありがとうございますぅ
実際にCapDVHS WrtDVHSでBW800等に転送している方はおられました。
----
1.POT(DVHSモード)とBW200に対してはJVCのTAPEドライバをインスコ。AVHDDPlayerは要らない
2.抜いたファイルはcciconvで188パケットに変換しておく
3.PC-POT-BW200と繋ぐ。POTは電源さえ入れておけばOK
4.CapDVHSのキャプチャデバイスはBW200指定
5.BW200をTS入力にして録画状態にし、CapDVHSのWrtDVHSタブでファイルを指定しstartボタンを押下(録画のチェックボックスははずしておく)
---
>>208 は丸茂さんのことを言っているのかと思ったけど、自信が無かったのでレスしませんでした。
すみません。
211:名無しさん@編集中
08/01/26 03:21:20 WIpIcRs1
iLink=IEEE1394であることは当然ご存じかと
ならば増設ボード(デスクトップ)やPCMCIAカード(ノート用)も売ってますよ
212:名無しさん@編集中
08/01/26 07:43:37 3Tt9+mZB
>>211
君、君、DVHS界隈の大御所に向かって何を言っているのかね?
213:名無しさん@編集中
08/01/26 08:28:40 qRzyDv82
>>211
君は木村くんキャラだな
214:名無しさん@編集中
08/01/26 21:54:57 NgZi76RX
おい上原あああああああああああ!!!!!
215:名無しさん@編集中
08/01/27 01:19:27 YnZ9SHw/
で、で、ち、で、ぽ
216:名無しさん@編集中
08/01/29 01:05:18 d0uIbz9X
>>213-215
おまえらwww
217:名無しさん@編集中
08/01/29 02:07:29 iyOGT03O
上原さんのワキガ臭すぎなんですけど・・・
218:名無しさん@編集中
08/02/02 17:43:05 inGRdRO8
CapDVHSを使ってTSをPOTに書き戻したいのですが、2分ほどで終了してしまい映像が表示されません。
詳しいやり方を教えていただけると有り難いのですが。
ちなみにBD2FWを使ってFW192に変換してあります。
219:名無しさん@編集中
08/02/02 18:50:58 G6f1k4Or
ふつーにできるはずだよ
TSが壊れているか、規格外のTSになっちゃっているのでは?
220:名無しさん@編集中
08/02/02 19:05:30 8rySvBmv
CAPDVHSは188じゃないと送れなかった気がする。
221:名無しさん@編集中
08/02/02 20:04:38 uDZ11fCI
書き戻しならMurdocController使ってみれば
222:名無しさん@編集中
08/02/02 20:06:20 G6f1k4Or
ああ!そうでした!!
223:名無しさん@編集中
08/02/02 20:25:09 inGRdRO8
CapDVHS,WrtDVHS,MurdocControllerは手に入れたのですが設定や手順が分からないので、詳しく教えていただければありがたいのですが。
224:名無しさん@編集中
08/02/02 20:27:35 qQhdVgyU
>>223
甘えるな
225:名無しさん@編集中
08/02/02 20:34:41 olc9KkFQ
>>223
まずお湯を沸かします
226:名無しさん@編集中
08/02/02 22:04:54 G6f1k4Or
でくさんのHPにいくといいよ
227:名無しさん@編集中
08/02/03 02:19:12 rDJ/CyBG
>>223
かやくとソースをいれます
228:名無しさん@編集中
08/02/04 03:56:14 gtl7D1PG
ドカーーーーン!!
229:名無しさん@編集中
08/02/04 15:21:13 OjeF57Q1
焼きそばバゴーン
230:名無しさん@編集中
08/02/04 15:55:39 RfNM0T1j
マッハロッドで ブロロロロー!!
231:名無しさん@編集中
08/02/04 22:45:55 bmyGy6YQ
>>230
URLリンク(www.youtube.com)
232:名無しさん@編集中
08/02/04 22:57:36 bmyGy6YQ
>>231 kore
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
233:名無しさん@編集中
08/02/05 02:02:00 Nth1VHCW
やめてください
234:名無しさん@編集中
08/02/05 04:06:29 URwAzG6Q
なつかし~。・゚・(ノД`)・゚・。
235:名無しさん@編集中
08/02/05 11:24:18 ZyImCo6z
おまえらー#
んでも声が少しも変わってないのがすげーな
236:名無しさん@編集中
08/02/05 21:18:04 3oWgnfNl
やっぱり、ここの住人はおっさんばかりだな
237:名無しさん@編集中
08/02/06 14:08:26 gisIQu/c
話かわって、初心者の質問でもうしわけないですが
CapDVHSはi Linkから暗号?がかかってないときには
非常に有用なソフトですけど、
i Linkからの信号はDTCP暗号がかかっており(コピワンもかな?)
このデーターをパソコン上で復号するのはむりなんでしょうか?
Fuck'in DTCP! という方法があるみたい?ですが
URLリンク(www.youtube.com)
やはりRec Potなどをかませないと
できないのでしょうか?(又ソフトは本物なんでしょうか?)mitukaran ort
こちらはマック使いですが、VirtualDVHSにてSharp TVのi Linkから
ガードのかかった、データーの吸い出しはできますが
残念ながら みることは できません。
OS10.4.8(intel Mac) XFireWireSDK20c.dmgを使用にて
TVはSharpで i Link自体はMacを認識しTV上のリモコンで録音ボタンは
動作します。パソコン上の録画ボタンでもデーターの吸い出しはできます。
ただ復号できないので、意味がないですけど、、、
どなたかMarumoさんみたいなかたは いないのでしょうかね??
えらいひと よろ
238:名無しさん@編集中
08/02/06 14:57:47 54TLhGac
>>237
そのまるもがDTCPのクラックは面倒だといっている。
URLリンク(www.marumo.ne.jp)
239:名無しさん@編集中
08/02/06 15:35:01 R7PgXQOv
コピワン開始日の俺みたいだなw
その2日後には「ち」から普通に抜いてたけどw
240:名無しさん@編集中
08/02/06 17:40:51 xc4lXTBH
マック使い!? めちゃめちゃいいじゃん!
241:名無しさん@編集中
08/02/06 18:49:14 tC9t30nR
>>237
windowsとデジタルテレビしか持ってない俺はこれができれば大満足だ
242:名無しさん@編集中
08/02/06 20:54:50 gisIQu/c
>>237のマック使いですが
>>239さんへ
「ち」ていうのはPOTスレをみると
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)
又は
URLリンク(www.jvc-victor.co.jp)
みたいですが
これから、生TS抜けるんでしょうか?
または、POTをつかっているのですか?
それとも いまはやり?の ハンダとUSBなのでしょうか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
スレリンク(avi板)
(フリーなTSさがして さまよいちゅう。)Help me
marumoさんのB25もMacのVMで動作確認してます。(0.1.0のみ)
Fire Wire(IEEE1394)だけはまだBoot CampのWinXPではテストしてません。
(VMはまだ未サポート)
(そのうち ソフトがそろったら 実験してみるかもしれません)
243:名無しさん@編集中
08/02/06 22:05:15 xc4lXTBH
がんばってくださいね。
244:名無しさん@編集中
08/02/07 00:39:30 I0+kDJQj
FAACの吐き出すAACでMpeg2-TSとMUXしていたんだけど(BeLigth使用)
犬30000でちゃんとデコードできていたので「さすがFAAC」と思っていたら
光出力でビクターデジタルシアターシステムTH-PZ10で出力しようと思ったら
デコードできない(´・ω・` )
入力が入ると「Mpeg2-AAC」とは表示されるんだけど、駄目だあ…。
245:名無しさん@編集中
08/02/07 00:45:33 MyzGCSlw
>>244
AC3にしたら?
246:名無しさん@編集中
08/02/07 01:06:54 I0+kDJQj
AC3はもう2年前に試しました。
犬30000のところで止まってしまいます。
※犬の光OUTから出力してくれない
し、犬30000Onlyの時にデコードできない(´・ω・` )
247:名無しさん@編集中
08/02/07 01:26:17 MyzGCSlw
犬30000はAC3対応していたと思ったけどダメですか
それはすまんです
248:名無しさん@編集中
08/02/07 02:09:04 I0+kDJQj
いえいえ、
BDレコの方がAC3対応なので、AC3にしちゃおうかな? ってのも考えたんですけど
BDレコは留守録とか入ってるので、比較的お役目の終わった犬30000もしくはDHX1にデコードさせようと考えたわけですが…
今から、このスレに昔出ていた擬似WAVEで編集する方法を試してみます
249:248
08/02/08 08:28:20 RgU6d0QU
結局、自作プログラムを作らなければいけなくなりましたが、何とか目処はつきました
>>247 さんが話しかけてくれたので独り言にならずにすみました
どうもありがとう
250:247
08/02/09 01:43:18 S4/QUeCg
解決おめ
251:名無しさん@編集中
08/02/11 10:14:43 p4XElpiJ
>>210
この通りにやったところ、OSがWinXPのSP1の実家ではPCからBW200へ直接転送に成功
WinXPのSP2の自宅では転送されず、相変わらずPC → POT → BW200と実時間の2倍
かけての転送を強いられているよ。
SP2では直送、無理なのかねえ?それともSP1とは別の工夫をすれば可能?
252:名無しさん@編集中
08/02/11 14:36:03 x8eK2Yns
>>251
IEE1394関係のドライバーをSP1のものに入れ替えれば
SP2でも可能
既出ネタです
検索してあさってください
253:名無しさん@編集中
08/02/11 20:38:48 Gq5wgP6q
>>252
251じゃないけど、この趣味に手を出したのは
SP2以降だったので知らなかったよ。
慌ててぐぐりまくった。ヒントありがとうございました。
254:251
08/02/11 22:10:54 p4XElpiJ
IEE1394 ドライバ SP1のキーワードでぐぐってみたら
SP1のドライバに戻す方法を解説したのが出て来た
URLリンク(kakaku.digitallife.jp.msn.com)
でも、(C:)\Windows¥Driver Cache¥i386¥sp1.cabという
フォルダが存在しないので、先に進まない・・・
255:名無しさん@編集中
08/02/11 22:15:24 LgG77UWA
>>254
てか、SP1のCDの中に入ってるんじゃねーの?
URLリンク(www4.axfc.net)
多分これだと思うけど
256:名無しさん@編集中
08/02/11 22:15:45 LgG77UWA
パス書き忘れた
sp1
257:名無しさん@編集中
08/02/11 22:17:28 Gq5wgP6q
>>254
俺のメーカー製PC、最初からSP2だったので
sp1.cabはなかったっす。そういうケースじゃないかな。
258:251
08/02/11 22:42:08 p4XElpiJ
>>255
¥sp1.cabの中身は「1394bus.sys」と「ohci1394.sys」のはずだけど
Li_2421.ttfファイルはどのように使うのでしょう?
>>257
当方も自宅のPCは買った時点で既にSP2でした。
この場合は、どこでSP1のドライバを手に入れたらいいんでしょうね?
自分の場合、実家へ行けばSP1のドライバはあるんだけど、果たして
自宅PCのIEEE1394ドライバとして使えるかどうか・・・
259:名無しさん@編集中
08/02/11 22:43:59 LgG77UWA
>>258
cabファイル解凍すれば中に必要なファイルが入ってる
260:名無しさん@編集中
08/02/11 22:48:19 Gq5wgP6q
>>258
さっき友達にメール添付してもらったw
>>259さんのアドバイスで分からなかったら
俺もアップしますよ。
261:251
08/02/11 23:27:41 p4XElpiJ
Li_2421.ttfは解凍に成功、254の通りにSP1ドライバを入れ直し
C:\Windows:\sysrem32:\DRIVERSフォルダに入ってる1394関係の
ファイル(5個)が、作成日からしてSP1に置き換わっている事も確認。
・・・なのにCapDVHS(ののたんも)からBW200への転送が出来ない
262:名無しさん@編集中
08/02/11 23:31:02 LgG77UWA
実家からXPのCDパクって最初から設定しなおした方が早かったり・・・
263:名無しさん@編集中
08/02/11 23:39:45 p4XElpiJ
いや、実家のはメーカー製PCだからこっちにOS丸ごとインストールは無理でしょう。
IEEE1394ドライバ以外に何か問題があるのかなあ?
264:ヒントくん
08/02/12 00:16:52 lIRn2R51
KB904412-V2
あとSP2にしたらモニターしながらのCAPはダメ
いったんリンクさせるまではだめ
リンクしたあとはモニターしながら可
265:名無しさん@編集中
08/02/12 00:31:20 xcSlpvib
CapDVHSとかに直接関連してるドライバーって
AVCドライバーでしょ ?
avc.sysとかavcstrm.sysなどなど・・・
IEEE1394ボードのドライバーだけSP1にしても
肝心のがSP2のままじゃ・・・(・へ・;;)うーむ・・・・
266:名無しさん@編集中
08/02/12 01:14:27 O0oN+Db3
AVCドライバーって果たしてSP1とSP2で違うのだろうか?
267:名無しさん@編集中
08/02/12 01:37:44 xcSlpvib
「あとSP2にしたらモニターしながらのCAPはダメ」
このへんは、AVCドライバー(特にavcstrm.sys)をSP1のに入れ替えれば
解決されると思われ・・・
SP2のAVCドライバーは、CAPソフト以外から先にリンク入るとCAP不可に陥るので。
268:名無しさん@編集中
08/02/14 17:30:45 KYb+oKsI
同一素材でエラー箇所の違うTSをコンペアしてマージするソフトってありましたっけ?
269:名無しさん@編集中
08/02/14 21:08:13 97gSn6s4
ある
270:名無しさん@編集中
08/02/14 22:27:53 KYb+oKsI
㌧
出来たらファイル名plz
271:名無しさん@編集中
08/02/15 00:18:06 lhSllD6k
じゃあ、ない
272:名無しさん@編集中
08/02/16 07:10:00 4gUq7AR3
あるじゃん
昔からこのスレにいる人はみんな知ってる
273:名無しさん@編集中
08/02/19 20:40:00 3zRiX0Ju
PC-Pot-BW200とつないで、CapDVHSでもMurdocControllerでも直接BW200に
書き込みできてはいるのだけど、モニタ画面には何もでないのはそういうもの?
OSのXPMCEはSP2と同じなので、254のリンク先にある変更はしました。
1394bus.sysとohci1394.sysはここから落としたもの。
URLリンク(www.microsoft.com)
またここにはavc.sysもあるけど入れ替えてません。
あとavcstrm.sysのsp1のが見つからないんだけど、どこから落とせるのでしょうか。
やりたいことは、PCをデッキ代わりにしてBW200経由で見たいのですが、
今のところ追いかけ再生するしかないので、HDDを痛めるのが >_<
274:名無しさん@編集中
08/02/19 21:06:39 UfApkHj6
こんなスレもある
DTV Recorder を語るスレッド Part1
スレリンク(avi板)
275:名無しさん@編集中
08/02/19 21:18:14 +2H4xt93
>>273
それで正しい挙動なんじゃない?
カウンターが進むだけでモニタは出来ない、ってとこかで見た記憶ある。
276:名無しさん@編集中
08/02/19 21:35:30 3zRiX0Ju
>>274
そのソフトはcapusbがらみでしってましたが、「ちょっとなあ」という
印象がありまして
>>273
そうなのかぁ~。でもavcstrm.sysが原因ということは無いのでしょうかね?
277:名無しさん@編集中
08/02/19 21:50:16 1XQ4KSa2
SP1なら、ちゃんと再生画面も映るよヽ( ・∀・ )ノ
278:名無しさん@編集中
08/02/19 22:27:44 3zRiX0Ju
おおー映るんだー
URLリンク(msdn2.microsoft.com)(en-us,MSDN.10).gif
この6つかな、MSTape.sys, AVCStrm.sys, Avc,sys, 61883.sys, 1394bus.sys, 1394ohci.sys(ohci1394.sys)
このうち61883.sysは273のなかにあるな。MSTapeはないけどTape.sy_とは違うのかな?
あとは AVCStrm.sysがみつからんなぁ。
279:名無しさん@編集中
08/02/20 01:05:15 hxidZ/Aw
>>278
MStape.sysとAVCstrm.sysはSP1.cabじゃなくて
driver.cabの中じゃないかな
280:名無しさん@編集中
08/02/22 21:09:40 MOTMVYP3
>>278
あなたは我々の希望の星です。
頑張って下さい!
281:名無しさん@編集中
08/02/24 14:26:07 DZ/gDnZG
VistaではCAPDVHSやMurdoc Controllerは使えないんですか?
282:名無しさん@編集中
08/02/24 14:42:57 gKsaFg8B
. ヘ○ヘ ! _、_ n
|∧ ( ,_ノ`)( E)
/ | ̄ ̄ ̄|
. | ̄ ̄ ̄| |.XPSP |
. ( ^ω^)| .2000. | | |
| ̄ ̄ ̄. | | |
| 98SE |.. ウッウー | |
. (´ー`)| | ( ゚д゚) | |
(・∀・)| ̄ ̄ ̄ | | ̄ ̄ ̄.... |
 ̄ ̄ ̄ 98 | |XP無印. |
95 | | |
| | | 人
| | | (. )
| | |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー
| orz |  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Vista
Me
283:名無しさん@編集中
08/02/25 22:47:37 SpBOGQwt
>>281
漏れは、Vistaでavcstrm.sysをXPsp1のと入れ替えて
CAPDVHSでPOTキャプってる。
Murdoc Controllerは、ドライバーの入れ方工夫すれば
Vistaでも、問題なく使える。
284:名無しさん@編集中
08/02/25 23:07:53 jk5Rcx7G
>>283
XPsp1のavcstrm.sysをくれ、いや、ください。
あとvistaでaxのいれかたも
285:281
08/02/26 00:12:32 nWNbTObl
>>283
ドライバーの入れ方を工夫と言うと
自動認識のものを手動で他のドライバに変更することですかね
自分もキャプはできるのですが、書き戻しがまったくできずに
ググッてみて.axの登録はsystem32にコピーしておいてから
コマンドプロンプトを管理者で実行でうまくいきましたが
CapDVHSの書き戻しはリンクしてからスタートだとできず
スタートを押してからリンクさせるとうまくいきましたが
SP1のときにできてたことができずにこまってます
MCだとこの方法で出来るときとできない時があります
やはりSP1のものと入れ替えないとだめなんですかね
286:名無しさん@編集中
08/02/26 01:05:32 fXcGGtAE
どうでもいいが句読点がまったくないから、恐ろしく読みにくいな。
287:名無しさん@編集中
08/02/27 21:19:05 f9WoQ5N6
長文読む奴なんて居たんだ
288:名無しさん@編集中
08/02/28 01:03:22 fxDSVcIs
行頭しか読みません
289:名無しさん@編集中
08/02/28 03:43:54 kx9JSMq6
小学校からやり直せ
290:名無しさん@編集中
08/02/28 21:05:12 x/lEAHSE
このスレもすっかり寂れたもんだな。
フリーオとCAPUSBは祭り状態なのに。
vista対応の「ののたん」でもでないかぎりもりあがらんわ。
291:名無しさん@編集中
08/02/28 22:28:19 eNv1DnKB
DTCPが突破されない限りilink抜きなんてジリ貧でしょ。
平文で出るコンテンツなんて世の中にはもうほぼ皆無なんだし。
292:名無しさん@編集中
08/02/28 22:35:42 jgC/Dtuw
>>291
DTCP突破って、何んの事 ? ?
i.Linkで抜いたって、コピフリに処理し直すのだって簡単だし
何を言いたいのか、よ~解からん。
293:名無しさん@編集中
08/02/28 22:46:05 jTCwiCFE
ilinkを理解してないバカがいるな・・・
294:名無しさん@編集中
08/02/28 22:46:29 jTCwiCFE
勿論、>>292の事だけど。
295:名無しさん@編集中
08/02/28 22:48:55 eNv1DnKB
>>292
よーわからんのはお前の方だよ。
BDやらHDレコのilinkからPCへキャプチャする方法があるのなら言ってみろって話。
即座にお前、神になれるからさ。
296:名無しさん@編集中
08/02/28 22:52:26 MFbe4t01
なんでこの期に及んで>>292みたいな
何も判ってないアホがこのスレにいるんだろう?
297:通りすがり
08/02/28 23:05:21 qGVa5t/q
>ilinkからPCへキャプ
>DTCP突破
一応この世に存在する
298:名無しさん@編集中
08/02/28 23:07:34 M6kZ+XnY
そういえばDTCP突破した人いたね
299:名無しさん@編集中
08/02/28 23:32:15 jgC/Dtuw
いつもREC-POTから直にキャプってるけど
ちゃんとPCで再生やエンコも出来るし
CCIなんとかってソフト使えば、擬似フリからコピフリにする事だって出来るし。
もしかして、コピワンのままでしか抜けんとか思ってるとかか ?
300:名無しさん@編集中
08/02/28 23:40:52 9DIOjn8G
それはPOT固有の話だろ
301:名無しさん@編集中
08/02/28 23:58:09 ETz/kKhH
DTCPハックとPOT抜きは、ディアブロとサニーぐらい違うぞw
302:名無しさん@編集中
08/02/29 00:24:48 jEZ6oUuI
サニーとか、実用的で使い勝手良くで、いいじゃん。
ディアブロなんて、乗りたいとも思わん。
例え下手やね。
303:名無しさん@編集中
08/02/29 00:51:39 PYRySuw8
>>297-299
おまえら文盲だろ?
新しく買える機械で出来なきゃ誰も新規参入してこないから新しいソフトなんて生まれないし
スレなんて盛り上がるわけがないって話をしてるんだが。
自慢げに言わなくてもD-VHSやらPOTやらのバグを使って平文出せるなんて誰でも知ってるから。
304:名無しさん@編集中
08/02/29 01:13:57 WI2/mjkj
バグじゃない方法もこの世に存在する
305:名無しさん@編集中
08/02/29 01:31:10 jTHdXhfK
数ヶ月かかったとか言ってた記憶がある
306:名無しさん@編集中
08/02/29 01:34:36 rLTlkNgw
またガセネタか。
307:名無しさん@編集中
08/02/29 01:35:32 QO0YIT7k
言うだけなら誰でも出来るからなぁ
308:名無しさん@編集中
08/02/29 01:39:52 A/7hh/IH
すぐこういう展開になるから過疎ってたんだろうね
309:名無しさん@編集中
08/02/29 01:40:00 SXWLenE+
昔、証明したから
310:名無しさん@編集中
08/02/29 01:42:48 QO0YIT7k
はいはい、わかったわかった
そういうことにしておいてあげるから
311:名無しさん@編集中
08/02/29 01:43:58 SXWLenE+
新参乙w
312:名無しさん@編集中
08/02/29 01:44:27 QO0YIT7k
(´,_ゝ`)プッ
313:名無しさん@編集中
08/02/29 01:48:27 rLTlkNgw
ID:SXWLenE+ 顔真っ赤w
314:名無しさん@編集中
08/03/01 01:32:20 MVQjubNs
>>305
そういえばDTCPクラックの動画上げてた人がいたな
315:名無しさん@編集中
08/03/01 12:21:43 2ceV3eWg
そんなこと書くなよ
ゆとりが暴れだすだろw
316:名無しさん@編集中
08/03/01 17:34:45 MVQjubNs
まだあったw
URLリンク(jp.youtube.com)
公開当時も真偽が話題になった記憶が
317:名無しさん@編集中
08/03/02 06:59:21 UZf4jnd/
フェイク動画を真に受けるゆとりワロス
318:名無しさん@編集中
08/03/02 08:56:19 CFHMLCqw
なんつーか、小学校の時いたよね
嘘つき始めて引っ込められなくなって
次から次から苦しい嘘つき続ける奴
なんかそういうのに似てるな
319:名無しさん@編集中
08/03/02 09:33:57 wqCDqfiN
POT抜きの時も嘘呼ばわりされた
320:名無しさん@編集中
08/03/02 10:52:27 oIzHWE4B
「MPEG TSが読める編集ソフトを起動します」
とか書いておきながらに、m2pを読ましてる時点で・・・(苦笑)
321:名無しさん@編集中
08/03/02 11:20:11 g7F4YasZ
飛び出ちゃったねw
322:名無しさん@編集中
08/03/02 11:50:56 ygMsvy7l
TX1抜きは今では伝説扱いになってるw
323:名無しさん@編集中
08/03/02 16:28:41 g7F4YasZ
そーなのw?
324:名無しさん@編集中
08/03/02 21:37:20 15eH+UxR
伝説とゆーよりも・・・ガ・・・ふじこーーーー!!
325:kch ◆ys.OJExEaE
08/03/02 22:08:25 g7F4YasZ
ルパ~ン
326:名無しさん@編集中
08/03/02 22:09:53 px8guGI9
327:名無しさん@編集中
08/03/02 23:20:55 15eH+UxR
ごめん、画像が荒すぎて俺には何をやってるのかようわからんわ
GraphEditを使って何かやってるようには見えるんだけど
何のフィルターなのか文字も読めないし…
328:名無しさん@編集中
08/03/02 23:57:27 g7F4YasZ
昔は多くの人が分かったのですが・・・
2つしかないフィルターなんてチューナーとダンプ以外ないですし・・・
もうこれからはフリーオの時代なんでしょうね
329:名無しさん@編集中
08/03/03 00:05:16 xCCLilnB
まあできたからってどうなんだって時代ですよもう
330:名無しさん@編集中
08/03/03 00:30:01 5g0Wju34
331:名無しさん@編集中
08/03/03 00:32:38 ZigwLuYZ
CapUSBが、こんなパターンから始まったので、DLする時に
めちゃめちゃワクテカしてしまいましたw
332:名無しさん@編集中
08/03/03 00:32:50 c2vl39mT
本物来たとたん「ゆとり」の沈黙にワロタww
333:名無しさん@編集中
08/03/03 02:42:52 zLe82lCJ
今度はうpロダ使って即消し自作自演かw
本当にゆとりは必死だなw
m2pをTSとか言ってる時点でお前の程度はバレてますからww残念w
334:名無しさん@編集中
08/03/03 02:46:53 zLe82lCJ
>>331
CapUSBが突然現れた物だと思ってるゆとりワロスw
全然違いますからw残念w
335:名無しさん@編集中
08/03/03 02:53:57 ezO7O2gc
あからさまなフェイク動画を見てwktk出来るって、幸せでいいよね
336:名無しさん@編集中
08/03/03 02:59:17 uQSZ09nc
今、起きたようだw
337:名無しさん@編集中
08/03/03 03:00:26 bti4fAhM
ピロリンピロリン
338:名無しさん@編集中
08/03/03 03:01:13 zLe82lCJ
一日中スレに貼りついて自作自演する「本物」のゆとりさんこんばんはww
339:名無しさん@編集中
08/03/03 03:03:11 bti4fAhM
ピロリンピロリン
340:名無しさん@編集中
08/03/03 03:03:48 vqtknrFU
>>336
おまえ、顔真っ赤だぞ・・・
341:名無しさん@編集中
08/03/03 03:12:35 FImf2xhx
02:42:52 zLe82lCJ
02:46:53 zLe82lCJ
02:53:57 ezO7O2gc
03:00:26 bti4fAhM
03:01:13 zLe82lCJ
03:03:11 bti4fAhM
03:03:48 vqtknrFU
連打だなw 一匹の無職かwwwwwwwwwwwwww
342:名無しさん@編集中
08/03/03 03:15:26 zLe82lCJ
なるほど、そのID以外は全部自分だって認めるんだw
本当に、「本物」のゆとりはバカ過ぎて笑えるww
343:名無しさん@編集中
08/03/03 03:23:16 vqtknrFU
>>341
>連打だなw 一匹の無職かwwwwwwwwwwwwww
自己紹介は程々にしとけよ・・・
344:名無しさん@編集中
08/03/03 03:43:26 lI9imTBJ
ブタウンコー (・∀・)
345:名無しさん@編集中
08/03/03 03:44:43 l5efHRJZ
あの動画はなんだったんだよ
ズームしても文字が読み取れないしマラソンしてること以外さっぱりだったぞ
346:名無しさん@編集中
08/03/03 06:23:23 ZigwLuYZ
>>334
本家は昔からありましたが、僕の手の届くものではありませんでしたからね
347:名無しさん@編集中
08/03/03 18:49:31 lmiJ8e+p
゙タウンコー (・∀・)
348:名無しさん@編集中
08/03/03 18:55:36 eYysdRW9
反発たけしが出品したぞ!!!!
手元に来てないのに出品は違反出品。
ガンガン通報しようぜw
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
349:名無しさん@編集中
08/03/03 23:48:20 D8Fd2hqS
>>183
ロリコンという表現はマズい。
ロンコンかロンスにしろよ。
350:名無しさん@編集中
08/03/05 12:37:47 tmp4UmDs
拡張子見ただけでフェイクとか浅いやつが増えたなw
351:名無しさん@編集中
08/03/06 16:48:39 MgVM6pUa
馬鹿晒し上げw
一日以上誰からも相手にされて無いのが笑えるw
352:名無しさん@編集中
08/03/06 17:22:36 LbSQrLUY
入れ食いかよw
353:名無しさん@編集中
08/03/06 17:45:19 CxiCECxQ
352 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 17:22:36 ID:LbSQrLUY
入れ食いかよw
354:名無しさん@編集中
08/03/06 18:31:30 Cua/NBhu
353 :名無しさん@編集中 :2008/03/06(木) 17:45:19 ID:CxiCECxQ
352 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 17:22:36 ID:LbSQrLUY(1)
入れ食いかよw
355:名無しさん@編集中
08/03/06 18:59:12 MgVM6pUa
よっぽど悔しかったらしいw
356:名無しさん@編集中
08/03/06 22:36:45 ywM4bT0c
スレ寂れてゆとりのさばる
357:名無しさん@編集中
08/03/06 22:41:15 CxiCECxQ
↓ゆとりの一例w
350 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 12:37:47 ID:tmp4UmDs
拡張子見ただけでフェイクとか浅いやつが増えたなw
358:名無しさん@編集中
08/03/06 22:45:31 CxiCECxQ
↓ゆとりの一例w
352 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 17:22:36 ID:LbSQrLUY
入れ食いかよw
356 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 22:36:45 ID:ywM4bT0c
スレ寂れてゆとりのさばる
359:名無しさん@編集中
08/03/06 22:46:47 ONaCeGZp
ワロタw
本物のゆとり哀れw
360:名無しさん@編集中
08/03/06 23:35:57 pE246YRd
おまけに無職らしいよ
361:名無しさん@編集中
08/03/07 02:32:01 Yv4bmQ4W
从
))λ::)λ ))
λ(::::::::;)λ(((
(:::(:::::(:::)人)))ゴゴゴ
λ)∧_∧:::::λ
(:::::<丶`皿´>::::::)
'ヽ;;;(つ と);;;ノ
362:名無しさん@編集中
08/03/08 07:34:56 BjP35HLM
ブタウンコー (・∀・)
363:名無しさん@編集中
08/03/08 07:42:01 BV0f1vlu
ピルピル
364:名無しさん@編集中
08/03/11 01:10:17 oXKgp84o
/ `、
/ l
,! |
{ /i i i 、 |
l / | /l |`、、 |ヽ l ト,-,,,;;iiiiiii
__ ∠{ / | L| | .ト |`ーi H |_ヽl |l | | l)ll!''''''''iiii、 こ な
}||llllll{ 、 l ̄ゝ'、 `|`N | >,ゝ-、V! | .| | ノ、,,} ヽヽ の ん
‘|| \ ∨、i"{::;:i "{.:;}}" |ノノイ’}i;, l ヽヽ 人 な
{/{ 〃`i.、 、_ヽ:ノ `-´´ '!7",!)ノ '!i;, | | ` た ん
’,ii!' l l / / / / / / / /"l j ノ!|liヽ} ち で
,;ii!''∧ |│ ` / / l/イ:/:: `||,,}、 は す
,ill!"/ ∧ 、│|\ c-==ュ ,イl l,! /"j/l |./|||| '''' !? か
l|||-"─--`、.|_!-、`;. 、_ ,. " l ,! l'" .'" '1 |||l `
/ /''7⌒「| .i|/ |'''` --' __// /l |
/ / ,! / | |`ー、_--、 /r--==¬ヽ |
/ l ' { `i、~`-`ミー-='┴─''_'-/--,┬─-、l
| l 、 ヽ.\ ` ー一''''',ri:i"/i,、.//,--、. \
.| /\ l r-、- 、_ ' l !、\ ̄ `i ヽ
,| / \ |' `---、_ ヽ、 `i `; / l i
365:名無しさん@編集中
08/03/11 06:55:34 ijXhis2Q
:.:.:.:.:.:.:.:./ / 丶、
:.:.:.:.:.:/,/ \ ヽ 、 \
:.:.:.:/ / \ ___ ヽ \ i / ̄/ ヽヽ
:.:.// l , ヽ-弋 ヽ ヽ \ l /\/
V/ l l ,-A-、 ハ lヽ l l l /
/ l l ,r Ti l ヽ l ヽl ヽ l / / /
l l / / l l ヽ l l / / ,l / \/
! l、 / l! l / ,rー 、l/| れ /l/ /\
| '、 / ,ィ‐-、 l/ '´ k´/ /:.:| __
、_ \', / / /// 'i \:.:| / / ヽヽ
:.:l' - 、_ \ / } ヽ| \/
:.:|: :| ( ( ̄´ /// _ , -ァ ノl || /
、.|: :ゝ、__ -ヽ、 l´ ノ /l l. || ─┐
. || l: :'ー ' ' - 、 'ー ' , イ : : l l. || ─┤
/|| . :l: : : : : : : : : ィー' ェ、 -----r ' l´ ヽl.、: :! l || ─┘
. ||. : l: : : : : :, -‐‐' ノ  ̄ 7、 /ヽ lヽ:.:.:.:.´ ヽl ヽ|| |\
: ||: :l: : : :r' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:\ / Y┐ヽl |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´'、.||ヽ |
: || l: : ,ィ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:ヽ/ l l /:.:.:.:.:.:. _ /', ||ヽヽ ⊂|
: ||l: : : >、_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 l l /, -ー 'i ´._,ノ' ||: :|ヽゝ
: ||: : : :ト、 / ー t---y--ーi‐‐‐i\/ヽ,-'ー ' ´ / lヽ、
366:名無しさん@編集中
08/03/22 08:48:33 GkQUYCrd
取り込んだTSのエラーチェックしたいのだけどTSパケットにCRCとか付加されてますか?
今のところパケットドロップエラーしかチェックできツールがないみたいですけど。
CRC付いてたらそれでパケットエラーチェックできるかなと思いまして。
367:名無しさん@編集中
08/03/22 23:33:04 quNMToDA
パケットドロップエラーのツールって、どれのことですか?
Murdoc?
368:名無しさん@編集中
08/03/23 01:08:20 BCUt6O7j
>>366
それだけのプログラム技術と知識があるのなら、自分で調べられないのですか?
369:名無しさん@編集中
08/03/25 02:47:44 PDh0KIAR
>>368
つまんないやつ
370:名無しさん@編集中
08/03/25 14:28:50 gcinbrGW
>>369
申し訳ありませんでした。
371:名無しさん@編集中
08/03/25 14:35:42 nE2FRniF
>>369
申し訳ありませんでした。
372:名無しさん@編集中
08/03/25 21:31:53 xfBKMlap
>>369
申し訳ありませんでした。
373:名無しさん@編集中
08/03/25 21:40:37 NkYj4arW
>>369
申し訳ありませんでした。
374:名無しさん@編集中
08/03/25 21:56:26 8rs4z76J
>>369
申し訳ありませんでした。
375:名無しさん@編集中
08/03/26 10:46:58 ZsDwujW0
>>369
申し訳ありませんでした。
376:名無しさん@編集中
08/03/26 11:11:46 Mbuy1fSy
>>369
申し択ありませんでした.。
377:名無しさん@編集中
08/03/26 12:47:29 0hGjGSTH
ここで高嶋政伸のAA↓
378:名無しさん@編集中
08/03/26 13:13:22 sIS/1vFd
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
379:名無しさん@編集中
08/03/26 16:46:39 vXt42Ek1
>>378
申し訳ありませんでした。
380:名無しさん@編集中
08/03/26 22:25:04 wWvUXDNd
>>378
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : \
厂 ̄/ ヽヽ /: : : : : : : . . . . ./ イ : : : : : : : : : : : :
/ \/ /: : : : : : : : : : : : :/: : : . ./ | : : : : : : : :
/ /: : : : : : :/: : : : //_____/ l: .
-ー' |: : : : : : : / : : / l : : /' l: :_ l'、: : . .
、 / l: : : : : :/: :イ'´ l: :/ '、: : : : l弋: : : : : :
\/ l: : : : //: l l/' \: : l ヽ: : : : :
ノ\ l: : : : : :|: : | ___ 、 ヽ,| \: : :
_」___ l : : : : l: : ,l ,r'´ ヽ、 , _ 〉、|'、
. | | l: : : : l: :/ r'´ ̄ 'ヽ, l: : :
丿 | l: : : :l: :l /// ヽ l: : : :
┘ l : : l: :l ' /// l: : : : :
__l_ l: : l: : ヽ r-- 、 __ /: : : : :
| l: :l: : /|\ 弋 ノ /: : : : : :
/ l l/ l: : ゝ、 ‐ー' /: : : : : : :
ノ ' |/ ' ‐ェ、 _____ ,、-‐‐/: : /l: :/
/ ̄) _,ィ'´|'ー----ー ''ト、ィ'´/: / レ
/ r‐' ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l. ヽ//
| , -ー7// / ヘ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \
・ / l /// / ヘ、\:.:.:.:.:.:/ \
381:名無しさん@編集中
08/03/26 23:19:25 Ml/XKNnU
__,,,,_
/´  ̄`ヽ, / ̄/ ヽヽ
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ /\/
i /´ リ} /
| 〉. -‐ '''ー {! /
| | ‐ー くー | \/
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} /\
ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! __
ゝ i、 ` `二´' 丿 / / ヽヽ
r|、` '' ー--‐f´ \/
_/ | \ /|\_ /
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\ ─┐
─┤
─┘
|\
|
⊂|
382:名無しさん@編集中
08/03/27 00:51:47 1TGyPaQw
わろた
383:名無しさん@編集中
08/03/28 22:20:41 wRu03fk3
ここも糞スレw
384:名無しさん@編集中
08/03/29 10:18:52 0CLLmMK6
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
385:名無しさん@編集中
08/03/29 20:04:26 Ycb4c2o/
すごいこと発見したんだ
ちんちんをさすってるとあんなに柔らかかったちんちんが堅くなって
オシッコとは違うねっとりした液体が出てくるんだよ
そのままさすってると今度は何故か腰らへんがむずむずしてきて
かまわずにもっともっとさすってるとちんちんからすごくねっとりした
例えるなら卵の白身みたいなのが勢いよく出てくるんだよ
それをなめたり飲んでみると甘苦くて喉に絡みつくんだ
みんなも試してみるといいよ!!
386:名無しさん@編集中
08/03/29 20:51:00 Jo1dtsPC
やめてください
387:名無しさん@編集中
08/03/30 04:46:36 jmRInTXN
>>385
甘苦くなかったじゃねーか。
弟はむずむずしてたけど。
388:名無しさん@編集中
08/03/30 21:18:45 i/m3AqOY
やめてください
389:名無しさん@編集中
08/04/05 11:50:55 GxOtQqy4
やめてください
390:名無しさん@編集中
08/04/06 04:50:19 zFp4SkOn
ああん やめてぇー
391:名無しさん@編集中
08/04/06 05:58:06 tIWqcwNe
URLリンク(sourceforge.net)
このページでmp4からmpeg2変換できる無料ソフトがDLできるらしいんだが
どこからかわからない
知ってる人いたra
お願いします
392:名無しさん@編集中
08/04/07 02:14:05 Y+cCchY7
12時間以上書き込みないから、誰も知らないってことだと思うから
あきらめたほうがいいと思うyo!
393:名無しさん@編集中
08/04/07 07:01:33 jgLIctCZ
親切な人が教えてくれたんだが・・・
やはり釣りだったか
394:名無しさん@編集中
08/04/07 08:32:24 8j5ZF2ej
一体、情報の発信源はどこなんですか・・・
395:名無しさん@編集中
08/04/07 17:51:24 +HP7w+l+
これじゃダメなのかね。
URLリンク(www.erightsoft.com)
396:名無しさん@編集中
08/04/09 03:18:20 dps84PQ9
SUPERってスパイウェア入ってるし
397:名無しさん@編集中
08/04/09 04:49:36 lKEp07ma
ゥ
398:名無しさん@編集中
08/04/09 09:27:45 1O8IhIZL
ン
399:名無しさん@編集中
08/04/09 13:19:11 h4r40HYf
子
400:名無しさん@編集中
08/04/10 06:42:03 WvD5FxcZ
マ
401:名無しさん@編集中
08/04/10 17:15:58 HpQNtmSB
ン
402:名無しさん@編集中
08/04/12 12:50:26 S7fxDloI
毛
403:名無しさん@編集中
08/04/12 15:08:20 L7ZCkHua
チ
404:名無しさん@編集中
08/04/12 20:18:57 ti+3q5R6
ツ
405:名無しさん@編集中
08/04/12 20:27:30 SeukMy8J
つまんね
406:名無しさん@編集中
08/04/13 00:19:24 5wTbRNyO
り
407:名無しさん@編集中
08/04/14 09:01:11 37W4LBmE
>>405
お前面白いこと書け
408:名無しさん@編集中
08/04/14 11:02:31 L7Iu/yjg
>>405は顔が面白いんだから許してやれ
409:名無しさん@編集中
08/04/14 11:49:15 37W4LBmE
w
410:名無しさん@編集中
08/05/17 18:28:49 gN5JV5qP
フリーオ→PC→パナのBDレコ
とフリーオで録画したTSをi.Link経由で
BDレコに録画したいのですが、どのソフトが必要ですか?
411:名無しさん@編集中
08/05/17 19:18:03 0OI/c9vP
ののたん D-VHS PLAYER 2.4.1.0と2.3.0.3 ver
持ってる方
ここで
URLリンク(2sen.dip.jp) うpお願いします
412:名無しさん@編集中
08/05/17 19:24:13 wp0YiAVv
フリーウェアじゃないよ? やばいじゃん
413:名無しさん@編集中
08/05/17 22:43:19 KVPaBb4r
>>411
2410をうpしといたよ。
残念ながら2303は持ってない。
414:名無しさん@編集中
08/05/18 04:28:52 /RG+pkSj
2410は本名入りだから誰もうpしないだろ
415:名無しさん@編集中
08/05/21 17:33:33 avBEHQRe
ARWはFAACでエンコしたAACを再生できないね
416:名無しさん@編集中
08/05/21 17:52:10 si2ktCjN
最近やっと ts を抜けるようになって CM カットとかやるようになったんだけど
現状でメジャーな編集環境ってどんな感じになってるんでしょ?
今は MurdocCutter で切って、ある程度ゴミフレームが入るのを我慢して保存ってやってるんだけど
現状にイマイチ満足できない
417:名無しさん@編集中
08/05/22 02:06:51 zOWQYFQ+
tsに拘らない、aacに拘らないなら
ののでdemuxしてTME3で編集
418:名無しさん@編集中
08/05/22 21:45:26 E88rIdB0
メジャーかどうかはともかく、手軽なのはソニレコとの連携だわな。
419:名無しさん@編集中
08/05/23 13:26:03 d6PDHlxP
>>417
分離 or ps 変換 → TME 編集 → ts に戻す
ですかねやっぱ
(ts に戻さなくてもいいけど、ts に戻せれば戻したい)
420:名無しさん@編集中
08/05/23 18:38:46 hxhMWrZK
tsカット→ts結合
421:名無しさん@編集中
08/05/30 09:38:50 yDiYeTtR
AAC音声編集支援ツール
URLリンク(www11.axfc.net)
パス:1234
422:名無しさん@編集中
08/05/30 17:54:37 dkBgf1rW
>■体験版の制限■
> 3分までの変換しか行いません
ワラタw
423:名無しさん@編集中
08/05/30 21:17:25 brPWQXeM
>>421
これは優れもんだわ。こういうのが出てくるのを4年間待ってたんだが
3分間制限がなあ。誰かそのうち気の利いた奴が外してくれるだろ、ミキティとかw
424:名無しさん@編集中
08/05/30 23:49:08 PyKu34cH
今試してみたけど5分のも変換してくれた
425:名無しさん@編集中
08/06/12 17:58:39 EwJgK5zC
>>421
これは良いものだな。
てか体験版3分なのはいいが、制限なしのはないのか?
426:名無しさん@編集中
08/06/12 21:55:22 t18JmxSp
「制限なし」のは、またヤフオクで売るつもりです
しばらくお待ち下さい
427:名無しさん@編集中
08/06/13 17:59:30 AZD64he3
Manzanita MP2TSMEがバージョンアップしたね
さっそくゴニョ2してたよ
428:名無しさん@編集中
08/06/19 06:39:05 kS+G7zTh
D-VHS PLAYER ver.2.4.1.0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
AACAAC ver.1.0.0.2
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
429:名無しさん@編集中
08/06/19 10:46:48 ki8vHIXK
体験版なんていらねーんだぜ?
430:名無しさん@編集中
08/06/19 20:12:55 W2WYQxmV
体験版のクラックきぼん
431:名無しさん@編集中
08/07/02 06:50:12 /n6VJzwo
CATV用のSTB(TZ-DCH2000)のi-link端子から内臓レコーダに録画された映像を抜きとることは可能でしょうか
432:名無しさん@編集中
08/07/03 04:33:01 +VRROJ8I
ごめんなさい
今、アク禁に巻き込まれて、2ちゃんに書き込むことができないのです
しばらくお待ち下さい
433:名無しさん@編集中
08/07/03 23:23:04 ncwWD9Ga
BW200、ダビング10対応したんだが、まだiLinkでPCからTS戻せる?
434:名無しさん@編集中
08/07/06 04:58:33 6m/WLpLJ
AACのストリームをwaveの中に混ぜたいのか? (光オーディオみたいに
暇だからちゃちゃっと作れるな
435:名無しさん@編集中
08/07/07 02:39:31 vzU4r7lR
その辺も含めてPC→i.LINKまわりは特に変化なしっす。
436:名無しさん@編集中
08/07/13 01:37:50 eweai5oI
MainConcpt MpegHD PlugIn
Version3.2になって、とうとうAAC5.1に対応したようですね
437:名無しさん@編集中
08/07/14 18:48:14 ljeG77vQ
マジですか
それなら買う
438:名無しさん@編集中
08/07/14 19:38:43 lNdj14a2
ごめんなさい、早とちりのようでしたЩ(_ _)Щ
AACとAC3が一緒くたに記述してあったので…
前回同様5.1対応はAC3の方だけのようです
体験板で試したら、ダメでした
439:名無しさん@編集中
08/07/14 20:06:03 ljeG77vQ
そんな…orz
440:名無しさん@編集中
08/07/27 22:29:47 5jgDRarP
MainConcept MpegHD PluIn 3.2
ノーマルレンダリングからスマレンに変わる時に変なノイズが入ることがある
こんなもん買わんでいい
441:名無しさん@編集中
08/07/28 01:21:07 rOHLlKzc
MainConcept MpegHD PlugIn 3.2
以前のバージョンは、オリジナルムービーよりも低いビットレートでスマレンしようとすると、エラーで止まっていたのですが
今のやつは自動でトランスコード・高速再圧縮してくれるのですね
TMEやSMTと違ってメチャメチャ綺麗!
というか、これこそオリジナルと見分けがつかない!
今までドラマ1本、DVDにtsMuxeRでBD-VIDEOとして焼く時
収まり切らない場合、泣く泣くTMEなどでトランスコードしてたのですが
これは強力な武器になりそう
ドラマ一本を再エンコなしでDVDに収めたい人には買っても損はないかも?
442:名無しさん@編集中
08/07/28 11:17:23 kkV0o/FY
てことはDVDにBD-VIDEOとして焼いたら
PS3や昔のBDレコーダー、普通のBDプレーヤーでも
再生できるのかな?
443:名無しさん@編集中
08/08/05 23:51:02 tXohF8hI
確かにめちゃめちゃ奇麗だ・・・
TMEやSMTなどとは比べ物にならない
しかし、TMEやSMTにあるファイルサイズ指定機能もなければ、予測機能もない
このために、ディスク1枚にぴったり収めようと思ったら、何度も試行錯誤するはめになる
しかも、処理速度がTMEやSMTに比べると遅い・・・やっとれんわ
少々ディスクが余っても気にしなければいいんだけどね
でも、ついついディスク一杯になるきりきりまでビットレートを上げたくなっちゃうんだよね
仮に、ディスクに少々スペースが余ったとしても、TMEやSMTで処理したものより
遥かに奇麗だとは思う・・・
まあ、「お手軽」ではないってことかな・・・
ちょっと手順を増やせば、お気に入りの部分はトランスコードをかけずに他だけをトランスコードして
結合することもできそうだね
>>442
BW200とPS3では正常に鑑賞できましたよ
BW200ではBD-Video、PS3ではAVCHDとして認識されました
444:名無しさん@編集中
08/08/06 17:13:10 Q3pPJ6z4
もうディスクに書き込む時代でも無いだろう
445:名無しさん@編集中
08/08/14 04:22:39 a3TIZL1Y
,ヘ⌒⌒⌒ヽ.フ
(;´・ ・`;)
(;;;;;;:))(・・)((;;;;;)
( 々. ) 可愛いさゆゴリラにチューしてなの
( つ と )
( x )
と__)__)
446:名無しさん@編集中
08/08/25 18:16:50 Bpndi2Yn
age
447:名無しさん@編集中
08/09/05 09:27:03 QcftFiVY
はじめまして
#のHRD200->ilink->PCと繋いでTS保存(CapDVHS?)
保存したTSをB-CASカード、ICカードリーダとB25で視聴可能に
というのはできるんでしょうか?
可能ならばIEEEケーブルとICカードリーダをポチろうと思うのですが
どうかご教示くださいませ
448:名無しさん@編集中
08/09/05 12:09:12 hjfM0Z0I
>>447
出来ない。
449:名無しさん@編集中
08/09/05 12:32:18 QcftFiVY
あらま無理なんですか
ありがとうございました
450:名無しさん@編集中
08/09/05 12:35:06 UK1EfFsj
>>447
君には無理かもしれないけど
間で
1.POT抜き
2.へぼ抜き
3.TX1抜き
4.Capusb(i.LINK機器改)
のいずれかをすれば
TS再生ソフトを使えば可能
4がお薦めだが半田付けが可能な事が条件
451:名無しさん@編集中
08/09/05 15:04:51 QcftFiVY
ありがとうございます
オススメはCapusbですか
使わなくなった東芝のTT-D2000があるので
挑戦してみる気まんまんになってきました
452:名無しさん@編集中
08/09/05 15:24:25 hjfM0Z0I
>>451
ここを参考に頑張ってください。
URLリンク(s01.megalodon.jp)
453:aaa ◆FYAF6qsVbc
08/09/06 11:19:39 m/Vj1sgy
すいません、m2tsのファイルをaviにエンコしたいのですがいいフリーソフトとかないですかね
454:名無しさん@編集中
08/09/07 20:45:36 gL386pov
PCで録画したTSをテレビにi.Linkで出力して
再生できませんか?
455:名無しさん@編集中
08/09/07 23:34:19 CernPR+R
>>454
スレリンク(avi板)
456:名無しさん@編集中
08/09/08 04:02:04 3a0qIqJD
もしかしたら、すごいの見つけたかも
URLリンク(www.eizojoho.co.jp)
googleで引っかかった普通のpdf資料
11ページ目を見て。分かる人には分かると思う。
457:名無しさん@編集中
08/09/08 08:19:46 ac5KRlHn
すげーすげーおげー
458:名無しさん@編集中
08/09/08 09:42:56 VcTFjYH7
うはー
おつ!
459:名無しさん@編集中
08/09/16 18:13:01 pbu0UtdM
DTV Recorderスレから来ました。
PCにあるTSをTVなどに1394で転送して再生することを目標としています。
現在、Friioで録画したTSの再生に挑戦しているところで、
今日確認したところ「転送にかかる時間=PCで再生にかかる時間」でした。
よって同期は取れているようです。
また、コピーフリーの番組を再生するときはテレビにコピーフリーの
表示がでます。FriioのTSを送信したときは、
映像は出ませんが番組情報にコピーワンスということが表示されるので、
TSの一部は受信して理解できているようです。
460:名無しさん@編集中
08/09/16 18:19:43 pbu0UtdM
次に、正常に再生できるコピーフリーTSのビデオパケットのペイロードを、
Friio TSのビデオパケットのペイロードに無理矢理置き換えたところ、
クロック(PCR)が違うので同期は取れませんがTVで映像が表示されました。
音声を置き換えたら、音声が再生されます。
したがって、映像/音声ストリーム自体に問題は無いと考えられ、
PATかPMTかPCRあたりに問題があるのではないかと思います。
PATを再生可能な物とほぼ同じように書き直してみましたが
変化がなかったのでPMTかPCRかな。
461:名無しさん@編集中
08/09/16 18:35:53 ZVd6PMH3
カエレ
462:名無しさん@編集中
08/09/16 20:25:04 zi1u/Dzl
お帰り願います。
463:名無しさん@編集中
08/09/17 01:44:00 d6+K8+fq
>>459
がんばれー。
プラズマテレビでPCのtsを直接見られたらさぞかし快適だろうな。
今はののたんでD-VHSに書き戻しつつ、AVHDDPlayerでコネクションのチャンネルをいじって
無理やりテレビに送り込んでる状態。
これだと特にXPSP2でなかなか当たり状態にならなくて大変。
464:名無しさん@編集中
08/09/17 02:44:53 KoyGsab4
DLNAでやれよ
465:名無しさん@編集中
08/09/17 08:48:02 ENEA6GfJ
ソースはともかくバイナリ公開してもらえますでしょうか。
あとOS&必須ライブラリ情報とかも。
Rec-POTお持ちでしたら、一度D-VHSモードのPOTに書き出して、
それをPCに戻して比較すると、D-VHSがどのようにダミーを生成してるか
わかるかと。
まあとりあえず、TS188-TS188変換方法はいろいろあるので、下記とその組み合わせを
ためしてみるのもいかがでしょうか。
tsselect
CCICONVで -r, -e, -er, オプションなし の4通り
chotBDAV - DB2FW/cciconv
tsMuxeR TS188, TS192, BDMVm2ts - DB2FW/cciconv
TsRemux TS188, TS192, BDMVm2ts - DB2FW/cciconv
mpeg2repair
466:名無しさん@編集中
08/09/17 08:49:22 ENEA6GfJ
BD2FWだった、、
467:名無しさん@編集中
08/10/02 17:32:38 AaV2O76V
STDで録画したのをLS3程度に変換したいんですが
CLONE DVDとかで使われてる圧縮技術を利用してるソフトで
mpegファイルに対応してるのってありますか?
468:名無しさん@編集中
08/10/03 06:58:46 WV/g+i8L
Super MPEG2 Transcoderみたいなやつのこと?
469:名無しさん@編集中
08/10/03 07:42:59 68ihbWMY
>>467
VLCのトランスコードは?
470:名無しさん@編集中
08/10/03 13:13:53 ON9aOjzZ
VLC はトランスコードなの?
471:名無しさん@編集中
08/10/04 13:09:08 cZQlThTp
>>470
いろんなエンコーダついてる期がするお
472:名無しさん@編集中
08/10/04 13:28:48 bdtNfWxs
VLCのトランスコードはトランスコード後のビットレートの上限が3Mbpsくらいまでなのがいけてないね
473:名無しさん@編集中
08/10/06 01:15:42 OTxVkip+
最エンコの方が綺麗なんじゃないか?
474:名無しさん@編集中
08/10/06 01:21:15 AW3SYlZQ
>>472
普通に15Mbpsとかもできるけど。
475:472
08/10/06 01:44:50 MGK6r7TZ
>>474
やりかた教えてください。
地デジのtsをトランスコードしようとしている状態だけど、こんな感じになってて高いビットレートを選択出来ない。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
476:名無しさん@編集中
08/10/06 01:56:48 AW3SYlZQ
>>475
ウィザードではなく、Ctrl+Fのファイルを開く→
高度なオプション→Stream/Save→設定のTranscodeを使う。
Outputsは「ファイル」で。もう寝る。
477:名無しさん@編集中
08/10/06 15:50:13 s706U1Bo
フリーオのあぷろだに上がってるts2ptsってのこのスレの人?
478:名無しさん@編集中
08/10/06 16:51:59 oOQFYDNI
待ってください
まだ寝ないで下さい
479:名無しさん@編集中
08/10/06 20:51:13 qhqLUfSv
>>477
このスレも見てるとは思うが、元は多分これ
スレリンク(avi板:572番)
で、軽く試そうとしたら input file open error とかでて動かないんだけど、ちゃんと動いてる?
480:名無しさん@編集中
08/10/06 21:52:09 wL7A6jb1
アレはapp.cppを適当に書き換えて入出力を指定できるようしないと使い物にならない。
試してないけど、そのままのexeなら、入力をexeと同フォルダにin.tsって名前で置けば
out.tsってのが出来るはず。
自分が試した範囲だと、ptsInfoで番組情報が出るのが出来た。
481:名無しさん@編集中
08/10/06 23:04:30 qhqLUfSv
> そのままのexeなら、入力をexeと同フォルダにin.tsって名前で置けば
> out.tsってのが出来るはず。
動きました!ありがとうございます。このとおりでした。
なかなかよさげでなので、自分用にカスタマイズして使っていこうとおもいます。
作者様ありがとうございました。
482:名無しさん@編集中
08/10/11 15:46:11 HNR9MI47
up0802.gz上げた人もGJ!
ts2ptsがUNIX系OSで動きました。
483:名無しさん@編集中
08/11/01 23:56:21 LYdghzCI
>>459
おなじこと考えてるものだが
その方法はAC3でもできるの?
ちょっとフリオTSいじったら再生されたけど
音がでないときがあるな.....
484:名無しさん@編集中
08/11/04 21:01:50 mpKccDLo
まえに試しにtsMuxeRで作った音声AC3のTSをiLinkでTS流したときは
複数の機器でちゃんと音が出たよ。
あとこっちのはまだ試していないけどやってみた?
スレリンク(avi板)
485:名無しさん@編集中
08/11/05 23:39:59 T+ZyHY3P
ts2ptsビルドしてHDUSで取ったTSをPTSに変換できた。
出来たPTSをptsinfoでみるとコピワンがちゃんと残るんだな。
データ放送も認識できるし。
cciconvで-erにしてデータカットするとコピフリになる。
viatualDVHSでilink再生して番組情報やタイトルがちゃんと出るし。
RecPotに送ってもタイトルが出て、情報も出る。
いまさらながらかもしれないけどこれでやっとPCがRecPot代わりになる。
作者に感謝。
486:名無しさん@編集中
08/11/07 08:30:23 7rlBi0VA
>>485
とってもありがトン
長く夢だったことがかいけつしたよ。(#と相性IEEEかも)っFW
487:名無しさん@編集中
08/11/07 12:44:54 cVZFrIZp
ts2pts さわればコピフリにできるんじゃね
488:名無しさん@編集中
08/11/07 13:44:12 7KwcKiFe
TS2PTSに全データのTS入れて変換するとワンセグとか削除してRECPOTと同じファイルになるんだな。
まあこれがPTSというやつなんだろうけど。
PTSINFOだとコピワンと出るけど、コピーできるしRECPOTでもコピー○と出る。
まあHDにいっぱいPTS貯めて、PCからiLink再生させるから悩みはHDの容量だな。
489:名無しさん@編集中
08/11/15 23:11:26 A3uAXaU7
>>488
おかげで、TVでみることができるようになったけど(#レコの簡易テストはOK)
VirtualDVなどで、PCをビデオカメラにみたてて
HVDまたはDVとしてレコに認識させることってやってます?
490:名無しさん@編集中
08/11/20 02:17:57 6weRV4VQ
VirtualDVって便利ですか?
491:名無しさん@編集中
08/11/21 19:23:55 nflQhGRE
>>490
VirtualDVつかえないです.....orz
PCのデーターをどこからどこまで移動できるんだろw
ということで、いろいろ試行錯誤中
フリオの映像も、HC1に移せるみたい(再エンコいるけど、いらない方法はみつけてない)
音がでないので、いましらべてるとこ
HC1で撮った映像の読み込みはDVHSCap
書き戻しはVirtualDVHSで、できるみたい(未編集でのテストのみ)
492:名無しさん@編集中
08/11/24 18:55:11 HUK6ViIe
今までは friioや亀のTSはi.LinkでPotやDVHDに送っても
番組リストが消える為 TT-D2000のCapUSBかBDリップ
しなかったが ts2ptsのおかげでPT1.friioのTSをパーシャルTS
に変換出来るので 大変作者に感謝。
とくに DTV Recorderで #のTVに i.Linkで送ると大画面で
見れる。
493:名無しさん@編集中
08/11/24 19:17:39 WA+lqCSX
TT-D2000のCapUSBかBDリップしなかった?
494:名無しさん@編集中
08/11/24 22:32:25 HUK6ViIe
誤 TT-D2000のCapUSBかBDリップ しなかったが
正 TT-D2000のCapUSBかBDリップ しかしなかったが
495:名無しさん@編集中
08/11/25 00:08:21 KwEYo2fF
D-VHSとPC間で認証成功した人いないのかな?
496:名無しさん@編集中
08/11/25 00:13:03 V9XULMX0
今miniFXで抜いてる奴はどの位いるんだろう?
最近はお手軽なものが沢山あるし。
俺のD2000改はPCからのts入力機器になってるよ。
497:名無しさん@編集中
08/11/25 05:14:47 WiRA3/iK
ってことは、抜きに使ってないってこと?
498:名無しさん@編集中
08/12/05 03:44:06 VPjzAs2H
今はPT1やHDUSなんかで簡単に録画出来てるからね。
唯一そのTSをTVで再生するのが難点だった。
DLNAとかでうまく再生出来る環境の人はいいけど
現状はiLinkのが帯域含めて上なんだよね。
TS2PTSでそれは解決してくれてPCから直接再生出来る。
最近はBDレコもiPOTも予約録画以外出番が少なくなった。
499:名無しさん@編集中
08/12/05 10:33:23 CyHwX4+r
>>498もうしってるかもしれないけど
修飾(改変)版 でてるよ(mod4)
URLリンク(2sen.dip.jp)
500:名無しさん@編集中
08/12/05 18:53:23 OoyQhIKN
1年振りに来たら話題について行けん。
TSとPTSを区別して使っているみたいだけど、TSというのはMULTI2デコード前で暗号だけ解除
した信号を抜いているの? で、FriioとHDUSがそういう方式。
更にTS2PTSというツールはMULTI2をデコードするツール?デコードしたあとにはコピーフラグ
が未だ残っている。なのでcciconvとかを使ってフラグ外すと。
こういう理解で合ってんのか?
501:名無しさん@編集中
08/12/05 20:58:54 Nt/rdDc/
全然違うし1年振りとか関係ねえ
502:名無しさん@編集中
08/12/05 21:03:58 uLKitmMV
だってコピーフラグ外したら法に引っかかるじゃん。
503:名無しさん@編集中
08/12/05 21:11:55 YCSJndQR
パーシャルTSとかむしろ古い人のほうが知ってるはず
504:名無しさん@編集中
08/12/05 21:14:34 sAi+GCWt
URLリンク(www.vhs-std.com)
ここの一番下から3、4番目の*を読め。
505:名無しさん@編集中
08/12/07 15:43:40 PXa3EfOO
D-VHSで撮ったWOWOWテープ動かせず困ってるんだけど(かなりマジで)
i-Link経由でVirtual Tunerなるもの誰かつくってくれねーか?
D-VHSとi-LinkでPCと繋ぐとD-VHSはチューナと思ってデータ転送するって感じ
506:名無しさん@編集中
08/12/07 15:58:31 Lnwlr3Io
>>505
(;^ω^)
507:名無しさん@編集中
08/12/07 16:44:50 2ryWZjvq
>>505
CapUSBじゃダメかね?
508:名無しさん@編集中
08/12/07 17:56:07 PXa3EfOO
D-VHS→iLink搭載チューナ→cap_usbってこと?
ところが持ってるiLinkチューナ(TU-BHD100)が調子悪くて放送を見てる最中にフリーズしたりする。
iLink搭載チューナって高いし、新規購入は躊躇してしまう。
さらに、新規購入のクラック手法の定まってないチューナ改造は二の足を踏んでしまう。
D-VHSとiLinkチューナの認証とかまだ解析進んでないの?
509:名無しさん@編集中
08/12/07 18:01:04 2ryWZjvq
>>508
PCのi.LINKはDTCPに対応してないからそのようなことは不可ということになってたはず。
DTCPに対応してるかどうかは、ハードウェア的な問題だから、今後もどうにもならないんじゃないかな。
510:名無しさん@編集中
08/12/07 19:10:41 DtMZqITJ
TU-BHD100不調の時リセットすれば大概直る
511:名無しさん@編集中
08/12/07 19:21:58 PXa3EfOO
>>510
それがダメなので困ってる
裏コマンド打って工場出荷時に戻してみたりいろいろしたけど、
視聴中にフリーズしてしまう
512:名無しさん@編集中
08/12/07 20:12:32 7ARMxabj
前々から考えていたのだが、D-VHSとチューナーをiLinkで結び再生させる。
途中のケーブルを分岐させPCにつなぎ、転送してるデータを掠め取るということは出来ないだろうか。
513:名無しさん@編集中
08/12/07 20:57:07 6TKvig5B
>>512
そこは暗号化してあるから掠め取ったとしても使い物にならない
514:名無しさん@編集中
08/12/07 23:13:34 43kEjTxi
>>513
Multi2Dec使っても解除できない暗号なのか。残念。
515:名無しさん@編集中
08/12/08 00:11:33 0WUipVPB
>>514
DTCPがM2暗号だとしても、キーがわからなきゃ復号できないでしょ。
516:名無しさん@編集中
08/12/08 01:50:36 442Q7j5G
>>508
CAPUSBにしとき、対応チューナオクで中古で探せば5000円しないよ。
改造済みのやつでも3万せんだろう。
PT1とかある今D-VHSとiLinkチューナの認証なんて研究するメリット無いべ。
俺もCAPUSB作ったけど手軽で便利で良いよ。
517:名無しさん@編集中
08/12/08 01:52:37 0URSeNks
>>516
古いデータをPCに虜みたいなら研究必要
518:名無しさん@編集中
08/12/08 01:59:45 GkH/zIa7
ブラクラですが何か問題でも?
519:名無しさん@編集中
08/12/08 09:31:04 lThnUuSD
>>512,514
CapUSBで抜くのはそれでしょ。iLinkからM6暗号化された信号入れてIEEE1394IC通ってコピフラグ付きの
平文になったところをかすめ取ってきてソフトでコピフラグ外す。チューナ経由でMulti2デコーダ
を通ってきた信号も同じコピフラグ付きの平文っしょ。
520:名無しさん@編集中
08/12/08 11:08:02 442Q7j5G
>>517
難しい事殆どいらないよ、魚拓見れば全部載ってるし。
521:名無しさん@編集中
08/12/08 12:13:06 neudP57c
TSをビデオカメラ形式(.m2t)に変換するツール貴ボンヌ
522:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp
08/12/10 00:50:18 ijcPUp5u BE:242093186-2BP(1003)
HDVって単なる3/4 1080iじゃないの?
523:名無しさん@編集中
08/12/10 04:57:55 CPaaRyqp
>>521
HDV形式はCBRで25Mbpsじゃなかったっけ。
524:名無しさん@編集中
08/12/10 05:13:16 mzzyW7zs
あと音声がmp2
525:名無しさん@編集中
08/12/30 12:02:12 nhNPUC3v
MPEG2-TSを分割サイズを指定して、そのサイズにもっとも近いGOPで、
分割してくれるようなソフトってないですかね?
Murdoc使えばGOP単位で分割できるけど、
できあがったファイルサイズがわからない。
一般的なSplitやrarとか指定サイズでの分割はできるけど、GOPとかは当然お構いなしだし。
やりたいのは、分割ファイルそのままvlcとかで視聴できて、好きなときに分割ファイル→再統合ファイルを作りたい
526:名無しさん@編集中
08/12/30 12:06:09 nhNPUC3v
できたら、分割ファイル毎の誤り訂正ファイル(CRCじゃなく)が別ファイルになってるのがいいですね。