09/05/28 11:13:10 VhlafdjQ
世に出す前の子に親が教育できない
彼氏のマナー、エチケット違反を注意できないカップルの女
こんな奴等から生まれたガキは同じことを繰り返す
802:名無しさん@編集中
09/05/28 13:55:28 BMhQOsXi
自殺したくなるくらいボロクソに言ってやれば良いよ
ぶっちゃけ「ゆとり」が入って来なくても
「昭和」でやって行けるでしょ
客が「ゆとり」になったら「ゆとり」にやらせればいい
803:名無しさん@編集中
09/05/28 23:05:08 E7FtATbx
さすがに人気梨^^;
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
マニアにはタマランと思うけどなあ…
804:名無しさん@編集中
09/05/28 23:25:41 GR6z2iEe
>>803
初代ソアラが埃かぶってる農家の納屋くらいしか置き場ないだろ
805:名無しさん@編集中
09/05/28 23:40:25 db9uDXJw
DME7000フルだったら買ってもいい
806:名無しさん@編集中
09/05/28 23:40:57 E7FtATbx
何?その具体的な設定(^^;
807:名無しさん@編集中
09/05/30 20:48:17 ZEdoLbSY
はあ…死にたい
808:名無しさん@編集中
09/06/01 21:17:32 INVlIh6R
#(ナンバー)なのになんでみんな(シャープ)って言うの?
809:名無しさん@編集中
09/06/01 22:17:20 cDuItA05
>>808
音楽家だから
810:名無しさん@編集中
09/06/01 23:46:43 youniL19
>>808
ナンバーサインとシャープは別物ですよ。
811:名無しさん@編集中
09/06/02 12:41:37 zahXEGQ4
0時を天辺って言うようなもんか?
812:名無しさん@編集中
09/06/02 18:19:22 mkdszR50
え?
#←これって普通にシャープじゃないの?
813:名無しさん@編集中
09/06/02 18:21:18 mkdszR50
♯#
814:名無しさん@編集中
09/06/02 23:44:49 qYTnr4VV
ナレ原 テロ原をその場で考えず
事前に考えて来てTCの一つも書いておけば
こんなにかからないよ
815:名無しさん@編集中
09/06/02 23:50:23 AYT8HZtA
MA後の直しがありそうです><
816:名無しさん@編集中
09/06/02 23:53:10 JyfYDjaU
おつかれっす><;
817:名無しさん@編集中
09/06/03 00:32:59 MiWoM5sr
>>814
そうなんだよな
事前にやっておけばもっと早く終わるはずなのに
結局押していって余裕がなくなって自分の首を絞めるんだよな
818:名無しさん@編集中
09/06/03 16:47:55 U+/L89/a
グロスの仕事が増えて、制作の質も落ちたね。
819:名無しさん@編集中
09/06/03 17:08:17 /d4p4tTt
発注するほうの資質の問題だろ
820:名無しさん@編集中
09/06/04 12:06:01 MJPIYfLf
安くなると結局ダラダラ使うだけになるんだね
だったらh3万円で談合してる方がましじゃない?
821:名無しさん@編集中
09/06/04 12:35:35 SjEcDHSR
秋葉原にある富士ソフトは格安で編集室を貸してくれるよ。
「ここのスタジオは使えないね」って言うと、何時間も無料で使えるときがあるらしいよ。
時間オーバーしても大丈夫だったみたい。
822:名無しさん@編集中
09/06/06 02:49:28 Dkytt0eb
使えねぇんじゃ意味無いじゃんw
823:名無しさん@編集中
09/06/07 01:12:59 RdsMSNEn
あーもうやりたくねーー
直編もテロップもデータ編もサイド入れももううんざりだー
824:名無しさん@編集中
09/06/07 02:13:16 wBVCKipP
あーヒマ
825:名無しさん@編集中
09/06/07 21:09:28 tcH8a08l
>>823
シンクでも入れてろ
826:名無しさん@編集中
09/06/07 23:30:28 ijp6M6BR
>>825
それでいいよ
毎日毎日シンク入れでの方がましだわ
827:名無しさん@編集中
09/06/07 23:45:23 Nq3k672f
貯金無いのに止めちゃだめだよ?
かといって精神疾患で休職ってのも究極の選択だが…
828:名無しさん@編集中
09/06/09 02:13:19 ymHT3HDk
あまり深刻ではなかったが、精神疾患で休職をとったのよ。医者も診断書書いてくれたし。
でも、復帰のタイミングが分からなくなってしまって、毎日それで眠れない。
余計ひどくなった気がするよ。
829:名無しさん@編集中
09/06/09 02:55:15 r7QwXmbv
これだ!
サンコー、直販15,800円で1080p撮影可能なビデオカメラ -重量95g。最高1,440×1,080ドットのAVC録画が可能
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
830:名無しさん@編集中
09/06/09 23:31:23 UQZGDWvl
まぁリニア親父には>770や>772みたいなのが
多いわな。抽象じみた根性論というか。
リニアでちんたらやって、繋ぎがどーの使い所が
どーの、無駄にVTRと時間を使ってるだけ。
MVSの機能とかロクに扱えないリニア親父を
見るにつけ、もうFCPでD編だけになりゃいいのに
と。
FCPでD編した白を何カットか差し替え・カラコレして、
他人が作ったテロップを載せるだけの単純ドサ作業。
そんな奴が若いDに
「発想が貧困」「手抜き」「頭をつかえ」とかホザく光景を
見ると、リニアの呪縛って重いんだなーと思う。
自分らはアシスタントで蹴られ殴られやってきたから、
何時でも編集機を使える環境・時代ではなかったから、
DがFCPでサクサクやってる事実が尚更悔しいんだろう。
>編集機のEDLデータだけ見ながら編集する能力
そんなもん、能力でもなんでもねぇよw
831:名無しさん@編集中
09/06/10 00:47:50 EzYt5gQf
「編集」ってのは機械を触れる事だと思ってるらしい
832:名無しさん@編集中
09/06/10 01:47:02 did2chMC
これまた安そうですなあ
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
833:名無しさん@編集中
09/06/10 11:01:40 9w4itqB4
リニア上がりの人って職人ぽいね。
私はポスプロで働いていた時はリニアがメインでノンリニアも試しに入れてみようかという時代だったのですが、
会社にはリニアしか扱った人しかいなく、ノンリニアしか知らない私には異質でしたね。
学生時代からモーショングラフィックスを作っていたので、カット編集にはそれほど興味も無く、
>>830のように繋ぎがどうだとか、それほど興味を持てなかったね。
モーショングラフィックスなど縦軸の編集がメインの人と横軸の編集がメインの人とは水と油と思った。
834:名無しさん@編集中
09/06/10 11:52:54 ISMOut3A
DME-5000も2chついてれば使うところも有るだろうけど…
835:名無しさん@編集中
09/06/10 12:53:06 EzYt5gQf
ポストプロダクションにいるからって
みんながみんな「編集」に興味があると思われちゃ
迷惑だよ
836:名無しさん@編集中
09/06/10 15:02:33 JbtgsMAA
ノンリニアとリニアを比較して優劣を決めようとするのって馬鹿馬鹿しいですよね。
リニアに向いてる作業はリニアだし、ノンリニア向きの作業はノンリニアでやれば良い話。
うちはリニアはほぼ廃止に近かったけど、効率考えて復活させましたよ。
だいたいリニアしかまともに出来ない人はリニア至上主義で、ノンリニアしか知らない人
はリニアを古いだけだと決め付けることが多い気がします。そういうくだらない保身が効率
を悪くして自分たちの作業時間を増やして会社を傾けている事に気が付くべきですね。
>編集機のEDLデータだけ見ながら編集する能力
まさに「脳内編集」。勝手にやってろって感じですね。
見方は知ってて当然とは思うけど、例えばhtmlのタグを見てブラウザ表示を完璧に想像出
来たとして何の意味があるのか…。
837:名無しさん@編集中
09/06/10 15:45:16 9w4itqB4
私がポスプロに入社した頃はノリンニアを触った事がある人がいなく、
私だけ孤立というか、馴染めませんでしたね。
VPが多かったので、モーショングラフィックスとかあまり必要でなく、
その会社の創設からのリニア体質を強要されましたね。
上のディレクターや先輩エディターやVEなどからリニア編集の素晴らしさ(&ノンリニアの弱点)を押しつけられた感があります。
なので、リニア体質には嫌気がさしました。
会社を辞めるまで、EDLデータ編集が苦手な自分はダメな人間だと思い込んでました。
会社全体がそういう雰囲気の所もあるのです。
若手ばかりのCG映像系だと考えられないでしょうが・・・
今となってはくだらない価値観だったと思います。
838:名無しさん@編集中
09/06/10 17:09:58 2mtFS5OQ
奥○さん?
839:名無しさん@編集中
09/06/10 23:32:32 0j3ZeATr
だいたい「編集」とは~みたいなことを語る輩に限って
リニアに固執してるだろ。差し替えとかめんどくさいだけ
だから、ゴタク並べて語るんだよ。できる人ならとっくに
ノンリニア覚えて、色んな提案してるんじゃないの。
営業努力の放棄としか言いようがない。
まぁ、キャラつけたVHSなんかでやってたような原始人
は、いきなりFCPから始めた若い人をまず全否定する。
>837
うちもそんな雰囲気だったけど、AfterEffectsやmotionも
できる人材が増えて、形勢逆転したよ。リニアのように
テロッパー、丁稚といった人間がいらないからな。
ディレクターも、リニア原始人としょうもないディスカッション
で時間を浪費して疲弊するより、オカズのCGやデザインされた
テロップをその場で作れる人材の方が、ありがたいし。
まぁ原始人はそんな人材を「オペレーター」と皮肉ってるけど、
もはや一人では白しかできないエディターこそ不要。
業界はこういうタイプの人材を増やすべきだと思ったね。
840:名無しさん@編集中
09/06/10 23:58:43 9w4itqB4
奥○さん?
>>837への質問でしょうか?
だとすれば、私は奥○ではありません。すみません。
私がポスプロに入社した時はDもエディターもVEもカメラマンも経営者も
みんなリニア全盛期から映像に関わっているので、リニアしかさわったことがない人たちばかりでした。
HDDに一度キャプチャーしないといけなく、時間がかかるとか、動作が不安定など
ノンリニアに少し否定的で、リニアの編集(編集卓操作やDVE・スイッチャー操作)が出来て初めて一人前といか、
そういう雰囲気の会社でしたね。
頭から詰めて編集する方法が偉いというか、健全なエディターだというような雰囲気でした。
最後まで馴染めませんでしたけどね。
841:名無しさん@編集中
09/06/11 00:46:25 oVBxW+aa
なんでもいいけど、もうちょっとマシな番組やってほしいわ
未だに直編があるんだよw
加工とかaftereffectとかそういう問題以前だよ
842:名無しさん@編集中
09/06/11 02:53:46 oVBxW+aa
このスレッド卒業しよ
ED3か4あたりを立てたこともあったけど
なんかリニアとノンリニアどっちが偉いとか
んなもんあるわけねーだろ
目的は同じだろーが
小手先のAEとかどうでもいいわ
AEもFCPも使えるけど、ほんとどっちが優勢とかどうでもいい
じゃあ16mmで編集してた人らはノンリニアなんだろ
ほんと死んだ方がいいんじゃねぇ?
リニアが偉いとかノンリニアが偉いとか言ってるやつ
おまえの職務経歴書見せてみろよ
843:名無しさん@編集中
09/06/11 10:18:45 JC3LHwuV
>>840ですが、
個人的には、リニアが使えて初めて一人前というか、
リニアでの編集手順・方法で映像を作れて当たり前という状態を強要されたことが嫌なだけです。
ノンリニアを通しての映像制作が好きなだけで、どちらが偉いとかは特に興味がないのですが、
リニアを強要されて嫌になっただけです。
844:名無しさん@編集中
09/06/11 12:51:17 hbZMjBUS
ノンリニア最高ー!
845:名無しさん@編集中
09/06/11 16:29:09 Q0dl2MSw
●ニコニコ生放送 毎週木曜 21:00~ 「とりあえず生中(仮)」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
本日夜9時から鯛焼き親善大使のMay'nがMCです。みんなで応援しようなんだぜ。
846:名無しさん@編集中
09/06/12 22:57:26 oy71VlkB
しかしノンリニア触れないリニア老人も、よくMVSの深い
機能とか今さら覚えようとするなぁと思う。
そんなエネルギーあるなら潔くノンリニア覚えればいいのに。
静止画素材なんかを大量に渡すとき、メモステに入れると
読み込みが激遅→フリーズ→結局テープに30秒づつREC
とか、P2素材を実時間かけてHDCAMにRECとか、激しくウザい。
そしてリニア老人にはコーデックの概念が通じないからな。
やりくり、孫、ひ孫。ベーカムで時が止まってるんだよ。
847:名無しさん@編集中
09/06/13 06:56:26 E4rEMg0d
いいもんが早く作れりゃなんでもいいよ。
848:名無しさん@編集中
09/06/15 20:33:03 g2go+C+W
まー機材の話はそのへんにしといて
好きな出前の話でもしようよ
おれは釜寅が最近お気に入りだよ
849:名無しさん@編集中
09/06/15 21:01:08 X7GM3C15
みんな焼肉弁当が大好きだろw
850:名無しさん@編集中
09/06/15 21:14:05 7czxMUV4
経費削減。もう出前も取ってくれませーん
851:名無しさん@編集中
09/06/15 21:37:23 dCf6bMEf
もう辞めたい。
でも貯金ない。
仕事がくだらなすぎて新しい事覚えるモチベーションが保てない。
852:名無しさん@編集中
09/06/22 02:18:27 01NfkqVP
リニアだのノンリニアだの…みんな、もう討論する必要も無くなるぞ。
100年に一度の不景気と言われる昨今、
一番に予算を削られるのは編集費。
あと5年以内に、ほぼ間違いなく、ほとんどの編集スタジオは無くなる。
残れるのはCMや映画での「特殊映像効果」を受注できる部屋のみだろう。
それでも、ほんの部分的にしか発注は無いと、容易に想像できる。
今でさえ、これだけ高速のPCと優秀なソフトウェアが蔓延。
スポンサーの建て直しだって時間もかかる。
今の時期から、個々に畑違いの資格を取っておいた方が賢い。
音楽業界を見てみれば、映像業界の未来なんて容易に想像できるぞ。
853:名無しさん@編集中
09/06/22 10:54:23 v6arlnST
みんな星になっちゃえー
854:名無しさん@編集中
09/06/22 14:42:13 W2F072JZ
い~で~お~ん
855:名無しさん@編集中
09/06/22 14:45:14 RUG0rgt5
>>852
興味あるご意見です。
当方、地方在住の市井の編集従事者です。
決まったルーティンワークしかなくそういう事情に疎いもので。
音楽業界はもっと疎いのですが、近い未来の映像業界はどんな感じでしょうか?
東京でもフリーの方も含めて業界全体の状況は厳しいのでしょうか?
こちらは以前から厳しいもので感覚が麻痺している感じです。
首都圏や関西の映像業界は何とか逆風にも耐えられそうでしょうか?
地方でフリーはもう無理っぽいかもですorz
首都圏や関西の第一線で活躍される皆様はどんな状態なのでしょうか?
広くご意見を伺えればうれしいです。
856:名無しさん@編集中
09/06/22 17:21:05 9o5vo1lc
「未来編集教」発足の瞬間である。