08/07/23 03:57:57 Fyzm3QkF
オレも怒られたなぁ
1吋で編集してたころからやってるけど
「今思うと怒られてよかった」なんて未だに思わない 笑
理由はたくさんあるんだろうが俺もこのさい愚痴らせてもらおう長年にわたって寝てない時間が多すぎるからなんじゃないかって最近思う
客にもよるんだろうが、オフラインしてこない奴とか
テロップいつまでたってもちゃんと原稿書いて来ない奴とか
21世紀にもなるのに直編でやるやつとかいるでしょ
素人でも編集する時代なのに「んじゃぁ素材見せてください」ってさ
3/4(Uマチック)の時代じゃないんだからさ 苦笑
テロップも紙焼きの頃は編集前に全部発注されてたのに
テロップマシンのせいで「口頭」で「現場」で考えるようになった
ご存知の通り、天才ディレクターはほとんどいない。天才どころが普通以下でしょ
そんな、おつむが足りないディレクターにそんな芸当が出来ようがない
で、賢くない客に限って日本語がおかしいからテロップにならない
1行に何文字入れるつもりなんだよと、おまえが作ったナレ尺は6秒だろと
みたいなやりとりにもならないものが年に3万回も起きる
まあそんな時おじさんは「ちょっと長くないっすか?切っちゃいましょう」ってテキトウに言うけど
で、話はズレましたが(まあ元々夢見が悪くていま起きたから寝ぼけてるが)
もし、自分で考えて向いてるなって思ったらずっとやったほうがいいよ
そんな気の短い先輩すぐ追い越せるから(腕も収入もね)
向いてないなぁって思ってたら、とっとと辞めた方がいい
テレビは斜陽になり、それにともない広告料も減る
リニア、ノンリニアともにもう右肩上がりには決してならない業界
H単価、グロス共に下落の一途をたどり、君が一人前になるころに
今の先輩と同じ給料を払ってもらえる保証なんてどこにもない
しかも、あの労働量。画面を見ればわかるけど、TVもCMも
だれがこんなに入れたくて入れてんだと
どこの会社のどの子か知らんが、頑張ってよ
一人前になったら、このスレででも教えてちょうだい
まあ、最悪ね、客だろうが先輩だろうが「死ね」っていってやれ