07/06/30 21:12:57 k6aFd6go
>>645
いや対応してるでしょ。うちのはGF7600GSから1900×1200で出せてるよ、ちゃんと。PC(緑)側。
655:名無しさん@編集中
07/06/30 21:14:03 k6aFd6go
>>654は1920×1200の間違い。失礼。
656:名無しさん@編集中
07/06/30 21:14:11 RAcZQmzA
レコ→GS→モニタでNG
レコ→GS→AQUOSですら映像がでなかった漏れがきますたよorz
故障の疑いで修理に出していますが、果たして・・。
657:名無しさん@編集中
07/06/30 21:20:26 GbxzJol4
PS3用として売られてるのを、レコ繋いで動かないだの画が出ないだの、そんなんで修理だしてもなぁ………
658:名無しさん@編集中
07/06/30 21:26:44 RAcZQmzA
>657
スマソ
最初はPS3でつないでNG
次にレコでつ
659:名無しさん@編集中
07/06/30 21:26:54 IvmxwMrm
>>656
勿論、PS3での動作検証した上での話だよな?
660:名無しさん@編集中
07/06/30 21:36:16 GbxzJol4
PS3のD4とD5だけ確認してまたしまってしまった俺はやばいだろうか………
実はレコ繋いだときに映らなかったりしてねw
661:名無しさん@編集中
07/06/30 22:02:41 lOqKZYBI
BD-HD100、うちではDELL2405に1125iで通ってるけどなぁ。
662:名無しさん@編集中
07/06/30 22:11:47 lAJb9Dwf
>>661
BD-HD100って尼で検索してみたらもう売ってないね
663:638
07/06/30 23:08:20 zbNXIYwj
>>649
おお、もうあるんですね。
どうもです。
664:名無しさん@編集中
07/06/30 23:22:59 w6MI0Ql0
GF7600GTからのLCDの認識がおかしくなるんですが。
直接2405FPW、GSかますとViewSonic VG920。
なんで?
665:名無しさん@編集中
07/06/30 23:33:20 b3RnJ4JK
2405につなぐとドライバーの型番認識がおかしいね。
解像度の指定が狂ってしまう。
666:名無しさん@編集中
07/06/30 23:42:04 V4LAKSg7
>>664
ViewSonic VG920のID盗んで使ってるんじゃね?
667:名無しさん@編集中
07/07/01 00:51:44 KJnC/jQF
「ViewSonic VG920」
で、具具って見た。ヒット3件
668:名無しさん@編集中
07/07/01 01:12:50 9JmpSJbw
>>635
キミはとても知識がある部分と、全然分かってない部分があるね。
これはGSスイッチャーだから輝度伸張を云々と言うのはおかしい。
確かに切り替えてくれるスイッチャーも存在するが(モレは持っている)、それは送る機器と
受ける機器のEDIDで決まる。
つまり、スゴ録とキミのモニターの問題なのだよ。モニター側が16-235で送れとの
指令がちゃんとスゴ録に伝われば問題なし。もしスゴ録に0-255がないなら、これは
諦めるしかない。これが出来ない機器は案外あるから、その場合は黒浮きや黒潰れ
が発生する。もっと酷いと色差で送って来てしまうこともある。そもそもPS3がアップデート
するまでは0-255のRGBなんか送れなった。GSは無実だぞ。
669:名無しさん@編集中
07/07/01 01:14:30 9JmpSJbw
>>668
>モニター側が16-235で送れとの
スマソ、「モニター側が0-255で送れとの 」が正しい
670:名無しさん@編集中
07/07/01 02:09:52 vLE1pMer
GSは無実なんだけど知識がないからGSのせいにしてるやつが多い。
使いこなせていない。いや使えていない。
671:名無しさん@編集中
07/07/01 03:20:30 hdtCZwcX
HDCPの動作がうぜえからなあ。
もうちょっと時間が経てばそのあたりがこなれた機器も出るんじゃないかな。
672:名無しさん@編集中
07/07/01 20:22:23 Bekd1iFt
よくわかんない奴は、とりあえず、BW200買っとけばいいんじゃね?
他にも転用できるしなw
673:名無しさん@編集中
07/07/02 00:06:07 JbMpd6XS
>>670
激しく同意
HDCPとEDIDはまったく別の物なんだけど、同じだと思っている人多いよねw
674:名無しさん@編集中
07/07/02 01:07:49 Cwhr0hKI
そんな奴おらへんやろ。
675:名無しさん@編集中
07/07/02 01:22:46 oT9qKDPh
EDIDはHDCPの構成部品だからね。
ちゃんと映らないって人はGS含めた機器の電源投入順序を考えれば
大抵は映るようになると思うよ。
基本は受け側(ディスプレイ側)から電源を入れていく。
活線挿抜すると出力機器が入力機器をHDCP未対応の機器と誤認するんで
そうなったら一度全部の電源を切ってリフレッシュさせてやらないといけない。
モノによっては待機電力を使用するスリープ状態でも記憶してるかもしれんから
そういう場合はコンセントを一旦抜かないといけない。
これはHDCPのクソ仕様によるものなんでどうしようもない。
676:名無しさん@編集中
07/07/02 01:27:38 tRPOOPyp
DVI MAGICとの違いを教えてください。お勧めはどちらでしょうか?
677:名無しさん@編集中
07/07/02 01:56:36 CzBBcBCV
>>675
確かにそうだけど、指定した解像度が出せるかどうかは、最終的にEDIDが握っているよね。
黒レベルはお互いの機器仕様だからこれまたちと厄介。
678:名無しさん@編集中
07/07/02 03:03:49 frLJMLI/
>676
こっち
679:名無しさん@編集中
07/07/02 03:14:54 6XPvtxP2
絵の色が白っぽくなる現象はどうしようもないな。
映るけど汚く見える。
680:名無しさん@編集中
07/07/02 10:09:03 66x4hl/N
BW200,PS3→2405 1080p問題なし
681:名無しさん@編集中
07/07/02 18:28:55 Zs15t2kv
PS3のファームが1.82になってるようだが突撃したやつはいるかい?
682:名無しさん@編集中
07/07/02 19:58:27 KDugGLO1
いま試した
問題ない
683:名無しさん@編集中
07/07/02 20:16:29 tRPOOPyp
結局ユニデンのチューナーは使えるのでしょうか?
ログ見ましたが、肯定の意見と否定の意見の両方があります。
684:名無しさん@編集中
07/07/02 20:24:28 HcdyuoRS
使えないでいいじゃん
685:名無しさん@編集中
07/07/02 20:43:04 KDugGLO1
unidenのチューナは余計なものが必要だし(ADCとか)EPGもないし使いにくいダケ、ダメでファイナルアンサー
686:名無しさん@編集中
07/07/02 20:50:33 tRPOOPyp
サンクス
となると、DVDレコの一択ですね
GS+Intensity+DVDレコ+RAID環境・・・・
コスト的に敷居が高いですね。
最低でも3万+4万+5万+?ですか。
687:名無しさん@編集中
07/07/02 21:37:23 KDugGLO1
RAID環境っていっても、オンボードSATA RAIDがあれば、それでいいわけだから
HDDのコストくらいで済む場合が多い、RAW(無圧縮)でキャプしないなら、2~3台のストライピングで
なんとかなるわけだしね。
キャプ&エンコ素人だと、そっちの方に時間と精神的コストを払うことになるかも
688:名無しさん@編集中
07/07/02 21:38:52 tRPOOPyp
劣化こそしてしまいますが、PV3の方がコストもテクニック的にも敷居が低いのかなぁ。。。。
悩みます
689:名無しさん@編集中
07/07/02 22:30:43 dxTEePzj
土日にGS 201A、ついでにIntensityも、
アキバTゾネで普通に売っていたわけだが。
とりあえず、うちじゃHDDの容量も速さも足りねぇorz
690:名無しさん@編集中
07/07/02 22:41:08 vJgm98ks
>>683
使えるよ
使えないやつはPC初心者
691:名無しさん@編集中
07/07/02 22:53:14 6XPvtxP2
ユニデンの地デジチューナーは使える。
720pだけどテレビ見るだけならこれで十分。
画質はこの切り替え機を通すよりD端子直結にした方が綺麗だな。
692:名無しさん@編集中
07/07/02 23:01:40 tRPOOPyp
ユニデンのチューナーについて、1080iでの録画は不可ってことですか?
693:名無しさん@編集中
07/07/02 23:39:32 vJgm98ks
できるっちゅーに
694:≠692
07/07/03 00:06:21 +oF48b1r
俺のところは
ユニデンチューナのHDMIからIntensityProにGS経由でつないでいるけど
自動/1080i/720p どれも駄目
695:名無しさん@編集中
07/07/03 00:23:34 fW5JSqsU
うちもユニデンチューナダメだった
ただ、映ってるし録画もできてるって報告も上がってるから多分チューナ側の個体差
696:名無しさん@編集中
07/07/03 00:40:00 BZ25qI6i
>>687
キャプ機とエンコ機を分けて運用しているとRAIDはウザい。
どうしても1台で済ますというのならハードエンコのHDRECSの方がいい。
697:名無しさん@編集中
07/07/03 01:26:55 yRI2/HRT
>>689
GSは各4台限定だったはずだけど、争奪戦にはならなかったんだ?
698:名無しさん@編集中
07/07/03 02:05:32 WnPxjdRK
ってかヤフオクで普通にかえるし>GS
699:名無しさん@編集中
07/07/03 02:39:49 mLZJEVby
>>698
転売厨乙w
700:名無しさん@編集中
07/07/03 02:51:28 rxCY6GLv
PC側はHDCP通さないみたいだな。
701:名無しさん@編集中
07/07/03 06:44:24 TrLWj+Au
>>694-695
手前の技術の無さをチューナーのせいにするな
702:名無しさん@編集中
07/07/03 07:50:45 fW5JSqsU
いや他にあるHDMIのは5台とも問題ないんだよ、ユニデンチューナだけ駄目(IntensityでNo Inputじゃなくて砂嵐になる、液晶モニタには映る)
HDCP解除後の信号にビットレベルでエラーがあるとかそういった感じ(XRGB3のDVI-D経由するとなぜかIntensityでも映る)、よく話題に出てくる電源云々で映らないのとは明らかにちょっと違うんだよ
確かにそれをどうにかできないのを技術の無さと言われればそれまでだけどね、それに他のレコやらはGS経由直結で普通に動くから実用上何も問題ないし
703:名無しさん@編集中
07/07/03 08:15:33 WnPxjdRK
ユニデンチューナーについて、いったいどっちなんだ?
ユニデンチューナーは最低価格の唯一の選択肢なので、どちらかはっきりとさせたいな。
専用スレ作った方がいいのかな?
704:694
07/07/03 08:54:04 +oF48b1r
俺のユニデンは発売直後の初期ロット?のはず
もともと2405にコンポ接続(抵抗挟み)で地デジ鑑賞していた。
最近HDMIモニタも買ってこっちにHDMIで繋いで正常動作することは確認した。
後は知らん
別に地デジレコあるのでリアルタイムレコでキャプ画面うpする趣味もないので
あきらめた
あなた様の技術をここで披露してくれれば喜んで享受させていただくよ
705:名無しさん@編集中
07/07/03 13:16:30 W3xFJwsx
以前、ハード板のRDT261WHスレでユニデンチューナーの話題が有ったの思い出した。
初期ロットだとアップデートしないとダメだったとの事。 多分アップデートすれば解決かと思われ。
706:名無しさん@編集中
07/07/03 14:33:56 MMNf39Bu
兎付属のアダプターだと頻繁に画面が点滅したりして、使い物にならなかった
最初接続不良とか、パソコン本体の不具合を疑っていたのだが………
DELL2405のUSB端子からGSに接続してみたら不具合綺麗に消えた。
モニタのUSB端子からどのくらいの出力出てるのかわからんけど、これで普通に使えるんじゃんw
707:694
07/07/03 15:03:53 +oF48b1r
一応テレビ代わりに常にアンテナ線にはつないでいたので
定期的にアップデートは行われていたようで
少なくとも3回分はアップデートされてことを示すログが残っていたはずである
最新のアップデートがされているかどうかは未確認なので
確認してみようと思う
708:名無しさん@編集中
07/07/03 19:46:14 xlk5RMCd
>>697
限定四台だったのか。昼頃普通に棚に置いてあったよ。
店員の「切替機としては、よく売れてますw」
ってコメントが良かった。
しかし、PS3はもとより、X6でも普通に使えて感心した。
709:名無しさん@編集中
07/07/03 21:42:55 XbDzt6P7
関係あるか知らんけど、
BDの複製防止技術がバージョンアップしたらしいよ
710:名無しさん@編集中
07/07/03 21:52:08 MMNf39Bu
そりゃBD直接のクラックだろ
再生の段階でイカサマしてるGSには全く関係のない話だなあ
711:名無しさん@編集中
07/07/03 23:42:07 lMNuElHL
先週引き取ってきて今日ようやく試した
πのDT90だけど480pと720pはOK
音が出ないけどHDMIの設定が足りないのか
712:名無しさん@編集中
07/07/03 23:46:19 rxCY6GLv
俺のは音量が凄く小さくなる。
何か不具合がありそうだな。
713:名無しさん@編集中
07/07/04 00:09:59 b7flSe9u
>>708
昼頃残ってたか。
金曜夜に見たときは、「土日各4台。予約取り置き等一切受けません」って
強気の札が立ってたんだがw
行くべきところには行き渡ったのかね。
35000とか強気の値段で通販してたところも、いまは27000切ってるし。
714:名無しさん@編集中
07/07/04 00:57:35 WSYfKfKK
コレって電源OFF時にPC側のDVIをスルーしてくれる?
715:名無しさん@編集中
07/07/04 01:08:05 Xxtl27pP
漏れもこれ買います。
うち、D端子あり/HDMIなしのハイビジョンブラウン管TVなんすよ。
Blu-rayとかHD DVDにはまだ惹きは無いんだけど、PS3のDVDアップスケーリングは
かなり魅力で、GSとDVI-D入力→コンポーネント出力ボックス(CP-262Dとか)を
組み合わせれば、その恩恵が受けられるかな~と。
ブラウン管と同等画質のフラットパネルが一般的になるまで、HDMIの為だけに
TVの買い替えなんて出来ないyo!
716:名無しさん@編集中
07/07/04 03:12:07 biX2hDUh
>670
の言うとおりだね。分かってないヤツ大杉w
717:名無しさん@編集中
07/07/04 08:47:42 htOe8wBY
>>715
HDMI付きのB管テレビ買えば?
現物は結構キレイだったよ、ソウルで見たときは
URLリンク(www.samsung.com)
718:名無しさん@編集中
07/07/04 09:25:09 BnHGOdO1
アプコンってフルハイビジョンの液晶用だろ。
ブラウン管なら1:1をわざわざかえる必要はないだろ。
ソースは480pだからこれ以上にはならないよ。
719:名無しさん@編集中
07/07/04 12:31:45 eP1Pp7vS
ハイビジョンブラウン管って知らない?
720:名無しさん@編集中
07/07/04 12:56:52 2kRoejFL
1:1や480Pと書いている奴が知らないとは思えない
逆に聞くが、(多くの)HDブラウン管でアプコン視聴をする意味は?
721:名無しさん@編集中
07/07/04 13:09:00 JZF/Kp7/
意味って...
アプコン放送されてればあぷこん視聴するしか無いだろ
わざわざSDまで落として見るの?
722:名無しさん@編集中
07/07/04 13:29:01 2kRoejFL
アホか、何で放送が出てくるんだよw
723:名無しさん@編集中
07/07/04 13:32:15 JZF/Kp7/
ああ、DVDか
実際、どっちが綺麗なんだろな
724:名無しさん@編集中
07/07/04 14:10:18 DjmFAFnK
アプコン?正直ボケボケだし、管モニタの方が綺麗
725:名無しさん@編集中
07/07/04 14:19:40 9aS7YO09
PS3のアプコンは優秀らしいよ
726:名無しさん@編集中
07/07/04 15:00:07 +Vx8B1ax
CRTのナチュラルアプコンはすげえ綺麗だよなあ。
超高性能なクリアタイプを実装してるようなもんだ。
そのかわりDbDなピクセルくっきり画像は無理。
まあこれは昔から言われてるCRTと液晶の根本的な差異だわな。
727:名無しさん@編集中
07/07/04 15:15:58 PJFbIz0L
いくら奇麗でもいまさらブラウン管には戻れんよ。腰が抜けたり床が抜けたり大騒ぎじゃないか。w
728:名無しさん@編集中
07/07/04 16:03:52 DjmFAFnK
液晶も腰が抜けるぞ、46inを設置するとき死ぬかと思った
まずでかいから1人じゃ掴めない
729:名無しさん@編集中
07/07/04 16:29:33 YWTZjY9D
結局>>715 は、DVDを
PS3(D/A D1,2)->HDブラウン管(アプコン or D1,2)
じゃなくて、
PS3(アプコン D3,4,5)->GS->CP-262D(D/A)->HDブラウン管
で見たいってことでしょ?
アニメだったら恩恵は受けられるけど、実写だと金の無駄って
感じじゃない?
730:名無しさん@編集中
07/07/04 16:31:29 q4BhwHB6
>>728
35kgぐらいで弱音吐くなよ
ブラウン管じゃ30インチ前後で50kgだぞ
731:名無しさん@編集中
07/07/04 16:46:03 XaVgdiCK
>>715
CP262を持ってるならGS不要です。
732:名無しさん@編集中
07/07/04 17:28:00 mVpKK9dy
>>730
重さ以前にあんなでかいの一人じゃ持てねぇよ
733:名無しさん@編集中
07/07/04 17:29:26 uPJmaNLm
>>729
アニメ、実写に関わらず、D2をネイティブで表示できる環境があるのに
わざわざアプコン環境を構築するのは(個人的には)金の無駄だと思う
734:名無しさん@編集中
07/07/04 17:35:47 q4BhwHB6
小さい画面じゃ別にD2で十分だしな
735:名無しさん@編集中
07/07/04 19:32:47 ofKyj4jY
>>733
民生のTVはシングルスキャン(アプコン内蔵)ばかりじゃないか?
736:名無しさん@編集中
07/07/04 19:52:38 y4S6TJaV
>>715
アプコン云々よりも、I/P変換が2度(3度?)入るから、普通にD端子で接続したほうが良いと思うよ
737:731
07/07/04 20:07:24 ZyVB2wEu
>>736
GS、CP-262ではI/P変換しませんよ。
738:名無しさん@編集中
07/07/04 20:21:54 y4S6TJaV
>>737
PS3で2回(アプコンする時にプログレッシブ化、D3(1080i)化する時にインターレース化)か、
PS3で1回、テレビで1回(アプコンする時にプログレッシブ化、D4(720p)化して伝送後、テレビ本体でインターレース化)
って感じじゃないか?まぁ3回は入らないか・・・
でも、こんな回りくどい事をするなら480i/480pのままストレートに入れたほうが良いんでね?
739:名無しさん@編集中
07/07/04 21:55:51 eP1Pp7vS
そう思う。
テレビが余程あほじゃなければ
740:711
07/07/04 22:56:41 xjqmpgn7
DT90の取説探したら、相手がDVIだと音声を出力しないだとさ
GSってDVIとして認識されるのね
Intensity来る前にデジタル入力追加しないと
741:715
07/07/05 04:57:26 BjhCZH6p
はいはい、渦中の715が来ましたよ。まず、私の使ってるTVは東芝の28D4000です。
そこにPCのグラフィックカード(GeForce6600無印)のセカンダリ出力をコンポーネント
端子→D端子ケーブルで接続し、1080iで接続しています。
ちなみに、DVDレコは日立DV-DH500WでこれもD端子経由でD4接続になってます。
PCにはAnyDVDを常駐させていて、この状態だとCSSありのソースでも1080iへのアップ
スケーリング出力がエラーになりません。そのため、DVDレコでの再生時は480p、PCでの
再生時は1080i/720pでのTV入力となっています。
この環境下で同じDVDを再生してみると、私の目にはアニメソースも実写映画ソースも
PCからの1080i出力時に一番解像感を感じます。(あくまで主観だけど元がインタレース
素材の場合は720pより1080iの方が、綺麗に写っていると感じます)
なので、私は前から「TVが積んでいるアップスケーリングの出来があんま良くないん
じゃないか」と考えてるんです。
で、PC(この場合は第一世代のPureVideoの?)のアップスケーリングでTV自体のそれより
綺麗に感じるなら、PS3の今回のアップスケーリング処理ならもっと綺麗なんじゃないか?
それと、将来HDMI&HDCPの性でD4端子のみの場合にHD解像度の恩恵を何らか受けられ
ない事態が発生する(Blu-ray/HD DVDにしたらそうなると思うんだけど)んだったら、
発禁になっちゃったりするかもしれない使えそうな機械(GS)が手に入るうちに押さえて
おけば、次にTVの買い替えを考える時期までは安泰で使えるんじゃないか?
と、考えて買うことにしたんすよ。
742:715
07/07/05 05:10:07 BjhCZH6p
長文ごめんなさいよ。
なので、主目的は著作権保護ありのHDMI(HD解像度)出力をD4入力で突っ込むことです。
GSでHDMI&HDCPをDVI-D(TMDS)に、これをCP-262Dでコンポーネント(D4)に変換、
って構成です。GSは発注済み、CP-262Dはこれからです。
>>731
CP-262があるならGS不要って事なんですけど、GSを入れずCP-262Dに直接繋いだ場合、
著作権保護ありの信号だった時にHDMI出力側で認証に失敗するようなエラーになりま
せんかね?SD解像度(D2まで)だったら通るかもしれませんが…。
あと、I/P変換はこの接続間では求めてないです。
743:731
07/07/05 09:09:28 co2mY4GU
>>742
CP-262Dのことはよく知りませんが、同じ会社のHDMIバージョンを使っています。
国内では取扱がないようです。発注するなら、そちらの方がいいと思います。
HDMIをVGAに変換するBOXは以下のフォーラムで話題になっています。
CP262DのHDMIバージョンの製品名も挙がっていますので参考にしてください。
URLリンク(www.avsforum.com)
744:名無しさん@編集中
07/07/05 10:39:38 9o0L8gsf
>>741
まとめるとD2以上入力可能なブラウン管TVは
大抵、内部で勝手に720p→1080i、480i→480pにダメ変換するから
(720pそのまま映せるのはごく一部、480iに関しては皆無らしい)
変換をTVで行わず、凄いと評判のPS3アプコンであらかじめ変換してぶち込みたい
ってことだよな?
一部のアニメじゃBlu-ray版よりPS3でDVD版をアプコンしたほうが綺麗だっていう
話もあるみたいだが、あれも元々のマスターソースが悪く
Blu-rayにするほどのもんじゃないって話だしな
ぶっちゃけTVも28インチぐらいだしGSとか投資するほどの効果は無いと思うぞ
GS+CP262D+PS3で10万いくよなDVD画質に今更金かけるのはどうだろ
まぁ趣味とかブログのネタなんだろうな、あとCP-262DはHDCP非対応
745:名無しさん@編集中
07/07/05 12:57:43 ewzPxePP
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
記事になってたから貼っとく
746:名無しさん@編集中
07/07/05 15:44:41 XIODpcvi
おおっぴらに載せるなボケアホカス
747:名無しさん@編集中
07/07/05 16:10:05 9QfMt7gd
BD Ripが書いてないところに作為的なものを感じる
748:名無しさん@編集中
07/07/05 16:25:13 BBloVHhy
BD Ripはまだまだメジャーじゃないからな。
749:名無しさん@編集中
07/07/05 16:37:00 fD5+sZI1
CPRM解除の方は?
こっちの方がBD Ripより手軽だと思うが
750:名無しさん@編集中
07/07/05 17:15:53 W9gdz30V
あからさまな権力の犬、政府の拡声器、押し売り新聞にしてはアメリカなどの自由状況を
ちょびっととはいえ載せているのが驚き。
年金問題や、自殺した松岡前農水大臣の疑惑について、全く権力の監視機能を発揮しない
「ダイホンエ~安倍総理ハッピョー」
をやってる押し売り新聞に、新聞としての価値と意義なし。
それどころか、国民を騙し、国民に不便と不利益を押し付け、自由を奪う、日本の敵、
国賊新聞というのが正体。
先の戦争でも率先してアジア侵略へ国民を誘導する偏向報道した極悪人新聞だしな。
前科持ちなんだよ読売は。
751:名無しさん@編集中
07/07/05 20:11:10 OlJRn97J
落ち着け在日、残念ながら前科の無い新聞は無いんだよ
752:名無しさん@編集中
07/07/05 20:54:07 7563sTva
ゲットー!!つか、本体ちっこいクセに重量級なのな。
で、付属のACアダプタが5V・2Aだた。
SHARPのハイビジョンレコARW22→GS→DELL 2007FPでのデジ放送視聴を狙ってたん
だが、ど~も駄目っぽいorz
色々試してるんだが、なぜかレコ側が525p以上を吐き出さない。
あ~無駄遣いだったかなぁ・・・orz
753:名無しさん@編集中
07/07/05 21:04:08 31paCXkl
>>744
480pそのまま映るのか?720pも映らないのに?
754:名無しさん@編集中
07/07/05 21:44:44 77NwzX34
>>752
2007FPが4:3だからとか?
755:名無しさん@編集中
07/07/05 22:17:03 sMu1LK/S
PS3からのは2007FPでも720pで見れたぞ
756:名無しさん@編集中
07/07/05 22:20:20 cuWF/qE2
#は1080i受けないモニタはD2以下と判定するので、
525pしか出なくなる仕様。諦めて他社レコへ。
757:名無しさん@編集中
07/07/05 22:34:09 itcGmvKh
んん、GSってDVIの先のDDC情報を拾って出力側に解像度情報を送り返すのか。
GS自身が全ての解像度情報を持っててそれを送り返すのかと思ってた。
758:715(741)
07/07/05 23:12:29 BjhCZH6p
>>744
大体その理解でおk
GSはもう注文しちゃってます。まぁ、技術的興味が第一理由だし、>>745の
記事みたいなので発禁になって買えなくなっちゃうとツマラナイので。
PS3は買うかまだ迷ってます。アップスケーリングが魅力ではあるんだけど、やっぱ高いよね。
PS3ゲームに自分的にはまだ魅力ないし、Wii買ってるしなー。
中身ヨーロッパ版ベースの廉価版とか出ないかね。
>>743
そっちの掲示板(お、英語か)も参照して見ます。GSの出力ってHDMIじゃないから、GS
買ってる身としてはHDMI→YPbPrって必要になるか判らないけど。
759:名無しさん@編集中
07/07/05 23:18:55 7gCEx+a+
>720pより1080iの方が、綺麗に写っていると感じます
偽D4ブラウン管なら、当然だと思うが…
760:名無しさん@編集中
07/07/06 00:20:15 kk6AMBXA
360EliteのHDMIが入れば完璧だ、10月だけど
761:752
07/07/06 00:27:59 XZ2PHiYb
引き続いてケーブル代えたり、ACアダプタ代えたり、各機器の電源投入タイミング
入れ替えたり・・・結果、やっぱり駄目ですたorz
>>756
マジっすかorz
762:名無しさん@編集中
07/07/06 01:06:47 xd3spEV+
おいおい7月中旬発送予定が狂うなんてことになったら読売さんどうしてくれるんだよ
763:名無しさん@編集中
07/07/06 01:11:37 P0nKpgC4
なにもしない
764:名無しさん@編集中
07/07/06 02:05:42 Vw1eo1Jt
>>760
カオスで8万でうってるけど、北米版が
765:名無しさん@編集中
07/07/06 10:30:22 Cpe/0MJI
>>761
多分、D3が駄目なら上位のD4も駄目と安易に判断してるんだろね
766:名無しさん@編集中
07/07/06 11:00:15 JtvkCPM/
>>765
>D3が駄目なら上位のD4
ちょっと前のPS3の出力もそんな感じで
720pで出せるゲームなのにモニタがD3の設定になっていると
1080非対応のゲームは480p出力とかいう
間抜けな仕様だったよな(ファーム更新で直ったけど)
家電でファーム更新は絶望に近いよね(一部の地デジではやっているけど)
火の付け所がシャープ
767:名無しさん@編集中
07/07/06 11:13:26 kk6AMBXA
>>764
たけぇ!2倍近くするな・・・国内版待とう・・・
768:名無しさん@編集中
07/07/06 11:17:34 A23Z8E8f
[WSJ] ユーザーに思わぬ不便? 次世代DVDのコピー防止策
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
BD/HD DVD ripソフトAnyDVD HD宣伝中。(^^
769:名無しさん@編集中
07/07/06 11:27:33 Cpe/0MJI
>>766
PS3は1080p、1080i、720p、480pそれぞれチェックを付ける項目があって、
1080iにチェック、720pにチェックしてない状態だと、720pはスルーされるだけじゃなかった?
うちでは発売日から1080p以外全チェックで、720pゲームは720pに自動的に変わってたけど
770:名無しさん@編集中
07/07/06 14:59:46 8eu/95LJ
>>765
D端子の規格がそういう風(D4はD3を含まなきゃいけない)になってるんだよね
771:名無しさん@編集中
07/07/06 16:15:24 6X0d8B5H
>>753
ハイビジョンとかプログレッシブブラウン管と呼ばれているのは映せる
逆に15.75kHz(480i)を変換無しで映せるTVが駆逐されレトロゲーオタ涙目
エミュでやれば良いじゃんは禁句
あと、なんで「720pも映らないのに?」という発想になるのか分からんけど
1秒間に描くライン数「水平同期周波数」で考えみ
480pと1080iが結構似ていて720pが大変なのが分かるでしょ
480i ((262.5×2)×30) = 15.75kHz
480p (525×60) = 31.5kHz
1080i ((562.5×2)×30) = 33.75kHz
720p (750×60) = 45kHz
1080p (1125×60) = 67.5kHz
772:名無しさん@編集中
07/07/06 16:36:25 sdTWUfwj
>残念ながら前科の無い新聞は無いんだよ
日本人ではないなこいつも。
東洋経済は軍に弾圧されても、戦争反対を貫き通した。
(戦後、東洋経済の主幹だったのが総理大臣にまでなっている)
戦前戦中でも、そういう気骨ある人物がいた。
こんな官僚と政治家が国民を騙して、得られて当たり前の利益を
奪われ、税金、年金、特殊徴収と多彩な方法で国民の富を奪い、それを好き勝手
に使い、不祥事がばれても大した刑罰を加えられないという、欧米諸国から
「20世紀最も成功した搾取型社会主義国家 日本」
と馬鹿になれる昨今、それを正面から批判する人物はいない。
政府や財界、既得権益をもってる連中、この場合はTV局や映像版権企業など
の利益を守るためなら、国民を虐げてもいいというのがこの国のやり方。
逆らうものは、見せしめにされた ライブドアのようにされる。
3億円弱の会計上のミス、それも単年度決算で、会計基準も確定してなかった時期の
もので実刑有罪うけたライブドア。
1000億円を超える、複数年の不正会計をしており、経営陣の関与も明らかで、その不正
経理によって作られた黒字を基に増資し、資本家も騙した超極悪人 日興コーディアルは
起訴さえされずに、お咎めなし。
これが現在の 「鬱で苦しい国 日本」の実態。
と馬鹿にされるまでになった
773:名無しさん@編集中
07/07/06 17:10:59 +me5zln/
ライブドアの事件も日興の事件もだいぶ違う希ガス・・・
774:名無しさん@編集中
07/07/06 22:39:21 y7IcnZR3
RDZ-D800---GS---intensity
でのHDMI接続はどうですか?キャプできますか?
持ってるかたどうですか?
775:名無しさん@編集中
07/07/06 22:52:19 R1jBGnmT
GSもそろそろ確保しておいた方が良さそうだな。
輸入すればいいだけだからPV3のようにはならないとは思うが
776:名無しさん@編集中
07/07/07 00:12:05 /Zgf66Up
カノプーのこれでキャプれるのかな。
URLリンク(www.canopus.co.jp)
777:名無しさん@編集中
07/07/07 00:21:36 s2n7pD74
>>776
それこけるよ。
分かってる人は無印Intensity買う。
俺はBDレコ買ったけどね。
778:名無しさん@編集中
07/07/07 00:25:31 N5xrH+sw
↑予知能力があるつもりの人キター!w
779:名無しさん@編集中
07/07/07 01:13:32 3esFgJ/+
無印Intensityの廉価版みたいなの他が出せば売れそうだけどな。
780:名無しさん@編集中
07/07/07 01:54:36 XWtGyOEP
>>772
ホロン部は東亜板にカエレ
781:名無しさん@編集中
07/07/07 02:16:32 O5sbdk0i
HDRECSはD3,D4はコピープロテクト無視するかね
ってか、地上波ってD3,D4のコピープロテクト信号導入されてるのかな
規格としては成立してるらしいけど
782:名無しさん@編集中
07/07/07 04:04:52 ADHkQmiM
デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ
デジタル放送のテレビ番組をDVDレコーダーに1回しか録画できないよう、
特殊な信号を使って制限している「コピーワンス」について、総務省は6日、DVDなどに9回までのダビングを認めるよう、
放送局などに要請する方針を明らかにした。
783:名無しさん@編集中
07/07/07 11:04:14 pTaFDooI
中途半端なことやってるな
コピワン完全撤廃しないと
地デジ普及はしないと思うぞ
784:名無しさん@編集中
07/07/07 11:31:53 O5sbdk0i
普及してないんだっけ?
785:名無しさん@編集中
07/07/07 12:41:39 eyu4Sg7J
普及もなにも2011年に停波するんだから、関係ないべ
786:名無しさん@編集中
07/07/07 13:20:34 wnTEj5U4
絶望した!
著作権ゴロのために国民全員を犠牲にする総務省に絶望した!
787:名無しさん@編集中
07/07/07 13:34:47 zXvI9gP4
9回も移動できりゃ十分だろ、常識的に考えて…
788:名無しさん@編集中
07/07/07 13:36:51 O/hXd1L1
>>787
移動じゃなくてコピーなのが問題。
789:名無しさん@編集中
07/07/07 13:41:12 zXvI9gP4
コピーにしたって9回もしねえだろ、常識的に考えて…
790:名無しさん@編集中
07/07/07 14:03:15 8f1owxj1
常識人がするもんじゃないんだよ
791:名無しさん@編集中
07/07/07 14:23:06 uBIUQt0v
>>789
コピー出来ても、そのコピーの編集出来ないジャン。
レコの編集機能だけで我慢しろてどんだげ~
792:名無しさん@編集中
07/07/07 15:16:26 WvbEpbQv
次世代レコ買わなきゃPCでHD編集できないんだろ。 あんまり関係ないっしょ。
793:名無しさん@編集中
07/07/07 15:19:26 7U7hsKuD
>>787
>>789
> 9回も移動できりゃ十分だろ、常識的に考えて…
> コピーにしたって9回もしねえだろ、常識的に考えて…
工作員お疲れ。
進歩も前進もしてねぇよ。
FAQ
Q 9回もコピーできればじゅうぶんじゃね?
A この緩和案が問題なのは回数の問題じゃなくて世代の問題です。
子以降はムーヴすら不能だから9回コピーできてもあんまりありがたく無いのです。
オリジナルから9回もコピーすることはほとんどないが、メディアの経年変化等で
DVDからHDDに書き戻す必要が出てくるケースは多いのです。
オリジナル
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
子 子 子 子 子 子 子 子 子
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁 禁
止 止 止 止 止 止 止 止 止
【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、総務省が制限緩和要求へ…9回までOK★3
スレリンク(newsplus板:18番)
794:名無しさん@編集中
07/07/07 15:28:13 N5xrH+sw
>>789
馬鹿だな。そういう問題ではない。たとえ100回でも1000回でもDRM掛かってる限り同じこと。
795:名無しさん@編集中
07/07/07 15:33:00 O5sbdk0i
実際、映画とか別にテレビでやらなくても
採算取れるものはテレビでやらなくなってコピフリと
つまらんもの多いながら色々やってる現状とどっちが良いかな
796:名無しさん@編集中
07/07/07 15:40:08 JZtYLFxd
>>786
役所もグルだということに気づけよ
797:名無しさん@編集中
07/07/07 15:59:45 NcOokjfT
子以降はムーブすら不能ってDVDやBDやHDDVDの話だよね
ilinkでHDD間ムーブは可能だよね?