ハイビジョン動画エンコスレat AVI
ハイビジョン動画エンコスレ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@編集中
07/08/16 02:56:02 yveF5yby
720pの60fpsでキャプチャすると字幕とかテロップが激しく揺れてるんだけど
エンコ時に改善策ありますかね?


351:名無しさん@編集中
07/08/19 01:05:20 +hLnKozt
みなさん4:3のHDTV映像は解像度いくつでエンコしてます?
それとも1440x1080で額縁付きのままエンコ?

352:名無しさん@編集中
07/08/19 01:25:40 myL8421z
価値が無いので見たら捨てる。

353:名無しさん@編集中
07/08/19 05:15:03 SFMoMl+G
720×480

354:名無しさん@編集中
07/08/19 08:26:54 9vfY2DUn
720×540

355:名無しさん@編集中
07/08/19 09:21:31 3YE2i3rU
128x720

356:名無しさん@編集中
07/08/19 09:51:25 Boq2M2b4
1440x1080

357:名無しさん@編集中
07/08/19 11:37:03 c6T6iV/v
640x480

358:名無しさん@編集中
07/08/19 12:06:22 5Ut3dCkN
72×24

359:名無しさん@編集中
07/08/19 13:03:11 fHWp+4dA
4000x3000

360:名無しさん@編集中
07/08/19 13:47:06 0o8Mc/an
1+1=

361:名無しさん@編集中
07/08/19 16:51:01 1RVC1M2N


362:名無しさん@編集中
07/08/19 16:51:15 dmfCODI2
2×4の家

363:名無しさん@編集中
07/08/19 19:31:50 c6T6iV/v
ハーイ

364:名無しさん@編集中
07/08/20 11:50:58 o8zEraFw
オマエラwwwww

365:名無しさん@編集中
07/08/20 14:13:49 0sMHwf/7
1040×1080

366:名無しさん@編集中
07/08/20 14:47:09 pGtY/P4T
4096x2304

367:名無しさん@編集中
07/08/20 15:54:01 FLWyzERD
1234×5678

368:名無しさん@編集中
07/08/20 20:23:20 Nnh9iEON
1088×1088の4:3指定

369:名無しさん@編集中
07/08/21 12:16:52 w8BXvFt5
4126x8108

370:名無しさん@編集中
07/08/21 19:06:46 7zmPZQkH
マジレスすると960*1080
720*480で録画しちゃうと横引き延ばさなくちゃいけない
960で左右128ずつカットして640*480にすればOK

371:名無しさん@編集中
07/08/25 03:21:03 LDWgzgjr
モンスターXすれに書いたけど誰も相手にされないので ^^;
みなさんはHVのエンコのYC伸張(圧縮)と色空間変換はどうされてますか?
それとも何も考えてないのですかね・・・
うちのVGAはYC伸張しないので、PCスケール(モンX+ふぬああの場合は何もしなくても当然PCスケール)。
さらにPC(XP VMR7)でしか再生しないので709>601変換してエンコしてます。

皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。

372:名無しさん@編集中
07/08/25 03:54:25 KDLdPo+S
>>371
エンコ時はYC伸張も色空間変換もしてない。
nVidiaの場合9x以降のドライバでもVMRCCCSStatusのレジストリ設定により、
VMR9を伸張設定に出来るので(Forceware163.44現在有効)、
再生時はVMR9使って見てる。

それか、MPC+HaaliVideoRenderer使う。
Haaliならレンダラ設定でTV/PCスケールやBT.601/709の設定も出来るので結構便利。

373:名無しさん@編集中
07/08/25 04:40:46 LDWgzgjr
>>372
早速のご意見ありがとうございます。

>再生時はVMR9使って見てる。
うちは、ゲフォ7300GS + 8443です。レジでYC伸張にできるのもわかってるんですが、
ほかのエンコ物もぜんぶPCスケールにしてありますのでそのままで見ています。
VMR9でYC伸張してると言うことはソースはTVスケールで記録されているんですね。

>それか、MPC+HaaliVideoRenderer使う。
HaaliのレンダラはTSを見るときにMPC-HomeCinemaと一緒に使ってますが重たくて・・・^^;

参考になるご意見ありがとうございました。
ほかの方のご意見もお待ちしております <(_ _)>

374:名無しさん@編集中
07/08/25 05:04:11 BlMQFkEW
>>373
俺もエンコ時は何もしない。

PCのみだとしてもHW構成変わったり、ドライバーの更新で
色関係の挙動変わったりする事あるからエンコ時に弄るのやめて
再生時に調整するよううにした

375:371
07/08/25 20:52:46 3KqsxYHq
>>374
なるほど~~
やはり、何もしないんですねぇ
ありがとうございましたー

376:名無しさん@編集中
07/08/28 22:49:38 LKF5vKlW
つうかPCでエンコってHD時代は無理でしょ。C2Dの最新版でも辛すぎる。

視聴に特化なら大画面TVで見た方が良いし。
Vistaがエンコオタク切り捨てても、あまり文句が出てないって状況が
それを物語ってる。

377:名無しさん@編集中
07/08/28 22:58:13 rY0+D+M2
じゃあやんなよ

378:名無しさん@編集中
07/08/28 23:33:08 3zOG91F7
>>376
おれはh264 highprofile Level4.1のD4でエンコしてるけど何か?
普通にエンコできてるよ。x2 4400だけど。

379:名無しさん@編集中
07/08/28 23:33:27 V1VidVbT
>>376
ビデオカメラ用のHDVへの変換なら
C2Dの一番下クラスでも実時間の1割り増しぐらいで出来るよ。
HDVに対応してるソフトは多いので意外と便利っす。

380:名無しさん@編集中
07/08/29 02:12:31 pOCQZC7Z
じゃあやんなよ=じゃあ、やるなよ。
じゃあやんなよ=じゃあ、やりなよ。

381:名無しさん@編集中
07/08/29 19:15:51 inFprUPx
エンコオタクとかいるかよw
バカじゃねえの

382:名無しさん@編集中
07/08/29 21:55:54 qLkNanhP
ビデオカメラのSD1で撮った物を
持っていった先がオフラインでもwinマシンなら見れるようにする為に
とりえあず全部WMVにしてる。

383:名無しさん@編集中
07/09/07 15:06:23 G1r/fdfG
ハイビジョンって言っても結構ノイズがのる
ここの人は基本NRは使わないのかな?

aviutlでエンコしてますがなかなかいいNRなくて困ってます。
サイズ的に対応してないの多いし。

384:名無しさん@編集中
07/09/07 15:40:47 vYE4QS8J
だからどうしろと

385:名無しさん@編集中
07/09/07 16:44:26 KYg4FVJN
Synthプラグイン使えば良いんじゃね

386:名無しさん@編集中
07/09/07 21:43:55 Qh1NnMUD
>>383
utlの標準NRで十分

387:名無しさん@編集中
07/09/08 12:44:05 G4fHou+K
>>383
いい機会だからavisynthでも使ってみな

388:名無しさん@編集中
07/09/09 01:27:15 OIqEGgOW
いい機会だね

389:名無しさん@編集中
07/09/27 18:37:58 WlLPS/j2
wmvなら何も考えずエンコっても勝手にNRが効いてる。
しかも嫌味やワザとらしさがない感じで。
おすすめですよ。

390:名無しさん@編集中
07/09/27 19:17:31 VsC4m+2K
ボケボケですねん(#^ω^)

391:名無しさん@編集中
07/09/28 01:44:31 J76M2i1s
>>390
おまえの目は節穴か?

392:名無しさん@編集中
07/09/28 02:50:37 /rfZEdwK
ボケてるんだから突っ込まないと!

393:名無しさん@編集中
07/09/28 05:17:06 ZKHltyYi
不覚にもワロタ

394:名無しさん@編集中
07/09/28 07:39:50 PXUMDG3H
>>389
再生時に効くpostprocessのことかね
そんなもんレジストリで切っとけよ

395:名無しさん@編集中
07/09/28 21:25:23 J76M2i1s
>>394
見当違いもいいとこだなwww

396:名無しさん@編集中
07/09/28 22:08:40 XAiHtZMX
>>391
いいえ
勝手にNRなんてかけてほしくないです

397:名無しさん@編集中
07/09/28 22:33:28 PXUMDG3H
>>395
ほう、じゃ、このへんかね

・エンコード時のノイズフィルタ
名前:DenoiseOption 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・エンコード時のブロック低減フィルタ
名前:Force LoopFilter 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・エンコード時のメディアンフィルタ
名前:Force Median 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・視覚最適化オプション
名前:Perceptual Option 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・先読みの設定
名前:Lookahead 型:DWORD 値:0(無効)、1-16(先読みするフレーム数)

全部いらねえだろハッキリいって

398:名無しさん@編集中
07/09/29 00:30:59 r7gas3bn
レジストリに項目を追加しないと効果を切れないっつー仕組みがいらない

399:名無しさん@編集中
07/09/29 12:14:10 Njatxm2J
SDエンコの時は左右8ドット削って704×396に
してたが1440×1080の動画を1280×720にリサイズするには
何にもクロップしない方がいい?

400:名無しさん@編集中
07/09/29 22:16:59 Zjy6D6j4
>>399
なんで、SDの時に左右を8ピクセルクロップするかの理由を知ってればおのずと答えは出ていると思うけど。
ヒントはピクセル周波数。
まぁぶっちゃけ横1440や1920のソースの左右を多少、削ろうが削まいがあまり見た目に影響するとは思えんけどね。

401:名無しさん@編集中
07/09/30 01:52:43 NMWe6Tih
>>399
SDはアナログの信号の構造を基準にして作業を考える。
キャプチャを垂直のタイミングで行っている以上、
画面として定義した領域(時定数)の中に制御信号があるので、
領域(水平走査)の全部を画像として表示できない。(だからセーフエリアがある)

デジタルはSDのような画面内の領域の構造は無い。エンコード時のフォーマットで
自動的に決まって、データは全画面を現す。(グラフィック画像のようなもの)
(でなければフルHDなるモニタは存在できない=セーフエリアが無い)

わかるかい?

402:名無しさん@編集中
07/09/30 02:02:46 NMWe6Tih
追記:SDとアナログに関して
世の中には水平・垂直のタイミングを全て考慮してキャプチャする変態キャプチャも
ある(一番正しいわけだが)。
このようなハードを通してキャプチャした場合は、クロップは考えなくていい。
デジタル化されてSDとなった、元がアナログのソースの場合もこれに適合する
場合もある。気をつけろ。クロップが不要の場合もソースによっては有り得る。

なぜならば、アナログ信号は水平方向の解像度は定義されてないので、
720(704)x480からいくら縮めても(640x480)拡大しても(853x480)問題ない。
というかキャプチャした結果の画面の大きさは垂直の解像度(480)をもとに水平
方向(4:3 16:9)を計算した結果によって自動的に決まる。
NTSCで縦が512本じゃなくて480本なのは、信号の垂直のタイミング期間を取り去った結果。

403:名無しさん@編集中
07/09/30 02:08:50 NMWe6Tih
>>400
>ピクセル周波数

スクイーズはアナログ信号にしか定義されていない。
デジタルの場合はデータが全画面を表現するので、クロップは有り得ない。

404:名無しさん@編集中
07/09/30 02:52:39 CcOZd3er
>>403
そうかな?
TSのデータを基準にするならそうだけど、
実際にはD3コンポーネントをキャプチャする板もあるわけだから
一概に決めつけるのもどうかと思うがね。

405:名無しさん@編集中
07/11/01 17:42:39 nfVuvfQe
偉臭い奴は基本、決めつける。

406:名無しさん@編集中
07/11/02 09:52:33 xJKzeicf
>>404
D3はデジタルじゃありませんよ。

407:名無しさん@編集中
07/11/03 08:14:56 C//Ocm+N
スルーしてやれよ。
説明するほうが疲れるだろw

408:名無しさん@編集中
07/11/03 16:26:49 CJS2hfUq
URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
お前らバージョンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
aviutl ver 0.99a
SSE2使用時に自動24fpsの範囲の値によっては落ちることがあるのを修正。
SSE2使用時にプラグイン外部関数のrgb2yc()で落ちることがあるのを修正。
インターレース自動24fps使用時に時間軸ノイズ除去の動作がおかしくなるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時に画面の左上にごみが出ることがあるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時にYUV4:2:2->YUV4:4:4の補間処理がおかしかったのを修正。
インターレース自動24fpsの横縞部分の二重化を少し改良。
インターレース自動を少し改良。
出力時の一度にファイルに書き込むバイト数を指定できるようにした。
出力の処理を少し高速化。(FILE_FLAG_NO_BUFFERINGを使用するようにした)
画像処理をマルチスレッド化した。

409:名無しさん@編集中
07/11/07 11:27:12 +PMUSck9
うおお、生きてたかw

410:名無しさん@編集中
07/11/07 12:35:17 hveAydPs
だから勝手に殺すなとry

411:名無しさん@編集中
07/11/09 00:02:04 NdBB1/N6
昔作ったソフトに何故か急に手を入れたくなる気持ちは良くわかる。

412:名無しさん@編集中
07/11/10 21:52:37 6m0wWJhL
4年以上空いたソースは触りたくないなw

413:名無しさん@編集中
07/11/10 22:18:05 zwhqiAu4
>>401
モスバーガーの食べ方思い出した

414:名無しさん@編集中
07/12/05 09:43:37 cPOTZ3XZ
 
日本TI、MPEG2/H.264/VC-1の双方向トランスコードが可能な“DaVinci”プロセッサー新製品

URLリンク(www.phileweb.com)
同等の処理が可能な既存製品に比べ「10倍以上のパフォーマンスを1/10のコストで実現可能」
本チップを使用することで、デジタル放送をH.264で録画する際など、MPEG2をデコードしH.264にエンコードして記録する、という2ステップの手順を省くことが可能。
24MbpsのMPEG2映像と、同映像を6Mbpsにトランスコード/圧縮したH.264映像の比較デモも実施。
記録容量を1/4に抑えた“4倍録画”の映像がほとんど劣化無く再生できることをアピールした。
TMS320DM6467」は、すでにサンプル出荷中で、量産出荷は2008年第2四半期となる。50,000個受注時の単価(参考価格)は35.95ドル。
URLリンク(www.rbbtoday.com)


これみたいなの使ったハードウェアエンコキャプボまだー?
フリーオと一緒に使うと便利だよみたいな謎の製品でいいからさ。


415:名無しさん@編集中
07/12/06 00:30:31 mSi5j4TR
ふりーおにつければいいんじゃね?

416:名無しさん@編集中
07/12/09 14:55:10 dSdDd2K+
aaa

417:名無しさん@編集中
07/12/09 22:29:51 GqjqJK8K
>>310
GOP編集のソフトは何を使っています?
Murdoc?

418:名無しさん@編集中
07/12/25 23:13:41 1mHkrNMk
お前らaviutlないと生きていけないのかよw

419:名無しさん@編集中
07/12/25 23:59:58 4lvWW7qE
いや、生きてはいけるけどね。
aviutlがあれば生活が潤う。

420:名無しさん@編集中
07/12/27 22:44:29 +TWNf05L
SDのソースを平均768kbps、ピークで2.5Mbpsくらいに圧縮したいとして
ベストと思われるセッティング(ソフト、オプション)きぼんぬ

421:名無しさん@編集中
07/12/27 22:53:49 RoYMU999
>>420
マルチ氏ねよ
しかもあっちではHDかよ

422:名無しさん@編集中
08/01/02 21:27:55 aFCZoeMi
ワロタ
平均768kbps、ピーク2.5Mbpsでセットすりゃいいじゃねえか。

423:名無しさん@編集中
08/01/02 23:16:34 gcED/EUe
ネタだと思って突っ込みどころを探して居た俺が釣られたのか!

424:名無しさん@編集中
08/01/03 00:18:36 Gx/pAJm4
入れ食いですね


425:名無しさん@編集中
08/01/09 21:37:50 2JVQwIb1
C2Q使ってる人って、エンコにどのくらい時間かかる?

426:名無しさん@編集中
08/01/09 22:57:36 B6OfhRFy
>>425
聞いたところで参考にならないだろ

427:名無しさん@編集中
08/01/09 23:20:26 2JVQwIb1
>>426
エンコマシンを組むのに参考にしようと思って。
友人からデュアルおpを安く譲ってもらえそうなので、どちらが良いかと。

428:名無しさん@編集中
08/01/09 23:29:13 2JVQwIb1
ちなみに、当方PV3のdvファイルをTMPGENCで、MPEG2に12mbpsぐらいで、エンコしています。
もっとも友人はこの趣味がないので、HDD持ち込みで検証しなければなりませんが。

429:名無しさん@編集中
08/01/10 00:16:09 NWdcxSBx
ここで聞くよりも
まんまググった方がいろいろ実験結果とかレポートが見つかるよ


430:名無しさん@編集中
08/01/11 15:30:11 p5mWRgnf
PV3でキャプチャした額縁付きの動画(CMなど)を左右クリッピングしてMPEG2にエンコードする時の解像度は
720x480のSDか960x1080のHDのどちらを選択した方がいいでしょうか?

431:名無しさん@編集中
08/01/11 17:01:48 wSky9GU+
720x480で録画してクリッピングしたらそれよりも小さいものを引き伸ばすことになる
MPEG2の解像度にもよる

1920で録画してきってもなんら困らんが・・・
やってみて納得する方でお願いします。

432:名無しさん@編集中
08/01/11 17:15:55 NqwlWeOG
SDでいいんじゃね?

433:名無しさん@編集中
08/01/14 01:26:51 jxGHasaB
人に渡すMPEG2ならSDでいいよな。

434:名無しさん@編集中
08/01/14 08:57:32 a+XCZLVd
HDでいいんでね

435:名無しさん@編集中
08/01/14 22:48:09 e7Q4xylA
アプコンのCMならSDでもHDでも大差ないと思う

436:名無しさん@編集中
08/01/15 00:36:59 gSObwzTd
初心者ならSDで録画した方がギザギザけししなくてすむけど・・・
レコが額縁で出力するしかないやつなら終わってるな

437:名無しさん@編集中
08/01/16 22:12:42 W/JmB79s
人に渡すって、オクで売ったりするってこと?

438:名無しさん@編集中
08/01/16 23:24:06 oowFXJ+0
>>437
友達いないの?

439:名無しさん@編集中
08/01/16 23:28:40 PUX3idYk
>>438
友達なら渡しちゃダメじゃん

440:名無しさん@編集中
08/01/18 14:45:48 nPiOzlFp
家族に渡します

441:名無しさん@編集中
08/01/24 21:13:39 ulXMcyPv
不渡り出しそう

442:名無しさん@編集中
08/01/25 09:42:20 dIxfJQT0
状況によるが友達は基本的にOK
録画頼まれて録画して渡すケースがこれに当たる。
それを知らない人に渡すのはNG

443:名無しさん@編集中
08/01/25 20:13:46 tyuqVeIO
友達という名のクラス全員に渡したらアウト
要は見つかったらアウト
JASRACに見つかったら骨までしゃぶられる

444:名無しさん@編集中
08/01/25 20:42:25 Okgb7Y/r
人類(三国人除く)皆友達でしょ。


445:名無しさん@編集中
08/01/30 23:13:52 p+Ms++le
>>430
俺は960を左右120つづ+16カットしてる

446:名無しさん@編集中
08/02/01 13:27:27 vI+qn6lx
>>444
ヤバイ事をするときほど、友達は信用できないもんだw

447:名無しさん@編集中
08/02/02 01:45:38 GwxTgBvA
やつらは「知りませんでした」ですべてを片付ける

448:名無しさん@編集中
08/03/22 15:46:29 hetyONZR
ちんこ

449:名無しさん@編集中
08/03/26 01:02:05 uW5JGtzn
HDVの動画をH.264のハイビジョンに2passでエンコするとき、
Core 2 Quad Q6600のマシン使ったらどれくらいの時間で出来ますか?

450:名無しさん@編集中
08/03/26 02:18:36 o5F+ivUH
>>449
実時間より速くできあがる時もあれば1fpsも出ない事もあるだろう
つまり様々な条件次第でどうにでも変わる

451:名無しさん@編集中
08/03/26 13:59:18 A8yv0Fqp
>>449
君が今使ってるマシンスペックを書いてくれたら、それの何倍早くなるかは言えると思う

452:名無しさん@編集中
08/03/30 02:53:32 2QnM19lO
athlonXP2600+で20分の動画を5時間かけてエンコしてるおれがきましたよ
このスペックの何倍早くなりそう?

453:名無しさん@編集中
08/04/02 00:28:24 mQCcZJCt
ヤムチャからフリーザくらいのレベルアップだな。

454:名無しさん@編集中
08/04/02 04:16:41 WyVc9YXc
>>452
C2Qならどんなにフィルターかけても再生時間以内には終わります

455:名無しさん@編集中
08/04/02 05:15:56 GD2+uoa/
>>454
そうかぁ、じゃあQ6600@3GHzで今3fpsしか出てない俺はなんなんだ??

456:名無しさん@編集中
08/04/04 23:41:38 dohtOoMf
C2Q=QX9650だろ、常識的に考えて


457:名無しさん@編集中
08/04/05 20:49:41 XutGdCJK
wmvにエンコしてるけど、実時間の10倍かかるんだが、E6600


458:名無しさん@編集中
08/04/05 20:56:08 pJu4UlQB
wmvは無駄に時間が掛かる上に縮まないのが泣ける

459:名無しさん@編集中
08/04/05 23:09:16 MtrSgAvr
wmvはパフォーマンスのところを速度重視でやったらdivx並に速くなる
サイズが数M上がるけど

460:名無しさん@編集中
08/04/08 06:32:25 cx/1Zqq7
wmvは適当に設定しても綺麗に仕上がるんで常用

461:名無しさん@編集中
08/04/08 13:48:27 emp6GQZs
wmvは適当に設定しても30f以上ががDivXよりきれいにちぢむ(あにめ)。

462:名無しさん@編集中
08/04/08 14:53:51 4tq5mFEW
wmv時間掛かり杉、却下

463:名無しさん@編集中
08/04/08 16:39:04 ttoymRTj
左へいけ

464:名無しさん@編集中
08/04/09 15:06:18 lBACQe6M
>>449の具体的やり方を教えてほすぃ

465:名無しさん@編集中
08/04/10 00:47:45 TwQXsIMm
時間はかかるが縮まない事は無いと思うが。前処理や設定が悪いんじゃないかな。

466:名無しさん@編集中
08/04/10 06:32:19 RV5GmAsS
>>465


467:名無し
08/04/10 07:08:45 8FFXgPvt
あの、お聞きしたいことがあるんですけどいいですか?

468:名無しさん@編集中
08/04/10 07:12:06 bPTil151
良いですよ

469:名無しさん@編集中
08/04/16 00:15:21 4LOYnmcA
どうすればいいですか?

470:名無しさん@編集中
08/04/16 00:46:37 1OU0Sv1Q
私にまかせなさい。

471:名無しさん@編集中
08/04/16 01:07:51 +V7U2bD/
受話器をこちらに向けてください。
私の念を送ります。

472:名無しさん@編集中
08/04/16 16:17:16 fh3rb096
お願いします。

では、今から送ります。

473:名無しさん@編集中
08/04/16 19:37:45 fDU4xoZJ
受け取りました。
回答はこちら>>480です。

474:名無しさん@編集中
08/04/16 19:56:29 fh3rb096
o(^-^)o ワクワク

475:名無しさん@編集中
08/04/16 21:26:10 SqoCPr+0
なにこの流れw

476:名無しさん@編集中
08/04/17 07:13:39 MVWjLFw0
実際に某秋葉○の宗教系ショップであった実話です。
サポートに苦情を言うと・・・

477:名無しさん@編集中
08/04/17 07:36:46 wDotQs4c
>>476
お前、ポア

478:名無しさん@編集中
08/04/19 04:56:21 DNnM4v6c
わーたーしーはーやってないー
けーっぱくーだーー

うーそつきー、かーがくしゃー
うーそつきー、かーがくしゃー
おーまーえーらー、うーそつきー

479:mash
08/04/23 14:24:19 7tA7qDCn
すごいの売ってるサイト見つけた。
でも、これって本当かな?
URLリンク(www.clickphon.com)

480:名無しさん@編集中
08/04/23 14:29:35 UfZOlEct
↑ブラクラ注意

481:名無しさん@編集中
08/06/05 23:32:30 NTCAQZeG
>>479が質問で、>>480がその答えになったわけか。
納得。

482:名無しさん@編集中
08/06/06 14:02:09 cfuD0T2w
ペガシス、「TMPGEnc 4.0」でAVCのフルHD出力対応
-19日にアップデート。AVCHD読み込みやBDMV出力など
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
> TMPGEnc 4.0 XPressのユーザーに無償で提供される。
> さらにAAC音声が使用されているMPEG-2 TSファイルにも対応。
> 2チャンネルのAACを含む、MPEG-2 TSファイルを読み込み可能となった。

483:名無しさん@編集中
08/06/08 16:06:50 rk8+P4B8
MPEG-4 AVC/H.264のフルHD出力はいいけど、問題は画質だよな

484:名無しさん@編集中
08/06/09 22:04:21 uWA9KVDP
初心者にもわかりやすいようにがんばってると努力は認めたいんだけどなぁ
いかんせんあれだ・・・

485:名無しさん@編集中
08/06/10 02:41:30 pkhwYjqA
それでいいと思うけどね大衆ソフトなのだし

486:名無しさん@編集中
08/06/12 10:54:15 ixn9t4/Y
入り口があれだと抜け出すのは大変だな

487:名無しさん@編集中
08/06/21 20:17:16 fiGBIhYJ
同じ容量だとDVD Shrinkで圧縮する方とx264で圧縮する方とどっちが画質いいの?


488:名無しさん@編集中
08/06/21 20:57:00 AWThX+9d
>>487


489:名無しさん@編集中
08/10/16 23:19:13 +J16gVyq
保守

490:名無しさん@編集中
08/11/22 23:06:33 Q8QaEOAj
ハイビジョン動画をAviutl等を使用して、エンコするためのLCDを買おうと思います。
そこで質問ですが、解像度は、1920x1080 か、1920x1200か、どちらものを選んだらいいですか?

491:名無しさん@編集中
08/11/25 18:22:12 JG7FagD2
>490
1920x1080の動画を編集するのに1920x1080とか1920x1200じゃ足りないよ。
2560x1600(WQXGA)のがお勧め。高いけどな。

492:名無しさん@編集中
08/11/25 19:48:18 R++e6oRG
>>491
それですと、GPU(VDP)カードへの追加投資も必要になりそうですねf(^ー^;

493:491
08/11/25 20:06:35 JG7FagD2
>492
最近のビデオカードだとかなり安い製品でもDual Link DVI出力できるから、
追加投資というほどのものでもないですよ。
私はRADEON HD4670のビデオカードにLCD3090WQXiを接続して使ってます。
そもそも2560x1600のディスプレイを買う人間が1万円程度のビデオカードを
買うのをためらうか、という気が…

494:名無しさん@編集中
08/11/25 21:49:42 R++e6oRG
>>493
追加投資といったのは、その1万円程度のビデオカードで、
以下のことができかどうか、出来ない場合、本体の増強ないし買い換えが必要になるという意味です。

① h264/AVC 規格のフルHD画面 /30fps(実解像度窓)を、インターレース解除しつつ、コマ落ちなく表示可能か?
②          同上         /60fpsを、           同上
③上記2例を「フル画面」表示した時に破綻しない程度のFilterを掛けた再生ができるか?
④WMPやSV-1のVGA又は(SD:704x396)動画を、2560x1600内に開けるだけ並べて、同時再生可能か?
⑤2560x1600解像度のCGレンダリングされた30fpsないし60fps動画を、コマ落ちせずに再生できるか?

495:491
08/11/25 23:04:40 JG7FagD2
>494
(1)~(5)のどれも、ビデオカードの性能よりCPUの性能に依存するのでは
ないでしょうか。
Core2Quad Q6600を定格(2.40GHz)で使っていますが、
Intensity(+GameSwitch)で1920x1080/59.94iの動画をUtVideoで録画したファイルを
HW Deinterlace Filterを使ってビデオカードにインターレース解除させて再生しつつ、
Friioで地デジを見てもコマ落ちはしません。
494さんが挙げられたような使い方はした事がないので「問題ありません」とは
言えませんが、ご参考まで。
あと、ここは「エンコスレ」なので再生の話は別の適切なスレでした方がよろしいかと。

496:名無しさん@編集中
08/11/25 23:17:44 R++e6oRG
ラジャー∠(@O@) れす ㌧㌧

497:名無しさん@編集中
08/12/02 01:10:15 xqWPwHNB
保守

498:名無しさん@編集中
08/12/02 07:41:44 aKFD0W3V
>>491
どうせCMカットするだけなんだからそんな解像度いらんだろ


499:491
08/12/02 20:17:57 3PpKkZTb
>>498
インターレース解除とノイズリダクションもするので、
縮小表示だとやりにくいのです。

500:名無しさん@編集中
08/12/02 23:12:35 xqWPwHNB
ぷむぷむ 同意  特にTSだと 生編集が基本だし、 
・・・てことで 50%表示とかだと、たまにCM一コマ切り損なったりという初歩的なミスが心配・・・

501:名無しさん@編集中
08/12/03 01:53:22 hV8scO8B
50%でもSDよりでかいんだからそれでミスする奴は実寸だろうがミスする


502:名無しさん@編集中
08/12/03 01:58:01 86SGUHi3
>>501
TSを実際に編集したことなくて、想像で言ってるだろ....実際やってみ わかるから

503:名無しさん@編集中
08/12/03 02:52:12 hV8scO8B
実際に編集してるからいってるんだよ
VDMだから66%ぐらいだけど

504:名無しさん@編集中
08/12/03 03:53:47 NwK9JqYt
ぷむぷむ >初歩的なミスが心配…
ということは、心配をしているだけであって
実際にミスが発生しているわけではないんですよね

505:名無しさん@編集中
08/12/03 03:57:40 86SGUHi3
まさか 編集時にもインタレ解除とかしているのかな? そりゃ、シークが遅くなってイライラする筈だわw

506:名無しさん@編集中
08/12/03 04:01:01 86SGUHi3
>>504
ほい utl使いなんで。。。ショートカットキー設定 数字の[1]で100% [2]で50% [3]で25%と
縮尺をすばやく変えつつ、境目だけは でっかくして 境界コマを行きつ戻りつして・・・
って感じですね。インタレ解除していませんので、境界に2コマが混合された感じのコマが
現れることがあります。これをキチッとカットしておかないと、出来上がった時、CMが一瞬見えたりします。

507:名無しさん@編集中
08/12/03 05:24:26 NwK9JqYt
そりゃフィールドですよ

SDでも一緒でしょ?

508:名無しさん@編集中
08/12/03 05:28:13 NwK9JqYt
HDだとレスポンスが遅くてやりにくいのかな?
僕はTSはutlでは編集しませんので、その辺はわかんないな…

509:506
08/12/03 23:48:31 86SGUHi3
>>507
utlでTSを扱っているときに、50%にすると、TopかBottomしか見えなくなりますんヨ

510:506
08/12/03 23:49:50 86SGUHi3
なんか 日本語へん 日本語でおk >> オレ
偶数ラインか奇数ラインか どちらか一方の画像になるので、裏画像に気が付かないんよ
ってのが正しいカモ

511:名無しさん@編集中
08/12/04 02:19:42 2dDDGSX+
>>509
そうでしたか?

うろ覚えで申し訳ないのですが
utl98dでオーバーレイ表示を有効にしてTS HDソースを編集した時は
ウインドウサイズを可変にしても両フィールドとも表示されたように思いました

あまり快適な編集環境ではなかったので
2~3回やってやめてしまいました

違っていたら、ごめんなさい

512:506
08/12/04 02:38:46 O47nluuf
>>511
なるほど。お陰様で、、、
TSのシークが遅いという意見が多く、「そんなことないべ」と首をひねっていた訳がわかりました。
(といっても、ひとつですが・・・)

ご参考までに申しますと、表示のプルダウンメニューに関しては、・オーディオ波形を表示 と 
・時間を表示 の2つのみにチェックしています。そして、インターレースに関しては、解除なしで
読み込んでおります。フィルター関係は当然ながら全て解除ですね。(utl99d3 DGIからDS_readerにて
ts.d2vとAACを読み込んでいます) おっしゃる通り、オーバーレイ表示は無効になっていますネ。w

513:名無しさん@編集中
08/12/04 07:25:20 N0MPNxjS
tsを音声含めてaviutlで読めるようにならないかなあ

514:名無しさん@編集中
08/12/10 16:01:31 y8uYrpci
>>513
demuxして音声を再エンコする手間が面倒な人にはTMPGEnc 4.0 XPressを
お勧めする。5.1ch以外ならAACが読める。

515:名無しさん@編集中
08/12/10 23:02:33 C8LhohTW
>>514
音ズレなし?
つうか試用版あるんだったら試してみたいな。

516:506
08/12/11 00:11:37 4hJUVhFz
>>515
ちゃんと買えよ

517:名無しさん@編集中
08/12/11 08:28:39 NG99o5Zg
試用中なんだけど、ちゃんと音も取れてるが、なぜか映像が1/2のスピードになってる。
Nero9でも同じ現象なのでどうも俺のPCに何か悪さする機能が入ってしまったようだ。 orz

518:506
08/12/11 13:50:01 4hJUVhFz
>>517
っ メリット値

519:名無しさん@編集中
08/12/11 23:46:57 NG99o5Zg
>>518

色々いじくってみたけど変わらん。
今新しいPC注文中なので、それが来たら試してみるわ。

520:名無しさん@編集中
08/12/17 17:13:02 w2V/STXl
男女服 サンタ帽
男女服 サンタジャケット
男服 サンタズボン
男服 サンタブーツ
男女服 サンタグローブ
男服 サンタメガネ
女服 サンタスカート
女服 サンタシューズ
家具 クリスマスツリー
家具 雪だるまの置物
男女服 着こなすプリニーTシャツっス
男女服 アサギもプリニーっス!Tシャツ
男女服 プリニーT シャツ 青い四連星ッス
男女服 プリニージェットっスTシャツ
男女服 投げるな危険ッス!T シャツ
男女服 オレが主人公ッス!Tシャツ

521:名無しさん@編集中
08/12/17 17:16:49 ChnaS/Rh
パーティー幹事乙

522:名無しさん@編集中
08/12/18 13:21:45 l5VQuuEu
ついにYoutubeまでHDがデフォに…

523:名無しさん@編集中
08/12/18 22:01:14 6zAXD1Dy
こっちのスレ方が正解そうなので教えて欲しいのだけど。

ATOM載ってるUMPCなんだが、TS映像だと快適に再生されるんだが、
m2ts映像だとどうしてもコマ落ち激しくてダメなので、TS映像に戻したいのだけど、
なにかイイソフトありますか。

今までは手持ちのm2ts → mpg2で再生してたんだが、TSでも快適再生なのでm2ts → TSに変換したいんだ。

524:名無しさん@編集中
08/12/18 22:33:11 t5GbMNhD
その不自然な環境を治したほうが楽じゃないか?
たぶんm2tsとtsのスプリッタが違うんじゃないか?
まさか違うプレイヤーで再生していて片方はコマ落ちする、なんてことは無いよな

525:523
08/12/18 23:30:39 6zAXD1Dy
たぶんm2tsをATOMで再生するとCPUの性能が低すぎてH246のデコーダーが追いついていかない為だと思うんだ。

で、どうせなら再生してもCPUに負担掛けないTS映像に戻したいわけなんだ。


526:名無しさん@編集中
08/12/19 02:57:13 BoWisqVJ
もしかしたら拡張子ベースで
話を進めない方がいいんじゃないかな。


527:名無しさん@編集中
08/12/19 16:43:33 5CEf0yBy
>>525
全角きもい

528:名無しさん@編集中
08/12/19 18:27:11 OXceECDS
>>523
ファイル拡張子の話とコンテナの話とコーデックの話がごちゃごちゃになってるぞ。

529:名無しさん@編集中
08/12/24 19:59:44 1lsv12s+
SONY BDレコで撮った AVCの動画を再エンコしたいんだけど、
ffmpeg でやるとなぜか映像のフレームレートがおかしい。

最初のメッセージでINPUTちゃんと 29.97 となっているのに、
変換して出来たやつは半分くらいの速度になってる。
mpeg2のやつは問題ないのに、なんでじゃー

530:名無しさん@編集中
08/12/27 22:51:01 5f1KkWYd
>>529 
タダのffmpeg使って映像のフレームレートがおかしいの無いモンだ!
金だしてエンコソフト買え!
そしたら少しは希望どうりにエンコしてくれるゾ!

531:名無しさん@編集中
08/12/27 23:47:34 vs0xrPFZ
市販ソフトは使った事ないのでコメントできないが、最近のx264使ってて不便に感じた事は無いよ。

532:名無しさん@編集中
08/12/28 01:18:50 QNbRsf9x
設定ちゃんとしてないだけだろとくに問題はない
まぁそれだけの情報で原因がわかるエスパーはゆとりの星にしかいない

533:名無しさん@編集中
08/12/28 07:54:04 eHoQv8lR
エスパーはコリン星にも居る鴨な!

534:名無しさん@編集中
08/12/30 15:24:34 oBmzgNSu
エスパーな俺がマジレス
PCのハードスペックが足りなくてコマオチしてる

535:名無しさん@編集中
08/12/30 18:14:41 GkDzHL0o
>>530
むしろ市販のエンコソフトで使い物になるやつを教えてほしい
3万までなら出すから

536:名無しさん@編集中
09/01/13 00:46:41 JYZUvxuC
ボード付のエディウス買ったけど
散々フリー使い込んでりゃ、別に無くてもなんとかなるって感じだべ。

537:名無しさん@編集中
09/01/13 07:48:19 e1axoc6n
結局、映像音声気にせずTS→MP4あたりに変換できるツールは未だないんだろ?
そんなに難しいのかねぇ。

538:名無しさん@編集中
09/01/13 17:07:46 zVUno6/F
>>537
どんだけ情弱モンなんだよw

539:名無しさん@編集中
09/01/13 19:11:06 8XE3MVPh
>>538
>>537は普通に正しいだろTSのmpeg2+AACをmp4に入れてくれるコンテナ変換ツールは無い
永遠に出てこないけどねwwww

540:名無しさん@編集中
09/01/13 19:48:58 zVUno6/F
>>539
どんだけ無精モンなんだよw

541:名無しさん@編集中
09/01/14 01:22:58 h3MAcaFs
別に分離してmuxするだけじゃないの?

542:名無しさん@編集中
09/01/14 06:33:51 eu9duuUB
>>539
ただの屁理屈に見える

543:名無しさん@編集中
09/01/14 23:02:38 xN/z9cmp
ぐぐって見たらAutomenてので5.1chのTSも変換できるな。
今出張中なんで帰ったら色々試してみるわ。

544:名無しさん@編集中
09/01/15 00:01:05 eSDJOQUB
Automenうちの環境じゃ使い物にならんソフトだった

545:名無しさん@編集中
09/01/23 00:59:15 XUqY/AkS
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

546:名無しさん@編集中
09/02/01 00:50:09 Z0uiVL7w
URLリンク(www.age2.tv)
マック用みたいですが、何てソフトですか?

547:名無しさん@編集中
09/02/02 10:19:05 5a7l4hxE
FinalCut Pro もしくは FinalCut Express

548:名無しさん@編集中
09/04/15 13:49:09 OAYr5PyD
画質保存にこだわらないなら
TSをHDTVtoMPEG2で、CMカット分割結合後に、
AUTOMENで(960x540)mpeg4にしてまうのが一番手軽?
大体TSの時間半分で終わるんだが。

549:名無しさん@編集中
09/04/17 21:28:25 S+k7IzU3
>>548
>HDTVtoMPEG2で、CMカット分割結合後
これうまくできないんだけどどっかやり方紹介されてるとこあります?

550:名無しさん@編集中
09/04/17 21:57:50 4ZMQoyPo
>>549
1回の操作で編集しようとしてるの?
編集してバラバラに出力されたものを、再度登録して一本で吐き出すだけでしょ

551:名無しさん@編集中
09/05/06 21:41:07 1U/gLInL
AutoMen 5.3 エラーが出ます

AutoMen 5.1 だれかうpしてくれませんか?


552:名無しさん@編集中
09/05/18 23:14:53 sc60+U09
Automen というか Mencoder仕事してんのかって言うくらい早いな

こりゃ使えそうだわ

553:名無しさん@編集中
09/05/28 23:45:35 cT8KzAHE
この↓CPUの性能では、ビデオカメラで撮影したフルハイビジョン動画を
スムーズに編集、エンコードできますか?

Pentium Dual-Core E6300(2.80GHz/L2 2MB/FSB1066)

554:名無しさん@編集中
09/05/29 00:30:52 0uj0vRd/
>>553
スムーズに編集は無理
エンコードはできる

555:名無しさん@編集中
09/05/29 18:16:13 i2UxYdPj
>>554
情報39!参考になりました。

556:名無しさん@編集中
09/06/03 20:06:13 28GdoBBp
>>553
そんな、鼻くそコアで何ができるか。

557:名無しさん@編集中
09/06/05 19:00:02 za+/+1gL
>>553
CoreDuoか?まず無理
Core2DuoでC2Qでもスムーズには無理


558:名無しさん@編集中
09/06/09 04:03:36 0C22x8Ch
SDのソースを平均768kbps、ピークで2.5Mbpsくらいに圧縮したいとして
ベストと思われるセッティング(ソフト、オプション)きぼんぬ

559:名無しさん@編集中
09/06/09 04:08:37 0jIHq4Ri
何でこのスレで聞くの?

560:名無しさん@編集中
09/06/13 19:30:27 FDl+eZ+V
720x480だったらDVDに焼いて普通のプレイヤーで見れるのかしら?


561:名無しさん@編集中
09/06/14 04:48:17 Dwms3l9G
何でこのスレで聞くの?

562:名無しさん@編集中
09/06/14 22:11:06 xIOsRc/N
>>561
どこのスレで聞くの?

563:名無しさん@編集中
09/06/15 04:37:53 rsGy7Rhf
とりあえず、ここのスレタイを読む。
それから、自分で適当なスレッドを検索するように。
(初心者とかくだらないをキーワードがよろしいかと)

564:名無しさん@編集中
09/06/15 09:49:01 kAHXmvKH
5分程度の地デジ番組をXvidでエンコしてるんですけど、
フレームレート29.97ではなにか駒落ちじゃないですが
動きのさほど激しいような人の動きでもないのに見づらい気がします。
この場合、60fpsの方がいいんですかね?

565:名無しさん@編集中
09/06/15 09:55:50 Ua17ia/E
30fpsのままインタレ保持でエンコして、
グラボのインタレ解除機能で60fps再生するのがいいですよ

566:名無しさん@編集中
09/06/15 11:18:17 kAHXmvKH
>>565
ありがとうございます。
そのようにやってみますね。

567:名無しさん@編集中
09/06/17 01:30:33 56I7UAPp
オートメンのpidってどうやってあたりつければいいの?
音がでません

568:名無しさん@編集中
09/06/27 20:45:37 oqqorVcU
教えてください。

やりたいことは、
・MonsterTV HDUSでキャプチャした.tsをカット編集後、WMV9でエンコード
・フルHD(1920x1080)液晶でフルスクリーン再生するとき、ドットバイドットで表示できること
・再生にはグラボのDXVA機能を使うこと(DXVAが使用できる状態なのは確認済みです)
です。

エンコードにはaviutlを使っているのですが、tsファイルを読み込むと
解像度が1920x1088となります(下部8ラインは局?によって黒or灰色)。
これを1920x1080にクロップしてwmv9 advanced profileでエンコすると、
再生時に画面下が流れたようになりました。

仕方ないので、クロップせずにエンコードすると、
再生時にフルスクリーン表示をすると、
1920x1088の画像を1920x1080に微妙にリサイズすることになり、
画質劣化することが気になります。

今のところは、1920x1088でエンコードし、
fdshowのクロップ機能で下8ラインを隠す設定で再生しています。
この方法だとグラボのDXVAが効かないので、CPU負荷が上がってしまいます。

DVXA機能を使いつつ、フルスクリーンでドットバイドットで
再生する方法は無いものでしょうか?




569:名無しさん@編集中
09/07/08 09:52:28 Qx/M1ZOZ
>1920x1088の画像を1920x1080に微妙にリサイズすることになり、
>画質劣化することが気になります。

微妙にリサイズ?w
ソフトのクロップと同じことをDxVAがやってるんじゃないの?
ハードがリアルタイムに「リサイズ」してるという話は初耳だし、
想像すらできないんだがw
リサイズのロジックって考えてみたことある?
それともそういうことに興味ない文系クンか?


そもそもそれ以前の話として、画質劣化ってwww
大笑いしたくなる所なんだが、君はそれを見分けられてるのかね?
そこまで潔癖症になるとほとんど病気としか言いようが無いなw

まー、昔あった(今もたまにあるが)NHKBShiのソースなんか
アンダースキャン表示しないと上に細い黒帯、
再生装置側は常にアンダースキャン気味で表示、
なんて知らないんだろうねー


570:名無しさん@編集中
09/08/02 00:48:23 3sdFOwEi
Aviutilにてプラグイン出力からx264でエンコードしているのですがリサイズしてエンコードはできますか?
URLリンク(up.arelink.net)

1920x1080から1280x720、640x360などにしたいのですがいやり方がわからず1920x1080で出力して再度他のソフトでリサイズしています。

571:名無しさん@編集中
09/08/02 01:27:20 5qPv86lj
できる

572:名無しさん@編集中
09/08/02 01:39:18 3sdFOwEi
できました~、やっほー!

573:名無しさん@編集中
09/08/02 02:20:01 0wXo3K04
なぜ質問したのだろう・・・

574:名無しさん@編集中
09/08/06 03:29:37 G/A6DV3o
sage

575:名無しさん@編集中
09/09/04 12:07:59 bllPzBwB
>>569
オマエが逝ってるアンダースキャンてのはオーバースキャンの間違いだぞ。
そこ勘違いして逆に使ってる厨を良く見かけるが。
まぁ、アンダーをオーバーに読み替えれば言ってることに間違いはない。

576:名無しさん@編集中
09/09/04 13:29:30 yrnjf3bu
>>575
そんな馬鹿は一人くらいしかいないでしょ
よく見かけるのはその一人がいろんなところで無知をさらけだしているだけ
そっとしといてやれよ

577:名無しさん@編集中
09/10/14 23:06:50 E8hRHNhr
AcerAspireOne(Atom 1.6GHz)で地デジ録画後のTSデータをH264
にエンコしたいのですが、現実的に可能でしょうか?
1日の録画量が2時間程度として、夜中に自動でエンコして
圧縮したいのです。
(D:\tsからエンコしてD:\h264に移動)
やっておられる方いらっしゃったら、お薦めのツール、アプリ
等、ご紹介ください。
よろしくお願い致します。

578:名無しさん@編集中
09/10/14 23:20:59 hYiWz6Bb
できますん

579:名無しさん@編集中
09/10/15 01:04:13 6hIJFquk
"USB接続のハイビジョンキャプチャユニット「HD PVR」が発売に"
URLリンク(ascii.jp)

580:名無しさん@編集中
09/10/15 07:09:14 wCPY+82G
昨日からチンパンのニュースばっかりやなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch