07/03/18 23:50:38 ZpAMTaFA
2
3:名無しさん@編集中
07/03/18 23:55:49 EYjzOYJc
何すればいいの
4:名無しさん@編集中
07/03/18 23:57:58 z+rvlXzg
エンコスレでコンテナの話は禁止か、俺も何すればいいのとオモタ
5:名無しさん@編集中
07/03/18 23:59:39 WxT4GIeH
エンコする人の趣向によるから、議論するのは無駄
6:名無しさん@編集中
07/03/19 00:00:47 tlzxjMm+
コンテナ以外の議論ってなに?
7:名無しさん@編集中
07/03/19 00:01:02 qC29xyVx
これからエンコしようと思います。
おすすめのコーディック教えてください。
って質問禁止なんだ。
8:名無しさん@編集中
07/03/19 00:01:50 qC29xyVx
いかん、コーディックとコンテナ読み間違えてた。w
9:名無しさん@編集中
07/03/19 00:08:12 JPN1QpWP
結論
地デジならサイズを変えずに1440x1080でエンコするのがいいって行き着いた
でも60iは負荷が掛かるので30pにする
10:名無しさん@編集中
07/03/19 00:11:46 xQQPc2uQ
Avisynthのフィルタ関係とかコーデックの設定とかじゃね
11:名無しさん@編集中
07/03/19 00:16:21 zgM4m2Nc
x264とMainConcept H.264 Encoder を比較してみた人います?
12:名無しさん@編集中
07/03/19 00:17:51 FTw78j5c
>>4
>>6
画質には直接関係ないし、好みの差が強いものだから水掛け論になると思ったんだけど余計だったかな?
WMVでエンコするときは品質ベース ビデオ品質90or93でやってる
60fpsなんでサイズ的にもこれが限度
フィルターはよほど気になることがない限りはかけない
13:名無しさん@編集中
07/03/19 00:19:56 9wT3RqFt
>>12
エンコ自体好みの差が強いものなんだから変に縛る必要ないじゃん
と思っただけ
まぁ>>1が立てたスレだし禁止なら俺が来ないようにすればいいだけか、スマン
14:名無しさん@編集中
07/03/19 00:20:37 UXYuZknt
>>9
30pてカクカクやん
15:名無しさん@編集中
07/03/19 00:22:08 0eL70DSQ
>>14
アホを相手にするな
16:名無しさん@編集中
07/03/19 00:28:58 N63VU/Vr
地デジもPC視聴用には
端っこカットするものなんですか?そのままでOK?
17:名無しさん@編集中
07/03/19 00:34:33 Sij5DVH5
ハイビジョンじゃなくてハイディフィニションだろ
18:名無しさん@編集中
07/03/19 00:37:28 FTw78j5c
>>13
荒れるかなあっておもって独断でつけただけなんで、もし次スレたつようなことあったらとっぱらえばいいとおもう
19:名無しさん@編集中
07/03/19 00:46:47 axNGP9X3
ハイビジョンといってもソースによってはノイズが目立つ
特に暗部
どのNRフィルター使うか
20:名無しさん@編集中
07/03/19 00:52:36 UXYuZknt
暗めのざわざわ感は仕方ないと割り切ってるよ
21:名無しさん@編集中
07/03/19 00:54:41 dMczdIwC
【重量】高画質アニメエンコード 【最高画質】
スレリンク(avi板)
どう見ても重複です
22:名無しさん@編集中
07/03/19 01:01:07 Nyne6vHZ
>>21
このスレでアニメエンコの話題は厳禁です。
23:名無しさん@編集中
07/03/19 01:08:58 DJZKq+bZ
PV3でキャプチャして出来たでかいファイルをどうやってサイズ縮めたらいいのでしょうか?
AviUtlの使い方を教えろ
エンコ時のテンプレ的なお勧め設定は?
インタレ解除って何?そもそもインタレって何?
映画のエンコに10時間かかるんだけどこれって普通?
どのコーデックが一番いいの?
x264が綺麗らしいのですが使い方教えて
こんな質問であふれかえるスレになりませんように
24:名無しさん@編集中
07/03/19 01:14:50 So25x1zq
あっちは高画質だから高解像度ではないしいいんじゃね
25:名無しさん@編集中
07/03/19 01:19:03 bFqrpW+n
>>21
過疎ってレベルじゃねーぞ!
まぁよくあることだけど
26:名無しさん@編集中
07/03/19 01:19:09 JPN1QpWP
PV3ってスレタイに加えとけよ 姉妹スレにしとかないと過疎るよ
27:名無しさん@編集中
07/03/19 01:34:11 nPI6VyFF
じゃTSからエンコしてる俺は帰る
28:名無しさん@編集中
07/03/19 01:34:20 Nq94YMlV
>>23
あふれかえるだろ・・・
29:名無しさん@編集中
07/03/19 02:02:33 XPsaUTn0
>>1
自分で削除依頼出してきてね
30:名無しさん@編集中
07/03/19 03:31:34 KMJSOZWO
mp4boxでタイムコードとチャプター付ける際のコマンド教えてくれ
31:名無しさん@編集中
07/03/19 06:10:14 SX2nKGHX
PV3だとXvidは位置連れが怒るそうですが
回避の仕方を教えれ
32:名無しさん@編集中
07/03/19 08:55:27 fh67IQRj
また初心者が優しく教えてもらいたくてスレたてたのか
おれの優しさにも限度があるんだぞプンスカプップー
33:名無しさん@編集中
07/03/19 10:48:34 Bw/90nfI
エンコ時のテンプレ的なお勧め設定は?
34:名無しさん@編集中
07/03/19 10:51:52 TlxkXYQB
【TS】ハイビジョン動画エンコスレ【PV3】
35:名無しさん@編集中
07/03/19 11:13:52 JPN1QpWP
結論
ソースをなるべ変えずにエンコするのが良い
地デジなら1440x1080i60fpsでインタレ対応してるコーデックにする
音声は48kHz、192KbpsCBRにするのが良いがAACは優れているのでちょっと高めでも良い
36:名無しさん@編集中
07/03/19 15:17:02 QR1UsUiZ
>>23
ここってそのためのスレじゃないの?
PV3本スレの隔離対策だと思ってたよ。
37:名無しさん@編集中
07/03/19 15:23:28 fWYJ3kZT
>>35
その場合キャプチャする時も1440x1080にしたほうがいいの?
38:名無しさん@編集中
07/03/19 15:30:11 TlxkXYQB
基地外にレスしちゃいけません
39:名無しさん@編集中
07/03/19 16:47:14 108TMVA7
>>37
その方がリサイズ省けるから効率いいっしょ
40:名無しさん@編集中
07/03/19 18:49:29 00bwKX6t
オレはこれを参考にして局ごとに変えてキャプしてる、
因みに、インタレ解除してエンコするならparやsar使うより、リサイズした方が縮む。
チャンネル 解像度
地デジ-全局 HD 1440×1080
SD 720×480
BS-2 SD 720×480
BS-hi HD 1920×1080
BS日テレ HD 1920×1080
BS朝日 HD 1920×1080
BS-i HD 1440×1080
BSジャパン HD 1920×1080
BSフジ HD 1440×1080
WOWOW HD 1920×1080
SD 720×480
41:名無しさん@編集中
07/03/19 19:11:23 2iGuNS9e
>>40
ffdshowの対応やGPU支援も進んできたから
インターレースの保持も悪くないよ。
42:名無しさん@編集中
07/03/19 20:57:40 FTw78j5c
x264ってきちんとインタレ保持に対応してたっけ?
まだ不完全だったと思うんだけど
WMVの対応も中途半端だし、まともにインタレ扱おうと思ったらXvidくらいしかないと思ってる
自分のエンコ環境再生環境を固定しっぱなしの人ならありかなあとは思う
43:名無しさん@編集中
07/03/19 21:41:52 nNsCuVVw
インタレ保持したところで再生はどうするの?
44:名無しさん@編集中
07/03/19 21:49:03 xQQPc2uQ
ffdshow
45:名無しさん@編集中
07/03/19 23:26:56 QHYL/efF
ハイビジョンソースをPCで観る用にMpeg4にエンコするとしたら、解像度はどれが一番いいかな?
15.4~17インチのモニターで観るなら、640×360ぐらいが容量も増え過ぎずにバランスいいかな?
46:名無しさん@編集中
07/03/19 23:31:05 IwB85oqF
640*360だとドット感目立たない?
俺個人としては1024*576とか1280*720あたりを使うけど。
47:名無しさん@編集中
07/03/19 23:36:36 FWfZrjdK
640x360て・・・アナログの時はそうしてたなぁ
俺も1024x576か1280x720だねぇ
48:名無しさん@編集中
07/03/20 01:26:28 GG36FT8V
俺は960x540って変な解像度にしてる。
49:名無しさん@編集中
07/03/20 01:31:24 0ten5B3N
ちとおもいがPowerDVDの再生支援(nvidiaやAMDのHW)は結構いい
50:名無しさん@編集中
07/03/20 01:49:44 QbHErOTJ
>>42
WMVの対応が中途半端ってのがよくわからないんだが…
少なくとも俺は普通にエンコしてるし、再生も問題ないぞ。
51:名無しさん@編集中
07/03/20 02:06:33 ZUdK6T5h
お薦めのハードウエアエンコーダーはどれでつか。
52:名無しさん@編集中
07/03/20 02:14:27 hQ8xJZYn
>>51
買ってレポよろ
URLリンク(www.evc.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
53:名無しさん@編集中
07/03/20 02:23:18 H2FU8K4O
12月2日販売開始
標準価格:283万5,000円~
(><)
54:名無しさん@編集中
07/03/20 02:28:24 vXathfaX
容赦なく1920*1080にしてるな
55:名無しさん@編集中
07/03/20 02:45:27 aeAaWRff
>>50
WMVはインタレ保持進めてる途中でほっぽりだしたから汎用性は薄いって意味
WMVの再生支援は
URLリンク(support.microsoft.com)
URLリンク(support.microsoft.com)
をインスコしてWMP設定してやれば出来るから、対応してるグラボもってるならやってみるのも一考
56:名無しさん@編集中
07/03/20 03:02:11 QbHErOTJ
>>55
えっと、具体的にはどの点が汎用性低いんだ?
今はWMV9 Advanced Profile(WVC1)のインタレ保持でエンコしてるんだが…
あと、再生支援なら素直にWMP11入れた方がいいような気がするけど。
57:名無しさん@編集中
07/03/20 03:14:20 aeAaWRff
>>56
すまん、WMP11はまだ入れてないから知らんかったわ
>インタレ保持
エンコ時にWMPのバージョンによって制限受けたり、再生環境の対応もあまりよろしくないし、いつ切り捨てられるかも分からない状況だったりする
WMVは一企業のコーデックだからいっぺんに大幅な変更加えられないから仕方ないだろうが・・・
58:名無しさん@編集中
07/03/20 03:28:48 +vRJufm/
それを言ったら、他のコーディックだって大差ないだろうが・・・・
59:名無しさん@編集中
07/03/20 03:44:40 aeAaWRff
Xvidなんかはインタレ保持は強かったんじゃ・・・
別にインタレ保持がだめだとかいいたいんじゃなくて
環境が変わると駄目になるような可能性があるから、自分で何とかできない人間はやめとけってこと
気に障ったんならスマン
60:名無しさん@編集中
07/03/20 04:44:27 8XmZurya
中身のない話だったってことだなw
61:名無しさん@編集中
07/03/20 06:35:56 B6BE1TIg BE:257938144-2BP(122)
>>42
対応してない
インタレ保持でエンコしたx264ファイルをffdshow+wmp11で再生して
ブルーバックになって以来x264でインタレ保持エンコはしないで
60fpsエンコしてる
62:名無しさん@編集中
07/03/20 07:14:50 FV4uBr2z
マイクロソフトは以前ばっさり過去のコーデック切り捨てたからな~
63:名無しさん@編集中
07/03/20 09:30:08 GG36FT8V
>>59
xvid1.0.3でインタレ保持してるけど、色々試した結果自分にはこれが一番いいな。
VLCのリニアで解除したらヌルヌル再生できるしね。
64:名無しさん@編集中
07/03/20 09:32:06 +vRJufm/
>>59
再生という面では現状WME9で圧縮してるかぎり問題ないし、制限ったって圧縮時に2Pass
ができなくなるとかそんなもんだろ。
だからWMVでインタレ保持した時にイマイチ画質が悪いとかそういう事ならまだ解るんだ。
それに環境が変わるとだめになる可能性があるのはどんなコーディックも大して変わらん。
逆にトラブルが起きたときの敷居はXvidとかの方が高いと思うぞ。
65:名無しさん@編集中
07/03/20 11:30:18 GOVybJ+y
誰に渡しても見れるようにWMVだな。
放送もんとは違うがHDカメラの動画使った会社のプレゼン等で
自前のPC使わない時の為にWMV。
66:名無しさん@編集中
07/03/20 12:39:46 hJMKtgbE
MPEG4で1280x720って本末転倒のような気がする
こんな高解像度でエンコしてたら、ファイルの大きさはどうしても数Gになるだろうし
それなら、最初からHDDレコでHDソースをSD画質に落としてDVDに焼いたほうが手間も時間も掛からないしHDDを圧迫することもない
67:名無しさん@編集中
07/03/20 12:47:38 7PuMxKAK
>>63
ヌルヌル再生って、どういう意味?
68:名無しさん@編集中
07/03/20 12:49:01 uNczPyhT
>>66
数十GBから数GBで1/10サイズになるから、意味あるじゃん。
69:名無しさん@編集中
07/03/20 12:52:56 J7K+Hqg6
>>68
結局数GBになるんなら、汎用性の高いDVDにSD解像度で保存した方が良いだろ。
そんなこともわからないのかよ。
70:名無しさん@編集中
07/03/20 13:04:01 Cz7U1Wgm
>>69
BDなりHDDVDでもええやん。
DVDになら、BD9なりHD9なりで焼く手もあるな。
71:名無しさん@編集中
07/03/20 13:05:42 uNczPyhT
>>69
NASで管理してるのは俺だけか?
720p以上での保存に意味があると思うんだが。
と言うか、スレタイの解釈の違いかもしれんね。
もちろん汎用性ならDVDに軍配があがる。
72:名無しさん@編集中
07/03/20 13:44:49 +vRJufm/
画質を取るか、容量を取るかの違いでしょ。
どっちが良いのかなんて、その人の好み。
73:名無しさん@編集中
07/03/20 14:28:03 Y9dGm2nR
>>69
HDをSDにする時点で論外なんだがw
何しにこのスレに着てるの?
74:名無しさん@編集中
07/03/20 16:01:52 hJMKtgbE
わざわざPCの小さいモニターで、デカくてクソ重い1280x720の動画なんて無駄なだけだろ
エンコードやデコードするハードも、それを保存するHDDも追いついてない
そもそも、20インチ以下のモニターで1280x720なんて無意味だし
最新のC2DのPCじゃないと、コマ落ちしまくってマトモに観れないだろ
75:名無しさん@編集中
07/03/20 16:04:57 0TYRA2nR
なんだかかわいそうに思えてきた
76:名無しさん@編集中
07/03/20 16:05:07 OePJTOgg
だったらカノプのキャプボでも使ってろ
77:名無しさん@編集中
07/03/20 16:06:11 hQ8xJZYn
これはひどい
78:名無しさん@編集中
07/03/20 16:15:55 mdgAOU1s
ろくにエンコもしたこともないド素人が混じってるようだが背伸びしてPV3買っちゃったんだろうな
まさに宝の持ち腐れ、実に滑稽だな ハハハ
79:名無しさん@編集中
07/03/20 16:37:45 hMGhPD+J
おくすりだしておきますねー
80:名無しさん@編集中
07/03/20 16:51:10 BlfC+hqE
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
81:名無しさん@編集中
07/03/20 16:58:51 80vEgguh
これマジおすすめ
URLリンク(www.ryukakusan.co.jp)
82:名無しさん@編集中
07/03/20 17:10:56 Y9dGm2nR
>>74
小さいモニターは置いとくとして・・・とりあえず10万も出せ無いやつはこの際どうでもいいんだが
デコードするハードは今売ってるほとんどのグラボに再生支援あるだろw
HDD追いついてないって何が?
C2D持ってなくたって十分な環境が世の中にごろごろしてる
無知と貧乏は別だぞ~
すべての仮定が貧乏くさい。5年前の機材のお前を基準に考えるなよw
83:名無しさん@編集中
07/03/20 17:55:03 YUBY+vwa
このスレ、本スレで予想したとおりの流れでワロタ
84:名無しさん@編集中
07/03/20 18:03:16 hJMKtgbE
気の遠くなるような長時間掛けてエンコしたところで、再生できるのはちっこくて質の劣るPCのモニターのみ
しかもハイスペックのマシンじゃないとロクに再生すらできない、その上ファイルの容量も余裕で数G超え
無駄な労力を費やした上に、PCの小さな液晶で必死に観ても馬鹿らしいだけ
貧乏云々以前に、これが無駄な努力なのは馬鹿でもド素人でも解るわな
まあ、C2D4G、メモリ4Gが低スペックマシンと言われて、3Tの外付けHDDが1万円以下で売られるような時代になれば無駄では無いかもな
しかし、それだと最初から言ってるように本末転倒な訳よ
85:名無しさん@編集中
07/03/20 18:09:55 OePJTOgg
グラボ出力もNASも使えないようなクズは黙ってろ
86:名無しさん@編集中
07/03/20 18:10:51 hJMKtgbE
>>82
長々とご苦労だけど、要するにそこまでするなら最初から1枚30円の-Rに焼いたほうが早いってことだよ
HDソースをキャプチャ→気が遠くなるような長時間掛けてMpeg4にエンコ→無駄にデカイだけのゴミファイル完成→メディアに焼いたところで再生不能、PCのショボいモニターで鑑賞がいいとこ。
HDDレコでHDソースをSD画質で録画→DVD-Rに焼く(5分)→あらゆるDVDプレーヤーを始め、低スペックPCでも快適に再生可能
さらに、20インチ以下のPCのモニターで鑑賞するなら1280x720もSD画質も大して違いが変わらないレベル
つまりPCで再生するのに1280x720にエンコなんて、恩恵やメリットなど何も無いってことだ
あと、貧乏云々ほざいてるけど今現在満足に再生できない環境が大多数なんだが?
誰もが最新のC2D搭載機を持ってるわけじゃないし、それ以下のCPUのマシンがほとんどで、5年前の機材の使ってるほうが庶民派
わざわざ再生支援だの、余計なことしなきゃ再生できないのを仮定にして話してるお前のほうが間違ってる
87:名無しさん@編集中
07/03/20 18:13:15 OePJTOgg
だからおまえはカノプのMTVXスレかアイオーのD1-VRスレでも行け
88:名無しさん@編集中
07/03/20 18:13:23 LgaLknMr
>>71
俺もNASで管理している。有線ギガLAN引き回して。
HDDはバックアップソフト使ってミラーリングしている。
RAIDも考えたけどソフトを持っていたからそれ使っている。
89:名無しさん@編集中
07/03/20 18:15:12 0TYRA2nR
>>86
|||||||
|||||||
|||| ||||||
|||||| ||||||
||||| ||||||
|||||||||
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 針が大きすぎてどこにくいつけばいいのやら・・・。
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
90:名無しさん@編集中
07/03/20 18:19:02 30UERxk3
>>82とか、同じPV3使いとしてハズかしい。
煽り文句無しで普通にもの言えないのかよ。大人気ない。
でも実際はオヤジなんだろうな。
91:名無しさん@編集中
07/03/20 18:19:02 hJMKtgbE
この板の連中はもっと現実的かと思ってたが、そうじゃないようだね
ここの連中は変にMPEG4に拘りすぎ、頭が堅すぎ、頑固過ぎ
92:名無しさん@編集中
07/03/20 18:21:45 OePJTOgg
17や18インチの残像残りまくりの液晶ですらSDと1280*720じゃ段違い
ましてtsは言わずもがな
画質に大差ないと言ってるヴァカは眼科と脳神経外科で見てもらえ
93:名無しさん@編集中
07/03/20 18:21:55 BlfC+hqE
あれ!? けっこう荒れてますね・・・。
94:名無しさん@編集中
07/03/20 18:23:15 B6BE1TIg
1280x720の動画を見るときは
部屋をあかるくして近づきすぎないようにして(50m以上離れてね)
みてくださいね
なら1280x720でエンコしても無駄って意味か
95:名無しさん@編集中
07/03/20 18:24:26 Z+IN7AGY
AVCHDにすりゃPS3で再生できるな
2層DVDで1時間くらい入るかー?
オーサリングのハードルがチョト高いが
96:名無しさん@編集中
07/03/20 18:27:31 l2Ro55sg
>>91はもっと現実的かと思ってたが、そうじゃないようだね
ここの連中は変にMPEG4に拘りすぎ、頭が堅すぎ、頑固過ぎ
97:名無しさん@編集中
07/03/20 18:36:38 Cz7U1Wgm
何言ってんだかわかんないやつが約1名いるようだが、
52"フルHDな私には関係ない話だな。
98:名無しさん@編集中
07/03/20 18:38:27 YUBY+vwa
ちゅうかアカの他人の環境に一言多すぎるんだよw
人は人、俺は俺。
99:名無しさん@編集中
07/03/20 18:42:41 Cz7U1Wgm
なんちゅうか・・・。
PV3なんか、ハイビジョン録画の選択肢の1つでしかないわけで。
保存手段としてのエンコとか媒体を議論するだけであって
見る手段だの見る媒体だのは関係ないんでないの?
100:名無しさん@編集中
07/03/20 18:43:44 80vEgguh
ID:hJMKtgbEはエコロジストなんだから理解してやれよ。
映画「不都合な真実」を観て改心したらしい。
101:名無しさん@編集中
07/03/20 18:48:02 0I8ep5p8
ゴア光熱費使いすぎ
102:名無しさん@編集中
07/03/20 18:53:23 evrU8EYx
アルゴアだから仕方がない
103:名無しさん@編集中
07/03/20 19:00:30 +vRJufm/
変なのが沸いてるな・・・・
104:名無しさん@編集中
07/03/20 19:05:17 hQ8xJZYn
>>90
いやPV3は持ってないだろ
5年前のPCで録画なんか出来ないし
105:名無しさん@編集中
07/03/20 19:07:03 hQ8xJZYn
>>90
あ、ごめん間違えた
106:名無しさん@編集中
07/03/20 19:08:06 YUBY+vwa
それが意外と逝けるんよね。
5年前のバイオRZ72でD4キャプしてた。 今はもう使ってないけど。
107:名無しさん@編集中
07/03/20 19:09:13 MSTPhhMl
このスレって、HDサイズの動画作成スレでおけ?
108:名無しさん@編集中
07/03/20 19:14:41 RUhkCpNv
お前等もばかだなぁ~。
PV3捨ててTSで記録すればいいだけじゃないか。
全てこれで解決!
109:名無しさん@編集中
07/03/20 19:14:58 xZ0BmVCe
基地外隔離スレでおけ
110:名無しさん@編集中
07/03/20 19:36:48 BlfC+hqE
全部TSで記録しておくとHDDがいくつあっても足らないよ。
111:名無しさん@編集中
07/03/20 19:47:18 hQ8xJZYn
TSは再生軽いしHDDも安くなってるからTSのまま保存しとくのも悪くない
画質は最高だしそれなりに汎用性もあるから、俺はTSのまま保存してるよ
まぁ俺のPCがショボくてエンコ遅いだけだけど('A`)
112:名無しさん@編集中
07/03/20 19:51:23 Y9dGm2nR
見るだけならそれもありだと思う
113:名無しさん@編集中
07/03/20 19:53:08 7ZxsnpZw
24インチ1920*1200-1/3(笑)の13万円くらいの安液晶でもSD解像度と1280*720の違いは明確に分かるわけだが…
TS抜きするだけの腕がなくてPV3DVのまま保存してる馬鹿もここにいますよ、と。
流石に全てそのまま保存してるわけではないので、今動いてるHDDはまだ5Tをちょっと越えたくらいだけどね。
114:名無しさん@編集中
07/03/20 19:59:35 hWo9kCDc
などとあいまいな供述を繰り返しており、捜査本部は今後も殺害の動機などを慎重に調べ、事件の全容解明を目指す。
115:名無しさん@編集中
07/03/20 20:01:05 wNKROdGQ
WMVで1440x810か1280x720かどっちかかなぁ。
PCでもXBOX360でも見れるし(360がインタレ保持に対応してないのは痛いが)、
360だとWMA5.1chをAC3 5.1chで出してくれるので再生環境のハードルも低い。
PCだとWMP入れときゃ見れるし、2ch環境だとちゃんとダウンミックスするし、
さらに保存元はPCのまんまで360から見る事も可能。
ちなみに4GB超えのファイルも再生出来る>360。
PS3の動画再生もこの位敷居低くなればいいんだけど。
116:名無しさん@編集中
07/03/20 20:13:40 2dGwIuKE
>>67
一番滑らかなんだよね。PV3.EXEで録画したDVファイルをip変換して再生するのと
ほとんど遜色ない感じに見える。その他のデインタレだと自分の好みにはならない。
117:名無しさん@編集中
07/03/20 20:14:24 gfB/9if8
結局こうなるのか
118:名無しさん@編集中
07/03/20 20:17:57 Y9dGm2nR
WMVだと、PVとかつなぎ合わせようとするとツール限られるし厳しい・・・
119:名無しさん@編集中
07/03/20 21:30:39 1W5rPH8v
ID:hJMKtgbE
とてつもない人が降臨されてたんですね
歴史的瞬間に立ち会えなかった事が無念でなりません
120:名無しさん@編集中
07/03/20 21:33:35 BlfC+hqE
>>95
僕がこれまでに焼いたデータだと・・・
[DVD一層]
2ch
12M・・・約51分
9M・・・約64分
5.1ch
9M・・・約62分
7M・・・約79分
[DVD二層]
2ch
12M・・・約90分30秒
9M・・・約1時間56分
5.1ch
9M・・・約1時間53分
7M・・・約2時間24分
でした。
映画でノイズの多いものは圧縮率が悪くサイズは膨れ、ビデオ映像でノイズの少ないシンプルな映像のものは若干縮まるようです。
121:名無しさん@編集中
07/03/20 23:02:02 3EEpsl5x
x264の1920x1080でエンコしてPS3で見てますよっと。
122:名無しさん@編集中
07/03/21 00:01:39 AmowW6FV
エンコとはちょっと違うかもしれないが...
Nero、AVCHDオーサリング対応の無償アップデート実施
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
123:名無しさん@編集中
07/03/21 07:01:54 R23HT6mi
ここのタイトルも隔離スレっぽく「PV3」と「初心者」って言葉があった方がよかったな
124:名無しさん@編集中
07/03/21 09:16:47 gHIxdI5R
1280x720の動画が支流になると再生ができなくて困るお子様が暴れてたのかw
125:名無しさん@編集中
07/03/21 09:19:33 gHIxdI5R
涙目でスレを荒らすのもほどほどにしとけよw
126:名無しさん@編集中
07/03/21 09:59:36 y5n6DZ6j
ID:hJMKtgbE
【share】酒 国内ドラマ専用スレ その21【テレビ】
スレリンク(download板:61番),62,76,81,108,110,118
> 62 名前:61[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 23:49:10 ID:z0uIhdEk0
> NOBOXHYRvGooJyc
> この糞だけだろ
> あえてカクカクさせるような(1280x720 DivX651)の流してるのは
> 明日までに700×480ぐらいの用意しとけよ
> 81 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 15:16:30 ID:akrIlOoJ0
> ペグ2やtsぶっこぬきで(1280x720)(1440x1080i)このサイズなら分かるが
> 所詮aviの画質で上記のサイズでやられても意味なくね
> 110 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/03/20(火) 15:30:15 ID:T7NBYsqO0
> aviで(1280x720)(1440x1080i)のサイズにするメリットを教えてください。
> ちなみにデメリットは、PCスペックがしょぼいと、カクカクしてまともに見ることが出来ない。
127:名無しさん@編集中
07/03/21 10:03:26 R23HT6mi
なんだダウン厨かw
貧乏無知恥知らずの典型だなw
128:名無しさん@編集中
07/03/21 15:59:54 ghczrZhi
>>126
誰と勘違いしてんだか
2ちゃんねらーは言い負かされるとすぐダウン厨なの貧乏だの無理矢理引っ張り出すから困るわ
大体、こういうこと言い始める奴に限って貧しいことを執拗に気にしてる低所得者なんだよなw
そもそも、そんなスレをウロウロしてるお前のほうこそダウン厨じゃねーかよ
第一、シコシコエンコなんかセコイ真似してる奴が偉そうに貧乏云々ほざくなよ
129:名無しさん@編集中
07/03/21 16:07:45 AWTF5pXq
(゚∀゚)!
130:名無しさん@編集中
07/03/21 17:00:17 R23HT6mi
( ゚o゚)
>>128は何でこの板にいるんだ?w
おかまばーで、勝手に入ってきておかまの存在価値なんてねーよって言ってるみたいだ
131:名無しさん@編集中
07/03/21 17:48:08 W8+VJVmD
とりあえず128の所得を聞こうぜ
スレタイも変えるか
俺の知りたい有用な情報が全然ないスレだな
132:名無しさん@編集中
07/03/21 17:49:32 leJ+G+Am
VGAサイズにエンコして1枚30円の粗悪メディアに焼く程度の動画であれば
地アナをレコで録画して見て消しで十分だわ
133:名無しさん@編集中
07/03/21 17:55:54 W8+VJVmD
ということでちょっとお聞きしたいのですが、
PV3を1440*1080iで録画したものを、xvidで1440*810iで保存しているのだけれども、
エクスプローラでクリックした瞬間に不正落ちするんだよね。他のファイラーだと大丈夫だし、再生もできるんだけど。
不正落ちの内容はxvidcore.dllで何かが起きているみたい。
1280x720iとか、1440*810pとかなら問題はない。縦解像度が4の倍数じゃないといけないとか、そういう制約ってあるのかな?
134:名無しさん@編集中
07/03/21 18:11:16 +CFa/dkx
>>133
質問の趣旨とは外れるけど1440x1080iでエンコすべきだと思う。
810iだとデインタレがどうもおかしくなる。
135:名無しさん@編集中
07/03/21 18:17:14 CFxc04jI
810iでエンコって、バカじゃないの。
136:名無しさん@編集中
07/03/21 18:25:31 Minyc6IZ
インタレ保持エンコする場合、縦解像度は弄るな
137:名無しさん@編集中
07/03/21 18:32:54 8TWIGMju
>>131
何が知りたいの?
138:名無しさん@編集中
07/03/21 18:35:34 8TWIGMju
あ、ごめん、>>133がそうねのね。
810iでエンコでも別におかしくないよ。僕はやらないけど。
ただ、縦解像度を変更すると2つのフィールドが混ざっちゃう時があるので、注意が必要かもね。
139:名無しさん@編集中
07/03/21 18:43:21 rJZxa12u
1440x1080をエンコするときは解像度そのままで
表示アスペクト比指定できるやつでエンコするのがいいんだろうけど
どのコーデックがいいんだろ
140:名無しさん@編集中
07/03/21 18:44:38 t8m5DTaV
>>139
mkvコンテナで万事解決
141:名無しさん@編集中
07/03/21 18:55:15 rJZxa12u
>>140
aviutlみたいにGUIでエンコから格納までできるソフトないかな
142:名無しさん@編集中
07/03/21 19:17:35 R23HT6mi
>>133
810iはチョイスとしてあまり意味が無い。
とりあえず今テストしたけど、1.1.2で問題ないんだけど・・・
1080iでディスプレイアス比16:9にしてインタレ・トップフィールドか、いんたれ解除して810pで。
143:名無しさん@編集中
07/03/21 19:35:04 W8+VJVmD
ども、色々意見ありがとう。
不正落ちする理由はよくわからんな。xvidいろいろなバージョン試したけどだめなんだよね。不思議。
810pでもいいんだけど、60fpsだと再生が追いつかないんだよな。音がずれる。30fpsだとカクカクだし。
1440*1080iで保存するのが手堅いか。
144:名無しさん@編集中
07/03/21 19:41:16 leJ+G+Am
TMPGEnc4.0でTSにエンコ
145:名無しさん@編集中
07/03/21 19:55:06 R23HT6mi
>>143
再生確認できないと怖いところだけど、VLCとか軽いもので・・・
機器を新しくしていけば重いのは回避できるけど、エンコしたものは後から修正するわけにもいかんからw
まぁ気分と妥協で悔いの無い選択を~
146:名無しさん@編集中
07/03/21 20:04:14 8TWIGMju
TSだと容量食うんだよな・・・
147:名無しさん@編集中
07/03/21 20:05:26 W8+VJVmD
>>145
将来的なことを考えて、よいスペックで残すことは賛成なんだけど
Core2Duo E6400で再生がきついとなると結構厳しいかなと思ってる。
いろんなプレーヤーで試したけど厳しいんだよね。割と動きが激しいソースなので・・。
で、139の質問と同じく、ディスプレイアス比の設定問題に当たったので、今mkvコンテナ保存を試してみてる所。
できればaviで保存したいんだけどね。
148:名無しさん@編集中
07/03/21 20:07:00 8TWIGMju
>>143
マシンパワーはあまりないの?
そうだとしたら、将来を見越してエンコした方がいいかもね。
特に不服でなければ1440*1080iでいいと思います。
149:名無しさん@編集中
07/03/21 20:07:27 W8+VJVmD
aviで保存してプレーヤーでアス比設定するのとどっちにしようか悩みどころ。
150:名無しさん@編集中
07/03/21 20:08:21 8TWIGMju
E6400で色んなプレーヤーで試しても再生きついの?
1440*1080iなら問題ないんだよね?
151:名無しさん@編集中
07/03/21 20:11:16 W8+VJVmD
1440*1080iなら大丈夫。
試したプレーヤーはWMP、MPC、GOM、VCL、Muniteあたり。Muniteが一番軽かったかな。
152:名無しさん@編集中
07/03/21 20:28:27 +CFa/dkx
うちでは1440x810iにxvid103でエンコして再生自体に問題が起きたことはないな。
tmpgenc xpress4.0とaviutlのどちらからエンコしても再生はできた。
結局、デインタレに問題があったし、何のメリットも見出せなかったからやめたけど。
153:名無しさん@編集中
07/03/21 20:32:59 hqBrLu9L
インターレースな動画で縦いじるのってものすごく気持ち悪くないですか?
154:名無しさん@編集中
07/03/21 21:09:42 X+D366yw
>>151
他のデコーダ試した?
ffdshow+MPCorWMPとか
あとは市販のプレイヤーの内臓フィルタつかうとか
どうしても無理ならWMVでエンコして再生支援しちゃうのが楽じゃね?
155:名無しさん@編集中
07/03/21 21:21:46 W8+VJVmD
基本的にデコーダはffdshow使ってる。xvidのデコーダでもやってみたけどね。
wmvエンコは考えているんだけど、前やったら画面の下部が崩れてはまった経験があるんだよね。
多分やり方が悪いだけだと思うから、また試してみる。
156:名無しさん@編集中
07/03/21 21:56:34 8TWIGMju
>>153
やるのはダウンコンだけですね。
それでも、少々気持ち悪い。HDが480*2の960iだったなら、この気持ち悪さはなかったんだろうけどね。
157:名無しさん@編集中
07/03/21 22:12:09 x6DhoSsg
内臓フィルタ
158:名無しさん@編集中
07/03/21 22:36:32 HDhxKJ6v
内臓か、グロいな
159:名無しさん@編集中
07/03/21 22:40:00 8TWIGMju
僕HDDを内臓にしています。
160:名無しさん@編集中
07/03/21 23:25:25 4TdNFciH
DVDビデオみたいにWMVもチャプタ振れれば良かったんだけどな…
161:名無しさん@編集中
07/03/22 00:17:05 K1JGKpQC
AP@L4でエンコできるソフトは市販でありますか?
162:名無しさん@編集中
07/03/22 00:45:53 32aH1iau
VC-1って対応してなかったっけ?
163:名無しさん@編集中
07/03/22 16:09:48 8LuLGQDA
WMEでだめなのか?
164:名無しさん@編集中
07/03/22 17:02:14 j3ZLSDFx
wmvって、エロ動画でヌキ所探してんのにシークが遅くてイライラするからダメだな
童貞ってヌきたいときは一瞬でも早くヌきたいよな、みんなもそうだろ?
165:名無しさん@編集中
07/03/22 17:12:52 QQXZqClF
もちろんさ!!
166:名無しさん@編集中
07/03/22 17:29:56 TzuYfC28
エロ動画なんてエンコしねえよw
167:名無しさん@編集中
07/03/22 17:43:31 0E6EeZe5
無圧縮で保存ッスかw
168:名無しさん@編集中
07/03/22 20:15:38 9BuXAjIL
WMEそのものってなんであんな使いづらいんだろう。
他のソフトから使うと使いやすいんだけど。
169:名無しさん@編集中
07/03/22 23:55:53 Ft47orS7
PV3だと、wmvつかうにはVCMでやるしかないよなぁ・・・。
AVIUTLか、AVISynthでしか読み込みの方法をしらない。
170:名無しさん@編集中
07/03/23 00:15:18 2Ea2mASu
TMPEGEncが標準で読み込みサポートしてる
171:名無しさん@編集中
07/03/23 00:39:08 AbAa1/+N
よくサッカーを1440x1080i(DAR16:9)Xvidで
保存するんだけど、ビットレートが12Mbps以下では
ブロックノイズが激しすぎる。
破綻させずにもう少しビットレートを節約できる方法ってある?
172:名無しさん@編集中
07/03/23 01:07:23 Ok9IcJ0a
サッカーはきついかもね。放送自体でもブロックノイズが見えてることがある。
それをまた圧縮するんだからね。
173:名無しさん@編集中
07/03/23 01:11:01 FK1bs3fP
>>171
x264にする。
174:名無しさん@編集中
07/03/23 01:15:39 SMbNPmsx
1440x1080iを諦めて、もうちょっと小さい動画に
ってスレ違いか
175:名無しさん@編集中
07/03/23 01:18:52 Ok9IcJ0a
うんにゃ。
確かにH.264 10M~無敵だな。感動する。
176:名無しさん@編集中
07/03/23 01:30:27 AbAa1/+N
>>172-175
あんがと、やっぱサッカー厳しいよね。
今までエンコ時間が気になって手を出してなかったけど、x264試してみる。
177:名無しさん@編集中
07/03/23 02:12:50 Ok9IcJ0a
俺はSONYのエンコーダーだけど、エンコ時間は死ぬほど遅い(ToT)
MainConceptはもう少し速かったんだけどね。
TSエンコが2時間もので、4時間だったけど、SONYのエンコーダーだと16時間くらいかかる(ToT)
でも、2時間超えの映画もDVDに焼けるし、視聴もわりと快適。
この圧縮率でこの画質はかんどーするわ。
178:名無しさん@編集中
07/03/23 02:39:47 DAGBZpYB
サッカーや野球、スケートもひっくるめて地デジだと動きある所はブロックノイズ出ること多いから、実写の動きがあるやつは少しあきらめ気味でエンコすることにしてるよ
179:名無しさん@編集中
07/03/23 02:53:06 Ok9IcJ0a
もともとブロックノイズのやつはいくら頑張っても無駄だもんね。
180:名無しさん@編集中
07/03/23 08:57:39 DAGBZpYB
そのあたりは生きてるうちに変わることはなさそうだ^^;
よくてBSレベルのビットレートに・・
181:名無しさん@編集中
07/03/23 13:10:18 mlP/+CYK
PS3でFolding@homeが利用可能になりました!
タンパク質解析プロジェクトFolding@homeで病気で苦しむ人達を救えるかも。
PS3でFolding@homeしようぜ(Team 2ch)
スレリンク(ghard板)
チーム番号:162
チーム名:Team 2ch
URLリンク(fah-web.stanford.edu)
☆PS3での参加方法
PS3からFolding@homeを起動し、チーム番号162に入力すればOK。
ユーザ名は何でも良いが、URLリンク(folding.stanford.edu)
にて、名前が既に使われているかどうか確認する事を推奨。
参加の確認としては、「オプション(△)」→「関連サイト」→「チーム処理統計量」と開き、
「Team 2ch」(上記URLのページ)が表示されればちゃんと参加できている。
☆Folding@homeについて
URLリンク(folding.stanford.edu)
182:名無しさん@編集中
07/03/23 14:58:57 0uqSlZFV
homeしようぜ
をNGワードにした
いくらなんでも爆撃しすぎ
183:名無しさん@編集中
07/03/23 15:00:56 2Ea2mASu
ようやっとPS3にも利用価値を見いだせて狂喜乱舞って感じかね。
184:名無しさん@編集中
07/03/23 15:15:05 0uqSlZFV
やってることは間接的とはいえ人に役立つから
このヤローと批判しづらいんだけどねw
185:名無しさん@編集中
07/03/23 18:00:47 Ok9IcJ0a
PS3持ってないからな・・・
186:名無しさん@編集中
07/03/23 18:37:09 q7DEKVUt
やってもいいがチーム2chにはしたくない
187:名無しさん@編集中
07/03/23 20:49:54 qe90fyRY
>>169
WMEでAVSファイルを直接読み込める(残り時間出ないのがアレだが)
音声ファイルは別にせんとダメだけど。
参照AVIにしてWMEファイル作ればWMCMD.vbsによるバッチエンコも可能。
188:名無しさん@編集中
07/03/23 21:09:47 VegZ9kwT
>>187
うほ!マジサンクス。早速試してみるか。
189:名無しさん@編集中
07/03/23 22:26:58 Ok9IcJ0a
うっほ!うほうほ、うっほっほ~~ォ!
190:名無しさん@編集中
07/03/23 22:30:52 svr8wj6L
大き~な山~を一またぎ♪
191:名無しさん@編集中
07/03/23 22:33:30 2Ea2mASu
おまえら何がそんなに楽しいんだ?
192:名無しさん@編集中
07/03/24 01:33:35 u44cnwWX
>>188
AVSファイルの読み込み方ほこれな。
スレリンク(avi板:4番)
まぁ、makeAVISで参照AVIにした方が楽だとは思うけど。
とにかく、WVC1がリリースされた今VCMを使うのはさすがに時代遅れだと思う。
193:名無しさん@編集中
07/03/24 02:42:17 Ry7DrdF9
>>169
WMV出力Plus使えばAviutlでWMV書き出せるけど・・・?
194:名無しさん@編集中
07/03/24 10:56:14 RVXFiDLT
>>192-193
無事wmvに書き出せました。
が、何故かインタレ保持されていない。wmvエンコはほとんどやった事がないのでまたお勉強だな・・。
195:名無しさん@編集中
07/03/25 03:54:40 cIERs1a4
保持にチェックしてるのにAviutl側で解除してる
保持にチェックしてないのにAviutl側でも解除してない
保持にチェック入れてAviutlで解除してないのに不具合で保持されない
さあどーれだ
196:名無しさん@編集中
07/03/25 05:13:03 kqy/fJmA
俺も1440x1080iがインタレ保持されなくて困ってる…
197:名無しさん@編集中
07/03/25 05:17:44 +zV+ERkI
よくわからんが、AviUtlでインタレ保持するなら縦解像度を変えない方がいいよ。
198:名無しさん@編集中
07/03/25 13:11:15 T+aCh9s7
>>193
VCM経由なんでFourCC:WMV3になっちゃうんだよな。
一応VC-1扱いになるけど。
あれってWMP9APフル対応してたっけ?
「Compression Optimization Type」絡みの設定の有無で
かなり画質に差が出るからなー。(WVC1も設定しないと
意味無いけど)ライブ画像での後ろのスモークなんて全然違う。
199:名無しさん@編集中
07/03/26 03:17:05 Re/U6w8i
FourCC:WVC1でエンコする方法ってないの?
200:名無しさん@編集中
07/03/31 18:39:45 5L5wxRTr
FFT3Dgpuにbt=1にして2DNRさせてるんだけどこれって邪道だよね・・・
誰かいい2DNR知りませんか?細部を極力残してくれるやつ
201:名無しさん@編集中
07/03/31 20:40:12 LoTfLOmE
FFT3Dgpuか・・ウチの環境だと非gpu版とfps変わらんので使ってないな~
2DNRはどれもボケるので、軽く掛ける程度なら_2DCleanYUY2辺りで妥協するのが無難かと・・
202:名無しさん@編集中
07/03/31 20:50:06 5L5wxRTr
>>201
OKだマスター!
203:名無しさん@編集中
07/04/02 12:56:51 zTq95+eT
VC-1でクオリティ最高にしてエンコしたらx264より綺麗になるな!
ただしエンコ時間が半端じゃないけどな…
204:名無しさん@編集中
07/04/03 00:56:16 iLqf4s2K
>>204
ビットレートもな
205:名無しさん@編集中
07/04/04 03:11:34 SoZ0MBVm
スレリンク(avi板:298-299番)
Q.PV3のDVファイルを直接MPEG-4に変換できますか?
A.YES
PV3を持ってるけど、エンコーダはTMPGEncやAviUtlくらいしか使ったことなくて、
AviSynthとか良く分からないんだけど、直接 *.dv ファイルを MPEG-4 AVC に変換したい(フルHDで)。
…というレベルの人は結構いるのではないかと思う。実際、自分もそうだった。
結論からいうと、AviSynthを使えば、「携帯動画変換君」や「PS3 Video 9」
で変換ができたので、同じような疑問を抱いている人のために、手順をまとめて置こうと思う。
①必要なソフト(後述)をダウンロードし、インストールする。
②AviSynthスクリプトをエディタで作成し、*.AVS というファイル名で保存する。
③「携帯動画変換君」または「PS3 Video 9」で AVSファイルを読み込んで、エンコードする。
…以上で、後は外部メディアにmp4ファイルをコピーして、PS3で再生させればOK。
206:名無しさん@編集中
07/04/04 03:13:35 OgVDpHhu
あれ?続きは?
207:名無しさん@編集中
07/04/04 03:13:37 SoZ0MBVm
~ つづき ~
で、肝心の②のスクリプトは↓こんな感じ。
--------------------------------------------------
LoadPlugin("C:\...\LoadPluginEx.dll")
LoadPlugin("C:\...\warpsharp.dll")
LoadAviUtlInputPlugin("C:\...\EARTH SOFT DV.aui", "EARTHSOFTDV")
EARTHSOFTDV("D:\...\070101-000000-1440x1080i.dv")
Trim(100,200)
--------------------------------------------------
最低限3~4行目は必要で、5行目はAvsPでAVSファイルを開いて、開始フレームと終了フレームをチェックして追加した。
その他のフィルターなどは、関数を記述して設定できるらしい。
・参考にしたサイト
URLリンク(www.avisynth.info)
URLリンク(wiki.livedoor.jp)
・今回使用したソフト
AviSynth ◆ URLリンク(sourceforge.net)
LoadAviUtlInputPlugin ◆ URLリンク(www.geocities.co.jp)
AviUtl プラグイン EARTH SOFT DV.aui ◆ URLリンク(earthsoft.jp)
AviSynthスクリプトエディタ AvsP ◆ URLリンク(www.avisynth.org) (もしくはメモ帳などのテキストエディタ)
携帯動画変換君 ◆ URLリンク(www.nurs.or.jp)
PS3 Video 9 ◆ URLリンク(cowscorpion.com)
(他にもH.264関連のソフトが必要かも)
208:名無しさん@編集中
07/04/04 05:11:47 vk4KsShP
マルチやめれ
209:名無しさん@編集中
07/04/04 11:54:06 SoZ0MBVm
2箇所でマルチ認定でつか(;´д⊂)
210:名無しさん@編集中
07/04/04 13:01:09 Q2T38g+J
俺も最初はTMPGEncくらいしか使えなかったが、
AviSynthを覚える課程でYV12とかDirectShowFilterの
役割とかの「最低限必要な知識」を学んだ。
正直、レスの一つくらいじゃ質問の山になるだけだと思うぞ。
211:名無しさん@編集中
07/04/04 15:03:56 KLHWmK2g
スレ違いだけどスクリプト書くときはEmEditorがおすすめ
212:名無しさん@編集中
07/04/04 15:12:53 OgVDpHhu
PS3 Video 9 ◆ URLリンク(cowscorpion.com)
213:名無しさん@編集中
07/04/07 02:40:06 h9upndKU
NTT、H.264 ハイ4:2:2プロファイル対応のリアルタイムコーデックLSIを開発 AV&ホームシアターNews
URLリンク(www.phileweb.com)
PV3にこれのせればH.264ハードエンコできないのかな?
214:名無しさん@編集中
07/04/07 02:55:01 Ot5TbR1p
マルチ乙
215:名無しさん@編集中
07/04/07 10:06:12 dZ1SRjQN
Pen4 3.0Gで
5分の1440×1080iの動画を
2passで720×480のmpeg2にエンコするのに2時間かかる・・・
あと2週間の我慢だ
core2よ早く安くなれ!
216:名無しさん@編集中
07/04/07 11:13:46 4CrjhSa5
Core2Duo E6600で
5分の1440×1080iの動画を
2passで1280×720、60fpsのVC-1にエンコするのに5時間かかる…
もう嫌だよ(´;ω;`)
217:名無しさん@編集中
07/04/07 11:23:34 hGSqZ0q4
4400+で25分の1920x1080の動画を
2passでリサイズ無し、インタレ解除のみで25時間かかる。
随分速くなった。
218:名無しさん@編集中
07/04/07 14:12:57 fZumgWGp
>>216
それマジか??
219:名無しさん@編集中
07/04/07 15:17:49 zLLNtW9W
>>216
で、結局エンコに満足して
その動画を見ることは無いんだろw
220:名無しさん@編集中
07/04/07 17:32:21 v9YxONiy
>>216 >>218
VC-1って事はWMEかなんかだろ。
エンコーダのパフォーマンスを100に上げるとそのくらい行く可能性はある。
でも実はパフォーマンスなんざ20~40程度でも画質はあんまし変わらない、
その代わりエンコ速度は数倍になる。
うちはE6400定格で2時間の1440x1080iの映画を2passで1440x810 24fpsに
エンコして18時間くらいか。リサイズと24fps化はAviSynthでやってる。
221:名無しさん@編集中
07/04/12 16:46:13 vh5emRYF
どこかに各エンコ方式でエンコしたサンプルファイルとか無いかな?
メディアプレーヤ(not WMP)での再生互換の比較をしたいんだけど。
出来ればHD&SD解像度で希望。
222:名無しさん@編集中
07/04/12 18:16:48 73drrGp1
>>221
見れないものなんてないだろうし
PCで再生するなら再生側の方を
色々変えて見るべきでない
223:221
07/04/12 22:59:56 UOotWaNM
>>222
誤解されたようだが、PCでの再生じゃないんだな。
スレリンク(hard板)l50
とか。
最終的には使えるものを選定しなきゃいけないんだが、数あるコーディックを全て
インスコして、該当ファイルを作成するのはむりぽ。
224:名無しさん@編集中
07/04/13 00:39:54 /Dubs6XV
そんな限定された環境で再生できるコーディックなんて限られたもんだろ。
だから無理なんて事はない、単にやる気がないだけにしか見えない。
225:名無しさん@編集中
07/04/17 05:37:22 phKaAp0y
>>223
無理じゃねーよ
226:名無しさん@編集中
07/04/17 08:28:41 H5kwJ4Cm
>>223
今縁故するコーデックなんて限られてるし
再生をそのようなやつに任せるならそこのスレ読めば
大体できるできないがわからない?
それにここのスレにいて追加で入れるコーデックって
何入れるの?
227:名無しさん@編集中
07/04/19 06:34:48 RtGf7gSC
てかその程度自分で作れといいたいw
228:名無しさん@編集中
07/04/21 22:57:42 kEkXQC8S
H264のお勧め設定教えて下さい。
XviDよりマシですが結構ブロックノイズが激しいです
229:名無しさん@編集中
07/04/21 23:07:09 qKbakefh
まずその比較したましな設定とくずなせってをさらしてみなさい
後対象ソースはなに?
230:名無しさん@編集中
07/04/21 23:12:22 kEkXQC8S
ソースはmihimaruGTのライブです。
H264の設定はデフォルトのままです。ほとんどググっても
役立つような設定解説のサイトが見当たらなかったもので
231:名無しさん@編集中
07/04/21 23:14:10 MZfoMPj9
CLI版?それともVFW版?
232:名無しさん@編集中
07/04/21 23:18:47 8sY6vx+l
MainConcept H.264だけどデフォルトでかなりきれいだよ。
233:名無しさん@編集中
07/04/21 23:44:34 5ehNbpb4
ライブだと元からブロックノイズが酷いんじゃないか?
234:名無しさん@編集中
07/04/22 00:15:52 BhI7a7mV
なんだライブものか、確かに酷いね。
235:名無しさん@編集中
07/04/22 00:16:15 rIhfCTtf
え、mihimaruはロックじゃなくてヒップホップだよ!
236:名無しさん@編集中
07/04/22 01:07:27 7IlFR4lw
>>230
スレタイ100万回読め
237:名無しさん@編集中
07/04/22 02:12:50 vgh2h3qX
専用スレがあるんだからそっちだな
238:名無しさん@編集中
07/04/22 02:18:38 bKQB8bb1
1920x1080iを960x540、30fpsにするときインターレースは解除したほうがよいですか?
見た目変わるけどどっちがいいか分かりません セオリーを教エロ
239:名無しさん@編集中
07/04/22 04:40:06 vgh2h3qX
フロントエンドによって処理が違うからなぁ・・・
インタレソースの縦をいじるときは解除したほうがトラブルはおきにくいよ
240:名無しさん@編集中
07/04/22 08:20:38 C+XT5oBd
960x540、30fpsなんて意味のない縁故するな
241:名無しさん@編集中
07/04/22 12:38:49 DTjsk6+f
>>240
kwsk
なんで意味ないのん?
242:名無しさん@編集中
07/04/22 12:41:41 3jr4or0p
ひとそれぞれ
243:230
07/04/22 13:13:58 O5wLpgxv
VFW版をデフォルトで使っています。
ちなみにソースもBS朝日のハイビジョンです。
元々ブロックノイズが載っている箇所でなくても
ブロックノイズが目立っていて、どうしたものかと思っていました
244:名無しさん@編集中
07/04/22 13:19:56 HT7gDh3R
URLリンク(www.wikihouse.com)
ここ詳しいと思うけど
245:名無しさん@編集中
07/04/22 15:46:52 5U2dymqP
俺も、mihimaruGTのライブのエンコードどうするか悩み中
とりあえず、1440x1080でキャプチャーして、
XviDで1440x1080のアスペクト16:9にしてみたら、
かけがえのない詩だけで、450MB・・・
H264にすると、Core2duoE4300でも再生が重い
246:名無しさん@編集中
07/04/22 16:02:02 bKQB8bb1
間をとってwmvにすれば? 原画質が損なわれるけど
247:名無しさん@編集中
07/04/24 02:10:11 KqgtsZ1x
>>240
次からは640x480にするよ・゚・(ノД`)・゚・
248:名無しさん@編集中
07/04/25 23:35:40 Cxmv9Gdv
mihimaruGTって辞書で調べたけど載ってなかった
249:名無しさん@編集中
07/04/25 23:45:07 qh/dTDJp
>>248
URLリンク(www.google.co.jp)
250:名無しさん@編集中
07/04/26 02:33:30 QuEDnWFp
>>249
そういうことじゃなくて「mihimaru GT」自体の意味が分からんという意味だろう
251:名無しさん@編集中
07/04/26 08:17:54 k17jSUpI
Mihimaru GT - Wikipedia
[編集] ユニット名
ユニット名の由来は、mitsuyuki miyakeの「mi」とhirokoの「hi」、
船に付けられる丸「maru」に車に付けられるグラントゥーリズモの「GT」の
4語を組み合わせてできている。 ユニット名を決めているとき、
miyakeは寝ていたらしく、一番最初に考えられたのは「みひ丸」だったらしい。
候補名でもあった「Air Grow」がmihimania~コレクション アルバム~に
収録されている。 正式表記は「mihimaru GT」で"ru"と"GT"の間に
半角スペース" "が入る。クレジットがmihimaruGT(スペース無し)だったり、
CDのCMや帯にはミヒマル GT(ミヒマルGT)と表記されたりする場合もあるが、
これは簡略表記とみられる。
俺はmihimaru GTなんて言葉をみたことも聞いたこともなかった。
ユニット名なんてファンに聞けば良いだろうと思ったけど
3段目にWikipediaがあって数十秒で見つかったぞ。
mihimaruGTはそれで見つからないって書いてたから、区切っただけ。
252:名無しさん@編集中
07/04/26 09:38:53 bRVxkMq6
/ )))
/ /// /――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ―― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
253:名無しさん@編集中
07/04/27 14:35:19 bw01nFin
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
254:245
07/04/29 20:40:07 YFX3f5JH
結局、Xvidにします・・・
再生軽いし、ffdshowのハードウェアインターレース解除 手法:Bobで綺麗に再生できるし
アスペクトも16:9にできるし
実写、1440x1080i
アニメ、1440x810 24fps
アプコンアニメ 720x480 aspect 16:9
にしようかと思っております
255:名無しさん@編集中
07/04/30 02:17:32 g8uQKZer
エンコして見るだけじゃなくて、チャプタとかも打てたら便利だけどそれってコンテナに依存するの?
256:名無しさん@編集中
07/04/30 15:01:18 nH8MGEOj
アニメ、1440x1080 24fps
257:名無しさん@編集中
07/05/01 10:43:48 6RF4Yrk+
遥か昔、まだBSにコピワンがかかってなかった頃は、PCの性能も低かったし、
960x540でエンコ、再生するのが無難だったなあ。
258:名無しさん@編集中
07/05/22 06:53:45 IongHVY/
どうしてプロに精神論?
259:名無しさん@編集中
07/05/23 00:32:22 kWLUnR4r
set x264OPT=--crf ** -b 1 -r 3 --level 4 --threads auto --sar %PAR% --ratetol 2.0 --progress --merange 32 --no-fast-pskip --no-dct-decimate --deadzone-intra 6 -i 8 --scenecut 75 --qpstep 6
260:名無しさん@編集中
07/05/23 20:15:10 Fkdq93oP
カノープス、PCIe x1接続のHDMI/コンポネ対応キャプチャカード
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
ハードウェアエンコーダ搭載HDキャプチャカード
1,920×1,080ドットのフルHD映像を取り込めるハイエンドユーザー向けのキャプチャカード。
入力インターフェイスにHDMI(HDCP非対応)、コンポーネント、アナログRGB(ミニD-Sub15ピン)、Sビデオ/コンポジット、
ステレオ音声を備え、各種ソースでリアルタイムプレビューを行ないながらHDDにキャプチャできる。
HDMI入力からは、市販のHDMI→DVI-D変換ケーブルを使用してDVI-D映像の取り込みも可能。
映像コーデックは、同社独自の「Canopus HQ」方式で、カード上でハードウェアエンコードを行なう。
このため、CPU負荷は高くならず、最低動作環境はPentium 4 2.80GHzと低くなっている。
99,750円
対応OSはWindows XP/Vista(x86)。PCとの接続インターフェイスはPCI Express x1。
スレリンク(avi板)
261:名無しさん@編集中
07/05/24 20:56:40 U/Xy/clX
>>260
HDCPで保護された映像/音声のプレビュー/キャプチャや、
コピーワンス/マクロビジョンなどのコピーコントロール信号のキャプチャはできない。
金掛かるな
262:名無しさん@編集中
07/05/26 01:14:25 nH01wtI7
>>216
C2Dですらそんな時間が掛かるのか・・・
HD編集もまだまだ楽じゃないんだね
263:名無しさん@編集中
07/05/26 01:30:46 TiluSyHw
つられるなよ
264:名無しさん@編集中
07/05/27 01:00:28 UEUafi3H
>>262
宗教に簡単に勧誘されんなよ。
265:名無しさん@編集中
07/05/27 22:03:01 gOLjPoJP
自演だろw
266:名無しさん@編集中
07/06/04 22:03:23 YzUrCAHG
いまからモー買ってくる!!!
267:名無しさん@編集中
07/06/05 10:12:02 mxSf8m0d
モー買ってまっかー?
268:名無しさん@編集中
07/06/15 03:37:41 bjo0MEId
kkk
269:名無しさん@編集中
07/06/15 09:28:34 JBUprszK
K26MOJ
270:名無しさん@編集中
07/06/27 22:37:31 kNM+EFYv
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ● ● ● ●
● ●●● ●●● ●
271:名無しさん@編集中
07/06/29 23:30:41 FUYy6Ld3
2400Pro
AirOP再生してもCnQがONのままとは
272:名無しさん@編集中
07/06/30 16:23:52 DB3LZTxz
まじか
273:271
07/06/30 21:01:55 famNGguV
>>272
再生支援に関してはかなりいい感じみたいよ
274:名無しさん@編集中
07/07/04 02:51:20 YTHevPK4
275:名無しさん@編集中
07/07/14 17:41:06 enCFusrJ
で、地デジをコピーワンスを回避して、ハイビジョン画質でエンコーディングできるシステムをそろえるには、いくら金を積めばいいんだね?
276:名無しさん@編集中
07/07/14 18:13:40 HfBKaZ2f
>>275
0からなら取りあえず50万。
277:名無しさん@編集中
07/07/14 18:55:08 S1YHtyHx
企業が3200x2160解像度のテレビを作ればよい。
それを1920x1080に”劣化”させて取り込めば、コピー問題も解決。
278:名無しさん@編集中
07/07/15 16:19:14 xHwWs2KR
>>272
横が中途半端だな
279:名無しさん@編集中
07/07/15 16:19:47 xHwWs2KR
ごめん
>>277宛ね
280:名無しさん@編集中
07/07/15 22:39:54 hnQR6XBU
4Kまで到達すると、それをウリに高値になりすぎるから、と推察してみた。
281:名無しさん@編集中
07/07/15 23:18:43 810Q9t8/
NHK、「放送技術研究所一般公開 2007」を先行公開
-超HD放送が現実味を帯びる。100万:1のプロジェクタ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
2025年を目処に家庭向け本放送を予定しているスーパーハイビジョン
解像度7,680×4,320ドット、フレームレート60Hzの映像に、22.2chのサラウンド
信号を16分割(画面を8分割×時間を2分割した30Hz)して
MPEG-4 AVC/H.264(Main Profile)に圧縮
ビットレートは100~400Mbps程度
282:名無しさん@編集中
07/07/16 13:18:12 lXuVCJbt
Xvidは割とエンコが早いんで結構使ってるんですが、右下にロゴが入るじゃないですか。
で、DVDなんかにオーサリングするとそれが残っちゃうんで困ってます。
あれって消せないんですか?
283:名無しさん@編集中
07/07/16 13:37:25 Y04cBZv4
へぇ~DivXのデコード設定でロゴの設定ができるのは知ってるけど
Xvidでロゴが入るのは初めて聞いたな
どんなロゴが見たいからキャプして、どこかにアップしてよ
284:名無しさん@編集中
07/07/16 14:23:21 lXuVCJbt
>>283
XvidもDivXのロゴと同じのがはいります。
もしかしてDivXの設定で表示させなくすればよいのでしょうか?
285:名無しさん@編集中
07/07/16 14:25:43 lXuVCJbt
DivXのデコード設定で表示しないようにしたらなくなりました。
お騒がせしました。
286:名無しさん@編集中
07/07/16 14:42:04 3dWHT06m
XvidでエンコしてDVDにオーサリング????
287:名無しさん@編集中
07/07/16 15:22:52 Y04cBZv4
やっぱりそうだったか(^^;
288:名無しさん@編集中
07/07/16 16:13:05 obVy4vdE
>>286
一部のDVD再生機はDivXやXvidに対応してるから
オーサリングというよりはデータ焼きしたんじゃないかな。
、、、と思ったけどそれならロゴは出ないか。
実は自分でエンコしたんじゃなくてダウソした素材なんじゃないかな。
289:名無しさん@編集中
07/07/16 16:24:15 lXuVCJbt
いや、録画した番組をAviUtlでエンコしてTMPGEnc DVD Author 3でDVDにということです。
何か間違ってますか?
290:名無しさん@編集中
07/07/16 18:42:48 obVy4vdE
>>289
間違っちゃいないけど画質的にも時間的にも損してると思うよ?
DVDにするならXvidなどのAVI系じゃなくてmpeg2にエンコした方がいいっす。
291:289
07/07/16 18:53:32 p7EOjQG6
289ですが、DVファイルなのでAviUtlぐらいしか編集ツールがなくないですか?
292:名無しさん@編集中
07/07/16 20:04:30 3dWHT06m
TDAってxvidからmpeg2にエンコもしてくれるんだね
AviUtl使うならXvidよりhufyuyとかの可逆を中間ファイルに噛ませた方がいいだろうねぇ。
よく知らないけどDVソースもavisynthなら読めるかな?で、CCEBでエンコ。でもこっちはちょっと
金も知識所得の手間もいるね。
293:名無しさん@編集中
07/07/16 20:13:49 3dWHT06m
あ、中間ファイル作らなくても、aviutlのプロジェクトファイルをTMPGEncに読ませればいけるか
294:名無しさん@編集中
07/07/16 21:16:57 3dWHT06m
TDA3のエンコって1passCBRだけだなぁ。これは使えない。
295:名無しさん@編集中
07/07/16 21:54:02 Y04cBZv4
ageまくりだなww
296:名無しさん@編集中
07/07/17 09:37:00 Sj7WrZ6V
酷い一人語りだったな。
297:名無しさん@編集中
07/07/17 22:45:49 aTlOpQLZ
>14-15
よく見る流れだけど、
この流れだけは飲んでた冷梅を吹いたw
298:名無しさん@編集中
07/07/21 17:44:36 41gG2ifj
梅毒の人が冷梅飲むとはしゃれにもならんな。
299:名無しさん@編集中
07/07/22 21:51:04 iKeaqjep
/.⌒ヽ
/ ..\
../ ヽ. \
/ ̄ ̄\ (./ .ヽ. )
/ \ / l"
|:::::: | .ノ l
. |::::::::::: | | ─ ─ .::| 俺のおなかにゴハンつめろ
|:::::::::::::: | .| (●) (●) .:::::|
. |:::::::::::::: } | (__人__) ..:::::::|
. ヽ:::::::::::::: } ヽ.._ ` ⌒´ _,ノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴――-┴┴―
300:名無しさん@編集中
07/07/23 23:18:45 /cvNazUl
そんなの
,. -―-- 、 _
/´ _ _ ` ‐- ..,,
(ー-- 、、。ヽ  ̄`ヽ `丶、
ヽ、 `ヽ、`ー-‐' `丶、
丶 `) `ヽ、
ヽ、 _ノ 丶、
ヽ、/´ いるか ヽ、
/ ヽ、 __
/ l  ̄  ̄ ̄`ヽ
| | __.,,,)
| | /´
| ノ /
| / |
。.ヽ、゚.。 /\ |
゚o。。゚o。 / ヽ、。 。。° |
о ヽ、丿\_,ノ 。。、 。i o。 !|o 、。o゜ 。 | 。゚
,,゚。 。..,,о。 ヾ゚ il 。゜ li,,。 。o 冫 o゚° |冫 。
冫ハ ,'′/i!l ヽi! !l、、 ノノ ° 、ヾ 、、ヾ,,'゜。,,″ ,,、
ー‐‐--一一'′'`ー、_,,..-'′ (ノ `一ー-'′ ` `ー‐'′``一-`冫) "一ー'′`ー‐-一
301:名無しさん@編集中
07/07/23 23:41:26 Mmri2UTb
何について調べますか?
| ┌──────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └──────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`─────┐ ┌──
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
302:名無しさん@編集中
07/07/24 08:32:47 irRjGefD
>>301
わらったww
303:名無しさん@編集中
07/07/27 07:02:20 qJEhEEhZ
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. (・ω・`)//|| |口| |ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し 区役所に苦情言ったら
....... (・ω・`) //.... ||...|| |口| || 新しいの設置してもえたよ。
/(^(^ // .... .||...|| |口| || 新品だから大事に仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
304:名無しさん@編集中
07/07/28 07:16:17 SgzxxKiV
_,,..,,,,_ ,,_ ,,_ ,,_ ,,_ _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧_
/ ・ω・ ヽ ヽ.ヽ ヽ.ヽ > そ、その動きはトキ! <
l l .l l .l l  ̄∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ̄
`'ー---‐´‐´‐´‐´‐´
305:名無しさん@編集中
07/07/28 08:45:53 I4jIGjUg
とりあえず入門用にTMPGEnc4で1440x1080エンコ
MPEG2のVBR15Mbps最大25Mbpsでやってみてます。
1920x1080の1時間地デジ番組だけど、
Pentium4 3.2GHzで15時間ほどかかる見込みでつorz
306:名無しさん@編集中
07/07/28 08:54:50 qZ31iKEk
>>305
電気代を考えてみ。
BDレコ買ってリップのほうが遥かに効率いいから。
307:名無しさん@編集中
07/07/28 09:23:47 /W4aJSXY
>>306
リップって、BDからtsで吸い出せるの?
なら買おうかな
308:名無しさん@編集中
07/07/28 09:41:43 0I+Ze0rF
>>305
なんで地デジでその解像度なん?
どこかで勘違いして無駄なことしてる予感
309:名無しさん@編集中
07/07/28 16:05:35 I4jIGjUg
あぁ、D3でキャプった映像なので。
ちなみに18時間経ったけどまだ未完了。
>306
カット編集できます?
310:名無しさん@編集中
07/07/28 16:06:48 j5ghC7zV
>>309
GOP単位ならできる。
311:名無しさん@編集中
07/07/28 20:01:14 I4jIGjUg
>310
いや、最後にちょっと違う画が入るのがいやなので、
フレーム単位の編集は必須です…
312:名無しさん@編集中
07/07/30 00:30:30 Per3eYqG
>>308
地デジの横解像度は1440
ってかConroeかっとけ
E6600でエンコ速度4倍になるよ
313:名無しさん@編集中
07/07/30 00:42:49 1oybswrg
最初から1440でキャプったらええやん
314:名無しさん@編集中
07/07/30 00:58:42 KlS9YRvR
>>311
少し食い込むようにカットするのがコツです
315:名無しさん@編集中
07/07/30 03:56:28 OCJrz+Uu
(;´Д`)ハァハァ
316:名無しさん@編集中
07/07/30 05:35:49 oJUD8yw2
もちつけw
317:名無しさん@編集中
07/07/30 20:05:14 ZBrqs7n/
E6600からQ6600に乗り換え、x264でのエンコ速度2倍になってハッピーな
人はいませんか?
318:名無しさん@編集中
07/07/30 20:21:19 b1FCLqfy
Q6600買う金で、もう1台・・・
319:名無しさん@編集中
07/07/30 21:07:03 FjHp8Rsm
D3とかでキャプった動画って、みんなはクロップしないでエンコしてるのかな?
それとも黒帯削る?
320:名無しさん@編集中
07/07/30 22:12:15 rhX3gt0o
QX6700を3.6GHzにOCしてエンコすれば2時間くらいで終わるな
321:名無しさん@編集中
07/07/30 23:01:48 oJUD8yw2
>>319
はじっこが気持ち悪いので黒で塗りつぶしてる
322:名無しさん@編集中
07/07/30 23:11:33 LUgBj9R3
>>319
状況によりけり
323:名無しさん@編集中
07/07/30 23:50:04 yTP5H/TY
>313
設定がないんですよ、1440x1080の
>312
まじか、そんな違うのか
狙ってるのはQ6600なんだけど、これで一通り組むと
結構高げだな・・
324:名無しさん@編集中
07/07/31 00:56:14 wNQHt/bd
つまりPV3ではないってことね。
325:名無しさん@編集中
07/07/31 01:15:02 m6XN1lqf
何でキャプってるんだろう
326:名無しさん@編集中
07/07/31 01:23:33 wNQHt/bd
怪物くんですか?
327:名無しさん@編集中
07/07/31 11:19:27 TjZXMLCt
>>317
Q6600@3GHzだが、2倍にはならんぞ
x264の4スレッド指定で大体1.3倍
(AviSynthでの処理も入ってるので、純粋にエンコのみならもう少しあがるかも)
エンコしながらの録画が余裕になったり、二個並列でエンコしたりが快適な感じだ
(各エンコに2Coreずつ割り振ると、実質2倍にはなるが)
328:名無しさん@編集中
07/08/01 00:15:54 D7iRj1/u
1440x1080や1920x1080のD3は1440x540や1920x540の30fpsにして、再生ソフトで元に戻すというのはやっぱり邪道でしょうか?
容量はずいぶん削れると思うのですが
329:名無しさん@編集中
07/08/01 00:29:17 uC57Jzdv
見る本人がいいと思うならいいんじゃないの
330:名無しさん@編集中
07/08/01 02:42:50 90jXIwcW
縦を削るのは個人的には好かん
331:名無しさん@編集中
07/08/01 08:28:56 A2WSeHjk
>>325
ふぬああなら横を変えられるのにと思う
332:名無しさん@編集中
07/08/01 08:29:49 r6tdIgbf
半分だけ見えればいいのなら、あり
333:名無しさん@編集中
07/08/02 01:43:15 FJHRTWtw
>331
ふぬああです。
あれ?帰られる?
デバイスの設定の解像度設定を手入力すればいいのかな・・
334:323
07/08/02 01:44:42 FJHRTWtw
んあ、ちなみにIntensityProです。
>327
どのcoreをどの処理に割り当てるとか、
そんなことできるんだ今ってww
335:名無しさん@編集中
07/08/02 07:43:34 h66UN0lu
>>334
XPのタスクマネージャで普通にでききるが。
336:317
07/08/02 23:38:34 aPMDGPzW
>>327
ありがとうございます。むー。そうなのですね。
今はE6600@3.2Gなんですが、人柱様達によるとMBに限界があり、
Q6600だとせいぜい3G程度のようなので悩んでいます。
見送るか、Q6600でaviutlを2つ立ち上げるか、Q6700にするか、
MBをP35にするか、いっそブルレイでTS抜くか。
見送りかな....TS抜こうかな....
337:名無しさん@編集中
07/08/03 00:09:53 /Jqzbeht
今でてるCPUじゃどれにしても速度は期待できないと思う・・・
Phenomかpenrynまで待って金ためたほうがいいと自分に言い聞かせて
4600で我慢してる俺
338:名無しさん@編集中
07/08/03 01:20:50 AB/uhcSQ
>>336
1.8倍になってる人もいる。
URLリンク(noz.ub32.org)
x264はフレーム単位で並列処理するから、
フレームサイズがデカい(HDTVソース)方が速くなるのかも。
339:名無しさん@編集中
07/08/03 10:14:19 bH5vdOHg
まぁ、フィルタどのくらいかけるかだな
340:名無しさん@編集中
07/08/03 10:41:26 MgqKiR1J
PV3でのHDキャプ時のクリッピングやアスペクト比の取り方などがよくわかりません
そういうのに詳しいサイトとかありませんか?
341:名無しさん@編集中
07/08/03 11:04:55 7Jj7T4xM
そんなの大した組み合わせないんだし
設定してプレビュー見ればエンコせずに全部試せるんだから
自分の目的の物が出るまで試せ
342:名無しさん@編集中
07/08/03 11:41:57 HcgX9n2s
アスペクト比はめんどいよな。そういうサイトがあったら俺も知りたいが、
同じ番組でも回によって微妙に違う場合もあるし、結局自分で調べるしかない。
一番簡単な方法は適当に削ってPAR指定。
343:名無しさん@編集中
07/08/03 15:31:07 htvUvWsz
俺はショボイAvisynthスクリプト貼ってくださいスレのPARCrop関数使わせてもらってる
344:名無しさん@編集中
07/08/05 08:00:38 W/8BGXDO
PV3ってキャプチャー時にクロップできるん?
345:名無しさん@編集中
07/08/05 13:48:53 pUUjfTL/
ない
346:名無しさん@編集中
07/08/05 15:32:50 vjoz5nz/
>>342
放送媒体以外なら、ここのデータベースが便利。
URLリンク(us.imdb.com)
偽シネスコやビスタとか載ってて良い。
347:名無しさん@編集中
07/08/07 10:52:41 w+rEPKEs
同じ1psss・同じビットレートで実写をDivX・Xvid・x264変換した所
DivXだけ一部分に何となく赤みがかったノイズが出た。
設定が悪いのか、DivXの仕様の問題なのか…
348:名無しさん@編集中
07/08/13 13:31:34 iRr3ABlj
>>347
再生ソフトが悪い
349:名無しさん@編集中
07/08/13 16:20:33 NFYEpzpR
>>327
最低でもコア数の1.5倍指定がいい
つまりC2Qだと最低でも6指定がベスト
350:名無しさん@編集中
07/08/16 02:56:02 yveF5yby
720pの60fpsでキャプチャすると字幕とかテロップが激しく揺れてるんだけど
エンコ時に改善策ありますかね?
351:名無しさん@編集中
07/08/19 01:05:20 +hLnKozt
みなさん4:3のHDTV映像は解像度いくつでエンコしてます?
それとも1440x1080で額縁付きのままエンコ?
352:名無しさん@編集中
07/08/19 01:25:40 myL8421z
価値が無いので見たら捨てる。
353:名無しさん@編集中
07/08/19 05:15:03 SFMoMl+G
720×480
354:名無しさん@編集中
07/08/19 08:26:54 9vfY2DUn
720×540
355:名無しさん@編集中
07/08/19 09:21:31 3YE2i3rU
128x720
356:名無しさん@編集中
07/08/19 09:51:25 Boq2M2b4
1440x1080
357:名無しさん@編集中
07/08/19 11:37:03 c6T6iV/v
640x480
358:名無しさん@編集中
07/08/19 12:06:22 5Ut3dCkN
72×24
359:名無しさん@編集中
07/08/19 13:03:11 fHWp+4dA
4000x3000
360:名無しさん@編集中
07/08/19 13:47:06 0o8Mc/an
1+1=
361:名無しさん@編集中
07/08/19 16:51:01 1RVC1M2N
田
362:名無しさん@編集中
07/08/19 16:51:15 dmfCODI2
2×4の家
363:名無しさん@編集中
07/08/19 19:31:50 c6T6iV/v
ハーイ
364:名無しさん@編集中
07/08/20 11:50:58 o8zEraFw
オマエラwwwww
365:名無しさん@編集中
07/08/20 14:13:49 0sMHwf/7
1040×1080
366:名無しさん@編集中
07/08/20 14:47:09 pGtY/P4T
4096x2304
367:名無しさん@編集中
07/08/20 15:54:01 FLWyzERD
1234×5678
368:名無しさん@編集中
07/08/20 20:23:20 Nnh9iEON
1088×1088の4:3指定
369:名無しさん@編集中
07/08/21 12:16:52 w8BXvFt5
4126x8108
370:名無しさん@編集中
07/08/21 19:06:46 7zmPZQkH
マジレスすると960*1080
720*480で録画しちゃうと横引き延ばさなくちゃいけない
960で左右128ずつカットして640*480にすればOK
371:名無しさん@編集中
07/08/25 03:21:03 LDWgzgjr
モンスターXすれに書いたけど誰も相手にされないので ^^;
みなさんはHVのエンコのYC伸張(圧縮)と色空間変換はどうされてますか?
それとも何も考えてないのですかね・・・
うちのVGAはYC伸張しないので、PCスケール(モンX+ふぬああの場合は何もしなくても当然PCスケール)。
さらにPC(XP VMR7)でしか再生しないので709>601変換してエンコしてます。
皆さんのご意見をお聞かせくださいませ。
372:名無しさん@編集中
07/08/25 03:54:25 KDLdPo+S
>>371
エンコ時はYC伸張も色空間変換もしてない。
nVidiaの場合9x以降のドライバでもVMRCCCSStatusのレジストリ設定により、
VMR9を伸張設定に出来るので(Forceware163.44現在有効)、
再生時はVMR9使って見てる。
それか、MPC+HaaliVideoRenderer使う。
Haaliならレンダラ設定でTV/PCスケールやBT.601/709の設定も出来るので結構便利。
373:名無しさん@編集中
07/08/25 04:40:46 LDWgzgjr
>>372
早速のご意見ありがとうございます。
>再生時はVMR9使って見てる。
うちは、ゲフォ7300GS + 8443です。レジでYC伸張にできるのもわかってるんですが、
ほかのエンコ物もぜんぶPCスケールにしてありますのでそのままで見ています。
VMR9でYC伸張してると言うことはソースはTVスケールで記録されているんですね。
>それか、MPC+HaaliVideoRenderer使う。
HaaliのレンダラはTSを見るときにMPC-HomeCinemaと一緒に使ってますが重たくて・・・^^;
参考になるご意見ありがとうございました。
ほかの方のご意見もお待ちしております <(_ _)>
374:名無しさん@編集中
07/08/25 05:04:11 BlMQFkEW
>>373
俺もエンコ時は何もしない。
PCのみだとしてもHW構成変わったり、ドライバーの更新で
色関係の挙動変わったりする事あるからエンコ時に弄るのやめて
再生時に調整するよううにした
375:371
07/08/25 20:52:46 3KqsxYHq
>>374
なるほど~~
やはり、何もしないんですねぇ
ありがとうございましたー
376:名無しさん@編集中
07/08/28 22:49:38 LKF5vKlW
つうかPCでエンコってHD時代は無理でしょ。C2Dの最新版でも辛すぎる。
視聴に特化なら大画面TVで見た方が良いし。
Vistaがエンコオタク切り捨てても、あまり文句が出てないって状況が
それを物語ってる。
377:名無しさん@編集中
07/08/28 22:58:13 rY0+D+M2
じゃあやんなよ
378:名無しさん@編集中
07/08/28 23:33:08 3zOG91F7
>>376
おれはh264 highprofile Level4.1のD4でエンコしてるけど何か?
普通にエンコできてるよ。x2 4400だけど。
379:名無しさん@編集中
07/08/28 23:33:27 V1VidVbT
>>376
ビデオカメラ用のHDVへの変換なら
C2Dの一番下クラスでも実時間の1割り増しぐらいで出来るよ。
HDVに対応してるソフトは多いので意外と便利っす。
380:名無しさん@編集中
07/08/29 02:12:31 pOCQZC7Z
じゃあやんなよ=じゃあ、やるなよ。
じゃあやんなよ=じゃあ、やりなよ。
381:名無しさん@編集中
07/08/29 19:15:51 inFprUPx
エンコオタクとかいるかよw
バカじゃねえの
382:名無しさん@編集中
07/08/29 21:55:54 qLkNanhP
ビデオカメラのSD1で撮った物を
持っていった先がオフラインでもwinマシンなら見れるようにする為に
とりえあず全部WMVにしてる。
383:名無しさん@編集中
07/09/07 15:06:23 G1r/fdfG
ハイビジョンって言っても結構ノイズがのる
ここの人は基本NRは使わないのかな?
aviutlでエンコしてますがなかなかいいNRなくて困ってます。
サイズ的に対応してないの多いし。
384:名無しさん@編集中
07/09/07 15:40:47 vYE4QS8J
だからどうしろと
385:名無しさん@編集中
07/09/07 16:44:26 KYg4FVJN
Synthプラグイン使えば良いんじゃね
386:名無しさん@編集中
07/09/07 21:43:55 Qh1NnMUD
>>383
utlの標準NRで十分
387:名無しさん@編集中
07/09/08 12:44:05 G4fHou+K
>>383
いい機会だからavisynthでも使ってみな
388:名無しさん@編集中
07/09/09 01:27:15 OIqEGgOW
いい機会だね
389:名無しさん@編集中
07/09/27 18:37:58 WlLPS/j2
wmvなら何も考えずエンコっても勝手にNRが効いてる。
しかも嫌味やワザとらしさがない感じで。
おすすめですよ。
390:名無しさん@編集中
07/09/27 19:17:31 VsC4m+2K
ボケボケですねん(#^ω^)
391:名無しさん@編集中
07/09/28 01:44:31 J76M2i1s
>>390
おまえの目は節穴か?
392:名無しさん@編集中
07/09/28 02:50:37 /rfZEdwK
ボケてるんだから突っ込まないと!
393:名無しさん@編集中
07/09/28 05:17:06 ZKHltyYi
不覚にもワロタ
394:名無しさん@編集中
07/09/28 07:39:50 PXUMDG3H
>>389
再生時に効くpostprocessのことかね
そんなもんレジストリで切っとけよ
395:名無しさん@編集中
07/09/28 21:25:23 J76M2i1s
>>394
見当違いもいいとこだなwww
396:名無しさん@編集中
07/09/28 22:08:40 XAiHtZMX
>>391
いいえ
勝手にNRなんてかけてほしくないです
397:名無しさん@編集中
07/09/28 22:33:28 PXUMDG3H
>>395
ほう、じゃ、このへんかね
・エンコード時のノイズフィルタ
名前:DenoiseOption 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・エンコード時のブロック低減フィルタ
名前:Force LoopFilter 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・エンコード時のメディアンフィルタ
名前:Force Median 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・視覚最適化オプション
名前:Perceptual Option 型:DWORD 値:0(無効)、1(有効)
・先読みの設定
名前:Lookahead 型:DWORD 値:0(無効)、1-16(先読みするフレーム数)
全部いらねえだろハッキリいって
398:名無しさん@編集中
07/09/29 00:30:59 r7gas3bn
レジストリに項目を追加しないと効果を切れないっつー仕組みがいらない
399:名無しさん@編集中
07/09/29 12:14:10 Njatxm2J
SDエンコの時は左右8ドット削って704×396に
してたが1440×1080の動画を1280×720にリサイズするには
何にもクロップしない方がいい?
400:名無しさん@編集中
07/09/29 22:16:59 Zjy6D6j4
>>399
なんで、SDの時に左右を8ピクセルクロップするかの理由を知ってればおのずと答えは出ていると思うけど。
ヒントはピクセル周波数。
まぁぶっちゃけ横1440や1920のソースの左右を多少、削ろうが削まいがあまり見た目に影響するとは思えんけどね。
401:名無しさん@編集中
07/09/30 01:52:43 NMWe6Tih
>>399
SDはアナログの信号の構造を基準にして作業を考える。
キャプチャを垂直のタイミングで行っている以上、
画面として定義した領域(時定数)の中に制御信号があるので、
領域(水平走査)の全部を画像として表示できない。(だからセーフエリアがある)
デジタルはSDのような画面内の領域の構造は無い。エンコード時のフォーマットで
自動的に決まって、データは全画面を現す。(グラフィック画像のようなもの)
(でなければフルHDなるモニタは存在できない=セーフエリアが無い)
わかるかい?
402:名無しさん@編集中
07/09/30 02:02:46 NMWe6Tih
追記:SDとアナログに関して
世の中には水平・垂直のタイミングを全て考慮してキャプチャする変態キャプチャも
ある(一番正しいわけだが)。
このようなハードを通してキャプチャした場合は、クロップは考えなくていい。
デジタル化されてSDとなった、元がアナログのソースの場合もこれに適合する
場合もある。気をつけろ。クロップが不要の場合もソースによっては有り得る。
なぜならば、アナログ信号は水平方向の解像度は定義されてないので、
720(704)x480からいくら縮めても(640x480)拡大しても(853x480)問題ない。
というかキャプチャした結果の画面の大きさは垂直の解像度(480)をもとに水平
方向(4:3 16:9)を計算した結果によって自動的に決まる。
NTSCで縦が512本じゃなくて480本なのは、信号の垂直のタイミング期間を取り去った結果。
403:名無しさん@編集中
07/09/30 02:08:50 NMWe6Tih
>>400
>ピクセル周波数
スクイーズはアナログ信号にしか定義されていない。
デジタルの場合はデータが全画面を表現するので、クロップは有り得ない。
404:名無しさん@編集中
07/09/30 02:52:39 CcOZd3er
>>403
そうかな?
TSのデータを基準にするならそうだけど、
実際にはD3コンポーネントをキャプチャする板もあるわけだから
一概に決めつけるのもどうかと思うがね。
405:名無しさん@編集中
07/11/01 17:42:39 nfVuvfQe
偉臭い奴は基本、決めつける。
406:名無しさん@編集中
07/11/02 09:52:33 xJKzeicf
>>404
D3はデジタルじゃありませんよ。
407:名無しさん@編集中
07/11/03 08:14:56 C//Ocm+N
スルーしてやれよ。
説明するほうが疲れるだろw
408:名無しさん@編集中
07/11/03 16:26:49 CJS2hfUq
URLリンク(ruriruri.zone.ne.jp)
お前らバージョンキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
aviutl ver 0.99a
SSE2使用時に自動24fpsの範囲の値によっては落ちることがあるのを修正。
SSE2使用時にプラグイン外部関数のrgb2yc()で落ちることがあるのを修正。
インターレース自動24fps使用時に時間軸ノイズ除去の動作がおかしくなるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時に画面の左上にごみが出ることがあるのを修正。
YUY2->内部YCbCr変換時にYUV4:2:2->YUV4:4:4の補間処理がおかしかったのを修正。
インターレース自動24fpsの横縞部分の二重化を少し改良。
インターレース自動を少し改良。
出力時の一度にファイルに書き込むバイト数を指定できるようにした。
出力の処理を少し高速化。(FILE_FLAG_NO_BUFFERINGを使用するようにした)
画像処理をマルチスレッド化した。
409:名無しさん@編集中
07/11/07 11:27:12 +PMUSck9
うおお、生きてたかw
410:名無しさん@編集中
07/11/07 12:35:17 hveAydPs
だから勝手に殺すなとry
411:名無しさん@編集中
07/11/09 00:02:04 NdBB1/N6
昔作ったソフトに何故か急に手を入れたくなる気持ちは良くわかる。
412:名無しさん@編集中
07/11/10 21:52:37 6m0wWJhL
4年以上空いたソースは触りたくないなw
413:名無しさん@編集中
07/11/10 22:18:05 zwhqiAu4
>>401
モスバーガーの食べ方思い出した
414:名無しさん@編集中
07/12/05 09:43:37 cPOTZ3XZ
日本TI、MPEG2/H.264/VC-1の双方向トランスコードが可能な“DaVinci”プロセッサー新製品
URLリンク(www.phileweb.com)
同等の処理が可能な既存製品に比べ「10倍以上のパフォーマンスを1/10のコストで実現可能」
本チップを使用することで、デジタル放送をH.264で録画する際など、MPEG2をデコードしH.264にエンコードして記録する、という2ステップの手順を省くことが可能。
24MbpsのMPEG2映像と、同映像を6Mbpsにトランスコード/圧縮したH.264映像の比較デモも実施。
記録容量を1/4に抑えた“4倍録画”の映像がほとんど劣化無く再生できることをアピールした。
TMS320DM6467」は、すでにサンプル出荷中で、量産出荷は2008年第2四半期となる。50,000個受注時の単価(参考価格)は35.95ドル。
URLリンク(www.rbbtoday.com)
これみたいなの使ったハードウェアエンコキャプボまだー?
フリーオと一緒に使うと便利だよみたいな謎の製品でいいからさ。
415:名無しさん@編集中
07/12/06 00:30:31 mSi5j4TR
ふりーおにつければいいんじゃね?
416:名無しさん@編集中
07/12/09 14:55:10 dSdDd2K+
aaa
417:名無しさん@編集中
07/12/09 22:29:51 GqjqJK8K
>>310
GOP編集のソフトは何を使っています?
Murdoc?
418:名無しさん@編集中
07/12/25 23:13:41 1mHkrNMk
お前らaviutlないと生きていけないのかよw
419:名無しさん@編集中
07/12/25 23:59:58 4lvWW7qE
いや、生きてはいけるけどね。
aviutlがあれば生活が潤う。
420:名無しさん@編集中
07/12/27 22:44:29 +TWNf05L
SDのソースを平均768kbps、ピークで2.5Mbpsくらいに圧縮したいとして
ベストと思われるセッティング(ソフト、オプション)きぼんぬ
421:名無しさん@編集中
07/12/27 22:53:49 RoYMU999
>>420
マルチ氏ねよ
しかもあっちではHDかよ
422:名無しさん@編集中
08/01/02 21:27:55 aFCZoeMi
ワロタ
平均768kbps、ピーク2.5Mbpsでセットすりゃいいじゃねえか。
423:名無しさん@編集中
08/01/02 23:16:34 gcED/EUe
ネタだと思って突っ込みどころを探して居た俺が釣られたのか!
424:名無しさん@編集中
08/01/03 00:18:36 Gx/pAJm4
入れ食いですね
425:名無しさん@編集中
08/01/09 21:37:50 2JVQwIb1
C2Q使ってる人って、エンコにどのくらい時間かかる?
426:名無しさん@編集中
08/01/09 22:57:36 B6OfhRFy
>>425
聞いたところで参考にならないだろ
427:名無しさん@編集中
08/01/09 23:20:26 2JVQwIb1
>>426
エンコマシンを組むのに参考にしようと思って。
友人からデュアルおpを安く譲ってもらえそうなので、どちらが良いかと。
428:名無しさん@編集中
08/01/09 23:29:13 2JVQwIb1
ちなみに、当方PV3のdvファイルをTMPGENCで、MPEG2に12mbpsぐらいで、エンコしています。
もっとも友人はこの趣味がないので、HDD持ち込みで検証しなければなりませんが。
429:名無しさん@編集中
08/01/10 00:16:09 NWdcxSBx
ここで聞くよりも
まんまググった方がいろいろ実験結果とかレポートが見つかるよ
430:名無しさん@編集中
08/01/11 15:30:11 p5mWRgnf
PV3でキャプチャした額縁付きの動画(CMなど)を左右クリッピングしてMPEG2にエンコードする時の解像度は
720x480のSDか960x1080のHDのどちらを選択した方がいいでしょうか?
431:名無しさん@編集中
08/01/11 17:01:48 wSky9GU+
720x480で録画してクリッピングしたらそれよりも小さいものを引き伸ばすことになる
MPEG2の解像度にもよる
1920で録画してきってもなんら困らんが・・・
やってみて納得する方でお願いします。
432:名無しさん@編集中
08/01/11 17:15:55 NqwlWeOG
SDでいいんじゃね?
433:名無しさん@編集中
08/01/14 01:26:51 jxGHasaB
人に渡すMPEG2ならSDでいいよな。
434:名無しさん@編集中
08/01/14 08:57:32 a+XCZLVd
HDでいいんでね
435:名無しさん@編集中
08/01/14 22:48:09 e7Q4xylA
アプコンのCMならSDでもHDでも大差ないと思う
436:名無しさん@編集中
08/01/15 00:36:59 gSObwzTd
初心者ならSDで録画した方がギザギザけししなくてすむけど・・・
レコが額縁で出力するしかないやつなら終わってるな
437:名無しさん@編集中
08/01/16 22:12:42 W/JmB79s
人に渡すって、オクで売ったりするってこと?
438:名無しさん@編集中
08/01/16 23:24:06 oowFXJ+0
>>437
友達いないの?
439:名無しさん@編集中
08/01/16 23:28:40 PUX3idYk
>>438
友達なら渡しちゃダメじゃん
440:名無しさん@編集中
08/01/18 14:45:48 nPiOzlFp
家族に渡します
441:名無しさん@編集中
08/01/24 21:13:39 ulXMcyPv
不渡り出しそう
442:名無しさん@編集中
08/01/25 09:42:20 dIxfJQT0
状況によるが友達は基本的にOK
録画頼まれて録画して渡すケースがこれに当たる。
それを知らない人に渡すのはNG
443:名無しさん@編集中
08/01/25 20:13:46 tyuqVeIO
友達という名のクラス全員に渡したらアウト
要は見つかったらアウト
JASRACに見つかったら骨までしゃぶられる
444:名無しさん@編集中
08/01/25 20:42:25 Okgb7Y/r
人類(三国人除く)皆友達でしょ。
445:名無しさん@編集中
08/01/30 23:13:52 p+Ms++le
>>430
俺は960を左右120つづ+16カットしてる
446:名無しさん@編集中
08/02/01 13:27:27 vI+qn6lx
>>444
ヤバイ事をするときほど、友達は信用できないもんだw
447:名無しさん@編集中
08/02/02 01:45:38 GwxTgBvA
やつらは「知りませんでした」ですべてを片付ける
448:名無しさん@編集中
08/03/22 15:46:29 hetyONZR
ちんこ
449:名無しさん@編集中
08/03/26 01:02:05 uW5JGtzn
HDVの動画をH.264のハイビジョンに2passでエンコするとき、
Core 2 Quad Q6600のマシン使ったらどれくらいの時間で出来ますか?
450:名無しさん@編集中
08/03/26 02:18:36 o5F+ivUH
>>449
実時間より速くできあがる時もあれば1fpsも出ない事もあるだろう
つまり様々な条件次第でどうにでも変わる
451:名無しさん@編集中
08/03/26 13:59:18 A8yv0Fqp
>>449
君が今使ってるマシンスペックを書いてくれたら、それの何倍早くなるかは言えると思う
452:名無しさん@編集中
08/03/30 02:53:32 2QnM19lO
athlonXP2600+で20分の動画を5時間かけてエンコしてるおれがきましたよ
このスペックの何倍早くなりそう?
453:名無しさん@編集中
08/04/02 00:28:24 mQCcZJCt
ヤムチャからフリーザくらいのレベルアップだな。
454:名無しさん@編集中
08/04/02 04:16:41 WyVc9YXc
>>452
C2Qならどんなにフィルターかけても再生時間以内には終わります
455:名無しさん@編集中
08/04/02 05:15:56 GD2+uoa/
>>454
そうかぁ、じゃあQ6600@3GHzで今3fpsしか出てない俺はなんなんだ??
456:名無しさん@編集中
08/04/04 23:41:38 dohtOoMf
C2Q=QX9650だろ、常識的に考えて
457:名無しさん@編集中
08/04/05 20:49:41 XutGdCJK
wmvにエンコしてるけど、実時間の10倍かかるんだが、E6600
458:名無しさん@編集中
08/04/05 20:56:08 pJu4UlQB
wmvは無駄に時間が掛かる上に縮まないのが泣ける
459:名無しさん@編集中
08/04/05 23:09:16 MtrSgAvr
wmvはパフォーマンスのところを速度重視でやったらdivx並に速くなる
サイズが数M上がるけど
460:名無しさん@編集中
08/04/08 06:32:25 cx/1Zqq7
wmvは適当に設定しても綺麗に仕上がるんで常用
461:名無しさん@編集中
08/04/08 13:48:27 emp6GQZs
wmvは適当に設定しても30f以上ががDivXよりきれいにちぢむ(あにめ)。
462:名無しさん@編集中
08/04/08 14:53:51 4tq5mFEW
wmv時間掛かり杉、却下
463:名無しさん@編集中
08/04/08 16:39:04 ttoymRTj
左へいけ
464:名無しさん@編集中
08/04/09 15:06:18 lBACQe6M
>>449の具体的やり方を教えてほすぃ
465:名無しさん@編集中
08/04/10 00:47:45 TwQXsIMm
時間はかかるが縮まない事は無いと思うが。前処理や設定が悪いんじゃないかな。
466:名無しさん@編集中
08/04/10 06:32:19 RV5GmAsS
>>465
467:名無し
08/04/10 07:08:45 8FFXgPvt
あの、お聞きしたいことがあるんですけどいいですか?
468:名無しさん@編集中
08/04/10 07:12:06 bPTil151
良いですよ
469:名無しさん@編集中
08/04/16 00:15:21 4LOYnmcA
どうすればいいですか?
470:名無しさん@編集中
08/04/16 00:46:37 1OU0Sv1Q
私にまかせなさい。
471:名無しさん@編集中
08/04/16 01:07:51 +V7U2bD/
受話器をこちらに向けてください。
私の念を送ります。
472:名無しさん@編集中
08/04/16 16:17:16 fh3rb096
お願いします。
では、今から送ります。
473:名無しさん@編集中
08/04/16 19:37:45 fDU4xoZJ
受け取りました。
回答はこちら>>480です。
474:名無しさん@編集中
08/04/16 19:56:29 fh3rb096
o(^-^)o ワクワク
475:名無しさん@編集中
08/04/16 21:26:10 SqoCPr+0
なにこの流れw
476:名無しさん@編集中
08/04/17 07:13:39 MVWjLFw0
実際に某秋葉○の宗教系ショップであった実話です。
サポートに苦情を言うと・・・
477:名無しさん@編集中
08/04/17 07:36:46 wDotQs4c
>>476
お前、ポア
478:名無しさん@編集中
08/04/19 04:56:21 DNnM4v6c
わーたーしーはーやってないー
けーっぱくーだーー
うーそつきー、かーがくしゃー
うーそつきー、かーがくしゃー
おーまーえーらー、うーそつきー
479:mash
08/04/23 14:24:19 7tA7qDCn
すごいの売ってるサイト見つけた。
でも、これって本当かな?
URLリンク(www.clickphon.com)
480:名無しさん@編集中
08/04/23 14:29:35 UfZOlEct
↑ブラクラ注意
481:名無しさん@編集中
08/06/05 23:32:30 NTCAQZeG
>>479が質問で、>>480がその答えになったわけか。
納得。
482:名無しさん@編集中
08/06/06 14:02:09 cfuD0T2w
ペガシス、「TMPGEnc 4.0」でAVCのフルHD出力対応
-19日にアップデート。AVCHD読み込みやBDMV出力など
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
> TMPGEnc 4.0 XPressのユーザーに無償で提供される。
> さらにAAC音声が使用されているMPEG-2 TSファイルにも対応。
> 2チャンネルのAACを含む、MPEG-2 TSファイルを読み込み可能となった。
483:名無しさん@編集中
08/06/08 16:06:50 rk8+P4B8
MPEG-4 AVC/H.264のフルHD出力はいいけど、問題は画質だよな
484:名無しさん@編集中
08/06/09 22:04:21 uWA9KVDP
初心者にもわかりやすいようにがんばってると努力は認めたいんだけどなぁ
いかんせんあれだ・・・
485:名無しさん@編集中
08/06/10 02:41:30 pkhwYjqA
それでいいと思うけどね大衆ソフトなのだし
486:名無しさん@編集中
08/06/12 10:54:15 ixn9t4/Y
入り口があれだと抜け出すのは大変だな
487:名無しさん@編集中
08/06/21 20:17:16 fiGBIhYJ
同じ容量だとDVD Shrinkで圧縮する方とx264で圧縮する方とどっちが画質いいの?
488:名無しさん@編集中
08/06/21 20:57:00 AWThX+9d
>>487
489:名無しさん@編集中
08/10/16 23:19:13 +J16gVyq
保守
490:名無しさん@編集中
08/11/22 23:06:33 Q8QaEOAj
ハイビジョン動画をAviutl等を使用して、エンコするためのLCDを買おうと思います。
そこで質問ですが、解像度は、1920x1080 か、1920x1200か、どちらものを選んだらいいですか?
491:名無しさん@編集中
08/11/25 18:22:12 JG7FagD2
>490
1920x1080の動画を編集するのに1920x1080とか1920x1200じゃ足りないよ。
2560x1600(WQXGA)のがお勧め。高いけどな。
492:名無しさん@編集中
08/11/25 19:48:18 R++e6oRG
>>491
それですと、GPU(VDP)カードへの追加投資も必要になりそうですねf(^ー^;