CAPUSBを作ろう!1at AVI
CAPUSBを作ろう!1 - 暇つぶし2ch9:名無しさん@編集中
06/10/28 00:44:48 3V1MtUcx
>>8
>>7 を翻訳するとすれば、(中華っぽい日本語だが)

IEEE1394のパケット仕様と、MPEG2-TSのパケットの関係を5行程度にまとめられる位
調べてきたら、誰かが気が変わって解説してくれるかもしれませんね。

PQFP(Plastic Quad Flat Package)を指していると思うんだけど、用法がずれてるかも
ただ一般的なPQFPは0.8mm幅だと思われるので、その幅のランドへの半田付けの経験
があるのかどうか? という問いと思われる。
実際はレコにもよるのだけど、0.5mm以下のになっているのもある(#は比較的楽だけど)

基本的にEzUSB FX2のキットを利用してレコなりチューナのIEEE1394トランシーバ周辺
にアタッチして信号をSniffするという手法を取るのでIEEE1394のハード関係の知識は
最低限ないと危険(IOpinを直結なんかしたら壊れるしね...最悪)

レイヤーを別けるとすれば
1.IEEE1394へのアタッチ
2.EzUSB FX2でのバルク転送(アシンクロナスでも)ファームの作りこみと検証
3.PC側でのデータの受信と保存(最低限のプログラミングは必要 : 基本的にこの手のソフトは公開しない)
4.生データからTSデータの抽出(これはEzUSB側でやるかダウンロードソフトでやるか、あとでバッチ処理
するかはその人次第...)
5.TSの取り扱い(これは説明イラナイね コピフリの時代の2000年頃の資料がよのなかに溢れている)

あと、この手の話題は"DTV板でキャプボ作ろうぜ"のスレで語りつくされている内容なのと
ちんこっぷのURLを貼ったのはイクナイと思われる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch