07/07/07 13:18:12 9y9hzoFT
ちょっと言ってる意味がワカラソ。
一言づつ教えてけれ。
VIDEO_TS、AUDIO_TSって何?
漏れのはDVD規格として焼けるソフトかどうかどうやって調べるの?
雑誌をスキャンした画像がフォルダの中にはいれなくても見れればいい。(字が小さい)
パソコンで見る香具師を想定して作るからレイヤーブレークは気にしなくても良いんだが…
472:名無しさん@編集中
07/07/07 14:45:07 Bgj+arXt
>>471
ググレカス
473:名無しさん@編集中
07/07/07 15:12:53 erEjfJZg
>>470
厨くさいから放置してあるのを構うなよw
474:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/07 19:01:21 9y9hzoFT
>>472
ググッ炊けどワカラソ
>>473
厨じゃないから安心汁
475:名無しさん@編集中
07/07/07 21:11:56 PVs6xkwj
>>474
まずはDVD Videoの規格を調べろ。
その上で分からないことを聞け。
476:名無しさん@編集中
07/07/07 21:22:52 DPqbijcC
厨はたいてい自覚がない
477:名無しさん@編集中
07/07/07 22:31:04 PVs6xkwj
取り敢えず
質問はオーサリングとは何の関係もないんじゃないの
という感じはするが。
つか、>>463読んでも何がやりたいんだかサッパリ分からんし。
適切な質問の仕方を理解するには >>475
あと「オーサリング」の意味を調べな。
478:名無しさん@編集中
07/07/08 00:18:56 Q6D9sGDJ
DVD-VIDEOに別フォルダ作ってファイルを一緒に入れておきたいってだけだろ
DVDの焼き方もわからん厨の相手なんて無駄
479:名無しさん@編集中
07/07/08 01:07:51 ppmwcoD2
質問者はDVDビデオ作成なんていってないじゃん
PDFファイルをjpegにしてCDに焼けば
大概のDVDプレイヤーで静止画(jpeg)をみれるんだから
CDに焼けでいいじゃん
480:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 09:53:56 xzoqDVhL
>>478
言ってなかったがDVDにしたひ。
DVD-VIDEOに別フォルダ作ってファイルを一緒に入れておきたいってだけだろ
↑
コレがやりたひ。
>>479
静止画をタイムラインに乗っけたら字が小さすぎて見えなくなる。
だから別ファイルに入れてまとめて、動画と静止画の1枚のDVDにしたひ。
481:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 10:10:26 xzoqDVhL
知らないことは恥じゃない。
知ろうとしないことが恥。
482:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 10:11:39 xzoqDVhL
漏れのモットー
いいこと言うだろ?
483:名無しさん@編集中
07/07/08 11:26:06 ppmwcoD2
んじゃ 知ろうとしろよ(素人とか言うなよ)
人に聞くのもその動きの一部だろうけど、まずは自分で調べて分らない部分を聞けよ
>VIDEO_TS、AUDIO_TSって何?
ぐぐったのに分らんのか
それじゃ努力が足りんのか検索する能力が足りんのか
とにかく自分じゃまだ何もやってないレベルだな
484:名無しさん@編集中
07/07/08 12:34:24 WHP/XPuh
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6. 感謝しない ・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7. 逆切れする ・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
<ゆとり七大特徴>
1、ゆとりは目に映る情報すら読みとれない
2、ゆとりは面倒くさがって何も調べようとしない
3、ゆとりは自分で何も試す気がない
4、ゆとりは頭蓋骨に豆腐が収まっているので何も理解できない
5、ゆとりは他人を利用する事が当然の権利だと臆面もなく主張する
6、ゆとりは自分さえよければそれでいい
7、ゆとりは自分がファビョっている事すら気付かない
485:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 18:20:28 xzoqDVhL
ググりまくったがワカラソ。
教えれ。
486:名無しさん@編集中
07/07/08 19:28:01 qm3VTUJm
どうググったのか教えれ
487:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 19:31:29 xzoqDVhL
>>486
VIDEO_TSとは
とかそんな感じ。
488:名無しさん@編集中
07/07/08 20:41:57 ppmwcoD2
それでググって解らんのなら
もうやめれ
お前にはそこまでしかできん
489:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/08 21:23:16 xzoqDVhL
>>488
だ が 断 る
490:名無しさん@編集中
07/07/09 00:54:15 93CB8j3/
ググってダメならヤフって見ろ
491:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/09 02:24:51 v3Z++nHr
屋フッタがワカンネ
おまいらいい加減教えれ
492:名無しさん@編集中
07/07/09 02:42:47 +P6BxFyn
釣り堀はここですか?
493:名無しさん@編集中
07/07/09 13:21:29 V3GZk3ha
一枚にまとめたい理由が知りたいな
そんなめんどくさいことするくらいなら、分けるだろ
見せる相手がいるなら尚更な
494:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/09 13:27:06 v3Z++nHr
>>493
1枚:スッキリまとまる
2枚:1枚分かさばる
495:名無しさん@編集中
07/07/09 14:30:39 V3GZk3ha
俺なら分けるな~
ってか、データDVDで焼けばどうだろ?
タイムラインから書き出した動画と、静止画をDVDプレイヤー用に変換しないで焼けばいいのでは?
まぁ俺自信よく解ってないが
496:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/09 20:35:51 v3Z++nHr
>>495
>データDVDで焼けば
その方法がワカラソ。
497:名無しさん@編集中
07/07/09 20:50:00 ZM6SoH6A
ライティングソフトの存在も知らないレベルか・・・
ほんとにオーサリングとは関係ない話だな
498:名無しさん@編集中
07/07/09 21:17:14 IFKmXrdZ
>>496
くだ質いっとけ
スレリンク(cdr板)
499:名無しさん@編集中
07/07/09 23:06:42 V3GZk3ha
>>496
まず、何を使ってDVDに焼こうとしてるんだ?
500:名無しさん@編集中
07/07/09 23:50:23 bqrbS3LK
いい加減放置汁
501:名無しさん@編集中
07/07/09 23:57:16 V3GZk3ha
>>500
まぁ教えてやろうよ
ただ、言葉の意味とかまでは教える気ねーけどな
502:名無しさん@編集中
07/07/10 01:02:54 o4rgPUM5
>>501
おまえがくだ質で答えてやればいいだろ
503:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/10 02:48:17 q0CmfBWC
>>499
見開き2ページの雑誌をスキャンした広告をDVDに精子がとして入れる。
こんな感じ。
下しつ逝ってくるかも。
504:名無しさん@編集中
07/07/10 07:23:12 H1rn9mHU
くだ質も行くことないよ
質問すんな。自分でPC使いこなせ
使いこなすってレベルじゃね^^^^^^^^^けどな
基本の動作のうちだ
505:名無しさん@編集中
07/07/10 13:24:34 1lPszYKM
>>503
俺の言ってる意味もわからんのか…
最後にアドバイスだ
ユーリッドのムービーライターの体験版DLして試してみな
あとは、調べろよ
506:名無しさん@編集中
07/07/10 14:28:41 KzHukEXD
>>505
無理だと思う
507:名無しさん@編集中
07/07/10 18:41:46 9mF9y6gA
2ちゃんでも、教えてもらう場合には、礼儀があると思うのだけど
まじめに聞いたら、真剣に教えてくれる人も多いも思うよ
プロの方も見ているようなので
オーサリングの勉強になるレスも沢山あるしね
508:名無しさん@編集中
07/07/10 21:34:15 1lPszYKM
>>506
あれ?ムービーライターでできなかったっけ?
509:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/10 22:10:26 q0CmfBWC
>>505
なるほどね。
>>507
もまいらはどう思ふ?
510:名無しさん@編集中
07/07/11 00:30:51 MvqeaoEY
少なくとも
オーサリングとは何の関係もない
データ焼きの話を
このスレでダラダラ続けるのは
どう考えても礼儀知らず
511:名無しさん@編集中
07/07/11 00:31:00 VJ3triC+
>>509
早くどっかいけ
と思う
512:名無しさん@編集中
07/07/11 00:46:06 dDyIP65r
>>511
優しいな。
俺は早く死ねと思った。
513:名無しさん@編集中
07/07/11 01:29:20 hyhBpgRW
>>508
ごめん、アレにはどう教えてもって意味です。
514:動画初心者 ◆X2sA.n5Xvs
07/07/12 21:27:08 GvQpn2RN
殺伐マンセーな理由
ココ見れ
URLリンク(www.asks.jp)
515:名無しさん@編集中
07/07/12 21:54:44 uLucBlDc
まだいるよアレ
516:名無しさん@編集中
07/07/12 21:56:51 HAXsi8Jr
お前はホントに可愛いなぁ…
でもオジサン教えてあげないぞ^^
517:名無しさん@編集中
07/07/13 16:42:17 GjMIfgEZ
Ulead DVD Movie Writer、エンコ速度めちゃ遅いんすけ(´・ω・`)
サムネの編集が簡単にできるから重宝しているんだがあのエンコ速度の遅さだけは
なんとかならないだろうか・・・
518:名無しさん@編集中
07/07/13 16:46:16 P7H10Bxb
それよりも画質の悪さは気にならないのか?
519:名無しさん@編集中
07/07/13 17:00:44 GjMIfgEZ
うぇ、エンコも遅い上に画質も汚いの(´・ω・`)?
まだエンコ終わってないから画質までチェックできてないんだがorz・・・
520:名無しさん@編集中
07/07/13 17:51:52 xRz+E05g
あのう、nero Vision Express 2(キャプカードについてきた)と
TMPGえんくDVDオーサー2.0(昔、エクスプレスのついでに買った)は
どっち使った方が幸せになれますか
521:名無しさん@編集中
07/07/13 18:34:38 a+GRwB2u
どっちもすでに持っているなら自分で使って判断すればいいじゃないの
俺ならTDA2.0だな
522:名無しさん@編集中
07/07/13 20:15:47 xRz+E05g
>>521
ごもっとも。ただ一般的にどっちかなと思ったんだ
neroとか高価なライティングで有名だったし
523:ネロの時代は終わった
07/07/13 23:13:50 a+GRwB2u
確かネロってシュリンクの製作者が参加して
トランスコード圧縮できるんだよね
でも再エンコなしでオーサリングできないと思った
俺はMTVX2004HFに付いていたやつ使おうと思ったけど
使いがってが良くない(当時のはシュリンク技術はないソフト)為
見限った。
524:名無しさん@編集中
07/07/13 23:30:00 Hzhu1gRF
>>523
TDA2もトランスコードできるよ。TDAはサクサクで大好き。
525:名無しさん@編集中
07/07/14 00:36:25 O370yZDB
nero Vision Express 2だと音声の強制AC3 192kbps化は改善されてるの?
526:名無しさん@編集中
07/07/14 12:26:28 Oz3Mgo/u
ふ~、Uleadで12時間かけて映画2本(4時間)をDVD1枚にエンコできたよ(´・ω・`)
それにしてもP4-1.7GHzでエンコに12時間って半端じゃね~な。
設定で「DVD互換モードは再エンコしない」みたいな感じのチェックがあったんだけど
もしDVD互換モードで録画したソースであれば12時間もエンコする必要は無かったって
ことかね(´・ω・`)?
527:名無しさん@編集中
07/07/14 12:27:08 Oz3Mgo/u
ちなみに画質の悪さはそんなに気にはならなかったよ。
ソースが地上アナログ波だったからかもしれんが(´・ω・`)
528:名無しさん@編集中
07/07/15 01:18:46 6YV2WYCZ
>>526
DVD Shrinkのほうが良かったんじぁ
529:名無しさん@編集中
07/07/15 03:07:51 7PTnFmNJ
>>528
Uleadのはサムネイルの作成に魅力を感じてるんですよ。
好きな位置から20~30秒程度のサムネイルを表示させられて
しかもテンプレートもふんだんにあるから重宝している。
フリーのツールじゃそこのところの詰めはどうしても甘くなっちゃうでしょ(´・ω・`)
530:名無しさん@編集中
07/07/15 12:20:25 RWjVQaXs
うん 俺もテンプレの豊富さにはうらやましささえ覚える
TDAでもサムネイルの画像は好きな絵にできるよ
その動画の中のどれでもOK
サムネイル動画もいけます。
>もしDVD互換モードで録画したソースであれば(ry
その通り、再エンコなしで作成できたはずです・・・・がよく設定/やり方がわからんて書き込みあるね
531:名無しさん@編集中
07/07/15 13:47:45 n471Tvwv
昔作ったDVD-VIDEOにタイトル画面つけたいんですけど
TDA1.5あたりで十分ですか?
もっと安くできますか?
532:名無しさん@編集中
07/07/15 15:16:59 RWjVQaXs
TDA1.5でできますよ
もっと安くだとイージーパック2でもできますよ
ただしメニューはテンプレートだけ
イージーパック2のTME機能でmpeg2に変換してあげれば
手持ちのオーサリングソフトでもできますよ
もし貴方が新しいDVDドライブ買うなら
それの付属ソフトにオーサリングソフトあるやつかえばいいのです
533:名無しさん@編集中
07/07/15 15:29:21 bqHPJFhO
>>532
詳しくありがとうございます!
オーサリングソフトが付属してないのを買ってしまったもので・・・
自分好みのメニューにしたいのでTDA1.5買おうと思います。
ありがとうございました。
534:名無しさん@編集中
07/07/15 16:08:17 /NQSwTDa
>>533
今でも TDA1.5 買えるところあるのん?
もう2世代前のソフトだし、TDA3 の方がいいと思うけどな。
535:名無しさん@編集中
07/07/15 16:53:58 bqHPJFhO
>>534
ちょっと前にヤフオクでみたんですが
いっそのことTDA3買う方がいいんでしょうかね?
宝の持ち腐れになるかなぁと思ったんです。
536:名無しさん@編集中
07/07/15 17:40:24 6YV2WYCZ
>>531
フリーのDVD Styler試してみたら?
537:名無しさん@編集中
07/07/15 19:00:55 bqHPJFhO
>>536
フリーでこういうソフトがあるのは知りませんでした。
使ってみます。ありがとうございます。
538:名無しさん@編集中
07/07/15 20:38:28 RWjVQaXs
フリーは取り説ないから
あとTDAは今もっていないなら
TDA3買いましょう・1.5がもし売っていてもサポートも無ければ
不具合解消パッチももらえませんのでやめましょう
539:名無しさん@編集中
07/07/16 03:13:55 g5hQl2Ol
>>538
DVD Stylerはかなり有名だから解説サイトいくらでもあるだろ
540:名無しさん@編集中
07/07/16 08:58:49 kri9ZqDw
有料でvistaに対応していてmkvをDVDに焼けるライティングソフトはないでしょうか?
541:名無しさん@編集中
07/07/16 23:44:55 nmAbfU4w
>>539
ここでこーゆー質問するやつに
その解説サイトとやらが役に立つとでも?
542:名無しさん@編集中
07/07/17 23:32:47 rtFSnyDg
ぬおークソアドビめ、EncoreDVDの単品販売なしかよ!
543:名無しさん@編集中
07/07/18 12:44:11 Ou/ppuwh
>>542
俺もそれでちょっと困っていたりする。
EncoreのためにPremiere買うのも悔しいけど・・・そうせざるを得ないのかなあ。
544:名無しさん@編集中
07/07/19 01:37:12 MDZACK9X
DVDStyler使ってメニュー作成してみたけど、
配置したボタンが表示されない・・・・
誰か助けて!
545:名無しさん@編集中
07/07/19 19:43:57 xRSe9sTH
先祖供養してないからです
お盆にはちゃんとお墓参りしなさい!
546:名無しさん@編集中
07/07/19 20:16:58 APLvRoly
お前は細木数子かw
547:名無しさん@編集中
07/07/20 21:15:52 YloteTfA
UleadのDVD Movie Writer使っているんだがこのエンコードの遅さと画質の悪さには
正直辟易している。でもサムネイルの作成は楽で綺麗で格好いいのが簡単にできる
から手放せないんだよな・・・
複数の映像をDVD1枚に高速で綺麗に再エンコしてくれるフリーのツールと
Uleadのソフトを組み合わせて綺麗なサムネイルを最後に付け加えるなんて
合わせ技はできないものか(´・ω・`)・・・
548:名無しさん@編集中
07/07/20 21:40:40 4vuqZY+f
ハードエンコボード買えば結構早く変換できるはず
それでDVDビデオの規格にそったmpeg2データを作れば
MWでオーサリングするだけで済むよ
549:名無しさん@編集中
07/07/21 01:14:13 VyM7NKp2
>>542-543
以前のバージョンあったらアップグレード版でいけるんじゃなかったっけ?
550:名無しさん@編集中
07/07/21 09:00:44 9OXHhY/A
>>549
26,000円でPREMIERE PROへアップグレード
PREMIEREイラネ
551:名無しさん@編集中
07/07/23 16:41:23 EiTtMlYZ
DVD Flickに詳しい方いますか?
これでDVD作成したいんですができたファイルを焼いても再生できないんです……
それに変換作業のボタン押すと開始前に必ず英語でなにか聞いてきます!YeSかNoを二回ほど繰り返さないと作業に入りません
552:名無しさん@編集中
07/07/23 18:32:56 EiTtMlYZ
どなたか見ていませんか?・・
553:名無しさん@編集中
07/07/24 04:39:59 dpmjbNa2
仕事でまともに使えるのはScenaristだけじゃね?足もと見た価格設定に激しくむかつくけど。
今までの経験では安いソフトは原因不明のエラーで行き詰まり、使い物にならなかった。
家で使える安くて真っ当なデータ吐くソフトあったら教えてほしいです。
554:名無しさん@編集中
07/07/24 09:18:19 Im0ohvB7
>>553
TDAシリーズはエラーで落ちた事が一度も無い。
555:名無しさん@編集中
07/07/24 13:25:02 W9THGO89
文書の初めで仕事ではシナリストしか使えるものがない
次に安いソフトは使い物にならない
最後に意味不明なフリを台無しにするような
家庭用の安くてまっとうなものを知りたいと質問が始まった・・・・
安いのは使い物にならないって自分でいってんじゃん
まともなのはシナリストだけだっていってんじゃん
なにが言いたいのかわかりません円
556:名無しさん@編集中
07/07/24 20:23:33 /CtKWLgN
素朴な質問です。
●現在5年前のSONY-VAIO メモリ128M HD 20Gのパソコン使ってます。
この環境下で使えるオーサリングソフトってありますか?
●現在、動画をRに焼くのにVSODivxToDVDとImgBurnを使用してますが
2時間の動画だと7~8時間かかります。ソフトを使えば何時間くらいでできますか。
557:名無しさん@編集中
07/07/24 20:46:58 gqwg7AB4
>>556
その前にPCを買い換えたほうが幸せになれる
558:名無しさん@編集中
07/07/24 22:44:26 LWOV8YOG
俺も一票
559:名無しさん@編集中
07/07/25 08:30:03 mqHaDSA2
DivxToDVDより早いソフトを使っても今の時間とそれほど変わらないと思う。
それくらいスペックが低いということ。
ちなみにDivxToDVDって結構エンコ早いよね。画質悪いけど。。。
よってPC買い替えに1票
560:名無しさん@編集中
07/07/25 13:02:22 3T7reqDJ
DivxToDVDってシェアウェアだったよな?
561:名無しさん@編集中
07/07/25 14:25:10 PwJ7tY2w
DivxファイルをDivxtoDVDでDVDファイル形式にして
Ulead DVD MovieWriterに突っ込もうとしたのですが、VIDEO_TSのみだったので空のAUDIO_TSを
追加してDVDを作成したのですが、音声がなしになってしまいました。これは当たり前でしょうか?
ビデオファイルを突っ込む際にはいちいちAUDIO_TSは作成する必要はないのですか?
562:名無しさん@編集中
07/07/25 15:38:15 3T7reqDJ
>>561
なんで最初からUlead使わない?
563:名無しさん@編集中
07/07/25 15:49:07 PwJ7tY2w
どこかでdivxtoDVDで変換したほうが画質いいみたいな事書いてあったので変換してますた。
これって間違いでしょうか・・・
変らないのなら最初からUlead使ったほうが断然いいですよね;
ありがとございます(`・ω・´)
564:名無しさん@編集中
07/07/25 21:05:53 agJPDZEp
どこかの情報を鵜呑みか
565:561
07/07/26 00:42:59 Z5aK9Bkh
原因解決しました。
DivxtoDVDで変換したファイルを直接UleadでDVDに焼いたのがよくなかったみたいです。
Uleadでメニュー追加作成後、ハードディスクにDVDファイルを保存それをImgtoolでディスクに焼いたとろころ無事音声も出ました。
お騒がせしました。
566:名無しさん@編集中
07/07/26 02:58:19 v4dLrxDn
>>565
> DivxtoDVDで変換したファイルを
そのファイルの種類と形式は何?
567:名無しさん@編集中
07/07/26 13:11:51 X6BPRhv5
すみません、結局TDA3が最強なのでしょうか?
当方今年50歳の初心者で、DVDを作りたいのですが。
映像はDVカメラで撮影しておりまして、
すでにPCに取り込み編集済みです。
DVD用のエンコードはエディウスで行いましたがメニューつきのDVDが作れません。
やりたいこととしてはメニューがついたきれいなDVDを、
馬鹿な私の頭でもどうにか作成したいということです。
識者の方々、どうかご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。
568:名無しさん@編集中
07/07/26 13:46:05 kFs8MWeY
個人向けなら、TDA3が最強クラスでしょう。
まずは体験版で確認を。
569:名無しさん@編集中
07/07/26 14:44:02 X6BPRhv5
>>568
そうですかありがとうございます。
早速使うてみることにします。
570:名無しさん@編集中
07/07/26 22:42:15 yfxatrsm
カノプのソフトで編集してるなら
カノプのソフトでDVD作成すればいいのに
今だに限定100このソフトが売り切れてないのよ
571:名無しさん@編集中
07/08/01 00:23:19 7bUO5bfh
B's DVD Professional2でDVDビデオを作ると、
16:9が4:3になってしまいます。
16:9のまま作成するにはどうしたらいいでしょうか?
元動画↓
[free_VR_MOVIE2.mpg]
720x480 29.97fps 16:9 625line 9400.00kb/s
Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 256.00kb/s
[MPEG2] 00:02:29 (149.00sec) / 98,666,496Bytes
真空波動研SuperLite 070202 / DLL 070202
572:名無しさん@編集中
07/08/02 17:10:06 Vtj5tXlV
すいません
rmvbファイルをISOに書き換えてくれるソフトはあるのでしょうか?
何を調べても、一度aviに変換してからでないとISOにするしか方法がなさそうなのですが。
573:名無しさん@編集中
07/08/02 22:06:02 Zm/v2CBt
>ren *.rmvb *.iso
574:名無しさん@編集中
07/08/10 01:16:33 chenzVIw
UleadのDVD movie writerって動作は重い上にエラーばかりで全然焼けない。
何か他に良いソフトありませんか?
575:名無しさん@編集中
07/08/10 03:45:00 qnFcq6PG
>>574
TDA
576:名無しさん@編集中
07/08/10 09:35:44 oNmW4gby
TDAも重く感じられそうな予感
マシンの見直ししたほうがいいんじゃない
577:名無しさん@編集中
07/08/10 15:23:44 Cmr+9Wls
メニューの背景にjpeg使おうと思っているのですが
TMPGEnc DVD Authorはテンプレート以外で任意の画像を使えますか
578:名無しさん@編集中
07/08/10 16:12:17 Ulksn9ce
使えます
・・・任意の・・・?
DIBとかMAGとかは無理かな?
体験版なり製品HPの仕様説明なりでご確認ください
579:名無しさん@編集中
07/08/11 15:39:49 vBzjmGre
>>578
ありがとうございます。
580:名無しさん@編集中
07/08/12 04:28:06 xlFc2myD
TDAって一々書き出しが終わった後にしかディスクに書き込めないの?
581:名無しさん@編集中
07/08/12 05:53:06 TmgwFYSV
書き出しが終わる前に書き込みたいのか?
メディアがムダになるだけだぞ。
582:名無しさん@編集中
07/08/12 09:10:41 4/2QXkOW
>>580
そうだよ
多分他のソフトも同じだと思うけど
参考に貴方が知っているソフトでできるものを教えてくれませんか
583:名無しさん@編集中
07/08/12 15:26:06 b8antebb
もし、TDAで出力したのではないDVD-Videoファイルも焼けるのか、
って意味なら、焼けますよ
584:名無しさん@編集中
07/08/13 02:46:53 94MjYAoG
ようつべなどで拾ったファイルをTDAを使ってDVDに
焼きたいのでsyが、書き出し作業の途中で「異常終了しました」
となり、エラーが出て、パラメーターが違っていますという表示がでます。
何時間も待った挙句、最後の最後でうんざりしています。
585:名無しさん@編集中
07/08/13 07:48:30 4McMihz1
youtube のなら上手くいくんじゃないか?
586:名無しさん@編集中
07/08/13 11:13:29 mu0XHYq0
動画編集ソフトとオーサリングソフトってどう違うんですか?
MovieWriterとVideoStudioでは出来る事がどれくらい違うか教えていただけませんか?
587:名無しさん(新規)
07/08/13 11:40:14 vST6G48+
MENUの豪華さがオーサリングソフト
編集するなら動画編集ソフト
588:名無しさん@編集中
07/08/14 00:25:57 mQymFF5m
メニューの有無は関係ねー
DVD-Video形式のファイルを作成するのがオーサリングソフト
出力形式に関わらず映像を編集するのが編集ソフト
まったく用途が違う
589:名無しさん@編集中
07/08/14 01:18:18 Azzmmq0Y
外部から取り込んだMPEG2動画を切ったり繋いだり、
BGMをフェードイン、アウトで付けれて、ナレーション付けれて、メニューにはJPEGが
設定できてトランジションやタイトルのフォントが豊富でDVDに書き込めるソフトが
欲しいのですが、
TDA3、MovieWriter6SE、adobePEの三つのうちでしたらどれがお勧めですか?
590:名無しさん@編集中
07/08/14 13:31:29 mQymFF5m
編集に凝りたいんだったら他の「編集ソフト」で編集をしてから
オーサリングした方がいいと思うよ。
多分 >>589に上げたどれも満足できないと思う。
ちなみにフォントの豊富さってのはソフトの問題ではなく、
君のPCに豊富なフォントがインストールされてるかどうかの問題。
この種のソフトには「オマケのフォント」なんて普通入ってない。
591:名無しさん@編集中
07/08/14 15:04:40 5/xJd3r3
こんにちは。
別スレで質問したら、板違いと言われたので、ここだと大丈夫でしょうか?
一度目はうまくいきましたが、続けて次のファイルをとやってみたのですが
一度目はDVD-Rと表示されたのに、それ以降はDVD-ROMと表示されました。
【PCの型番】Dell Dimension DC051 Intel(R)
【DVDドライブの型番とファーム】HL‐DT‐ST DVD‐RAM GSA‐H42N
【使用したメディアの型番】Victor
【ライティングソフトとVer.】 Video DVD Maker
【不具合が出たアプリケーション】 ?
【エラーメッセージ】 ?
【自分がやりたいこと】 DVDを焼きたい
【現在の状態】 焼くときに、DVD-Rじゃなく、DVD-ROMと表示される
【改善のために試した事】 初心者なので、試したというか作業手順の再確認程度
【FAQは読みましたか】Yes
【PC及びドライブの説明書は読みましたか】Yes
【緊急度】できれば早めにお願いします。
別スレのテンプレで申し訳ありません。
一度目にうまくいきましたが、家庭用で再生できるかは未確認です。
使用したいファイルはflv・wmv・avi等です。
宜しくお願いします。板違いでしたら、誘導先もお願いします。
592:名無しさん@編集中
07/08/14 16:26:41 EC53nJ4s
読んでないけど未確認な物を確認してから質問すれば?
593:名無しさん@編集中
07/08/14 17:50:17 zr7JhGIZ
>>591
俺だったらまず、ドライブの劣化・汚れを疑う。
クリーニングキットでクリーニングしてみる。
594:591
07/08/14 18:28:35 VsExRMXY
>>592-593
未確認の物は再生できました。
ドライブの方は1週間前に購入し取り付けたばかりです。
595:名無しさん@編集中
07/08/14 19:21:49 HtGbR7q0
>>591
すごいことを聞いてみよう。
1回目に焼いたDVDをもう一回使おうとしてないよな?
596:591
07/08/14 22:13:07 gtLdeBva
>>595
そのずるい事がズバリかもしれませんが、
使おうとしました。
DVD-Rは一度焼きのみというのは知っていたんですが、
いくら容量が残っていようとできないんですか?
その試したディスクはファイル1つで11.6Mでした。
一度に複数のファイルを焼くべきでしょうか?
597:名無しさん@編集中
07/08/15 00:00:56 Zg1jtGa8
容量が残っていれば-Rでも追記できるが
ライティングソフトでファイナライズをすれば追記は出来ない
ファイナライズってのは再生専用ディスクにする作業で
DVDの残りの部分を使えなくする工程のこと
おそらく焼くときに自動でファイナライズまで一気にやる設定になっていたんだろう。
598:名無しさん@編集中
07/08/15 03:35:10 HWHFQClg
>>597
おぃおぃ
オーサリングソフトがDVD-Videoを書き出したなら
当然ディスクアットワンスだろうから
追記なんてできるわけないだろ。
599:591
07/08/15 08:22:19 lLBFMjwZ
>>597-598
おはようございます。
やっぱり複数のファイルを一度に焼けば大丈夫ですか?
試したファイルが3.5M→11.6Mでしたので、これを元に
4GB程になるようにすればいいのでしょうか?
再生して気づいた点は音声が無いような…
そのファイル自体が音声低めでしたので、なんとも居えませんが。
なんかホントすみません。
600:名無しさん@編集中
07/08/15 23:50:09 o3MDpW1/
Encoreって隠しメニュー機能みたいなものはあるんでしょうか?
601:名無しさん@編集中
07/08/16 00:26:01 Bw3K5Mkh
>>599
こんなところで聞かないで
初心者向けの本でも一冊買って
読んだ方がいいと思うよ。
文章見る限り、
そのまま続けてたら
完成品ができるまでに
メディアを100枚くらいは無駄にしそう。
602:名無しさん@編集中
07/08/16 02:32:40 cU1QzHgP
>>599
4700枚撮れるフィルムを買いました。
11枚撮って現像に出しました。
まだ4689枚分残ってるはず!撮れないなんておかしい!
って感じかな。
603:591
07/08/16 07:10:17 KVJI0zjj
>>601
すみません…そうすることにします。
早速konozama覗いてみます。
ご指摘頂き有難う御座いました。
604:名無しさん@編集中
07/08/16 21:23:41 qSNRRnZt
>>600
直接あるわけではないけど、隠しメニューは作成することは可能。
605:名無しさん@編集中
07/08/18 01:58:14 WP+o+WED
>>603
練習するならDVD-RWを1枚買えばOK
DVD-RWなら何度でも消して書き直せるから
メディアが無駄にならないよ
606:名無しさん@編集中
07/08/18 16:54:10 s3TSsgpp
教えてください。(不適切な場合誘導お願いします。)
3枚のDVDをDVDshrinkの再編集でまとめて
DVDstylerでメニューをつけました。
出来上がった1枚のDVDは元のDVDごとに音声チャンネルが
1、3、2と別々になってしまいました。
その都度チャンネルを切り替えないと音声がでません。
同一チャンネルにする、もしくは、チャンネル切り替えしない
で済む方法を教えてください。
DVDshrinkの出力したフィルをPC(winDVD5)で再生した場合は
全てオーディオ01となります。
作ったメニューはVMではない通常のメニューです。
メニュー1で元DVD毎に作ったメニュー2、3、4を選択、
メニュ2,3,4ではそれぞれのタイトル再生としてます。
元DVDをDVDプレーヤーで音声を確認すると
・DVD1の音声はドルビー2ch
・DVD2の音声はLPCM
・DVD3の音声はMPEG2ch
(これをDVDshrinkでまとめて、DVDstylerでオーサリング)
メニュー付加後のDVDは
・DVD1の音声はドルビー5.1chでチャンネル1
・DVD2の音声はLPCMでチャンネル3
・DVD3の音声はMPEGS2chでチャンネル2
607:名無しさん@編集中
07/08/18 17:09:33 d6n+YzFy
stylerでの設定はわからんけど、
Shrinkの再編集にデフォルト音声決める項目あるでしょ
あれじゃダメ?
608:606
07/08/18 17:34:36 s3TSsgpp
ありがと。
今その方法でshrinエンコード中。
stylerでオーサリングしたら、また報告します。
まずは、すばやいアドバイスにお礼!
609:606
07/08/18 17:59:03 s3TSsgpp
残念です。
PC(winDVD5)で確認した範囲では結果は変わりません。
念のため、DVDに焼いてDVDプレーヤーで確認するつもりです。
すぐには報告できませんが、ご容赦ください。
610:名無しさん@編集中
07/08/18 18:41:41 d6n+YzFy
再編集の場合、デフォルト音声はタイトル毎に決める必要があるよ。
それはちゃんと確認済みなら、スタイラーのほうの使い方かな?
611:606
07/08/18 19:34:07 s3TSsgpp
はい、タイトル毎に指定しました。
DVDに焼く前に次を試して成功しました。
ご指摘の通りstylerの設定が不足していました。
stylerも指定するところがありました。
ただ、ただのメニュー(1タイトルセット)では、個別に音声フォーマット(ac3,pcm,mp2,dts,自動)
が指定できませんでした。
なので、VMメニューを作り、元DVD(音声フォーマット)ごとにタイトルセットをつくって、そこに
音声フォーマットを個別にしていすることで、チャンネル切り替えせずに音声がでるようになりました。
PC(winDVD5)再生ですが、DVDに焼いてプレーヤーでもOKと思います。
ありがとうございました。アドバイスがなかったら解決できなかったです。
本当にありがとうございました。
612:名無しさん@編集中
07/08/23 23:40:52 B9PJE3HW
>>413
> >>412
> レスどもです。
> TDAって動画のフェードイン/フェードアウトってできましたっけ?
動画はできない
音声はできる
トランジション機能がついてないから
613:名無しさん@編集中
07/08/24 16:33:17 qFkqdKQw
DVDの音声がLPCMなんですけど、それをAC3に変更したいと思っています。
そのDVDは音声がLPCM1つだけなので、Shrinkでいらない音声を削除することができないんです。
映像部分は何も手を加えず、音声部分だけをエンコード?し、
元のDVDの構成にできるようなソフトはありますでしょうか?
614:名無しさん@編集中
07/08/25 21:59:08 WnMhlhPA
352x480 16:9 の動画をそのまま取り込めるは何がいいんしょう?
TDA2では無理でした
615:名無しさん@編集中
07/08/26 05:14:17 ADGtT8N4
>>611
初心者質問で申し訳ありませんが「VMメニュー」というのは
どのようなものでしょうか?
616:606
07/08/31 05:33:55 lzbADNC5
>>615
ビデオ・マネージャメニュー
タイトルセットを選べるメニュー
もっと詳しくは、グーグル
617:名無しさん@編集中
07/09/01 14:58:28 RAZSnQGw
dviなどからDVD-Video形式にすると通常、ファイルが膨らみますよね?
これがソフトによって膨らむ度合いが随分違うのですがこういうものなのでしょうか?
なるべく1枚のDVDにたくさん焼きたいのであまり膨らまないソフトでお勧めのものがあれば教えてください
618:名無しさん@編集中
07/09/01 21:17:03 Qke4lBvA
>>617
デフォルトのビットレートが違ってるんじゃない?
ビットレートを揃えればファイルサイズは揃うはず。
619:名無しさん@編集中
07/09/01 23:23:26 RAZSnQGw
>>618
仰るとおりでした
有り難うございました
620:名無しさん@編集中
07/09/02 15:06:53 0Sb/v1HM
yahoo動画やGyaoからダウンロードした音楽PVをTDAで書き込み
したら、何度やってもパラーメータが違いますという表示が出て
エラーになります。
ああいう動画はDVDにできないのでしょうか?
621:名無しさん@編集中
07/09/02 21:01:11 P2l5O5wS
>>620
ダウンロードしたファイルの種類が判らなければなんとも答えようが無い。
622:名無しさん@編集中
07/09/02 23:03:06 82EYb9k7
>>621
一応MPEG-2に変換してます。
Windows Medea PlayerやReal Playerで再生可能です。
同じように変換したyou tubeの動画は問題なく編集できました。
623:名無しさん@編集中
07/09/02 23:04:26 82EYb9k7
元の形式はASFまたはWMVだと思います。
624:名無しさん@編集中
07/09/02 23:30:41 JD5NEugt
ってことでちゃんとDRM解除できてるし
変換時になにかがおかしいんだろうね
TDAで変換しないでほかのソフトで変換してみれば
625:名無しさん@編集中
07/09/03 01:21:30 IUlrHWUs
>>624
分りました。
Movie Writerは動作が重過ぎるので、stylerを導入してみます。
626:名無しさん@編集中
07/09/04 07:03:42 z9BT5675
XP環境なのですが、TDA3の体験版をダウンロードしたのですが、インストールしようとすると
「data1.cab」が無いのでインストールできません。っていわれます。
これはどうしたらいいのでしょうか?
627:名無しさん@編集中
07/09/04 08:37:49 1utfhqnV
ダウンロードやり直し
628:626
07/09/04 18:04:11 KL5H84zA
10回ほどやってみましたが、同様な現象になってしまいます。
NOD32を使っているのですが、解除してやってみましたが同様です。
powerproducer3がインストールされていたのでそれもアンインストールしてみました
再起動、エラーチェック、最適化なんてもの試してみましたが改善されませんでした。
体験版は問い合わせもできないようで困っていまいました・・・
購入に気持ちかなり傾いているのですが、やはり使ってから決めたいと思ったので・・
629:名無しさん@編集中
07/09/04 20:08:51 n8m02ZjD
このソフトにかがらないけど
DL失敗でやり直すときには、落としたデータだけでなく
ログとかも削除しないと何度DLしても失敗する
win使っていればたまに遭遇することなので覚えておきましょう
IEのキャッシュやTMPフォルダの中身を削除してから再度DLしてみたらどうでしょうか
630:名無しさん@編集中
07/09/05 19:07:43 eZBsKJrb
その際、PCはちゃんと再起動してからね
631:名無しさん@編集中
07/09/09 07:18:48 oqJaOVli
youtube のflvファイル等をDVDにしようとdvd flick というソフトを
みつけたのですが、ここで話題にしてもいいんですか?
632:名無しさん@編集中
07/09/09 08:41:57 bPsxiE6q
>>631
良いとは思うけどさ、ようつべの糞画質をDVD化しようと思ってる時点で
ここにいる人達とは話のレベルが違ってくると思うよ。
633:名無しさん@編集中
07/09/10 01:18:28 1fbnK0yC
すみません。2つ質問があるのですが
1,チャプターを無理矢理99以上付けようとする場合
トラックを分けなければならないでしょうか?
2,TDA3で一画面のチャプター数を変えてサブメニューを作る事は可能でしょうか?
・サブメニュー1にチャプター5個
・サブメニュー2にチャプター10個 とかみたく
ウイザードに入る限り出来そうに無いのですが・・・
宜しくお願いします・・・
634:名無しさん@編集中
07/09/10 01:26:16 3iadkhKH
1 そう
635:名無しさん@編集中
07/09/10 01:28:51 1fbnK0yC
>>634
そうですよね・・・基本的なこと聞いて済みませんでした・・・
636:名無しさん@編集中
07/09/10 19:27:41 ZY6qVmn6
>>633
2
トラック1にはチャプターを5個
トラック2にはチャプターを10個切っておいて
チャプターメニューを1ページ10チャプター以上で
メニュー作れば
とりあえず書いてあることは出来る
同一トラックで1ページ目は5個
2ページ目は10個というようなチャプターメニューは
作れない
637:名無しさん@編集中
07/09/10 22:07:06 EbJRyCh5
Encoreの字幕はフェードイン・アウトはできますか?
詳しい方お願いします。
638:名無しさん@編集中
07/09/17 00:05:48 XLGQWFST
>>637
CS3持っていないけど、できないんじゃないの?
この辺りは対応しているのはシナリスト辺りぐらいじゃないか?
639:名無しさん@編集中
07/09/18 23:34:44 xcB4EtIO
myspaceの動画を保存しても、FlVプレーヤーで再生できません。
youtubeなどの動画は問題なくFLVで再生できるのに何故でしょうか?
640:名無しさん@編集中
07/09/19 09:01:36 LJTiTPn8
スレ違いだ。クソボケ!
641:名無しさん@編集中
07/09/19 10:38:06 8Ynz735i
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
642:名無しさん@編集中
07/09/20 00:24:18 MErW3V8E
ID変えてコピペ荒らしってわかりやすいダウソ厨だなw
643:名無しさん@編集中
07/09/22 21:32:15 LKqRkls8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ●
● ● ● エーデルワーイス エーデルワーイス
● ● ● _( "''''''::::.
● ● ● ●__ ____,,,... --‐'''^~ ヽ ゛゛:ヽ
● ● ● ●:::::::::....:"""" ・ ・ . \::. 丿
● ● ● ●::::::::::::::::::: ・ ....:::::::彡''ヘ::::/
● ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
●●●●●-‐‐ ''^~
644:名無しさん@編集中
07/09/23 19:47:05 pnZYUWDm
スマートレンダリングてMPEGのみなの?具体的にどんな機能?
メリット、デメリット教えて下さい!
購入候補をTDA3、MovieWriter6、AdobePremiereElements3の三つにしぼってるんだけど、三つともスマートレンダリング機能は付いてる?
645:名無しさん@編集中
07/09/23 21:01:57 YVni9V/2
>>644
編集がしたいのかオーサリングがしたいのか。
646:644
07/09/23 23:25:35 B/gzgH5u
オーサリングです。
でも一つのソフトで出来るのであればトランジション効果なども付けたいと考えています。
647:名無しさん@編集中
07/09/25 07:05:27 LnTFOdyO
取り敢えず↓目を通してから出直して来い
URLリンク(www.google.co.jp)
648:名無しさん@編集中
07/09/28 17:28:14 4SgbxmT8
WinAVIで書き出した4G前後のデータをTDA3でメニューつけて書き出そうとしたら
フルレンダリング始まっちゃったんでが、これは仕様なのかな?
TDA1だとそんな事ないんだけど…
649:648
07/09/28 17:32:17 4SgbxmT8
脱字訂正
フルレンダリング始まっちゃったんでが
↓
フルレンダリング始まっちゃったんですが
失礼しました(汗
650:名無しさん@編集中
07/09/30 00:29:50 bYYxgaUk
手持ちのLDをDVD化しているのですが、3音声(Digital:本編 Analog-R:原語コメント Analog-L:吹き替えコメント)
ディスクの処理に困っています。音声3ストーム対応したオーサリングソフトで一般向きなのがあったら教えてください。
651:名無しさん@編集中
07/09/30 01:29:20 yzihExeb
一般的つったらシナリストしかないよ。
652:名無しさん@編集中
07/09/30 15:17:59 bYYxgaUk
>>651 回答ありがとうございます。値段見てぶっ飛びました。
素直に本編音声+吹き替えコメントの2音声で作ります。
653:名無しさん@編集中
07/09/30 16:18:43 /Qu9NvfZ
>>652
音声を切り替えて聞ければいいってんなら Encore でも出来るっしょ。
654:名無しさん@編集中
07/09/30 17:09:30 eIriBeVB
切り替えならDVD StylerかDVD Author GUIでも作れた気がする
655:名無しさん@編集中
07/10/01 08:29:11 YMYfCddb
>>650
2枚分作ればいい
大事なLDなんでしょ?
656:名無しさん@編集中
07/10/01 18:59:00 AItCW0se
PCで編集DVDを初めて作成しているのですが、
チャプターで分割したい所がタイトルで分割されてしまい、
思ったように作成出来ません。
使用ソフトはDVD Shrinkです。
どなたか、下記の方法、または適したソフトを
お教え頂けませんでしょうか?
1.複数のタイトルを1つのタイトルにまとめる方法。
2.そのタイトルを任意の箇所でチャプターに分割する方法。
初心者で申し訳有りませんが、どうかお願い致します。
657:名無しさん@編集中
07/10/01 19:42:56 zCX1ZAfr
DVDStylerでメニュー作ったんですが、PCではちゃんと動きましたが
PS2ではメニュー画面を操作出来ません
回避する方法があるでしょうか?
ぐぐってみたけど解説サイトは皆無でした
658:名無しさん@編集中
07/10/03 01:40:06 pDFkjScO
MKV形式の動画をDVDにうつし、
更にDVDプレイヤーで再生できるようにしたいのですが、
どのようにすればいいのでしょうか。
他のファイル形式の方法だったらあるのですが、MKVをスムーズにDVDにいれる方法が分かりません。
どうか教えてください。
659:名無しさん@編集中
07/10/03 20:32:10 zbd0QAe6
TMPGEnc か何かで mpeg2(DVD準拠) にエンコードすれば?
660:名無しさん@編集中
07/10/03 20:48:29 TNSZh8NI
MKV形式は扱ったことないけど、強引にオーサリングソフトでファイル選択してみたら?
例えばTDA3の場合、flv形式は選択可能なファイルの一覧には出てこないけど
選択画面で”全てのファイル”を表示させて選択したら普通に編集できたよ。
661:名無しさん@編集中
07/10/04 00:09:38 koofO/uB
コーデック入ってれば拡張子aviに変えただけで
WMPやら動画変換ソフトやらで見れるもんだけんどね
エスパーしてみると、H264コーデックが入ってない、に 500円天
662:名無しさん@編集中
07/10/04 12:58:30 zP5l+yp/
>>661
H264は関係ないんじゃない?
mkvって知らなかったからぐぐってみたけど
URLリンク(www.xucker.jpn.org)
要はコンテナの形式だよね。
「MKVをDVDにうつす」ってのは、
動画をDVD-Videoのソースにしたいだけなのか、
メニューやチャプターもそのままDVD-Videoに使いたいのかで
話が大きく違うと思うが。
前者なら、「エンコーダでMPEGに変換しろ」だけど、
後者ができるソフトはないんじゃない?
663:名無しさん@編集中
07/10/05 00:55:23 nxlh04z0
mkvの扱い手強いよな。
ソフトメーカーになかなか、サポートされないのがつらい。
664:名無しさん@編集中
07/10/05 12:03:48 uy8urzm8
>>662
mkvコンテナにH264+AAC詰めるってのが
割りと流行ってるみたいよ
665:名無しさん@編集中
07/10/05 15:26:24 iVh2a0FN
>>664
質問者は「MKVをDVDにうつすには」を聞いてる。
mkvをどうやって再生するか、ではなく。
666:名無しさん@編集中
07/10/06 00:41:57 /dZPiUSq
んじゃ 無理っていってやれよ
データ焼きができない人には一生無理ってはっきりといってやれよ
667:名無しさん@編集中
07/10/12 21:28:42 vr+Nl3XX
DVDStylerでオーサリングに挑戦してたんですが、
コマンド実行のエラー:dvdauthor -o 'D:\dvddesuyo\dvd\dvd\' -x 'D:\dvddesuyo\dvd\dvd\dvdauthor.xml'
って出ました
全部NTSCにしてます ニコニコ動画をAny Video Converterで変換したやつを使っています
解決策を教えてください
668:名無しさん@編集中
07/10/15 02:06:05 mW8ht60x
オーサリングの手順教えてください
669:名無しさん@編集中
07/10/15 07:01:46 D0sdKBAP
1.まず、ソフトを購入
670:名無しさん@編集中
07/10/15 07:35:55 Yo6+2nJR
2.そして、インストゥール
671:名無しさん@編集中
07/10/15 09:48:51 I19USdbD
3.仕上げにアンインストゥール
672:名無しさん@編集中
07/10/15 12:15:42 l+DgyOcQ
トゥール
673:名無しさん@編集中
07/10/15 23:03:22 AhKTcI5Y
4.そして窓からPCを投げ捨テェール
674:名無しさん@編集中
07/10/15 23:05:11 qZoe91kW
5.そして新しいPC買ってクゥール
675:名無しさん@編集中
07/10/16 00:31:57 mvaMHgso
>>670
676:名無しさん@編集中
07/10/16 06:48:40 qvaX9O7o
そして、マゥスをクゥリック
677:名無しさん@編集中
07/10/16 10:02:47 Dyu5WboW
ネットで業者をグゥグゥール
678:名無しさん@編集中
07/10/16 11:41:37 LZoIsWaJ
TMPGEnc DVD Authorの体験版をつかってみましたが
大きさ200メガ・長さ1時間くらいの動画ファイルをドラッグすると
いきなり2ギガくらい使われてしまいます。
フレームレートとか下げてもサイズは変わらないみたいですが、
ファイルの質を落として200メガくらいに落とすことは可能でしょうか?
679:名無しさん@編集中
07/10/16 12:01:20 PMI2gJv6
>>678
>フレームレートとか下げても
フルエンコードモードでやってる?
680:名無しさん@編集中
07/10/16 16:32:02 OXVLZCYn
>>679
ヘルプで調べたところ勝手に容量調節がかかってしまう機能があるみたいですね。
知りませんでした。
参考までに教えていただけると助かりますが、
みなさんは4.7GのDVD1枚にどのくらいの長さの動画を入れていますか?
681:名無しさん@編集中
07/10/16 16:46:07 Dyu5WboW
長さは兎も角4000迄だろ
682:名無しさん@編集中
07/10/16 18:15:08 HbDXSp0Q
アンケート取るのはやめて
しかも何十回目だよそのネタ
683:名無しさん@編集中
07/10/16 18:38:53 QCnhQo39
>>681
単位はメートル
684:名無しさん@編集中
07/10/16 19:05:01 hCfPUGpH
DVDStylerで
コマンド実行のエラー:dvdauthor -o 'D:\dvddesuyo\dvd\dvd\' -x 'D:\dvddesuyo\dvd\dvd\dvdauthor.xml'
って出ました
動画4つの時は出ませんでしたが、5つ以上になると出ます
どうしてですか?
685:名無しさん@編集中
07/10/17 00:10:10 G4E/gN9W
動画が5つだからです。
686:名無しさん@編集中
07/10/17 10:14:41 7YKptABv
それは君のDドライブにある「DVDですよ」と言うフォルダが何か悪さしてるに違いない
「DVDだっつんてんだろ」に名前を変えてみては?
687:名無しさん@編集中
07/10/18 23:40:01 OjLLU6QX
TMPGEnc DVD EASY PACK2
3675円 送料無料
URLリンク(www.justmyshop.com)
これ、まともに使える?
Neroとかも安いけど、どなんでしょ
688:名無しさん@編集中
07/10/19 12:15:39 ffs+7YZM
メニューに凝る趣味がないなら
十分以上に使えるよ
689:名無しさん@編集中
07/10/21 18:15:54 hDNhN+tS
IOデータのGV-MPV RX3を買ったんですが
720X480 3.5Mbps mp2 256Kbps
この設定だとオーサリングの際に再エンコード無しになりますか?
690:名無しさん@編集中
07/10/21 23:29:11 P7koCYyA
オーサリングソフトが再演コードなしでできるなら
可能ですよ。
691:名無しさん@編集中
07/10/23 15:07:16 q3H6yrh/
自作した3G程の無圧縮aviを画質を落とさずにDVDとして焼きたいのですが、何がお勧めですか?
TMPGEnc体験版を使ってMPEGに変換したところ、若干画質が悪くなりました。
692:名無しさん@編集中
07/10/23 18:50:27 HyR7nfRm
変換すれば落ちるのは仕方がない。
693:名無しさん@編集中
07/10/23 21:33:54 bqyxVy3M
3GBの無圧縮って720x480で2分くらいか?
694:名無しさん@編集中
07/10/23 22:55:49 DpyjhdG6
TMPGEncの劣化でダメなら
どれでもダメでしょう。
無劣化のままHDDに保存してください。
695:691
07/10/24 01:23:56 Yh92UJ6v
>>693
約2分ですね。
やはり、多少の劣化はどうしようもないのですね。もう割り切るとします。
ありがとうでした。
696:名無しさん@編集中
07/10/24 11:44:56 ZIRRbJox
3Gの無圧縮、自分の場合20分かかる
697:名無しさん@編集中
07/10/24 14:01:09 YRBgzyw6
市販のDVDのようなメニュー作りたいんですけど。それに近い、ソフトって
ありますか? なければ、とにかく凝ったメニュー作れるソフト教えてください。
698:名無しさん@編集中
07/10/24 14:18:56 zKGCdqRd
>>697
予算は?
699:名無しさん@編集中
07/10/24 14:21:25 YRBgzyw6
30万以内で
700:名無しさん@編集中
07/10/24 14:22:54 YRBgzyw6
シナリスト以外でお願いします。
701:名無しさん@編集中
07/10/24 21:48:00 ebCoVOWy
Adobeのやつでいいんじゃない?
それかDVDAUTHER GUIをめちゃめちゃ使い込むかw
702:名無しさん@編集中
07/10/24 22:36:11 +1pSkwOi
メニューに凝るとは、具体的にどんなもの?
703:名無しさん@編集中
07/10/25 11:49:58 VO7Ydpo9
例えば、メニュー画面でリンクボタンがあるとすると、そこを選択すると
画面の背景がそれぞれ違ったものになるとか、ボタンを押したら直に
次画面に行くのではなく短い動画を表示させてから次画面にいくとか
とにかく市販のDVDに近いものが作れたら良いです。
704:名無しさん@編集中
07/10/25 13:16:44 +gG9d7pq
メニューの背景変えるなら、背景だけ変えた別メニューにすればいいし、
短い動画(トランジション的なもの?)なら、別メニュー動画にリンクさせてから
次の画面にいけばいい。
この程度なら中級ソフト、例えば、Encore DVD、DVD Architectで可能。
これ以上ならDVD Studio ProやDVD-lab PRO。
日本語マニュアル、操作性も含めるとDVD Studio Proがいいじゃないの?
705:名無しさん@編集中
07/10/25 13:24:47 +gG9d7pq
メニュー背景そのものは、After Effects、Photoshop(イラレ)で作る。
706:名無しさん@編集中
07/10/25 21:23:36 vZdqGWEN
そもそも金で解決しようってのが間違ってるよ。
フリーソフトでも、設定ファイルいじくりまわして、コマンドライン駆使すりゃ大抵のことはできる。
自分の腕に投資するほうが早い。
707:名無しさん@編集中
07/10/26 00:22:32 g7y2ufHu
手間をとるか時間を買うかの違いだろ
708:名無しさん@編集中
07/10/26 02:24:17 2nYcNW58
金持ちは時間を金で買うことができる。
貧乏人は有り余る時間を使い努力でカバーする。
資本主義の世界では大抵のことはこうして回っているね。
709:名無しさん@編集中
07/10/26 04:29:55 jQ63i6kM
PCの知識そこそこあるなら、フリーソフトで挑戦したいとこだな
710:名無しさん@編集中
07/10/26 08:10:52 +U1CiTAl
字幕の編集が出来るオーサリングソフトって、TDAの他なにかあります?
711:名無しさん@編集中
07/10/26 16:54:26 DSbEIiwS
スレを読み返せ
712:名無しさん@編集中
07/10/26 19:42:42 CmDYsjbm
質問です。DVDFlickを使っているんですが
複数のFLVファイルをDVDFlickでDVDビデオに変換し
DVDに書き込むとファイルがタイトルで分けられてしまって、チャプターで分けてくれません。
タイトルがファイル数あってチャプターはすべて1という状態です。
複数ファイルでファイル毎にチャプター設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
713:名無しさん@編集中
07/10/27 05:08:10 bq1o2L5P
>>712
それ、俺も同じ問題にぶちあたった。
俺が探したところ解決法はなかった。
別の掲示板でも解決法はないというレスだった。
714:名無しさん@編集中
07/10/28 03:38:09 9cwhEuUP
>>712
今日複数のwmvだがそれをやってみた
Add Titleでファイル一つだけ追加→Edit Titleでソースのところを選び残りのファイルを追加
設定のとこでファイルごとにチャプターを挿入を選択でおkっぽい
俺はメニューつけたり2,3ファイル毎に1チャプターにしたかったんで
DVDFlickではチャプターを切らずに出てきたファイルをDVD Stylerに突っ込んで分けたが。
715:名無しさん@編集中
07/10/28 19:06:14 kqcTITdg
>>714
おおお、可能だったのかぁあぁぁあ!!!
ありがとう!!!!
716:名無しさん@編集中
07/10/30 23:04:27 oFskhMkq
私はオーサリング初めてで全く分からないのです
1万付近辺りで
タイトルロゴ→メニュー画面の流れで表示される機能のあるソフトってありますか?
できればそのままメニューにいれたビデオを
DVD用のMPEGの変換できる物があると嬉しいです
717:名無しさん@編集中
07/10/30 23:12:38 4fPPSm6Y
日本語でおk
718:翻訳厨
07/10/30 23:24:24 UXeACQEM
私は今回初めてDVDオーサリングをするのですが、オーサリングについて全く知識がありません。
そこで値段は1万円くらいのオーサリングソフトで
DVDをデッキで再生させたときに、最初ファーストプレイとして
タイトルロゴ動画を再生し、その後メニュー画面が表示されるという構成の
DVDを作成できるものは無いでしょうか?
出来れば、AVIやWMVなどの動画をそのまま読みこめて、オーサリングと同時に
DVD用のMPEG-2へのエンコードまでしてくれるものがあると嬉しいです。
719:名無しさん@編集中
07/10/30 23:42:30 4fPPSm6Y
>>718
おおッ、なるほどな!知らん!
720:名無しさん@編集中
07/10/31 01:28:48 fk3lguCa
> タイトルロゴ動画
こんなことしてどう楽しみたいのか知らんが、大抵できるんでないの?
市販のDVDの注意書きとかクレジットみたいなもんでいいんでしょ。
ほとんどのメーカーが体験版有るんだからためせば?
あと個別に欲しい機能は悩んでるよりメールなり電話なりで聞いた方が早い。
721:名無しさん@編集中
07/10/31 02:09:06 FOHqtDCc
>>718
なんとなく後半
誤訳してるような気がする
722:名無しさん@編集中
07/10/31 17:40:07 rTMvD8lK
>>716
まともなDVDオーサリングソフトなら
・プレイヤーにディスク挿入時、特定の動画(タイトルロゴ等)を再生
・その後メニュー画面を表示
・DVD用のファイル形式でない動画(avi等)も自動変換
くらいのことはできる。・・・と思う
とりあえず「TMPGEnc DVD Author 3 with DivX Authoring」なら全部OK。
URLリンク(tmpgenc.pegasys-inc.com)
ダウンロード版が8800円。
723:名無しさん@編集中
07/10/31 21:07:49 mw97aNc/
>・DVD用のファイル形式でない動画(avi等)も自動変換
これはオーサリングではなくエンコードなので、
逆に、まともなオーサリングソフトであるTMPGは元々できなかった。
むしろ適当なソフトの方が、いい加減な使い方をされても大丈夫になっていた。
しかし、需要に答えるように、TMPGでも出来るようになった。
724:名無しさん@編集中
07/10/31 21:16:02 dYdmq1Er
ってことより
質問がTDA3でできることをわざわざ上げているように思う
回答者にTDA3を買って言わせたいための質問にしか思えない
725:名無しさん@編集中
07/11/02 19:14:03 CoUwCMpa
メニュー無しのDVDがありメニューを付けたいのですが、
既にあるVOBを再エンコしないでメニュー付きのDVDを出力するのはないでしょうか。
726:名無しさん@編集中
07/11/02 21:08:10 Eud90jy5
>>725
TDA3ならできる。っていうか>>724?
まあメニューにも容量食うから動画がいっぱいいっぱいに入ってると
再エンコなしでメニュー追加は無理だけど。
727:名無しさん@編集中
07/11/02 21:40:28 yLB48hEd
>>726
TDA3ってできるの?
VOBファイル読み込ませてメニューつけるとVOBのサイズ変わるけど。
728:名無しさん@編集中
07/11/02 22:03:11 8huZeNOv
そりゃメニューの分サイズはUPするだろうよ
729:名無しさん@編集中
07/11/03 01:29:57 nXEKB3O6
いや、減ったりするし、画質が変わるんよ。
何故かわからんが。
730:名無しさん@編集中
07/11/03 02:11:30 RbH02RCu
たぶん何かに取りつかれてるんだろうな
731:名無しさん@編集中
07/11/03 10:12:25 KGlmyY3O
TDAスレで聞けYO!
つか、再エンコしないでメニューだけ作るソフトなんてあるのか?
732:名無しさん@編集中
07/11/03 10:19:02 syF0G9p6
>>731
TDA
全ての条件で再エンコ無しって訳でもないけど、
それでも表示見れば分かる。
733:名無しさん@編集中
07/11/03 10:36:40 DKNyxkTi
>>731
おいおい
TDAができるっていってるだろ
TDA3は容量調整で圧縮と変換もできるから実感ないだろうな
昔のTDA1.6使っているとよくわかるぞ
あとシュリンクでもメニューはないけどチャプター分割はできるよ
734:名無しさん@編集中
07/11/03 13:34:04 qsVfSUtk
>>725
PGCEditとかDVDRemakePROとか使えばできる。
TDA3でダミーのmpgでメニューだけ作って、それを使う。
ただし、DVDの構造やPGCコマンドの知識が必要だよ。
735:名無しさん@編集中
07/11/03 21:48:53 7ACmke53
TDAでいいでないの。
気になるならVOBを動画と音声に分離してから読み込めばいいし。
(これで容量が減るか確認できると思う)
PGCEditとかDVDRemakePROを使うメリットはVOBのUOPを維持できる点。
PGCEditはコマンド変更が楽、DVDRemakePROはPGCの追加、削除が楽。
>>734が言っているように、知識が必要だしメニューが複数あるつくりにしたい場合、
他のソフトで作成し一々インポートしなくてはいけないので面倒。
シナリストで作成する手間とあんまり変わらん。
TDAでのメニューはインポート用としては?
(動画画質はプログレ?だし、ハイライトも1色(3色使用)なので)
736:名無しさん@編集中
07/11/03 21:56:51 zE6cxOBi
workshopってどうなんだ?
737:名無しさん@編集中
07/11/13 05:45:03 eLQGFB2M
前のパソコンにuleadがあったのに・・・
738:名無しさん@編集中
07/11/14 02:26:08 0ppl4/h5
DVD Flickで5.1chの動画をエンコして焼いて見てみたら、
声の部分が左だけになってしまった・・・
他の音はちゃんと鳴ってるんだけど・・・
739:名無しさん@編集中
07/11/14 03:26:22 xpiX5JgM
ふ~ん
740:名無しさん@編集中
07/11/14 18:12:25 zhoeDkYt
>>738
原因わかりますか?
741:名無しさん@編集中
07/11/15 20:23:50 QkQ4+L3J
細かい質問ですがヨロシクです
複数タイトルのDVDで、メニューを2段階の階層構造にしたい場合、
2段目のメニュー内の各映像を単独再生することはできないでしょうか。
2段目の各映像をチャプターで分割すると、チャプターを指定しても次の
チャプターが連続で再生されてしまうのです。
742:名無しさん@編集中
07/11/16 02:34:40 paTQRwwx
すいません
質問スレか迷ったのですが、こちらでお願いします
Roxio RecordNow Premier 8.0を焼きソフトで使ってるのですが、DVD Flickを起動すると
RecordNow Premierを設定しますとインストーラーがエンドレスで出てきます
Roxio RecordNow Premier.msiを指定しろとメッセージが出ますのでdiscを入れ指定しても
その作業がエンドレスで続くのみです
なぜこんなことになるのか、詳しい方教えてください
743:名無しさん@編集中
07/11/16 12:02:54 XlRuMQwh
>>741
馬鹿ちょん方式のオーサリングソフトでは無理だと思う
744:名無しさん@編集中
07/11/16 18:28:20 7Qei8sut
>>743
有難うございます。確かに「馬鹿ちょん方式のオーサリングソフト」では無理だったため、
IFOファイルを直接編集しようかと考えていました。もし低コストでやる方法がありましたら、どうぞご教授下さい。
745:名無しさん@編集中
07/11/17 13:03:00 4fyCD0Lj
>>736
dvd work shopはmovie writerに押されて放置されています。
最近のものに比べれば機能的に劣る部分が多いと思います。
現在はdvd work shop2だけど3が出たら使ってみたい。
多分もうバージョンは上がらないと思いますよ。
746:名無しさん@編集中
07/11/19 14:57:10 Lwx7+u/j
>>744
PGCEditならフリー 日本語化パッチもあるよ
金出してもいいならDVDRemakePROもあるけど、
744の用途ならPGCEditで十分
いずれにしてもVTSとかPGCに関する知識がないと厳しいかも
と言ってもいじってれば何とかなるよ
やり方としては、フラグ管理して、titleのCellCommandsで、
チャプターボタンが押された時だけVTS"RootMenu"をCallすればいい
まずはPGCEditでDVDを覗いてごらん
747:名無しさん@編集中
07/11/22 19:16:35 0GGIteWv
DMMとかで有料で落としたmpegファイルはオーサリングできないんですか?
748:名無しさん@編集中
07/11/22 20:32:39 PVrU4t1F
規格に合ってるMPEGならできるだろ
749:名無しさん@編集中
07/11/23 11:22:38 X6L5lkZK
こぴが見たいなのがなければ簡単にできるでしょ
DMMでmpeg配信してるの?
750:名無しさん@編集中
07/11/24 09:47:17 7GxNm89B
みなさまはじめまして。ご指導ください。
素材をTMPGEnc4で、ビデオはDVD規格、オーディオはDolbyでエンコード。
これを(mpeg)、EncoreDvd2で読み込むとオーディオをEncoreが
再エンコードするようです。EncoreDvd2がTMPGEnc4のDolbyを
受け付けないようです。なぜでしょうか。
751:名無しさん@編集中
07/11/24 14:23:25 iUezl2aY
>>750
TMPGEnc4で出力するとき分離し、読み込んでみたら?
752:名無しさん@編集中
07/11/24 17:04:58 7GxNm89B
751さん、ありがとうございます。明日試してみます。
753:名無しさん@編集中
07/11/26 13:34:51 0ZIDDASX
Video DVD makerで800MBのAviファイル(60分もの)をオーサリングしてみたんだけど、60分もかかった。
ちなみにCore2Quad 2.4GHz
もっと速く変換できるツールない?
754:名無しさん@編集中
07/11/26 16:04:09 QT7myrm+
60分もんならそんなもんや
MyDVD NeoDVD DVDMovieWriter使え
30分でできるw
755:名無しさん@編集中
07/11/26 16:38:04 aPoSmJHz
>>751
TMPGEnc4で分離して ( m2v Ac3 ) Encoreに読み込んだら、Ac3 をレンダリングしました。
ビデオの再レンダリングでないので画像劣化はないと安心しましたが、レンダリング後、DVDに書き込みを行うと、
AC3を認めず、mpegaudioに再変換。
タイムライン上のオーディオ、ビデオの長さも違うし、おまけに、容量内に収まってるのにファイナライズ中に
ハードのせいで停止と表示。TDA3にしましたら、何の問題もなくオーサリングできました。
TDAの方が早いし、Encoreとほぼ同じことが出来るので、Encoreはやめにして、TDA3を使うことにしました。
756:名無しさん@編集中
07/11/27 07:49:19 SLDD4HeB
TDA3で満足ならそれでいいと思う。
アンコールで使うなら、TMPGEnc4の分離のときAC3でなくWAVで出力すればいい。(アンコールでACに変換)
また一端HDDに出力し焼きソフトで焼いた方がいい。それでも停止するなら使うのはやめるしかないけど。
アンコールの利点はメニュー画質の劣化を抑えることができ、ハイライトが複数色使える。
簡単な制御が可能ぐらいかな。
757:名無しさん@編集中
07/11/27 21:06:42 YTDxneNC
メニュー画面のカスタマイズが自由にいろいろできるソフトはありますか?
DVDの編集(カットしたり字幕つけたり)はそんなに高度なことできなくていいんですが、
チャプター分けができて、メニューで画像を入れたりフォントを変えたり好きなようにできるソフトを探しています。
MacでいうとiDVDのような感じのものです。
758:名無しさん@編集中
07/11/27 23:42:53 LvBwN5hp
>>757
その程度なら大抵のソフトでできるだろ。
このスレ読み返して、よさそうだと思ったやつの試用版を試してみな。
759:名無しさん@編集中
07/11/27 23:59:58 lc3Obriq
てか、金かける程のもんじゃないだろ。
フリーウェアで十分だ。
てか、その方がボッタクリソフトより優秀だったりする。
760:名無しさん@編集中
07/11/28 00:02:34 PXuWsaIT
フリーウェアはわざわざ再エンコードしてくれる素晴らしい糞ソフトしかないが
761:名無しさん@編集中
07/11/28 01:02:18 SQ4HZYhz
フリーで再エンコしてくれるソフトなんてあるの?
わざわざTMPGENCでエンコしてた
あ、そういえばDVDFlickとか簡単系のやつがあるか
762:757
07/11/28 04:51:48 wWewKj8R
>>758
いえ、大抵のものだとメニューのカスタマイズがあまりできないんです・・・
テンプレートが3、4個あって、それをいじって変えるくらいしか・・・
1からメニューを好きなように作れるものとかはないでしょうか?
763:名無しさん@編集中
07/11/28 07:27:16 0Eee8Oj3
>チャプター分けができて、メニューで画像を入れたりフォントを変えたり好きなようにできるソフト
すべてのソフトでできるんじゃないのか
>テンプレートが3、4個あって、それをいじって変えるくらいしか・・・
1からメニューを好きなように作れるものとかはないでしょうか?
最初の条件とちがうぞ
ユーリードのMEは天プレしかないけど自分でカスタマイズすれば
テンプレート自覚できるし
ペガシスのTDAも1からメニュー作成できる
用は配置場所を変えたいだけなんだろ
それならフリーのオーサリングソフトでほんとにできるんだって
764:名無しさん@編集中
07/11/28 10:31:01 6TfQph41
>>762
1から作るならDVDStylerとPgcEditっての使ってみたらいいんじゃない?
よく知らないけど
765:名無しさん@編集中
07/12/01 11:07:52 C6EnP9Bg
>>755
自己レスです。
せっかく高いEncoreを買ったのでもう一度チャレンジしました。
Ediusで書き出して、Encoreで読み込みましたら、すべてOKでした。
HDVからDVDを作成するのに、Premiereのエンコーダーの画質劣化がはなはだしいので
Premiereから無劣化M2Tに書き出し、Tmpegencに出力してましたが、EncoreでDolbyを再エンコードしてしまう。
EdiusでHDVを編集して、mpeg2にエンコード。それをEncoreに読み込み
すんなり仕上がりました。
おさわがせいたしました。
766:名無しさん@編集中
07/12/02 00:30:40 sHOraIve
質問です。DVDFlickを使いたいのですが、
インストールして起動しようとするとエラーがでるのですがどうしてでしょう?
767:名無しさん@編集中
07/12/02 00:44:30 zN7Osol1
フリーでTDA3みたいなの
ないですか?
ないですよね....
768:名無しさん@編集中
07/12/02 08:30:39 CxI3KXtG
みたいなのはあるんじゃないかな
アナタの望む
見たいなものの定義は?
メニューつけれて
チャプター打てて
divxからも変換できて
焼きまでできるソフト
あるんじゃないの
769:名無しさん@編集中
07/12/02 10:13:04 lqytTfuZ
>>756
ご回答いただいてたのを、更新してなくて気がつかなかった。失礼しました。
アンコールの魅力は、チャプター再生リストだと思ってます。Ediusの出力を
すんなりオーサリング出来たのでまた使うことにしました。ころころ変わる。恥ずかしい。
さて、メニューボタンにモーションを設定しましたが、ボタンの1つがスライドショーにリンクしてます。
これがモーションしません。なぜでしょうか。タイムラインにあるものしかモーションしないんでしょうか。
770:767
07/12/02 10:22:28 zN7Osol1
>>768
動くサムネイルや最初に動画を挿入など
TDA3の機能とまではいかなくても、
それに近いものがあれば教えて下さい。
今までTDA2 PRO、DVDstylerは使いました。
771:名無しさん@編集中
07/12/02 14:24:58 lqytTfuZ
>>415
メニューとアセットが、16:9、4:3のいずれかで統一されてますか。
統一されてないと、TVで、画像判断するのに黒が出ます。
772:名無しさん@編集中
07/12/03 15:26:26 S+4LfeYE
DLのDVDメディアで書き込みエラーが少ないと思われるお勧めありますか?
773:名無しさん@編集中
07/12/03 21:09:27 yooDBP6+
>>772
つ【DVD2層→2層バックアップ】
スレリンク(cdr板)
774:名無しさん@編集中
07/12/07 22:54:27 z+h7usK1
TMPGDA3でPAL方式のDVDをNTSC方式にエンコする場合、
VBR(2pass)とCBRで映像に違いがないように見えるんですが、
あまり関係ないんでしょか?
775:名無しさん@編集中
07/12/07 23:00:28 Ts4E5iav
>>774
ソースによる
動きの少ない映像なら違いはわかるまい
それに世の中には気付かない方が幸せなこともある
ピュアオーディオは最たる例だがAVもエンコもそうだ
776:名無しさん@編集中
07/12/08 03:10:01 p4T/lWVS
というかVBRで録画してるのならVBRのままにしておけば劣化はないってことでいいんだよね?
777:名無しさん@編集中
07/12/08 08:45:50 a49fjkzC
PAL方式のDVDをNTSC方式にエンコする場合
っていってんだから
変換する=劣化(目に見えてわかるかどうかは別問題)
とおもっていいんじゃね
ただし変換時になんらかの映像処理をやれば見やすくなって
綺麗にみえるようになるばあいもあるよ
可変→固定はビットレート次第で変わるかもね
可変→可変は変換エンジンの性能が結構決め手で画質かわるかもよ
778:名無しさん@編集中
07/12/18 18:09:56 EP4Af4xm
エンコードの意味(原理)を理解したほうがいいよね。
無変換(一切何も変更しないこと)と、
再エンコード(一旦エンコードされたものをまたエンコードすること)は全く違うってことを。
後者で、仮に全く同じ方法での再エンコードであってもね。
注意:元と同じだから無変換(無劣化)に処理するかどうかは、その使用したソフトの設計に因ること。
779:名無しさん@編集中
07/12/18 22:23:12 RD86ZJV7
音楽DVDを作りたいんですけど、フリーソフトってなかなかないですね。
期間や機能限定のやつばっかりで.....
780:名無しさん@編集中
07/12/18 22:36:12 Kqti8Wj6
>>779
買えYO!
あのなーDVDの中身を扱うってことは規格を知るってことだ
DVDフォーラムの年会費がいくらだと思うんだ
安い方でも若いリーマンの一ヶ月の手取りより高い
最初から完全にフリーなのはDVDAuthorGUIぐらいかな
これ触って難しそうなら素直に製品を買っておけ
781:名無しさん@編集中
07/12/19 17:35:08 r/3u+nTO
現在DVDの制作を行っています。
素材集の映像(ピクセル比が1.0)と、撮影した素材(ピクセル比が0.9)
フォトショ・AEで制作した素材(ピクセル比1.0)を使用して作っています。
プレミアからの最終的な出力はavi形式でピクセル比1.0で、(720×480)で出しています。
この映像が、aviで出力した状態では非常にきれいで問題ないのですが、
DVDに焼こうとすると縦長になってしまいます。
Ulead WorkShop2の体験版で試してみました。
元のaviがきれいに出ているので、恐らく可能だとは思うのですが、
何か方法はありませんか??
すみませんが、教えてください(>_<)
782:名無しさん@編集中
07/12/19 17:50:22 ir5fwbFu
>>779
DVD Styler …しっかりメニューも作れてウマーだが、素材をいじれないので
規格通りのDVDには別途変換を要する。
DVD Flick …mpgだけでなくAVIとかもDVDにできるがメニューは無理でチャプタも不自由。
うちだけかも知れんが16:9のmpg素材からだとうまくいかない。
あと作ったDVDが民生機で読めなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
783:名無しさん@編集中
07/12/19 17:54:29 9XR6VAQj
製品版を買わなきゃダメって事だな
TDA3のダウンロード版なんて1万切るから頻繁にDVD製作する人には決して高くないと思うが
784:名無しさん@編集中
07/12/19 17:54:36 3ph0MXha
>>781
ピクセル比1.0で、(720×480)で出しています
785:名無しさん@編集中
07/12/19 18:14:28 GOBSR9Rs
>>780
有料ソフトかったからって、問題がすべて解決するわけじゃないよ。
オーサリングソフトに限らないが、フリーソフトの方が有料ソフトよりよっぽどましってのはよくある話。
どっち使うにもDVD構造の基本的知識は必要だわな。
おれは、ソフトに金掛けるのは嫌いなクチだから、もっぱらフリーソフトしか使わんけど、
有料ソフトでできあがるDVDより、満足度の高いDVDが出来てる自負はある。
まあ、手始めに、DVDStyler、DVDAuyhorGUIあたりで勉強してみたら、ってあたりは同意。
まだオーサリングソフトは発展途上だから、そのうちもっと優秀な定番ソフトがでてくるとは思うけど。
786:名無しさん@編集中
07/12/19 18:26:09 3ph0MXha
シナリストが一番楽チンだよ。
会社で使ってるだけだが。
787:名無しさん@編集中
07/12/19 18:36:29 ir5fwbFu
>>785
PowerProducer(市販)とStyler(Free)だったらStylerだよなw
Stylerは割とよくエラーを起こすが、PPは極めて頻繁にエラーを起こすw
788:名無しさん@編集中
07/12/19 19:33:05 eTIIPXJj
フリーだと操作が面倒だったりするから俺はEncore使ってる
789:名無しさん@編集中
07/12/19 20:13:59 UV9Iak0F
>>781
> プレミアからの最終的な出力はavi形式でピクセル比1.0で、(720×480)で出しています。
え~っとね
DVDで使われる MPEG2ってのは(D1の場合)720x480で画面のアスペクト比が 4:3 または 16:9なんだ。
ピクセルの縦横比は1:1じゃないんだよ。
「ピクセル比1.0で、(720×480)」の素材をDVD用のMPEG2に変換する場合、
そのままのピクセル数でピクセル比を無視する(今の状況)か
画面のアスペクト比に合わせてピクセル比を変更してエンコードをするか
どちらかしかないんだよ。
後者はピクセルを分割し直すことになるので、当然それなりに画質が落ちるはず。
つー訳で、出力時のフォーマットをDVD-Videoの規格にあったものにすれば多分解決。
どっちみちMPEGには変換しないといけないから、画質についてはエンコーダの質次第だけど。
790:名無しさん@編集中
07/12/19 20:18:31 UV9Iak0F
ちなみに、ピクセル比 1.0で画面のアスペクト比が 4:3の場合、
ピクセル数は 720×540 とか 640×480になる。
(当然ピクセル数の比率が 4:3になる)
取り敢えず、DVD-Videoの規格を調べてくださいな。
791:名無しさん@編集中
07/12/19 20:30:42 QkhCgHEZ
つか「ピクセル比1.0で、(720×480)」って、ずいぶん横長の画面じゃん。
その画像がテレビの画面にフィットすると思う方が異常だw
テレビ画面の縦横比に合わせて左右を潰した状態が「縦長になってしまいます」
だとなぜ気がつかんのか。
謎だ。
792:名無しさん@編集中
07/12/19 20:41:12 Eb1hj1gq
ちょっとWMPが調子悪くなったので入れ直しをしたら
FLVがライブラリに並んでいるんです
今までFLVならサムネルが出ないので家族に安心して獲ろ動画を奥深いフォルダーに
収めてあったのに諸バレです
以前からWMPでFLVは認識されてましたか?
793:名無しさん@編集中
07/12/20 00:45:13 LlM1Hr65
は?
794:名無しさん@編集中
07/12/20 07:50:50 kDvZoGJq
>>782
俺は、Flickでファイル出力までやって
そのデータをStyler使ってメニュー作ってますよ
Stylerの癖がまだよくわからず失敗することもあるけど
795:名無しさん@編集中
07/12/21 19:52:15 cZr0H3Mx
DVDStylerやDVDAuyhorGUIは16:9のメニュー作れますか?
796:名無しさん@編集中
07/12/25 02:08:47 cyAJVnif
そうか。DVDStyler v1.5において日本語フォントが
選べない理由は、フォントファイルのファイル名が
2byte文字の日本語使っていたからか。
しかし「第一章」とか入力できない問題は解決デキン。
797:名無しさん@編集中
07/12/25 02:57:14 L1418Y3H
MSゴシックだけは使えてるけど?
フォント変えたり太字にしたりは㍉
798:名無しさん@編集中
07/12/25 22:41:46 6FgGWotC
ttftoolsのttfnameでフォント名変えたttf作ってみるとか
DVD Styler使ったこと無いから上手くいくかわからないけど
799:796
07/12/25 23:58:35 cyAJVnif
>>798
ありがと。そのツール入手して、また時間作ってやってみる。
うまくいってもいかなくてもここに報告するつもりだけれど、
正月明けまでは待っていておくんなまし。
800:名無しさん@編集中
07/12/26 07:21:22 rt7PYWtY
DVD FlickerでDVD 4.3GB、auto-fitにしてるのに
最終的に7GBのisoファイルになるのはどうしてか
801:名無しさん@編集中
07/12/26 07:35:59 ZDEbbObb
100%越えてるんじゃない?
802:名無しさん@編集中
07/12/27 17:46:12 XSQbrOFt
DVDforger使ってる人いますか?
803:800
07/12/27 20:47:09 OT4WYYxT
>>801
いや肥えてない
なんていうか、どんな設定しても
もともとのファイルと同じ大きさになってみたいだ
DVDshrinkでやるわ
804:名無しさん@編集中
07/12/27 23:09:45 XLB0RnOq
それと俺は803とは別人だが、俺は頭が悪い。
805:名無しさん@編集中
07/12/28 13:30:18 rqHBDLVE
>>802
いや使ってないよ
806:名無しさん@編集中
07/12/28 22:08:17 rHpbz+Dr
XPHomesp2 Celeron 2,66GHz
おまけについてたMovieWriter3でオーサリングしてます
が、エンコにかかる時間がフリーズしたかと疑いたくなるほど長い
このPCのスペックではしかたがないのでしょうか
良いアドバイスがあればお願いします。
807:名無しさん@編集中
07/12/28 23:59:39 WvGOBzqp
1.終わるまでフリーズして待つ
2.速く動けとPCを叩く
3.友達に頼む
808:名無しさん@編集中
07/12/29 15:15:13 AmXfyHxZ
>>806
エンコードチップのついたGPUやキャプチャーカードを付けたら良いんじゃないかな
809:名無しさん@編集中
07/12/29 18:35:24 FUfZIJ13
>>806
Athlon64 4000+だけど、同じだよ
メモリは XP限界の3G
x2 6400+にしたら少しはマシになるんだろうかとも思うけど
9時間待ちが6時間になるかどうかってトコかなぁ
810:名無しさん@編集中
07/12/30 22:41:45 KbdCQOTi
m2pでキャプチャした動画を、
簡易編集(CMカット)ができるフリーのオーサリングツールはないでしょうか?
イメージ(iso)かもしくは、VIDEO_TS、AUDIO_TSまで出力してくれるものです。
(直接焼けなくてもいい)
手元にドライブにバンドルのPower Producer 2がありましたが、
オーサリングではなく、ゲームソフトのようでした。
ソフトの組み合わせでもかまいません。
aviutl、DVD Flickは使用したことがあります。
もしくは、m2p→CMカット→m2p ができるソフトでもかまいません。
上記、下記、できれば、再エンコされないものがよいのですが・・・
811:名無しさん@編集中
07/12/31 05:19:12 F0ul25Pe
>>810
avidemux2
812:名無しさん@編集中
07/12/31 07:20:14 eGqxHR27
詳しい方にお尋ねします。
現状、市販パッケージものをDVCAMでオーサリング入稿しています。
今後、BDやHDDVDへと、当然流れていくと思うのですが、
これらをオーサリングする際の入稿媒体として
BDやHDDVDでのディスク入稿というのは可能になるのでしょうか。
なるとしたら、CODECなどはどういう形でしょうか。
いまのDVDがスタート当初はデジベオンリーだったものが、
結局はDVCAMでもなんでもOKになったように、
HDCAMオンリーからディスク媒体もOKになってくれると、
我々のような小さい業者的には助かるのですが、現実はどんなもんでしょう
813:名無しさん@編集中
07/12/31 15:19:05 SlsN7U97
最強がどれかわからんな
まあ用途が違うだろうし仕方ないか
全部ぶち込んでスパイウェアまみれになるか
814:名無しさん@編集中
08/01/02 01:57:38 hLcmnUCf
質問です。
TDA3なんですが、メニュー背景に画像境界部分がくっきりしたbmp画像を指定しても
メニュー編集画面ではjpg画像のようなノイズが多量に発生します。
これは仕様なのでしょうか?
特に大きなデザイン化された文字タイプの画像を使用すると目立ちます。
815:名無しさん@編集中
08/01/02 02:04:59 hLcmnUCf
追記:境界部分のjpgのノイズってのはモスキートノイズのことです。
816:名無しさん@編集中
08/01/02 02:13:20 huFFJSHa
>>806
エンコードはエンコードソフトで行う。
オーサリングソフトではDVDオーサリングだけやる。
俺はここ数年
MPEG2キャプチャ>カット>メニューなしオーサリング焼きしかしてないが。
817:名無しさん@編集中
08/01/02 03:45:00 QDJtn/Bt
>>812
ファイルとしては少なくとも非圧縮QuickTimeかAVIならOK。
ソフトエンコーダが対応してるから。
実際SRで来ても、結局ムービーにしてからエンコードしてる。
細かい仕様はスタジオに聞くといい。
BDやHDDVDのビデオ形式での入稿はどうかなぁ。
DVD-Videoでの入稿自体、現状でも少ないしね。
>>814
実際に静止画に対してMPEG2圧縮してるからしかたない。
818:名無しさん@編集中
08/01/02 09:34:03 imiRu4mF
PCでTV番組を録画しメニューとチャプタだけ付けて出来るだけ早くDVDに焼きたいのですが、
スマレン機能が付いたMW6辺りが良いでしょうか?
最悪、メニューもチャプタも要りません。とにかく次から次へとDVDにしたいのです。動画はMPEGで保存しています。
819:sage
08/01/02 21:44:22 /Z5U1gl4
複数の音声トラックと字幕トラックを映像に加えて
DVDを作成したいのですが、一番安いオーサリング
ソフトを教えていただけませんか?
820:名無しさん@編集中
08/01/04 18:01:40 bIBrg5Hg
DVD FlickでAVIからDVD-Videoに変換してるのですが、作成処理をすると
途中でエラーとなり変換できません。
作成処理をクリックすると「指定されたフォルダには既にファイルが存在します
実行すると削除されますがよろしいですか?」
とメッセージが出ます。
それで「はい」をクリックするのですが途中でエラーになります。
保存先フォルダはいくら参照をいじってもマイドキュメントになります。
どうすればよいでしょうか?
821:名無しさん@編集中
08/01/05 02:59:56 JgLPH9pu
>>820
元ファイルがおかしいんじゃないの?
もしくはフォルダ名のせいで受け付けてくれない時があるから
変換したいファイルだけ取り出して読み込ませるとか。
保存先は自由に設定できるはずだけどなあ・・・
も1回インスコし直してみたら?
822:名無しさん@編集中
08/01/05 07:44:34 iwz5e+HM
>>819
それだけならDVDAuthor GUIでできるよ
823:名無しさん@編集中
08/01/05 15:59:42 qjymavFT
dvdstylerの使い方についてアドバイスをお願いしたいんです。
テレビをCMを抜かずにそのまま録画したものをshrinkでCMを抜いたものに
再編集しました すると、1話について3~5タイトルになりそれが4つほど
あり、これを一枚にまとめた上でメニューをつけたいのですが、
どうしたらよいでしょうか。
希望としては、1 ディスクを入れた時はメニュー画面が立ち上がる、
2 メニューから各話に飛べる
3 →ボタンで次のタイトルに飛べる
という風にしたいのです。DVDstylerにて一番頭にVGM その次にタイトルセットした各話
という風に出力してみましたが、1.2.は満たすものの3が動かなかったりしました。
よろしくお願いします。バージョンは1.51です。
824:名無しさん@編集中
08/01/05 22:08:28 qjq6AdyU
DVD for Authoring について詳しい片いますか?
当方は制作で自社用パッケージのプレス用のマスタを作成したいのですが、
ググってもよくわかりません。
特別な機器が必要なのですか?
専用機として10年ぐらい前のパイオニアのDVD-Rが唯一、ひっかかってきたのですが、
すでに製造中止みたいです。
メディアの入手経路もよくわからないです
825:名無しさん@編集中
08/01/05 23:06:01 giOLiWFC
>>821
保存先はどうにかなりました。
しかし、処理の最後の「DVDオーサリング」のところでどうしてもエラーになります。
ファイル名を変えたりしたのですがだめでした。
826:名無しさん@編集中
08/01/05 23:51:19 m2DskoLe
>>820
>保存先はどうにかなりました。
何をどのようにして?
>ファイル名を変えたりしたのですがだめでした。
>>821さんが指摘したフォルダ名は?
エラーの内容も書かないで(以下ry
827:名無しさん@編集中
08/01/06 05:20:17 rIBGRgj1
>>825
保存先は解決したってっことで良しとして俺はもう触れないけど、
>>826さんが言うように「どういうエラー」が起きてるのか?もう少し
詳しく書いてほしいな。2バイト文字でもフォルダ名が常用漢字だと
OKで、あんまり使われない漢字とか入ってるとOUTな現象を見たことがある。
ちなみに俺のフォルダ名は「Enc」で、変換したいファイルはまずここにぶちこむ。
で、保存先は「ISO」wまんまだけど、とりあえずエラーは起きなくなった。
あと元ファイルだけど、xvidやogm・vorbisだと変換してくれないことがあった。
一旦aviにエンコし直すことにしている。オーサソフトは何を使ってるの?
828:名無しさん@編集中
08/01/07 21:54:27 1v+bP2XE
>>822
>それだけならDVDAuthor GUIでできるよ
情報感謝です。素晴らしいフリーウェアですね!!
829:名無しさん@編集中
08/01/08 07:25:03 NIGIL9f+
>>824
DLTにしとけばいいじゃない
スタジオによっては外付けHDDでの入稿もできる
830:名無しさん@編集中
08/01/08 23:49:00 bKQeJlxT
>>814
TDA2だけど俺も気になってた
>>817
> 実際に静止画に対してMPEG2圧縮してるからしかたない。
俺もそう思ってたけど、文字だけ別画像にして背景に重ねるようにしたら問題ない。
つまりTDAが糞仕様ってこった。
831:名無しさん@編集中
08/01/09 00:47:07 bIyNqDem
>>814
>>830
メニュー編集画面では確かに JPEG っぽいノイズが出ることあるね。
BMPを指定しても出るので、気になってサポートに聞いたときは
編集作業を軽くするために圧縮しているみたいな回答が来た。
書き出し時はオリジナルの画像を使うとのことなので安心しろ。
実際 DVD にするとノイズ見えなくなるし。
832:名無しさん@編集中
08/01/09 18:14:14 kUJjUWOV
メニューのノイズは元の絵によるけど
TDAの静止画メニューは全体にぼける感じになる。
比較サンプル(PowerDVDでキャプしJPEGに変更。)
URLリンク(www.42ch.net)
833:名無しさん@編集中
08/01/09 22:59:26 Hb0rA8V8
パワーDVDでもjpegで保存できるよ
ちょっと設定見てみれば?
元はBMPそれともPNG?
834:名無しさん@編集中
08/01/09 23:46:57 kUJjUWOV
元はBMP。
サイズがでかかったので。
あとサンプルのLabとTDA3のファイルが逆になっていた。
835:名無しさん@編集中
08/01/09 23:53:35 kUJjUWOV
勘違いしてたかもしれないので一応。
元の背景画像はpgceditでbmpでキャプ。
それをもとにフォトショップで変更bmp保存。
TDA以外はサブピクチャ(2色)もbmp保存でオーサリング。
836:名無しさん@編集中
08/01/13 16:01:11 28hgwwzo
s
837:名無しさん@編集中
08/01/13 19:25:11 jHnA8V+v
x264 OggVorvis.mkv ファイルをDVD形式に変換したいんですが
どなたかやり方を教えてください。
avi2DVD MediaCoder などがあります。
838:名無しさん@編集中
08/01/13 21:40:24 zNuUgQOD
お前ら、TME4.0買っちまってから何かこのソフトは違うらしいぞ、って事に気づいた
馬鹿な俺様にちょっと教えてくれ。
DVD規格内のMPEGファイルがあったとして、再エンコなしにDVDレコで視聴可能な
ファイルにするにはどうしたらいいんだ?
ちなみに、MPEGをデータ焼きしたDVDの直接視聴は不可だった。(パイオニアのDVR-515H-S)
DVDドライブの付録CDにDVDMovieWriter AdvanceのSE がついてる。
↑これでできるのか?
できればこれ以上出費なしで済ませたい。お前らのやさしさに期待している。
839:名無しさん@編集中
08/01/13 22:20:20 d7Upr0hG
それオーサリングツールでしょ?
ならできるんじゃね
マニュアル嫁
840:名無しさん@編集中
08/01/14 01:11:52 vQ0ax5kE
>>838
「DVDStyler MPEG2」でぐぐれ
841:名無しさん@編集中
08/01/14 09:38:01 +0MC2aPN
>DVDMovieWriter AdvanceのSE がついてる。
これでできるからさっさとやれ
これで再エンコなしで出力できるからな
できなければ使いこなせないだけなので
使いこなせるまで設定ちゃんと見ろよ
842:838
08/01/14 10:29:10 eO0xixlS
>>839-841
何とかなった。
正直すまんかった。感謝している。
843:名無しさん@編集中
08/01/16 11:11:29 KW55LEkA
なんか間違って買った>>838が可哀相だから俺のTMPGEnc DVD Author 3を譲ってあげたい
844:名無しさん@編集中
08/01/16 18:39:01 YAd4zxg0
encoreDVD1.5でテキストスクリプトの字幕を入れようとしていますが
90分程のmpegに対して後ろの方で5秒ほど出るタイミングが
遅れます。最初の方は合っています。
使っているムービーが24fpsのAVIを2-3プルダウン処理してmpeg化したものなので
これが原因かと疑っているのですが
原因や対策をご存知の方いらっしゃいますか?
845:名無しさん@編集中
08/01/17 00:46:05 xUiHkuYH
>>844
たぶんNDFとDFの差異だな。
Encore1.0の時はNDFを読み込ませても
DFとして扱われた。(反対だったかも)
尺が90分だと1分で2フレ、90分で162フレ
つまり約5秒ずれるな。
たぶんこれが原因と思う。
はずしたらごめん。
846:名無しさん@編集中
08/01/17 00:59:38 eIfdv+nj
なるほど。それっぽいですね。
ズレが0.1パーセントくらいなので非常に謎でした。
字幕はSubtitle Workshopで作ったのですが
こちらで対処したり、またはEncore側の設定で対処したり
何か考えるしかないですね。
ん~、どうすれば良いやら。
847:名無しさん@編集中
08/01/17 01:12:03 xUiHkuYH
>>846
大変と思うが素材を今と逆のフォーマット(NDF/DF)にする。
で取り込み~字幕スクリプトも作り直し。
でどうでしょうかね。
848:名無しさん@編集中
08/01/17 01:51:51 eIfdv+nj
すみません。お手間でなければ教えていただきたいのですが
mpegにもNDFとDFの区別があり、Encoreではそれを判別して
タイムラインの時間スケールを表示させていると言うことでしょうか?
mpegのエンコードソフトでNDFとDFの区別をつけるオプションを
見たことがなかったものですから。
Subtitle Workshop側で字幕データをNDFとDFの相互に変換できれば
最も楽なのだろうと思うのですが、そのような機能はないようです。
ただ、時間伸縮のような機能があり最初の字幕が表示される時間と
最後の字幕が表示される時間を入力すると字幕データの
タイムコードを伸縮してくれる機能がありましたので
それで5秒分時間を縮めたデータを作ってEncoreに入れてみました。
厳密に言えばずれる場所も出てくると思うのですが
これが一番楽なのかもしれません。
原理から攻める根本的な解決とはなっていませんが。
849:名無しさん@編集中
08/01/17 02:03:41 9obBSaG5
MPEGにはDF/NDFなんて区別はない
850:名無しさん@編集中
08/01/17 11:41:04 ieGqtKq1
以下の環境でビデオ撮影、及び編集をしています。
ハード
・Sony DCR-PC350
・Pentium M 1.6Ghz, 512MB , 60GB
ソフト
・Windows XP SP2
・ DV GatePlus 1.3(Vaio付属の取り込みソフト)
・Windowsムービーメーカー(編集してaviファイルに書き出し)
・Ulead DVD MovieWriter4.0(チャプターつけたりメニュー画面作成し、
Mpeg2に変換。DVDイメージファイル作成。)
・B's Recorder GOLD8(DVD-Rに焼く)
1.avi→mpeg2に変換する際の画質低下を今までよりも改善するには
オーサリングソフトを変えれば改善するでしょうか?
(しょせんHDではなくSDですが・・・)
2.不要なシーンのカット、画面切り替え効果などしかしていないため
Windowsムービーメーカーを使用中です。
部分的にモザイクやぼかしをかける等するにはどのようなソフトが
お勧めでしょうか?
また高機能なオーサリングソフトであれば、ムービーメーカーの作業も
代行してくれるのでしょうか?
851:名無しさん@編集中
08/01/17 11:48:01 4wRz6l8c
うんこもれそう
852:名無しさん@編集中
08/01/17 12:48:00 1yNr4wx+
>>850
moviewriterでDVから直接取り込めばいいんじゃね
853:名無しさん@編集中
08/01/17 14:05:42 ZeXC2kz+
>>850
常識的に考えて、MPEG2エンコーダーを変えるしかないだろ
854:名無しさん@編集中
08/01/17 14:44:58 ieGqtKq1
>>853
具体的にどうすればよいのでしょうか?
855:名無しさん@編集中
08/01/17 14:54:11 ZeXC2kz+
エンコーダー買ってくる
以上
856:名無しさん@編集中
08/01/17 16:04:07 Lzudm0Q5
TMPGEnc2.5が無料使用期間あるから試したらいい。
857:名無しさん@編集中
08/01/17 16:29:35 Mtql99Ba
>>850
1.
画質を決定するのはエンコーダの能力。
オーサリングソフトにエンコーダが入ってる場合もあるが、
確実なのは信頼できるエンコーダを購入して利用すること。
2.
ビデオ編集に凝りたいなら、ビデオ編集ソフトを買うべき。
オーサリングソフトはオーサリングをするのが主用途であって、
編集機能は所詮オマケみたいなもん。
[作業の流れ]
ビデオの取り込み→編集→エンコード→オーサリング→書き込み
楽をしたいなら、全部ひとつのソフトででも可能だが
凝りたいなら、全部別ソフトでどうぞ。
(最初の二つは同一ソフトでもいいだろうけど)
858:850
08/01/17 21:40:09 ieGqtKq1
アドバイス、ありがとうございます。
エンコーダ次第ということですが、まず「TMPGEnc2.5」を試してみます。
他におすすめのモノはありますか?
859:名無しさん@編集中
08/01/17 22:56:52 pUbEibOq
それはスレ違い
860:名無しさん@編集中
08/01/17 23:13:25 /8IDI5qS
>>858
TMPGほど低画質なMPEG2エンコーダもないよ。
MPEG1はいいのだが。
861:名無しさん@編集中
08/01/17 23:44:41 xUiHkuYH
>>848
ちょっとテストしてみた
NDFテープからAVIを作ってEncore2.0に取り込むと
やっぱ尺が数フレーム増えてDF表示になった。
で、マニュアルにも字幕TCはDFで指定すると書いてある。(CS3も)
たしかにMPEGそのものにはNDF/DFの区別はないが、
シナリストではちゃんと属性を設定出来るから問題ない。
結局EncoreではDF属性で扱うべしってことだ。